キーワード丸山修二 を含む動画: 213件 ページ目を表示
2025年2月25日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2018-07-11 00:00:00投稿
- 190,100
- 14,5567.7%
- 20.0%
- 1910.1%
綾乃の存在に焦るなぎさ。親友の理子、後輩の悠らチームメイトの心配をよそに、
以前にも増してがむしゃらに努力を重ねるが、スランプからは脱せず、日に日に苛立ちを募らせる。
「才能のない人間は……才能のある人間の引き立て役でしかないのかよ!」
そんななぎさを見て、新任のコーチ・立花は、ある行動に打って出る……
脚本:岸本卓 絵コンテ:徳土大介 演出:徳土大介 作画監督:佐野陽子/池田志乃 総作画監督:丸山修二
動画一覧はこちら
#01 watch/1530496565
#03 watch/1531451946当たり前だろw 俺もブリーチはまって剣道部はいったからな 画風変えて出直してこい 安心しろ、主人公の闇はまだスタートラインすら見えてねぇぞ 他人見て学習できねぇ常套句やめーや 主人公が一番闇が深すぎて深淵とお友達になってるんだよなぁ ?やめろwwww...
3位
2012-09-22 01:00:00投稿
- 134,813
- 20,11014.9%
- 00.0%
- 2120.2%
2学期の終業式、放課後に部室にやってきた5人は、黒板に太一以外の4人の名前が書かれているのを見つける。
それが意味するものを考えているうち、伊織と唯の身体に異変が起き、なんと2人は子供の姿に戻ってしまった。
太一たちはこれはまた<ふうせんかずら>の起こす新しい現象だと考えるが……
脚本:志茂文彦 コンテ:佐山聖子 演出:玉村仁
作画監督:寺尾賢治/山吉一幸/丸山修二/松浦里美/長谷川亨雄/出野喜則/高橋 賢
動画一覧はこちら
第10話 watch/1347504815
第12話 watch/1348728366神回すぎる 邪王心眼 目が死んでないな うは うわぁあああああ こんな妹がいてたまるか!(3回目) 回収しました ア~ンっは藤島の入知恵 基本的にロリランダムな流れ いなばん/デレばん/ロリばんの3形態か!強力なキャラだなぁ~ ロリばん 今でしょ! ...
4位
2013-01-26 23:00:00投稿
- 119,663
- 13,10110.9%
- 20.0%
- 1860.2%
エスパー人権保護に手厚いモナーク王国の王女・ソフィが開いた記念式典の会場を訪れたバベルのエージェント・皆本と賢木。
華やぐ会場にやおら届けられたパンドラからの犯罪予告はソフィ王女誘拐の声明文だった。
色目き立つ王室関係者。しかして、その誘拐の首謀者は意外な人物で……。
脚本:木村暢 コンテ:神保昌登/五十嵐紫樟 演出:神保昌登 作監:野崎麗子/鳥山冬美/丸山修二 総作監:たかぎじゅん
動画一覧はこちら
第2話 watch/1358308398
第4話 watch/1359514696しょうさー 皆本w 目でっか! きゅるん☆ 目でっか! さすが 普通にいい女だった まじでかっこいいな ?!?!?!?! クイーンはどうした? w.w.www 兵部さんっ☆ あれこんな強かったの はやくうてよみなもと おっ かわいいな (´;ω;`)...
5位
2013-07-30 00:00:00投稿
- 70,249
- 8,16711.6%
- 10.0%
- 810.1%
捕らえられた赤怪盗。ヨコハマ警察の対怪盗特別チームGenius4が駆けつけた時その元にはカズミとアリスが決めたチーム名『フェザーズ』と書かれたカードが置かれていた。
学校でも話題になるフェザーズの名前だったが、教師には「国際探偵機構のライセンスを持たないニセモノに憧れてはならない」と釘を差されてしまう。
カズミは残りもカラー・ザ・ファントムも捕まえるため、強化合宿をしようと提案する。
脚本:會川昇 絵コンテ:花井宏和 演出:花井宏和 作画監督:丸山修二 総作画監督:藤田まり子
動画一覧はこちら
第2話 watch/1374499808
第4話 watch/1375667216
ニコニコ生放送、ニコニコチャンネルでは、12分のアニメパートのみを配信致します。
ニコニコチャンネルで無料配信中の第1話のみ、バラエティパート「ミルキィ情報局」もご覧頂けます。
「ミルキィ情報局」につきましては、今後数話ごとにまとめた形で特別ニコニコ生放送番組として配信させて頂きます。第1回につきましては8月初旬~中旬を予定しております。デリアさんがいれば・・・ 幻惑の下位互換ぽい このトイズ強いなwwww いやいやwwww 四天王www こいつストーカーだろww 絶対聞こえてそう 自演www 時臣www ミルキィは色々特別扱いされてる 自演乙 ミルキィ☆天気情報 ママ!ママ!ママァ...
6位
2025-01-13 00:00:00投稿
- 49,594
- 5,36410.8%
- 1,0922.2%
- 5601.1%
魔法使いの少女《イドラ・アーヴォルン》は、屋敷で冒険者の腕試しに明け暮れる日々。結果は冴えない者ばかり。しかし、そこに期待の新人と名高い《浅垣灯悟》がやってきた。謎にキレキレな動きやポーズと共に見せる彼の実力とは…!?
浅垣灯悟/キズナレッド:井藤智哉/イドラ・アーヴォルン:稲垣 好/テルティナ・リズ・ワーグレイ・アヴァルロスト:田中美海/ロゥジー・ミスト:大野智敬/ラーニヤ:白石晴香/アジール・アヌマ・ククジャ:古川 慎/シャウハ・シェムハザール:白石涼子/アブダビ:吉野裕行/ヴィダン:鈴村健一
原作:中吉虎吉(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)/監督:川口敬一郎/シリーズ構成:冨岡淳広/メインキャラクターデザイン・総作画監督:丸山修二/総作画監督:大西秀明、伊藤亜矢子/メインアクションアニメーター:杉江敏治、谷口明弘、岩田幸大/エフェクト作画監督:橋本敬史/プロップ・メカ・スーツデザイン:谷口欣孝/怪人デザイン:渋谷亮介/モンスターデザイン:稲田 航/変身モーション監修:小川輝晃/変身モーションディレクター:鈴村展弘/美術設定・美術監督:ほそい/キズナファイブ美術設定:渋谷亮介、谷口欣孝、稲田 航/色彩設計:大野春恵(MADBOX)、長澤諒司/3DCGディレクター:後藤浩幸/撮影監督:内田奈津美(アニモキャラメル)/2Dワークス:木下翔弥斗(アニモキャラメル)/編集:松本秀治/音響監督:川口敬一郎/音響制作:東北新社/音楽:亀山耕一郎/音楽制作:日本コロムビア/アニメーションプロデューサー:畑 秀明/アニメーション制作:サテライト/製作:異世界レッド製作委員会
©中吉虎吉/SQUARE ENIX・異世界レッド製作委員会
次話→so44548007その変身使い放題かよ ピンクが出てるからえっ!すぎてレッドしかスーツ作成できん このモブのメガネさんが、原作者だとラジオで知れた(笑) それな しり カイニス落ち着け最初から捨駒だ あっ………… 合体!! 素晴らしい主人公の鑑 ベリィッ!って外してグ...
7位
2025-01-20 01:27:03投稿
- 43,476
- 2680.6%
- 2700.6%
- 1390.3%
◤メインスタッフ◢
原作:中吉虎吉(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督:川口敬一郎 シリーズ構成:冨岡淳広
メインキャラクターデザイン/総作画監督:丸山修二 総作画監督:大西秀明、伊藤亜矢子
メインアクションアニメーター:杉江敏治、谷口明弘、岩田幸大 エフェクト作画監督:橋本敬史
プロップ・メカ・スーツデザイン:谷口欣孝 怪人デザイン:渋谷亮介 モンスターデザイン:稲田 航
変身モーション監修:小川輝晃 変身モーションディレクター:鈴村展弘
美術設定・美術監督:ほそい キズナファイブ美術設定:渋谷亮介、谷口欣孝、稲田 航
色彩設計:大野春恵(MADBOX)、長澤諒司 3DCGディレクター:後藤浩幸
撮影監督:内田奈津美(アニモキャラメル) 2Dワークス 木下翔弥斗(アニモキャラメル) 編集:松本秀治
音響監督:川口敬一郎 音響制作:東北新社 音楽:亀山耕一郎 音楽制作:日本コロムビア
アニメーションプロデューサー:畑 秀明 アニメーション制作:サテライト
製作:異世界レッド製作委員会
◤キャスト◢
浅垣灯悟/キズナレッド:井藤智哉
イドラ・アーヴォルン:稲垣 好
テルティナ・リズ・ワーグレイ・アヴァルロスト:田中美海
ロゥジー・ミスト:大野智敬
ラーニヤ:白石晴香
アジール・アヌマ・ククジャ:古川 慎
シャウハ・シェムハザール:白石涼子
アブダビ:吉野裕行
ヴィダン:鈴村健一
万丈寺 流/キズナブルー:松風雅也
飛星エミリ/キズナイエロー:菊地美香
堅岡修二/キズナグリーン:土田 大
愛沢ツカサ/キズナピンク:小宮有紗
◤音楽情報◢
オープニングテーマ:『Cuz I』牧島 輝
エンディングテーマ:『Explosive Heart』内田 彩
《異世界×戦隊ヒーロー》でおくる、絆の最強英雄譚!!
-----
©中吉虎吉/SQUARE ENIX・異世界レッド製作委員会浅垣灯悟… 浅垣灯悟… あれ、闇深い系レッド?? キャラソンって感じが凄くいい 浅垣灯悟ォ… 右腕は構えたままなのが平気なフリをしてる感を高めてる 左側のスペースに2号ロボが配置されるやつだ…… 浅垣灯悟... 仲間を助ける(band aid)ってこ...
8位
2011-05-15 23:30:00投稿
- 43,398
- 10,52324.2%
- 00.0%
- 710.2%
妖怪『ハチの巣入道』に脳みそを吸われて、えん魔くんが赤ちゃんのようになってしまった。
えん魔くんの脳みそを取り返すため、ハチの巣入道との十番勝負を受けて立つ雪子姫たち。
そして、雪子姫&ハルミチーム対ハチの巣入道のエッチな勝負が開始される。
だがそこへ、謎のスッポンポン美女『艶靡ちゃん』も乱入!
はたして勝負の行方は?勝つのはどっちだ!?
脚本:北嶋博明 コンテ:金子晋吾 演出:石踊 宏 作画監督:丸山修二 総作画監督:木村貴宏
「Dororonえん魔くん メ~ラめら」エンドカードイラストコンテスト開催中!!
あなたのイラストが「Dororonえん魔くん メ~ラめら」のエンディングを飾ります!
今週のエンドカードは「k-」さんの作品です!im1056874
エンドカードの応募はこちらから!
動画一覧はこちら
第四炎 watch/1304672875
第六炎 watch/1305867820つよい 声優と作画の無駄遣い 大塚さん仕事選んでwww そこは猿の軍団と言って欲しかった wwwwwwwwwwwwww あああああああああ 凍らせろよう イケメンワロタ そういやまゆげながい ほうちゅうwwwwwwww あ~あやっちったwwww あ~...
9位
2025-01-20 00:00:00投稿
- 41,222
- 5,52313.4%
- 7571.8%
- 610.1%
イドラと絆を結んだ浅垣灯悟は、冒険者ギルドでパーティー登録をする。この時にイドラは、元《王家の杖》の父親は「腰抜け」だと冒険者達から侮辱を受ける。一触即発の事態に灯悟は、決着はクエストでつけようと言い出し…!?
浅垣灯悟/キズナレッド:井藤智哉/イドラ・アーヴォルン:稲垣 好/テルティナ・リズ・ワーグレイ・アヴァルロスト:田中美海/ロゥジー・ミスト:大野智敬/ラーニヤ:白石晴香/アジール・アヌマ・ククジャ:古川 慎/シャウハ・シェムハザール:白石涼子/アブダビ:吉野裕行/ヴィダン:鈴村健一
原作:中吉虎吉(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)/監督:川口敬一郎/シリーズ構成:冨岡淳広/メインキャラクターデザイン・総作画監督:丸山修二/総作画監督:大西秀明、伊藤亜矢子/メインアクションアニメーター:杉江敏治、谷口明弘、岩田幸大/エフェクト作画監督:橋本敬史/プロップ・メカ・スーツデザイン:谷口欣孝/怪人デザイン:渋谷亮介/モンスターデザイン:稲田 航/変身モーション監修:小川輝晃/変身モーションディレクター:鈴村展弘/美術設定・美術監督:ほそい/キズナファイブ美術設定:渋谷亮介、谷口欣孝、稲田 航/色彩設計:大野春恵(MADBOX)、長澤諒司/3DCGディレクター:後藤浩幸/撮影監督:内田奈津美(アニモキャラメル)/2Dワークス:木下翔弥斗(アニモキャラメル)/編集:松本秀治/音響監督:川口敬一郎/音響制作:東北新社/音楽:亀山耕一郎/音楽制作:日本コロムビア/アニメーションプロデューサー:畑 秀明/アニメーション制作:サテライト/製作:異世界レッド製作委員会
©中吉虎吉/SQUARE ENIX・異世界レッド製作委員会
so44522593←前話|次話→so44572675 第一話→so44522593再構成されてないww このレッドさん変なフラグ持ちそうで怖い wwwww ショッカーの戦闘員もスペックやばかったりするしなぁ あー、この武器が初登場した回のことか あ?これ1話のやつじゃね? wwwww 何やってんだこいつらww なんかすげえ怪人って...
10位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 36,344
- 5301.5%
- 1510.4%
- 6901.9%
武藤遊戯がいた時代から数十年後の童実野町。そこは貧富の差などから分けられた階級社会ネオ童実野シティへと変貌を遂げていた。サテライトエリアにいる不動遊星はライバルであり、現在ライディング・デュエルのチャンピンであるジャック・アトラスのいるいるトップスエリアを眺めていた。あの場所に行き、目的を果たすと誓い。遊星の仲間であるラリーが、デュエルデスクの発展系であるD・ホイールの部品を手に入れ、遊星のもとにやってくる。受け取る遊星のもとに治安維持局のセキュリティが包囲するのであった。仲間のラリーをかばおうとする遊星はセキュリティにデュエルを挑むのであった。遊星とセキュリティの一人牛尾のライディング・デュエルが始まるのであった。
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
次話→so33914373そりゃ牛尾さんムカつくやろ笑 あっこれかぁ! ここのカットインは普通にかっこいいけどゴドウィンだけグォレンダァ!してるのは草 キングYO! この(当時の)最先端って感じの世界観すき だったんですねぇ〜 仲間の力で倒すんやで (だだいま) 装備カー...
11位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 31,089
- 7882.5%
- 1000.3%
- 1200.4%
遊星は進化の証として、仲間たちとの絆であるシンクロモンスター5体をシンクロさせ、シューティング・クェーサー・ドラゴンを召喚する。ゾーンの場のモンスターをすべて破壊し、追い込む遊星に対して、ゾーンは究極時械神セフィロンを召喚し対抗するのであった!
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33915006←前話|次話→so33914807 第一話→so33914372カウンターが7個以上無いとシンクロパニックが発動できない アニメ版効果強え 草 ガッツリ千葉県映ってるの草 かわいい なんだって? 大満足 草 だが俺はゴールドレアだぜ Just Communication流れてそう ランニング・デュエル・アクセラレ...
12位
2025-01-27 00:00:00投稿
- 30,967
- 3,93912.7%
- 6031.9%
- 370.1%
アヴァルロスト皇国の王女《テルティナ》と、その従者《ロゥジー・ミスト》がやって来た。彼女たちはイドラに《魔力の種》の分析と回収の協力を依頼するが、ロゥジーは灯悟の同行を認めたくない様子。そこで二人は戦いでお互いの力を示すことになり…!?
浅垣灯悟/キズナレッド:井藤智哉/イドラ・アーヴォルン:稲垣 好/テルティナ・リズ・ワーグレイ・アヴァルロスト:田中美海/ロゥジー・ミスト:大野智敬/ラーニヤ:白石晴香/アジール・アヌマ・ククジャ:古川 慎/シャウハ・シェムハザール:白石涼子/アブダビ:吉野裕行/ヴィダン:鈴村健一
原作:中吉虎吉(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)/監督:川口敬一郎/シリーズ構成:冨岡淳広/メインキャラクターデザイン・総作画監督:丸山修二/総作画監督:大西秀明、伊藤亜矢子/メインアクションアニメーター:杉江敏治、谷口明弘、岩田幸大/エフェクト作画監督:橋本敬史/プロップ・メカ・スーツデザイン:谷口欣孝/怪人デザイン:渋谷亮介/モンスターデザイン:稲田 航/変身モーション監修:小川輝晃/変身モーションディレクター:鈴村展弘/美術設定・美術監督:ほそい/キズナファイブ美術設定:渋谷亮介、谷口欣孝、稲田 航/色彩設計:大野春恵(MADBOX)、長澤諒司/3DCGディレクター:後藤浩幸/撮影監督:内田奈津美(アニモキャラメル)/2Dワークス:木下翔弥斗(アニモキャラメル)/編集:松本秀治/音響監督:川口敬一郎/音響制作:東北新社/音楽:亀山耕一郎/音楽制作:日本コロムビア/アニメーションプロデューサー:畑 秀明/アニメーション制作:サテライト/製作:異世界レッド製作委員会
©中吉虎吉/SQUARE ENIX・異世界レッド製作委員会
so44548007←前話|次話→so44597089 第一話→so44522593ユウカはもっとふといだろ ドンブラよりちゃんとしてる 勇者アベルじゃねーかw さっきからなんなんだこの歌は!! クロックタワーww 容赦ないw 質量の暴力w テレスドンw 2号ライダー感 ハイネー!! 頭ドンブラ 朝からの長い付き合いだ! 烈火大斬刀...
13位
2019-07-10 22:30:00投稿
- 29,615
- 2,0056.8%
- 290.1%
- 2650.9%
普通の高校生・西村太一と吾妻凛は、登校中に暴走してきた自転車を避けた時に突然、魔法陣の光に取り込まれてしまう。二人が目を覚ますと、そこは一面に草原と森が続く、見知らぬ土地。突然のことに混乱する二人だったが、追い打ちをかけるように、額から鋭い角を生やした巨大な馬が襲いかかってきて……。
西村太一:天﨑滉平/吾妻 凛:高橋李依/ミューラ:田中美海/レミーア:大原さやか/エアリィ:久保ユリカ/カシム:下野 紘/グラミ:日笠陽子
原作:内田 健(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス刊)/原作イラスト:Nardack/監督:筑紫大介/シリーズ構成:伊神貴世/キャラクターデザイン:丸山修二/サブキャラクターデザイン:渋谷 秀、寒川 歩/アクション監修:追崎史敏、小澤和則/モンスターデザイン:由利 聡(バーンストーム・デザインラボ)/プロップデザイン:小澤 円/美術設定デザイン:大山裕之(バーンストーム・デザインラボ)、島村大輔(バーンストーム・デザインラボ)/美術監督:空閑由美子(スタジオじゃっく)/色彩設計:のぼりはるこ(緋和)/撮影監督:塩野修平(いなほ)/編集:岡 祐司/音響監督:立石弥生/音響効果:風間結花/音楽:藤澤慶昌/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ/製作:「異世界チート魔術師」製作委員会
©2019 内田健/主婦の友インフォス・KADOKAWA/「異世界チート魔術師」製作委員会
次話→so35412738みすろ 割れるパターンだったかあ… 残された方も困るがな… は? ぬわああああああん疲れたもおおおおおおおおん 割れるのは草。 読めるんかい! 職人ご乱心してんな 怒る要素あったか? 生きとるのかい! 流石にチャリンコ転生はなかったかw チャリ転生…...
14位
2025-02-03 00:00:00投稿
- 28,240
- 3,62712.8%
- 5542.0%
- 390.1%
グロッサ率いる反抗軍によってピンチを脱した灯悟たち。やはり《特権魔法》によってアカリナを支配する領主ルルグアットは強敵だ!再戦に向け練った作戦は、灯悟とロゥジーが連携し戦うこと。でも、二人の相性は最悪で…!?
浅垣灯悟/キズナレッド:井藤智哉/イドラ・アーヴォルン:稲垣 好/テルティナ・リズ・ワーグレイ・アヴァルロスト:田中美海/ロゥジー・ミスト:大野智敬/ラーニヤ:白石晴香/アジール・アヌマ・ククジャ:古川 慎/シャウハ・シェムハザール:白石涼子/アブダビ:吉野裕行/ヴィダン:鈴村健一
原作:中吉虎吉(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)/監督:川口敬一郎/シリーズ構成:冨岡淳広/メインキャラクターデザイン・総作画監督:丸山修二/総作画監督:大西秀明、伊藤亜矢子/メインアクションアニメーター:杉江敏治、谷口明弘、岩田幸大/エフェクト作画監督:橋本敬史/プロップ・メカ・スーツデザイン:谷口欣孝/怪人デザイン:渋谷亮介/モンスターデザイン:稲田 航/変身モーション監修:小川輝晃/変身モーションディレクター:鈴村展弘/美術設定・美術監督:ほそい/キズナファイブ美術設定:渋谷亮介、谷口欣孝、稲田 航/色彩設計:大野春恵(MADBOX)、長澤諒司/3DCGディレクター:後藤浩幸/撮影監督:内田奈津美(アニモキャラメル)/2Dワークス:木下翔弥斗(アニモキャラメル)/編集:松本秀治/音響監督:川口敬一郎/音響制作:東北新社/音楽:亀山耕一郎/音楽制作:日本コロムビア/アニメーションプロデューサー:畑 秀明/アニメーション制作:サテライト/製作:異世界レッド製作委員会
©中吉虎吉/SQUARE ENIX・異世界レッド製作委員会
so44572675←前話|次話→so44621785 第一話→so44522593プリケツ仮面って呼ぼうぜ あ ちゃんとあるじゃん! 🌈 イドラさんwww イドラ頑張れ!w スルーww 最低だな。この勇者。 ハートキャッチしたのか!? 板についてるヒーロー着地 まとめた事で七本分の魔力を消費するって事か ん? ここで開示されるんだ...
15位
2008-05-02 00:18:35投稿
- 27,742
- 5391.9%
- 70.0%
- 1140.4%
一応スターダストがくっきりになったOPとED。字幕がついてるのはご愛嬌ということで。
ここ好き cmで好きになった曲 ここ最終回 最終話のジャンクウォリアー辺りで流れてたら間違いなく泣いてた おい、アキはブラックローズドラゴンだぞにわか ここ好き 最初オーバーラップじゃんw アホラスだw スターダストドラゴンかっこいい このOP大好き...
16位
2025-02-17 00:00:00投稿
- 26,579
- 3,95914.9%
- 5202.0%
- 620.2%
魔王族の《常笑のアブダビ》を退けた灯悟たちは、現《王家の杖》のシャウハに導かれ《魔導塔》へやってきた。先代と当代で、イドラとシャウハそれぞれが目指す魔法の使い方への理想像は正反対。対立する二人に灯悟が放った一言とは…!?
浅垣灯悟/キズナレッド:井藤智哉/イドラ・アーヴォルン:稲垣 好/テルティナ・リズ・ワーグレイ・アヴァルロスト:田中美海/ロゥジー・ミスト:大野智敬/ラーニヤ:白石晴香/アジール・アヌマ・ククジャ:古川 慎/シャウハ・シェムハザール:白石涼子/アブダビ:吉野裕行/ヴィダン:鈴村健一
原作:中吉虎吉(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)/監督:川口敬一郎/シリーズ構成:冨岡淳広/メインキャラクターデザイン・総作画監督:丸山修二/総作画監督:大西秀明、伊藤亜矢子/メインアクションアニメーター:杉江敏治、谷口明弘、岩田幸大/エフェクト作画監督:橋本敬史/プロップ・メカ・スーツデザイン:谷口欣孝/怪人デザイン:渋谷亮介/モンスターデザイン:稲田 航/変身モーション監修:小川輝晃/変身モーションディレクター:鈴村展弘/美術設定・美術監督:ほそい/キズナファイブ美術設定:渋谷亮介、谷口欣孝、稲田 航/色彩設計:大野春恵(MADBOX)、長澤諒司/3DCGディレクター:後藤浩幸/撮影監督:内田奈津美(アニモキャラメル)/2Dワークス:木下翔弥斗(アニモキャラメル)/編集:松本秀治/音響監督:川口敬一郎/音響制作:東北新社/音楽:亀山耕一郎/音楽制作:日本コロムビア/アニメーションプロデューサー:畑 秀明/アニメーション制作:サテライト/製作:異世界レッド製作委員会
©中吉虎吉/SQUARE ENIX・異世界レッド製作委員会
so44621785←前話|次話→so44676183 第一話→so44522593八 王 子 あらやだどっちも可愛い ここ坂本カメラワーク このタッチのOP落第騎士を思い出すんよな 思った以上にコウモリオーグ戦だった こいつ・・・誘ってない? ネットできないのは、マジでヤバイ怪人だな! 10巻読んだ後だと見方変わるやつ あの回...
17位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 25,142
- 1,3325.3%
- 1340.5%
- 1620.6%
遊星VSジャック最終戦。ついにジャックとの決闘(デュエル)に決着がつき、遊星は自分の進むべき道を決心するのであった。同じように、ジャックやクロウ、アキ、龍亞・龍可たちも、この戦いを見て自分たちの進むべき道を決めるのであった。そして・・・・・・
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914771←前話 第一話→so33914372スピードウォリアーのポーズ真似てコンビ感出してるのがまた面白い 牛尾で始まり牛尾で終わる…確かにw お前に言われたくない 何故、遊戯王のヒロインは告白しないのか…歯がゆい...!!! 一度は両想い(?)になったはずなのに、なぜかリセットされてるんだよ...
18位
2009-07-25 04:00:07投稿
- 24,642
- 1620.7%
- 160.1%
- 5982.4%
ほぼ自分専用。タイトル通りの動画。 一応マイリス→mylist/13646360
むさい やっぱ王様だよなぁ?! かっこいいいいいいいいいいい♡ ←「かがみん」がやはり愛称なのですね... わたしも「かがみん」って心の中で呼ぶときがある かわいい かっけえw 字幕で鼻水出た やっぱ遊星はかっこいいな アイドルモンスターは入れない硬...
19位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 24,392
- 6202.5%
- 850.3%
- 860.4%
5体の時械神を召喚したゾーンは、さらに遊星を追い込む。なんとか5体の攻撃をかわす遊星だが、想像を絶する戦略で追い討ちをかけるゾーン。そんな時、アーククレイドルとネオ童実野シティが衝突をした影響で、遊星は空中に投げ出されてしまう…!
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914877←前話|次話→so33914845 第一話→so33914372ヘヴン空間 大満足 ゴールドレア!? シェリーもついでに痣付けてくれないか? 満足!? ミゾグチさんまたキャラ崩壊してて草 ミゾグチお前...そんな奴だったけ? ミゾグチwww こっからくそかっこえええ あの同人誌の意味ってこういうことか... 龍可...
20位
2025-02-10 00:00:00投稿
- 23,686
- 3,25913.8%
- 5102.2%
- 350.1%
《魔力の種》が暴走し巨大化したルルグアット。灯悟たちは《マキシマム・キズナカイザー》を爆現させ、敵と共に大空へと舞い上がる。《魔力の種》を止める手段だとテルティナが見せるのは、なんと《特権魔法》で…!?
浅垣灯悟/キズナレッド:井藤智哉/イドラ・アーヴォルン:稲垣 好/テルティナ・リズ・ワーグレイ・アヴァルロスト:田中美海/ロゥジー・ミスト:大野智敬/ラーニヤ:白石晴香/アジール・アヌマ・ククジャ:古川 慎/シャウハ・シェムハザール:白石涼子/アブダビ:吉野裕行/ヴィダン:鈴村健一
原作:中吉虎吉(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)/監督:川口敬一郎/シリーズ構成:冨岡淳広/メインキャラクターデザイン・総作画監督:丸山修二/総作画監督:大西秀明、伊藤亜矢子/メインアクションアニメーター:杉江敏治、谷口明弘、岩田幸大/エフェクト作画監督:橋本敬史/プロップ・メカ・スーツデザイン:谷口欣孝/怪人デザイン:渋谷亮介/モンスターデザイン:稲田 航/変身モーション監修:小川輝晃/変身モーションディレクター:鈴村展弘/美術設定・美術監督:ほそい/キズナファイブ美術設定:渋谷亮介、谷口欣孝、稲田 航/色彩設計:大野春恵(MADBOX)、長澤諒司/3DCGディレクター:後藤浩幸/撮影監督:内田奈津美(アニモキャラメル)/2Dワークス:木下翔弥斗(アニモキャラメル)/編集:松本秀治/音響監督:川口敬一郎/音響制作:東北新社/音楽:亀山耕一郎/音楽制作:日本コロムビア/アニメーションプロデューサー:畑 秀明/アニメーション制作:サテライト/製作:異世界レッド製作委員会
©中吉虎吉/SQUARE ENIX・異世界レッド製作委員会
so44597089←前話|次話→so44649016 第一話→so44522593←オゾンより上なんだよなぁw 親の顔より見た新都心 淺垣灯悟ォ…… グレイシーとかルオトロとかいそう ケツから排出されるよりはマシだな 原作既読組はもう少しお口チャックを覚えるべき ダニの死骸の臭い 他国の首都の名前を悪役につけたりして大丈夫なのか ...
21位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 22,931
- 1,2985.7%
- 1780.8%
- 3171.4%
荒野の中を遊星のDホイールが疾走する。やがて、デュエルディスクが縛りつけられている墓標のような杭を見つけた。その時、赤いスカーフをした男達に追われている作業員達を目撃した遊星は、彼らの前に飛び出した。「この町じゃデュエリストは大歓迎だ」と言われるが、遊星は心の中で『俺は友を取り戻すためにやってきた!』と言い放つ。
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914964←前話|次話→so33914873 第一話→so33914372おかしいのはお前の視力だよ 腹筋クラッシュタウン きたあああああああ ナミさん何やってんすかwwwwwwwwww ナミさんwwwwwwwwwwwww ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ! 草 だが俺はクォーターセンチュリーシークレットレ...
22位
2012-06-02 01:42:37投稿
- 19,390
- 8014.1%
- 90.0%
- 1570.8%
要望の多かったカイトのまとめでございます。1~44話なのでちょっぴり長め。
変身シーンの原画は原田さんらしいですが、もし間違ってたらごめんなさい。
青木さんと横田さんの区別はモミアゲで。
順番は担当回数順に、回数がダブったらうp主のさじ加減で順番変更してます。
ちなみにうp主は白派かな。
他の話数の動画や遊馬・アストラル・シャークさんの動画はシリーズにて!白がいいな ハルトオオオオオオオオオオ!! ハルトオオォォォ!! ハルトオオオオオオオオ!! 外人? 青いの髪なのね ここすこ こう見えてカイト170はあったし多少はね? この人いいな 黒好きだけど白のほうがカイトっぽい カッコいい! V兄様とめちゃ...
23位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 18,909
- 7634.0%
- 970.5%
- 850.4%
バーバラやファミリーが見守る中、遊星・鬼柳VSロットンのデュエルは続く。鬼柳は死闘の中で、自分を信じる者へ応えるために、新たなデュエルをし続けることをさらに強く決意する。しかし、ロットンの鬼柳への攻撃の手は緩むことがなかった。両者の死力を尽くしたデュエルを目の当たりにしたファミリーの間に動揺が走る。そして、 ついに遊星・鬼柳VSロットンのデュエルがクライマックスを迎えるのだったが!?
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914869←前話|次話→so33914867 第一話→so33914372今思うと鬼柳しっかり心理戦してるんだよな ほんとに日本のどこにあるんだよ... 草 デュエリスト→リアリスト→テロリスト キング張り手 草 草 🀈🀉🀊🀈🀉🀊🀈🀉🀊🀚🀚🀚🀋🀋 タンヤオ! 草 希硫酸! 満足したぜ… 結局デュエルで決着しなかったのかよ ...
24位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 18,188
- 5793.2%
- 510.3%
- 420.2%
サテライトの工場で働いていたナーヴやタカやブリッツたちの前にシティから来たという瓜生たちが絡んでくる。一方、遊星はジャックからあるものを取り返すためにD・ホイールの整備を行っていた。そんな遊星のところに瓜生に殴られらナーヴたちが戻ってくるのだが、瓜生たちも因縁をつけにくるのであった。そして遊星のD・ホイールをかけてデュエルをするようと強要する。遊星と瓜生のデュエル。瓜生はいきなり攻撃力2400の電動刃虫を召喚する。一方、遊星はシールド・ウォリアーを守備表示で召喚するのであった。
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914372←前話|次話→so33914374 第一話→so33914372やっぱ5dsが一番おもしれーわw ←満足さん草 TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE 最終回までずっと大活躍のジャンクウォーリアーさんwww 伏線くっそわろたwwwwwwwwww 遊星 のこの 熱さ が たまらん タイミングうぜえw...
25位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 17,618
- 4322.5%
- 720.4%
- 780.4%
遊星とプラシドの戦いは続く。奪われたスターダストを取り戻さない限り、機皇帝を倒すことはできない遊星。ギリギリのところで命懸けで戦う遊星の痛みは、ジャックや龍可やクロウにも伝わってきた。しかしその時、巨大な竜巻が発生し遊星もスターダストもシティさえも飲み込んでいった。アキにつきそって病院にいたハルカも、その強風で窓の外に飛ばされてしまう!アキはサイコパワーに頼らず、ハルカを救おうとするが・・・・・・。
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914671←前話|次話→so33914683 第一話→so33914372🐝🐝🐝🐝ブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン よし勝ったなコンビニ行ってくる 草 草 草 ハーピィの羽根吹雪 草 ファイナルダンス!! もうちょっと良い例えがあるだろ… たし蟹 🌀ですね 白紙のカード...
26位
2011-11-01 23:03:56投稿
- 16,970
- 5223.1%
- 70.0%
- 1390.8%
作画監督シリーズという名の遊馬鑑賞動画です。
厳選に厳選した結果がこれだよ!(再生時間的な意味で)
一部の作画監督だけが多い?ショタが好きなんだよ!悪いか!
前編は25話までで一度だけ担当された方のみを詰めてます。
Noさん、高橋さん、原さんは後編で【sm16051296】
他の話数の動画やアストラル・シャークさん・カイトの動画はシリーズにて!加々美さんは出たね 演☆技☆王ZEXAL (`・ω・´) あ〜^ 腋 イイデスネェ♂ よきー うわあああああああああああああああかわいいいいいい この人の遊馬いいね ここすき あぁ^〜 みんなかわいい あーかわいい かわいい 5D'sまとめ消されちま...
27位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 16,789
- 5313.2%
- 620.4%
- 500.3%
ジャック・龍亞・龍可VSアポリア ついに、龍亞はシグナーとして覚醒する!パワー・ツール・ドラゴンを進化させ、ライフ・ストリーム・ドラゴンを召喚する龍亞!この新しい力、ライフ・ストリーム・ドラゴンでアポリアに反撃を開始する!
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914963←前話|次話→so33914959 第一話→so33914372イケメンやなぁ 上も上なら下も下だな(称賛) そこが心なの? Ⅳ居たらもっと凄い事になってそうだなw 号泣 目的としてはあのサーキットを活性化するだから間違ってはいない ビビってるわりに脱出するつもりがないイェーガー チームの勝利 いきなり出て草 タ...
28位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 16,765
- 7954.7%
- 640.4%
- 1010.6%
【ジャックVSプラシド】ルチアーノを倒したジャックはセカンド・ホイーラー、プラシドと戦うことに。プラシドは機皇帝ワイゼルを召喚して攻めてくるが、ジャックはスカーレッド・ノヴァ・ドラゴンで対抗、逆に大ダメージを与えるのだった。しかし、ライフを大きく削られたプラシドは、反撃には出ずにカードを伏せターンエンドするのみ。はたしてプラシドの狙いとは?
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914678←前話|次話→so33914785 第一話→so33914372まさかの脳筋パワーおじいちゃんだったとは... ダリベ「んじゃ、攻撃力の半分貰いますね〜」 アカン 草 草 草 草 草 んんっ!? フセのためにホセたカード! こいついつも勝手に使ってんな 草 私も!(緊急同調 遊星さんワードチョイスがおかしいw こ...
29位
2019-07-17 22:30:00投稿
- 16,601
- 7594.6%
- 90.1%
- 160.1%
金の剣士・ミューラは、太一と凛を、魔術師・レミーアのもとへ連れてゆく。再検査の結果、2人は驚異的な魔力を持っていることが判明し、二人はそのままレミーアの下で修行することとなる。そこで凛は魔力のコツをすぐに習得。一方の太一は上手く魔力を扱えず、一日での習得は無理かと諦めかけた時、不思議な声を耳にする。
西村太一:天﨑滉平/吾妻 凛:高橋李依/ミューラ:田中美海/レミーア:大原さやか/エアリィ:久保ユリカ/カシム:下野 紘/グラミ:日笠陽子
原作:内田 健(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス刊)/原作イラスト:Nardack/監督:筑紫大介/シリーズ構成:伊神貴世/キャラクターデザイン:丸山修二/サブキャラクターデザイン:渋谷 秀、寒川 歩/アクション監修:追崎史敏、小澤和則/モンスターデザイン:由利 聡(バーンストーム・デザインラボ)/プロップデザイン:小澤 円/美術設定デザイン:大山裕之(バーンストーム・デザインラボ)、島村大輔(バーンストーム・デザインラボ)/美術監督:空閑由美子(スタジオじゃっく)/色彩設計:のぼりはるこ(緋和)/撮影監督:塩野修平(いなほ)/編集:岡 祐司/音響監督:立石弥生/音響効果:風間結花/音楽:藤澤慶昌/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ/製作:「異世界チート魔術師」製作委員会
©2019 内田健/主婦の友インフォス・KADOKAWA/「異世界チート魔術師」製作委員会
so35376164←前話|次話→so35438070 第一話→so35376164は? はああああああん疲れとおおおおおん なにそれは・・・ 頼むゾ おっそうだな 本当に遠慮がねェ!w 人ですね よだれ垂らしすぎでは? 運動部かよ 詠唱は欲しい 発光なんて電気に任せとけ 原作だとここで孫が生まれる 原作だとここで子供出来てた こい...
30位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 16,577
- 6063.7%
- 640.4%
- 600.4%
セルジオの犠牲によって、ピンチを脱する鬼柳達。父親の死を目の当たりにしたニコ、ウェストを励ましながら鬼柳は追手を振り切り、遊星と合流する。だが、ロットンによって遊星と鬼柳は険しい崖下へと突き落とされてしまう。そして、ロットンは兄であるマルコムを陥れ、バーバラと共にタウンの実権を手に入れる。そんなロットンの前に遊星と鬼柳が再び立ちはだかる。ついに、ロットンVS遊星・鬼柳のタッグデュエルの幕は切って落とされた!ロットンの激しい攻撃に遊星たちは・・・・・・!?
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914870←前話|次話→so33914868 第一話→so33914372つまりライフゼロになっても1500で食いしばり発動ってこと? 死神さんのPTSDを死者蘇生させる子供の屑 カッコ良過ぎるだろシリーズで1番だわ 絆⭐️パワー エフェクト・ヴェーラー!!のパンツ見ているのは知ってるぜ!! クロウ……😢 草 草 OCGな...
31位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 16,432
- 7424.5%
- 700.4%
- 860.5%
ついにアクセル・シンクロに成功し「シューティング・スター・ドラゴン」を召喚した遊星。鉄壁の防御を誇る機皇帝に対し、「シューティング・スター・ドラゴン」の驚異のモンスター効果を駆使して反撃する!そして遊星の前に現れるホセとルチアーノ。彼らは自分達がWRGPを混乱に陥れた目的を語り出す。その衝撃の真実に遊星は・・・・・・。
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914643←前話|次話→so33914613 第一話→so33914372(ワシだってそういう事したいんだもん‼︎) ふつくしい…… リアリストだ 2次創作にも!? 草 草 えぇ? 誰か言え 草 草 草 可愛い 草 狂戦士の魂「バカな!合計5回の攻撃だと!?」 プラシドの愉快な仲間たちです この蟹の優しさがすき ユベルかな...
32位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 16,224
- 3242.0%
- 370.2%
- 430.3%
遊星VSジャック。自分たちの未来を決めるべく、持てる力すべてを出し合って戦う遊星とジャック。ジャックはエースモンスターである「スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」を召喚し、遊星は「シューティング・スター・ドラゴン」で対抗するのであった。
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914807←前話|次話→so33914740 第一話→so33914372かっとビングかな? デカ過ぎんだろ…… 相性不利ですね…(FE脳 この曲めっちゃいい そしてサテライトへ向かう二人 贅沢を言うなら龍可に抱きしめて欲しい 困った時の ガチカードだったクリムゾンブレーダー君 遊星バトル ジャックバトル! 説明は ニトロ...
33位
2024-08-10 00:49:03投稿
- 16,179
- 1821.1%
- 1480.9%
- 140.1%
『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』 2025年1月、TVアニメ放送スタート! 《異世界×戦隊ヒーロー》でおくる、絆の最強英雄譚!!
▶公式X https://x.com/KizunaFive
▶公式HP https://isekai-red-anime.com/
◤メインスタッフ◢ 原作:中吉虎吉(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊) 監督:川口敬一郎 シリーズ構成:冨岡淳広
メインキャラクターデザイン/総作画監督:丸山修二 総作画監督:大西秀明、伊藤亜矢子
メインアクションアニメーター:杉江敏治、谷口明弘、岩田幸大 エフェクト作画監督:橋本敬史
プロップ・メカ・スーツデザイン:谷口欣孝 怪人デザイン:渋谷亮介 モンスターデザイン:稲田 航
変身モーション監修:小川輝晃 変身モーションディレクター:鈴村展弘
美術設定・美術監督:ほそい 色彩設計:大野春恵(MADBOX)、長澤諒司 3DCGディレクター:後藤浩幸 撮影監督:内田奈津美(アニモキャラメル) 2Dワークス 木下翔弥斗(アニモキャラメル) 編集:松本秀治
音響監督:川口敬一郎 音響制作:東北新社 音楽:亀山耕一郎 音楽制作:日本コロムビア
アニメーションプロデューサー:畑 秀明 アニメーション制作:サテライト
製作:異世界レッド製作委員会
◤メインキャスト◢ 浅垣灯悟/キズナレッド:井藤智哉
イドラ・アーヴォルン:稲垣 好
テルティナ・リズ・ワーグレイ・アヴァルロスト:田中美海
ロゥジー・ミスト:大野智敬
◤イントロダクション◢ 世界征服を企む悪の組織《秘密結社ゼツエンダー》。
その野望に立ち向かう、絆で結ばれた5人の戦士たちがいた。
そのヒーローの名は、《絆創戦隊キズナファイブ》!!
キズナファイブの5人は、遂にゼツエンダーとの最終決戦へ。
壮絶な戦いの中で傷付いていく仲間たち。 4人の想いを背に、《キズナレッド》は単身《絶縁王》へと挑む。
激戦の果てに敵と相打ちになるレッド。 命を落とした―――かに思われたのだが、気が付くとそこは《未知の世界》だった!
異世界でも困った人々を救うため、真っ赤なヒーローは冒険者となり今日も戦う!
《異世界×戦隊ヒーロー》でおくる、絆の最強英雄譚!!
-----
©中吉虎吉/SQUARE ENIX・異世界レッド製作委員会
-----完全にダークホースだった さぁいこう キズナファイブ(インストゥルメタル) ※ネタバレになるのであまり詳しくいいませんがタイトルは「転生」で間違いないです なんて? 絆創膏の絆で"傷"を塞ぐの好き。それが直るかどうかは傷次第なんだよな ゼ ク ト マ...
34位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 16,101
- 5413.4%
- 370.2%
- 370.2%
3体もの時械神を召喚し、「私は不動遊星自身である」というゾーン。驚きを隠せない遊星たちは、そんなはずはないと詰め寄る。しかし、ゾーンはその言葉の真意を語り始めるのであった。
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914878←前話|次話→so33915006 第一話→so33914372うおおおおおおおおおおおおお マイ中尉や“ジジイ!”とか“ゲッタービーム!”とか叫ぶ流竜馬(OVA/アーク)と同じ人なんだから凄いよねぇ。 コズミックも強いんだけどね 草 あっ、はい カニカマ理解して草 ああ!それってハネクリボー? 伝説って? 時間...
35位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 15,728
- 3622.3%
- 700.4%
- 740.5%
遊星vsアンチノミーの激戦が続くアーククレイドル内。相手との力の差に焦りを感じる遊星に対し、アンチノミーは限界を超えた境地トップ・クリア・マインドによる「デルタ・アクセル・シンクロ」でさらなる猛攻をしかける。しかも、そんな両者の後方には、敗者を飲み込むブラック・ホールが迫っていた!絶対に負けられないこの窮地で遊星は…!?
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914959←前話|次話→so33914880 第一話→so33914372先行制圧じゃん ライディングデュエルだとナイトショットはそもそも使えんし、それ以前に当時ナイトショットは無かったからなぁ ブーーールーーーノォォォォオ → ← 実際メカニック関連で気が合い過ぎて一番仲良かったしな… フレシアち...
36位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 15,700
- 9606.1%
- 780.5%
- 1050.7%
ダークシグナーと対峙する遊星。そのダークシグナーとはかつての仲間「鬼柳京介」だった。サテライトに突如現れた炎の地上絵。その地上絵がライディング・デュエルの舞台となり、遊星と鬼柳はデュエルを始めるのであった。
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914468←前話|次話→so33914470 第一話→so33914372ジャッケロォ🐸 このセリフ好きすぎてリフレインする コメ大杉だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 決め台詞きたあああああああああああああ ありがた迷惑で草 チーム満足きたああああああああああ ダチwww こっわ 変なジャケットも橋から飛んだ...
37位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 15,499
- 4833.1%
- 370.2%
- 380.2%
ジャックのいるネオ童実野シティの中心部に向かう遊星。ラリーは自分の大切なカード「ワンショット・ブースター」手渡し、応援するのであった。唯一、ネオ童実野シティとサテライトを結んでいるパイプラインを目指して走る遊星の前にまたもや現れるセキュリティの牛尾。牛尾は特殊追跡デッキを用い、強制的にデュエルするのであった。時間内にパイプラインを突破しなければならない遊星に対してあえてスピードワールドの効果がうけられないゲートブロッカーを召喚する牛尾。その壁を突破するために遊星はスピード・ウォリアーを召喚し対抗するのであった・
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914373←前話|次話→so33914375 第一話→so33914372BGMいいわぁ・・・ くっそwwwwwwwwwwwwwwww 鉄壁wwwwwwwww ぎゃあああああああ御用がくるううううううう ご用は嫌だあああああああああ やめろおおおおおおおおおおおお 過労死ほんま草 権力TUEEEEEEEEEEEEEEwww...
38位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 15,264
- 5523.6%
- 800.5%
- 1020.7%
ダークシグナーの呪縛から解放したいと願うジャックは、トラップカードの効果の選択をカーリーに託す。その思いが通じ、正気をとりもどしたかに見えたカーリーだったが、地縛神の邪悪な力により、闘いは続く。ジャックは意を決して、レッド・デーモンズ・ドラゴンを召喚する。
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914580←前話|次話→so33914582 第一話→so33914372バイスリゾネーターきた 御影さんはもう終わりですね…… 涙が 最強の地縛神 目が光るエフェクトすこ カーリー戦とルア覚醒はマジ泣いた まあバイクで爆走しながらカードゲームやるアニメにツッコんだらキリ無いしな ご都合展開やな(ニチャァ) 口上好きすぎる...
39位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 15,206
- 4613.0%
- 470.3%
- 370.2%
アポリアVSゾーンゾーンは時械神メタイオンを召喚し、アポリアを窮地に追い込む。一方、アポリアは、遊星たちに教えられた希望を捨てずに戦いを挑み続けた。機皇帝を次々と召喚するアポリア…、その戦略に遊星たち5D'sは驚愕する…!
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914880←前話|次話→so33914878 第一話→so33914372サントラ収録されてるよ〜 今、遊星はカードを入れ替えています シェリーのバロネスが一番強いやろ サントラ無い曲多過ぎだろ… バロネスは未来のカードなのでNG 前回喋ってたぞ 流石既に地縛神を倒している男、格が違う 😭😭😭😭 アポリア😭😭😭😭😭😭 全て...
40位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 15,170
- 5323.5%
- 490.3%
- 450.3%
暴力と無法、そしてデュエルに支配されているクラッシュタウン。その町はマルコムとラモンの二大勢力が牛耳っている。そのラモンに雇われ、生気のない瞳で黙々とデュエルをしていたのは鬼柳だった!そんな鬼柳の姿を見て衝撃を受け、何とか彼を救おうと考えた遊星は、あえて鬼柳と敵対している側に雇われる。そして、バーバラと共にある作戦を立て、遊星自身が鬼柳とデュエルを行うことに。大勢の人々の見守る中、ついに遊星と鬼柳のデュエルが始まる!!
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914874←前話|次話→so33914872 第一話→so33914372つよぉい! 草 草 インフェルニティ・クロウ や め ろ(や め ろ) 何気にかなり戦果があるスピードウォーリアさん 草 本当に日本ですか...? 黒歴史掘り起こすな GXでも光になって消えたヤツ復活してたしその辺は緩いんだろうね 妥協満足 こいつ黒...
41位
2015-01-31 21:36:22投稿
- 14,991
- 3682.5%
- 60.0%
- 690.5%
泣いてない時のほうが少ないんじゃない?ってレベルの遊馬まとめです。
あまりに泣いてるもんだから、明るい曲を使えませんでした。
遊馬に笑顔が戻ってよかったなぁ。でも泣き顔も好きなんですけどね。
他の話数の動画やアストラル・シャークさん・カイトの動画はシリーズからどうぞ!ここ原さんっぽくない いい笑顔 全部びっくりするほど綺麗 ←草 ふつくしい… きた 懐かしのカズキライン ちゃんと中1の男の子の手なんだなぁ 遊馬は折れても立ち直ってさらに強くなるからすごい ここの集中線のせいでちょっと笑っちゃう 仲間がどんどんガチ...
42位
2019-07-24 22:30:00投稿
- 14,930
- 5433.6%
- 70.0%
- 150.1%
無事、冒険者の資格を得た太一と凛は、一番簡単なEランクの依頼をこなしながら、宿屋ミスリルを拠点に活動していた。そんなある日、二人はギルドから実力を見込まれて、難しい依頼の解決を直々に言い渡される。それはスラム街で密売者を調査するという、Dランク冒険者が2度も失敗した依頼だった。
西村太一:天﨑滉平/吾妻 凛:高橋李依/ミューラ:田中美海/レミーア:大原さやか/エアリィ:久保ユリカ/カシム:下野 紘/グラミ:日笠陽子
原作:内田 健(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス刊)/原作イラスト:Nardack/監督:筑紫大介/シリーズ構成:伊神貴世/キャラクターデザイン:丸山修二/サブキャラクターデザイン:渋谷 秀、寒川 歩/アクション監修:追崎史敏、小澤和則/モンスターデザイン:由利 聡(バーンストーム・デザインラボ)/プロップデザイン:小澤 円/美術設定デザイン:大山裕之(バーンストーム・デザインラボ)、島村大輔(バーンストーム・デザインラボ)/美術監督:空閑由美子(スタジオじゃっく)/色彩設計:のぼりはるこ(緋和)/撮影監督:塩野修平(いなほ)/編集:岡 祐司/音響監督:立石弥生/音響効果:風間結花/音楽:藤澤慶昌/音楽制作:KADOKAWA/アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ/製作:「異世界チート魔術師」製作委員会
©2019 内田健/主婦の友インフォス・KADOKAWA/「異世界チート魔術師」製作委員会
so35412738←前話|次話→so35468349 第一話→so35376164お前だけww wwwwww 洋ナシやんww 笑うとこ?? 後の真正栗とリス性教国である おもろい動きしたなww こいつが敵か 三浦さんすき 笑った! 口ぱっっさぱさになるって 完食…だと!? とてもパン! はいチート ホスト価格やめろw たいちがんば...
43位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 14,890
- 5984.0%
- 380.3%
- 500.3%
ゾーンとの戦いを終え、平和を取り戻したネオ童実野シティ。遊星たちもそれぞれの方法で街の復興に貢献していたが、クロウやアキ、龍亞・龍可は自分たちの将来について悩んでいた。そんな時、久しぶりにチーム5D’sの面々が集まり食事会をすることになり…。
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914845←前話|次話→so33914771 第一話→so33914372相性悪いですね…(FE脳 草 何年どころか1年経ってないぞ セキュリティを散々苦しめた腕を買われたか 最初の頃はなんでバイク乗ってんだよとか思ってたのになぁ 迷惑システム 名言 芯が良くも悪くもブレないのがジャックだからな 絆と仲良しこよしは違うから...
44位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 14,810
- 7425.0%
- 590.4%
- 910.6%
ミゾグチに続きシェリーもゴースト軍団に敗れてしまい、とうとう遊星はゴースト軍団に追いつかれてしまう。そんな絶体絶命の遊星の前に現れたのは、あの覆面レーサーだった。レーサーに導かれるように加速していく遊星。しかし、そんなふたりを怒りに燃えたプラシドが追ってくる!
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914776←前話|次話→so33914671 第一話→so33914372草 小学生かこいつらwww ん? パワーグラディエーターの処理がもう始まっているので、うらら墓穴うてません。後攻1ターン目から奈落はマキュラ等の効果がないと打てません インド王草 普通にカッコイイなw チカラが欲しいか・・・? コーヒークレー コーヒ...
45位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 14,285
- 5664.0%
- 370.3%
- 500.4%
パイプラインを突破した遊星の前に立っているジャック。それぞれの思いを胸に遊星のエースカード「スターダスト・ドラゴン」をかけてライディング・デュエルを行うことに。観客のいないデュエル・スタジアムに対峙する遊星とジャック。静寂の中で2台のD・ホイールが動きだす。遊星はボルト・ヘッジホックを守備表示で召喚し、対してジャックはマッド・デーモンを召喚し、攻撃をしかける。
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914374←前話|次話→so33914376 第一話→so33914372あご !? 月多すぎw 月大杉ぃ!!www こんなカッコいいキングさんがポンコツになるわけないよな 一敗は映像化されてるけど、意外なことに負け続け、なんだよね。 この人、最終的に遊星と仲良くモーメント開発したのかね コンクリとか金属にも刺さるような材...
46位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 14,241
- 5053.5%
- 350.2%
- 400.3%
治安維持局によって体を調べられる遊星。その目的は竜の痣の確認であった。そんな遊星の前に治安維持局長官のゴドウィンが現れる。一方、ジャックは赤き竜の伝説について知り、あえてゴドウィンに従い、キングとしてライディング・デュエルを行うことに。ジャックへの挑戦者は炎城骸という以前ジャックに負けたことがある男であった。打倒キングに燃える骸に対してジャックは、、、、
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914378←前話|次話→so33914380 第一話→so33914372キングの前に跪け! 灼熱のクリムゾンヘルフレアー! 破壊神の系譜もリメイクしないかな ジャックバトル良いぞ キングのBGMほんとかっけーわwww せやな くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww 結構センテンスですわね 全てです♡ 元キング...
47位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 14,044
- 5363.8%
- 400.3%
- 490.3%
神に匹敵する力を持つ【眠れる巨人ズシン」を召喚したチーム太陽にクロウがやぶれ、ついに遊星VS太郎の対決となる。遊星はスターダスト・ドラゴンを召喚し、なんとか対抗するも、徐々にライフを削られ、追い込まれていく。だが、「眠れる巨人ズシン」が攻撃してきた時、遊星は、アクセル・シンクロを行い、シューティング・スター・ドラゴンを召喚するのであった。
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914680←前話|次話→so33914614 第一話→so33914372ピンポイントすぎわろた 超重武者「じゃあ守備力は?」 ヌメロニアスヌメロニア「は?」 ??「これでは攻撃出来ない!!」 ウィッチクラフトマスターヴェール「あ、じゃあ無効に出来ますねぇw」 バックアップ・ウォリアー「解せぬ」 黙れモブ モブ観客たちさぁ...
48位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 14,002
- 7855.6%
- 420.3%
- 420.3%
ジャックをやぶり、ニューキングとなった遊星。殺到する取材陣から逃れるために矢薙たちと地下通路からスタジアムを脱出する。ニューキングの取材に失敗した新聞記者カーリーは、ゴドウィンへの取材を試みるが煙に巻かれてしまう。何も情報を得ることができずにいたカーリーは、ジャックのいる病院を目指すのであった。雑賀のアジトに身を潜める遊星の前に突如、謎の痣を持つ男が現れる。一方、サテライトにおいても。。。。
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914462←前話|次話→so33914464 第一話→so33914372このEDが流れてる時には登場しなかったライフリくん... クロウさんちーっす!! このED大好き わい満足の人気に嫉妬 絶対龍亜やろハナホジ この銀髪くんイケメンクールキャラなんやろなぁ... ヤンキースファンがドン引きするレベルの民度 ランク5で...
49位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 13,964
- 6114.4%
- 510.4%
- 520.4%
レクスが召喚した地縛神ウィラコチャ・ラスカの攻撃で、ジャックまでもが戦線を離脱することに。二人の思いを引き継いだ遊星はレクスと真っ向勝負を挑むが、地縛神の効果によりライフを「1」にされてしまう。勝利への希望捨てず戦う遊星は。。。。
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914585←前話|次話→so33914866 第一話→so33914372ここのミスティすこ 器物損壊とポイ捨てあきまへん! ジャックロウ こないだのOCGチャンネルのライブ配信で12年くらい越しに再び聞けるとは思わなかったぜ ここがピークだと思ってました…… 草 ここかよ 草 おい、デュエルしろよ ここで終わってたらライ...
50位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 13,904
- 3892.8%
- 510.4%
- 460.3%
遊星もまた、アーククレイドルを止める為に中心部にある遊星ギアを目指して「覆面レーサー」とともに向かっていた。遊星ギアのある場所にたどりついたその時、覆面レーサーに異変が起こる。彼は遊星の前に立ちふさがり、自分を倒せと言う。その正体は「ブルーノ」であると同時に、ゾーンの仲間「アンチノミー」であった。衝撃を受ける遊星だったが…!?
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914961←前話|次話→so33914958 第一話→so33914372うわヤバいやつ お前じゃい! アクセルシンクロオオオオオオオオオオオオ!!! あぁ… トゥエルブじゃなくてMAXなのが最高にイイ! カニカマです… モーメントに負荷がかかってるとか? ←龍亜がシグナーになったことは知ってるよ。前話みてこい 敗者は炎に...
51位
2018-10-01 10:00:00投稿
- 13,743
- 7405.4%
- 520.4%
- 580.4%
鉱山へ向かおうとした遊星の前にロットンが立ち塞がりデュエルが始まる。鬼柳に連れられたウェストとニコは、偶然、父親・セルジオと再会し共に鉱山脱出を試みる。執拗に追いかけてくる監視員によって絶体絶命のピンチに陥るが、お互いの力を合わせて何とか切り抜ける。その中でセルジオの語る言葉に何かを感じる鬼柳。一方、遊星とロットンのデュエルは一進一退の攻防戦を繰り広げていた!!
不動遊星:宮下雄也/ジャック・アトラス:星野貴紀/クロウ・ホーガン:浅沼晋太郎/十六夜アキ:木下あゆ美/龍亞:洞内 愛/龍可:寺崎裕香
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社「週刊少年ジャンプ」)/監督:小野勝巳/シリーズ構成:吉田伸/デュエル構成:彦久保雅博/キャラクターデザイン:丸山修二/アニメーション制作:ぎゃろっぷ/製作:テレビ東京/NAS
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
so33914871←前話|次話→so33914869 第一話→so33914372💀満足が無ければ即死だった 🦀主人公でなければ死んでいた 相手がカーリーだったら正解だった こいつの台詞回しいちいちセンスいいのなんなん笑 満足は訪れないは草 絆☆パワーは草 ドガァッ ズーム草 ぷょ 目覚まし時計かな? 草 草 舞い戻る死神 な...