キーワード伊達氏を含む動画:54件 ページ目を表示
2024年10月31日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2008-08-08 14:01:29
MAD【戦国無双】ダンシング☆サムライかにみそPことmathru様の名曲(sm4136912)で作らさせて頂きました。■「伊達氏も認めるダンシング☆サムライ」そうなんだ!?これ考えた人スゲェ!!うp主は何も考えてませんでした(笑)歌詞にも使用させて頂いております!■おおおおお!この映像と歌詞で歌ってくださった愛らしい猛者殿が!!→sm4866272■政宗殿も参陣!!→sm7764196
今でも大好きです(2020/01/11) カワイソスw この発想はあった GJ 職人ナイスでしたw 伊達氏ww こんな愉快な無双は初めてだ!! 超えたwww 表出ろwwwww へあwwww リズムwww 笑wwww 出落ちwww かっけえ ↑リズミカ...
- 22,311
- 4752.1
- 30.0
- 5732.6
2010-06-23 01:11:12
都道府県別対抗戦国大名・有力豪族数ランキング訂正版。1467~1582年に存在・独立した戦国大名・有力豪族を都道府県別にどれくらいいるか調べてみた。 和歌山県は10位で11です。大名・豪族掲載基準は信長の野望列伝・戦国史の初期状態などなど。戦国時代ですので、勢力図は思いっきり変わります。1年でも独立してれば、大名・豪族としてみなします。戦国期前期は不明なものも多いので、こういう結果になりました。 ※堀越公方は足利将軍家の幕臣として見なします。ちなみにうp主は山口県下関市生まれの福岡県福岡市育ちです。 ※波多野氏の場所と伊達氏の場所、間違えてます。ver.2で訂正します。 その他の投稿動画⇒nm7724137 nm9575139 nm10938644 nm10953522 nm11065561 nm11082108
新免は水増しじゃないかあ? 海野は自然消滅 藤堂は? 伊賀国人衆の乱立ぶり 薩摩は無駄に多いから9公1民なんてやるんだ 小沢は足軽衆だね。すごい立身 柏山家・江刺家は葛西氏じゃないか? 名和は菊池の支族やん 秋田は六郷入るんなら本堂も入れんと 秋田と...
- 14,873
- 1,3779.3
- 00.0
- 270.2
2016-06-19 12:00:00
「政宗ダテニクル」第2話▼第2話あらすじ
謎の集団に襲撃を受け危機に陥った政宗を救った謎の男。
彼こそが伊達家初代当主伊達朝宗(ともむね)公だった。
敵を退け梁川城で療養する政宗。
突然、龍神から授かった宝玉が光りだし…。
ついに解き放たれるご先祖合体!
そして、新たに降臨するご先祖様!
明かされる冥龍眼の秘密とは!?
▼概要
17代伊達政宗と政宗を支える歴代の当主が繰りなす戦国青春グラフティ。
舞台は「伊達氏発祥地の地」福島県伊達市
制作 福島県伊達市・福島ガイナックス
総監督/浅尾芳宣 監督/清丸 悟
キャスト/村瀬 歩(政宗)・ブリドカット セーラ恵美(メゴ姫)
動画一覧は こちら
第3話は こちら watch/1478230814
第1話は こちら watch/1462165559そうか、伊達家は南朝系主人公なのか ラクダが針に糸を通すより難しい 親父さんも二本松で死んだ後の話? たそォ… 辛辣www ばしゃーんwww プリキュアやんけwwwwwwwwwwww 終わった((;~;// オモロイ 8888888888888888...
- 11,887
- 1,1139.4
- 10.0
- 920.8
2016-11-07 17:00:00
「政宗ダテニクル」第3話▼第3話あらすじ
初陣を終えて束の間の平和にホッとする政宗。
遠縁で小さい頃から仲がいい幼なじみの成実(しげざね)と過ごす中、勇猛な成実と比べて非力な自分に当主としての自信を失う政宗。
落ち込む政宗の前に現れたのは「伊達家中興の祖」として名高い9代目政宗。
9代目は見るからに弱々しい政宗に対して「ご先祖合体」の特訓を始めるが…。
待望の「政宗ダテニクル」第3話、いよいよ公開!
▼概要
17代伊達政宗と政宗を支える歴代の当主が繰りなす戦国青春グラフティ。
舞台は「伊達氏発祥地の地」福島県伊達市
制作 福島県伊達市・福島ガイナックス
総監督/浅尾芳宣 監督/清丸 悟
キャスト/村瀬 歩(政宗)・ブリドカット セーラ恵美(メゴ姫)
動画一覧は こちら
第4話は こちら watch/1486455199
第2話は こちら watch/1465982140声的に加州とお小夜 だーます 梵天丸のぼんちゃんか 毛虫要素 かわいい〜 あっww あらら かわいいwww やっぱ皆イケメン キュン op最高m(_ _)mありかとうまふ月様!! まふ月 おおお えお wwwwwwwwww お前もか こいつ、スパルタ...
- 8,417
- 5326.3
- 30.0
- 690.8
2017-02-10 12:00:00
「政宗ダテニクル」第4話▼第4話あらすじ
成実を救うために霊山へ向かった政宗たちの前に現れた猿面は人質と冥龍眼の交換を要求。
要求を拒否して戦うことを選んだ政宗たちに大群が襲いかかるなか、九代政宗が言い放つ。
「よく見ておけ!これが冥龍眼を極めし者の力!」
新たに降臨するご先祖様、そして、究極のご先祖合体を見逃すな!
▼概要
17代伊達政宗と政宗を支える歴代の当主が繰りなす戦国青春グラフティ。
舞台は「伊達氏発祥地の地」福島県伊達市
制作 福島県伊達市・福島ガイナックス
総監督/浅尾芳宣 監督/清丸 悟
キャスト/村瀬 歩(政宗)・ブリドカット セーラ恵美(メゴ姫)
動画一覧は こちら
第5話は こちら watch/1509097577
第3話は こちら watch/1478230814やっぱりNLがいちばん! ヒェ つぐ だいきくん 梅ちゃん けんぬ… 石川P……… 豪華すぎない? 仮面ライダーみたいだぁ~ ぐわっ あっ カッケ きゃっ 天ちゃん! ヤバい 天さん? まじ? まふくん歌わんかなぁ~ まふ月 これ見たかも? ですね。...
- 7,590
- 6358.4
- 30.0
- 731.0
2014-04-27 19:02:18
【戦国大戦】気まぐれにデッキ変えつつ戦国【第287回:速攻の逆撃】確実に堅実に・・!獲物を仕留める!!
伊達家に古くから仕える重臣の家柄である亘理家。その第18代当主:亘理重宗。
伊達家とは親族家系にもあたり、彼の祖父は伊達氏第14代当主:伊達稙宗(→sm23048433)である。
伊達晴宗→輝宗→政宗の三代に渡って仕え、相馬義胤(→sm21112321)と争ったが、彼の正室は相馬義胤の妹だったりもする。
関ヶ原の戦い後、69歳の天寿を全うした。
良スペ揃いの竜騎馬の中でもひときわ地味なスペックであり、計略度外視だとほぼ完全上位スペックである大崎父が選ばれてしまうのである。
長兄の戦国大戦:mylist/33256677亘理氏と相馬氏は千葉一族 (あいついつも也也言ってるな・・・) 相手うめーな ここまで長く...
- 4,423
- 1573.5
- 00.0
- 90.2
2017-11-01 17:00:00
「政宗ダテニクル」第5話▼第5話あらすじ
笛の道を極めるため、暇を願い出た景綱。景綱の心意気を受け止め、快諾したものの複雑な気持ちを抱える政宗を見守る伊達家の歴代当主たち。
一方、城を出て落ち込む景綱は魅力的な踊りをする鳥面と出会う--。
伊達市観光PRアニメ『政宗ダテニクル』新展開の第5話!
▼概要
17代伊達政宗と政宗を支える歴代の当主が繰りなす戦国青春グラフティ。
舞台は「伊達氏発祥地の地」福島県伊達市
制作 福島県伊達市・福島ガイナックス
総監督/浅尾芳宣 監督/清丸 悟
キャスト/村瀬 歩(政宗)・ブリドカット セーラ恵美(メゴ姫)
動画一覧は こちら
第6話は こちら watch/1527214355
第4話は こちら watch/1486455199天様 まふ月 まふ天 あ 男の声に聴こえる エロい ? ですね。 wwwww wwwwwwwwwwwwwww ? ぅわぁお やば 天月くんかっこいい! 天月ぐん゛゛ 天月ぐんんんんんん てか天月くんかわいい 天月くんかっこよ 天月くんんんん!!! あ...
- 4,082
- 2977.3
- 30.1
- 320.8
2014-03-08 21:25:40
【戦国大戦】気まぐれにデッキ変えつつ戦国【第265回:洞の共振】敵を蹴散らせ!我が軍の精鋭達よッッ!
陸奥国は伊達氏、第十四代当主:伊達稙宗(だて/たねむね)。
婚姻外交を中心にして各家に伊達の血筋を送り込む("洞[うつろ]"の形成)ことで伊達家の勢力版図は彼の代にて大幅に広げ、最上・相馬・蘆名・大崎・葛西を事実上の従属化。奥州探題・羽州探題を伊達家のものとした。
しかし入嗣問題・領地分譲問題で長男の伊達晴宗との不和が発生。天文の乱と呼ばれる親族戦争が起きてしまう。
当初有利だった稙宗であったが、味方であった蘆名盛氏(→sm22195581)の離反によって劣勢に。
将軍:足利義輝の仲裁により晴宗に家督を譲るという稙宗の事実上の敗戦によって天文の乱は終結した。
長兄の戦国大戦:mylist/33256677輝宗さんはちょっとどころでなく気になる ムービーはやっぱ独眼竜だろ 天下布武は1枚落ちてもそこまで死なないから(震え 奥州にもハプスブルク家はいたんだなと思わせるこの事績 萎えってきこえる ←2コス気合い持ちの竜騎馬x2しかないだろ 今回の兵種相性変...
- 3,978
- 1132.8
- 00.0
- 60.2
2018-05-25 12:00:00
「政宗ダテニクル」第6話▼第6話あらすじ
一度は城を出たものの、白鷺を伴い政宗のもとへ戻る景綱。
だが、そこには恐るべき罠が・・・。
ピンチに陥った政宗の前に現れたのは、4代政依・2代宗村・3代義広・5代宗綱の4人のご先祖たち。
ついに正体を現した白鷺に立ち向かうため、ご先祖囃子を歌い上げ、楽器を奏で、政宗までも舞い踊る!
伊達市観光PRアニメ「政宗ダテニクル」第6話をご覧あれ!
▼概要
17代伊達政宗と政宗を支える歴代の当主が繰りなす戦国青春グラフティ。
舞台は「伊達氏発祥地の地」福島県伊達市
制作 福島県伊達市・福島ガイナックス
総監督/浅尾芳宣 監督/清丸 悟
キャスト/村瀬 歩(政宗)・ブリドカット セーラ恵美(メゴ姫)
動画一覧は こちら
第5話は こちら watch/1509097577面白かった… エ゚ーーーーーーーーーーーッ 三日月… ショタに上目遣いで"寂しい"なんぞ言われた日には... 2022/06/19なう。まだ7話でてない……… え、これって何アニメ(困惑)???? 劇場版はガイナに名前変わってたな 続編やらないのは制...
- 3,769
- 2637.0
- 40.1
- 220.6
2009-02-08 18:32:03
パチプロ?最強決定戦<優勝者(笑)実技指導編>先にアップしたパチプロ(笑)最強決定戦の続きです。優勝者(笑)伊達氏による実技指導編です。伊達氏が優勝したバトル(やらせですが・・・)の模様→sm6030610
評論家が初心者なのかww 顔にカメラついてるというww ~1271回転後~ ハンドル回したら玉出るけど? ラオウじゃねーか この時点で打っちゃいけない台だろ。実戦じゃないからいいけど 釘の読み方とかストロークとか止めうちじゃなく、ボタンを押すてなんだ...
- 3,022
- 1765.8
- 00.0
- 70.2
2013-06-14 17:26:45
【戦国大戦】気まぐれにデッキ変えつつ戦国【第141回:占拠の采配】相馬の馬術、見せてやるわ!
今こそ立ち上がる時だ!
\笑いが止まらぬわw/
相馬氏第15第当主:相馬盛胤、及びその嫡男にして第16第当主:相馬義胤。
伊達氏と一進一退の攻防を繰り広げていた陸奥国国人領主の相馬氏。
人取橋の戦いでは連合軍に組するが、鬼庭左月斎(sm20619479)の奮戦により政宗を逃し
蘆名義広と結託した郡山合戦でも伊達家と勝敗を決すことが出来なかった。
摺上原の戦いで蘆名義広が伊達に大敗すると、滅亡の危機に直面したが、秀吉の小田原征伐により伊達の侵攻が中断された為、危機を回避。秀吉に所領を安堵された。
謙信さん:sm21117209
長兄の戦国大戦:mylist/33256677乙 うまー しかもじょううんが うめええええ つええええ 面白かった 熱い 固有計略ならなあ ...
- 2,937
- 622.1
- 00.0
- 70.2
2013-02-08 19:06:17
【三国志11】 メディスンの三国戦役 7話三国戦役 7話目になります
予想に反して紙芝居のみになってしまった‥‥‥
本当は本編も入れたかったが紙芝居がちょっとだけ長引いて
どうやっても切が悪くなる感じなので次回へ持越し
いやはや、ネタがあると動画作りが捗ること
紙芝居も編集もすらすらと行きますなあ
6話:sm20022096 8話:sm20037214 リスト:mylist/35405036
これまでの作品:mylist/23705497ゲェッ!?これは…これハ・・\(^o^)/オワタ アッー もう勝てるわけないよォおしまいだぁ・・・・ どうにもならんな どうしろと? これは氷帝しか止められない \(^o^)/ (アカン) 乙 うぽつ やっぱり食軍には勝てなかったよ・・・ そうだね、...
- 2,236
- 1928.6
- 00.0
- 231.0
2014-07-02 13:40:14
戦国BASARAX 伊達いじめ収穫の時期です。
この動画で使われているレシピは既存のものを組み合わせたものです。
真新しいネタはありませんが伊達氏はこんなに色んな所から浮いてしまうんですというのをご理解いただければ幸いです。
受け身あり(back設定)、起き上がり時間設定はquickで収録しています。
CPUの天地受け身より速い受け身が人間にも出来る場合、超投げを挟んだコンボは繋がらない可能性があります。
その場合は超投げを省くことで問題なく繋げることが可能です。
なお、当然ですが超投げを挟む理由は煽り以外には存在しません。伊達 農民 これはいい 昇竜あたったのに永パされるのが確定の政宗 届くのか・・・ 超投げ挟むと必死にレバガチャされた場合繋がらなかったりする 伊達さん何ですぐ浮いてしまうん? 謎超投げ おつです 全部敵の技なんですが up
- 2,163
- 110.5
- 10.0
- 80.4
2009-07-28 02:14:54
【戦国無双】 ダンシング☆サムライを歌ってみた 【まさむね】
「伊達氏もが認めるダンシング☆サムライ」このフレーズに心ひかれ、今更ながら歌わせていただいた次第でございます。
歌の途中に他国の踊り子殿に似た声が入ってはいますが、聴いていただけたらこのまさむね恐悦至極!mylist/13656546
かにみそPことmathru様の名曲→sm4136912
拝借した元動画様→sm4220793
拝借させていただいた元動画様の登録タグにまさむねのタグが!!!まさに恐悦至極☆ぬおおおおおお!!!動画の説明に紹介までしてくださっておるぞぉ!なんという感激の極み☆任務完了☆ 888888888888 かっけえww のびうまw ww つられたケッ☝(`ط´≠) かっこいい 三成殿や~ 上手いな 元親殿だお 元地価 時には類似 政宗につられて・・・ おおwww へあがかっこいいwww ちょ、本家に声似てるしw 上...
- 1,986
- 462.3
- 00.0
- 100.5
2021-06-19 06:05:03
ファンタジスタカフェにて 伊達氏のルーツや大河ドラマのワンシーンについて語るファンタジスタカフェとは 仙台にあるサッカーバー(令和3年2月1日現在移転準備でお休みしています)ではありますがそれぞれ他にも多彩な趣味をもったお客さんもいらっしゃいます。コロナ禍での飲食店の危機的状況からの皆さんの復帰を応援します。
ニコ生 co3767564
ツイッター https://twitter.com/fantasistacafe2
バー雑談配信等 mylist/65580031 基本趣旨はサッカー等様々なことを語り合いたいというところです。 コミュ参加よかったらお願いします。- 848
- 00.0
- 30.4
- 10.1
2022-05-24 19:31:03
【ゆっくり解説】伊達稙宗 絶頂からの絶望~東北に覇を唱えた英雄~【戦国時代】伊達政宗の曽祖父にして、東北の英雄「伊達稙宗」を紹介した動画です。
伊達晴宗前半→sm40515459
【参考資料】
東北の中世史 4 伊達氏と戦国争乱 柳原 敏昭/企画編集委員 吉川弘文館
戦国法の読み方 伊達稙宗と塵芥集の世界 高志書院選書 10 桜井英治、清水克行/著 高志書院
伊達政宗 戦国から近世へ 南奥羽戦国史研究会/編 岩田書院
伊達一族の中世 「独眼龍」以前 歴史文化ライブラリー 515 伊藤 喜良/著 吉川弘文館
戦国大名伊達氏 シリーズ・中世関東武士の研究 第25巻 遠藤 ゆり子/編著 戎光祥出版
戦国時代人物事典 全国版 歴史群像編集部/編 学研パブリッシング
陸奥伊達一族 読みなおす日本史 高橋 富雄/著 吉川弘文館
Wikipedia
ニコニコ大百科
コトバンク
桑折町HP
伊達市HP
英雄たちの選択「野望!伊達稙宗の巨大山城~信長を30年先取りした男~」
【霊夢、魔理沙の素材】
http://www.nicotalk.com/charasozai_kt
【動画作成ツール】
ゆっくりMovieMaker4β
https://manjubox.net/ymm4/
【音楽】
他愛のない話
https://dova-s.jp/bgm/play6613.html
サイト名:「フリーBGM発掘サイト〜殿の貴重な宝物庫〜」
作曲者:NaruIDEA
URL:https://bgm.taiyakiojisan.com
YouTube:https://www.youtube.com/c/naruidea
【YouTube】
YouTubeチャンネルも開設しております。
https://www.youtube.com/channel/UC2tx4d_5bvTfKt6b62YiRyw/featured1時間? 奥州藤原氏から続く東北の伝統 ノッブ・・・ 面白い 一時間以上もあるのか おつ 武田信虎が嫌われたみたいなもんか どっかで聞いたことあるような話やなぁ(すっとぼけ) 今気づいたが66分もあるんか 稙宗→晴宗→輝宗→政宗と家の継承は難しいの...
- 728
- 111.5
- 223.0
- 20.3
2009-12-16 16:54:53
宮城県 白石城『木造で再建』1591年豊臣秀吉は、伊達氏の支配下にあったこの地方を没収し、会津若松城とともに蒲生氏郷に与えた。蒲生氏家臣の蒲生郷成が、白石城を築城しその城主となった。天主や大手門などの本丸の1部が平成7年に復元された。関ヶ原合戦の直前、伊達政宗は白石城を攻略、この地方は伊達領となる。伊達氏家臣片倉小十郎により大改修がなされ、以後明治維新まで片倉氏の居城となる遺構 本丸・二の丸跡・石垣の一部・土塁・堀
城を復元できる土地が残っていて良かった 白石城は奥羽越列藩同盟の拠点。明治時代に解体...
- 626
- 121.9
- 00.0
- 61.0
2016-03-07 22:30:00
【ニコカラ】伊達オブディスメタル『日本よ、これが伊達だ』
(12/19追記)JOYSOUNDで配信中!
https://musicpost.joysound.com/music/musicId:15722
配信期間:~17.12.08
まや氏制作のフリーゲーム『伊達』シリーズのメインテーマのニコカラです。
Off Vocal版:sm28374672
作曲:せるか
作詞:宮村優
歌唱:宮村優 feat. hashigo
伊達ゲー(制作:まや)
DATE-人は彼を魔王と呼ぶ- http://www.freem.ne.jp/win/game/12562
ゲームの主人公、伊達氏のコミュニティはこちら→co1514854カラオケで歌ってきたけどDL入るの面倒くさいね 実況見ました サビかなり歌いづらいぞ 伊達って誰だよ(正論) 疾走感ある ゲームDLしました! 曲がガチメタルでかっけぇ 吹いた がちやんww 1
- 608
- 122.0
- 00.0
- 61.0
2014-09-02 01:07:14
【會】陸奥国鶴ヶ城(黒川城、会津若松城) 平成26年(2014) 冬2014年の2月。
福島県会津若松市の鶴ヶ城(黒川城、会津若松城)を訪れました。
1384年、蘆名氏7代当主の蘆名直盛が館を構えたのが始まりと言われ、
16代当主盛氏の時代に最大の版図を築き、その中心が鶴ヶ城の前身である
黒川城でした。
蘆名氏は伊達政宗によって、会津の地を追われますが、伊達氏、蒲生氏、
上杉氏、加藤氏、保科氏、松平氏と桃山時代から江戸時代にかけて
奥州と関東に睨みを効かす要衝の地として、常に有力大名が在城しました。
現在の城は主に蒲生氏郷と加藤明成の縄張りですが、会津戦争でも200年以上
新しい兵器を擁する政府軍の攻撃に1か月の間耐え抜きました。
最後は蒲生氏郷公の墓にも訪れています。
※キャベツ殿、広告ありがとさんでござんす♡
お城→mylist/37297571フグちゃーーーーーんっ? これは良い動画♪ ヤバイ! 会津の観光史学が嫌い BGM www 生活の雪掻...
- 522
- 234.4
- 10.2
- 30.6
2021-01-31 20:00:00
【実況】メタルギアソリッドV ザ・ファントム・ペインで遊んじゃうどー! Part48久しぶりの伊達氏(馬の名前)でした
次→https://nico.ms/sm38237703 体調不良でお休み~からの再開です!
前→https://nico.ms/sm38191927
※編集で明るくしています
▼このゲームのマイリスト
mylist/69659424
▼【youtube版】
https://youtu.be/zWizUut7ZZs
◆∈・^ミ┬┬~3の主要なボスなんだけど。 声の工場で倒してれば正体がわかるんだがな 字幕見てないのはリアクション見れるから助かる いつの間にマスクが取れたんだ? ヴェノムも180以上はあるよねぇ これは幻覚? それとも炎男の超能力? 痛いところに入ったなぁ… かっ...
- 469
- 5411.5
- 132.8
- 30.6
2022-05-24 21:10:03
【ゆっくり解説】伊達晴宗 輝宗との対立 元亀の変の実像~元亀の変と晴宗の最後篇~【戦国時代】伊達政宗の祖父にして、伊達稙宗の嫡男「伊達晴宗」を紹介した動画です。
元亀の変を中心に、嫡男「伊達輝宗」との対立について解説いたします。
前半はこちら→sm40515459
【参考資料】
東北の中世史 4 伊達氏と戦国争乱 柳原 敏昭/企画編集委員 吉川弘文館
伊達政宗 戦国から近世へ 南奥羽戦国史研究会/編 岩田書院
伊達一族の中世 「独眼龍」以前 歴史文化ライブラリー 515 伊藤 喜良/著 吉川弘文館
戦国大名伊達氏 シリーズ・中世関東武士の研究 第25巻 遠藤 ゆり子/編著 戎光祥出版
戦国時代人物事典 全国版 歴史群像編集部/編 学研パブリッシング
陸奥伊達一族 読みなおす日本史 高橋 富雄/著 吉川弘文館
小林清治著作集 1 戦国大名伊達氏の領国支配 小林清治 岩田書院
Wikipedia
伊達市HP
【霊夢、魔理沙の素材】
http://www.nicotalk.com/charasozai_kt
【動画作成ツール】
ゆっくりMovieMaker4β
https://manjubox.net/ymm4/
【音楽】
「千の夜を越えて」他
サイト名:「フリーBGM発掘サイト〜殿の貴重な宝物庫〜」
作曲者:NaruIDEA
URL:https://bgm.taiyakiojisan.com
YouTube:https://www.youtube.com/c/naruidea
【YouTube】
YouTubeチャンネルも開設しております。
https://www.youtube.com/channel/UC2tx4d_5bvTfKt6b62YiRyw/featuredおめ ハルムネの野望 ながーい ちょっと待って、東国における国人はそれであってるけど畿内における国人ってほぼ地侍のことじゃん この辺りのお国言葉だとどんなだろうw 完全に自分を超えた、もう何も言う事はないと嬉しくもほろ苦い思いを抱いたろうな おつ 大...
- 457
- 132.8
- 153.3
- 00.0
2022-05-24 20:37:03
【ゆっくり解説】伊達晴宗 伊達家を救った決断~天分の乱と懸田討伐篇~【戦国時代】伊達政宗の祖父にして、伊達稙宗の嫡男「伊達晴宗」を紹介した動画です。
愛妻久保姫との馴れ初めや父稙宗との天分の乱、その戦後処理である晴宗公采地下賜録の発布、そして懸田俊宗・義宗父子の討伐までを解説しています。
後半はこちら→sm40515459
【参考資料】
東北の中世史 4 伊達氏と戦国争乱 柳原 敏昭/企画編集委員 吉川弘文館
伊達政宗 戦国から近世へ 南奥羽戦国史研究会/編 岩田書院
伊達一族の中世 「独眼龍」以前 歴史文化ライブラリー 515 伊藤 喜良/著 吉川弘文館
戦国大名伊達氏 シリーズ・中世関東武士の研究 第25巻 遠藤 ゆり子/編著 戎光祥出版
戦国時代人物事典 全国版 歴史群像編集部/編 学研パブリッシング
陸奥伊達一族 読みなおす日本史 高橋 富雄/著 吉川弘文館
小林清治著作集 1 戦国大名伊達氏の領国支配 小林清治 岩田書院
Wikipedia
伊達市HP
【霊夢、魔理沙の素材】
http://www.nicotalk.com/charasozai_kt
【動画作成ツール】
ゆっくりMovieMaker4β
https://manjubox.net/ymm4/
【音楽】
「他愛のない話」
https://dova-s.jp/bgm/play6613.html
「千の夜を越えて」他
サイト名:「フリーBGM発掘サイト〜殿の貴重な宝物庫〜」
作曲者:NaruIDEA
URL:https://bgm.taiyakiojisan.com
YouTube:https://www.youtube.com/c/naruidea
【YouTube】
YouTubeチャンネルも開設しております。
https://www.youtube.com/channel/UC2tx4d_5bvTfKt6b62YiRyw/featured葦名? 子どもの数だけじゃなくて政略結婚的な必要性もあると思われる 前田利家のまつとか ハルくん なお、父親同様婚姻養子政策な模様 出てたの知らんかったw よし、次の大河は晴宗夫妻だな 偉大すぎるな むしろ陽キャっぽいけどどうなんだろう 第1回割と面...
- 438
- 122.7
- 122.7
- 10.2
2022-05-24 19:19:00
【1分弱登山祭2022】神島灯明山攻略RTA【リアル登山アタック】2日続けて当日に追走動画を上げるのは初投稿です!
1分弱登山祭2022開幕おめでとうございます!
〇山行情報
・撮影日 :2022年5月5日
・走った山 :灯明山
(三重県鳥羽市神島)
・記録 :未計測
・撮影機材:GoProMAX
〇先駆者
・伊達氏(そうたけみちゃ兄貴)
:おっつおっつ おーええやん 草 えぇ... なんでやろなぁ これ実質ただのデートでは? 景色ええな これは許されない 今大人気の山やな 前走者の尻を追いかけるRTA走者の鑑。 最近みたなこれ 靴を濡らしている+1919 100%レギュとはたまげたなぁ...
- 399
- 4411.0
- 4912.3
- 20.5
2022-05-23 19:19:00
【1分弱登山祭2022】菅島大山攻略RTA【リアル登山アタック】当日に追走動画を上げるのは初投稿です!
1分弱登山祭2022開幕おめでとうございます!
〇山行情報
・撮影日 :2022年5月5日
・走った山 :菅島大山
(三重県鳥羽市菅島)
・記録 :未計測
・撮影機材:GoProMAX
〇先駆者
・伊達氏(そうたけみちゃ兄貴)
:おっつおっつ やったぜ しまなみっぽい いつ倒壊しても不思議じゃない感じか かわいい灯台だ お、おう? ずんどうな灯台かわいい さっきも見たかと思ってしまった たのしそう ええやん また菅島? どういうことだよ 薮漕ぎだあ セーブポイントかな うぽつ...
- 370
- 4512.2
- 5414.6
- 20.5
2019-10-12 00:26:02
【狐戻】越後国津川城 令和元年(2019) 初秋2019年の8月、新潟県新潟県東蒲原郡阿賀町にある津川城址を訪れました。
建長4年(1252)、会津佐原氏の一族・金上盛弘が越後進出の足掛りとするために築城し、以来金上氏代々の居城となりました。
天正17年(1589)、会津葦名氏の重臣で津川城主・金上盛備(かながみ もりはる)は摺上原の戦いで討死し、伊達氏の原田宗時が城主となりました。
会津に蒲生氏郷時が入封すると北川平左衛門、上杉景勝時代には藤田信吉・鮎川帯刀、蒲生秀行時代には岡重政が城主となりますが、寛永4年(1627)、加藤嘉明が入封すると廃城となりました。
阿賀川と常浪(つねなみ)川の合流部の麒麟山に築かれた山城で、土塁や堀や曲輪や少ないながらも石垣の遺構も残っていました。本丸上の展望台からの眺めも素晴らしいですが、麒麟山山頂付近からの眺めは眺望絶佳です。ただし、山頂への道は登山靴と手袋が必須で、過去には滑落による死亡事故も起きている危険な道ですので、行かれる方は十分注意してください。別名の狐戻城は、狐が引き返す程険しい城というのが由来のようです。
津川は「狐の嫁入り行列」が有名で、津川代官所跡は「狐の嫁入り屋敷」になっており、その裏側には越後と会津の交易の中継地点として栄えた河港跡があります。
※aaaaaa殿・霞舞伎殿、広告ありがとさんでござんす♡
お城 → mylist/37297571毎度ありがとうございます<(_ _)> ちょっと危険でしたが、本当に行って良かったです>< 山草・・・今まであまり気にしてなかったですが、分かれば楽しみが増えそうですね 水が綺麗なようでこの先で泳いでる人がたくさんいました はい。天翔記のSFCバージ...
- 284
- 258.8
- 00.0
- 31.1
2014-10-03 01:10:09
【百万石への野望】陸奥国岩出山城 平成26年(2014) 夏2014年の8月、宮城県大崎市の岩出山城(臥牛城、岩出沢城)を訪れました。
岩出山城は、奥州探題大崎家の家臣、氏家直益が応永年間(1394~1427)に
築城した岩手沢城を、豊臣秀吉による奥州仕置によって米沢から
葛西・大崎旧領に移封となり新しく本城を築く必要があった伊達政宗が
大改築しました。
天正19年(1591)、政宗は入城し、岩出山城と名を改めます。
政宗が築いた岩出山城は、館と大手門の前面には二の構えという500mもの
防塁と城下町全体を一の構えという土塁で囲む、総構えの大城郭でした。
政宗が仙台城に移った後は、政宗の四男の宗泰を初代とする岩出山伊達氏の
居城となり、明治時代を迎え廃城となりました。
若林城→sm21747404
お城→mylist/37297571補足ありがとうございます。この時雨でそっちは行かなかったので助かります。 空堀はこの...
- 272
- 217.7
- 00.0
- 31.1
2023-11-12 20:00:00
伊達家 南北朝時代編 戦国大名家紹介シリーズ#21-4【ゆっくり&VOICEVOX日本史解説】全国の戦国大名を紹介する動画シリーズ「戦国大名家紹介シリーズ」。
引き続き、鎌倉以来の名門にして奥州筆頭・伊達家を紹介します。
今回は南北朝時代を扱います。
0:00 導入
1:04 オープニングテーマ
1:21 1.後醍醐天皇と足利尊氏のお気に入り、伊達政長
6:44 2.7代・伊達行朝の栄光と没落
17:15 3.8代・伊達宗遠
24:04 編集後記
【参考文献】
・「陸奥伊達一族」吉川弘文館 著・高橋富雄
・「伊達一族の中世」吉川弘文館 著・伊藤喜良
・「南北朝武将列伝 南朝編」戎光祥出版 著・亀田俊和・生駒孝臣
・「南朝の真実 忠臣という幻想」吉川弘文館 著・亀田俊和
・「動乱の東北史4 南北朝内乱と東国」吉川弘文館 著・桜井 彦
・「下総・奥州相馬一族」新人物往来社 著・七宮涬三
【今回の動画で使用した音楽素材】
・フリーBGM・音楽素材MusMus
http://musmus.main.jp/
・全曲無料・フリー音楽素材/魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/
・龍的交響楽 -Dragonic Symphony-
http://d-symphony.com/
・効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/about/
・甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com
【各キャラクター音源】
・うp主・シカリマツ音源「ゆっくりムービーメーカー4」
https;//manjubox.net/ymm4
・入力文字読み上げソフト「VOICEPEAK」
https://www.ah-soft.com/voice/zunko/
VOICEPEAK:東北ずん子
・テキスト読み上げソフト「VOICEVOX」
https;//voicevox.hiroshiba.jp
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:もち子(cv明日葉よもぎ)
【各キャラクター立ち絵】
・うp主・シカリマツ立ち絵
饅頭→作:伊達胆振守(うp主)
兜・頭巾→作:いらすとや様
・東北ずん子立ち絵(作:こーすけさんたまりあ様)
・ずんだもん立ち絵(作:moiky様)
・もち子&あん子立ち絵(作:490様、公式立ち絵)次回は初代伊達政宗か ←そうねぇ、室町幕府の実力がきちんと備わってたら脱却出来たかな。ただねぇ義満以降強い強制力が失くなりつつあっての応仁の乱 奥羽から戦いと行軍で疲労もデカいし、自分等いつ討ち死にするか分からんもんね 多賀城は物資の輸送拠点や行政区...
- 268
- 134.9
- 124.5
- 00.0
2014-10-16 22:51:40
【南山口】陸奥国鴫山城 平成26年(2014) 仲秋2014年の9月中旬、福島県南会津郡南会津町田島の鴫山(しぎやま)城址を訪れました。
築城年代は不明ですが、長禄4年(1459)に山内氏と白川氏が「南山しき山の城」
を攻め落とした事が記録として残っており、長沼氏の築城とされています。
長沼氏は会津の蘆名盛氏の傘下となりますが、
天正17(1589)年、摺上原の戦いで蘆名氏が伊達政宗に滅ぼされると、
長沼盛秀は伊達家に臣従します。
長沼氏は伊達氏の転封と共に鴫山城を去り、代わりに蒲生氏郷の家臣、
小倉作左衛門が6300石で城代となりました。
後、上杉景勝の家臣直江兼続の弟である大国実頼が2万1000石で城代となり、
再び、蒲生家の小倉作左衛門が城代となった後、寛永4(1627)年に廃城となりました。
お城→mylist/37297571昔の人のように徒歩か馬で行ければいいんですけど、時間が・・・ うーん、ハイキングルー...
- 207
- 2311.1
- 00.0
- 41.9
2024-02-04 21:00:00
伊達家 伊達持宗後編 戦国大名家紹介シリーズ#21-8【ゆっくり&VOICEVOX日本史解説】全国の戦国大名を紹介する動画シリーズ「戦国大名家紹介シリーズ」。
引き続き、鎌倉以来の名門にして奥州筆頭・伊達家を紹介します。
今回は第11代当主、伊達持宗の後半生と本拠地とした中世都市・梁川について紹介します。
0:00 導入
1:11 オープニングテーマ
1:28 1.永享の乱と奥州
11:49 2.持宗の本拠地・伊達郡梁川
15:01 編集後記
【参考文献】
・「陸奥伊達一族」吉川弘文館 著・高橋富雄
・「伊達一族の中世」吉川弘文館 著・伊藤喜良
・「陸奥・出羽・斯波・最上一族」新人物往来社 著・七宮涬三
・「下総・奥州相馬一族」新人物往来社 著・七宮涬三
・「図説 室町幕府」戎光祥出版 著・丸山裕之
・「図説 鎌倉府」戎光祥出版 著・杉山一弥
・「シリーズ中世関東武士の研究 第一一巻 関東管領上杉氏」戎光祥出版 著・黒田基樹
・「シリーズ中世関東武士の研究 第二二巻 関東上杉氏一族」戎光祥出版 著・黒田基樹
【各キャラクター音源】
・うp主・シカリマツ音源「ゆっくりムービーメーカー4」
https;//manjubox.net/ymm4
・入力文字読み上げソフト「VOICEPEAK」
https://www.ah-soft.com/voice/zunko/
VOICEPEAK:東北ずん子
・テキスト読み上げソフト「VOICEVOX」
https;//voicevox.hiroshiba.jp
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:もち子(cv明日葉よもぎ)
【各キャラクター立ち絵】
・うp主立ち絵
饅頭→作:伊達胆振守(うp主)
兜→作:いらすとや様
・シカリマツ立ち絵
饅頭→作:伊達胆振守(うp主)
頭巾→作:いらすとや様
・東北ずん子立ち絵(作:こーすけさんたまりあ様)
・ずんだもん立ち絵(作:moiky様)
・もち子&あん子立ち絵(作:490様、公式立ち絵)乙ゥー! よろしくぅ! むしろトップだったからじゃない? 大金には違いないが、国会議員の裏金程度と思えば、将軍に献上する額として大きいと言えるのかいな? 検索したら銭は100疋で1貫らしいから、300貫だと4千万円ぐらい?
- 204
- 94.4
- 104.9
- 00.0
2014-10-06 22:33:11
【捲土重来】陸奥国赤館城 平成26年(2014) 仲秋2014年の9月中旬、福島県東白川郡棚倉町の赤館城址を訪れました。
北は阿武隈川、南は久慈川と東北と関東の分水嶺に位置する赤館城は、
建武年間に赤館伊賀次郎が赤館城主であった記録があることから、
南北朝時代以前に築城されていたと考えられています。鎌倉時代初期は、
伊達氏の飛地でしたが、南北朝時代以降は白河結城氏の勢力地として
常陸の佐竹氏との最前線になり、1560年頃には、上遠野盛秀が城代となり
、度々合戦の舞台となりました。
1590年、豊臣秀吉の奥州仕置により白河結城氏は改易、佐竹領、天領を経て、
1609年に立花宗茂が入城しますが、1622年、丹羽長重が入部し棚倉城を築くと
赤館城は廃城となりました。
お城→mylist/37297571赤館城の隣に宇賀神社を遷宮したのは宗茂公らしいけど 宗茂公は赤館城にはあまり住まずに...
- 200
- 199.5
- 00.0
- 31.5
2024-01-22 21:00:00
伊達家 伊達持宗前編 戦国大名家紹介シリーズ#21-7【ゆっくり&VOICEVOX日本史解説】全国の戦国大名を紹介する動画シリーズ「戦国大名家紹介シリーズ」。
引き続き、鎌倉以来の名門にして奥州筆頭・伊達家を紹介します。
今回は第11代当主、伊達持宗の前半生について紹介します。
第10代? 彼は……そっとしておこう。
0:00 導入
1:04 オープニングテーマ
1:20 1.影の薄い第10代当主・伊達氏宗
3:05 2.第11代当主・持宗の鮮烈なデビュー戦「伊達松犬丸の乱」
5:56 3.越後応永の大乱
15:00 編集後記
【参考文献】
・「陸奥伊達一族」吉川弘文館 著・高橋富雄
・「伊達一族の中世」吉川弘文館 著・伊藤喜良
・「陸奥・出羽・斯波・最上一族」新人物往来社 著・七宮涬三
・「下総・奥州相馬一族」新人物往来社 著・七宮涬三
・「図説 室町幕府」戎光祥出版 著・丸山裕之
・「図説 鎌倉府」戎光祥出版 著・杉山一弥
・「シリーズ中世関東武士の研究 第一一巻 関東管領上杉氏」戎光祥出版 著・黒田基樹
・「シリーズ中世関東武士の研究 第二二巻 関東上杉氏一族」戎光祥出版 著・黒田基樹
【各キャラクター音源】
・うp主・シカリマツ音源「ゆっくりムービーメーカー4」
https;//manjubox.net/ymm4
・入力文字読み上げソフト「VOICEPEAK」
https://www.ah-soft.com/voice/zunko/
VOICEPEAK:東北ずん子
・テキスト読み上げソフト「VOICEVOX」
https;//voicevox.hiroshiba.jp
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:もち子(cv明日葉よもぎ)
【各キャラクター立ち絵】
・うp主立ち絵
饅頭→作:伊達胆振守(うp主)
兜→作:いらすとや様
・シカリマツ立ち絵
饅頭→作:伊達胆振守(うp主)
頭巾→作:いらすとや様
・東北ずん子立ち絵(作:こーすけさんたまりあ様)
・ずんだもん立ち絵(作:moiky様)
・もち子&あん子立ち絵(作:490様、公式立ち絵)乙ゥー! 現代にも続いてるんだ! よろしくぅ! おつ そもそも義満が合一時の約束を反故にしたからなあ まーくんはどの時代でも暴れてますな
- 198
- 84.0
- 73.5
- 00.0
2023-10-11 20:00:00
伊達家 鎌倉時代編 戦国大名家紹介シリーズ#21-3【ゆっくり&VOICEVOX日本史解説】今回も引き続き、鎌倉時代の名門にして奥州筆頭・伊達家を紹介します。
今回は2代当主・伊達宗村(為重)から第6代・伊達基宗(基永)を扱います。
0:00 導入
2:21 オープニングテーマ
2:38 1.2代・伊達為重と3代・伊達義広
8:53 2.4代・伊達政依
14:10 3.5代・伊達宗綱と6代・伊達基宗
17:25 4.本家の血統入れ替り仮説
14:55 編集後記
【参考文献】
・「陸奥伊達一族」吉川弘文館 著・高橋富雄
・「伊達一族の中世」吉川弘文館 著・伊藤喜良
・「新装版 中世奥羽の世界」吉川弘文館 著・大石直正・入間田宣夫・遠藤 巌・伊藤喜良・小林清治・藤木久志
・「南北朝武将列伝 南朝編」戎光祥出版 著・亀田俊和・生駒孝臣
・「南朝の真実 忠臣という幻想」吉川弘文館 著・亀田俊和
【今回の動画で使用した音楽素材】
・全曲無料・フリー音楽素材/魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/
・龍的交響楽 -Dragonic Symphony-
http://d-symphony.com/
・効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/about/
・甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com
【各キャラクター音源】
・うp主・シカリマツ音源「ゆっくりムービーメーカー4」
https;//manjubox.net/ymm4
・入力文字読み上げソフト「VOICEPEAK」
https://www.ah-soft.com/voice/zunko/
VOICEPEAK:東北ずん子
・テキスト読み上げソフト「VOICEVOX」
https;//voicevox.hiroshiba.jp
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:もち子(cv明日葉よもぎ)
【各キャラクター立ち絵】
・うp主立ち絵
饅頭→作:伊達胆振守(うp主)
兜→作:いらすとや様
・シカリマツ立ち絵
饅頭→作:伊達胆振守(うp主)
頭巾→作:いらすとや様
・東北ずん子立ち絵(作:こーすけさんたまりあ様)
・ずんだもん立ち絵(作:moiky様)
・もち子&あん子立ち絵(作:490様、公式立ち絵)長男は都市でハイカラ生活をし、次男を開墾に向かわせた。とかありそうな話 確かに、当時の奥州がただの寒い荒れ野だったと考えると、 ほむ、興味深い 吾妻鏡も資料としては微妙だし… 記録が無すぎて困るな 鎌倉幕府成立直後あたりなら、まだ繋がりは強かったかも...
- 192
- 147.3
- 94.7
- 00.0
2023-06-25 16:45:03
伊達家 初代・念西の子どもたち編 戦国大名家紹介シリーズ#21-2【ゆっくり&VOICEVOX日本史解説】全国の戦国大名を紹介する動画シリーズ「戦国大名家紹介シリーズ」。
今回は初代・常陸入道念西の子どもたち(第2代当主・伊達為重を除く)について扱います。
主要人物:伊佐為宗・中村資綱・伊達為家・大進局・貞暁
0:00 導入
1:01 オープニングテーマ
1:19 1.長男・伊佐為宗
3:43 2.三男・中村資綱と四男・伊達為家
7:15 3.源頼朝の側室・大進局と頼朝の三男・貞暁
14:55 編集後記
【参考文献】
・「陸奥伊達一族」吉川弘文館 著・高橋富雄
・「伊達一族の中世」吉川弘文館 著・伊藤喜良
・「南北朝武将列伝 南朝編」戎光祥出版 著・亀田俊和・生駒孝臣
・「南朝の真実 忠臣という幻想」吉川弘文館 著・亀田俊和
・「福島県の歴史」山川出版社 著・丸井佳寿子・工藤雅樹・伊藤喜良・吉村仁作
・「征夷大将軍になり損ねた男たち トップの座を逃した人物に学ぶ教訓の日本史」ウェッジ 著・二木謙一
【twitterアカウント】
https://twitter.com/goh_fusa
【今回の動画で使用した音楽素材】
・フリーBGM・音楽素材MusMus
http://musmus.main.jp/
・全曲無料・フリー音楽素材/魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/
・龍的交響楽 -Dragonic Symphony-
http://d-symphony.com/
・効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/about/
・甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com
【各キャラクター音源】
・うp主・シカリマツ音源「ゆっくりムービーメーカー4」
https;//manjubox.net/ymm4
・テキスト読み上げソフト「VOICEVOX」
https;//voicevox.hiroshiba.jp
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:もち子(cv明日葉よもぎ)
【各キャラクター立ち絵】
・うp主立ち絵
饅頭→作:伊達胆振守(うp主)
兜→作:いらすとや様
・シカリマツ立ち絵
饅頭→作:伊達胆振守(うp主)
頭巾→作:いらすとや様
・ずんだもん立ち絵(作:moiky様)
・もち子&あん子立ち絵(作:490様、公式立ち絵)当時の東国武士はあまり側室を迎える習慣がなかったようで都育ちの頼朝とは意識の差があったみたい もつ それは多分無理だろうね。北条が手を回すし 知らん人達が知れて良き 為朝直系もこの時点で消滅か…せめて範頼が生きてたらね えっぐい 政子が10年かけて頼...
- 180
- 2111.7
- 63.3
- 00.0
2013-08-30 01:54:38
【一の巓嶽】陸奥国向羽黒山城 平成25年(2013) 夏2013年の8月。
福島県大沼郡会津美里町の向羽黒山城(むかいはぐろやま)を訪れました。
奥州会津の地を四百年に渡って治めた葦名氏の、
第十六代盛氏公が永禄4年(1561)頃に築城し、
直線で6Km離れた黒川城(鶴ヶ城)の詰めの山城、
盛氏公の隠居城として使用されていたようです。
伊達氏、蒲生氏、上杉氏と数々の大名家が改修を加えたようですが、
上杉氏の米沢移封により、廃城になったと伝えられています。
東日本最大級山城の名に恥じぬ。巨大な山城です。
最後は葦名家廟にも訪れています。
お城→mylist/37297571これは期待 おつでした 自分も向羽黒山城は主要部しかまわってないから近々再訪の機会を狙...
- 169
- 105.9
- 00.0
- 31.8
2013-02-11 21:33:36
三郎秀政の衆道王国建国記4国め(13国)vsノンケ単何挑発してんだコラア!!!4つんばいになれよオウはやくしろよ
挑発した相手が馬だと安心して猛進できましたやばいこの人・・・病院が逃げたぞ・・・ チーバ君はホモ、はっきり分かんだね 家宝で皮パ...
- 169
- 116.5
- 00.0
- 00.0
2014-02-21 01:28:26
【義】出羽国米沢城 平成25年(2013) 初冬2013年の12月初旬。
山形県米沢市にある米沢城を訪れました。
米沢市街地のほぼ中心に位置する平城で、別名、舞鶴城、松岬城。
戦国時代に伊達氏が本拠とし、伊達政宗もここで生まれたと伝わります。
上杉景勝の会津転封にともない、直江兼続が米沢城へ入封し、関ヶ原の戦いの後
上杉景勝が移封され、明治時代まで上杉氏の居城となっていました。
現在は、上杉神社や松岬公園となり、土塁と内堀がありし日の米沢城の面影を
残しています。
お城→mylist/37297571コメントありがとうございます。まさに同感です。 ここは本当に空気が違った、研ぎ澄まさ...
- 165
- 21.2
- 10.6
- 31.8
2021-12-18 19:00:00
【2分歴史】『伊達成実の一生』【ゆっくりしていない解説】一度は家を出たものの大名・伊達氏を支えた伊達政宗のいとこ。(年齢は数え年)
YouTube→https://www.youtube.com/channel/UC9k6vgtpbB8mKyBcn86ZBEg
Twitter→https://twitter.com/2fun_history
★毎週土曜日 19:00に投稿
▼参考
Wikipedia:伊達成実
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E9%81%94%E6%88%90%E5%AE%9F
肖像画出典元:仙台市博物館(『仙台市史 通史5 近世1』) ※Wikipedia内
▼素材
イラストAC様
https://www.ac-illust.com/
CraftMAP様
http://www.craftmap.box-i.net/
きつねゆっくり様
http://www.nicotalk.com/charasozai_kt.html
甘茶の音楽工房様
http://amachamusic.chagasi.com/
伊達成実画像:信長の野望・創造 戦国立志伝
▼作成ソフト
ゆっくりムービーメーカー3
https://manjubox.net/ymm3/わかりやすかったです ぅぽっ
- 151
- 32.0
- 85.3
- 00.0
2018-10-28 19:29:02
【枯樹生花】陸奥国三春城 平成30年(2018) 初秋2018年の8月中旬、福島県三春市にある三春城を訪れました。
築城年は不明ですが、戦国時代には田村氏の居城だったようです。
田村氏は小田原征伐に参加しなかったので、豊臣秀吉による奥州仕置で改易されました。
蒲生氏時代には田丸具直や蒲生郷成が城主を務め。
江戸時代には松下氏・秋田氏が居城としました。
城は大志多山(おおしだやま)に築かれていますが、城山から見る周囲は山がちで平野は少なく、
守るには不利な(各個撃破されやすく、すぐに城まで攻め込まれる)地形であるし、
ここで勢力が大きくなることは難しいと思われ、戦国時代に伊達氏や蘆名氏や相馬氏や岩城氏に囲まれた田村氏は生き残りの為に苦労したのだろうと往時が偲ばれました。
幕末の秋田氏の奥羽列藩同盟からの脱退も、田村氏の苦悩を時を越えて再現したかのように思えました。
現在、城址は本丸等が公園として整備されており、蒲生氏時代の石垣等を見ることができます。
※飲兵衛殿・aaaaaa殿・霞舞伎殿、広告ありがとさんでござんす❤
お城 → mylist/37297571お役にたてたようで何よりです 三春町民だけど勉強になりました!おつでした~ 子孫を称しているようですが、確かな資料等はないようです。 坂の上の田村麻呂の子孫だっけか
- 149
- 42.7
- 00.0
- 32.0
2016-03-07 22:30:00
【ニコカラ】伊達オブディスメタル(Off Vocal)『日本よ、これが伊達だ』
(12/19追記)JOYSOUNDで配信中!
https://musicpost.joysound.com/music/musicId:15722
配信期間:~17.12.08
まや氏制作のフリーゲーム『伊達』シリーズのメインテーマのニコカラです。
On Vocal版:sm28374951
作曲:せるか
作詞:宮村優
歌唱:宮村優 feat. hashigo
伊達ゲー(制作:まや)
DATE-人は彼を魔王と呼ぶ- http://www.freem.ne.jp/win/game/12562
ゲームの主人公、伊達氏のコミュニティはこちら→co15148541
- 137
- 10.7
- 00.0
- 21.5
2013-03-09 20:41:42
【龍が如く OF THE END】最強の漢達が銃を持つと・・・part26【実況】伊達さん・・・久しぶりだな・・・
何?強盗事件だと・・・
久しぶりにタッグを組むか・・・
桐生編part3【桐生さん、伊達氏と神室町を散歩する】
※ホラー要素有です・・・ちょっぴり怖いのでご注意を・・・。
次回⇒sm20298548
前回⇒sm20279217
OTEマイリスト⇒mylist/35682455
実況part1リンク⇒mylist/35547134
単発リンク⇒mylist/35587315撃つは使わないのね
- 135
- 10.7
- 00.0
- 21.5
2015-07-16 10:14:36
伊達政宗~世界の名言集(ライター植野瞬編)植野瞬(旅行ライター)が旅の中で出会った名言の紹介。~伊達政宗の名言~「この世に客に来たと思えば何の苦もなし。」伊達 政宗は、出羽国と陸奥国の戦国大名・伊達氏の第17代当主。仙台藩初代藩主。 伊達氏第16代当主・伊達輝宗と正室最上義守の娘・義姫の間に生まれた嫡男。幼少時に患った疱瘡により右目を失明し、隻眼となったことから後世独眼竜と呼ばれた。
- 127
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2020-05-18 22:39:02
【神道シリーズ】第93回・八百万の神㊳その他の山岳信仰(5)安達太良山・霊山・飯豊山・根室山・鹿野山など・・・今回は、安達太良山(あだたらやま)、霊山(りょうぜん)、飯豊山(いいでさん)、室根山(むろねさん)、両神山(りょうかみさん)の山岳信仰を紹介します。
安達太良山の信仰の中心となった相応寺と円東寺は磐梯山の恵日寺と同じく法相宗の徳一の開基を伝えている(大同2年(807年))が、相応寺はその後度重なる火災に遭い、宝暦4年(1452年)玉井亀山に再建され、修験道当山派(真言系)の拠点となりました。
霊山の信仰の中心は天台宗の寺院である霊山寺で、貞観元年(859年)に慈覚大師開山と言われ、霊山山頂に寺跡があり、室町時代に伊達氏によって再建されたが、火災によって焼失。現在の霊山寺は、寛永17年(1641年)に寛永寺末寺として復興し現在に至っています。
飯豊山に祀られた五所権現は、五大虚空蔵の垂迹神とされ、山頂には金峰(きんぷ)神社、御秘所権現、空海護摩壇跡などがあり、当山派(真言系)修験の影響が強く認められています。
室根山は、閏年の翌年の祭は、奥州三神幸の一つと言われ、多くの人が集まり、祭礼や伝統には、羽黒派修験や本山派(天台聖護院系)の両方の影響が色濃く残されています。
両神山は、その歴史で記録があるのは中世以降で、・金剛院と当山派・観蔵院を中心とした両神修験の発展で、近世末(江戸時代)には本山派修験241,当山派修験148,羽黒修験39,の合計428ヶ寺の修験寺院が存在していたと言われます。(当山派・本山派・羽黒派の共存)- 116
- 00.0
- 00.0
- 10.9
2022-10-10 16:41:03
【実況】AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブやろうぜ! その11ッ!おのれ伊達氏 おのれライアン
(C) Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
前sm41183272
次sm41250463
YouTube版はこちら→https://m.youtube.com/watch?v=9rvvMNCwUTw&t=11s
AIニルヴァーナまとめseries/333870
実況プレイその1まとめmylist/58475280
ツイッターhttps://twitter.com/tontaka2
https://mobile.twitter.com/tontaka2- 108
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2022-06-25 19:00:00
【2分歴史】『伊達輝宗の一生』【ゆっくりしていない解説】親の争いを見、父と争い、最期も不運だった伊達政宗の父。(年齢は数え年)
YouTube→https://www.youtube.com/channel/UC9k6vgtpbB8mKyBcn86ZBEg
Twitter→https://twitter.com/2fun_history
★毎週土曜日 19:00に投稿
▼参考
Wikipedia:伊達輝宗
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E9%81%94%E8%BC%9D%E5%AE%97
肖像画出典元:仙台市博物館 ※Wikipedia内
▼素材
イラストAC様
https://www.ac-illust.com/
CraftMAP様
http://www.craftmap.box-i.net/
きつねゆっくり様
http://www.nicotalk.com/charasozai_kt.html
甘茶の音楽工房様
http://amachamusic.chagasi.com/
伊達輝宗画像:信長の野望・創造 戦国立志伝
▼作成ソフト
ゆっくりムービーメーカー3
https://manjubox.net/ymm3/ぅぽっ
- 89
- 22.2
- 66.7
- 00.0
2024-09-18 20:00:00
伊達家 伊達稙宗編その1 戦国大名家紹介シリーズ#21-10【ゆっくり&VOICEVOX日本史解説】全国の戦国大名を紹介する動画シリーズ「戦国大名家紹介シリーズ」。
今回から複数回にわたって第14代当主・伊達稙宗を扱います。
その1は奥州探題の地位を追求する稙宗の対幕府外交を紹介します。
0:00 導入
1:19 オープニングテーマ
1:36 1.大崎、越後上杉の血を受け継ぐ伊達稙宗
3:35 2.めざせ奥州探題
11:37 3.謎の役職「陸奥国守護職」
16:44 編集後記
【参考文献】
・「陸奥伊達一族」吉川弘文館 著・高橋富雄
・「伊達一族の中世」吉川弘文館 著・伊藤喜良
・「陸奥・出羽・斯波・最上一族」新人物往来社 著・七宮涬三
・「伊達氏と戦国争乱」吉川弘文館 著・遠藤ゆり子
・「戦国大名の経済学」講談社現代新書 著・川戸貴史
・「中世武士選書33 足利義稙 戦国に生きた不屈の将軍」戎光祥出版 著・山田康弘
・「中世武士選書44 足利義晴と畿内動乱 分裂した将軍家」戎光祥出版 著・木下昌規
・関連動画
射水市新湊博物館/海が支えた□放生津幕府|展覧会レポート【オールナイト幕府 113】
https://www.youtube.com/watch?v=AiLuIM45RNE
【今回の動画で使用した音楽素材】
・フリーBGM・音楽素材MusMus
http://musmus.main.jp/
・全曲無料・フリー音楽素材/魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/
・効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/about/
【各キャラクター音源】
・うp主・シカリマツ音源「ゆっくりムービーメーカー4」
https;//manjubox.net/ymm4
・入力文字読み上げソフト「VOICEPEAK」
https://www.ah-soft.com/voice/zunko/
VOICEPEAK:東北ずん子
・テキスト読み上げソフト「VOICEVOX」
https;//voicevox.hiroshiba.jp
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:もち子(cv明日葉よもぎ)
【各キャラクター立ち絵】
・うp主&シカリマツ
饅頭→作:伊達胆振守(うp主)
兜・頭巾→作:いらすとや様
・東北ずん子(作:こーすけさんたまりあ様)
・ずんだもん(作:moiky様)
・もち子&あん子(作:490様)概要欄って今はどこ?死に戻ってからのニコ動はより使い難くなってて訳が分からん おっ、このシリーズずっと待ってた
- 79
- 22.5
- 56.3
- 00.0
2021-01-03 16:08:02
【みちのく壁新聞】大崎太平記-3、寵童の争いが伊達勢を引き込む、雪中の大崎合戦、大崎氏の没落この時期、伊達氏は伊達政宗が輝宗の跡を継ぎ、人取橋の戦いで佐竹氏を退け、破竹の勢いで南奥制覇に乗り出していた。しかし大崎氏は相も変わらず家臣の反乱や家臣同士の争いが続いていた。
このような時期、大崎義隆は伊庭野惣八郎と新井田隆景という2人の美少年を寵愛していた。しかし、その寵愛は次第に伊庭野惣八郎に移り、新井田隆景は新井田城に身を引いた。しかし天正14年(1586)、隆景は、主君の大崎義隆を強引にこの新井田城に軟禁した。
…- 52
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2023-12-14 20:00:00
近藤勇も楠公崇敬者だった!〜会津松平家墓所に隣接する楠木正勝開基の寺『天寧寺』に眠る近藤勇〜なんと、あの佐幕派の急先鋒ともいうべに会津藩に、朝廷側だった楠木正成の孫・楠木正勝(傑堂能勝禅師)が建立した寺「天寧寺」があるとの事で、東北での取材の帰り、急遽、会津若松市に立ち寄った。
天寧寺は、応永28年(1422)、会津に来た傑堂禅師が、11代芦名盛信の依頼を受け開基した寺。
かつては会津曹洞宗の僧録司で、末寺33カ寺、12の寺院を誇った。
後に、伊達氏の侵攻にあって焼けた為、芦名氏の菩提寺としての面影は、本堂の礎石にわずかに残るのみ。
江戸期になり、この地を会津松平家が治めるようになって以来、天寧寺の門前を中心に武家屋敷が建てられた。
また、天寧寺の程近くには、会津松平家の墓所もあり、天寧寺に隣接している事を意識した墓所の配置であった事が窺われる。
つまり、会津松平家もまた、楠木氏を崇敬していたという事を表している。
天寧寺の裏手の墓地には新選組の近藤勇の墓がある。
戦後、GHQによって楠公の名が消されてからは、天寧寺に参詣に来る人のお目当ては皆、近藤勇の墓所であり、楠木正勝に焦点をあてる人は皆無である。
しかし、本堂の屋根の至る所にはしっかりと菊水紋が掲げられており、この寺が楠氏ゆかりの寺院である事をしっかりと証明していた。
実は、近藤勇は幼少期から太平記を始めとした楠公の伝記を好んで読み、幼い頃から楠公に憧れて育った。
新選組に志願した近藤勇の心中には、やはり楠公精神が宿っていた事であろう。
そんな近藤勇の遺志を偲び、楠公ゆかりの寺院で眠らせようと、新選組の盟友だった土方歳三が遺髪などを持ってきて、会津戦の折、楠氏ゆかりの天寧寺に仮埋葬した。
もちろん、新選組は当時、京都守護代を務めた会津藩の配下として組織されているので、会津松平家の墓所に隣接する天寧寺に新選組隊長が眠る事もよしとしたのであろう。
つまり、当時、佐幕派も尊王攘夷派も、共に、楠公を敬慕していたという事であり、これは今回の取材を通して明らかになった、紛れもなき事実である。
敵味方、思想信条を超えた尊さが、楠公精神にはある。
日本民族のイデオロギーの根幹こそが楠公精神なのである。
4月25日の近藤勇の命日には、墓前祭りが開催されている。
また、藩主松平容保が京都守護職にあった際の国家老で、戊辰戦争の責任者となり明治2年に切腹した萱野権兵衛と、その次男郡長正の墓もある。- 46
- 00.0
- 24.3
- 12.2
2021-01-02 01:44:02
【みちのく壁新聞】大崎太平記-2、梅香姫と小僧丸の悲劇、相次ぐ家中の内紛と天文の乱六代持詮の代には、和賀氏の同族争いに、稗貫・斯波・南部氏などとともに、公方大崎氏の軍勢が出動するなど、奥州探題として一定の影響力は持っていたようだ。しかし教兼の代の応仁元年(1467)、京都において「応仁の乱」が勃発し、このころになると、南奥の伊達氏の勢力が伸び、大崎氏のもつ奥州探題の権威を実力でしのぐようになっていた。
伊達氏は奥州諸氏の家督争いに後楯になるなどしたことから、奥州諸氏は、探題である大崎氏の指揮権から脱し、伊達氏に従う武士も現れてきた。社会には下剋上の風潮が起きつつあり、大崎氏の探題としての権威や機能も次第に失われていった。
…- 42
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2020-11-29 22:23:02
【みちのく壁新聞】最上義光出羽統一、出羽混迷の道のり、武藤,伊達,寒河江,最上浮沈の果てに出羽で南北朝期の争乱が収まった頃、伊達氏は伊達郡から周囲に領土を拡張していた。そしてそれは大江一族の長井氏が治める置賜郡長井荘に向けられた。
長井氏は鎌倉で関東評定衆の一人として活躍し、長井荘の統治は代官にまかせていた。その間隙をつき、天授6年(1380)、伊達宗遠が侵入し、長井荘を奪取してしまった。
…うぽつ
- 38
- 12.6
- 12.6
- 00.0
2022-07-07 20:50:02
PS2 信長の野望 蒼天録 蠣崎で攻略!#04「またしても罠に!だが伊達家滅亡!」プレステ2版 信長の野望 蒼天録 蠣崎プレイその4!
今回も調略を軸に着実に勢力を拡大させていく。
まず葛西を調略し配下に。大崎は力攻めで降伏を引き出す。
次に岩切城を攻めるも、またしても罠にかかるザキカキ!
次々と撤退していく中、なんとか持ちこたえ降伏させるに至る。
その後、最上が訪問。こちらの傘下に入って伊達包囲を進める。
二本松も落ち残りは伊達氏のみ。そこへ総力を挙げ結集させる。
まず取り巻きが敵兵力を削ぎ最後はザキカキが落とし伊達家滅亡。
「1534年夏信長誕生」シナリオでプレイ。パワーアップキット版。
・武将紹介一覧
牧野久仲(まきのひさなか)
伊達稙宗(だてたねむね)- 32
- 00.0
- 00.0
- 13.1