キーワード京成3050形 を含む動画: 54件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2015-07-18 20:42:17投稿
- 10,130
- 3153.1%
- 20.0%
- 200.2%
前半:京成3050形とは
中盤:ピークカット制御
後半:お決まりの比較検討
□前動画:sm26720186
□次動画:sm26734921
□マイリスト:mylist/31258699
□800x600pixelで製作しています。拡大した方が字幕が読みやすいかもしれません。
□動画中盤の基本理論は第1回sm17409337をご覧ください。
3000形はこちらをご覧ください→sm26481545130だと近鉄特急の一部とか 音楽館のTrainSimulatorでも減速度最強は京成の3000形だった 京成らしい実用本位のメーター配置 3050を始めとした3000ファミリーの120km/h対応車は限流値が多少増えてるって噂 うぽつ 乙 博多以南...
3位
2010-08-07 18:12:43投稿
- 9,701
- 4414.5%
- 10.0%
- 630.6%
開業間もないせいか、かぶりつき席は一脚と携帯を構えた「撮り鉄」各一人、かぶりついて見る気満々の「見る鉄」2名という漢気溢れる環境。ということで調整の結果、高めの視点で撮影することに(吸盤つけて、あとは後ろに退きました)
それにしても、この状況を見た瞬間に苦笑いしつつもガラス掃除してくれた運転士さん、本当に感謝です。後ろで知らないガキと一緒にガン見しててすいません。sm13153637 後:印旛日本医大ー新鎌ヶ谷→sm11709823
関東JR&私鉄→mylist/15348183&☆mylist/14882827 マイリス1・2・3→mylist/8148525&☆mylist/9961604&mylist/19397711 地区別一覧→user/5903512なんて ここが印旛捷水路 ちがうよここは山田干拓二区 110キロ~120キロの間位 600型 2100都営全部通過で乗り入れたらいいじゃん うpおつ この下の道路よく渋滞するんだよな うん 標準軌やから余計に新幹線っぽく感じるんか え?わざわざ拭いて...
4位
2010-08-11 09:05:10投稿
- 7,267
- 2914.0%
- 10.0%
- 310.4%
ここから羽田空港まで向かいますが、全線にわたってかぶりつくメンバーの多いこと多いこと。主は吸盤付けて後ろに引っ込んでいますが、キスせんばかりに車窓にはりついて見入っているので、ダメな成人には変わりなし。
前:(新根古谷信号所)ー印旛日本医大→sm11664754 後:新鎌ヶ谷ー京成高砂→sm11825384
関東JR&私鉄→mylist/15348183&☆mylist/14882827 マイリス1・2・3→mylist/8148525&☆mylist/9961604&mylist/19397711 地区別一覧→user/5903512うpおつ ←北総が悪い訳じゃないから… 運賃以外はいいから… →印旛明せい高校 ちなみに優等列車の運転士車掌は京成の人 千葉㍊中央 いい加速音 恥場乳Town厨桜 うpつ ここの駅は単独駅なら北総線1番の乗降人数だよ ←今は太陽光になってる たしかに...
5位
2011-02-24 03:27:39投稿
- 6,854
- 87112.7%
- 20.0%
- 370.5%
成田スカイアクセス アクセス特急羽田空港行にて、成田空港から押上までの前面展望です。(sm12232301の映像を少し良くなっています)
新根古屋信号場退避待ち無いアクセス特急(京急新1000形10次車)を撮影しました。
空港第2ビル→成田湯川間では、JR堀之内信号場にて113系(1日1運用)が停車しております。
手ぶれが発生および、動画UP上、画像など落としていますので、ご了承ください。
撮影日は、2010年9月20日です。
また、アクセス特急三崎口行の走行音(京急600形走行音 nm14597585 成田空港から押上間)及び、
アクセス特急上野行の前面展望(京成3050形 sm15583592 成田空港から上野間)をUPしましたので、
あわせて視聴してください。仮称駅名は印旛松虫だった 設備がほぼ新幹線と同じ設計らしい 線路幅広い 奥は京成本線ホーム なぜかこっちに来る客 印西市が村扱い……(印旛村が印西市に編入合併した次の年の動画なのに) 2015年現在、安中榛名の5倍利用客がある。 この辺戸部っぽいよね...
6位
2010-03-30 09:02:48投稿
- 5,236
- 1352.6%
- 10.0%
- 270.5%
2010年3月25日から実施されている成田スカイアクセスにおける京成3000形、3050形を使用したハンドル訓練
AE試運転 → sm10436767
普段のうpはつべメインでし(´・ω・)→ http://www.youtube.com/view_play_list?p=DD5010534D0CAA5FフルカラーLEDの3001 3001「うおオオオオオオオオオッ」 フルカラーじゃんw 3023かwwww ↑少し前に入ったことあるゾ おお 急行灯が点いてる 6両は成田アクセス線には乗り入れできない 3001f 北総はぼったくり 京急「やべっ、追い付...
7位
2010-08-21 06:58:31投稿
- 5,145
- 2595.0%
- 00.0%
- 320.6%
親切な運転士様にカーテンの開閉をする駅まで教えていただき、感謝することしきりです。本当にありがとうございました。
前:印旛日本医大ー新鎌ヶ谷→sm11709823 後:京成高砂ー浅草→sm11953719 京成金町線→sm11825575
関東JR&私鉄→mylist/15348183&☆mylist/14882827 マイリス1・2・3→mylist/8148525&☆mylist/9961604&mylist/19397711 地区別一覧→user/5903512電車Dますした京電車Dをですよ。 電車代として登場した方が良いくらいかな。 京泉 うpおつ いつも新柴又らへん遅いの? ここら辺いつも遅いきがするよ! 新小平みたい JRも120とか130出してるわボケ 減速はJRより低いぞ ゆっくりになった? 11...
8位
2015-12-05 22:18:10投稿
- 4,945
- 1172.4%
- 10.0%
- 130.3%
かつてテレビカーで失敗した京成の伝統は今日にも受け継がれていた!?成田スカイアクセス線開業時に起こった京成のサービス精神の失敗劇をお楽しみ下さい。
動画制作は初めての経験であり、まだまだ未熟な所がございますので「こうした方が良い」「この部分は不要だ」のようなアドバイスコメントもお待ちしております。どうぞご覧下さいませ。
※※冒頭で画面が乱れます。ご注意下さい。
追記:oyoyo92063451様(迷飛行機朝食の人)、仲賀渡克己様(自動放送編の人)宣伝ありがとうございます。
テレビカーについてはこちらをご覧下さい。→nm22229126
投稿作品一覧はこちらmylist/54123870えwww 京成上野から日暮里で降りる奴はおらん 少し大きい(要塞) ←要らんッ! 邪魔だァ!! ひらがな案内は3029位の16:9ディスプレイで実現するまでねぇ… ちょwww 上側は上のホーム(3F)関連で下側は改札階関連か? あれ?右側ってライナー...
9位
2011-01-04 01:19:24投稿
- 4,914
- 50210.2%
- 10.0%
- 531.1%
2011年1月3日(月)、第87回箱根駅伝復路開催に伴い、京急蒲田駅付近の国道15号線にまたがる踏切(京急蒲田(空)第一踏切)で選手の通過に支障をきたさないよう、2010年5月に高架化が完成した上り線路を使用し、選手通過時間帯に空港線の電車が踏切を通過しないようにダイヤの変更を行いました。 本動画では、京急蒲田止まり/始発になったエアポート快特(当日は快特に運用変更)が神奈川新町駅で折り返す様子を取り上げています。 関連リンク:品川駅 sm13210577 |京急蒲田駅1F sm13210895 |京急蒲田駅2F sm13208320 |京急川崎駅 sm13219181 |マイリス mylist/19081479 他の人ほど凄いのはありませんが・・・
とうとう夜な夜なだけど三崎口までいつも来るようになっちまったなぁw 始末書めんどくさそう キャーダルマサーン いつだか羽田ローカルのドレミファN1000見た キャーシュニンサーン ゆっくりになった 新種のSST カラスwwwwwwwwwwwwww ...
10位
2010-11-13 20:17:30投稿
- 4,753
- 1623.4%
- 10.0%
- 120.3%
つべより。。。 ※ 主様のコメント 『横浜・品川方面です。曲名は「世界に一つだけの花」です。4秒くらいから鳴ります。接近メロディと到着シーン撮ってたらオーバランをしました。』
やっちまったw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww あらら 1分前には反対側に列車いたのにもう来てる JRだと5分はかかる づれている ここって羽田国内ターミナル? 替え歌? ...
11位
2010-07-20 20:14:44投稿
- 4,395
- 53612.2%
- 10.0%
- 150.3%
今回はネタ一切ナシです。
逆方向(成田空港行き)の前面展望はすでに他の方がupされていますが、こちらは成田空港発の前面展望です。
カメラ電池切れのため、東松戸までですが…←元々新幹線走る線だったから 733系と同じ音 来るか NEX E217が抜いていきそう 新幹線みたい...
12位
2009-09-24 23:39:41投稿
- 3,728
- 1724.6%
- 10.0%
- 290.8%
2009年9月24日、京成3050形回送のため3600形が京急本線を走行しました。
※一部映像が乱れます。修正できませんでした。歩行者の直前横断あり。
マイリスト[mylist/5917452]タグ理解 ターボ君激怒 キャーターボサーン! 遮断機つけないのも悪い こいつだけ先頭M車な...
13位
2010-10-29 00:39:03投稿
- 3,377
- 1885.6%
- 00.0%
- 120.4%
その1 sm12576358そうだ、東成田駅に行こう!動画はすべて自前、画像は、Googleからの拾いものです。ご覧いただきありがとうございます。もしよかったら…mylist/20298059※ちなみに、車内の様子は、普通にビデオカメラを持って取りました。
トマトサラダwww 成田空港の墓場 エクレール 暗黒大陸東成田駅 止めて!!写さないで! トプナンww これさめずで見た ※営業中の駅です 舛添地下鉄 きったねぇ駅だなぁと思ったら都営線の駅か ←おそらく収録時はSA対応の銀1000が殆どいなかったん...
14位
2010-06-07 15:42:54投稿
- 2,483
- 1536.2%
- 00.0%
- 190.8%
平成22年6月7日に京成3050形回送のため京成3600形が東急車輛まで回送されました。列番は1010K。
金沢八景2番線到着⇒ZST⇒4番線到着。逝っとけでも滅多に見れないZSTを披露。多分ZSTの動画は初めてではないでしょうか?
[詳細]ZSTは逗子スタートトラックの略、指令所や乗務区で使われる信号用語。
1278DX出発後金沢八景2番線入線。上り1383D4番線入線後逗子線下り線に進入。1383D出発後4番線入線し東急車輛へ入線。そして信号トラブル。
※カメラを変な持ち方してしまい手ブレが酷いです。あらかじめご了承下さい。 マイリスト[mylist/5917452]鉄オタww 下がらない馬鹿は死ね キャーターボサーン ターボ君 ←赤電の使いまわしだからね V...
15位
2010-07-17 13:37:36投稿
- 2,412
- 642.7%
- 10.0%
- 30.1%
走行音もどうぞnm11415153 他の走行音は右上のユーザー名をクリックし、投稿動画からご覧下さい。
スカイライナーは片道2400円かかる。LCC利用者には高く感じるだろう。 追い抜き施設兼行き違...
16位
2010-08-20 01:28:49投稿
- 2,121
- 200.9%
- 00.0%
- 211.0%
とりあえず作れる程度に素材が集まりましたのでこんな感じで。驚異の上野、八広率や兄弟車、日車製同一形式?の偽アク特が登場?ネタ切れ時のパンダ頼み等、gdgdな感じは相変わらずw 次回は3000形か3700形のどちらかの予定です。
mylist/22162971この曲にも西武20000系にもでてほしいな。 流石 あー・・・いっちゃった・・・。 ゲストかい...
17位
2010-10-24 19:59:27投稿
- 1,976
- 934.7%
- 10.1%
- 60.3%
京急の羽田空港国際線ターミナル駅開業に伴う、京成線内での変化は無い、と思われそうですが、ところがどすこい。
なお、いまのところ、この変更は京急直通対応車のみのようで、3000形の6連と、北総車には適用されていないようです。
補足:
京成3000形3001編成(8両編成)と北総7801~7808の8連(京成からのリース編成)には、ソフトウェアの更新がかかっていて、駅ナンバリングに対応していることを確認しました。これ便利 wwww 西武のスマイルビジョンのが見やすいw 変えたwwww このうなりがいい・・・。 ホーム検知装置で対応とかどう? これなら京急京成でもできそ 駅番号表示開始 空港国内線ビルでおk The next stop is Takasago....
18位
2009-10-30 07:18:00投稿
- 1,793
- 794.4%
- 00.0%
- 100.6%
京成3050形3052編成成田寄り4両の3600形牽引による回送 押上駅(23:20頃)と京成船橋駅(24:03)での撮影 ブログ→http://11p.blog122.fc2.com/blog-entry-54.html
京成成田・京成千葉線・新京成線方面から東京方面へ向かう乗降客は京成船橋駅からJR船橋駅で乗り換える客が非常に多い。 京成船橋駅は京成の千葉県側のターミナル駅である。 あ、ターボくんだ。 押上と同じ 何も書いていない! こいつは成田にたくさん居るww ...
19位
2009-11-25 23:14:41投稿
- 1,755
- 311.8%
- 10.1%
- 90.5%
京急600形605編成には扉上にLEDによる表示ではなく液晶モニタによる表示がされてますが、京成線内での表示の内容を高砂→青砥間で撮影してきましたのでうpしときます。元京急沿線住民のせいか、京成沿線へ移住しても京急車がなぜか気になります…。京成3050形もこんな感じの表示になるんでしょうかね?
急行って立石停まってたんだな 帰宅困難車w ↑待避線のある駅は出さない 空港から品川止まりの都営5300だってあるさ しかも本線なのに支線扱い 出稼ぎww 何という京急電車なのに京急線に入れない運用wwwwwwwwww 俺立石と四つ木の間にすんでるw...
20位
2009-09-16 23:23:01投稿
- 1,523
- 342.2%
- 00.0%
- 20.1%
神武寺で撮影。
マイリスト[mylist/5917452]甲種輸送じゃないのか? このデザイン良いねb 扉にもペイントほしいな 一般特急用に使わ...
21位
2010-07-17 11:03:15投稿
- 1,499
- 684.5%
- 00.0%
- 30.2%
動画うpテスト音声入ってないかもです
でもメトロと比べて、文法はしっかりしている もろメトロの車内放送コンビ テラ地元www...
22位
2012-01-25 23:00:59投稿
- 1,469
- 120.8%
- 00.0%
- 80.5%
2012年1月24日 09:30~11:00 京成成田湯川駅にて
先日の降った雪がサラッサラのパウダースノーだったので、
スカイライナーが雪を巻き上げながら疾走するカッコイイ姿を捉えようとしたものの、
成田に近づくにつれてどんどん雪が少なくなり、
成田湯川駅に着いてみたら日陰に少量の雪が残るのみでした(・ω・`)
60fpsは重いけどぬるぬる動いていいですねw
mylist/20772436
撮影機材
カメラ:Canon EOS 7D
レンズ:SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM高速信号 はくらなんかおそい スカイライナー新幹線 ぬるぬるだww なんという東北新幹線w のどかだ おおおw舞いあがってるw 乙 SA線初入線の日に撮影したのか 最近運用開始した1145か
23位
2010-03-29 16:29:02投稿
- 1,321
- 272.0%
- 00.0%
- 70.5%
成田スカイアクセス開業に向けた試運転 主に北総鉄道の駅から撮影 ブログ・撮影箇所→http://11p.blog122.fc2.com/blog-entry-55.html
京成成田空港線と言うべきだな、そして語呂の悪いアクセス特急ではなく空港特急にすべき ...
24位
2013-05-17 23:48:43投稿
- 1,173
- 110.9%
- 10.1%
- 30.3%
某日、成田スカイアクセス線に乗車。
JRでも来ないかとカメラを回していた時の出来事。
進行→抑速→減速→注意...と現示が下がっていく筈だが・・・
当然減速現示がそこにあると思っていた運転士もかなり焦っていた模様。
[twitter]@hakureiawachi同時進入できないからかな 運転士『!!??』 運転士『!!??』 運転士『!!??』 右は国鉄用かぁ 信号機が分岐に対して手前過ぎるよね うぽつきれいだw こりゃ引っかかるわw そりゃ引っかかるよなぁ BVE2で設定するとこうなるなw 減速とはいった...
25位
2011-05-12 20:36:27投稿
- 1,153
- 14812.8%
- 00.0%
- 70.6%
sm14427561(日本橋~押上)より引き続きご乗車の方、押上よりご乗車の方、ご利用ありがとうございます。
都営線線からの成田スカイアクセス線経由 アクセス特急 成田空港行きです。
京成本線船橋方面には参りませんので、ご注意ください。
車輌は京成3050形です。
次の区間⇒未定
京浜急行関係⇒mylist/10025425
前面展望一覧⇒mylist/10989788京成成田空港駅ケンタッキー都営浅草線マクドナルドレストラン普通ハムスターテーマ次メトロポリタンイブクリスマスプレゼント千秋干せば 京成成田空港駅テレビドラマ音楽家マクドナルドレストランケンタッキー都営浅草線諸国青砥駅映画鑑賞テーマ次 周辺クリスマスイ...
26位
2016-09-27 00:43:29投稿
- 1,131
- 161.4%
- 00.0%
- 40.4%
You Tubeからの転載(URL:https://www.youtube.com/watch?v=_EWgCqT0dHw) 成田湯川~空港第2ビルで、アクセス特急と成田エクスプレスが熾烈な併走バトルを繰り広げています。一度はアクセス特急に抜かれた成田エクスプレスが猛反撃をしています。
京成、京急、北総なめんなよ おお この声の主のお顔を拝見したい 次はAEというバケモノ兄貴が出てきてボコられるだろう この空きスペースが勿体無い A特急の方がやっぱり勝つよな 130km/hvs120km/hのバトルやしな! エクスプレス成田がんばれ...
27位
2011-05-11 21:54:41投稿
- 1,063
- 403.8%
- 00.0%
- 111.0%
ご乗車ありがとうございます。都営線方面 成田スカイアクセス線経由 エアポート快特 成田空港行きです。
京急蒲田には止まりませんのでご注意ください。
車輌は京成3050形です。
次の区間⇒sm14426748
京浜急行関係⇒mylist/10025425
前面展望一覧⇒mylist/10989788下りも詰まってるw どうしたw トマトサラダ吹いたw いつか品川も要塞化……うーん……土地とかお金の面で無理そうだな…… 蒲田利用客涙目理解w 詰まってるw 前まで羽田空港で働いてたから、蒲田通過とか反対しただろうな……(今は蒲田利用してないから) ...
28位
2010-11-01 06:09:49投稿
- 1,030
- 60.6%
- 00.0%
- 90.9%
土・休日ダイヤの1708K高砂始発普通上野行きにて収録。。。上野線内では3000形の5・6次車とほとんど同じような走行音ですが、7ドアチャイムの音色が若干違うかな。。。千住大橋の通過待ちは省略。うpした走行音集:mylist/10292639 自動放送はなし。これもAE形と同様に高速走行verも録る予定。。
画像は八広か 早朝と深夜に北総線内の普通あるからそれで録音したいんだけど時間が・・・ ...
29位
2010-07-19 03:20:25投稿
- 966
- 70.7%
- 00.0%
- 20.2%
2010年7月17日に運用を開始した、京成3050形のアクセス特急 成田空港行の走行音です。
途中、京成高砂駅と成田湯川駅では、スカイライナーの通過待ちがあります。
収録日:2010.7/18
収録路線:都営浅草線~京成押上線~北総鉄道~成田スカイアクセス線
列車番号:703K
収録区間:西馬込~成田空港(Part1 西馬込~押上、Part2 押上~成田空港)
収録車両:京成3050形 3053F(3053-1)
Part1→sm11436356(西馬込~押上間)にゃん ガガガガガガガガガガガ 高速運転する新型がこんなフラット立ててていいのか… 京...
30位
2015-09-01 20:30:13投稿
- 882
- 60.7%
- 00.0%
- 30.3%
2015.08.30 501K エアポート急行品川行き 3052編成
撮影機材:iPhone6
現行ダイヤでは唯一(たぶん)となる、品川駅3番線に入線する京成車運用である土休日501K列車の、青物横丁→品川間の前面展望です。
この運用、501Kで品川3番に到着した後は回送で蒲田まで行った後に普通羽田空港行になるというちょっと変わった運用をしています。
時刻表を見るとエア急が入りそうな場所にエア快が挟まっており、これの都合で折返エア急にできないのかとうp主は思っています。
(この時間帯は上り下り問わず、空港行き以外はガラガラなことが多いです。この動画を撮影した時も先頭車に自分以外誰も乗ってない状態でしたし…)フラットw 昔は京急車も西馬込だけでなく京成上野まで 1 3 1 アルバイト運用か
31位
2010-03-28 01:35:16投稿
- 848
- 161.9%
- 00.0%
- 20.2%
最後におまけつき。mylist/7037261
印旛日本医大駅 北総鉄道北総線 京成成田空港線 3050 試運転 印旛日本医大駅 北総鉄道北総線 成田スカイアクセス なんで7000形みたいな塗りなの? おおお 6 顔好き ←弟 兄→ 3050、塗り分けがちょっとねえ・・・ なぜカテゴリ科学wwww...
32位
2022-06-02 19:00:00投稿
- 837
- 50.6%
- 161.9%
- 10.1%
!オレンジ帯の編成はあと1本です!
●今回のあらすじ
今回は、京成電鉄で最大の勢力を誇る3000形の、異端編成のご紹介です。
他の3000形と異なるポイントと、間もなく見られなくなる姿、時代の流れと共に変化してきた理由を解説します。
成田空港連絡特急として知られるアクセス特急のプチ情報にも注目です。
●当チャンネルについて
主に鉄道解説動画を扱います。
首都圏中心としつつ、北は北海道から南は九州まで、出張動画もアップする予定です。
解説で取り上げた路線を中心に前面展望動画もアップするかもしれません。
●YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCGN9HBXYwSUThdIgHSm9znQ/六花ちゃんかわいい うぽつ
33位
2010-10-28 19:53:34投稿
- 767
- 101.3%
- 00.0%
- 40.5%
2010年8月27日撮影
信号 G → GG
14:49 スカイライナー49号通過
14:50 羽田空港行きアクセス特急発車
撮り貯めていた3つの動画で変換、結合、エンコードの練習してみました
画質重視で編集したので激重です。
QTConverterでMOVをAVIに変換
WMMで3つの動画を結合・フェードインアウトのエフェクトを付ける
つんでれんこで動画をエンコードしてアップ
といった感じで
全部フリーソフトで変換したのですが、MOV→AVI変換で画質が落ちてしまうのがなんとも・・・
動画がぐらんぐらんでブレまくりなのは撮影者が未熟ということで勘弁してくださいw
3050形がホームに入ってくるシーンも撮っておけばよかったなぁ
mylist/20772436
撮影機材:Canon Power Shot SX20 ISいい音 速い スカイライナー「来ます」 GGキターーー 加速いいな Nゲージみたいなジョイント音 ジョイント通過音がやばい さすがに早いねw うむ なかなかの加速ですね^^
34位
2012-01-04 14:38:54投稿
- 719
- 121.7%
- 00.0%
- 40.6%
列車番号1011K・京成3050形
品川から普通車になるタイプのエアポート快特です。長いので三田・浅草で区切ります。
毎度低画質ですいません
三田から先…→ sm16605951泉岳寺駅 浅草線 都営運転士「異常なし、了解しました。」 KQ運転士「1011K列車、異常ありません。」 対向がシーメンスIGBTw うぽつ~ いつ発車するんだ? 赤すぎるw まもなく 品川 Next Shinagawa 運転士「また録り鉄か・・・」...
35位
2010-03-29 08:33:03投稿
- 717
- 142.0%
- 00.0%
- 10.1%
京成3050形による試運転です。@印旛日本医大 動画リスト→mylist/10937943
ああああ 北総顔 間合いで金沢文庫まで来てくれ>3050 www 東洋モーター音 かわいい 3050は3000より静か www まだ見える 植木じゃない? 試運転 橋の上のは鉄ヲタ? ww「 音は3000と同じなのか
36位
2010-03-28 01:20:16投稿
- 701
- 131.9%
- 00.0%
- 30.4%
隣は3050型。最新型と元祖の並びが実現しました。mylist/7032761
北総鉄道北総線 試運転 新鎌ヶ谷駅 北総鉄道北総線 成田スカイアクセス でたこの放送w 3001は8両だよ 双子そろった 8両だよ 8両か? 3000だ きやーーーー これはいい組み合わせ 1
37位
2010-03-29 08:16:22投稿
- 692
- 121.7%
- 00.0%
- 10.1%
京成3050形による試運転です。@小室 動画リスト→mylist/10937943
小室駅 北総鉄道北総線 北総カラーじゃん?ほんとに京成なの? いやいや、かっこいいでしょ 同意 かっこいいと思う 見慣れるとなんとも・・・ 3050形きた 105Km/h AEで頑張りすぎて、これは手抜き・・・ どうも違和感のある顔 おお
38位
2011-05-12 00:19:50投稿
- 691
- 446.4%
- 00.0%
- 30.4%
sm14426748(泉岳寺~日本橋)より引き続きご乗車の方、日本橋よりご乗車の方、ご利用ありがとうございます。
京急線からの成田スカイアクセス線経由 エアポート快特 成田空港行きです。
地下鉄線内通過駅がありますのでご注意ください。
この電車は押上よりアクセス特急になります。
車輌は京成3050形です。
次の区間⇒sm14433688
京浜急行関係⇒mylist/10025425
前面展望一覧⇒mylist/10989788押上駅 押上線 日本橋~押上 都営地下鉄浅草線 京成押上線 押上駅 本所吾妻橋駅 浅草駅 蔵前駅 浅草橋駅 東日本橋駅 人形町駅 東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線は乗り換え。 押上ってスカイツリーの最寄り駅? 違ったっけ? 運転士さんは何を...
39位
2009-09-19 02:43:06投稿
- 684
- 111.6%
- 00.0%
- 10.1%
9月15日から16日にかけて、日本車輌で落成された3050形3051編成8両が、 豊川~逗子まで甲種輸送されました。 豊川→西浜松は DE10-1725 、西浜松→新鶴見は EF65-1092 、 新鶴見→逗子は DE10-1669 が牽引しました。 16日(水)に北鎌倉駅で撮影。
警笛鳴らしてほしい 逗子からは京急線、都営浅草線経由で京成線へ 北鎌倉 仮台車ののかな? ...
40位
2011-03-21 00:34:10投稿
- 677
- 60.9%
- 00.0%
- 30.4%
一旦関東のものをうp。既にうpの3000形4次車以下(nm6640888)と比べ減速時非同期モードへの変調が速い。北総7500形や京成3050形と同じイメージ。ブレーキ緩解音も最初から静粛化されています。ちなみに前回うpの3000形はWN駆動ですが今回はTD駆動です。うpした走行音集:mylist/10292639
TDの方が好きですね 3001編成入った事ある 3000も成田スカイアクセス入ってくれ WNのが好き...
41位
2010-07-19 02:51:15投稿
- 667
- 131.9%
- 00.0%
- 20.3%
2010年7月17日に運用を開始した、京成3050形のアクセス特急 成田空港行の走行音です。
途中の泉岳寺駅では、停止位置の修正があります。
Part1は、西馬込~押上間です。
収録日:2010.7/18
収録路線:都営浅草線~京成押上線~北総鉄道~成田スカイアクセス線
列車番号:703K
収録区間:西馬込~成田空港(Part1 西馬込~押上、Part2 押上~成田空港)
収録車両:京成3050形 3053F(3053-1)
Part2→sm11436501(押上~成田空港間)西馬込~押上~成田空港 都営地下鉄浅草線 京成押上線 北総鉄道北総線 京成成田空港線 成田空港行き 鯛焼きフラットって何? 西馬込~成田空港 成田スカイアクセス 北総鉄道北総線 京成押上線 都営浅草線 タイヤフラットが・・・。 3050は響きがいいな...
42位
2011-05-11 23:26:14投稿
- 596
- 203.4%
- 00.0%
- 40.7%
sm14425727(羽田空港~泉岳寺)より引き続きご乗車の方、泉岳寺よりご乗車の方、ご利用ありがとうございます。
京急線からの成田スカイアクセス線経由 エアポート快特 成田空港行きです。
地下鉄線内通過駅がありますのでご注意ください。
車輌は京成3050形です。
次の区間⇒sm14427561
京浜急行関係⇒mylist/10025425
前面展望一覧⇒mylist/10989788泉岳寺~日本橋 宝町駅 日本橋駅 東銀座駅 新橋駅 大門駅 三田駅 都営地下鉄浅草線 悪魔さんだー ↓駅名ありがとうございます! 泉岳寺駅 始点 都営浅草線 \45解除!/ 制限50 合図確認、自動進行 制限45 エアポート、日本橋停車 この先エアセ...
43位
2013-02-14 14:12:50投稿
- 529
- 356.6%
- 00.0%
- 20.4%
前回、台風直撃によりほとんど観光できなかったため、今回リベンジしてきました。
2日目は黒光りジム頭180mm砲のJOLTさんやmelltyさん他皆さんと食事・バーストを楽しんでいます。お暇であれば暇つぶし程度にどうぞお付き合いください。
狙撃隊時報→sm20085066
マイリスト→mylist/13508831近鉄奈良のほうが人多いよー 更新車・・・マニアですか?それとも・・・ かわいいなぁw 食テ...
44位
2010-02-02 19:42:22投稿
- 472
- 51.1%
- 00.0%
- 00.0%
2010年2/1に撮影した、3054F上野方4両の回送です。京急線遅延で25分前後遅れて通過していきました。
3050って加速いいの? まだ走ってるのかよ。さっさと廃車にしろ。 東京メトロみたいな声 あ...
45位
2010-06-21 23:40:22投稿
- 418
- 112.6%
- 00.0%
- 00.0%
新車の回送があるということを聞き、急遽、仕事帰りに途中下車してホームで見物してきました。例によってドコモSH-04Aは妙な音質でガッカリですが、雰囲気だけでも。
この動画見る前に同駅にいたあのウザイヤンキー女(障害)の出ている動画見て腹たった この...
46位
2010-09-19 04:51:41投稿
- 379
- 51.3%
- 00.0%
- 00.0%
2010/07/18撮影の京成・スカイアクセス線経由、成田空港ゆきを3050形(3053編成)で海側車窓を成田空港まで撮影したものです。停車駅:東松戸、新鎌ヶ谷、千葉ニュータウン中央、印旛日本医大、成田湯川(スカイライナー通過待ち)、新根古屋信号場(上下線交換、スカイライナー通過待ち)、空港第2ビル。手ブレ自重。
北総鉄道北総線 京成成田空港線 昔に比べると新鎌ヶ谷はだいぶマンション増えたな 江戸川渡ると一気に田舎 P1でここを走行すればいいのに ノイズ的に 海側見たかったのよ、乙です。
47位
2009-10-30 21:56:02投稿
- 369
- 51.4%
- 00.0%
- 20.5%
2009年10/29に撮影した京成3050形 3052Fの成田方4両の回送です。この編成は10/22~23に日本車輛から東急車輛に搬入されていて、今回は3668F(中間2両欠車)による牽引で宗吾参道に回送されました。青砥では3分ほど停車してから出発しました。
試運転いつからするんだろう ターボ君 こういう時しか京急に入れないんだよね。3600形って...
48位
2009-11-23 16:32:19投稿
- 337
- 92.7%
- 00.0%
- 00.0%
11月9日に行われた京成3050形3053Fの8~5号車の宗吾参道への回送高砂での到着と発車のシーンをアップします。初投稿なのでアス比とかよく分かりませんが、今後もなにかしら投稿させていただきます^^
スカートが中途半端 車体の輝きがふつくしい ターボ君 IN高砂 きた0---- ターボ君 車内電気つ...
49位
2011-04-25 16:59:48投稿
- 327
- 72.1%
- 00.0%
- 20.6%
さて今回は、エアポート快特スカイアクセス線経由成田空港行の泉岳寺停車直後から新橋まで収録しました。京成3050形第2編成です。なお、泉岳寺停車中の音が2分くらい続きます。本走行音は、2分過ぎから始まります。今回は2月前に買ったばかりの、iPhoneのボイスメモ機能を使って走行音を収録しました。マイリストはこちら→mylist/15486653 今回の震災で被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。自宅で被災しましたが自宅の強化窓に内部亀裂が入ったくらいで特に異常は無かったです。今後も余震等にご注意ください。
成田空港行き 泉岳寺~新橋 京成3050形 都営浅草線 アナウンスに余計な抑揚つけると引く・・・ 白い悪魔の音が聞こえるw 1
50位
2013-10-27 19:58:41投稿
- 238
- 00.0%
- 00.0%
- 20.8%
台風一過の久々の晴天。夕日を浴びて車体がいい感じに染まっていました。 撮影日2013年10月27日(日)
51位
2010-11-08 00:44:47投稿
- 213
- 94.2%
- 00.0%
- 00.0%
京成3050形の平和島通過です。
京成車は通過の迫力があまり感じられないと思うのは僕だけでしょうか(・ω・`)?
撮影列車:1406K エアポート快特 羽田空港
撮影日時:2010年11月7日 16時01分通過 京成3050形 平和島駅 京急本線 5 4 3 2 1