キーワード五代高之 を含む動画: 61件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-10-05 17:30:00投稿
- 27,600
- 3,74613.6%
- 10.0%
- 390.1%
大魔王復活のときが迫っていた。石にされた人々を救うため、そして大魔王復活を食い止めるため、カクレンジャーがガシャドクロに挑む。しかし、そこに妖怪軍団の軍師と名乗る白面郎が現れる。その正体は?
次回:第31話「見たか!!新将軍」
前回:第29話「史上初の超対決」吉宗「成敗っ!」 「秀吉」に出てたよ 五代さんって才三のイメージが強い 犬すげえ訓練されてる なんか大河ドラマに出てきても違和感のない出で立ちしてんな・・・ 三太夫ーーーーーーーーー 貴重な親子共演 えwwww お久~ トュルヒメー wwww 近いねwww
3位
2011-03-29 10:35:46投稿
- 9,954
- 130.1%
- 30.0%
- 350.4%
西部警察⇒OP改/オールキャストフルバージョン!
もうロステクの領域だろ ハト登場(最後期) イッペイ登場 ジン殉職・ジョー登場 タツ殉職・リュー登場 最初期 西部警察 Youtubeだと全部見られるかわからないからなぁ! 西部警察また見たいけど無理かなぁーーー! 西部警察また見たいなぁーー! ゲス...
4位
2008-12-06 09:43:22投稿
- 6,101
- 791.3%
- 30.0%
- 470.8%
MAD?ようつべから転載
⁉️⁉️⁉️ センスねえ すこ 沖田刑事、桐生刑事、山県刑事、平尾刑事、谷刑事、源田、北条刑事 桐生刑事 大将 沖田刑事 巽刑事、松田刑事 翼刑事 大門部長刑事 ボス 七曲署捜査一係長 ? なんだよこれ 藤堂係長 ルビーの指輪 おおおおおおおおお 製...
5位
2018-03-04 00:24:23投稿
- 5,678
- 1152.0%
- 40.1%
- 330.6%
ホモと聴く「SUN VULCAN」(sm31263482)新堀さん、柴原さん、伊藤さん、皆理想のヒーロー体型過ぎるw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww スキあり!バルカンスティック‼‼‼‼‼‼‼‼( ゚Д゚) 最後の巨大ロボ「キングマグマー」を撃破した直後です 実際、野心も頭脳も凄いから死ぬま...
6位
2012-12-01 14:00:00投稿
- 5,020
- 1,72434.3%
- 20.0%
- 250.5%
ブラックマグマの首領・ヘルサターン総統は、守備隊を全滅させ、一挙に日本に基地を作ろうという狙いから地球平和守備隊への攻撃をヘドリアン女王に命じた。攻撃の指揮をとるのは、サンバルカン分断作戦を進言したアマゾンキラーである。3人揃うと無敵の力を発揮するサンバルカンをまともに相手にするのは難しいという考えから、バルイーグルを地方へおびき出して、その隙に東京を爆破してしまおうという計画である。アマゾンキラーは、小学生のゆかりとツトム姉弟を誘拐して浜名湖に隠すと、サンバルカンが一人で受け取りに来るようにと、太陽戦隊司令室に連絡する。その頃、北極にあるブラックマグマの基地では、ヘルファイター編隊が東京を目指して続々と飛び立っていた・・・。
1981年公開 (C)東映ポピニカ マシンマンのボールボーイの声もやってた 太陽合体じゃないのか 小林亜星さんはもう亡くなられました 案外効果的じゃないかw あれ?アマゾンキラー左後ろの座席に座ってたのにw 浜名湖に遊びに来るとはよほど気に入ったか? この巨大化時に片足をあげ...
7位
2011-07-11 01:59:36投稿
- 4,488
- 340.8%
- 00.0%
- 200.4%
ほんの数分ですが、空中移動や水上走行など、すごいことやってました。
身の程知らずもいいところだ。 アクダイカーンの中の人は、『西部警察』の兼子仁刑事(第1話~第54話)も演じられていた。 声は2代目バルイーグルだよね な、なんと硬いのでしょう?! うわっ!! 命中!! ドカッ!! 連携カッコいい 精霊の力すごーい ア...
8位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 3,578
- 1153.2%
- 160.4%
- 170.5%
『賢者の石』の噂を聞いて、金の産地・ゼノタイムにやって来たエドとアル。かつて栄華を誇った町はいつしか寂れ、町の人々はマグワールが研究している『賢者の石』に最後の望みを託していた。エドとアルはそこで偽のエルリック兄弟の存在を知る。
エドワード・エルリック:朴璐美/アルフォンス・エルリック:釘宮理恵/ウィンリィ・ロックベル:豊口めぐみ/ロイ・マスタング:大川 透/リザ・ホークアイ:根谷美智子/マース・ヒューズ:藤原啓治/アレックス・ルイ・アームストロング:内海賢二/ジャン・ハボック:松本保典/ハイマンス・ブレダ:志村知幸/ヴァトー・ファルマン:室園丈裕/ケイン・フュリー:白鳥 哲/キング・ブラッドレイ:柴田秀勝/バスク・グラン:青森 伸/スカー:置鮎龍太郎/ラスト:佐藤ゆうこ/グラトニー:高戸靖広/エンヴィー:山口眞弓 ほか
原作:荒川 弘(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)/監督:水島精二/ストーリーエディター:會川 昇/キャラクターデザイン:伊藤嘉之/プロダクションデザイン:荒牧伸志/美術デザイン:成田偉保/キメラデザイン:石垣純哉/メカデザイン:福島秀機/美術監督:橋本和幸、中村典史/色彩設計:中山しほ子/撮影監督:福士 享/音響監督:三間雅文/音楽:大島ミチル/製作:毎日放送、アニプレックス、ボンズ
©荒川弘/スクウェアエニックス・毎日放送・アニプレックス・ボンズ・電通2003
so32168318←前話|次話→so32168371 第一話→so32168266ジェネリック兄弟なんだよな~ シャアかおまえは www 曲のイントロとこの画だとシュールだなw 小説第1巻 綺麗な絵 銀時計見せろや コロナか 弟同士も大変なんだな 俺長男で弟1人だからわからんけどw 健康被害… 劇薬 濃縮圧縮 てんどん 鉱山の毒 ...
9位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 2,348
- 1476.3%
- 251.1%
- 1446.1%
ポポは母と暮らす森の民の少年。ある日、森に異変が起き、母が植物の様な姿になってしまう。「ポポ…行って…森を救って…あなたは…森の…守護者…」。母を元の姿にもどすため、旅に出たポポを赤い目の巨大甲虫が襲う。「もうだめだ!」と思ったその時、謎のカブトムシ“ムシキング”が現れた…。
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
次話→so36458590トリビアの泉で日本のカブトムシがコーサカスオオカブトに勝ってた 向かうなら東がいい なんなんだよ、このきれいで儚い物語りは... 導入で意味わからんかった小学生時代、今見ても分からんwでも全部見るぞ... ✋虫カブトムシ必殺◎トルネードスロー ✋虫だ...
10位
2010-05-19 09:42:06投稿
- 2,297
- 70.3%
- 10.0%
- 210.9%
早くDVD化してほしいです!mylist/57705210
←マジそれな サンバルカンの飛羽 古手川さん、かわええなぁ! おお、初代メンバーが最高だー!! 第2話「無防備都市-後編」'79年10月21日OPですねw DVD化されました! これOPで使われた音源かこのSE無しが聴きたかったんだよ
11位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 689
- 12718.4%
- 50.7%
- 00.0%
旅に出たポポとチビキングは、森を旅して回っているという美少女パムと、その連れのサーカス団のビビ、バビ、デー、ブー、プゥ達と出会い、一夜を共に過ごすことになる。そこにパサーがコーカサスオオカブトを連れて現れ、ポポの持つ「守護者の証」をよこすよう迫る。ポポは「守護者の証」を守りきることが出来るのか!?
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458589←前話|次話→so36458591 第一話→so36458589この子達はニホンミツバチだね かわいい ラブコメに挟まるおっさん 合わせてビビディバビディブーになる ヒエッ コクワは小さいけど闘争心が高い 良い奴らやったんかーい 何わろてんねん! 流石に音楽が犬夜叉と似過ぎw 隙あらば重いなこのアニメ いつからそ...
12位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 622
- 264.2%
- 121.9%
- 61.0%
ポポ達の頑張りもむなしく、宇宙船の飛び立つ準備は完了し、アダーはヘルクレスオオカブトより強いヘルクレスリッキーブルーを呼び出す。しかしムシキングとポポは諦めることなく、この星の未来のために戦うことをやめない。果たして結末は一体どうなるのか!? 「森の民の伝説」……今、ここに完結する!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458867←前話 第一話→so36458589無理やり海外へ移住するようなもんよ 育ちきったら飛び立つのは人もムシも変わらないな 強すぎる 子供向けにしては終始暗すぎるw そらそうよ switchで復活してくれ このコーナーも見納めか 結婚やん! 線がなくなったか 最終回でOP流れる奴ー! 幸せ...
13位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 482
- 11022.8%
- 40.8%
- 20.4%
サーカス団と共に砂漠の森を行くポポは途中、ジカバチに刺されて毒により倒れてしまう。そこにコーカサスオオカブト三匹を連れたパサーが現れ、ポポに「守護者の証」を渡すよう要求してくる。ポポをかばおうとするデーとプゥだが散々に痛めつけられてしまう。果たして「守護者の証」は敵のものになってしまうのか?傷つ いたデーとプゥはどうなってしまうのか!?
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458590←前話|次話→so36458592 第一話→so36458589自然の中に生きてると人が簡単に死んでしまうな・・・ 子供向けアニメとは まだ出合ったばっかやで… 生きてこそ(切実) 外国の虫は悪 生きてこそ 生きてこそ 人?が弱すぎる 思ってた以上に早く退場した・・・ それしか言えんのか アトラスか? 子供だから...
14位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 453
- 357.7%
- 40.9%
- 00.0%
ピアから最後の力を受け取ったポポとムシキングはアダーとヘルクレスオオカブトに最後の戦いを挑む。仲間の、森の、甲虫たちの思いを背負い必死に戦うポポ達。今度こそアダーを倒すことが出来るのか!?
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458866←前話|次話→so36458868 第一話→so36458589それぞれが出来る全力を注いでいるの最高 この歌好きだわ 母親にこんな格好させるなw 破廉恥すぎる それ残機扱いなの 大本命 とでも思ったか 勝った人が正義 まだ光になっていない 生きていたのか 強すぎる OP回収 私たちを連れて行く 求めとやまないあ...
15位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 390
- 194.9%
- 30.8%
- 00.0%
旅を続けるポポ達はアリジゴクが沢山いる砂地へと辿り着く。そこでアリジゴクがウスバカゲロウへと脱皮をして、卵を産むとすぐに死んでしまうという光景に立ち会うポポ。その命のはかなさと、次代の命を残そうとする懸命さに感動する。しかしパサーが現れてカゲロウたちを巻き添えにしながら襲い掛かってくる。命を大切にしないパサーに怒りを燃やすポポ!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458591←前話|次話→so36458593 第一話→so36458589こんな感じの建築物がこの世界の森には無数にあるんだろうな 蜜はそう簡単に蒸発しないし、中身捨てても匂いは残ってるんじゃないか? ウスバカゲロウの成虫は1ヶ月くらい生きるし餌も食べる。カゲロウとは別物。 ムテキング またお前か 闇堕ちワンワン 幼虫で何...
16位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 385
- 164.2%
- 51.3%
- 10.3%
トランという果実を食料に、豊かに暮らしている村に来たポポ達。しかしこの村はトランの木の葉っぱを食い荒らすという理由でアゲハチョウを駆除していた。ポポは自分達の都合で虫達の生命を奪う村人達に怒りと悲しみを覚える。だが村人たちは自分達の行動をあらためようとはしなかった。その報いか、この村に大きな悲劇が…。
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458592←前話|次話→so36458594 第一話→so36458589傲慢そのもの こんなん木ごと燃えるでしょ うわぁ… どうせこのアゲハも死ぬやろな ストーカーなん? エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ どっから出てきたよw 第5話で闇落ち発生 そうはならんやろ 木ごと燃えそう 例くらい言わんか そこ変...
17位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 333
- 113.3%
- 41.2%
- 00.0%
たび重なるグルムの攻撃を受けて、老人だけしかいなくなってしまった村があった。老人たちは自分達の身を犠牲にしてまでも、今にも生まれてきそうな赤ちゃんをグルムの手から守るために必死になっていた。そんな彼らの姿に心打たれたポポ、村に残された最後の希望を守るために立ち上がる!!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458593←前話|次話→so36458622 第一話→so36458589命を慈しむものから奪うものになったか;; 虫と合わさって? 丈夫な老人だ そうなのか 限界集落かな 引っ付き虫か すっかり変わったな スーッ ええ・・・
18位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 326
- 226.7%
- 20.6%
- 10.3%
なんども執拗(しつよう)にポポを襲うパサーという男。彼は希望や未来といったもの一切を信じていなかった。彼にあるのは「すべてのものは滅びの運命にある」という信念だけ。しかしポポと出会い、ポポの心に触れることで彼の中で何かが変わり始める…。
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458594←前話|次話→so36458623 第一話→so36458589ゆうて冬越すまでだしそんなに症例もなさそうだがなあ 光堕ちしそう えぇ 凄い回だなこれ… もっと早く来て ほら、蟻はビルから落ちても平気やん?多分それだよ いやそうはならんやろ! 今のレイプ目いいわ だんだん親しげになってないか? お父さんお母さん交...
19位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 315
- 309.5%
- 51.6%
- 00.0%
ポポ達はチョークに追われて、湖の中の島にそびえ建つ塔へと逃げ込む。その塔は図書館になっており、マグという人が館長をしていた。彼はとても物知りで頭もいいのだけれど、なにかというと自分の息子のグリのことばかり自慢する変な人。しかし、そのグリの姿はこの塔のどこを捜しても見当たらないのだった…。明らかになる、この塔に残された悲しい過去と決して無くなることのない親子の絆!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458622←前話|次話→so36458624 第一話→so36458589公園からだんだん無くなってるやつ (察し) サラッととんでもない話が出てきたな お父さんの名前初出かな? 図書館では火気厳禁なのに 柵ぐらい作れや 本当に魂なんだ 何なりとお使いください おら催眠! 初めて名前出たな グラもいそう 浣腸 有能 重い…...
20位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 305
- 206.6%
- 10.3%
- 00.0%
湯気がもくもくと立ち上る不思議な場所に到着したポポ達。そこはなんと温泉パラダイス!ポポ達は旅の疲れを癒し、気分も心もリフレッシュ!! しかもそこで思いもよらない人たちとの再会が! 村では「力比べコンテスト」も行われてチビキングも大ハッスル!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458625←前話|次話→so36458656 第一話→so36458589ごくごくごく ネタバレ草 ずるくない? チビキングはペドだったのか だいたいあってる 裸を堂々とwww 尻 虫が欲情するのか あんな村じゃ栄養も碌に取れないと思うが 子持ちに恋する奴大杉 まず体を洗え デブ専か? ナルト 平和な温泉回で終わった!? ...
21位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 297
- 258.4%
- 31.0%
- 00.0%
カビだらけでキノコが沢山生えている森へと迷い込んだポポ達。この森がカビだらけなのは森の手入れを全然しないなまけ者の森の民のせいだった。ポポが注意しても彼等はいっこうにお構いなし。そんな彼らに怒りを覚えるポポ。そこにタランドゥスツヤクワガタを連れたグルム、チョークが現れて…。ポポの想いは、なまけ者たちに届くのか!?
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458623←前話|次話→so36458625 第一話→so36458589こういう奴世の中に増えちゃったなあ 俺か… 隠してるの? だんだんうまくなってきてる 働きたくないでござる どこ行ってたんだろうな あの光沢を汚したくない気持ちはよく分かる えっぐ デカい コクワお前いたのか 初のボスの名前 初の攻撃力200の敵か?...
22位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 294
- 248.2%
- 20.7%
- 00.0%
吹雪吹きすさぶ、その山には古くからつたわる恐ろしい魔女の伝説があった…。ポポ達は「いるわけない」と信じていなかったが数々の災難がポポ達に襲いかかる! その背後でうごめく黒い影…。魔女伝説の真実があきらかに!!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458624←前話|次話→so36458626 第一話→so36458589この仮面妙に覚えてるわ トミカ 怪しさMAX 印象的 さあ。これからどう吹雪を過ごせるのか ツララを砕けるブーメラン 絆パワー 落とすなwww 虫たちが強すぎてなw 凍傷でもうダメだろうなあ 大人の都合だなあ どうやってこんなことしたんだ? 知ってた...
23位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 290
- 165.5%
- 20.7%
- 20.7%
地下の遺跡の不思議な力は、パムとサーカス団の皆に様々な影響をもたらしていた。パムは感情を手に入れ、ビビ、バビ、ブーの三人にはパムと出会う前の記憶を取り戻した。……そしてそれはサーカス団に与えられていた使命が終わったことを意味する現象であった。そんな中、グルムが甲虫を引き連れ襲い掛かってきた! バラバラになってしまったこの状態でポポ達はピンチを乗り越えることが出来るのか!?
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458708←前話|次話→so36458710 第一話→so36458589まあ3体から袋叩きだったからなあ・・・ 人格強制削除とかえぐすぎて草 こんな頑丈だと、前の二人が貧弱すぎるのか、アトラスが強かったのか 飲むの? 血が・・・ 強くなったなあ 最後には勝ってるからセーフ ここでかよ。もう少しタイミングをだな・・・ エロ...
24位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 273
- 124.4%
- 41.5%
- 20.7%
木々は枯れはて、生命の気配のない静かな森…。そこはパサーの故郷だった。愛する両親がいて、親しい友がいて…彼にとって命より大切な場所だった。しかし、ある者の仕業により、森は突然「滅び」を迎え全て消え去ってしまったのだ。パサーは自分から大切なものを奪った者に復讐を果たすため、最後の戦いに挑もうとする。相手は…ポポ! パサーがなぜポポをしつこく狙い続けたのか…驚愕の新事実が明らかになる!!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458705←前話|次話→so36458707 第一話→so36458589ここで察したのか... ぼこぼこにされてました 負けると元に戻るのか 子供向けアニメですよね・・・ いつの間にか物理的に戦えるようになってる 変わったな この風、泣いていますよ 重要な事じゃない 守護者の証とはいったい… 父親が来てから≠父親がやった...
25位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 265
- 62.3%
- 10.4%
- 00.0%
ポポ達の前に最後に立ちはだかったのはやはりアダーだった。アダーはヘルクレスオオカブトとという史上最強の甲虫を使いポポ達を、ムシキングを攻撃してくる。ポポたちも抵抗するがあまりに強く全く歯が立たない。ポポ達に希望はのこされているのか!?
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458865←前話|次話→so36458867 第一話→so36458589ポポもソウマも家族全員残酷な目にあうの辛すぎるだろ やっと家族の再会か 母ちゃん・・・ おっさんの声が聞こえるとか拷問じゃん やっぱつええよなあヘルクレス
26位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 260
- 93.5%
- 10.4%
- 10.4%
宇宙船の眠る湖を前にしてデュークと壮絶な闘いを繰り広げるポポ達。また一方では、宇宙船は飛び立つための準備をさせようとパムを操ろうとする。パムは必死に抵抗するが……。森の、この星の未来を決める戦いはさらに激しさを増していく!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458864←前話|次話→so36458866 第一話→so36458589過酷すぎる・・・ ラブandベリーの事言ってるのか? 無常だなあ 今までの敵が味方に!最高だね! ソーマが可哀そう過ぎるだろ・・・ 逃げても追われる毎日だしなあ 今までも目標が仇となったのか あんた何回も負けとるやんけ パサーマジで好きだわー
27位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 250
- 72.8%
- 10.4%
- 00.0%
輝きの森へととうとうたどり着いたポポ達。ポポは以前にアダーから聞かされた「お前の父親は森の民の姿をしていない」という言葉が頭をよぎり不安になる。しかし仲間達に背中を押されて前へと進む……!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458862←前話|次話→so36458865 第一話→so36458589子供向けとはいったい そうかな?そうかも おい虫バトルしろよ 筈じゃダメじゃん ぴあなのか えちい
28位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 250
- 135.2%
- 10.4%
- 00.0%
ソーマ、意志が強く誇り高いこの少年は、始めは幼く甘いポポのことを嫌っていた。だが、ともに旅をし数々の困難を潜り抜けていく中で固い友情で結ばれていった。しかしある日、ソーマはチョークからある重大な秘密を告げられる。するとソーマの心の中に、ポポに対する暗い気持ちが染みのように広がっていってしまう。一体、チョークはソーマに何を打ち明けたのか? 重大な事実が明らかになる…。
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458709←前話|次話→so36458711 第一話→so36458589外骨格に薬草で治るのか? 朝まで休んで全開するのか またぶん投げられてるよ 闇落ちルート入りました どうやらエレファスは遊びだったらしい もう最初から一緒にいてやろうよ なんかシュール ムシキング早く来てー! いや結構違うと思うが・・・ 前回は真っ白...
29位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 247
- 104.0%
- 10.4%
- 20.8%
旅する内、グルムの生まれた村にたどり着いたポポ達。その村でアダーの元から去ったグルムと再会する。グルムは二度と戦うことはしないとポポ達に誓う。しかしそこにソーマが現れて、戦いを捨てたグルムに再びポポ達を襲うように命令する。断るグルムにソーマは卑劣な手段を使って戦いの中に引きずり込もうとするのだった…。
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458787←前話|次話→so36458819 第一話→so36458589どうしたチビ よかった よくいった ゲス野郎になってさあ 抱えるように? ストーカーやん 話すのか tんtn もう手遅れだよお 甲虫と虫は違うのか
30位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 247
- 228.9%
- 10.4%
- 10.4%
パサー達によって気絶させられ、捕らえられてしまったポポ。連れてこられた先は甲虫達を凶暴化させ、言いなりにさせるための改造を施す工場だった。そこでポポ達の前に黒衣をまとった威厳(いげん)のある男・アダーが現れる。アダーはポポに対し自分達の仲間に加わるように告げる。果たしてアダーの真意とは? ポポの運命がさらに激しく動き始める!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458657←前話|次話→so36458659 第一話→so36458589これを子供が見てたのか 陽気なEDで隠しきれない闇があるんですが 誰だこいつらwww パムの貴重な表情が見える 変わった 意外とある 借りは返す主義 幹部来るの早くない? やっとまともに聞いた いや草 あっさりと ゲームでは蝶が回復薬やって来けど、こ...
31位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 244
- 93.7%
- 10.4%
- 10.4%
ソーマはいらだっていた。ギラファノコギリクワガタを手にいれたのにも関わらず、ポポから守護者の証を奪えずにいることに。そんなあせるソーマを見て、グルムが優しくなだめる。しかしソーマはそのグルムの優しさを利用してポポを陥れる卑怯な作戦を思いついたのだった。しかしこの作戦は深い悲しみを生むだけだった…。ノバラの広がる草原に無数の涙が零れ落ちる…!!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458713←前話|次話→so36458750 第一話→so36458589これ後追いしたって事なのかね 落ちたもんだなあ どの気持ちで吹いているんだお前はよぉ・・・ 今までさんざん殺してきたのにか 甲虫なのにか 操られてるんですがね 虫は泣かないでしょ ああああぁぁぁ.... 辛い...
32位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 241
- 2811.6%
- 20.8%
- 00.0%
柵で囲まれたていたり、木々が整然と整理されて生えていたりと、作り物めいた森へとやってきたポポ達。そこにはホビーと呼ばれる甲虫マニアが住んでいた。彼は甲虫を愛する気持ちがあまりに強すぎて、甲虫達を捕らえては自分が作った森で育てていたのだった。チビキングとセランにもホビーは興味津々。ポポ達はそんなホビーの行動、考えを疑問に思い、正そうとするが…。
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458704←前話|次話→so36458706 第一話→so36458589ダメ男に尽くす女みたいだな DV彼氏か 掛ける言葉もない すぐさま飛び立つ当たり余程辛かったんだなって 保護自体はいいんだけど 言わんこっちゃない その辺の理性はあるんだな 変態だな うーん 💩 前の話で人の家ぶっ壊しましたよね チビキングって幼虫な...
33位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 237
- 208.4%
- 20.8%
- 00.0%
アダー達の仕業によって大人達が全滅してしまい、子供達だけになってしまった村があった。その村ではヴィゴという少年が王様として君臨しており、大人を見ると敵とみなし、攻撃していた。しかしヴィゴのやり方に反対する子供達もいて、ポポは彼らからヴィゴを倒すために協力して欲しいと頼まれてしまう。子供同士の勢力争いに巻き込まれてしまうポポ達。しかもそこにチョークが現れて事体はさらにこじれてしまう事に…!!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458701←前話|次話→so36458704 第一話→so36458589この嘲笑するような声すこ 壊れるのは基本 方が死ぬ! まあ、あんな近くに巣を作ってて襲われもしてないし・・・ みえ 有能 ああよかった ええ・・・ この声好き 当て実 洗脳は基本 迷惑すぎる どっかで見たような お山の大将 けつすこ また洗脳されるぞ...
34位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 232
- 125.2%
- 10.4%
- 00.0%
ソーマが何の前触れもなくポポ達の目の前から姿を消した---。ソーマを必死に探すポポ達。ポポの胸に言い様のない、不安がこみ上げてくる…。一体ソーマの身に何があったのか? ソーマが再びポポ達の前に姿を現したとき、変わり果てたソーマの姿があった…。
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458711←前話|次話→so36458713 第一話→so36458589また負けてる 全然覚えてねえやこのED EDがまた変わった 楽しかったぜ!お前との友情ごっこ! 首はあかん 水玉にそんな力が なにそれ知らんぞ ケツ 悲しいなあ 横に挟んだのに縦に斬れるのか 美味いのだろうか
35位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 231
- 156.5%
- 10.4%
- 00.0%
ソーマという少年の眼差しには、冷静さと意志の強さ、そしてなにより深い哀しみの影があった…。ポポはソーマが生まれ育った村に偶然立ち寄ることになり、そこでその「哀しみ」の理由を知る。彼には家族にまつわる複雑な過去があったのだ。ポポはソーマとの心の距離を縮められることができるのか?
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458658←前話|次話→so36458660 第一話→so36458589ブルマに反応するブラック博士 人妻のケツ あぁ・・・ 何で無事なんだよ こいついっつも力負けてるよな ビビットアングルで草 尻 それで一度酷い目に合いましたのよ? からのこのEDである ソーマの母のケツ えぇ… 何モンなんだ… こういう気遣いは逆に辛...
36位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 231
- 2310.0%
- 20.9%
- 00.0%
野生に暮らすメンガタクワガタを狩ろうとしている謎の一団に出くわすポポ。必死にメンガタクワガタを守ろうとする中で、彼らが自分の意志ではなく、アダーなる人物の命令によって動かされていることを知る。ポポは一団の後をつけ、アダーの居場所をつきとめようと試みるが、パサー、チョーク、グルムの三人が勢ぞろいし行く手を阻む。かつてない規模の戦いが始まる…!!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458656←前話|次話→so36458658 第一話→so36458589そんなのあったっけ? お前がいうな 初めからそれすればいいのでは ぐへへ また難しいことを 光になれえええええええ トリックだよ ムシキングつええ ブー無能すぎひん? 字読めてないから・・・ 外骨格・・・ 戦う気力の無い人はどうすれば ご自慢の顎はど...
37位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 229
- 167.0%
- 20.9%
- 10.4%
輝きの森を目指して火山地帯を進むポポ。足を踏み外してあやうく溶岩の流れる谷底へ落ちそうになったとき謎の金髪の少年に助けられる。絶体絶命の大ピンチ!!しかし彼は誰の力も借りずたった一人で森を旅して回っているという。ポポはソーマと打ち解けようとするのだが、彼はなかなか心を許そうとはしなかった。そこにグルム、チョークが甲虫を連れて現れて…。ソーマとの出会いが一体ポポに何をもたらすのか!?
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458626←前話|次話→so36458657 第一話→so36458589とんでもなく重い願いを背負わせたな クワガタ君… 対策できないし落ちたら死ぬってんだらそらこうもなろうよ、サーカス云々関係なく サーカスだって事前練習と安全対策を何度も繰り返して、足場の癖やらを把握したうえで落ちても何とかなるラインでやんでしょ 大人...
38位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 228
- 93.9%
- 20.9%
- 10.4%
アダー側へと寝返ってしまったソーマ。ポポ達に何の躊躇もなく、激しい攻撃を仕掛けてくる。ソーマのあの優しさ、冷静さ、胸に秘めた情熱…全てが、ポポに対する憎しみによって塗り潰されてしまっていた。状況の飲み込めないまま、元のソーマに戻ってくれることを信じて説得を試みるポポ。ポポのソーマに対する想い、当のソーマの心には届くのか!?
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458712←前話|次話→so36458749 第一話→so36458589ソーマからしたらポポは自分の欲しいもの全部持ってるからなぁ…哀しい コーカサスの方が強いのでは お前らが出たからそうなったんだぞ 君もギラファがいないと何もできないじゃん 初めから使いなさいよ かわいいなあ 割と身体能力が高い 君は示し合わせたの? ...
39位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 222
- 73.2%
- 10.5%
- 00.0%
デューク達の攻撃に追われるうち、たどり着いた地下の遺跡。その遺跡は不思議な力を有しており、ポポ達の意識に様々な不思議なイメージを送り込んでくる。宇宙空間や惑星、木々が育ち、森が生まれそこで生命が育つ様など…。しかしポポ達はその沢山のイメージが何を意味しているか判らずに戸惑ってしまう。実はこれは「森の民」の持つ重大な秘密を伝えるものだったのだ……!!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458707←前話|次話→so36458709 第一話→so36458589急に作画変わってない> 鼻折れるぞ、その倒れ方 遺跡の力がチート過ぎる スーパーな竜巻ってなんだよw 見えそう 手下って事知ってたっけ?初対面だったような コイツら本当に強いな
40位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 220
- 125.5%
- 20.9%
- 00.0%
雪山を進むポポ達。途中、デューク達の罠にはまってしまい雪の中に閉じ込められてしまう。あまりの寒さに凍死してしまいそうになるポポ達。輝きの森を目前にしてポポ達はどうなるのか!?
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458861←前話|次話→so36458864 第一話→so36458589やっぱソーマはポポに強くあってほしいんだな 2匹の王とはいったい 生きてた 本当にムシキングが入っているのか 引き上げるんだ 石 うるせえw 急にどうした ソーマが最後なのか いつ現れたんだ 食い込みがえぐい 神回タグついとる
41位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 220
- 115.0%
- 20.9%
- 00.0%
デュークの元から離れる決意をしたソーマ。それはチョークとの別れも意味していた…。自分の信じる道を進むと決めたソーマに過酷な運命が待ち受ける…!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458826←前話|次話→so36458861 第一話→so36458589成長したよなぁ 相性悪そう 爺かな 生きてた 死んだ・・・ 剣なのか ダッセー仮面してんな 周りの生態系狂いそう なら何で知ってるんだ ここ何回見てもヤクザにビビるヤンキーに見える… 母ちゃん…
42位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 219
- 104.6%
- 31.4%
- 00.0%
ポポは眠れなくて焚き火を見つめていた。揺らぐ炎を見ていると今までの旅の思い出が頭の中に浮かんでくる。苦しかったこと、楽しかったこと、いろいろなこと…。ただ、いくら旅を続けても「守護者の証」についての疑問は深まるばかり。その得体の知れない力に恐怖を感じるが、これからも「輝きの森」を目指し、旅を続けようと決意を新たにする。そしていよいよ強敵・デュークが動き出し戦いはますます激しくなっていく…。
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458706←前話|次話→so36458708 第一話→so36458589このアニメが伝えたいことはこれだろうな。すべての命に感謝 ブー「俺は?」 この高さだ。生きてはいまい レ目 偉大と言いながらも様は付けないんだな タランドゥスの方が強いと思う 総集編なのかな そんな奴いたね 続きが気になる 今までもやられとったやろがい!
43位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 218
- 115.0%
- 10.5%
- 00.0%
油のようなもので覆われた森へとやってきたポポ達。突然、セランの体が光輝き始め糸に包まれ動かなくなってしまう。ポポ達がセランの異変に慌てていると、ソーマが現れ、ポポ達を攻撃してきた。果たしてセランはどうなってしまうのか!?
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458823←前話|次話→so36458825 第一話→so36458589常に死んだ仲間がいるの熱い 涙を食べさすな なにそれ 暴力は全てを解決する 髪が生えた 馬鹿w 油かよ水かけちゃ駄目じゃん それはそうま 未来は僕らの手の仲 油に直で水かけると逆に燃え広がる… ソーマだけ紋章直筆って事は闇堕ちはしてないのか
44位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 218
- 188.3%
- 10.5%
- 00.0%
旅を続けるポポ達の前に、巨大な断崖絶壁が立ちはだかる。この断崖を乗り越える方法を考えていると、変わった科学者モニカが現れる。飛行船しか絶壁を越える手段がないと考えたポポ達は、モニカが製作中の飛行船を完成させるための手伝いをすることに。しかし完成間近というところでグルムが現れて…。飛び立てるか!? 飛行船!!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458659←前話|次話→so36458701 第一話→so36458589よく生きてたな サトウキビドチャクソ食べるんだっけか EDじゃ笑ってるんだけどな 絶対見えてるって 飛行機か 死ぬがな まあ木も齧る程度には食べると思うがw いつもの 樹液って本来樹木が傷口から腐敗を防ぐために分泌する液体だから腐ってたら本末転倒だが...
45位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 217
- 167.4%
- 20.9%
- 00.0%
ポポとチビキング、旅を始めてから沢山のピンチを協力して乗り越えてきた名コンビ。しかしそのチビキングが姿を消してしまう。チビキングを必死に探すポポ達。しかしそこにチョークが現れて「ムシキングを捕らえている」と告げる。二匹の大切な仲間のピンチ!ポポは一体どうするのか!?
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458828←前話|次話→so36458862 第一話→so36458589完全に息ぴったりだな ボンボンは知らねえ 空襲かな そこに気づくのか お前も出せるのかよ 別の出口探そうぜ そりゃそんな格好じゃな 罠か 責任かあ 考えたな 本当に? 命綱なしでほんとよく登れるね またかよw サイレントヘッドか? ダニィ お気づきに...
46位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 215
- 177.9%
- 10.5%
- 10.5%
空の上には、飢えも苦しみもない理想郷があって、いつかはそこにいけると信じ込んでいて、日常の生活をおろそかにしている森の民の集団があった。そんな森の民たちの考えを許せない人物がいた。その人物の名前はモニカ。ポポ達が以前、飛行船を貰った人だ。モニカは森の民の考え方を変えるべく奮戦する!ポポ達もモニカの勢いに巻き込まれ色々と手伝う羽目に。村人達にモニカの思いは通じるのか!?
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458749←前話|次話→so36458751 第一話→so36458589生命への感謝を忘れおって… そんな状況で冷静に観察できるのスゴババすぎる 南極?北極? 直すのはやw また逃げた 価値なんてないなあ 自由に呼べるのか すっげえなこれで動くのか ほんとよく死なないなこの婆さん 捨てるんじゃねえ ポポは毎回足止めされて...
47位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 214
- 157.0%
- 20.9%
- 00.0%
飛行船が故障してしまい、ある村へと不時着したポポ達。するとバビのことを「自分の娘」といって離さない老女や、「姉」と慕ってくる女の子が現れる。バビを始めサーカス団の連中はパムと出会う前の記憶をなくしており、自分達の過去、生い立ちについて何も解らない。困惑するバビだが飛行船が直るまでの間だけ家族として振舞うことにする。なくしたはずの過去に出会い、揺れ動くバビの心!!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458660←前話|次話→so36458703 第一話→so36458589さよならはまた会うためのおまじない 樹液がここら一帯を埋めつくしていたんだろうな 空飛べよ なんでいるんだよw 気づいてそうだが じゃあビビたちはいつから旅してるんだ ☆の形ありそう 出て行った姉が知らない人を連れてきた! ブーメランのデザイン毎回変...
48位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 204
- 42.0%
- 10.5%
- 21.0%
ソーマの猛攻によって、傷ついてしまうムシキング。しかしそんな状態でもポポを必死に守ろうとする。ポポはその姿を見て心の底からムシキングの力となり、共に戦いたいたいと願う。その時、ポポの中に眠る不思議な力が目覚め始める…!
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458785←前話|次話→so36458787 第一話→so36458589自然がポポを守るのか 不協和音やん まだ働けと ボロボロやん
49位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 204
- 199.3%
- 10.5%
- 00.0%
ポポ達の乗る飛行船は故障により、水面に浮かぶ船へと墜落してしまう。しかしその船の持ち主のフラウさんは、怒るどころか色々と世話を焼いてくれる。その優しさ、暖かさに思わず母親の姿を重ねてしまうポポ。なんとかフラウさんに恩返しをしたいと思ったポポ達は村で行われる水泳大会に出場し、優勝賞品である船を獲得してプレゼントしようと考えるが…。果たしてその計画は成功するのか!?
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458703←前話|次話→so36458705 第一話→so36458589森の木々の声。ポポには聞こえる 合ってるんかいw 微笑ましいなw 合ってるんかい! 臭いまで再現できるのか 誰の声? かわいいなあ バタフライと ふんどしかよ ピアなのか 家直せ いや気にしろ はた迷惑すぎる 今気づいたけど、パムやソーマ以外のサーカ...
50位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 203
- 83.9%
- 10.5%
- 00.0%
ポポ、パム、ソーマ、そしてサーカス団の皆は、まるで運命に引き合わされたかのように出会い、そしてともに旅をしてきた。旅は辛い事ばかりだったが、逆にそれが彼らを一つにまとめた。そんなポポ達の旅の合間のつかの間の休息。夕日が優しく彼らを包む。皆がこんな日がいつまでも続けばいいのにと思っていた。…だが嵐は間近に忍び寄っていた…。
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458710←前話|次話→so36458712 第一話→so36458589下ネタで草 EDではこんなに楽しそうなのに でもこの風、泣いてますよ 露骨にフラグを立てていく 知ってるのか? 生きてたんか ほんといい奴過ぎる パムの記憶って全部無くなった訳ではないのか?
51位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 198
- 105.1%
- 10.5%
- 00.0%
ソーマと争ううちに池にはまってしまい、池の底を流れる水流に足を取られ流されてしまったポポ。流れ着いた先は沢山の青い蝶が舞う美しく不思議な場所。そこにはラダとシュリという親子が住んでいて、平和な生活を送っていた。しかしソーマもこの場所へと流れ着いていて、しつこくポポの守護者の証を狙ってくる。穏やかなこの場所が二人の争いの舞台になろうとしていた…。
ポポ:宮原永海/パム:宍戸留美/ソーマ:野島健児/チビキング:TARAKO/ビビ:高木 渉/バビ:荘真由美/ブー:楠見尚己/ペレ(ポポの父):五代高之/ピア(ポポの母):詩乃優花/パサー:長島雄一/チョーク:木内レイコ/グルム:上別府仁資/アダー:佐藤正治
監督:山内重保/シリーズ構成:吉田玲子/脚本:山口亮太・上代務・高橋ナツコ・田村竜/キャラクターデザイン:馬越嘉彦/総作画監督:依田正彦・伊本龍守/美術監督:坂本信人/色彩設定:海鋒重信/3D甲虫デザイン:本田稔裕/編集:田熊純/音楽:和田薫/キャスティングディレクター:小浜匠/録音:佐竹徹也/音響効果:野口透/選曲:茅原万起子/録音スタジオ:東京テレビセンター/制作協力:アクタス/製作:テレビ東京 読売広告社 トムス・エンタテインメント
©ムシキングプロジェクト
so36458751←前話|次話→so36458785 第一話→so36458589こいついっつも置いてイカレテルな くっそボロやん いい顔してる パラワン一番好き 被害者の前で話すなよ スルー 毒盛られた状態でよく動けるな… あんな会話してりゃ当然だろ 敵にも正義があるって言う事やね… 落ちるなよ…落ちるなよ…