キーワード中立性 を含む動画: 447件 ページ目を表示
2025年4月9日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2022-04-16 22:00:00投稿
- 26,006
- 1,2504.8%
- 1,4375.5%
- 700.3%
霊夢との賭けに勝った魔理沙が、宝石について語るシリーズ始まります
今回は、ダイヤモンド解説デビアスの闇 前編です
かつて、世界のダイヤモンドの9割を独占して、ダイヤモンドの価値を上げ続けてきたデビアス
どうやって世界のダイヤモンドを手中に収め管理してきたのでしょうか?
魔理沙がダイヤモンドの歴史と共に、デビアスの仕組みを簡単に解説します
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiやる夫ボツワナでは有能寄りだったな まあそれでも儲かるからサイトホルダーしているんでしょ? IDで股間を隠せばセーフだな 国際ダイヤモンド輸出機構w 俺もこうやってドラクエ4とマインドシーカーを買った ブロック経済 ざま opecも似たようなもんだよ...
3位
2022-04-24 22:00:00投稿
- 22,028
- 1,6697.6%
- 1,1335.1%
- 400.2%
霊夢との賭けに勝った魔理沙が、宝石について語るシリーズです
今回は、ダイヤモンド解説デビアスの闇 後編です
かつて、世界のダイヤモンドの9割を独占していたデビアスがとうとう崩壊!
なぜ独占が崩れてしまったのか
そして、いまも問題となっている紛争ダイヤモンド
信じられない方法で掘削したソ連式掘削術についても解説します
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiチャージマン研思い出した ふむ まるでワンピの白鉛 ドーモ、サハ共和国サン お前、絶対魔女だろ 何方にせよ帝王だろ ロシアからインドに流れれば制裁逃れができる 第三国経由で制裁等はどうにでも出来る ガバガバどころかスカスカ 頭レオポルドかよ バイビー...
4位
2021-10-03 22:00:00投稿
- 21,478
- 4161.9%
- 3001.4%
- 170.1%
今回は、アメリカの有人宇宙計画であるジェミニ7号を解説します
ジェミニ7号は、宇宙でジェミニ6A号と30cmの距離までランデブーをすることに成功しました
両方共、有人宇宙船なので宇宙でお互いが見えるってどんな感じなんですかね
しかし、トイレで大きなトラブルを抱えたまま行われたため、このランデブーは7号にとってあまり気持ちいいものじゃありませんでした
その原因を解説します
今回のクルーはフランク・ボーマンとジム・ラヴェルです
【おすすめ】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・宇宙ロケット工学入門 (簡単なロケット解説本です)
https://amzn.to/3iaEJD1
・宇宙はどこまで行けるか ロケットエンジンの実力と未来
https://amzn.to/3iYHYNh
(ロケットを中心にしたちょっと固めの解説本です)
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
いつも広告ありがとうございます
有料課金広告はもったいないので、他の優れた動画投稿者へお願いします
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei地 獄 の 始 ま り 糞を持ちこめ? 仮面ライダーG-3 3割削ってる 毎度国(政党)の見栄張りで人名が軽視されるなぁ 元々1人乗りを3人にする狂気に沙汰 wwww そんなミスしやすい方法で… うわあああ こええ 来たか…地獄の瞬間が… うんこ見ら...
5位
2022-01-31 22:00:00投稿
- 20,938
- 7773.7%
- 8123.9%
- 600.3%
その時の出来事に宇宙を絡めて解説する宇宙視点解説シリーズ
今回は、トンガで発生した火山の噴火を宇宙視点で解説します
宇宙には、これまで人類が打ち上げてきた衛星があります
その大半を占めるのが地球を観測する衛星です
地球観測衛星は、様々な目的をもって観測をしていて
軍事、気象、気候、人工物、資源探査、食物生産など多岐に及びます
その内、災害が発生した際に重要となるのが気象と気候などの観測で
常に地球全体を観測していて、災害が発生した際に過去のデータと見比べて、どこの地域がどの程度被災したのかなどを把握することができます
今回は、そういった地球観測衛星がトンガの火山噴火で得たデータを交えて解説します
通信衛星は尺の都合で省略しました
【いちおし宇宙系】
・アマゾン総合リンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・宇宙兄弟 1巻
https://amzn.to/3xoZHmQ
・宇宙兄弟 1巻から39巻セット
https://amzn.to/3xw4cwc
・ドキュメント 宇宙飛行士選抜試験
https://amzn.to/3hGFthQ
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiなんか草 だいち三号はお亡くなりに おま専の人のとこか! 食えなくない? 恐ろしいな これはひどい トンガのフンカトンガフンガのハアパイがフンカ ????????? モノカボチャー経済 フ(と)ンガ(ふっ)トンガ わーわー はい 国土無くなってそうな...
6位
2022-04-22 22:00:00投稿
- 20,900
- 9084.3%
- 9134.4%
- 340.2%
霊夢との賭けに勝った魔理沙が、宝石について語るシリーズ始まります
今回は、ダイヤモンド解説デビアスの闇 中編です
かつて、世界のダイヤモンドの9割を独占して、ダイヤモンドの価値を上げ続けてきたデビアス
そんなデビアスの独占を崩そうと国家が挑みます
その結果はいかに?
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei旋盤のバイト(刃)とか懐かしい ←それ、世界のバランスじゃなくて魔王の利益のバランスなので・・・ ひょ?? あくまで和解金で改善されなかったらまた訴訟されるぞ 風と共に去りぬみたいな そのダイヤモンドがナチスの騎士鉄十字章になるんですね? アメリカ的...
7位
2022-07-26 21:00:00投稿
- 19,005
- 6073.2%
- 4902.6%
- 210.1%
今回は、超高速インターネット衛星きずなの解説です
ギガクラスの大容量通信が可能なきずなは、どうやって生まれたのか
その背景と実績、いまの状態を解説します
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・こども実験教室宇宙を飛ぶスゴイ技術
kindle版
https://amzn.to/3qLSZ9j
書籍版
https://amzn.to/3NtSavw
・宇宙兄弟(39)
kindle版
https://amzn.to/3NvA0JL
書籍版
https://amzn.to/3iLSbg7
・眠れなくなるほど面白い 図解 宇宙の話
kindle版
https://amzn.to/3ISW7Gq
書籍版
https://amzn.to/3NzPzQT
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei宇宙なのに狭いw わーわー 当時限りあるインフラを利用すると従量的に課金されただけの話がなぜ政党の話になるのか。ちゃんと日常生活送れてる?大丈夫? |WS (~(~~(~(~*~ !~}~~~*~|~~ [[[ むええめ 降雨障害 自動回線切断アプリ...
8位
2014-01-30 19:36:13投稿
- 18,871
- 1,1456.1%
- 00.0%
- 490.3%
「結い」との協議・歴史認識の違い・NHK会長の発言・政治的中立性・河野談話
合法なら何してもオッケーか?そうじゃないでしょ。法で許されてても倫理的に忌避されるべきことなんていくらでもある そこは違うと思うぞ。当時は合法だったんだから 橋下さんは頼もしい。感謝いたします 橋下徹は右翼でも左翼でもないだろ 橋下無双・・・最強だわ...
9位
2022-05-22 22:00:00投稿
- 18,778
- 5022.7%
- 8164.3%
- 400.2%
魔理沙のダイヤモンド解説はまだまだ続く
今回は、伊勢丹で発生したダイヤモンドすり替え事件を交えながら、よくある出来事を解説します
この事件は、業界を騒然とさせました
これを機に、これまで気を使って伝えなかった真実を伝えるようになりました
あなたが持っているダイヤモンドジュエリーは、天然のダイヤモンドですか?
これまで天然のダイヤモンドと思っていたけど、あるきっかけで真実を知ってしまいショックを受けることもあります
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiどうせ地裁判決だろ?地裁レベルだとトンデモ判決なんて珍しくない 裁判は書証(文書)が強いんだよ。伊勢丹がダイヤモンドを預かったと書面を出したのだから、その返還義務が伊勢丹にはある。 目が痒くて目を擦ろうとして大けがしそうw まるで中国の偽物商品だねw...
10位
2022-05-20 22:00:00投稿
- 18,363
- 8534.6%
- 9004.9%
- 510.3%
魔理沙のダイヤモンド解説はまだまだ続く
今回から、人工ダイヤモンドについて解説していきます
この世には、ダイヤモンドに似せたものがたくさんあります
どのような人工品があるのでしょうか?
正しい知識をつけると、似せたものも悪くありません
本物のダイヤモンドの価値には到底及びませんが、安く手に入ります
その中でも、モアッサナイトはよく似ていますが、近年は中華業者がはびこっているようです
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
・七つ屋志のぶの宝石匣(3) 動画内に出てくる話を収録している巻です
Kindle版
https://amzn.to/3G42d78
書籍版
https://amzn.to/3Mu9sI1
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiロンズデーライトのお仲間か 乙甲? 鑑定書ガチャやん VVSとSIは流石におかしいだろ Panasonicのイヤホンでジルコニアのやつあるよね ←X線とか当てると一気に劣化しない? ソ連の宝石……核爆発で作るんだな!?w あっても飛ばすだけだから茶番...
11位
2022-12-11 21:48:03投稿
- 17,877
- 1,0125.7%
- 7074.0%
- 300.2%
今回は、火星殖民を目指していたMarsOneを解説します
いま現在も、火星への殖民を目指して研究開発が進んでいる最中ですが、MarsOneは既存の技術を集めて火星に行こうとしていました
あの計画はどうなったのか解説します
【小ネタ】
60億ドルと試算していた経費ですが、専門家などが再計算した結果1000億ドルでも足りないことがわかっています
しくじり宇宙企業ロータリーロケット解説
sm38032472
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【いちおし宇宙系】
・アマゾン総合リンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・レゴ(LEGO)アイデア レゴ(R) NASA アポロ計画 サターンV
https://amzn.to/3xx5QAf
・LEGO レゴ クリエイターエキスパート 10266 NASA アポロ11号 月着陸船
https://amzn.to/3EpM3nV
・月をめざした二人の科学者 アポロとスプートニクの軌跡
kindle版
https://amzn.to/3OvBftd
書籍版
https://amzn.to/390wWWn
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei新自由主義万歳! いくら砂漠緑化したところでイエローストーンが噴けば灰燼に帰す ちなみに、生還を前提にすると100倍の6000億ドル必要だそうな 向こうの学生って日本と違ってガキじゃない可能性もあるから… 先ず宇宙プラント作って中継ステーション作って...
12位
2022-05-24 22:00:00投稿
- 17,837
- 7714.3%
- 7674.3%
- 380.2%
魔理沙のダイヤモンド解説はまだまだ続く
今回は、天然のダイヤモンドとそっくりな合成ダイヤモンドについて解説します
合成ダイヤモンドの製造には、2種類の方法があります
どれも天然のダイヤモンドとそっくりですが、見分ける方法はあるんでしょうか?
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei土地内でやりくりする必要なしw スーパーマンが石炭を握りしめて作った方法かな? こんなことでマウント取り始めるなよ すぱったみたいなもんか 合成は理想のダイヤを作るからな それよく混入してるってわかったな うーんどっちも偽物w 年輪や地層みたいな原理...
13位
2022-06-06 21:28:50投稿
- 17,773
- 6113.4%
- 8925.0%
- 480.3%
ダイヤモンドには無色透明以外にいろんなカラーがありますが、色や希少性などで価値が全く違います
今回は、価値が最も低いブラックダイヤモンドについて解説します
なぜブラックダイヤモンドの価値がそんなに低いのでしょうか?
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiうぽつ ! アスファルトの端っこやん 暗号解読にはポーランドの技師が必要だったから・・・ これを使いたいっていう尖ったブランド結構ありそうRick Owensとか 黒鉛かな 工業用って言うと砥粒かな。スラリーとかワイヤーに電着固定して使われる 宇宙に...
14位
2021-07-29 22:00:00投稿
- 17,157
- 5883.4%
- 5052.9%
- 500.3%
2021年7月に、全く新しい機構のエンジン実験が宇宙空間で行われて成功したようです
これまでとは全く違う爆轟を利用したエンジンで、デトネーションエンジンと言われています
デトネーションエンジンは、これまでのエンジンよりも熱効率が良いため、実用化されれば人類の宇宙における移動可能範囲が広がることにつながります
回転デトネーションエンジンとはなにか、簡単に解説します
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・宇宙ロケット工学入門 (簡単なロケット解説本です)
https://amzn.to/3iaEJD1
・宇宙はどこまで行けるか ロケットエンジンの実力と未来
https://amzn.to/3iYHYNh
(ロケットを中心にしたちょっと固めの解説本です)
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
いつも広告ありがとうございます
有料課金広告はもったいないので、他の優れた動画投稿者へお願いします
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei最近F1でシリンダー内のリーン混合気を一気に燃やす方法を模索してるみたいね。内容は明らかじゃないけどこれ系かも EMなんたらって胡散臭いの多いなぁ ←それってあなたの妄想ですよね ええやん わ^わー 常温核融合発電とかそういう部類だなコレ・・ まだ生...
15位
2022-08-18 21:00:00投稿
- 17,083
- 5083.0%
- 7164.2%
- 400.2%
ほとんどの人が目にしたことないレッドダイヤモンドを解説します
世界に30個しかないと言われるレッドダイヤモンドは、その希少性から価値がとても高いです
どうして希少なのか、どうして赤色に見えるのかまだ謎のままです
そんな超希少なレッドダイヤモンドを解説します
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiこんな感じの色が好きな人にはレッドベリルもオススメ。 研磨後のカケラは分析に使えないのか ←鉄だったとしても他のプロセスが抜けてるんじゃないかと、普通に混ざると黒になるだろうし 削って色が飛んだから「宝石にならなくなった」んじゃね? 鑑定士も一生で一...
16位
2022-06-16 21:00:00投稿
- 17,074
- 6723.9%
- 7874.6%
- 360.2%
カラーダイヤモンドを解説している最中ですが、ここで一旦休憩をして、世界最大で驚きの品質をもつ奇跡の石カリナンダイヤモンドを紹介します
南アフリカで産出した巨大な原石は、英国王室へ渡りました
まさにロイヤルなダイヤモンドの使い道はなんでしょうか?
ひとつずつ紹介していきます
ちなみに今回の脱線話は、ジャパニーズパールチョーカーってご存知ですか?です
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiうぽつ タナカリナン原石 カリナンだけでもう資産価値測れないレベルだぞ いや、これフランスじゃなくて回廊通してもらうためのもので、逆に騙された感のあるやつだぞ。割にあわねえ報酬。 こんなん民間に出たら呪いの伝承が付くだけだと思うぞ 俺もパーカーの紐が...
17位
2018-03-25 20:22:05投稿
- 16,836
- 4922.9%
- 00.0%
- 910.5%
『自分の子にこんな人を授業を受けさせたくない』『教育の中立性とは何やっても良いというわけではない』『国民は教育を監視する義務と権利がある』『文科省に確認した自民党議員は悪くない』あかんね 気持ち悪い 公用車を使ったと聞いたが本当だろうか 天下り斡旋 この人、フジテレビの労働組合に吊し上げくらいそう 天下り斡旋の前川 未成年買春の前川 フジテレビが突然まともなこと言い始めて困惑するわ 韓国の下僕フジテレビが発狂したのか いつも...
18位
2022-06-08 21:21:09投稿
- 16,318
- 6253.8%
- 8014.9%
- 390.2%
#スカイ三平 #魔理沙の宝石バンザイ
価値が低いカラーダイヤモンドを解説していきます
第二弾の今回は、グレー・ブラウン・イエローダイヤモンドを解説します
同色のダイヤモンドでも、色の濃さや鮮やかさなどで価値が変わります
イエローダイヤモンドのうち、世界で最も高い価値を持つティファニーダイヤモンドも紹介します
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiうぽつ ←チョイス分かってないやん、ヒロインやぞ 価値下がってるやん 草wwwそして更なる追い打ちに草wwwww ←USJのウォーターワールドは見たけど、映画のウォーターワールドは見たことない人も多いだろ?そんなもんさ 寒天みたいだ 最近本当にカフェ...
19位
2022-12-14 21:17:03投稿
- 16,135
- 5653.5%
- 1,82311.3%
- 430.3%
今回は、宝石を販売している通販のいろんな裏側を紹介します
みなさんは通販で宝石を買ったことありますか?
安価で手軽に手に入る手段として大変優秀ですが、気をつけないといけないこともあるようです
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei←このシリーズを最初から見たら何となくは分かるぞw俺も何となくは分かったw うぽつ この応用で中に何か詰めて密輸できそう 逆だな安物には裏があるって話さ 同じ品質がたくさん用意できる程度のランクって事よな 等級はFFSのファティマの等級で覚えたな ...
20位
2011-10-17 11:30:00投稿
- 15,698
- 5673.6%
- 20.0%
- 920.6%
11/25にリリース予定の「英雄伝説 空の軌跡 THE ANIMATION」のオープニングと冒頭5分を先行公開!
導力革命により、人々の暮らしが飛躍的に豊かになった時代。
導力器(オーブメント)と呼ばれる機械仕掛けのユニットから生み出される神秘のエネルギーは、飛行船をはじめとするさまざまな技術に用いられ、日常生活に欠かせない存在となっていた。
同時に、多くの強国は導力器を用いた兵器の開発にしのぎを削り、大陸は覇権を狙う国々の思惑で混迷の様相を見せていた。
そんな時代に必要とされたのは、大陸各地に支部を持つギルド《遊撃士(ブレイサー)》。
民間人の安全と、地域の平和を守ることを第一の目的とし、魔獣退治・犯罪防止などの要請に応じて遊撃士を派遣する。その国際性・中立性から国家間紛争の仲裁なども行なわれていた。
16歳の若さにして遊撃士となったエステルとヨシュア。惹かれ合う二人の想いが、やがてリベール全土を揺るがす結社《身食らう蛇》との対峙へと運命付けていく事となる──。
チャンネルページはこちら!尺。 5フンダケカヨー 後ろのエステルの声がw 俺の皆口たん ゲームやってないとわからんな...
21位
2022-05-14 22:00:00投稿
- 15,573
- 8355.4%
- 6474.2%
- 570.4%
【国立天文台水沢VLBI観測所クラウドファンディング】
https://readyfor.jp/projects/naoj-mizusawa
国立天文台などが参加する世界的な観測プロジェクトのイベントホライズンテレスコープが、天の川銀河のブラックホールを観測しました
このブラックホールはいて座A*と名付けられてて、長年の観測が実を結びました
今回は、ブラックホールとはなにか? ブラックホールができる成り立ちを解説しつつ、前回観測されたM87ブラックホールを交えながら解説していきます
【いちおし宇宙系】
・アマゾン総合リンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・巨大ブラックホールの謎 宇宙最大の「時空の穴」に迫る
書籍版
https://amzn.to/3FL3pfE
Kindle版
https://amzn.to/3L7SzkY
・なぜ宇宙は存在するのか はじめての現代宇宙論
書籍版
https://amzn.to/386hesP
Kindle版
https://amzn.to/3kP65iH
・ビジュアル 銀河大図鑑
書籍版
https://amzn.to/3P8uo9o
Kindle版
https://amzn.to/3FmCWVs
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei今説明したでしょ?? 眩しすぎる 空間周波数の二次元フーリエ変換ってなんやねん たった1000億kmの領域を見えるなんてすごい 重力が強ければ青色超巨星になる重力が弱ければ赤色超巨星 M87の楕円銀河の中心部のバルジは光る星がたくさんあり、それで恒星...
22位
2021-07-17 22:00:00投稿
- 15,467
- 3582.3%
- 5303.4%
- 190.1%
今回は、アメリカの有人宇宙計画であるジェミニ計画を解説していきます
アメリカは、ソ連と宇宙開発競争を繰り広げている最中で、周回遅れとなっている現状を打破するために、月面有人着陸を目指すことになりました
しかし、技術的に足りないものが非常に多いため、ジェミニ計画でその技術開発をしてアポロ計画へ移行することになりました
ジェミニ計画初の有人飛行である3号機では、サンドイッチ事件が起きNASAを非常に怒りました
莫大な国費を投入しているものが、サンドイッチひとつで人命と費用・手間を台無しにすることになるのです
そんなサンドイッチ事件とはなにか、他のと合わせて解説します
【おすすめJAXA認定宇宙食】
・アマゾン総合リンク(アマゾンでなにか買う時にクリックしてもらえば幸いです)
https://amzn.to/2S8xjpH
・やきとりたれ味(他の味もあります)
https://amzn.to/3esE7Gx
・イベリコ豚とマッシュルームのカレー
https://amzn.to/3ijbM6N
・さんま蒲焼
https://amzn.to/3wG1m6o
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
いつも広告ありがとうございます
有料課金広告はもったいないので、他の優れた動画投稿者へお願いします
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei”デッドマンメニュー”だし、良い物食わせないとね。 当時のアメリカに黄色人種飛ばす度胸はないだろな 待ちわびてたぞぉ!!! 飯がまずいのが悪い アメリカ人の中に現代日本人男性のサイズは小さいな そういう動機なら自分の身長基準にしたのもわざとかも知れん...
23位
2022-07-14 21:00:00投稿
- 15,117
- 6514.3%
- 7585.0%
- 350.2%
価値が低い順にカラーダイヤモンドを解説していってます
第四弾の今回は、パープル・ピンクダイヤモンドを解説します
同色のダイヤモンドでも、色の濃さや鮮やかさなどで価値が変わります
ダイヤモンド史上最高額となったピンクダイヤモンドも解説します
夏休み子ども宝石相談質問メールアドレス
skysanpei@yahoo.co.jp
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei作業中に落としたら見つけるの大変だよね(笑 指につけないで石だけの方がいいな、このサイズ 結局きれいかどうかより投機対象としてどうかなのか ピンクスターwwだせえww やっぱ宝飾品は周りに見せつけるためのものなのね 行きつけの鉱山 目を閉じてもこの光...
24位
2022-10-05 21:00:00投稿
- 15,116
- 4753.1%
- 5603.7%
- 210.1%
2021年に打ち上げた世界最先端の宇宙望遠鏡ジェームズウェッブ
とうとう待望の観測画像が公開され、世界が驚愕しました
今回は、ジェームズウェッブで観測した海王星の画像で解説していきます
海王星は太陽系惑星の中で最も遠くにある天体のため、探査が進んでおらずわかっていないことが多いです
ジェームズウェッブが観測した海王星画像
https://webbtelescope.org/contents/media/images/2022/046/01GCVNBC11Z11KDTJ5CFGTMX72
https://webbtelescope.org/contents/media/images/2022/046/01GCCV8F0SPYKD6Q7T513CTKGC
【NEXTSWAN投稿記事】
宇宙で炭酸飲料が飲まれないワケ
https://nextswan.com/p/dd18e336-c867-489c-ac6d-964d07be2cda
旧ソ連の宇宙ステーションミールで起きた火災事故の真相
https://nextswan.com/p/e2b4667d-97ff-4449-81c4-e4b204348300
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【いちおし宇宙系】
・アマゾン総合リンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・iPhone SE (2020) / 7 / 8 James Webb 宇宙望遠鏡 2021 赤外線天文学 スマホケース
https://amzn.to/3cmfMEo
・宇宙戦艦ヤマト2202 最終決戦仕様
https://amzn.to/3IIHzuI
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiなんで内部までわかるんだろう 理想の美少女、ガラテア!(=゚ω゚)ノ 鵜飼じゃあかんか? ボイジャー2号が撮影した画像だよ 冥王星を惑星カテゴリにすると追加で惑星があと何十個も増えるが良いのか? ワッカのアダムス(意味深) どうなってんだこれぇ 塵が...
25位
2022-09-21 21:00:00投稿
- 14,984
- 6564.4%
- 7715.1%
- 600.4%
エリザベス女王の崩御に哀悼の意を表しつつ、英国君主が代々受け継いできた数々の宝飾品を紹介していきます
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei←世継ぎ作らないといけないんだからゴムありの方が問題だろ(下世話) ←一番いいのは共産党の機密文書全開示、あとは自動的にクーデターが起きる むしろ知らなかったらリサーチ不足ってことで貴族社会から村八分くらいそう このままMtGのカードに印刷されてても...
26位
2022-06-14 21:00:00投稿
- 14,976
- 5243.5%
- 7985.3%
- 350.2%
価値が低いカラーダイヤモンドを解説していきます
第三弾の今回は、オレンジ・バイオレットダイヤモンドを解説します
同色のダイヤモンドでも、色の濃さや鮮やかさなどで価値が変わります
世界的に有名なパンプキンオレンジなども紹介します
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiおつ うぽつ 飴ちゃんやん 採掘業者的にはカラーダイヤモンドは完全な博打なんだなw ホープダイヤモンドは? ジ・O レンジ 酢味噌に餡 暖色って感じでホントご利益ありそう 長いッシュ 4、50万! (あ、これ逆に聞いてくるパターンだ予想しなきゃ) 橙...
27位
2021-10-14 22:00:00投稿
- 14,623
- 3512.4%
- 4463.0%
- 240.2%
前編 sm39468572
今回は、水星探査の歴史後編です
マリナー10号でどんなことが判明したのか
水星大気になぜ水素とヘリウムが多いのか
水星の公転と自転が同期している派との決着問題
マリナー10号がなぜ全体の40%台しか撮影できなかったのか
なぜ水星探査が難しいのか
マリナー10号のその後などを解説していきます
【訂正】2万テスラではなく、2万ナノテスラです
今回は尺はちょっと短めでしたね 反省だけしてます
本来なら中編なのですが、霊夢は後編と言ってしまったので次回を最終回にします
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・元JAXA研究員も驚いた! ヤバい「宇宙図鑑」
https://amzn.to/3awwble
・はじめてのうちゅうえほん(子ども向け)
https://amzn.to/3iTLY22
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei俺をメッセンジャーボーイにしたのか! 偉業だな HHEM民は太陽に押し込んじゃいましょうね~w 今一瞬表情の設定が外れたか?w マリナー10号兄貴は俺らが覚えてるから元気出して太陽に突っ込んで♡ ワロタ 中間辺りは丁度良い温度になってそう(小並感) ...
28位
2023-01-06 23:07:02投稿
- 14,587
- 9126.3%
- 4022.8%
- 170.1%
前編 sm41587010
2022年も終わり、新たな年を迎えようとしています
宇宙関係ではこの一年でなにがあったのかおさらいしてみようと思います
全て紹介するのは難しいので、独断と偏見でピックアップしていきます
・ソニーのSTAR SPHERE EYE解説
sm40897152
・ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡観測画像
https://www.flickr.com/photos/nasawebbtelescope/albums/72177720300469752
【訂正】オモテナシの紹介部分で表示している動画はエクレウスのものでした
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【いちおし宇宙系】
・アマゾン総合リンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・レゴ(LEGO)アイデア レゴ(R) NASA アポロ計画 サターンV
https://amzn.to/3xx5QAf
・LEGO レゴ クリエイターエキスパート 10266 NASA アポロ11号 月着陸船
https://amzn.to/3EpM3nV
・月をめざした二人の科学者 アポロとスプートニクの軌跡
kindle版
https://amzn.to/3OvBftd
書籍版
https://amzn.to/390wWWn
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiおめでとー! 面積と立地も相俟って国レベルで技術開発に一点賭けしてるよね なんという配慮枠か まだいけるな 伝説の呂布 これは冷却剤だからまだマシだけどさ。アポロ13号ん時は液体酸素がこんな感じで放出されるのをラヴェル船長は見てたんだぜ(;'∀') ...
29位
2022-08-13 21:00:00投稿
- 13,874
- 6464.7%
- 6824.9%
- 300.2%
視聴者から寄せられた宝石の質問に答える魔理沙のコーナー始まります
今回は、ダイヤモンドとダイアモンドの違い
日本でダイヤモンドの採掘がおこなわれない理由
合成ダイヤモンドがあるのに、天然ダイヤモンドの価値が下がらない理由
需要が下がらない理由
鉱物と鉱石の違いは?
ダイヤモンドを保管する方法
以上をお送りします
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiおめでとう ←テーブルの上のティッシュでいちいち確認するか? ←それはどうかな?(某伏見を見つつ 新自由主義者はこの辺全く考慮しないから困る ルンバが回収しているぞ じゃあアボガドでもOKだな! ティッシュゴミ片付けてくれる旦那さん羨ましい ファイヤ...
30位
2022-09-26 21:00:00投稿
- 13,814
- 7145.2%
- 5974.3%
- 290.2%
2021年に打ち上げた世界最先端の宇宙望遠鏡ジェームズウェッブ
とうとう待望の観測画像が公開され、世界が驚愕しました
今回は、火星の地表温度とタランチュラ星雲について解説します
火星の画像(ページ内左メニューから選んでください)
https://webbtelescope.org/contents/media/images/01GCYR615KW8QDM0S80JYRPZ09
タランチュラ星雲の画像('ページ内左メニューから選んでください)
https://webbtelescope.org/contents/media/images/2022/041/01GA76MYFN0FMKNRHGCAGGYCVQ
【NEXTSWAN投稿記事】
宇宙で炭酸飲料が飲まれないワケ
https://nextswan.com/p/dd18e336-c867-489c-ac6d-964d07be2cda
旧ソ連の宇宙ステーションミールで起きた火災事故の真相
https://nextswan.com/p/e2b4667d-97ff-4449-81c4-e4b204348300
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【いちおし宇宙系】
・アマゾン総合リンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・iPhone SE (2020) / 7 / 8 James Webb 宇宙望遠鏡 2021 赤外線天文学 スマホケース
https://amzn.to/3cmfMEo
・宇宙戦艦ヤマト2202 最終決戦仕様
https://amzn.to/3IIHzuI
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiダークマターのはさみ揚げは美味いぞ! 光学観測ってことはヒトの目で見ればこっちの画像になるの? 老害 オナラしたらお尻が光っちゃう? 木星もかなり行ける この曲すこすこ 赤外線を減らす盆地ってな ←最終的に鉄になると核融合出来なくなる 正のフィードバ...
31位
2021-10-12 22:00:00投稿
- 13,632
- 5053.7%
- 4783.5%
- 320.2%
今回は、水星探査の歴史前編です
一向に探査が進まない水星
冥王星の次くらいに探査が進んでいないと言われています
冥王星の場合は遠すぎるという単純な理由がありますが、水星は冥王星ほど離れていません
なのになぜ探査が進まないのでしょうか?
そこには、人類の興味と水星が持つ厳しい環境がありました
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・元JAXA研究員も驚いた! ヤバい「宇宙図鑑」
https://amzn.to/3awwble
・はじめてのうちゅうえほん(子ども向け)
https://amzn.to/3iTLY22
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiそりゃ惑星は恒星が作られる物質の残りカスみたいなもんだから ←見えるには見えるんだよ。利用価値を感じないだけで ソ連が世界初なんじゃないの? 木星でけーな さきがけ……は無茶しすぎたやつだしな…… そだな減速スイングバイだな スイングバイバイにならな...
32位
2022-11-17 21:00:00投稿
- 13,555
- 6184.6%
- 5654.2%
- 320.2%
今回は、世界一大きなクローラートランスポーターを解説します
アポロ計画で、サターンVを発射台まで運ぶのに開発されたクローラートランスポーターですが、そのあまりの巨大さに燃費は極悪
いったいどうやって動かしてるんでしょうか?
ディーゼルエンジン・発電機・電気モーターを駆使して2700tの車両が動きます
【NEXTSWAN投稿記事】
宇宙で炭酸飲料が飲まれないワケ
https://nextswan.com/p/dd18e336-c867-489c-ac6d-964d07be2cda
旧ソ連の宇宙ステーションミールで起きた火災事故の真相
https://nextswan.com/p/e2b4667d-97ff-4449-81c4-e4b204348300
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【いちおし宇宙系】
・アマゾン総合リンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・レゴ(LEGO)アイデア レゴ(R) NASA アポロ計画 サターンV
https://amzn.to/3xx5QAf
・LEGO レゴ クリエイターエキスパート 10266 NASA アポロ11号 月着陸船
https://amzn.to/3EpM3nV
・月をめざした二人の科学者 アポロとスプートニクの軌跡
kindle版
https://amzn.to/3OvBftd
書籍版
https://amzn.to/390wWWn
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiアースベルトのドレスアップとしてつり革が流行ったらしい(70~80年代) 近所にもおるわ、つり革下げた改造車 敷地内だから車の免許なくてもいけそう 近鉄「中身変えれば無限に使える」 これ許されるの?? 熱核ジェットエンジンを使えばいける(ガンダム脳)...
33位
2021-10-20 22:00:00投稿
- 13,473
- 4173.1%
- 3822.8%
- 130.1%
前編 sm39468572
後編 sm39478268
後編の後編 sm39490880
今回は、水星探査の歴史最終回です
史上2基目の水星探査機メッセンジャーが水星周回軌道に到着して観測を始めました
いったい、どんな観測をしたんでしょうか?
マリナー10号では半分しか写ってなかったカロリス盆地がバッチリと見えるようになり、カロリス盆地の成り立ちからその影響を知ることができました
さらに、カロリス盆地には大きな衝突跡があり、水星が崩壊寸前だったと考えられています
メッセンジャーでは、水星地表の元素構成を調査したところある新発見があり説が覆ることがありました
その他もなるべくわかりやすく解説していきます
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・元JAXA研究員も驚いた! ヤバい「宇宙図鑑」
https://amzn.to/3awwble
・はじめてのうちゅうえほん(子ども向け)
https://amzn.to/3iTLY22
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiあくまで予想 なるほどなー やっぱセーラームーンじゃねぇか!w SL9みたいな感じか あと魔人ブウとか あとガンダムシリーズのコロニー落としとか 劇場版のドラえもんで何度かふっとんでなかった? 勘違いしてる人多いと思うがマントルは高温だが岩石ね マグ...
34位
2022-03-10 22:00:00投稿
- 13,409
- 9787.3%
- 4703.5%
- 190.1%
前編 sm40147232
ロシアによるウクライナ侵攻で地上の宇宙開発体制に変化が出始めています
宇宙開発は、一国に留まらず国際協力で進めていくことも多々あり、ロシアと組んで進めている計画もあります
ロシアへの制裁に対して、ロシアが反発して様々な影響が出ています
ロシアの過去と現状、国際協力の内容と影響の内容を簡単に解説していきます
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・天文年鑑 2022年版(中上級者向け)
https://amzn.to/3FQzCB7
・天文手帳 2022年版(天文年鑑の手帳版です)
https://amzn.to/30XZYlG
・天体観測手帳2022(初心者~中級者向け)
https://amzn.to/3DUHL6R
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei宇宙用の電子機器(CPUなど)は耐久性重視なので地上で使われる物より数世代分性能が落ちるのよね それ戻ってきたんじゃなくて、昔の杜撰さが一向に改善されてないだけやん 広島県警って給料未払で幹部がポッケナイナイしてたのか ←お前それイルカとサメは似てる...
35位
2022-08-11 21:00:00投稿
- 13,362
- 5444.1%
- 6675.0%
- 300.2%
最近、300年ぶりとなる巨大ピンクダイヤモンドが発見されました
このダイヤモンドは、宝石界の記録を塗り替えるかもしれません
その理由の解説と、カラーダイヤモンド解説の続きをします
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiこっちも綺麗 ゲルマン人なら勝ちが更に上がった それでもぶっちぎりのカリナンダイヤモンド 綺麗な宝石は余計な装飾いらねぇな オーシャンパラダイスとオーシャンドリームか 緑色の宝石が欲しいなら普通はエメラルド選ぶもんね 超タイキック? 淡くて綺麗だな ...
36位
2022-08-14 21:00:00投稿
- 13,227
- 7545.7%
- 6655.0%
- 320.2%
自然が生んだ奇跡ブルーダイヤモンドを解説します
3t中1個しかないと言われるブルーダイヤモンドは、その希少性から価値がとても高いです
なぜ希少なのか、どうしてブルーになるのか
ブルーダイヤモンド史上最高額で落札したのは7歳の子供?
そして、最も高価な300億円超のブルーダイヤモンドを紹介します
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei今頃志那政府に接収されてそう 中国だと下手に土地持つとそのまま政府に持ってかれるからその対策もありそう 逆に売りによく出されるからせめて経緯書いて少しでも価値上げしようとされたのかもね 持つものすべてが債務のために使う呪いかかってるやん Q:宇宙教か...
37位
2022-07-20 21:00:00投稿
- 13,036
- 7776.0%
- 5244.0%
- 280.2%
2021年に打ち上げた世界最先端の宇宙望遠鏡ジェームズウェッブ
とうとう待望の観測画像が公開され、世界が驚愕しました
5つの観測データが公開されたので、いくつかにわけて解説していきます
・サザンリング星雲観測画像
近赤外線
https://webbtelescope.org/contents/media/images/2022/033/01G70BGTSYBHS69T7K3N3ASSEB?news=true
中間赤外線
https://webbtelescope.org/contents/media/images/2022/033/01G70C5F6Z698YC9E1DEBA3WET?news=true
WASP-96b(こちらは天体写真ではなくデータ表示です)
https://webbtelescope.org/contents/media/images/2022/032/01G72VSFW756JW5SXWV1HYMQK4?news=true
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【いちおし宇宙系】
・アマゾン総合リンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・iPhone SE (2020) / 7 / 8 James Webb 宇宙望遠鏡 2021 赤外線天文学 スマホケース
https://amzn.to/3cmfMEo
・宇宙戦艦ヤマト2202 最終決戦仕様
https://amzn.to/3IIHzuI
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei10ドットくらいまで拡大して穴が開くほど調べてそう ラスボスとの戦いで掴んで投げたわ 塵ってなんだろ?岩とか石とかのこと? 地球の軌道周辺を飛んでる塵が想像以上に大きくて濃いってことかも知れない 惑星はいっぱいあるが人類は時間軸で無理 ←全部コスト次...
38位
2022-08-16 21:00:00投稿
- 12,774
- 4403.4%
- 5704.5%
- 170.1%
視聴者から寄せられた宝石の質問に答える魔理沙のコーナー始まります
今回は、ロシア産ダイヤモンドは禁輸制裁でどうなったのか?
天然と合成を簡単に見分ける方法は?
CZダイヤモンドってなに?
バブル期の宝石市場はどのくらい? いまはどのくらい?
ショーケースにある水の入ったコップの意味は?
以上をお送りします
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiクレイジーダイヤモンドのことでしょ 親のダイヤの結婚指輪のネックレスでぶん殴るぞ パールとオパールは生物由来の宝石、エメラルドはヒビを隠すためにオイルを染み込ませてるので乾燥に弱いのよね 金に困って資産にするときに問題が発生するだけだからね、なんなら...
39位
2021-07-20 22:00:00投稿
- 12,676
- 4433.5%
- 5074.0%
- 310.2%
021年6月13日に、ハッブル宇宙望遠鏡が突然停止して以降、NASAコダード宇宙センターで、復旧に向けた作業が行われてきました
およそ1ヵ月後に、ハッブル宇宙望遠鏡は正常に復帰して、観測活動が再開されました
過去に、スペースシャトルで修理をしていましたが、スペースシャトルが引退した今、どうやって復旧させたんでしょうか?
今回は、問題の把握から復旧までを解説します
【夏休み子ども宇宙相談室】霊夢先生へのたくさんの質問待ってます
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・ハッブル宇宙望遠鏡 探究と発見のまなざし
https://amzn.to/2T0HWez
・ハッブル宇宙望遠鏡&スペースシャトルプラモデル
https://amzn.to/3w152iZ
(わたしが欲しいくらいです)
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
いつも広告ありがとうございます
有料課金広告はもったいないので、他の優れた動画投稿者へお願いします
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiわーわー PCでも電源壊れて他を巻き込むのはよくあるな PC投げられたのに投げられた側に原因を求める奴はなんなんだ… FPGA使ってるのか? その頃バルジの中では2つの核が合体する いい試みだ 電源が 他を壊すリスクは あるものな いろいろあっても ...
40位
2021-10-24 22:13:03投稿
- 12,648
- 1,0047.9%
- 4603.6%
- 310.2%
【訂正】三段目の原因について、初期は慣性誘導装置のエラーor故障と言われてましたが
今は、酸化剤タンクの圧力低下が有力とされています
ヘリウムガスで推進剤を押して燃焼室に送るガス押し式ですが、それでも圧力が保たれないことを考えるとタンクや配管・バルブに異常があり漏れていったかもしれません
この原因追及には時間がかかりそうです
今回は、韓国が打ち上げたKSLV-2ヌリロケット1号機解説です
1998年から紆余曲折ありながらようやく完成したヌリロケット1号機が2021年10月21日に打ち上げられました
一段目二段目は順調でしたが、三段目に異常があり軌道投入に失敗しました
子の解説では、ヌリロケットの歴史を踏まえながら失敗した原因について、現時点で判明してることを解説します
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・元JAXA研究員も驚いた! ヤバい「宇宙図鑑」
https://amzn.to/3awwble
・はじめてのうちゅうえほん(子ども向け)
https://amzn.to/3iTLY22
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei同じサイズ比なら日本のロケットは世界一の性能を誇るからな 勝負にならんよ 日本は世界でも珍しい全段固体燃料ロケットを実現してる 少ねーなww 人材を集めて基本の勉強ぐらいなら出来る金額かな? これ、韓国の宇宙開発の機関を立ち上げてから15年くらい後だ...
41位
2023-02-02 21:00:00投稿
- 12,609
- 5924.7%
- 1,75813.9%
- 160.1%
今回は、ジョンソン宇宙センターに設置された宇宙飛行士訓練施設を解説します
ここでは、月面で行われる船外活動の訓練を行う施設で、予定されてる作業すべての訓練とリハーサルを行います
サンプル採取訓練の話に関連して、アポロ11号で使われた本物のサンプルバッグの流出事件についても解説します
【NEXTSWAN投稿記事】
宇宙で炭酸飲料が飲まれないワケ
https://nextswan.com/p/dd18e336-c867-489c-ac6d-964d07be2cda
旧ソ連の宇宙ステーションミールで起きた火災事故の真相
https://nextswan.com/p/e2b4667d-97ff-4449-81c4-e4b204348300
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【いちおし宇宙系】
・アマゾン総合リンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・レゴ(LEGO)アイデア レゴ(R) NASA アポロ計画 サターンV
https://amzn.to/3xx5QAf
・LEGO レゴ クリエイターエキスパート 10266 NASA アポロ11号 月着陸船
https://amzn.to/3EpM3nV
・月をめざした二人の科学者 アポロとスプートニクの軌跡
kindle版
https://amzn.to/3OvBftd
書籍版
https://amzn.to/390wWWn
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei重力も少ないし上に蓋あっても地球の横蓋並の信用度だしな マジでキモいから二回押しとくわ NASA「おNASAけで赦してちょ なんだこのDクラス 予定調和の意味くらい知って使おうな 「まともな」って…スマホでもなけりゃ月にいけんのかい スチルカメラは7...
42位
2016-01-22 20:17:45投稿
- 12,523
- 1,89815.2%
- 00.0%
- 120.1%
冷静に見ても片方の言い分をおしつけてきていて中立性まったくなく、コメンテーターが呆れて失笑してます
さらに、司会者が「はぁ」「へぇ」「ほぉ」という返事しかしないのもどうかと
マイリストmylist/53849162むしろ韓国のほうが意見統一せずに色んな暴言でてるだろ 慰安婦像自体が違法で建ててるんだし強制執行で壊せよ 国交断絶でええやん。もう韓国内の映像すらいらんわ 意見もなにも乞食でしょ 事実です 嘘つき国家 とりあげなくていーよ2度と。 国民の1割が亡命す...
43位
2021-07-31 22:00:00投稿
- 12,386
- 4573.7%
- 4003.2%
- 130.1%
宇宙に対する謎や疑問質問に答えるコーナーです
質問は、コメント欄やツイッター・インスタグラムで受け付けてます
【訂正】金色のサーマルブランケットは導電性を持たず、黒いほうは導電性を持ちます
人工衛星を覆っている金色は、もっとピンと張れないの?
なぜピンと張れないのか、金色と黒色の違いを解説します
その他、月や太陽が地平線近くにあると大きくみえるのはなぜ?
クルードラゴンのエンジンのこと
月面有人探査のアルテミス計画では、どうやって廃棄物を処理するの?
国際宇宙ステーションでお酒を飲んじゃダメな理由
などを解説します
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・眠れなくなるほど面白い 図解 宇宙の話
https://amzn.to/3ePtzBO
・ハッブル宇宙望遠鏡(字幕版)
https://amzn.to/3ruxVDq (プライムビデオ)
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
いつも広告ありがとうございます
有料課金広告はもったいないので、他の優れた動画投稿者へお願いします
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiミールは超酒臭かったらしい ↑地球に落ちてこないどころか、むしろちょっとずつ離れていってるぞ ロッテのパイの実64層の方がすごいな 起き上がりこぼしみたいなもんか 潮汐同期? 飲んでる最中にくしゃみしたらヤバそう KSPのスラスター描写リアルだったん...
44位
2021-12-16 22:00:00投稿
- 11,992
- 4543.8%
- 3402.8%
- 210.2%
前編 sm39750507
後編 sm39771454
(投稿日時点)まもなくジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡が打ち上げられます
当初の計画から何度も延期を繰り返し、開発製作コストは膨れ上がって1兆円になってしまいました
その主な原因は、かすかな電磁波を捉えるために必要ば技術難易度が高すぎたからです
主鏡は、直径6.5m 質量300kg台
ここまで大きいとロケットに搭載できず、主鏡を小さくすると目標を達成できない
いろいろ考えた結果、NASAが導きだした答えとは?
【補足】
ジェイムズウェッブの主鏡は、当初ハッブルと同じULEを使う予定でした
軽量化達成と熱伝導率解決のためベリリウムに変更しました
ベリリウムが熱による歪みに強いというのは、熱伝導率が良いためです
鏡の中で温度差が生まれると歪んでしまいますが、熱伝導率が良いと熱が全体に素早くいき届き、温度差が生まれにくく歪みが少なります
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・天文年鑑 2022年版
https://amzn.to/3FQzCB7
・天文手帳 2022年版
https://amzn.to/30XZYlG
・天体観測手帳2022
https://amzn.to/3DUHL6R
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiその職人の技術と努力を日本人ってだけで我が物顔で誇るやつ嫌い 微小隕石の衝突はしゃーない w スミソニアンクマの置物 それでも日本の予算の数十倍あるしなあ カロリー ゼロ スミソニアン全裸になるボールペン 篠沢教授に全部! わしのメガネが無いんじゃが...
45位
2022-07-16 21:00:00投稿
- 11,972
- 8096.8%
- 5904.9%
- 300.3%
ジェームズウェッブの歴史前編 sm39750507
(シリーズでまとめてるのでそちらをご活用ください)
2021年に打ち上げた世界最先端の宇宙望遠鏡ジェームズウェッブ
とうとう待望の観測画像が公開され、世界が驚愕しました
5つの観測データが公開されたので、いくつかにわけて解説していきます
夏休み子ども宇宙相談質問メールアドレス
skysanpei@yahoo.co.jp
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【いちおし宇宙系】
・アマゾン総合リンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・iPhone SE (2020) / 7 / 8 James Webb 宇宙望遠鏡 2021 赤外線天文学 スマホケース
https://amzn.to/3cmfMEo
・宇宙戦艦ヤマト2202 最終決戦仕様
https://amzn.to/3IIHzuI
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiウチュウコワイ ↑なんだバニラか、安心したよ。 もっと親のドップラー聞いて ちっさ 木星みたいなクソ近い星を75秒も追尾して撮影できるのか 最終的に恒星の材料が宇宙全体で枯渇して光る星が皆無になっちゃうんだっけ しかしそのおかげでその場所には大質量の...
46位
2021-08-31 22:00:00投稿
- 11,967
- 3332.8%
- 3462.9%
- 130.1%
宇宙に対する謎や疑問質問に答えるコーナーです
疑問質問の受付は終了しました、たくさんのコメントありがとうございました!
・国際宇宙ステーションをハッキングすることはできますか?
・どうして、月が地球から離れていってるんですか?
・JAXAはなんで、自分で宇宙飛行士を打ち上げないんですか?
・宇宙でのキツい体勢ってどんなの?
以上の4本立てでお送りします
次回は、冬休みか来年の夏休みを予定しています
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・レゴ(LEGO) アイデア 国際宇宙ステーション
https://amzn.to/385q8CY
・青島文化教材社国際宇宙ステーション&スペースシャトル
https://amzn.to/3mr5l5g
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
いつも広告ありがとうございます
有料課金広告はもったいないので、他の優れた動画投稿者へお願いします
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei無人の失敗ですら鬼の首を取ったように言う国が有人なんて夢のまた夢 100万円くらいでできたらええね でしょうねw いつまでも足曲げて座れないのはイライラするかも わかる いつでも建設や育成ができるように準備くらいはしててほしい 地上とLANケーブルで...
47位
2021-12-24 22:00:00投稿
- 11,911
- 4613.9%
- 3162.7%
- 170.1%
前編 sm39750507
中編 sm39761899
後編 sm39771454
最終回 sm39780947
(投稿日時点)まもなくジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡が打ち上げられます
当初の計画から何度も延期を繰り返し、開発製作コストは膨れ上がって1兆円になってしまいました
その主な原因は、かすかな電磁波を捉えるために必要ば技術難易度が高すぎたからです
ジェイムズウェッブには効率よく観測を行うために様々な技術が投入されています
長年開発と試験を繰り返し、ようやく打ち上げられるジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡の展開は複雑でギミックが多すぎます
試験を繰り返してきましたが、単一障害点がなんと300箇所以上も!
やれることはやった、後は運を天に任せるといったところでしょうか
打ち上げ後、どのような運用がされるのか解説します
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・天文年鑑 2022年版
https://amzn.to/3FQzCB7
・天文手帳 2022年版
https://amzn.to/30XZYlG
・天体観測手帳2022
https://amzn.to/3DUHL6R
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiなんか顔みたいに見えてきた 冷却が十分にできなくなったら赤外線は性能落ちてしまうのでは 冷却剤 ズムウォルト級の2番艦は、失敗作だから下級兵士の名前が採用された感がある それ設計じゃねぇよ 意外と少ないな 展開失敗した時の該当箇所担当者の重圧ほんとや...
48位
2021-09-18 22:00:00投稿
- 11,878
- 2872.4%
- 2572.2%
- 150.1%
H-ⅡAロケット3号機が、2002年9月に打ち上げられました
3号機には、データ中継技術衛星こだまと宇宙無人実験衛星USERSが搭載されています
今回は、宇宙無人実験衛星USERSについて解説します
USERSは、通商産業省が計画した衛星ですが、なぜNASDA(現JAXA)や科学技術庁ではないのでしょうか
そこには、日本の宇宙開発における経済構造的問題点がありました
その問題点とUSERSの使命、世界の宇宙開発市場について解説します
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・レゴ(LEGO) アイデア 国際宇宙ステーション
https://amzn.to/385q8CY
・青島文化教材社国際宇宙ステーション&スペースシャトル
https://amzn.to/3mr5l5g
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
いつも広告ありがとうございます
有料課金広告はもったいないので、他の優れた動画投稿者へお願いします
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei国産に憤っていた人は何も考えてないと思うよ、長期的な見方ができない近眼だからね。いずれ淘汰される弱者だ 100%国産について憤ってた人、今のウクライナ危機を見ても意見を変えなかったのかどうか気になる アメリカは正に桁が違うなぁ ←もしかしてアメリカは...
49位
2021-09-05 22:00:00投稿
- 11,764
- 5654.8%
- 3793.2%
- 150.1%
宇宙に対する謎や疑問質問に答えるコーナーです
疑問質問の受付は終了しました、たくさんのコメントありがとうございました!
今回は、若き天文学者とのコラボ企画です
・ブラックホールのジェットってどうやって観測した?光速を超えてるの?
・土星だけ、はっきりとした環があるのはなぜ?
・なぜ重があるの? 星の大きさで重力が強くなるのはなぜ?
・地球の大気が宇宙に流れていかないのはなぜ?
以上の4本立てでお送りします
今回のコラボ相手 りょーさん(佐々木亮さん)のご紹介
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzTA
instagram
https://t.co/Ux9niL3vTC
Spotify
https://spoti.fi/3tgnt37
Podcast
https://apple.co/2WQF1XG
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・レゴ(LEGO) アイデア 国際宇宙ステーション
https://amzn.to/385q8CY
・青島文化教材社国際宇宙ステーション&スペースシャトル
https://amzn.to/3mr5l5g
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
いつも広告ありがとうございます
有料課金広告はもったいないので、他の優れた動画投稿者へお願いします
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei首から下がある! 重力の強さかなぁ? めちゃわかりやすい 見た目フリーターなのに 人間が出産するときもジェット吹き出すぞ 重力レンズですな 合成ベクトルなのかぁ 面白い! ニュートン凄すぎ…発想が闊達すぎやろ 女の子はメチャ重いってことか 改めて見る...
50位
2023-03-09 20:00:00投稿
- 11,745
- 5074.3%
- 7396.3%
- 340.3%
世界でも人気が高く有名なサファイア
蒼色が美しく吸い込まれそうなほど鮮やかに輝いています
そんな天然サファイアはどうやってできるんでしょうか?
【欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30HG3KS6HM6G?ref_=wl_share
【アフィリンク】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・七つ屋志のぶの宝石匣 (1)
Kindle版
https://amzn.to/3G5hS6c
書籍版
https://amzn.to/3NtKwk8
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます
◆メインチャンネル(スカイ三平)
https://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiえー硝子じゃ光と通った時の輝き違うしなー コーンフラワーは矢車菊 ただの石にしかみえねぇ ファイヤートルネード 隣国と同じ言い草 高二病おじさんが湧いてるな グラボメーカー 色的には左の二つが凄く好みだなー 両方ともレックウザ捕まえるのに時間かかるや...
51位
2021-12-18 22:00:00投稿
- 11,707
- 3543.0%
- 3262.8%
- 150.1%
前編 sm39750507
中編 sm39761899
(投稿日時点)まもなくジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡が打ち上げられます
当初の計画から何度も延期を繰り返し、開発製作コストは膨れ上がって1兆円になってしまいました
その主な原因は、かすかな電磁波を捉えるために必要ば技術難易度が高すぎたからです
ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡は赤外線を観測するため、機器類を極力冷やす必要があります
太陽や地球からの熱が当たってしまうと、遠くからやってくるわずかな赤外線の邪魔になってしまうのです
ではどうやって冷やすのか?
【おわび】
年末年始はいろいろ忙しくなっていて動画製作の時間が短くなってしまっています
解説時間が短めですがご容赦を。
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・天文年鑑 2022年版
https://amzn.to/3FQzCB7
・天文手帳 2022年版
https://amzn.to/30XZYlG
・天体観測手帳2022
https://amzn.to/3DUHL6R
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei真ん中からプレーリードッグみたいにでてくる 真ん中のおじさん、もぐらみたい うぽつ ユースケ・サンタマリア 劇場版に続く 動いたんだな22‘7月に写真きたぞ 空気がなぬても断熱効果ってあるのね 霊夢の顔すごいことに 長いよw でけぇ・・・ 民主党の仕...