キーワード九頭竜湖 を含む動画: 151件 ページ目を表示
2025年4月9日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2017-11-18 21:30:00投稿
- 12,327
- 2552.1%
- 120.1%
- 320.3%
秋を求めて福井県九頭竜湖付近~岐阜山中を彷徨ってみました。
週末に悪天候が多く、仕事の都合上今年はあまり紅葉見物に行けませんでした。無念。
前:sm31579271 次:sm32322904
ユーザー一括:user/35746389
コミュニティー:co1983156
ゆっくり実況旅行記:mylist/38504695ソフトークにそれ言ってもな ああ、ここで既に入手してたのか>青のしずく ちょっと? これ中國とカニの声間違えたのかな 言い方がカニっぽいのに声は中國だ メガシャキみたいなもんか なおカニと熊が直接ぶつからない為の緩衝剤になっている模様 ヤサシイナー ...
3位
2022-01-13 17:50:02投稿
- 5,496
- 170.3%
- 1412.6%
- 721.3%
幻影
Special Thanks
大野発九頭竜湖行きの貴重な放送等をとぅるーさん(user/27015653)にお借りしました
本当にありがとうございましたm(_ _)m映像プロかよ 映像素材神すぎる 映像めっちゃすき がんばれ この雰囲気すごく好き 映画を観てる気分だ... 最後まで見入ってしまった、すごかった 写真の雰囲気すきすぎる 写真・動画共に上手すぎる 惹き込まれる 素材いいね 雰囲気いいなあ
4位
2019-10-07 08:00:00投稿
- 4,286
- 2987.0%
- 120.3%
- 220.5%
滋賀(琵琶湖・メタセコイア並木)-福井(日本海・九頭竜湖)ー岐阜(乗鞍岳)-長野(上高地)
空はどこまでも繋がっているがこの日はカメラ位置が非常に低い。
前回 … sm35629167
次回 … sm35933324
Youtube版(高画質)… https://youtu.be/EoQyFINVfxU
メタセコイア並木(夏) … https://youtu.be/nQdS2JOLRCM
おバイク!GLADIUS400 ABS…mylist/66770368
カメラ SONY FDR-X3000
マイク Audio-Technica AT9901左 ひらゆの森 の駐車場だね おろろろろ じーっ っーじ そこは日本かい?ってなw どっから入るんだろ このあたりなら1m前後は積もるから 福井ならソースかつ丼や越前蕎麦やな ゲート(機械)室=水門操作の機械を設置するための部屋(小屋) 夏はね・・・...
5位
2023-08-01 09:00:00投稿
- 3,766
- 501.3%
- 2637.0%
- 00.0%
ふくいひとくち豆知識
マジ?瀬戸大橋に福井のなにかがあるのかとワクワクしてみたら全然違ってて辛い、助詞間違ってんよ・・・ すごいのだ うぽつもん うぽつ りゅうおうのおしごと おつでした。 ギネス級の大事業をやるにあたって、やっぱ縮小モデルは必要やったんやろなあ 「に」だと瀬戸...
6位
2019-10-25 18:00:00投稿
- 2,806
- 431.5%
- 60.2%
- 80.3%
2日目秘境編
福井を代表する閑散路線、九頭竜線。
越前大野から先は18きっぱーしかいない!?
九頭竜湖ではない秘境駅?を探索します。
【NEXT 大野編】 → sm35896569
【PREV 花堂編】 → sm35750410
【18きっぷ2019春】→ mylist/65053011
【鉄道豆知識】→ mylist/63869025
【長良川鉄道越美南線物語】mylist/60985394
【Part1全集マイリスト】→mylist/63231980
【Twitter】https://twitter.com/nagara_side
【Youtube版】 ⇒ https://youtu.be/1iN5wIeuccE
==広告いただいた方々(敬称略)==(19.10.23まで)
whitearrow5、JS研、ふじ、Necky TriStar、Hinamiya
かーこんパンチ、まぼろしの魚、wata、はいぱーあんくる、ソラ
ぐっさん12、MINTIA、akira、どりぃ、みゅー、Rainy Travel
みどりの窓口、anomy、グスト、猫ヘイコー、たしろじゅんじ@音楽家族
ゆっくり海外鉄チャンネル、RAL、秋の乗り放題パス、シーラ
りゅうぜん、いーの
==================坪尻にも置いてあったりするからなあ 一応横取り分岐は生きてるようだな すげー景色いい 登山者が降りる、1036着のならギリギリ登れる 荒島岳か、登ったな。真冬にまた行きたい 全駅下車やりましょう(鬼畜) あかりちゃんが激しく騎乗するから・・・ ラッセルおる
7位
2019-12-21 18:00:00投稿
- 2,316
- 532.3%
- 50.2%
- 130.6%
2日目九頭竜編
福井を代表する閑散路線、九頭竜線。
ついに路線の終点「九頭竜湖」へ
【PREV 大野編】 → sm35896569
【18きっぷ2019春】→ mylist/65053011
【鉄道豆知識】→ mylist/63869025
【長良川鉄道越美南線物語】mylist/60985394
【Part1全集マイリスト】→mylist/63231980
【Twitter】https://twitter.com/nagara_side
【Youtube版】 ⇒ https://youtu.be/1_LcGEcqgms
==広告いただいた方々(敬称略)==(19.12.17まで)
ふじ、whitearrow5、どりぃ、Necky TriStar、MAE、
はいぱーあんくる、JS研、ナベッツ、まぼろしの魚、
天津かがみ、みどりの窓口、ぐっさん12、wata、レコ、
じんけむ、みゅー、ik-fib、猫ヘイコー、natti-fbs、
saito_ayako、taki、RAL、たけ、コカコーク、
183系、bigisland
==================きれい 座布団全部とれ そうなんですか ココは只見駅っぽいんだよなー 腹壊したか? ちがいスギィ こっちは山の中、あっちは海のそばだからそらそうよ 大した稼ぎにはならんだろうけどこの手の路線は鉄ヲタが乗ってナンボなところよなぁ… 昔バイクで行ったなぁ...
8位
2012-01-02 04:26:32投稿
- 2,308
- 713.1%
- 10.0%
- 110.5%
宇野駅は、岡山県玉野市にあるJR宇野線の終着駅。瀬戸大橋が1988年に開業するまでは、本州(宇野)と四国(高松)を結ぶ「宇高連絡船」の接続駅として賑わった駅です。そんな宇野駅で、駅周辺や構内、列車の発着風景を撮影してみました。
BGM : takai様制作 "日常の物語" ※配布元:音楽の卵(http://ontama-m.com/)
Map : Google マップ (http://maps.google.co.jp/)
Reference : Wikipedia (http://ja.wikipedia.org/wiki/)
※ Youtubeにも同じ動画をUP済み:http://www.youtube.com/watch?v=7nxQdJ2xFbo
★ 駅探訪シリーズ(mylist/25745234) 第27駅(JR越美北線 九頭竜湖駅)sm16579533←【当駅】→第29駅(JR水郡線 上菅谷駅)sm16656233
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 → mylist/10200911なつかしや UNO駅 ざわざわ・・・ 瀬戸の花嫁が聞こえる 213だー こうなる前はもっと大きかっ...
9位
2013-05-10 11:41:45投稿
- 1,825
- 170.9%
- 00.0%
- 70.4%
2013年の1月末に撮影した動画です。
岐阜県と福井県をつなぐ国道158号線を、吹雪の中走りました。
九頭竜湖駅でUターンするはずだったのですが、スタック車両が居たので救出後、帰宅しました。
本動画は、【越前大野駅前】から、大野市和泉村の【平成の湯】までの往路です。
エンコード殺しの吹雪なので、一般会員の方は画質が悪いかもしれません・・・。
倍速部分は全て3.5倍速にてお送りします。
車両は、スイフトに代わり、MAZDAのCX-5.
カメラは、前作と変わらずLogicool C920にて撮影しております。
前作同様にエンジン音等はございませんので、BGMがおきに召さない場合は、
お好きな音楽で楽しんで頂ければと思います。
その他動画⇒ mylist/32231232難易度高すぎるだろww ←喉渇くぞ えらい(´;ω;`) あらら・・ これでもまだ視界いい方という・・w この先なら見通しいいのになーw すいすい走る気持ちいい こういうの怖いですね 同じディーゼル同士 助手席で水ようかん食べたい もう潰しても痛くな...
10位
2022-08-21 08:00:00投稿
- 1,696
- 30718.1%
- 1166.8%
- 60.4%
福井旅4日目、九頭竜湖と越前大野城に訪れました。
日本絵側は雨、雪降ってなければ晴れみたいなもんだし 待ってます 別の店で食ったがここのも美味そうじゃのぅ 歩いてる人ってこういう旅程やったんやな(バイク勢)
11位
2020-07-22 03:53:02投稿
- 1,675
- 704.2%
- 191.1%
- 161.0%
こんにちは。
初投稿となる今回は「日本海を見に行きたい」という
唐突な思い付きから始まりました。
名古屋出発~岐阜R156~九頭竜湖~越前港~琵琶湖~名古屋帰宅となっております。
これからいろんな所へ行って
車載動画として思い出に残せていけたらなと思います。
Reliveアプリの動画に
車載映像を組み合わせる形で構成しています。
またBGMの曲1曲内で完結できないかという
チャレンジな編集もしているため短めになっております。
(自身の紹介や走行中に出会ったネタ要素は今動画に盛り込めていないため
別途動画にできたらと思考中)
動画編集やボイロの調声、動画の撮り方など勉強しながら
続けていこうかなと思います。
よろしくお願い致します。
使用楽曲御本家様:*Luna様:sm34877912
使用させていただいた立ち絵:空どうふ様:im9769873ほう 映像もいい なかなか手慣れてるじゃないですか ついなちゃんカワイイ お前のメット、ピカピカだな すごい通り過ぎてたw 海! やったぜ なん…だと いいね ワイの乗ってるバイクやん! うぽつん 乙でした~ 乙なのかー 併設のコンビニが24時じゃな...
12位
2009-02-10 07:10:53投稿
- 1,665
- 1066.4%
- 00.0%
- 60.4%
(4/4)国道161号線 道の駅マキノ追坂峠~福井県敦賀市。3倍速または2倍速。(3/4)近江舞子駅周辺~道の駅マキノ追坂峠(sm6049299)の続き。国境(くにざかい)を抜けると福井県敦賀市。途中でR8の非バイパスと重複。間違えて新しいトンネルに入ってしまったので撮り直ししてます。敦賀市街のR161で、道路脇が縦列駐車ではない駐車場になっているところがありました。路上駐車防止かな?九頭竜湖まで道の駅のスタンプを押しに行きたいんですが、この先は雪がきつそうなので暖かくなってからですね。。。|次回からはR2加古川~姫路の迂回路、京都新十条通などをUP予定してます。他の車載動画(mylist/3084612)。
もうキスや! ← 敦賀市役所 西福寺 総合運動公園 気比の松原 ↑ 福井 越前市 北陸道 気比神宮 金ヶ崎城跡 ヘェリーのりば 敦賀駅 → ← 福知山 舞鶴 小浜 西福寺 総合運動公園 気比の松原 敦賀市役所 ↑ 福井 越前市 敦賀市街 気比神宮 敦...
13位
2024-05-31 21:10:00投稿
- 1,434
- 17312.1%
- 1329.2%
- 60.4%
トヨタ、GRヤリスRCで四輪車載、兼ボイロ車載を投稿します。
Twitter⇒https://twitter.com/kohigashi_1f9
2024年4月15日(月)、北陸応援割2回目の敦賀泊から向かうは西方向。
越美北線の九頭竜駅から、長良川鉄道越美南線の北濃駅に向かいました。
北濃駅メインでしたが、こんな歴史的に濃厚な駅と峠なのでこのような紹介となりました。
桜の九頭竜湖は機会があれば紹介します!
☆オープニング曲: WOW WOW WOW 〜こんな時代を精一杯生きるから〜(K Jungle with n (a.k.a.琴葉なおちゅー直樹))⇒sm42734482
KOTONOPOP TIME 01 — コトノプリズム⇒sm37234745
☆お借りしたBGM:花の舞う頃 (まつもとたくや[ioni]様)
I hope to did (〃)、the opening of a book (〃)、Sun and Moon(〃)、call me (〃)、forest walk (〃)、thinking (〃)、南風 (〃)
☆使用したソフト・立ち絵:動画最後またはコンテンツツリーを参照願います。
☆使用車両:トヨタ・GRヤリスRCグレード(6MT、型式4BA-GXPA16-AGFVZ)
☆車載:SONY・アクションカムHDR-AS200V + audio-technica AT9901
☆写真:CANON・EOS 80Dうp主葵:往復したら4時間、折返して3時間・・・ うp主葵:飛騨川&神通川のR41の方がメインかと思いますが、富山県西部や石川県方面もあってR156も多いですね うp主葵:油坂峠道路はそのまま中部縦貫自動車道に組み込まれます 現身がいっぱいある感じだ...
14位
2008-09-16 19:44:34投稿
- 1,252
- 423.4%
- 00.0%
- 121.0%
いろいろ撮ったのをうpしてます。今回は福井県の越美北線の末端部で。
今年の2月、カメラ買って直ぐに撮りに行った中の一つです。これはまあまあキレイに撮れています(?)が、残りの行程は手ブレひどいわ逆光ビカビカだわ写りこみまくってるわで使えるのがありません(泣)福井鉄道とか富山市内線とか全ボツだよ・・・・残雪が残る、清々しい空気感をお楽しみ下さい。越前大野駅周辺→sm4827382
うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります) 北陸JRリス→mylist/10367831 一覧→user/5903512越美北線で3時間待ちは普通というのがw 飯田線よりきついな 正直乗降客のいない小駅は止ま...
15位
2019-11-24 22:08:02投稿
- 1,184
- 484.1%
- 00.0%
- 20.2%
11月23日に九頭竜湖に行った時の動画です。
まさか車載主さんと直にお会いするとは思いませんでした。
前回:sm35895552
次回:sm36052902
マイリスト:mylist/65718684
ツイッターも始めました:@norainuBRZうぽつ~ 体に有益な効果がある毒を薬って言ってるだけだからね 動画上げる際名前出してもいいですか? かまへんby本人 おほー 右上に見える山の中腹を走る線路とか好き… 山に向かって空中を走ってる感あるね うぽつですー 福井はデカイビルとかほとんど無い...
16位
2013-05-23 17:47:21投稿
- 1,174
- 221.9%
- 00.0%
- 30.3%
GW明けに、福井県の油坂峠~九頭竜湖に行ってきました
メッシュブルゾンで快適な陽気でした(^O^)ここ好き oasisもかっこいい Whatever♪Oasis このロゴかっこええなぁ Whatever! 穴馬総社があります♪ 近くに競馬ファン御用達! 4月は、まだまだ寒いですね・・・ その広さは十和田湖に匹敵します♪ 作られたロックフィル工法のダム湖
17位
2012-06-22 00:43:02投稿
- 1,103
- 131.2%
- 00.0%
- 60.5%
北濃から九頭竜湖へ、石徹白経由で越美線の未成ルート側を走行しました。
撮影日:2012年6月10日
出発地点:岐阜県郡上市 長良川鉄道北濃駅
到着地点:福井県大野市 JR越美北線九頭竜湖駅
車載動画マイリスト mylist/31726103中央線が消えた... 乙 すごい急峻な山だ このあたりで北農と同じ標高かな? BGMw 繋げることに意味がある 鉄建公団ならトンネルでぶち抜くのかな 分水嶺が福井だけど山奥すぎて岐阜県になった所 冬季通行止め 険道で良い感じ この道オススメ JRは越...
18位
2012-08-05 07:51:10投稿
- 1,070
- 201.9%
- 00.0%
- 40.4%
無性に油坂峠の高架橋を走りたくなったので走ってきました。
嘘です。
ヴィーナスライン、高ボッチ高原を走りに行く予定でしたが、
寝坊したので急遽行き先を変更して大野市九頭竜湖、六呂師高原までドライブしてきました
sm18532895 Part.1では東海北陸道、油坂峠道路を
sm18534967 Part.2では六呂師高原と、越前田野駅周辺を散策しています
走行区間:東海北陸道、油坂峠道路
撮影機材:PENTAX K-r
撮影車両:ウイングロード
変換ソフト:ニコエンコ
マイリストmylist/21073930
http://blog.livedoor.jp/icc27254/
動画内容とかぶりますがブログもやってます。字幕速いw 5% 路面が荒いなあ おおおおスゴい!! 天気も画質も最高で気持ちいいね 字幕読めないよ~ 信じられんわ。映像見ただけで寒気がしたw 昔の旧道しか知らないw バカ過ぎるwww 綺麗にとれてるなー 天気のおかげです良いものが見れました トラ...
19位
2013-05-25 19:21:13投稿
- 1,038
- 494.7%
- 00.0%
- 20.2%
お世話になっております。白牛乳Pです。
北陸旅行一日目その5の後編です。
九頭竜線の勝原から九頭竜湖駅までの車窓と、九頭竜湖駅周辺を散策します。
前回の続きですので、動画部分は引き続き見苦しい映像になっておりますのでご注意ください。
九頭竜湖(正確には九頭竜ダム)遠すぎ。
sm20945253←前回(Part5前編) 次回(Part6)→sm21007930
マイリスト→mylist/36927746雪歩は鉱物が好物か 乙 ww うわお・・・ 家宝w クトゥルフ湖駅 昔はバスで九頭竜湖の側を通...
20位
2008-10-04 21:44:44投稿
- 1,025
- 292.8%
- 00.0%
- 151.5%
いろいろ撮ったのをうpしてます。今回は福井県の越美北線で。
今年の2月、カメラ買って直ぐに撮りに行った中の、数少ない使える部分です。少しづつ残雪が増えてきます。九頭竜湖駅手前→sm4646108
うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります) 北陸JRリス→mylist/10367831 一覧→user/5903512うpおつ 影の向きから判断して午前か 第4種踏切多いね。 びっくりしたwww 地元懐かしい・・・今日帰るけどw ほとんどバスじゃねーかwww 続きは? 利用者あるんだ そうなんだ 祈りの鐘 田舎だね 注意ここから先は列車交換ができません。 ごおおおおおおお
21位
2012-01-01 05:23:56投稿
- 985
- 313.1%
- 00.0%
- 40.4%
九頭竜湖駅は1日5本の列車しか来ない福井県最東端の駅です。そんな山奥の終着駅にて駅周辺や構内、列車の発車風景を撮影してみました。
BGM : takai様制作 "日常の物語" ※配布元:音楽の卵(http://ontama-m.com/)
Map : Google マップ (http://maps.google.co.jp/)
Reference : Wikipedia (http://ja.wikipedia.org/wiki/)
※ Youtubeにも同じ動画をUP済み:http://www.youtube.com/watch?v=-2HTpHtg4tE
★ 駅探訪シリーズ(mylist/25745234) 第26駅(JR総武本線・銚子電気鉄道線 銚子駅)sm16288798←【当駅】→第28駅(JR宇野線 宇野駅)sm16588089
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 → mylist/10200911いるよ。遠すぎてわかりにくいだけ。 妙に立派な駅だな 乗らないの?しばらくないよ? 思ったより乗客がいて安心した 繋がっても沿線の人口が少な過ぎて、普通列車のみの設定になっていたと思う。 HORUなんか せめて白鳥と繋がっていれば・・・ しかも最終は...
22位
2011-11-28 03:38:26投稿
- 977
- 151.5%
- 00.0%
- 50.5%
銚子駅は、千葉県銚子市にあるJR総武本線(成田線直通含む)・銚子電気鉄道線の駅。そんな太平洋に突き出た銚子の中心駅で、駅周辺や駅構内、列車の発着風景を撮影してみました。
BGM : takai様制作 "日常の物語" ※配布元:音楽の卵(http://ontama-m.com/)
Map : Google マップ (http://maps.google.co.jp/)
Reference : Wikipedia (http://ja.wikipedia.org/wiki/)
※ Youtubeにも同じ動画をUP済み:http://www.youtube.com/watch?v=vcyhvHP9l7Y
★ 駅探訪シリーズ(mylist/25745234) 第25駅(JR三江線 石見川本駅)sm16252299←【当駅】→第27駅(JR越美北線 九頭竜湖駅)sm16579533
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 → mylist/10200911あやめはお亡くなりに 遠かったな すっかり209系=ローカル線って感じになっちゃったな ここ...
23位
2011-08-28 19:40:03投稿
- 968
- 565.8%
- 00.0%
- 40.4%
11年08月訪問。越美北線の駅巡りをしてきました。越前下山は終点の九頭竜湖駅の一歩手前にある駅で、のどかな山間の風景に民家が数件あるだけです。夏場でもトンネルの中はよく冷えているようで列車の窓ガラスがすぐに曇ってしまいました。
[駅巡りシリーズ]mylist/6847234
(234)赤木駅:sm15442062←|(235)|→(236)呼野駅:sm15709899排気ガスじゃね ここは冬も良さそうだね 下の道路は国道158号です 乙でした 虫の音に癒される
24位
2017-08-12 21:05:04投稿
- 890
- 414.6%
- 00.0%
- 30.3%
福井から九頭竜湖までの駅名を順番に歌います。
使用写真
http://www.uraken.net/rail/
他の作品
その1→mylist/4842715
その2→mylist/13290255
その3→mylist/38673301くずりゅうこKuauryuko えちぜんしもやまEchizen-Shimoyama かどはらKadohara かきがしまKakigashima しもゆいのShimoyuino えちぜんとみだEchizen-Tomida えちぜんたのEchizen-Tano
25位
2008-05-19 15:09:46投稿
- 844
- 192.3%
- 10.1%
- 40.5%
『この動画は、福井発 越前大野方面 九頭竜湖行きです。九頭竜湖から折り返し、福井行きとなります』 ■2008年1月撮影。水害による3年近くの不通から復旧した越美北線に、往復乗車しました。 ■ひたすら雪景色ですが、奥へ進むほど雪も深くなります。 ■乗った列車:キハ120 ■のりかえページ:北陸本線→sm3218011 ■マイリスト:旅行・車窓シリーズ→mylist/6546533 なんとなくシリーズ→mylist/6998353 講座シリーズ→mylist/11479131
出たな水道水の必要が無い町 福井の空気感が好き 復旧してよかった 自宅あるわwww 越前...
26位
2012-07-20 07:10:17投稿
- 844
- 323.8%
- 00.0%
- 40.5%
バイクツーリングに行ってきました。マイリストmylist/32981302
バリバリバリリ! またwww 乙~ サザエさん 楽しみにしてます!おつです! ほう!その動画上げて...
27位
2016-07-28 22:20:24投稿
- 775
- 30.4%
- 00.0%
- 10.1%
国道365号最大の山場栃ノ木峠に挑む柊大河 滋賀県長浜市余呉町からスタート。
温見峠を走行中ののだ 大野市街へ向け山を下る。
九頭竜湖畔を走行中の抹茶 同じく大野市街へ向け走行。
冠山林道を走行中の赤いすいせいぺん 意外と多い対向車をかき分け進む。
それでは第3話前半戦をお楽しみください。
prologue:sm28196924
第1話A:sm28358353 第1話B:sm28407833
第2話A:sm28717045 第2話B:sm29029124
第3話A:本動画 第3話B:sm29623903
Mylist : mylist/57395867
Twitter : http://twitter.com/noda_chan
みんカラ:http://minkara.carview.co.jp/userid/1978527/profile/大雪降った後の夜間にいったから分からんかったけど、けっこう賑やかなんだね このOP好きだわw うぽつ
28位
2013-03-16 07:39:12投稿
- 765
- 9312.2%
- 00.0%
- 91.2%
たいへん長らくお待たせいたしました。第11話です。
今回は九頭竜川上流部を上っていきます。
追記:毎度宣伝してくださる因幡少将様、コメントしてくださる方々、本当にありがとうございます。励みになっております。
マイリスト mylist/34917951
第一話 sm19526124
←第10話 sm20160625 第11話 ここ 第12話 sm20465824→芋洗い水車か。 ←あの看板、最近見た記憶がない…なくなったんけ? 故郷だ、大野 本数すく...
29位
2013-09-22 17:15:58投稿
- 760
- 60.8%
- 00.0%
- 60.8%
撮影日:2013年9月9日
出発地点:福井県大野市 JR越美北線九頭竜湖駅
到着地点:岐阜県郡上市 長良川鉄道越美南線北濃駅
昨年撮ったものとは逆に、福井県側からの走行です。
車載マイリスト mylist/31726103
ブログ: http://ameblo.jp/kiwadoi/
Twitter: @hiroki_caymanうぽつ 説明字幕がもっとあって欲しい 最高!! この風景とbgmのアンマッチ加減が 地味にこの間って気になってたんだよな
30位
2017-01-24 15:07:22投稿
- 740
- 60.8%
- 10.1%
- 10.1%
福井から松本へ中部の豪雪地帯を行く国道158号を走ります。
雪の降り積もる真っ白になった九頭竜湖を通って岐阜県へ
夏は涼しくてきれいな九頭竜湖だけど冬はとても大変な豪雪地帯です。
BGM:sm25578017
続き:sm30499964
ドライブムービーリストmylist/18848505俺なら直進してるな… 油断すると心地よいBGMと共に眠気に襲われるw もはや雪の上を車でスキーしている感覚 どこが道路すらわからなくなってるw 今、左折できるところだとわからなかった 地吹雪は、本当に荒れてると怖いからなぁw
31位
2012-03-27 06:04:43投稿
- 695
- 233.3%
- 00.0%
- 182.6%
ここで新シリーズ、雪に囲まれた越美北線です。
前: 後:柿ヶ島ー越前大野→sm17371932
北陸→mylist/10367831 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&☆mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817 一覧→user/5903512本数少ない 一日5本のうち4本が福井行最終の1本が越前大野行 景色すごいなー 荒島隧道5251m ...
32位
2013-03-29 19:13:06投稿
- 632
- 7111.2%
- 00.0%
- 71.1%
お待たせしました。
Pが未だに動画が半分も終わっていないのに、新たな旅に出るという暴挙を犯したため投稿が遅れました。(この動画も大急ぎで作ったのは内緒。)
そちらの方もきちんと動画にしていく予定なので、かなりしばらくお待ちください。
毎度、宣伝してくださる因幡少将様やコメントしてくださる方、ありがとうございます。お礼が遅れたことを、お詫び申し上げます。
ブログ始めました http://blog.livedoor.jp/nankyup/
マイリスト mylist/34917951
第一話 sm19526124
←第11話 sm20345960 第12話 ここ 第13話 sm20591134→多分、よさこいまつr・・・ えち鉄と沿線住民の努力の結果です カツ丼レポは???www 山間の幹...
33位
2021-01-01 20:50:03投稿
- 602
- 416.8%
- 264.3%
- 10.2%
あけましておめでとうございます、Nagamoriです。
今年も月1回ペースで動画上げるようにしていきますので、引き続きよろしくお願いします。
今回は西日本編の後編です。
今回使用した切符の経路は以下の通りです。
白市(山陽線)→広島(芸備線)→備中神代(伯備線)→倉敷(山陽線)→岡山(津山線)/1日目/→津山(姫新線)→佐用(智頭急行線)→智頭(因美線)→鳥取(山陰線)→福知山(福知山線)→谷川(加古川線)→加古川(山陽線)→神戸(東海道線)→京都(山陰線)/←前回 今回→/→綾部(舞鶴線)→東舞鶴(小浜線)→敦賀(北陸線)/4日目/→金沢(北陸新幹線)→大宮(東北新幹線)→仙台
今回の訪問地はこちらです。
・宇治神社・宇治上神社(#01:03)
・平等院(#02:30)
・北野天満宮・平野神社(#04:00)
・出雲大神宮(#06:19)
・九頭竜湖駅(#09:09)
・永平寺(#11:02)
前回の動画では多くの方から広告、コメントをいただきました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
前回(Chapter 19-1):sm37916535
次回(Chapter 20):sm38244698すごい空いているな ここいつの間にファミマになったん? おつ 古墳もあるのか うぽつ 大変やな 恐竜は? 裏に古墳とかあるしな まってます! 楽しかった! いい旅してるな~ 10円dまあ! 綺麗な風景 観光してこの移動距離は凄い へー 途中下車の印鑑...
34位
2022-06-30 11:30:02投稿
- 582
- 223.8%
- 61.0%
- 30.5%
原曲「コネクト」(歌:ClariS 作詞/作曲:渡辺翔)
全都道府県3周、重複なしです。
musashino st.様、はく様、アルファルファα様が同曲で駅名替え歌を投稿されていますが、この動画は「全県3周制覇」+「2022年6月30日時点で現存する駅名のみ」という条件で作成した別解動画です。
歌詞作成に想像地図研究所様の「日本駅名語辞典」を
使用させていただきました。https://souzoumap.menhera.io/Taosenai/Ekimeigojiten.HTM
背景画像は自前、提供です。
画像提供
九頭竜湖駅、柴平駅、平館駅→ぎゅるだんさん(@NeuNeu_Muko_Ebi)
稚内駅→ヤマさん(@eki_yama)
要町駅→木ノ幡上西条さん(@373_asteroidll)
今回の音源はこちらからお借りしました。
伴奏(着信拒否様)→ sm29457956
ust(Ayumi95a様)→ https://www.youtube.com/watch?v=o_xsn5gLejQ
本家様→ https://www.youtube.com/channel/UC-zeaPnxZHE3EcTyVl1fTdw
musashino st.様、はく様の別解動画はこちらです。
musashino st.様→ sm27727865
はく様→ sm22118902
また、アルファルファα様も廃駅名を使用して
同曲で駅名替え歌を投稿しております。
アルファルファα様→ https://www.youtube.com/watch?v=ipaBGIYAFyQざわ...ざわ... ん? ワッカ ワッサ 気持ちよすぎだろ! 気持ちよすぎだろ! 気持ちよすぎだろ! 気持ちよすぎだろ! 気持ちよすぎだろ! 鹿目 みょーんみょんみょん おつみょん! 気持ち良すぎだろ! 尺西気持ち良すぎだろ! 左の226℃に見えた...
35位
2023-05-27 19:00:00投稿
- 578
- 10117.5%
- 7613.1%
- 00.0%
おはようございます、すみません。Chimakiです。
福井編完結です。
いつの間にやら福井旅を半年間も引きずってしまいました。
その間にもう一度福井に行ったりもしました。どないやねん。
本当は恐竜博物館の後に九頭竜湖沿いを走ったのですが、
帰路の途中に通りがかっただけなので動画からは省きました。
いつかお目見えするかもしれません。わかんない。
※2023年5月現在、福井県立恐竜博物館は改装の為休館中だそうです
次の長編はいつになるか分かりませんが、さすがに北陸近辺は外すかと思います。
伊豆とか京都に行きたい。いずれ伊豆に行きたい。
part1→ sm41314684
part2→ sm41734545
BGM
Mus Mus 様
OtoLogic 様
ED使用曲(使用許諾楽曲)
TVアニメ/データカードダス『アイカツスターズ!』2ndシーズンEDテーマ
Bon Bon Voyage!
Twitter
https://twitter.com/Vitz_Chimaki
春日部つむぎのThrowing Journeyシリーズもよろしくどうぞ
https://www.nicovideo.jp/series/376131?ref=garage_share_other
今回も立ち絵はふにちか様の作品を使用させていただいてます。ありがとうございます。
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9588561
夜刀様の立ち絵も使用させていただいております。ありがとうございます。
http://nico.ms/im10334115レッサーパンダの街か さりげないのが良きかな 眼鏡はバフだ スタンプかわいい ウホッ
36位
2014-10-04 21:59:16投稿
- 571
- 111.9%
- 00.0%
- 81.4%
一年以上動画作ってなかったから写真がたまりまくり。
写真多めなので一枚の尺がちょいと短くなってる。
★カメラ
sony α550 / sony α77
sony18-200mm:望遠 / sigma10-20mm 広角ズーム
★写真の場所
北海道(宗谷岬、オシンコシンの滝、神の子池、千代田の丘キャンプ場)
和歌山県(鷲ヶ峰コスモスパーク、東燃ゼネラル石油和歌山工場)
奈良県(若草山)
愛知県(白山神社、138タワー、矢勝川、常滑焼き物街)
福井県(九頭竜湖)
福島県(観音寺川の桜並木、磐梯吾妻スカイライン)
新潟県(西福寺開山堂、妙高高原)
山梨県(銀山温泉)
★その他
フォト蔵:http://photozou.jp/photo/top/2997356
Twitter:https://twitter.com/TO_RA_HA_CHI寝る前にいつも観てしまう 場所投コメで教えてくれないかな−チラッチラッ キレイやね い...
37位
2019-06-30 17:00:00投稿
- 523
- 438.2%
- 00.0%
- 10.2%
今回は日本海見に石川県まで行って、その後に福井県の九頭竜湖に行きました!
2日間の走行距離は丁度1000キロくらいで運転時間は27時間くらいでしたね!
今度は有給使ってゆっくり出かけたいな~。
最後までお付き合いしていてだけると嬉しいです!
動画内字幕で「竜」と「龍」の字幕間違えがあります。
前回←sm35089143
・編集ソフト
aviutl
YukkuriMovieMaker_v3
VoiceroidUtil
VOICEROID+民安ともえEX
・立ち絵
MtU様
・撮影機材
GoPro3
iPhone 7
・Twitter
https://twitter.com/inumatu3ご褒美かな? 山なら右に おっぱいも揺らせ 乙 おつ~ 生地刈谷 主~!看板!看板! ホールド性良さそうな抱き枕がそこに うぽつだぜ うぽでつすー 魚は美味しい 日本海の波は冷たくて荒々しいから... 九頭龍閃 前後にガタついてるのかな? ダム周辺は...
38位
2010-10-05 19:23:55投稿
- 517
- 122.3%
- 00.0%
- 30.6%
福井県の越美北線にある終着駅。道の駅のスタンプを求めて恐竜街道を走っていたら恐竜がおって叫んでいたので撮影しました。
co291712
mylist/18909485SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE ww kakkoii- おお!! なにこれ・・・・・? 7 !? 5 地元ktkr! 3 2 1
39位
2009-09-26 00:29:16投稿
- 514
- 418.0%
- 00.0%
- 30.6%
越美北線の柿ヶ島〜九頭竜湖間の前面展望です。撮影日:2009年9月3日
最新の動画はmylist/12954758の一番上です。
北海道地方の前面展望はmylist/14763706
東北地方の前面展望はmylist/14763707
関東地方の前面展望はmylist/14763708
中部地方の前面展望はmylist/14763709
近畿地方の前面展望はmylist/14763710
中国地方の前面展望はmylist/14763711
四国地方の前面展望はmylist/14763713
九州地方の前面展望はmylist/14763715
http://railview.jp/国道158→ 地味な終着駅だね ゆっくり目 俺も全線視聴完了 ここから北濃まで延伸するのは永...
40位
2012-03-27 06:14:40投稿
- 511
- 203.9%
- 00.0%
- 152.9%
ここで新シリーズ、雪に囲まれた越美北線です。
前:九頭竜湖ー柿ヶ島→sm17367841 後:越前大野ー越前大宮→sm17431250
北陸→mylist/10367831 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&☆mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817 一覧→user/5903512越前大野駅:福井県大野市弥生町1-16 越前田野駅:福井県大野市田野17村下81 越前富田駅:福...
41位
2014-07-01 00:12:59投稿
- 426
- 81.9%
- 00.0%
- 10.2%
モ娘(狼)住人のハロヲタによるツーリング記録です。5月31日に福井から河口湖まではじめてのキャンプツーリングにいってきました。まあ5月31日に河口湖といったら何しにいったかというとすでに察しのつく方もおおいかな・・・ その2は九頭竜湖から勝沼までです その3 sm23947333 ■カメラ DMX-CG100+純正ワイコン ■バイク ゼルビス ■編集 Videostudio10plus ■エンコ つんでれんこ ■BGMニコニコモンズ TAM Music Factory様より ■マイリスト mylist/13642216
いいね なるほど、その為かルートが普通のツーリングと違って地元民ルートで面白いですね ...
42位
2014-06-21 22:06:11投稿
- 402
- 92.2%
- 00.0%
- 10.2%
モ娘(狼)住人のハロヲタによるツーリング記録です。5月31日に福井から河口湖まではじめてのキャンプツーリングにいってきました。まあ5月31日に河口湖といったら何しにいったかというとすでに察しのつく方もおおいかな・・・ その1は九頭竜湖までです ■カメラ DMX-CG100+純正ワイコン その2 sm23901456 ■バイク ゼルビス ■編集 Videostudio10plus ■エンコ つんでれんこ ■BGM 魔王魂様より ■マイリスト mylist/13642216
二ノ国 九頭竜から抜けるんか。 あぁ、懐かしい道やなぁ・・・w みずき! ハロヲタの俺が来...
43位
2012-06-24 00:15:03投稿
- 374
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
撮影日:2012年6月10日
出発地点:福井県大野市 油坂峠道路
到着地点:岐阜県郡上市 白鳥西IC
越美線未成ルート(sm18158263)を通った後、九頭竜湖からの帰り道で撮影しました。
油坂峠の酷道区間はまた別の機会に走ってみようと思ってます。
車載動画マイリスト mylist/3172610344位
2023-12-08 18:00:00投稿
- 314
- 6821.7%
- 4213.4%
- 10.3%
「誰か別視点作ってくれねえかなぁ~チラッチラ」
って誰かに脅されたので作りました。
今のところ1日で歩いた距離・歩数は、この日が人生最高記録ですわね。
いいね・フォロー・コメントもいっぱいください。
※「後ろからの隠しは別にいらへんで」と言っていただきましたので、今回の編集となりました。
〇徒歩旅行祭
sm42426038
〇宮崎そら さん
user/54157911
〇別視点………?
sm42677058
〇Twitter(現X)
https://twitter.com/YkMotoo_Groove
〇YouTube
https://www.youtube.com/@YkMotoo_Groove
〇素材配布場所
https://sites.google.com/view/ykmotoo-images/%E7%AB%8B%E3%81%A1%E7%B5%B5%E7%B4%A0%E6%9D%90龍で水辺だし川関係の神様かもね おつかれさま~ 行ったんかーいw 九頭竜セーン いや登ってたら1日じゃ終わらんやつw ええのう スノーシェッドの名前、面白いからオヌヌメ ようこそ魅惑のスノーシェッド地帯へ・・・ 気動車かな うぽつなのさー いい柄の電...
45位
2024-11-09 23:12:03投稿
- 298
- 279.1%
- 196.4%
- 10.3%
福井県のJR越美北線(九頭竜線)の終点、九頭竜湖駅から岐阜県の長良川鉄道越美南線の終点、北濃駅は、福井県から岐阜県へ越境合併した郡上市石徹白地区を通ってつながる計画でした。そこを駆け抜けてみました!ずんだもん車掌がご案内いたします!!
0202 よー走り切った 中々すごい所通るね うぽつ この先下り-7度~-13度の斜度です ここで峠越えおつかれー ここを抜ければ下りだ頑張れ がんばれもっとキツイスキー場前はまだ先だぞ ここから斜度があがりまーす この辺から酷道 このへんはまだ序の...
46位
2020-03-22 18:00:00投稿
- 279
- 62.2%
- 00.0%
- 31.1%
青春18きっぷの旅で撮影した未公開車窓・駅動画です。
九頭竜線の末端区間をお送りします。
鋭意本編製作中!!!
【18きっぷ2019春1日目九頭竜湖編】→ sm36103035
【18きっぷ2019春】→ mylist/65053011
【鉄道豆知識】→ mylist/63869025
【長良川鉄道越美南線物語】mylist/60985394
【Part1全集マイリスト】→mylist/63231980
【Twitter】https://twitter.com/nagara_side
【4K Youtube版】 ⇒ https://youtu.be/W-6U3BgemAU
==広告いただいた方々(敬称略)==(20.3.21まで)
whitearrow5、シーラ、みゅー、wata、ふじ、kitasan、
shin0908、おーにゃ、りゅうぜん、稲藁、anomy、どりぃ、
JS研、MINTIA、TageSP、みどりの窓口、Rainy Travel、
はいぱーあんくる、itsuki、ぐっさん12、たしろじゅんじ@音楽家族、
じんけむ、ふー、猫ヘイコー、183系、RAL、
==================うぽつ うぽつ おつおつでち うぽつでち うぽつなのさー おつでした。
47位
2011-12-28 01:16:36投稿
- 258
- 51.9%
- 00.0%
- 20.8%
福井を発車し越前大野駅に到着した越美北線普通列車の解結作業です。解結後は、前の車は引き続き普通九頭竜湖行き(725D)、後の車は折り返し普通福井行き(726D)となります。
※ Youtubeにも同じ動画をUP済み:http://www.youtube.com/watch?v=2nuD-zbq8RM
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 → mylist/10200911←勝ち組|連結器という名の壁|負け組→ 福井行き:大野市「私を甘く見ない方がいい」 九...
48位
2012-09-16 12:02:19投稿
- 231
- 20.9%
- 00.0%
- 10.4%
初投稿です! 福井県九頭竜湖方面にいった車載動画を投稿してみました!まとまりも無く出来はよく無いかと思いますがよろしければ見ていってください Part.1(イマココ)/Part.2,sm18916047
そう気にしたらダメだよwww www
49位
2019-02-22 19:17:02投稿
- 229
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
福井県大野市へお出かけする途中、九頭竜湖を通った時、ドローンで空撮しました。リポートはCHAKAです。おまけで道の駅にも行っているよ。
4K撮影
このあと行ったイベント 星降るランタンナイトの動画
https://www.nicovideo.jp/watch/1550487632
生茶香
https://com.nicovideo.jp/video/co603573
P-Studio オフィシャルコミュ
https://com.nicovideo.jp/community/co1554533
NOTICE:
©namachaka 2010 - 2018
ニコニコ生主 CHAKA の中の人 P-Studioがアップしています。
Produced By P-Studio50位
2012-08-05 14:20:30投稿
- 226
- 73.1%
- 00.0%
- 10.4%
無性に油坂峠の高架橋を走りたくなったので走ってきました。
嘘です。
ヴィーナスライン、高ボッチ高原を走りに行く予定でしたが、
寝坊したので急遽行き先を変更して大野市九頭竜湖、六呂師高原までドライブしてきました
sm18532895 Part.1では東海北陸道、油坂峠道路を
sm18534967 Part.2では六呂師高原と、越前田野駅周辺を散策しています
走行区間:六呂師高原、越前田野駅周辺
撮影機材:PENTAX K-r
撮影車両:ウイングロード
変換ソフト:ニコエンコ
マイリストmylist/21073930
http://blog.livedoor.jp/icc27254/
動画内容とかぶりますがブログもやってます。写真上手い 行きたいな〜 ほんといい天気だ 貧乏ランプwww おつです 乙です こういうの好き~
51位
2012-10-30 22:35:16投稿
- 207
- 31.4%
- 00.0%
- 00.0%
なんやかんやと気がつけが一ヶ月も間が空いてしまいました
白山を下って314号線に入ったぐらいからはじまります。
Part.3.sm19053291/Part.4(イマココ)/Part.5.PCぬっこわれでデータ飛んでて作れませんorz阿弥陀ヶ滝行かなかったのかもったいない 爆音だな 初見だけど、まさか158の上にある神社行...