キーワード交響曲第9番「合唱付き」 を含む動画: 117件 ページ目を表示
2025年2月18日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-09-23 18:20:05投稿
- 5,740
- 530.9%
- 20.0%
- 621.1%
【テンシュテットの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1991年8月31日
指揮:クラウス・テンシュテット
管弦楽:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:Jane Eaglen メゾソプラノ:Kathleen Kuhimann
テノール:Anthony Rolfe Johnson バス:John Tomlinson
合唱:ブライトン・フェスティバル合唱団
320.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529どんだけソプラノに寄りかかっているんだ>他の3パート! 遅くはない 完全にソプラノ寄りの録音… アルトとテノールが弱いな どうした?爆笑 ピッコロって凄い楽器だよね、全てに打ち勝ってる 888888 2ndラッパの轟音に爆笑www 888888888...
3位
2009-09-23 17:27:00投稿
- 4,769
- 280.6%
- 10.0%
- 741.6%
【テンシュテットの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1991年8月31日
指揮:クラウス・テンシュテット
管弦楽:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:Jane Eaglen メゾソプラノ:Kathleen Kuhimann
テノール:Anthony Rolfe Johnson バス:John Tomlinson
合唱:ブライトン・フェスティバル合唱団
320.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529嗚呼、どうしても“エヴァ”にもっていきたいのねwwwwww これ「地獄」じゃなくて「苦悩」だぞ! デフレのせいだろ、嫌だ嫌だ 発売されている、但し輸入盤で! 高音弦を多く拡って低音弦が薄い いや、マイクのセッティングか?? ロイヤル・アルバートホール...
4位
2008-09-10 00:05:34投稿
- 4,749
- 340.7%
- 20.0%
- 340.7%
【フルトヴェングラーの芸術~戦時下名演集~】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1942年4月19日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:エルナ・ベルガー アルト:ゲルトルーデ・ピッツィンガー
テノール:ヘルゲ・ロスヴェンゲ バス:ルドルフ・ヴァッケ
合唱:ブルーノ・キッテル合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529日本はドゥーリトル空襲とかの時期か 名曲 ベートーヴェンって過激な音楽を作った人だな ここで10秒間の沈黙があるんだがこのCDではカットされているな ミスったなwww wwwww 歌詞違う? はやいなー 鬼気迫ってくる・・・。この後、首都が焦土と化す...
5位
2008-12-14 18:36:49投稿
- 3,475
- 1213.5%
- 10.0%
- 401.2%
【ティーレマンの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:2001年8月10日(バイロイト音楽祭特別演奏会)
指揮:クリスティアン・ティーレマン
管弦楽:バイロイト祝祭管弦楽団
ソプラノ:エミリー・マギー アルト:ミシェル・プリート
テノール:ロバート・ディーン・スミス バス:ロベルト・ホル
合唱:バイロイト祝祭合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529非正規音源であるのが惜しい名演であるが、こうしてここで聴けているのが大変にありがたいこと! バリトンの方も素晴らしい歌声 深みがあるね ウィーン盤はいまいちだが2010年の来日公演の第9はこのバイロイトほどではないがそこそこ燃えていた まさに一期一会...
6位
2008-09-20 19:27:59投稿
- 3,464
- 1574.5%
- 10.0%
- 371.1%
【バーンスタインの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1979年8月22日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:レナード・バーンスタイン
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:ギネス・ジョーンズ アルト:ハンナ・シュヴァルツ
テノール:ルネ・コロ バス:クルト・モル
合唱:ウィーン国立歌劇場合唱団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529
同一メンバーによる79年9月のウィーン国立歌劇場におけるライヴ映像はこちら。sm6322545風呂〜 入浴時間は草 ソプラノ・ギネス・ジョーンズ テノール:ルネ・コロアルト:ハンナ・シュヴァルツ 下のコメ欄の歌詞は遅延してるww フンケン! タングルウッド音楽祭in 1979 終
7位
2008-12-31 15:39:56投稿
- 3,265
- 200.6%
- 50.2%
- 421.3%
【フルトヴェングラーの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1951年7月29日(バイロイト音楽祭特別演奏会バイエルン放送録音盤)
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:バイロイト祝祭管弦楽団
ソプラノ:エリーザベト・シュヴァルツコップ アルト:エリーザベト・ヘンゲン
テノール:ハンス・ホップ バス:オットー・エーデルマン
合唱:バイロイト祝祭合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529なんで、いつもトランペットが前面に出てくるのかなぁ ここらへんのテンポがすきだなぁ フ...
8位
2008-03-28 00:41:35投稿
- 3,138
- 160.5%
- 10.0%
- 351.1%
第四楽章:Presto-Allegro assai ◇演奏:ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 ◇指揮:小澤征爾 ◆最も有名な第四楽章です。歌が入ってからずっと盛り上がりっぱなしです マイリスト⇒mylist/4449964
フロイデ! 好きだなぁ 音楽はいいねぇ お父さーん お母さーん 上と下に顔ある 小澤征爾は...
9位
2008-09-20 19:13:07投稿
- 2,457
- 100.4%
- 00.0%
- 331.3%
【バーンスタインの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1979年8月22日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:レナード・バーンスタイン
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:ギネス・ジョーンズ アルト:ハンナ・シュヴァルツ
テノール:ルネ・コロ バス:クルト・モル
合唱:ウィーン国立歌劇場合唱団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529
同一メンバーによる79年9月のウィーン国立歌劇場におけるライヴ映像はこちら。sm6322545これもレアな録音だな 海賊盤1979年8月22日ライブ録音 却って画がないほうが音楽に集中できる ひきこまれる 素晴らしい だだーん! 背景まっくろ良い!コメントがよく映える 素晴らしい音質 神秘的 これは幻の名演じゃないですか
10位
2009-09-23 17:42:55投稿
- 2,418
- 110.5%
- 00.0%
- 200.8%
【テンシュテットの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1991年8月31日
指揮:クラウス・テンシュテット
管弦楽:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:Jane Eaglen メゾソプラノ:Kathleen Kuhimann
テノール:Anthony Rolfe Johnson バス:John Tomlinson
合唱:ブライトン・フェスティバル合唱団
320.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529ホルンやっぱ上手いな!! Fg.とOb.羽過ぎ あっ、リピートするのね 少しテンポが垂れてきたぞw 俺達には世界の小澤征爾が居るじゃないか! 忙しいテンポだなーwww イキナリ始まったのでビックリした~w これはいい テンシュテットを生で聞けた当時の...
11位
2008-12-14 18:15:00投稿
- 2,277
- 210.9%
- 10.0%
- 311.4%
【ティーレマンの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:2001年8月10日(バイロイト音楽祭特別演奏会)
指揮:クリスティアン・ティーレマン
管弦楽:バイロイト祝祭管弦楽団
ソプラノ:エミリー・マギー アルト:ミシェル・プリート
テノール:ロバート・ディーン・スミス バス:ロベルト・ホル
合唱:バイロイト祝祭合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529初めて聴いた。素晴らしいね。これ。 やられた おい・・・これ・・・恐るべき名演じゃないか・・・ このテンポ・・・ フルトヴェングラーの第9を「若くして引き締めた」感じ。緊張感がスゴい 凄い NHKFMで聞いて以来、ずっと探してました。ありがとう めち...
12位
2008-09-08 03:09:07投稿
- 2,273
- 180.8%
- 10.0%
- 180.8%
【フルトヴェングラーの芸術~戦時下名演集~】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1942年3月22日-24日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:ティラ・ブリーム アルト:エリーザベト・ヘンゲン
テノール:ペーター・アンダース バス:ルドルフ・ヴァッケ
合唱:ブルーノ・キッテル合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529ひー・・・ ブチギレてる 合唱が素晴らしい 飛びっきりのシリアルキラーが出血多量で死ぬ...
13位
2008-12-18 19:36:26投稿
- 2,165
- 522.4%
- 00.0%
- 200.9%
【ベームの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1963年11月7日
指揮:カール・ベーム
管弦楽:ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団
ソプラノ:エリザベート・グリュンマー アルト:クリスタ・ルートヴィヒ
テノール:ジェームス・キング バリトン:ワルター・ベリー
合唱:ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529同年のバイロイトのライヴと相互補完的に聴ける 瑕疵はあるが豪傑さに遊び心も入った佳演 歌の圧は相当なもの 微妙 ko トランペット。。 歌いたくなる 笑 え・・・えぇ──── うーん カラヤンのより好きかも・・・ すげええええええええええええええええ...
14位
2012-11-25 16:20:42投稿
- 2,161
- 60.3%
- 20.1%
- 120.6%
【フルトヴェングラー第九全集】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1942年4月19日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:エルナ・ベルガー アルト:ゲルトルーデ・ピッツィンガー
テノール:ヘルゲ・ロスヴェンゲ バス:ルドルフ・ヴァッケ
合唱:ブルーノ・キッテル合唱団
フルトヴェングラー第九全集 mylist/34762452衝撃的展開 来たー 88888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 白熱した名演 すごい熱気! 1
15位
2008-09-08 02:54:40投稿
- 2,118
- 180.8%
- 00.0%
- 251.2%
【フルトヴェングラーの芸術~戦時下名演集~】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1942年3月22日-24日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:ティラ・ブリーム アルト:エリーザベト・ヘンゲン
テノール:ペーター・アンダース バス:ルドルフ・ヴァッケ
合唱:ブルーノ・キッテル合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529体の震えが止まらない名演 ああああああああああああああああああああああ 今日はどんな演...
16位
2009-09-23 17:57:46投稿
- 1,916
- 100.5%
- 00.0%
- 140.7%
【テンシュテットの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1991年8月31日
指揮:クラウス・テンシュテット
管弦楽:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:Jane Eaglen メゾソプラノ:Kathleen Kuhimann
テノール:Anthony Rolfe Johnson バス:John Tomlinson
合唱:ブライトン・フェスティバル合唱団
320.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529Cla.がちょっと駄目 そう簡単に昇天は出来ない! 皆さん、終楽章へ向けて力溜め込んでるんでしょうwww まぁこの曲に限った事じゃないけどね おっ、短時間 はてさて この楽章ばかりはコメ不足でも良いかも知れないwww 緩徐楽章になるとすぐこれだ>コメ...
17位
2008-12-23 01:17:03投稿
- 1,897
- 160.8%
- 00.0%
- 160.8%
【アバドの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1981年1月1日
指揮:クラウディオ・アバド
管弦楽:ウィーン交響楽団
ソプラノ:マーガレット・プライス アルト:ヘルガ・デルネシュ
テノール:ジークフリート・イェルザレム バス:ゴットフリート・ホルニック
合唱:ウィーンジンクアカデミー
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/82865298888888888888888888888 ウィーンムジークフェラインザールよりライブ中継 ブラボー!!!! マーガレット・プライス追悼 ブラヴォー おつ! 早いな すばらしい 乙 巻き舌でいいね 忙しくて聞けなかったありがとう これはかなりいいね...
18位
2008-09-09 23:06:21投稿
- 1,668
- 40.2%
- 10.1%
- 181.1%
【フルトヴェングラーの芸術~戦時下名演集~】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1942年4月19日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:エルナ・ベルガー アルト:ゲルトルーデ・ピッツィンガー
テノール:ヘルゲ・ロスヴェンゲ バス:ルドルフ・ヴァッケ
合唱:ブルーノ・キッテル合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529www お、おならかしら? うpサンクス 乙です
19位
2008-12-31 15:21:31投稿
- 1,554
- 100.6%
- 10.1%
- 201.3%
【フルトヴェングラーの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1951年7月29日(バイロイト音楽祭特別演奏会バイエルン放送録音盤)
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:バイロイト祝祭管弦楽団
ソプラノ:エリーザベト・シュヴァルツコップ アルト:エリーザベト・ヘンゲン
テノール:ハンス・ホップ バス:オットー・エーデルマン
合唱:バイロイト祝祭合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529咳 くるぞ ここいいねえ 宇宙の混沌の中へ・・ エミ盤しか聴いた事がないんだけど、音質の...
20位
2009-06-11 07:59:49投稿
- 1,464
- 50.3%
- 00.0%
- 60.4%
ベートーヴェン交響曲第9番「合唱付き」1976年 ベルリン・フィルハーモニー スタジオ録音指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団安定感抜群の第九です。
普門館? リベリオンではカラヤンのVPOを使おうとしたけど高くて止めたらしい リベリオン思い出した 2 あ
21位
2008-12-31 15:17:33投稿
- 1,428
- 130.9%
- 00.0%
- 120.8%
【フルトヴェングラーの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1951年7月29日(バイロイト音楽祭特別演奏会EMI録音盤)
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:バイロイト祝祭管弦楽団
ソプラノ:エリーザベト・シュヴァルツコップ アルト:エリーザベト・ヘンゲン
テノール:ハンス・ホップ バス:オットー・エーデルマン
合唱:バイロイト祝祭合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529ショルティ/CSOの旧盤(1972年収録)が何にも色が無くて合唱陣が充実 OTAKENレーベルのモノラル盤、お薦めします! 音源はEMIだけどUPする時の音質を高度にしてるの! "Vor Gott"の最後でクレッシェンドするのは、編集者による細工らし...
22位
2008-10-03 18:13:30投稿
- 1,423
- 70.5%
- 00.0%
- 50.4%
【トスカニーニの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1941年7月24日
指揮:アルトゥーロ・トスカニーニ
管弦楽:コロン劇場管弦楽団
ソプラノ:ユディト・ヘドヴィヒ アルト:リディヤ・キンダーマン
テノール:ルネ・メゾン バス:アレクサンダー・キプニス
合唱:コロン劇場合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529こいつはすごい 凄い・・・ シフトアップ! 音程がっ!! 低! コメ ビットレート高くても元...
23位
2021-03-01 08:10:00投稿
- 1,314
- 171.3%
- 161.2%
- 40.3%
初投稿。そろそろ年末だゾ()
これ以上規模の大きい作品はできません。
前:sm38333227(ドビュッシーの夢神社)
次:sm38371409(結婚行進曲神社)2021/3/6 8:10投稿
ハンガリー舞曲神社まとめ:mylist/69855752
25の練習曲(ブルグミュラー)まとめ:mylist/70036609
インヴェンションとシンフォニアまとめ:mylist/70228797楽譜にクッキー貼られてて草 薄目の怖さが引き立つ 強引すぎて草 草 歌はあーいいっすねぇ~ 交響曲第九番茶でいいわね じゃけん合唱しましょうね~ 絶望 畳みかけてて草 勢いで草 草 うぽつ これもうわかんねえな ええぞ!ええぞ! 第一一四五一四一九一...
24位
2012-11-25 22:07:01投稿
- 1,313
- 50.4%
- 10.1%
- 70.5%
【フルトヴェングラー第九全集】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1951年7月29日※バイエルン放送版
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:バイロイト祝祭管弦楽団
ソプラノ:エリーザベト・シュヴァルツコップフ アルト:エリーザベト・ヘンゲン
テノール:ハンス・ホップ バス:オットー・エーデルマン
合唱:バイロイト祝祭合唱団
フルトヴェングラー第九全集 mylist/34762452うpありがとう 実演聴いてみたかった やはり文句無しの名演でした 圧巻です すごい.....
25位
2008-12-23 01:08:40投稿
- 1,304
- 60.5%
- 10.1%
- 161.2%
【アバドの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1981年1月1日
指揮:クラウディオ・アバド
管弦楽:ウィーン交響楽団
ソプラノ:マーガレット・プライス アルト:ヘルガ・デルネシュ
テノール:ジークフリート・イェルザレム バス:ゴットフリート・ホルニック
合唱:ウィーンジンクアカデミー
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529締まった音でなかなか良いな 音良いな う~ん、これなら86年のVPOの方がいいよ 年賀状作業の...
26位
2008-12-14 18:24:15投稿
- 1,259
- 40.3%
- 00.0%
- 121.0%
【ティーレマンの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:2001年8月10日(バイロイト音楽祭特別演奏会)
指揮:クリスティアン・ティーレマン
管弦楽:バイロイト祝祭管弦楽団
ソプラノ:エミリー・マギー アルト:ミシェル・プリート
テノール:ロバート・ディーン・スミス バス:ロベルト・ホル
合唱:バイロイト祝祭合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529ティンパニ音すかすか・・・ 3 2 1
27位
2012-11-25 14:46:32投稿
- 1,222
- 00.0%
- 20.2%
- 30.2%
【フルトヴェングラー第九全集】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1942年3月22日-24日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:ティラ・ブリーム アルト:エリザベート・ヘンゲン
テノール:ペーター・アンデルス バス:ルドルフ・ヴァッケ
合唱:ブルーノ・キッテル合唱団
フルトヴェングラー第九全集 mylist/3476245228位
2012-11-25 15:10:59投稿
- 1,218
- 30.2%
- 10.1%
- 50.4%
【フルトヴェングラー第九全集】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1942年4月19日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:エルナ・ベルガー アルト:ゲルトルーデ・ピッツィンガー
テノール:ヘルゲ・ロスヴェンゲ バス:ルドルフ・ヴァッケ
合唱:ブルーノ・キッテル合唱団
フルトヴェングラー第九全集 mylist/34762452ケルステン うぽゆ うぽつ
29位
2008-12-31 15:06:04投稿
- 1,217
- 20.2%
- 00.0%
- 121.0%
【フルトヴェングラーの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1951年7月29日(バイロイト音楽祭特別演奏会EMI録音盤)
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:バイロイト祝祭管弦楽団
ソプラノ:エリーザベト・シュヴァルツコップ アルト:エリーザベト・ヘンゲン
テノール:ハンス・ホップ バス:オットー・エーデルマン
合唱:バイロイト祝祭合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529これは金縛りにあう やべ
30位
2008-12-18 19:23:17投稿
- 1,195
- 50.4%
- 00.0%
- 151.3%
【ベームの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1963年11月7日
指揮:カール・ベーム
管弦楽:ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団
ソプラノ:エリザベート・グリュンマー アルト:クリスタ・ルートヴィヒ
テノール:ジェームス・キング バリトン:ワルター・ベリー
合唱:ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529歌手が豪華すぎワロス 聴いてみたかったんだぁ~ (゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ ...
31位
2013-11-14 15:57:17投稿
- 1,152
- 50.4%
- 00.0%
- 30.3%
今回はパロディウスシリーズの第二作!パロディウスだ! 〜神話からお笑いへ〜
MSX版パロディウス ~タコは地球を救う~の続編
1990年4月25日にAC、1990年11月30日にFC版で、合計13機種に渡って発売
今回初挑戦!そんなに難しくなかった
始めからペンちゃんが大きいのはビックリだった!
Stage1アイランド・オブ・パイレーツ
Boss おまんにゃわアチャコ
キャプテンペンギンノフスキーIII
BGM ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」第4楽章終盤 熊蜂の飛行
Stage2ピエロの涙も3度まで
Boss ちちびんたリカ
イーグル・ワシサブノスケ
BGM 「グラディウスII」よりThe Final Enemy と同じく Take Care!
次 sm22252796
PS版 sm21611648
mylist/40253835??? !? ? 懐かしいなこのデモ
32位
2008-09-20 19:22:50投稿
- 1,121
- 161.4%
- 00.0%
- 111.0%
【バーンスタインの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1979年8月22日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:レナード・バーンスタイン
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:ギネス・ジョーンズ アルト:ハンナ・シュヴァルツ
テノール:ルネ・コロ バス:クルト・モル
合唱:ウィーン国立歌劇場合唱団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529
同一メンバーによる79年9月のウィーン国立歌劇場におけるライヴ映像はこちら。sm632254512分の8拍子以前をじっくり聴かせてほしかった 私にはこの楽章の演奏はそっけなく感じ...
33位
2008-09-20 19:18:26投稿
- 1,099
- 40.4%
- 00.0%
- 131.2%
【バーンスタインの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1979年8月22日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:レナード・バーンスタイン
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:ギネス・ジョーンズ アルト:ハンナ・シュヴァルツ
テノール:ルネ・コロ バス:クルト・モル
合唱:ウィーン国立歌劇場合唱団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529
同一メンバーによる79年9月のウィーン国立歌劇場におけるライヴ映像はこちら。sm6322545これザルツブルクで聞きたかった 神が創った神だ・・・ 1 むう
34位
2008-12-14 18:30:20投稿
- 1,092
- 30.3%
- 00.0%
- 60.5%
【ティーレマンの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:2001年8月10日(バイロイト音楽祭特別演奏会)
指揮:クリスティアン・ティーレマン
管弦楽:バイロイト祝祭管弦楽団
ソプラノ:エミリー・マギー アルト:ミシェル・プリート
テノール:ロバート・ディーン・スミス バス:ロベルト・ホル
合唱:バイロイト祝祭合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529これより後発のアバドの第九の伸びがすごいw この時期でさえ再生数が伸びないな。。 1
35位
2012-11-27 15:48:01投稿
- 1,062
- 10.1%
- 20.2%
- 80.8%
【フルトヴェングラー第九全集】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1954年8月9日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:バイロイト祝祭管弦楽団
ソプラノ:グレ・ブルーウェンスティン アルト:イラ・マラニウク
テノール:ヴォルフガング・ヴィントガッセン バス:ルートヴィヒ・ヴェーバー
合唱:バイロイト祝祭合唱団
フルトヴェングラー第九全集 mylist/34762452テープがヘロヘロ昆布状態なのか
36位
2008-10-03 18:04:28投稿
- 1,007
- 151.5%
- 00.0%
- 80.8%
【トスカニーニの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1941年7月24日
指揮:アルトゥーロ・トスカニーニ
管弦楽:コロン劇場管弦楽団
ソプラノ:ユディト・ヘドヴィヒ アルト:リディヤ・キンダーマン
テノール:ルネ・メゾン バス:アレクサンダー・キプニス
合唱:コロン劇場合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529フルトヴェングラー評して曰く「本物の指揮者」 ティンパニ奏者のみNBC あるぜんちーん...
37位
2008-09-08 02:59:28投稿
- 1,000
- 50.5%
- 10.1%
- 30.3%
【フルトヴェングラーの芸術~戦時下名演集~】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1942年3月22日-24日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:ティラ・ブリーム アルト:エリーザベト・ヘンゲン
テノール:ペーター・アンダース バス:ルドルフ・ヴァッケ
合唱:ブルーノ・キッテル合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529うひー 素晴らしい これは これは来てる。 n
38位
2008-12-31 15:37:02投稿
- 988
- 50.5%
- 10.1%
- 101.0%
【フルトヴェングラーの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1951年7月29日(バイロイト音楽祭特別演奏会バイエルン放送録音盤)
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:バイロイト祝祭管弦楽団
ソプラノ:エリーザベト・シュヴァルツコップ アルト:エリーザベト・ヘンゲン
テノール:ハンス・ホップ バス:オットー・エーデルマン
合唱:バイロイト祝祭合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529探していました聴きたかった。 4ゲット 3get 2get 初コメ
39位
2020-12-04 18:00:00投稿
- 920
- 131.4%
- 141.5%
- 101.1%
皆さんお馴染みの「第九」!意外と奥が深すぎて,どこを取り上げようか迷いますね・・・。
入門としてはこれで間違いなしでしょう。
100人フォロー、1000人チャンネル登録を目指しています。応援よろしくお願いします!
お知らせ:ハンガリー舞曲解説作ってほしいと言ってくださった兄貴よ、やっと完成しましたゾ。次の動画で待ってください!
質問や取り上げてほしい事などあれば、解説動画のおまけとして入れるので、ぜひ書いていってくださいね!
前:sm37879433(誰でもわかる楽曲解説vol.1ハンガリー舞曲)
次:sm37898175(曲紹介交響曲第9番「新世界」にします。火曜日までお待ちください。)散々演奏してきたあげく「こんな音じゃない!」とちゃぶ台返しやる作曲家の屑 2重フーガぐぬぬ 対旋律がすこ うむ へー ヒエッ 板東俘虜収容所の話飛ばすのかよ!! うぽつー おつ うぽつ
40位
2008-09-09 23:25:52投稿
- 883
- 60.7%
- 10.1%
- 70.8%
【フルトヴェングラーの芸術~戦時下名演集~】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1942年4月19日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:エルナ・ベルガー アルト:ゲルトルーデ・ピッツィンガー
テノール:ヘルゲ・ロスヴェンゲ バス:ルドルフ・ヴァッケ
合唱:ブルーノ・キッテル合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529無意味な伏字を使う奴ってなにがしたいの? ああ、ナ●スのか 音源が古い? 時報 卍 真っ黒
41位
2012-11-26 22:58:29投稿
- 861
- 40.5%
- 10.1%
- 70.8%
【フルトヴェングラー第九全集】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1954年8月8日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:バイロイト祝祭管弦楽団
ソプラノ:グレ・ブルーウェンスティン アルト:イラ・マラニウク
テノール:ヴォルフガング・ヴィントガッセン バス:ルートヴィヒ・ヴェーバー
合唱:バイロイト祝祭合唱団
フルトヴェングラー第九全集 mylist/34762452この音質だと、日本の片田舎のアマチュア演奏会のラジカセ録音のほうがはるかに上だな や...
42位
2008-12-31 15:30:56投稿
- 835
- 30.4%
- 10.1%
- 91.1%
【フルトヴェングラーの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1951年7月29日(バイロイト音楽祭特別演奏会バイエルン放送録音盤)
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:バイロイト祝祭管弦楽団
ソプラノ:エリーザベト・シュヴァルツコップ アルト:エリーザベト・ヘンゲン
テノール:ハンス・ホップ バス:オットー・エーデルマン
合唱:バイロイト祝祭合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/82865293 2 1げと
43位
2008-09-08 03:03:52投稿
- 828
- 70.8%
- 10.1%
- 40.5%
【フルトヴェングラーの芸術~戦時下名演集~】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1942年3月22日-24日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:ティラ・ブリーム アルト:エリーザベト・ヘンゲン
テノール:ペーター・アンダース バス:ルドルフ・ヴァッケ
合唱:ブルーノ・キッテル合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529咳w Horn! 13分過ぎのメロディーたまらん。 ワルターと双璧だね。これ聞くとカラヤ...
44位
2012-11-26 21:21:33投稿
- 826
- 40.5%
- 10.1%
- 70.8%
【フルトヴェングラー第九全集】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1952年2月3日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:ヒルデ・ギューデン アルト:ロゼッテ・アンダイ
テノール:ユリウス・パツァーク バス:アルフレート・ペル
合唱:ウィーン・ジンクアカデミー合唱団
フルトヴェングラー第九全集 mylist/34762452ユリウス・パツァークってワルターとマーラーやってた人か 42年盤は別として戦後では一番...
45位
2012-11-25 12:46:27投稿
- 767
- 00.0%
- 10.1%
- 40.5%
【フルトヴェングラー第九全集】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1937年5月1日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:エルナ・ベルガー アルト:ゲルトルーデ・ピッツィンガー
テノール:ヴァルター・ルートヴィヒ バス:ルドルフ・ヴァッケ
合唱:ベルリン・フィルハーモニー合唱団(ブルーノ・キッテル合唱団か?)
フルトヴェングラー第九全集 mylist/3476245246位
2010-08-17 10:18:23投稿
- 762
- 40.5%
- 00.0%
- 50.7%
ベートーヴェン「第九」第2楽章の打楽器アンサンブル版。編曲及び指揮はH.ファーバーマン。
奏者はボストン響・ニューヨークフィル・フィラデルフィア響等の打楽器奏者10人。
◇同じグループによる「カルメン」→sm11779990 ◇打楽器関連曲マイリスト→mylist/15664155なんかかわいいなw 3 2] 1
47位
2012-11-27 00:21:52投稿
- 740
- 20.3%
- 10.1%
- 70.9%
【フルトヴェングラー第九全集】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1954年8月22日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:フィルハーモニア管弦楽団
ソプラノ:エリーザベト・シュヴァルツコプフ アルト:エルザ・カヴェルティ
テノール:エルンスト・ヘフリガー バス:オットー・エーデルマン
合唱:ルツェルン音楽祭合唱団
フルトヴェングラー第九全集 mylist/34762452最晩年の方がテンポ速すぎなくて良い気がするww やっぱり速いw
48位
2008-09-09 23:43:08投稿
- 725
- 20.3%
- 10.1%
- 60.8%
【フルトヴェングラーの芸術~戦時下名演集~】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1942年4月19日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:エルナ・ベルガー アルト:ゲルトルーデ・ピッツィンガー
テノール:ヘルゲ・ロスヴェンゲ バス:ルドルフ・ヴァッケ
合唱:ブルーノ・キッテル合唱団
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529ゲットー? 1げと
49位
2008-12-23 01:11:14投稿
- 705
- 20.3%
- 00.0%
- 81.1%
【アバドの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1981年1月1日
指揮:クラウディオ・アバド
管弦楽:ウィーン交響楽団
ソプラノ:マーガレット・プライス アルト:ヘルガ・デルネシュ
テノール:ジークフリート・イェルザレム バス:ゴットフリート・ホルニック
合唱:ウィーンジンクアカデミー
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/82865292 1
50位
2012-11-25 17:40:04投稿
- 704
- 00.0%
- 10.1%
- 40.6%
【フルトヴェングラー第九全集】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1943年12月8日
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
管弦楽:ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:ヒェルディス・シンベルイ アルト:リーザ・タネル
テノール:ゲスタ・ベッケリン バス:シグール・ビョルリンク
合唱:ストックホルム・フィルハーモニー合唱団
フルトヴェングラー第九全集 mylist/3476245251位
2008-12-23 01:13:57投稿
- 686
- 10.1%
- 00.0%
- 40.6%
【アバドの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1981年1月1日
指揮:クラウディオ・アバド
管弦楽:ウィーン交響楽団
ソプラノ:マーガレット・プライス アルト:ヘルガ・デルネシュ
テノール:ジークフリート・イェルザレム バス:ゴットフリート・ホルニック
合唱:ウィーンジンクアカデミー
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/82865291