キーワード三遊亭圓生(六代目) を含む動画: 106件 ページ目を表示
2025年2月24日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-06-21 10:09:51投稿
- 19,634
- 1350.7%
- 20.0%
- 2901.5%
3位
2012-09-12 07:10:21投稿
- 15,356
- 1711.1%
- 100.1%
- 2631.7%
つべから転載したのはあったが音飛びが・・・・
で、エンコついでに黒ぶち部分をクリッピングして拡大+ぼやけ気味の画質をシャープネス化&エッジ強調で補正
超需要無視の自己満動画スズケンかっこいー 天才にもほどがある ショウフダツキ 888888 あああああ クラプトンのタバコのオマージュ? スズケンいわく「やる気のない和嶋」 ワジーがマジで落語やってるのがすごい 名曲! いい ここすき ああああああああ 悲しい 怖い あ...
4位
2009-07-07 08:36:35投稿
- 12,882
- 820.6%
- 30.0%
- 1911.5%
落語でございます。つべにあったモノを持ってきました。生放送で話題になった様なので。怪談噺INにこにこリスト(http://www.nicovideo.jp/mylist/13294404)
その時々の流行り事とかスポンサーとかを入れるのがひとつのお約束らしいよ こわっ!!!!!! 昔のでも色あせないね ぎゃああああああ 絶望的な落ちに震えた! 怖かったぜ 和ろうそくか・・・ 黄金餅を思い出す雑さw 成程… 和蝋燭だもんね 顔の変わりよ...
5位
2007-10-01 23:00:13投稿
- 12,603
- 710.6%
- 10.0%
- 1311.0%
需要は少ないと思ったが、個人的に好きなのでうpしてみた。
youtubeでも挙げてくれ うぽつ オールメンバーwww ここ、上方と逆だな、上方だと父がまんじゅうくれる ほぼ佐々木裁きと同じだな この子間抜けだけど賢いなww 重いわwww ううああああああすげえええ わあい動画〜! 人物の遣い分けが絶妙 昔は...
6位
2008-06-21 19:18:59投稿
- 12,354
- 4223.4%
- 20.0%
- 860.7%
7位
2008-12-13 08:13:46投稿
- 10,381
- 470.5%
- 00.0%
- 540.5%
動画ではありません。お聞き苦しい点はご容赦を。うpリスト1⇒mylist/9381016うpリスト2→mylist/4148208 小三治師の「文七元結」開放しました。一般の方こちらから→http://www.nicovideo.jp/watch/1228261646
しゃっちょこ立ちw ひでえw えっちゃんw 可哀そう えっちゃんw 句の数多いなw そりゃあ怒るさ (゜∀゜) いいっ やったぜ!! なる!!ww 損して得拾った 噺家と大統領ww しどいwwww 出た なるほど・・・ 着地がwwww アレかい 電動...
8位
2008-09-06 07:04:30投稿
- 10,061
- 330.3%
- 00.0%
- 1001.0%
動画ではありません。最近は井戸替えのシーンは余りやりませんね。s.35.1.1 TBSラジオより
ありがとうございました! 八五郎出世ともいう 888888888888888 upotu さんだゆうプルプル 888888888888...
9位
2008-07-13 10:48:28投稿
- 10,059
- 590.6%
- 10.0%
- 780.8%
拾いものです。
名人! 圓生さんは枕の時にスーって息を吸う所だけはちょっと気になる 鳥肌たった 仔猫かわ...
10位
2008-06-27 23:22:47投稿
- 9,975
- 1191.2%
- 20.0%
- 750.8%
11位
2008-06-22 01:29:01投稿
- 9,823
- 1851.9%
- 20.0%
- 870.9%
12位
2008-05-25 11:31:15投稿
- 9,545
- 590.6%
- 10.0%
- 740.8%
動画ではありません。はじめに立川談志師匠の解説がはいっています。
おかみさんの味がいい、みたいなことを面と向かって言えなかったんじゃないの 好きな落語家 談志さんか? ww 正札付きだ! 談志は落語家じゃなくて説教家 楽屋で談志は、どんな気持ちで聞いてただろう そいでまた、この日の出来がいいのなんの うまいなあ w...
13位
2009-06-06 01:57:29投稿
- 9,503
- 140.1%
- 30.0%
- 250.3%
ご存知、柏木。ライヴ録音のもの、音声のみで。
まみえ近頃聞かないなあ この顔w やはり圓生だな 正直はすごいねぇ かわゆwwwww 3 くだらなさ...
14位
2008-11-13 07:30:46投稿
- 9,197
- 360.4%
- 10.0%
- 820.9%
動画ではありませんリクエストを戴いた噺です。残りはポチポチうpしていきます。お聞き苦しい点はご容赦を。・・・・・・・うpしたリスト⇒mylist/9381016
888888888888 江戸っ子だなあ (´;ω;`)ブワッ w 8888888888888 圓生師匠に稽古付けてもらってたのが小三治と志ん朝です 100選よりかなり声が若いね この話芸はすごいよ そうですね 江戸っ子はつらい いいねー テープで聴...
15位
2008-06-25 22:03:01投稿
- 9,157
- 1671.8%
- 10.0%
- 850.9%
16位
2008-06-25 22:30:56投稿
- 8,796
- 1001.1%
- 20.0%
- 700.8%
17位
2008-07-20 16:47:40投稿
- 8,691
- 820.9%
- 30.0%
- 690.8%
三遊亭圓朝の怪談噺を真景累ヶ淵・牡丹灯篭をうpしたので、乳房榎もうpしておきます。・下(sm4020512)
持病の癪w この辺が男の作った話だよなーと思う で、出たぁーw持病の癪ーw w アランドロンじゃしゃーないな ああもうめんどくせえこいつwww www おいw むかつくなぁ 要するに性技に長けてたとw 寝取られたwwwwwwwwwww 寝取りかよ 2...
18位
2008-07-20 19:19:47投稿
- 8,416
- 540.6%
- 40.0%
- 560.7%
19位
2009-02-14 02:49:27投稿
- 8,359
- 100.1%
- 10.0%
- 360.4%
圓生百席より自分にとって、圓朝、圓喬、圓生は、尊敬する噺家三人ですね圓喬師匠の「癖」へのお礼です。皆さんも、圓喬師匠の音源が他にもあったら、うpよろしくお願いします。
88888888888 男子 出ましたひろし どなたか圓生師匠の「水神」をお持ちではな...
20位
2009-08-20 10:11:32投稿
- 8,314
- 80.1%
- 00.0%
- 380.5%
音声のみでお楽しみ下さい。以前あったモノの再うpです。
矍鑠とした語り口 無駄を省いた短さが名人芸だな OK 最高だうpありがとう 品がいいなあ あー...
21位
2008-11-16 09:27:35投稿
- 8,285
- 150.2%
- 20.0%
- 430.5%
動画ではありません。リクエストを戴いた噺です、お聞き苦しい点はご容赦を。米朝さんとは一味違う圓生さんの噺もどうぞ。うpリスト⇒mylist/9381016
噺としては面白くも何ともない噺だな うき 江戸の噺家が「にわか」っていうのは新鮮な感じ...
22位
2008-06-28 00:12:39投稿
- 8,213
- 1011.2%
- 10.0%
- 690.8%
23位
2010-01-17 00:32:04投稿
- 8,119
- 350.4%
- 10.0%
- 470.6%
音声のみでお楽しみ下さい。コミュのリクエストに答えて。
www 胸糞悪ぃ話だったなー。 まったくめでたかねぇよ、こんなの・・・。 後生の悪い話だなぁ・・・。 こんなんでよく商売が軌道に乗ってんなw なんだかなー・・・。 番頭も親父も見事に下衆いなぁ・・・。 8888888888888 なんと・・・ 「漢語...
24位
2008-07-17 21:38:31投稿
- 7,997
- 310.4%
- 00.0%
- 610.8%
その2(sm3992087)
もう次の圓生はチャランポランな奴に人身御供になってもらって次の人のプレッシャーを軽くしなくては… 栴檀の木 んー ↑ んー こりゃ番頭と手代だよ 圓生は絶頂期で死んだと誰か言ってたね wwwwww wwww 番頭のキャラがちょっとふでぶてしい 怖い旦...
25位
2010-08-31 19:16:52投稿
- 7,901
- 120.2%
- 00.0%
- 310.4%
音声のみでお楽しみください。サゲまで入っています。
八幡祭りたのしいよー こないだまで永代橋の隣に住んでたので うわー… これはびっくり!の...
26位
2008-11-24 07:17:05投稿
- 7,885
- 230.3%
- 00.0%
- 921.2%
動画ではありません。お聞き苦しい点はご容赦を。うpリスト⇒mylist/9381016
金が足りないのもいいなぁ 鮭の茶漬けで13杯じゃないんや。 888888888888888888 5000ゲト 8888888888888...
27位
2009-12-12 08:46:57投稿
- 7,798
- 220.3%
- 00.0%
- 420.5%
音声のみでお楽しみ下さい。http://www.nicovideo.jp/mylist/16228379←「らくごのニコニコ」コミュニティ主催「ニコ手本忠臣蔵」マイリスからどぞ。
圓生の真骨頂 読めないとかどうかじゃなくて気持ち悪いんだよね なったらはんかくせぃこめ...
28位
2008-03-20 07:57:59投稿
- 7,786
- 310.4%
- 00.0%
- 650.8%
動画ではありません。
upotu 情景が浮かぶので、夏聞くと涼しい。これぞ名人。 南妙法蓮華橋 どーもてへへ あっり...
29位
2009-05-31 20:35:52投稿
- 7,779
- 130.2%
- 40.1%
- 410.5%
動画ではありません、音声のみで。以前上げていたモノは、音質が悪かったので削除させて戴きました。今回音質を向上させて再うp致します。残りは7月以降おいおい上げて行きます
この噺めっちゃ好き いいねぇ 圓生にはこの噺が似合ってるな。落語協会のあの騒動を知ってるといろんな部分に感じるものがある。 うぽつ! 圓生の仲蔵はなんで消えちゃったのかなあ いいねー。ありがとうー! 円生師匠の淀五郎は仲蔵がいいね OK おいwwww...
30位
2009-04-05 15:04:23投稿
- 7,730
- 130.2%
- 00.0%
- 510.7%
この間登校の道中にiPodで聞いて感動したものです。芸術の域に達したものです。
うぽつ upotu 出囃子違うのなんで? 志ん生の三軒長屋も是非聞いてみてください それはどうかな
31位
2010-08-27 12:47:42投稿
- 7,664
- 130.2%
- 10.0%
- 360.5%
音声のみでお楽しみください。金馬師匠の「てれすこ」が無くなってしまった様なので。
つくま祭? しゃっちょこだちは違うw 孤車 稲荷車 結局、この魚が、最初に発見された「ボウエンギョ(望遠魚)」だったとか?ww この音源は初めてだー感謝! 流石うp主わかっていらっしゃる mora.jp/package/80307744/MHXX00...
32位
2008-06-27 23:49:50投稿
- 7,625
- 951.2%
- 10.0%
- 720.9%
33位
2008-11-14 07:04:54投稿
- 7,622
- 250.3%
- 00.0%
- 360.5%
動画ではありません、リクエストを戴いた噺です。お聞き苦しい点はご容赦を。うpしたリスト⇒mylist/9381016
「百川」のマクラの短いトータル27分ほどのバージョンお願いします。 はじめ2さんUPしてく...
34位
2009-06-06 09:05:55投稿
- 7,610
- 40.1%
- 20.0%
- 290.4%
相変わらず動画じゃありません。圓生師匠の「五人廻し」はニコにあったような気がしていたのですが、改めてチェックしてみるとなさそうなのでうp。画像は明治時代の吉原の写真。建物の二階に遊女たちがいるのですが、小さすぎて見えないかな?
第191回東横落語会(1976年11月30日)東横劇場 OK 寝る前の落語はええわ~ 娼館が無くなったのが...
35位
2009-09-02 13:37:14投稿
- 7,607
- 180.2%
- 00.0%
- 340.4%
音声のみでお楽しみ下さい。
はまったなw たかがぬか漬けで壮大な話になってきたなw 圓生>>>>志ん朝>談志>>>馬生>>>>>>>>>>>圓...
36位
2008-09-06 06:11:14投稿
- 7,559
- 400.5%
- 10.0%
- 640.8%
例によって拾いもので、低画質ですが。その2(sm4533870)
落語初めて観るけどすっげえなぁ。 しとりもん・・・あぁ萌 おあすび・・・萌えます この人の落語は恰好良いなァ 人間椅子から 昔のTV番組はよいものがあったんだね wwww wwwwwwwwwwwwww www ww 声がすごくいい 人間椅子の品川心中...
37位
2010-03-10 02:02:41投稿
- 7,537
- 40.1%
- 00.0%
- 310.4%
相変わらず動画じゃありません。圓生師匠は演題を「関取千両幟」もしくは「千両幟」としたことが多いようですが、今では「稲川」と言ったほうがとおりが良いかも。マクラの部分は「阿武松」などの相撲ネタでもおなじみのものですが、何度聞いても面白いですね。画像はマクラで登場する釈迦ヶ嶽雲右衛門を三代豊国が描いたもの。
このネタは、おもちゃ屋・馬生、赤・馬生といわれ、上方で活躍した金原亭馬生Ⅴ師匠に、...
38位
2008-11-15 08:01:05投稿
- 7,519
- 340.5%
- 00.0%
- 530.7%
動画ではありません。リクエストを戴いた噺です、お聞き苦しい点はご容赦を。うpリスト⇒mylist/9381016
待ってました!柏木!たっぷり! なげえww 旦那さん兵器や・・・ ぼぇー、って感じかな? とんでもないな っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw 圓生の演出は冗長だ。話はうまいだけにおしいなぁ。
39位
2009-02-24 08:31:28投稿
- 7,449
- 80.1%
- 00.0%
- 280.4%
先日うpした噺の前の噺です。s.38.5.31 人形町末広 圓生独演会 初演 動画ではありません。お聞き苦しい点はご容赦を。またかのお関→sm6233238
体がみだれる?? 冷蔵庫? 意味がわからないです 前後逆に聞いてしまいました 途中で切れてい...
40位
2008-12-16 21:26:42投稿
- 7,266
- 150.2%
- 00.0%
- 230.3%
ようやくうpできました。大好きな小噺です
高音質 音が割れる wwwwww 初めて聴く まってました~ 退室 音がねぇ 聞きづらい こりゃいいw ...
41位
2010-05-09 11:30:11投稿
- 7,114
- 260.4%
- 00.0%
- 500.7%
音声のみです。1979年7月30日、東横落語会の口演。
人間出来過ぎ 同級生に福徳君ていたな 典型的なダメ人間だなあ ありがとうございました! 三三もやってるね これ、大園朝作の話でしょ。すげえ、聴けるとは思わなかった。 何処の身内にも、、、、 お金の真理だね。 泣き笑いとはこのことか? 涙が出てきた 円...
42位
2009-03-31 09:39:25投稿
- 7,066
- 140.2%
- 00.0%
- 320.5%
動画ではありません。お聞き苦しい点はご容赦を。
今ならなろう系の1ジャンルである「追放系」に位置付けられるであろう作品 まんまの仇! ラストがドラマチックでいい これ好きw ズズ、、 うぽつ uo乙 聴きたかったよ!ありがと 出世力士か! (^人^)感謝♪ ありがとうございます うをー!!聴きたか...
43位
2010-06-24 20:44:24投稿
- 7,002
- 120.2%
- 00.0%
- 400.6%
音声のみでお楽しみください。
8888888 kansya simasu 気時期や労 そうだ! ありがとうございました! 圓生師匠!最高! 「タダ飯食ら...
44位
2008-07-17 21:11:14投稿
- 6,788
- 741.1%
- 00.0%
- 751.1%
まさに名人芸です。その2(sm3991703)
??? 脱ぐために着たままだったのか 繋ぎがうまい 中村仲蔵を見て打ち震えた 志ん生www 好みの問題 でも圓生のが上だと思いたい まさに名人 圓生師匠は文楽の上座に座ったんだよ この噺はもう誰もできない 絶滅した芸です 志ん生「貧乏はするもんじゃね...
45位
2010-01-15 10:37:16投稿
- 6,781
- 40.1%
- 00.0%
- 220.3%
音声のみでお楽しみ下さい。
鳳楽さんが次の円生ですか・・まぁ小益が文楽だし; 色々な話よく知っていた 圓生師匠の真...
46位
2008-07-13 09:13:37投稿
- 6,611
- 250.4%
- 00.0%
- 400.6%
拾いものです。
圓生は一番上手な落語家です。 生まれは大阪 えんしょうを聴くとほかのへぼ落語家は毛家な...
47位
2009-08-09 22:04:36投稿
- 6,609
- 80.1%
- 00.0%
- 320.5%
音声のみですが。今日は近代落語及び日本文学の祖、三遊亭圓朝居士の命日です。圓朝全集に残されている、今となっては誰もやらなくなってしまった噺ですが、圓朝没の数日後に生まれ、圓朝氏の生まれ変わりと、自他共に認めるフシもあったと云われる、昭和の名人、六代目三遊亭圓生の名演は、いつまでも我々の心に感動を与えてくれます。ごゆっくりお楽しみください。
生前はTVにでずっぱりで好きじゃなかったけれど、今は好きです。 ありがとー^^ 三味線こ...
48位
2009-08-29 08:20:55投稿
- 6,495
- 70.1%
- 00.0%
- 200.3%
相変わらず動画じゃありません。圓生師匠の廓噺「文違い」です。新宿遊郭が舞台の噺はめずらしいですね。圓生師匠の住んでいた柏木は西新宿あたり。画像は「江戸名所百人美女-しん宿」(豊国(三代))。(参考URL→http://ginjo.fc2web.com/008fumitigai/sinjuku.htm「新宿の由来」や「遊里の遊び」についてはこちらのページが詳しいので興味のある方は是非どうぞ。)
名人の話はいいな! 珍しい噺ありがとうございます 聴きやすいなあ。 よっ六代目!! コメント...
49位
2008-11-12 08:45:03投稿
- 6,437
- 440.7%
- 00.0%
- 520.8%
動画ではありません。リクエストを戴いた噺です、お聞き苦しい点はご容赦を。次は文七あたりを・・・・うpしたリスト⇒mylist/9381016 マイリスト直しました。スミマセン!
すっかり聴き入ってしまう wwwww 聴かせるね・・ 面白かった! 88888888888 このくだり大好きだwwwww なぜ圓生から円丈と川柳が生まれたのか理解に苦しむ・・・ naze そんな事した話か、他に居ない それを若手が聞いてべんきょうできるのさ
50位
2008-09-04 23:13:58投稿
- 6,415
- 250.4%
- 00.0%
- 530.8%
動画ではありません。昭和38年10月13日の録音ですので余り音質が良くありません。あしからず。m(-_-)m 「二階の間男」⇒sm4524369
鼻が散る 6代目のオフ会ときいて オフ会わろすwwww これはおかふぃい wwww 音質が(^_^;)・・・ ...
51位
2008-03-20 07:24:56投稿
- 6,232
- 310.5%
- 10.0%
- 400.6%
動画ではありません。談志師匠の木乃伊取り→sm2711869
↑木乃伊と書いてミイラと読みます 写真若い! 綺麗なお顔 若いなあ 有難うございます。 きのいとりって? 豆はようがす ←ミイラ取り きのいとり? こんなにすげええんだ~ すげぇなぁ~ 円生、やっぱりイイねぇ! 名人じょうず うまいねーー ありがとう...