キーワード三淵藤英 を含む動画: 65件 ページ目を表示
2025年5月5日 07時07分に生成された05時00分のデータです
2位
2021-07-08 19:00:00投稿
- 982
- 272.7%
- 80.8%
- 20.2%
戦国無双5の攻略プレイ動画です たまに字幕あります
公式サイト→https://www.gamecity.ne.jp/sengoku5/
織田信長編 槇島城の戦い☆4
操作キャラ:信長 一氏
じんさん ルレさん えきゅうさん ぷーぷーさん Watacfさん
広告ありがとうございます!!
今作→mylist/71240527まんまるな弾がたくさん出てきて、なんか可愛い武器だね おしまいだぁ… ←一益は長生きしてたらありだったろうけど一氏は関ヶ原まで生き残るから 忍者で銃使いだし中村一氏のポジション滝川一益でよかったんじゃ・・ マキシマム おつです それ悪役のセリフー こ...
3位
2021-05-30 05:00:03投稿
- 825
- 161.9%
- 60.7%
- 00.0%
関連動画①:全27無双武将紹介&トレーラー映像まとめ sm38640594
関連動画②:前作4とキャラクターデザイン&ボイス比較まとめ sm38771858
戦国無双5情報まとめ:series/228005
●織田信行:信長の弟。信長と異なり、慎み深く落ち着いた青年。日々、信長の無謀さを諫めつつも、尊敬する兄を支え抜くという決意のもと、幾度も戦をともにする。
●岡部元信:今川家臣。歴戦の武者。何よりも忠義を重んじ、主君に勝利を捧げるためならば、どんな困難も厭わない。のちに武田に仕え、織田・徳川の前に長きにわたり立ちはだかり続ける。
●武田勝頼:武田信玄の子。真摯な青年。偉大な父・信玄に敬愛と畏怖の念を抱いている。のちに当主の座を継ぐと、父が築き上げた武田の武名を守り抜くため奮闘する。
●吉川元春:毛利元就の次男。武勇は家中随一を誇り、知略に長けた弟・小早川隆景とともに毛利を支える。戦場で武を競うことを何より好み、強者との交戦を常に心待ちにしている。
●毛利輝元:毛利元就の孫。早逝した父に代わり、若くして当主の座に就く。自分を育ててくれた祖父・元就を敬愛しており、元就のような立派な当主になるべく日々努力を欠かさない。
●斎藤道三:美濃を治める大大名。下剋上で大名に成り上がった経歴から、「美濃のマムシ」の異名を持つ。織田との戦で信長の非凡さを見出し、娘・濃姫を信長に嫁がせるが?
●斎藤義龍:斎藤道三の子。尊大で傲慢な言動から家中での評判は低く、道三からも冷遇されている。道三が自分ではなく信長に肩入れするようになると、もともと抱いていた不満をさらに募らせていく。
●朝倉義景:越前を治める大名。戦国の世にありながら戦を好まない平和主義者。越前の安寧を守ることを最も優先し、天下取りに興味を示さない。流浪の身の光秀を客将として迎え、一時期をともにする。
●足利義昭:室町幕府15代将軍。信長の協力を得て上洛した後、殺された兄の後を継ぎ将軍となる。将軍家の人間として毅然と振る舞おうとするが、危険が迫ると臆病な顔をのぞかせてしまう。
●三淵藤英:足利義昭の重臣。年若い義昭を側で支える模範的な武士。誰にでも折り目正しく接するが、将軍家に敵する者は決して許さない。光秀とは朝倉に身を寄せていた頃からの旧知の仲。義龍、龍興のダメ部分もこみこみで酷かったなぁ。猛将と呼べる傑物ではあったんだが 朝倉ワッショイされてた方がこんなイケメンに… 剣豪将軍・・・ これで五大老にリーチが・・・宇喜多秀家、猛将伝で会おう ついに毛利両川が揃ったか・・・ おつ トレーラー映像...
4位
2021-03-21 22:51:05投稿
- 424
- 61.4%
- 20.5%
- 00.0%
戦国無双シリーズ最新作である戦国無双5の考察動画です。
公開された情報をもとに、ストーリーの考察やプレイアブルキャラクターの予想をしてみました。
※ご覧になられる方へ※
・当動画内で取り扱う史実上の出来事には諸説あります。
・個人の解釈を含みます。
・一部史実に基づいた脚色を行う場合があります。
・2021年3月21日時点での情報を元にした考察動画です。
○戦国無双5 製品情報
・発売日
2021年6月24日(木)
・対応ハード
PS4/Switch
・価格(パッケージ版/ダウンロード版)
8580円(税込)
○URL
・戦国無双5 公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/sengoku5/
・戦国無双5 1stトレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=-nMfH...
・戦国無双5 第二回公式番組
https://www.youtube.com/watch?v=KvivV...
・GameLiveJapan DAY2 3月7日(日)
https://www.youtube.com/watch?v=KRpit...
・週刊ファミ通 2021年3月25日・4月1日合併号
https://ebten.jp/famitsu/p/4910218810413
・戦国無双 公式twitter
https://twitter.com/sengoku_musou?ref...
・藤袴 twitter
https://twitter.com/huji_bakama山中鹿介/中村一氏/瀬名/百地三太夫/弥助 初代も一応羽柴だったな 半、官兵衛辺り…は… 探した あんまりおかしな歴史改変はしないで欲しいなぁ
5位
2022-06-07 20:02:02投稿
- 337
- 4112.2%
- 123.6%
- 10.3%
・会話付き、音声編集有り
・戦友対戦
・アイマス要素
動画見て気になってた布武天啓で遊んでみました。
一瞬で城が消し飛ぶのは癖になりそう。
【自軍】ER織田信長/ER孫堅/SRねね/R佐久間信盛
【敵軍】ER雑賀孫市/SR無二/SR貂蝉/R楊氏/R三淵藤英
【三国志t@isen】mylist/53792374
【ノベマスとか】mylist/63680766
【Twitter】https://twitter.com/holy_avengers思った あっぶぇ! やっぱフルコンよな! 乙でした クロスファイアに耐えた佐久間さん うぽつです 正解はおいしいねJAPAN おつ 信長「もう、終わらせちゃってもいい?」 孫堅「よーし、パパ頑張っちゃうぞー!」 ←そのデリンジャーしまえよ うぽつ 決...
6位
2022-06-19 01:22:02投稿
- 272
- 114.0%
- 20.7%
- 00.0%
前情報なかったら負けてたw
自軍
武力29知力16
流派 城塞
戦器 SR 羽扇 Lv.1/4
本多忠勝 名槍蜻蛉切
永倉新八 我武者羅な撃剣
甲斐姫 戦場の綺羅星
阿茶局 才媛の祈り
敵軍
武力20 知力48
松永久秀 平蜘蛛の釜
三淵藤英 御所への忠誠
大村益次郎 迅速なる鎮圧
大高又次郎 変装
陳宮 破滅的な献策
赤禰武人 不忠不義の至り
対戦相手への誹謗中傷はおやめ下さい伏兵で困る事の一つが無視されることだからな 伏兵単といい旗といい完全にあのお方やな 相手視点から 伏兵単、あっ…(察し) 今の、奥側が2枚伏兵解除した判断ミスが無かったら、かなり危うかったのではと どっちも開幕乙な戦い方だけどね、でもこうでもしないと...
7位
2022-05-25 00:00:03投稿
- 252
- 187.1%
- 187.1%
- 10.4%
スタンプキャンペーンも来ましたね…。
バージョンひとつ古い動画になりますので初投稿です。
○こっち
ER上杉謙信 3.5コスト騎馬 11/6昂
SR李牧 1.5コスト騎馬 4/12技
SR小侍従 2コスト槍兵 7/6昂
R三淵藤英 2コスト槍兵 6/8伏活技
戦器:天羽々斬Lv4 流派:城塞
○あっち
SR武田信玄 3.5コスト騎馬 10/11昂
R甘利虎泰 2コスト騎馬 8/4
R高坂昌信 2コスト騎馬 7/8伏
N椋梨藤太 1.5コスト騎馬 4/8伏
戦器:鎖子黄金甲Lv3 流派:士気
決闘鳴花シリーズ(遊戯王):series/287801
あもあす:series/288363おつ 編集中にバージョンが更新されるのは投稿者あるあるだと思う うぽつ 城前マウントで良いかと。ラインを高いまま保つのも考慮に入れていいかも これ、迎撃した時に発動されたらヤバかった。 だって、カウンターのチャンスだ。使わない手はない うぽつ 2回押...
8位
2022-05-09 15:33:04投稿
- 229
- 93.9%
- 125.2%
- 00.0%
前回のおまけ的なサムシング。開幕戦器を無士気で凌いでみる挑戦。
間延び回避でところどころ編集でカットしています。
○こっち
ER上杉謙信 3.5コスト騎馬 11/6昂
SR李牧 1.5コスト騎馬 4/12技
SR小侍従 2コスト槍兵 7/6昂
R三淵藤英 2コスト槍兵 6/8伏活技
戦器:天羽々斬Lv4 流派:城塞
○あっち
ER楢崎龍 1コスト騎馬 3/2昂
SR柴田勝家 3コスト槍兵 9/7柵気
SR前田利家 2.5コスト槍兵 9/3気
SR河上彦斎 2.5コスト剣豪 9/3気
戦器:天羽々斬Lv2 流派:城塞
決闘鳴花シリーズ(遊戯王):series/287801
あもあす:series/288363おつ! うぽつ おつおつ うぽつですー おつ うぽつ
9位
2021-05-29 19:39:02投稿
- 210
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
戦国無双5の無双武将を比較してみたっ!パート1~5
比較1→sm38361808
比較2→sm38414294
比較3→sm38486177
比較4→sm38552604
比較5→sm38631833
Twitter
https://twitter.com/sitantgame
チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UCHIix-q7pRduvE7aDRrI2XQ?sub_confirmation=110位
2021-10-24 23:52:04投稿
- 177
- 00.0%
- 31.7%
- 10.6%
次の動画:エンドロール『終幕2』& EXILE 『One Nation』sm39529480
前の動画:夢幻編 IFシナリオ 第七話『伊賀大乱』sm39505275
戦国無双5 シリーズ:series/235354
◆夢幻編 IFシナリオ 第九話『天下一新』概要
反信長の旗の下に、豪傑たちが集った。
すべての敵を破り、天下布武を成し遂げろ!
◆勝敗条件
勝利条件:足利義昭と雑賀孫市の撃破
敗北条件:織田信長と明智光秀と羽柴秀吉いずれかの敗走または味方武将が3人以下になる
◆ミッション
・秀吉の危機
羽柴秀吉の敗走を防ぐため、毛利元康らを撃破せよ!
・将軍の盾
足利本陣に進行するため、三淵藤英らを撃破せよ!
・戦はこれから
吉川元春らを撃破せよ!
・話と違う展開
山道東砦脱出のため、音羽半六と福喜多将藍と布生大善を撃破せよ!
・毛利の大攻勢
毛利軍の攻勢を弱めるため、敵兵を撃破せよ!
・偽物、許すまじ
徳川家康と瀬名の敗走を防ぐため、偽の徳川家康らを撃破せよ!
・織田の最終兵器
前田利家と柴田勝家の敗走を防ぐため、雑賀孫市らを撃破せよ!
・奪還、勝竜寺城
渡辺長らを撃破せよ!
・伊賀の影(BONUS)
富岡忠兵衛と藤林正保の羽柴秀吉接近を阻止せよ!
・雑賀衆の狙い(BONUS)
雑賀衆を先導する雑賀孫市を撃破せよ!
・鉄砲隊の砦(BONUS)
山道西砦制圧のため、雑賀孫六と坂井与四郎を撃破せよ!
・毛利の要衝(BONUS)
中央砦制圧のため、毛利輝元と宍戸隆家と熊谷信直を撃破せよ!
・今こそ決着の時(BONUS)
小早川隆景と百地三太夫を無双奥義で撃破せよ!
・安芸の亡霊(SPECIAL)
毛利元就を撃破せよ!11位
2022-03-27 20:30:00投稿
- 171
- 158.8%
- 31.8%
- 00.0%
戦場に咲くアルストロメリア2回目です。
陳宮が粛清され、環境が安定してきたのか色々なデッキを見るようになりました。
今はまつやねね、家康、忠義などの回復計略が強いみたいです。
特に風林火山は本人のスペックと武田信繁などの優秀なサブ計略持ちも居て環境トップにいそうですね。
【注意】この動画は以下の成分を含みます
キャラ崩壊
会話付大戦
ぐだぐだ、ミス多い
アイマス要素(微粒)
良ければ英傑大戦のフォローもお願いしますヾ(⌒(_×ω×)_バタンキュー
主君コード:DSWC
【動画内楽曲】
なし
【動画素材】
メッセージウィンドゥ
サイト|空想曲線
URL|https://kopacurve.blog.fc2.com/
デッキ内容
【1試合目】
自分
戦器:SR 天羽々斬
流派:士気
ER望月千代女 SRまつ SR柴田勝家 SR夏候淵 R程普
相手
戦器:SR 和氏の璧
流派:士気
SR長尾政景 R三淵藤英 R斎藤弥九郎 R龐徳
【2試合目】
自分
戦器:SR 鎖子黄金甲
流派:士気
ER望月千代女 SRまつ SR柴田勝家 SR夏候淵 R程普
相手
戦器:SR 平蜘蛛釜
流派:城塞
SR松永久秀 R高坂昌信 R吉田稔麿 N于禁あれまつ入らないんだ、細いのかな なるほど知力も下げる 出たな最後の豪炎 パワフルだなあ掛かれ柴田 増援が欲しくなる +7は強いなあ +4だけど10cくらいある?長いね +4かあ 弓も悪くなさそう うぽつ おつ うぽつ
12位
2023-04-13 12:05:00投稿
- 144
- 64.2%
- 21.4%
- 00.0%
どーまんが強くなったので何と合わせるのがいいかなと考えてみましたが、
だらだら戦いつつ弱いやつから脱落していくスタイルが強いのではないかと思った次第。
関係ないけど熊童子ってまばたきしないんですね…呂布はするのに…
vs王道の忠勝です
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 蘆屋道満 式神・太陰 三淵藤英 御所への忠誠 北条氏康 獅子の王道うぽつ
13位
2023-06-08 12:00:00投稿
- 141
- 64.3%
- 00.0%
- 00.0%
射程の伸びていない状態での貫通はうまく行けば強いのですが、
基本はバラけられてしまうのであまり効果が出ない傾向が強いです。
ただ宇佐美やお鍋などは比較的狙いやすいのかなとは思います。
vsマッスルお鍋
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 篤姫 穿弾の祈り 三淵藤英 御所への忠誠 お鍋の方 癒しの陣 梶原景時 蛇智奸佞うぽつ
14位
2023-06-05 12:00:00投稿
- 133
- 32.3%
- 10.8%
- 00.0%
このナイスなねーちゃんの計略は、士気軽・超速・溜めほぼなしと
素晴らしい性能なんですが、使ってみると馬マウントがなくなるのが思ったよりディスアドです。
ですが馬2はちょっと自信がないので弓マウントをする形で作ってみました。
vs唯我独尊山界王
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 海御前 式神・天后 三淵藤英 御所への忠誠 楊端和 山界王の闘乱うぽつ
15位
2023-04-07 12:05:00投稿
- 132
- 32.3%
- 21.5%
- 00.0%
上方は範囲変更だけですが、結構いい感じにマウントが取れる広さになっています。
攻め上がりの際は右がいいのか左がいいのかは検証の余地がありますね。
瞬発力があるわけではないのでだらだら~っと戦うのが良さそう。
vs戦巧者への忠誠
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 夏侯惇 隻眼の睨み 里見義堯 戦巧者の采配 三淵藤英 御所への忠誠うぽつ
16位
2023-04-05 12:05:00投稿
- 131
- 64.6%
- 21.5%
- 00.0%
三淵は劣化里見と言われていたところで、差別化が図られてちょっと面白くなりました。
範囲が広いので、すぐに広がれるところもグッドです。切れる頃には大抵死んでいるので、
終了時撤退のデメリットも守りで使わない限りは感じなさそうです。
vs赤壁火焔
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 三淵藤英 御所への忠誠 陸遜 火焔の大号令 周瑜 赤壁の大火うぽつ お相手やっちまったな
17位
2023-11-12 12:00:00投稿
- 130
- 21.5%
- 10.8%
- 00.0%
兵種変更系は今回の目玉の1つと思いますが、どう変わっていくでしょうかね。
「馬にしかかからない」系のものを掛けることができるようになるのかもしれませんが、
あえてそれをやるメリットはあるのかというところもあり、あまり変わらないかもしれません。
vs詠歌審配
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 石買 我は大将軍 三淵藤英 御所への忠誠 紫式部 露命の詠歌 審配 寡兵の進言うぽつ
18位
2023-04-21 12:05:00投稿
- 128
- 75.5%
- 21.6%
- 00.0%
いい男はなかなかいいカードになったと思うのですがあまり見ませんよね。
士気5で殲滅力が結構あるので、更になにか重ねれば相手のフルコンも負けはしなさそう。
まあそれはうまく一直線に打てた場合という前提があるので、それが難しいと言われてしまうかもしれませんが…
vs義兄弟の忠臣
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 斎藤朝信 鍾馗の銃弾 三淵藤英 御所への忠誠 劉備 義兄弟の誓い 酒井忠次 忠臣の援射うぽつ
19位
2024-05-23 12:00:00投稿
- 122
- 43.3%
- 10.8%
- 00.0%
流派が溜まりにくくなる効果は正直あまり実感が湧きませんが、
範囲の広さだけであまりにも使いやすそうな感じがします。
弾突の彼とどちらをいれるかを選んでみてもいいかもしれません。
vs島津の座禅
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 曹操 奸雄の謀略 三淵藤英 御所への忠誠 呂姫 無双灰滅刃 島津義久 島津の采配うぽつ
20位
2023-05-18 12:00:00投稿
- 120
- 75.8%
- 00.0%
- 00.0%
超絶殴り合いだと榊原の攻城が止まらない効果はあまり活きないと思いますが、
争覇だけのやり取りくらいだと思ったより効いてくる感じがします。
もちろんマウントとしても強いので臨機応変に選択したいところ。
vs命がケン
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 榊原康政 無心の強襲 黄忠 老当益壮 三淵藤英 御所への忠誠 平盛国 神速の誉れ 龍宮寺堅 万夫不当3打たないなら1打っておいてもいいのではないのか 守りが固い本庄デッキと相性いいのでは やっちまったな 草
21位
2023-12-12 12:00:00投稿
- 116
- 54.3%
- 00.0%
- 00.0%
-5は最近「武力低下として強いですよ!」という指標となる量かなと思っています。
今回武力低下陣形が結構増えたので、流行る可能性もあるかも?
昔は倒すための効果だった宇喜多ですが、今回は倒したあとの効果です。
vs秀吉~!
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 宇喜多直家 絶命の謀略 三淵藤英 御所への忠誠 豊臣秀吉 琥煌の天下人 北政所 琥煌の援軍うぽつ へでよせー
22位
2024-03-25 12:00:00投稿
- 115
- 32.6%
- 10.9%
- 00.0%
低士気で凌ぎたいなら本庄一択なんですが、本庄を打つような
部隊配置になっていないときは他ので我慢する必要があります。
と思って打ってみた恭雲院ですが、思ったより強かったです。
vs冷艶覇道
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 恭雲院 守城射撃術 真田昌幸 表裏比興の炯眼 三淵藤英 御所への忠誠 関羽雲長 青龍刀・冷艶鋸 北条氏綱 獅子の覇道うぽつ
23位
2023-12-28 19:00:00投稿
- 110
- 2724.5%
- 76.4%
- 00.0%
・会話付き、音声編集有り
・アイマス要素
【自軍】R郭図/ER張春華/R平忠盛/N平家貞/R麒麟無極
【敵軍】SR島津家久/R川上久朗/SR西施/R三淵藤英/源頼信
サムネ背景素材は素材屋あいりす様(@sozaiyairis)
【三国志t@isen】mylist/53792374
【ノベマスとか】mylist/63680766二度掛けとかできないのが不満かな。できちゃうと強すぎるから仕方ないが 腐ったなー あれ、郭図ってもしかしてちゅおい? ここにキュアマリン! スルーするしかないね! 固定券の無意味さに泣きましたよ お嬢様、本日も麗しゅうございます よくあること 凄い声...
24位
2023-09-25 12:00:00投稿
- 109
- 87.3%
- 10.9%
- 00.0%
エリザベスはどのくらいまでなら素で耐えられるのか未だにわからないので
保険のために三淵を積んでいます。でも長時間の将軍とかがもっと相性良いんでしょうかね。
ちょっと散華を耐えられるかは博打になってしまうので安定を取っています。
vs革新者散華
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 エリザベス “健やかなれ” 三淵藤英 御所への忠誠 里見義堯 戦巧者の采配 宇佐美定満 散華の陣うぽつ
25位
2023-12-05 12:00:00投稿
- 108
- 43.7%
- 00.0%
- 00.0%
兵種が変化する計略は今までなかったので可能性を感じてはいますが、
まだこれといった活用法が見つかっていないのも事実。騎馬単に対して
槍を増やせる(永続)みたいな使い方ができないと大きな利用価値はないかも…
vs5枚李牧
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 趙雲 子龍一閃 徐庶 侠者の雷陣 李牧 天壌無窮の戦 三淵藤英 御所への忠誠うぽつ
26位
2023-06-26 12:00:00投稿
- 107
- 43.7%
- 00.0%
- 00.0%
ジェネリック果てなき遊び場は、どうせ計略が切れたら一旦全滅のタイミングなら
デメリットはないも同然なので強そうです。
一応増援を仕込んで範頼→碓井→増援などもできますが、状況次第です。
vsマッスル朔陣
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 源範頼 混然たる号令 三淵藤英 御所への忠誠 源義経 朔陣の修羅うぽつ いい開幕
27位
2024-03-01 12:00:00投稿
- 106
- 32.8%
- 10.9%
- 00.0%
基本的に陣の中で打ってくれない炯眼ですが、
流石に打たざるを得ない状況ならどうなるのか…?
-5が強いことはわかっているので、結構期待していました。
vsギブケン
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 真田昌幸 表裏比興の炯眼 三淵藤英 御所への忠誠 曹操 魏武の大号令upotu
28位
2023-08-02 12:00:00投稿
- 105
- 54.8%
- 00.0%
- 00.0%
千冬が弱くなってどうしようとなっていた蒼の1.5馬ですが、結構良いのが追加されました。
スペックが玉藻より悪いので玉藻より良い計略と思いたいところ。
ちょっとコンボ前提なところもある気はしますが、困ったときは単体でも活躍してくれます。
vs栄耀の奇跡
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 ホロホロ 荒くれ者の雹 三淵藤英 御所への忠誠 平清盛 栄耀栄華 平滋子 栄華の祈りうぽつ
29位
2022-09-14 23:14:03投稿
- 103
- 00.0%
- 32.9%
- 00.0%
初めましての方は初めまして。そうでない方はこんにちわ。つとむ、と申します。
バーウプしましたね。鬼小島が下方されましたが頼光さんが使いやすくなったので全然OKです(*‘ω‘*)
検索ID→48LU
こちら:SR鬼小島弥太郎、SR甘粕景持、ER源頼光、SR無二、R三淵藤英
対戦相手様:SR松永久秀、SR鬼小島弥太郎、ER源頼光、N源頼国、N三好長逸
※注意
対戦相手様への批判中傷などはご遠慮いただけますと幸いです。僕やSEG〇に対する批判は、やむを得ない♂30位
2024-02-29 12:00:00投稿
- 102
- 32.9%
- 22.0%
- 00.0%
相手の数ではなく自身の武将の数、しかも戦場に出ている数とくれば
使いやすいといえば使いやすいのですが、その分効果時間が微妙なので
必然的にこういう使い方に…なっちゃいませんか?
vs天斉諸葛亮
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 根井行親 孤軍奮闘 三淵藤英 御所への忠誠 斉桓公 天斉の霸者うぽつ
31位
2023-10-19 12:00:00投稿
- 101
- 44.0%
- 11.0%
- 00.0%
このカードが使われないのは士気が5も必要とかいうところもあるんですが、
一番は昔の反逆の狼煙みたいな範囲なのであまりにも使いづらいからなんだと思います。
そのことを忘れていっぱい出してしまったのでお願いが発生していますが勘弁してください…
vs健やか聞け
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 源頼賢 反逆の乱撃 三淵藤英 御所への忠誠 牛若丸 五条橋の小天狗 源範頼 混然たる号令うぽつ
32位
2023-05-22 12:00:00投稿
- 100
- 55.0%
- 00.0%
- 00.0%
磯野はスペックはもちろん、計略も使い所が限定される以外は強いので使っていきたいんです。
悪左府がより使いやすいというのはありますが…。ということで三淵と組ませてバランスデッキに。
赤報隊は本庄なら火力負けしないのですが、斬ったあとに重ねられるとキツイので慎重さが必要です。
vs赤報隊の髭
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 磯野員昌 渾身の強襲 三淵藤英 御所への忠誠 相楽総三 赤報隊の陣 源義平 身命の雷爪うぽつ 圧倒的、圧倒的よのうw
33位
2022-03-17 12:00:03投稿
- 100
- 00.0%
- 22.0%
- 11.0%
※旧バージョン動画
やらないとログボ下がるからバージョンアップ前だけど
プレイしに行ったら案の定陳宮祭りでしよっと。
自軍:ER劉備 ER関羽 ER甲斐姫 SR夏候月姫
敵軍:SR甘粕景持 R斎藤弥九郎 R三淵藤英 N北条高広 N陳宮
マイリスト(旧シリーズ共通)マイリストmylist/12785485
Ver.1.0.0A34位
2023-08-03 23:40:02投稿
- 98
- 88.2%
- 00.0%
- 00.0%
小松姫はもともとそんなに悪くないと思っているのですが、いい上方をもらいました。
ちょっと攻城役にしにくいというところはあるので、周りで殴っていきたいですね。
比企尼はちょうどいい感じになりましたね。最初からこれで良かったかも。
vs尼のシコ
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 小松姫 稲姫の剣舞 三淵藤英 御所への忠誠 孫策 小覇王の大号令 比企尼 賢尼の後ろ盾 北条義時 得宗の指顧よかった、昨日なかったから心配でした うぽつ おつ よかった、生きてた
35位
2024-03-20 12:00:00投稿
- 92
- 55.4%
- 22.2%
- 00.0%
かゆいところにちょうど手の届かない範囲なので、
どんどん発動したときの効果が上方されていきます。
あと最速射撃をミスるのはタッチじゃなくなった弊害だ!しょうがないね
vs鴨さばき
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 真田昌幸 表裏比興の炯眼 三淵藤英 御所への忠誠 大岡忠相 大岡裁き 芹沢鴨 狂狼の豪剣アッ ちょw うぽつ
36位
2024-03-15 12:00:00投稿
- 89
- 44.5%
- 11.1%
- 00.0%
一騎当千の趙雲はどうにも城を取るには向いていないので、
守りで真価を発揮してもらうことにします。
攻めは開幕か投げ捨てで取っていくスタイルの形です。
vs最期の御所
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 趙雲子龍 紫電一閃 榊原康政 無心の強襲 三淵藤英 御所への忠誠 足利義輝 最期の剣泥舟とばっちりで草 うぽつ
37位
2022-04-21 21:12:03投稿
- 88
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
初めましての方は初めまして。そうでない方はこんにちわ。つとむ、と申します。
最近勝てなかったり勝てたりの波が激しいです(´・ω・`)
来週キングダムコラボ後半がきますねぇ、楽しみです!(*‘ω‘*)
こちら:SR甘粕景持、SR河上彦斎、R柿崎景家、R直江景綱
対戦相手様:SR松永久秀、ER楢崎龍、SRまつ、PR信、R三淵藤英
※注意
対戦相手様への批判中傷などはご遠慮いただけますと幸いです。僕やSEG〇に対する批判は、やむを得ない♂38位
2023-08-30 12:00:00投稿
- 86
- 78.1%
- 22.3%
- 00.0%
まさか…将軍が下がらないとは…じゃあ…使いましょうか!
でている部隊の計略は、前バージョンから
上方も下方もしていませんので安心してご覧ください。
vs呂布ケニア
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 足利義輝 最期の剣 三淵藤英 御所への忠誠 馬超 獅子槍刃うぽつ うぽつ 上手く逃がすなぁ うぽつ
39位
2023-07-28 12:00:00投稿
- 86
- 78.1%
- 00.0%
- 00.0%
かつては強かった暗殺剣ですが、綱がでてきたので使い勝手的にも一歩譲ってしまうかも。
ですがダメージは流石にすごいので、一点守るマンとしては良さそう。
9気合は普通に良いので、綱と差別化を図る意味でもボディを酷使したいところ。
vs圧倒的ええケツ
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 河上彦斎 暗殺剣 三淵藤英 御所への忠誠 井伊直虎 女城主の采配 今川義元 海道の支配者うぽつ
40位
2023-10-22 12:00:00投稿
- 82
- 44.9%
- 11.2%
- 00.0%
晴明の式神を使われる側としては高コストを守るのはそんなに難しくないと思っていましたが、
実際使ってみると確かにまずまずの難しさです。
でもやり方次第だとは思うので絶妙なラインなのかなとは思います。
vs弓盛ユカ
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 安倍晴明 式神・六合 三淵藤英 御所への忠誠 兪河 追伐の陣 北条時政 謀将の密計うぽつ
41位
2023-09-28 12:00:00投稿
- 82
- 44.9%
- 00.0%
- 00.0%
本来求められていたのがこの範囲だったわけで、良い調整になったのかなと思います。
マウントを取るもよし、潜って守るも良しですごく便利になりました。
2コスの弓と鉄というところで本庄との兵種相性はギリギリですが、計略そのものとはいい相性です。
vs掛かれ赤壁
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 直江景綱 方陣 三淵藤英 御所への忠誠 柴田勝家 掛かれ柴田 周瑜 赤壁の大火うぽつ
42位
2023-08-21 12:00:00投稿
- 80
- 67.5%
- 11.3%
- 00.0%
剣豪将軍が強くなってかなり見るようになりました。
守って攻めて、そろそろいいかな…と思った頃に切れて撤退するので
士気5としては破格の効率です。2コスが持っているのもいいですね。
vs朔陣里見
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 足利義輝 最期の剣 三淵藤英 御所への忠誠 源義経 朔陣の修羅 里見義堯 戦巧者の采配うぽ うぽつ ナイスゥ
43位
2021-10-25 00:46:02投稿
- 76
- 00.0%
- 11.3%
- 00.0%
次の動画:夢幻編 DLCシナリオ 第三話『戦国無双謎解き合戦』sm39529714
前の動画:夢幻編 DLCシナリオ 第一話『お市嫁入り大騒動』sm39529564
戦国無双5 シリーズ:series/235354
◆DLCシナリオ 第二話『名湯捜索戦』概要
鹿介と孫市が名湯を求め戦場を駆ける。
激闘を乗り越え、一番風呂を手に入れろ!
◆勝敗条件
勝利条件:温泉への到達
敗北条件:山中鹿介と雑賀孫市いずれかの敗走
◆ミッション
・温泉捜索開始
一番風呂を狙う浅井長政と弥助を撃破せよ!
・秘湯を求めて
上杉謙信と武田信玄の南東砦到達を阻止せよ!
・鍛錬しようぜ
前田利家と徳川家康を撃破せよ!
・兄弟の旅
小早川隆景と吉川元春の合流を阻止せよ!
・一家団らん
毛利元就と毛利輝元を撃破せよ!
・迷惑な旅人
誤解を解くため、竹中半兵衛と黒田官兵衛を撃破せよ!
・温泉一番乗り
羽柴秀吉より先に北西砦に到達せよ!
・主君のために(BONUS)
本多忠勝とすべての長槍隊長を撃破せよ!
・父上はどこへ(BONUS)
情報を聞き出すため、武田勝頼とすべての投石隊長を撃破せよ!
・将軍の行楽(BONUS)
足利義昭と三淵藤英を撃破せよ!
・一番風呂は渡さない(BONUS)
山中鹿介は毛利元就を無双奥義で撃破せよ!
(山中鹿介限定)
・温泉旅行(SPECIAL)
誤解を解くため、濃姫とお市とみつきを撃破せよ!
◆使用武将について
●山中鹿介(1545~1578)
尼子家臣。尼子十勇士の筆頭格。月に「我に七難八苦を与えたまえ」と誓ったことで有名。
毛利元就に尼子家が滅ぼされたのち、尼子勝久を擁して主家再興に奔走。織田信長に従い、松永久秀の信貴山城攻めに活躍。
信長の後援を得て再興軍を興し、播磨上月城で毛利家と戦ったが敗北。志を遂げられぬまま世を去った。
●雑賀孫市(???~???)
紀州雑賀の地侍からなる「雑賀衆」の頭領。雑賀衆は射撃術に優れた鉄砲傭兵集団である。「雑賀孫市」は鈴木重秀であるといわれるが、鈴木佐太夫、重朝らも孫市を名乗ったという。
孫市(重秀)率いる雑賀衆は、石山本願寺と織田軍の戦いの時、石山方に味方し織田軍を苦しめた。信長は177年、雑賀の本拠を攻撃。雑賀衆は分裂し降伏したが、孫市はこの後も戦い抜いた。44位
2023-10-28 12:00:00投稿
- 75
- 45.3%
- 11.3%
- 00.0%
実質帰城不可の計略ですが、これの効果時間が伸びたのはいいことなのか悪いことなのか…
自城を守ってカウンターに向かうのをセットで考えるとちょうどいい時間かも?
そして多少下がったとはいえ爆発力のある尼子はちょっと怖いので本庄で守れるようにします。
vs白謀聖
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 吉村貫一郎 覚悟の脱藩 三淵藤英 御所への忠誠 尼子経久 謀聖の領域 妙玖 英知の祈り 村松殿 六文銭の祈り 静御前 白拍子の舞いうぽつ
45位
2024-04-13 12:00:00投稿
- 72
- 22.8%
- 22.8%
- 00.0%
戦器開放前は万能に、開放後はラストアタックの足止めにと
オールラウンダー的に活躍してくれるカードが来ましたね。
力萎えは9くらいまで下げてくれるし連環はビタ止めだしで文句ありません。
vs維新の天下人
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 息姫 桃花の公女 三淵藤英 御所への忠誠 蜂須賀正勝 琥煌の方陣 大久保利通 維新の琥号upotu
46位
2023-07-04 22:35:02投稿
- 68
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
三国志大戦2にて大戦系列は引退、コロナ流行とともにアケから離れていましたが収束宣言と共に復帰してきました
計略ミス、操作ミスはおともだちの銀プレですがお気に入りの大戦動画を上げていく予定です
自軍(銃2鶴見バラ
鶴見中尉・久坂玄瑞・平頼盛・入江九一・内藤昌秀
VS
敵軍(宇佐美バラ
本庄繁長・宇佐美定満・村上義清・鬼小島弥太郎・三淵藤英
アプデで効果時間延長の上方修正を受けた鶴見中尉で出撃٩( 'ω' )و
士気7としては副効果がないものの士気相応以上の爆発力があり、とても扱いやすかったのでしばらくはこのデッキの派生系で色々試してみる予定です47位
2021-10-28 18:44:02投稿
- 68
- 00.0%
- 11.5%
- 00.0%
前の動画:夢幻編 DLCシナリオ 第三話『戦国無双謎解き合戦』sm39529714
戦国無双5 シリーズ:series/235354
◆DLCシナリオ 第四話『至高の右腕研鑽戦』概要
斎藤利三のもとに大名の右腕たちが集う。
試練を乗り越え、至高の右腕を目指せ!
◆勝敗条件
勝利条件:すべての試練の成功
敗北条件:試練の失敗または斎藤利三の敗走
◆ミッション
・試練・智
丹羽長秀らの本陣侵入を阻止せよ!
・試練・勇
無傷で斎藤義龍と三淵藤英を撃破せよ!
・試練・戦
主君から預かった味方兵を損なわずに、敵兵を撃破せよ!
・試練・控
二番手で南砦に到達せよ!
・試練・主
主君の体力が半分以下になる前に、すべての右腕武将を撃破せよ!
・最善策
岡部元信と武田勝頼を撃破せよ!
・家康の右腕
本多忠勝はコンボ数を2000以上に保ち、服部半蔵を撃破せよ!(本多忠勝選択時)
・尼子家の右腕
山中鹿介の目標地点到達を阻止せよ!
◆使用武将について
●斎藤利三(1534~1582)
明智家臣。五宿老の一人で筆頭家老。出身は定かでないが美濃斎藤家の支族とされ、正室は斎藤道三の娘だったとする説がある。
はじめ稲葉一鉄に仕えていたが出奔、光秀に仕えたという。1580年に丹波が平定されると、黒井城の城主となる。
本能寺の変、山崎の戦いでは明智軍の主力として奮戦。敗戦後、秀吉により斬首された。娘は徳川家光の乳母を務めた春日局。
●本多忠勝(1548~1610)
徳川家臣。「家康に過ぎたるもの」と評された。
元服時に桶狭間に従軍。姉川、三方ヶ原、長篠、小牧長久手、関ヶ原と主要な戦いに参陣し、止まったトンボが真っ二つに斬れたという名槍「蜻蛉切」を手に活躍する。
五十余度の戦いにのぞみ、傷ひとつ負わなかったという。
剛胆であったが沈着冷静でもあり、本能寺の変の際、信長に殉じようとした家康にただ一人反対、思いとどまらせた。48位
2022-06-19 18:37:03投稿
- 67
- 11.5%
- 11.5%
- 00.0%
with 以蔵さん(剣聖の姿)←
呂布蔵乙女姉さんをやってる時に「これ卜伝さんと三淵くんにしたらほぼ同じようなことを単色で出来るな……」と考えていたら、声が届いたのかキッカちゃんが卜伝さんと三淵くんを連れてきたので、せっかくだから使ってみました。
感想:どうしよう普通に面白い←
卜伝さんの引き寄せが想像以上の吸引力してて思わず計略中は「塚原ダイソンさん」って呼んでました←
以蔵さんの天誅とは違った面白さがあるので、気分転換したい時などにたまーにやってみたいと思います笑
使用デッキ
呂布
塚原卜伝
三淵藤英単純に武力18だけでも強いですね戦国の以蔵さん
49位
2023-10-31 17:00:00投稿
- 64
- 46.3%
- 00.0%
- 00.0%
4枚以下なら六合が有利で1.5コス以下がいれば六合じゃない側もやれる…
それが両方含まれる対決となる場合はどちらが有利なのでしょうか?
3コスを取ったからと言って、上手に使えなければ必ずしもうまくいかないので注意ですね。
vsアシバ田
Twitter:https://twitter.com/TenSitsu
再生リスト
つべ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLCEt77rPR8Gr2b9nXenSBS4boBwtVOE
ニコ
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/73568652
本庄繁長 安倍晴明 式神・六合 三淵藤英 御所への忠誠 アシㇼパ アイヌの毒矢 岡田以蔵 天誅うぽつ
50位
2021-10-28 19:06:02投稿
- 59
- 00.0%
- 11.7%
- 00.0%
次の動画:夢幻編 DLCシナリオ 第六話『武士の道修練戦』sm39544951
前の動画:夢幻編 DLCシナリオ 第四話『至高の右腕研鑽戦』sm39544758
戦国無双5 シリーズ:series/235354
◆DLCシナリオ 第五話『下剋上成就決戦』概要
動乱の歴史を陰ながら生き抜いた武将らが集結!
戦場にて、見事ひと花咲かせてみせよ!
◆勝敗条件
勝利条件:無数の敵兵の撃破
敗北条件:すべての味方武将の敗走
◆ミッション
・信長を求めて
松永久秀と弥助を撃破せよ!
・卑怯者成敗
濃姫とお市の足利義昭接近を阻止せよ!
・苦心する後継者
武田勝頼と毛利輝元と共に、毛利元就と雑賀孫市を撃破せよ!
・闘争本能全開
みつきと百地三太夫を撃破せよ!
・一途な忠誠心
岡部元信と三淵藤英と共に、今川義元と足利義昭を撃破せよ!
・殿からの褒美
荷駄頭を戦場中央まで護衛せよ!
・招かれざる姫
瀬名の退却地点到達を阻止せよ!
・全力発揮
敵兵を無双奥義で撃破せよ!
・真の勝者
すべての敵武将を撃破せよ!
◆使用武将について
●斎藤義龍(1527~1561)
美濃の大名。道三の子。美濃守護・土岐頼芸の子とも言われている。家督を巡って、父・道三と対立する。
道三を討って一時は美濃国主となるも、その後急逝する。身長6尺5寸の巨漢と伝わる。
●斎藤道三(1494~1556)
美濃斎藤家初代当主。長井規秀、斎藤利政とも。仏門に入っていたが還俗して油売りとなる。
美濃を訪れて美濃守護・土岐家に仕え、守護代・斎藤家を継いだのち守護を追放。ついには美濃一国を制したという戦国の梟雄。
「マムシ」の異名を取ったが、嫡子・義龍と不仲になり討たれた。51位
2022-03-13 23:32:02投稿
- 56
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
下に1回目の計略発動時間、特殊ボイス時間記載してます。
【正七位下】河上彦斎・ホウ徳・直江景綱・三淵藤英
vs
【従七位上】関羽・榊原康政・陳宮・ホウ徳
0:19 細川藤英開幕ボイス
1:51 細川藤英計略発動
2:00 陳宮計略発動
3:07 ホウ徳計略発動
6:33 榊原康政計略発動
7:09 河上彦斎計略発動
7:35 ホウ徳城門ボイス
7:55 細川藤英城門ボイス