キーワード作曲実演シリーズ を含む動画: 183件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-02-09 18:39:52投稿
- 62,488
- 1,2482.0%
- 70.0%
- 2,0843.3%
●こんにちは、こんばんは!
●今回の動画は…えーと一体なんでしょうねこれ。とりあえず、フリーの環境だけでこんなことできますよーっていうテスト動画です。
●コードとかはよく分からないので、解説とかは出来ませんが、後半に簡単な曲が入っています。どなたか、この曲がどんなコードで鳴っているのか教えてくださぃ(’’
●REAPERのインストール方法などは、Google先生が解説ページを教えてくれます。
●使用PCのスペックは CPU Intel Core2Duo E4400(2GHz)/MEM DDR2 2G/HDD SATA 250GB/サウンドカードはマザーのオンボードです。
●ミク/リン/レンはフリーソフトではありません@@。
●マイリスト→mylist/2520465
●拡張コメント用ブログ → http://www2.atword.jp/binop/
●フルバージョン → sm4365750コード無しでもめっちゃ良い曲やん synth1今と形が少し違うのね このシンセ有能 ほえええええ はあああ 神ですね、はい すき おなら? りんちゃあああん かっこいい すげえええええ ふぁ うおお えーすごいぞこれ 音色豊富だね~ かっこえええ! ...
3位
2008-12-25 01:27:21投稿
- 43,152
- 2040.5%
- 140.0%
- 1,3513.1%
「俺達の人生は終わったばかりだ!」名無しサンプリング@48kHz先生の次回作にご期待下さい。 別の人が作ったケツドラム編→sm7626137 2011バージョンこさえましたsm14278120
FLどころかFruity Loopsやんけ いいな すき おおおおお かっけー 初代サルゲッチュ思い出すなあ 時代を感じる やばい 導入部かっこよすぎ いいですねえ いい音だなぁ すげえええ 鳥肌立つわこんなん リッジレーサー感やべえ かっけええ i...
4位
2008-03-14 01:16:00投稿
- 39,988
- 6691.7%
- 50.0%
- 7972.0%
ループをてきとーに並べた伴奏にのせて初音ミクがてきとーに歌います。■10分のつもりが11分近くかかってしまった。今は反省している。■歌詞なんてただの飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。…っていうか歌詞までは手が回りませんでした。いやなんかもういろいろgdgdですみません。■(3/21追記)おまはやですが、CrossOverMacと初音ミクのバンドルが出たようですね。VOCALOID専用Wineキット作るつもりだったけどもういらないなー。ここんとこのWineの開発スピードは素晴らしすぎです。■(5/17追記)とか言いながら作ってみた→sm3344915■できた曲だけ聴く→10:51
歌詞wwwwwwwwwww 腹減ってんのかwww macはwineが出来ればほとんどすべてのソフト起動できるから凄い これだけでもオーケストラやべぇことになるぞよ ガレージバンドたのちぃぃいいいい 逆再生みたい ww Logic Proおすすめ すげ...
5位
2009-02-01 02:43:28投稿
- 33,776
- 1,3494.0%
- 70.0%
- 1,3594.0%
つべより転載。あっという間に曲が出来上がりますwMIのレッスン動画いろいろあるみたい。http://jp.youtube.com/user/musiciansinstituteja
こういうのは手癖よね・・ 驚異の速さw 講座とは ゴッドフィンガー おおおお ドラムはステップで入れちゃうわ えっwww!?今何が起きたwwwwww !!!??? !!? 凄すぎwwww ステップ入力は便利だゾ 講座する気なくて草 はいじゃねぇよww...
6位
2009-06-16 11:08:27投稿
- 19,759
- 5292.7%
- 50.0%
- 3982.0%
迷ってる時の自分の手の動きに笑いました。どうも、KNです。暇な時にはこんな風にして曲をちょこっと作っていじってますっていうのを撮影してみました。最近DS-10を買った友人のために解説なんかも入れてみたので、参考にしていただければと思います。 EMXでHouse→sm7463909 DS-10でHardcore→sm7986743
KN関連作品→mylist/17885571
KNのコミュニティ:ファミマElectribe1号店楽屋裏→co240122
profile→user/2374091かっけぇ すげぇ ケツドラムゆうな() エラーサンズだ エラーサンズやん !?!? おお わか…わか…る おれ赤いやつ持ってる こわれたデンワw ファミコンw …………直りましたね(?) 今の音が…… 俺これの黄色持ってるwもう使ってないけど コロナ...
7位
2008-01-06 04:23:27投稿
- 18,944
- 3261.7%
- 00.0%
- 6643.5%
[FL始めた友人に送る] 15分(40M)での制限プレイなので手抜きが多いデス。
[完成版:nm5182508] mylist/7186074 [紹介あざーす!:sm2686751]
Q:マスターにリバーブ突っ込むな
A:短時間弄りだから許してとしか言えない。かっけえぇ みんな笑いどころの感性が同じなんだなw ドラゴンボール世代なんだろう 天下一武闘会に出てそうだな oo gengaozoのリードっぽい感じだね にわかにはこのOSがXPだとわからないのか 頭が回るw 他のDAWでの使い方、使い切るなら買っ...
8位
2009-12-04 13:29:03投稿
- 18,496
- 2511.4%
- 110.1%
- 4552.5%
お久しぶりです!
ボカロ曲 mylist/58524981
作業動画 mylist/10082132これが普通なわけないだろ おおおおおおおおお! おお 25鍵舐めてた。ってか音楽なめてた エースコンバット感 変態すぎんでしょw これSynth1ってマジ・・・? かっけええ センス良過ぎ Synth1ってこんな音だせるんか・・・すごいお wwwww...
9位
2013-12-27 23:43:41投稿
- 16,241
- 2011.2%
- 40.0%
- 4242.6%
今回はMoombahtonというジャンルの音楽を作ってみました。
マスタリングが至ってないので、もっとうまくなりたいです。
曲のタイトルは「Judgment」
-Links-
Free DL Here:https://soundcloud.com/sour_lempcote/judgment
Youtubeに代理うpしていただきました:http://www.youtube.com/watch?v=h0DUECiHtdM&feature=youtu.be
Twitter:https://twitter.com/vie_raison_sour
Image-Line社のホームページ:http://www.image-line.com/おお? ここライアーゲーム ←なるほど 音 量 注 意 既にかっけぇ 無料でもスキルがあればここまでいけるのか これはMoombahcoreなのでは おオープンとクローズ一緒に鳴らすのぉ!? はいはいアルペジオアルペジオ エモい 8888...
10位
2008-01-22 16:26:06投稿
- 15,983
- 9726.1%
- 40.0%
- 4392.7%
音痴が作曲したっていいじゃないか!ド音痴が贈る、我流作曲法です。出来るだけ噛み砕いて進めたいと思います。第一回は「メロディ」。間違いだらけかもしれませんが、ひとつよろしくです。第二回前編→sm2116906 マイリスト→mylist/4791807 ◆他の投稿動画→mylist/4791553 ■サイトを引っ越したのでついでに宣伝しておくよ! →http://www.bo-project.com/
ピアノロールだいすこ ←イ短調=ラシドレミファソラ ぶっちゃけ音痴はメロディから作る方が難しいぞ wwwwwwww 俺は胃潰瘍になった いぇーい! なる いいよ! *\(^o^)/* ^_^ カオスwww !? 紅っぽい す、スマホ... あ…あ…あ...
11位
2013-02-28 21:10:26投稿
- 15,414
- 720.5%
- 100.1%
- 3322.2%
フリーVSTプラグインエフェクトのGlitchとシェアウェアDAWソフトのREAPERv4を使ってノリノリになりつつDAWの使い方を知ってもらおうと思い動画をUPしましたこちらは実践編となっておりますこの設定を作る動画を導入・設定編として別にUPしましたので興味がある方はぜひご覧ください導入・設定編→sm20209416
リアルタイムがいいだろォ? gj 実はREAPERはDEMO版で期間が過ぎても起動時に30秒待つだけで普通に使えるゾ Record MonitoringがONでないと反映されないみたい そんなのあるんだ ここ重要 ちなみに「オートメーション」機能を使...
12位
2008-10-21 23:41:55投稿
- 14,150
- 770.5%
- 00.0%
- 4563.2%
CUBASE4で曲作る過程をざっくりと動画にしてみました。作った曲はギターのインスト曲ですが、ピッチ・リズムなど不安定です。。コナミ系な感じで作りました。2ループ+アウトロです。
時代が違う、、w とても良い。大好き なんか野球ゲームみたい 数年ぶりに聞きにきたわ。この局忘れられない。 なつかしい ざっくりなのがうれしい GJ 店でかかってそうだなw BGMの曲名知りたいw 普通にBGMに聴き入る めっちゃいい曲 ミックス手抜...
13位
2007-11-18 15:29:40投稿
- 13,448
- 8096.0%
- 30.0%
- 5103.8%
14位
2008-08-29 21:43:58投稿
- 12,365
- 7676.2%
- 20.0%
- 1601.3%
サ骨です。作詞実況(sm4431788)に要望のコメが約1個寄せられましたので、作曲も実況してみました。Aメロだけですが。しょっぱなから飛ばしてますので、あ、石とか投げないでください。
使用ソフトは、SingerSongWriter8.0VS (シーケンサー) HyperSonic2、INDEPENDENCE FREE (VSTi)です
■こんな方法で生み出されるVOCALOID作品達→mylist/3792296●=ー 石= ピアノロールの方がいい SSWはピアノロールあるぞ(Lite版も) 五線譜は黒鍵がめんどくさ...
15位
2008-12-08 15:18:06投稿
- 11,715
- 1671.4%
- 00.0%
- 2151.8%
Making Video作ってみました。といっても作業の一発撮りです。初めてなのでよくわかりませんでしたが、何とか投稿できました。
ボカロ曲 mylist/58524981
作業動画 mylist/100821328888888888888888888888888888888888 ならないよ・・・。 ピアノを習おう、1年もあればそれなりに弾けるようになるぞ。 管弦はベンド使うと雰囲気出るのかな 抱いて…のシンプルな破壊力よ タリーズ感すごい 最後クリック音d...
16位
2009-04-26 00:09:20投稿
- 11,344
- 3663.2%
- 00.0%
- 3703.3%
ども、東方自作アレンジの底辺うp主やってる瑞鶴Pです。sm6651709に続いて、DTM関連の動画です。今回は、打ち込みの様子を晒してみようと思い、作ってみました。
課題曲は東方永夜抄のシンデレラケージ(ショートバージョンですが)。先日nm6731673を打ち込んでたので、ちょうど作りやすかったというか。
打ち込み全体だと2時間くらいの動画になってしまうので、適当に編集してますがそれでも30分ほどになってしまったorz(出来上がる曲自体が80秒もないのに)
■製作環境:シーケンサ→SONAR8PE/音源→D-Pro(Dimension Pro)
■うp曲:最初のBGMで使った幽夢→nm4765634、その他→mylist/5726385
完成版うpしました→nm7840005クォンタイズが匙投げた 打ち込み用なら仕方ないね 倍速してる これ見てるとmidiキー欲しくなる ジブリ感 聞いてて違和感なければいいんでね? これで適当か うおおおたまんねえ logicはループおおいよね 俺はテンションコードほとんど使わないなあ ...
17位
2010-12-30 07:24:28投稿
- 11,310
- 660.6%
- 20.0%
- 1201.1%
この動画には大きな音が鳴る場面があります。要注意。
パーカッションも含めsynth1のみで作曲しました。
パッチも全て自作です。
さまよいながら作ってます。
synth1講座シリーズ→mylist/29124471いきなりかっこよくなった synth1と聞いてw サンドストームっぽいな ケツドラムかな? GJ スパイダーマンのアレ思い出した 一気にかっこよくなった 勉強になりました! Cubase細かな所まで使いこなせててすごい 重そうだなあ 画質いい 最近の...
18位
2009-01-20 01:32:39投稿
- 10,205
- 4964.9%
- 00.0%
- 1781.7%
youtubeより。peeちゃんが教えてくれます。
ロンサムダイアモンドわかる ピッキングハーモニクス最高です 髪型w うちの母ちゃんにそっくりで複雑な気分・・ この時は八万の廉価版ギター使ってたような タグwwww 話聞けよ。ループからアイデアを引き出してもらうっていう方法であって、最終的にはループ...
19位
2009-04-19 06:42:19投稿
- 9,705
- 931.0%
- 10.0%
- 1992.1%
絵の制作工程や楽器の演奏を動画にしている人は多いですがDTMの製作風景を動画にしてるひとはあまり見たことが無いので、DTMをやってない人にも「こんな感じで作れますよ」というイメージが伝わればと思ってやってみました。使用シーケンサーはCubaseSX3ですが、ステップやリアルタイム入力に関してはフリーのシーケンサーでもおおむね似たような感じでやれると思います。曲は自作の東方アレンジCD(恐怖の幻想改革)の一部分です。他の動画→mylist/2504235
同じこと思った ロックマンゼクス系で流れてそう まじイケメンw これはハモンド wwww !? ゼロディバイドっぽい おお わかんねぇよ わろた 本気w 5拍子ww マウスのほうが速い 面白いww おおww そんなこと言ってっけどこれは高そうに見える・・・
20位
2011-03-02 00:49:21投稿
- 9,501
- 480.5%
- 20.0%
- 1281.3%
今回はオルゴール音のつくり方です。
FM変調で金属音っぽい感じを出す、というところがミソです。
synth1講座シリーズ→mylist/29124471 実践編3→sm13523836 実践編5→sm13902032さらっとやってるけど鍵盤とマウス操作を同時にこなせるのはプロの仕業 ピアノっぽい おお レトロなパット音源だw 主は何者なんだ・・・教え方うますぎだろ 完璧 ありがとうございました おお のどじまんw 触った事もない私でもわかりやすかったです おお ...
21位
2014-06-25 22:21:27投稿
- 9,267
- 390.4%
- 90.1%
- 2702.9%
講座的なもの?
この動画・音楽を作るのに使ったもの
●DAW:Studio One Producer
●シンセ:Massive
●音声:CeVIO/さとうささら
●フォント:あんずもじ
●動画:aviutl
ボカロ曲→mylist/44727220
インスト→mylist/44727396
テクノを作ろう!→mylist/44877380
twitter.com/nyangle
*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――
お店 → https://nyangle.official.ec/
*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――素晴らしかった すごいなぁ うぽつ おおお リズムづくり考えなければ手軽なんすね〜 わかりやすい わかりやすいです ありがたい いや、あさってからがんばる 王道進行だね。 勉強になります おーすげー 説明文もよかった おもしろい 88888 なんかわ...
22位
2008-03-06 00:15:53投稿
- 9,003
- 2873.2%
- 10.0%
- 1281.4%
ナタリーPowerPush! 桃井はるこの自分撮りスペシャル映像・後編
前編→ sm2525088
http://natalie.mu/pp/momoi/ にて、インタビュー&「Sunday early morning」「Chuo Line」PV公開中!アルペジ 39です おもろかった だな plackだば それいうなw logic神だろ sylenth1だな いい音だな KO...
23位
2009-02-14 08:37:14投稿
- 8,980
- 1091.2%
- 30.0%
- 1131.3%
Virtual軍団(Groove Agent 3 & Virtual Guitarist 2)やmidi insert等飛び道具使用しています。基本的に反則技(笑)ですね……。でも自分の予期しない展開を示してくれるので、それなりに興味深いです。解説の希望や画質を問うコメントを頂きますが、今のスキルや環境ではそこまで対応できないのが現状です。余裕が出てきたらトライしてみたいと思います。
ボカロ曲 mylist/58524981
作業動画 mylist/10082132私のDTMはあなたの動画から始まりました このクリック音大好きだけど嫌いだよ イった.... VG2はほんと使える DTMって言葉嫌いだわDAWだろ 左手は奏法選ぶ信号か 毎度毎度やべえなぁw 素晴らしい すっげー ハイハットきもちいい 888888...
24位
2009-01-26 16:44:35投稿
- 8,858
- 1271.4%
- 10.0%
- 1321.5%
前回はある目的がありモチベーションも高かったのですが、その後計画はうまくいかず……。しかし再開しました!今回は時間短縮のためループレコーディングをやめました。dsのみエディターを使った打ち込みです。
ボカロ曲 mylist/58524981
作業動画 mylist/100821322,3ないの? 良い スピーカーが気になる cubaseのマウスパッド欲しい お、このディスプレイソーテックやな、なんか嬉しいわ windowsvistaだな エロいな これはすごすぎる ジャズいなあ すでにすげえ 恋してしまいそう...。 素晴らし...
25位
2007-11-18 16:14:22投稿
- 7,884
- 2333.0%
- 00.0%
- 881.1%
26位
2007-11-18 15:45:54投稿
- 7,751
- 2012.6%
- 00.0%
- 831.1%
27位
2010-04-11 04:07:20投稿
- 7,658
- 1331.7%
- 00.0%
- 3214.2%
つべより 1983年1月5日某FMにて放送 全40分 山下達郎と大貫妙子が「ヒット曲(当時の)がどうやってできるか」を即興で実践してみせる企画 アシスタント:遠藤響子(シンガーソングライター) 次>>sm10352044
細野晴臣の作曲講座、坂本龍一の電気的音楽講座、この頃のNHK-FMの企画は素晴らしかったわ 細野さんも作曲講座やったたよ。出来た曲は「オー・ミステーク」大人の事情で松本伊代の「月下美人」になっちゃったけど でもこれだけ聞くと実際たーぼうっぽい曲だ シ...
28位
2007-12-08 08:47:15投稿
- 7,601
- 3104.1%
- 00.0%
- 791.0%
YAMAHAの鍵盤系製品のプロモーションでお馴染み、ノリと展開のテンポの良さに定評のあるBert Smorenburg氏による、最新のシンセサイザーMOTIF XSの紹介とパフォーマンス。ようつべより。氏によるMOTIF ESのデモ => sm1758536
すごかった おっさんは非売品です 楽しそうw wwwwwwww XSと同時に発売されたKORG M3を買ってしまった事を未だに後悔してる、相場が3倍も開いてる事が出来の違いを現してる ボイパw こりゃおもろい MOX8かったぜええええええええええええ...
29位
2007-11-18 15:59:22投稿
- 6,896
- 871.3%
- 00.0%
- 490.7%
30位
2013-10-20 08:21:03投稿
- 6,585
- 540.8%
- 20.0%
- 1081.6%
●この動画は、9月末に発売された初音ミクV3と同梱のソフトだけを使って簡単な曲を作ってみようという趣旨です。DTM初心者の方の参考になれば幸いです。
前回の動画、想像してたより反応があって嬉しいやら恥ずかしいやらです
今回はコードとベースとなっていますが後半アレンジ講座みたいになってしまいました
ほんと動画を作るのって難しい…前途多難す
ちなみに今回もミクは出て来ません
→初音ミクV3だけで始めるDTM講座その1→sm22041382
その3→sm22614776
その4→初音ミクV3だけで始めるDTM講座マイリスト→mylist/41502469
過去に作ったボカロ作品はこちら→mylist/31897578すごくわかりやすい おおおお ふむふむ 簡単に見える 音楽の知識から解説してくれてありがたい W 参考になりました!!! いい 1手順前の状態に戻すのと進めるの Shift押しながら↑↓でもオクターブ上下できるよ しってますお まってやした! な… ...
31位
2008-01-23 20:02:28投稿
- 6,287
- 4577.3%
- 10.0%
- 641.0%
音痴が作曲したっていいじゃないか!ド音痴が贈る、我流作曲法です。出来るだけ噛み砕いて進めたいと思います。第二回は「コード」。前後編でお届けします。間違いだらけかもしれませんが、ひとつよろしくです。第一回→sm2106776 第二回後編→sm2132924 マイリスト→mylist/4791807 ◆他の投稿動画→mylist/4791553
Cmaj7をCM7って書いてもいいんだっけ BdimとBm-5でよく間違う コード考えるの苦手だわ 自分はガレージバンド使っとる そんなことかwww あい C言語か何かかな? 真ん中のオクターブから1オクターブ下 この人の説明の仕方好きw 顔が福本っ...
32位
2009-05-08 01:23:27投稿
- 6,185
- 240.4%
- 00.0%
- 1452.3%
途中で途切れてしまった上画質も悪い、今度撮り直そう。4:00過ぎた辺りからそれっぽくなってくる。見てくれた方にループをプレゼント、捨てるも使うもご自由に。http://www1.axfc.net/uploader/N/so/73856.zip&key=dnb
やっぱりイコライザだけじゃなくて音源換えたほうがいいのかな なにみんな8ビートなの? キ...
33位
2008-01-25 19:24:43投稿
- 5,801
- 2554.4%
- 00.0%
- 761.3%
音痴が作曲したっていいじゃないか!ド音痴が贈る、我流作曲法です。出来るだけ噛み砕いて進めたいと思います。第二回の後編をお届けします。間違いだらけかもしれませんが、ひとつよろしくです。第一回→sm2106776 補講→sm2187391 マイリスト→mylist/4791807 ◆他の投稿動画→mylist/4791553
一文で矛盾してて草↓ すげぇ C、F、G onコードとか分数コードとか? 絶対ではなくね 逆進行してもええんやで 和音じゃなくて単音にすればよかったんじゃね 幼馴染と妹と姉ですね わかりやすい 理解 なんだこの違和感は 音色によっても違うだろ 絶対?...
34位
2011-04-03 03:48:35投稿
- 5,761
- 1272.2%
- 00.0%
- 921.6%
ギターを録音してみました。
用語集はこちら花粉症か? すげーなー シンセなんかはdelayわかりやすいよ 勉強になりました!! 乙 なんじゃこれwww プロだwww へえ 引き出しの多さがプロだ 英語わからんww この人プロのぎタリストだよ かっけえ ぷろすげえ おお すごいなぁ あ アフタ...
35位
2009-05-05 21:47:04投稿
- 5,525
- 470.9%
- 10.0%
- 1813.3%
◆ あかりpです。今回は1~4までのまとめで作曲の流れを説明します。【友だちっていいな♪】sm6932140 を題材にしてみますね♪
何度も言いますが、知っている人には取るに足らない内容だと思います。至らないところは許してくださいね><;
全く知らなかった人でも興味を持って、少しでも、曲を作ろうって方が出てきたら嬉しいな♪
うp主のmylist/6244064
4番目 マイナーコード+7コード sm6943887
3番目 メジャーコード(スリーメジャー)sm6652871
2番目 コーラスの付け方:sm5880967
1番目 伴奏の付け方:sm5871176
ボーマス8でます。【B06】です。【テラ小室P&あかりp】です♪
情報はHP→ http://amenoho.web.fc2.com/index.htm待って分かんない… シムの音楽っぽいわ 難しいですね 声w 自分にもできそう なるほど丁寧で親切でわかりやすい これ見て作曲できるようになりました!ありがとうございます いつも見させていただいてます、ありがとうございます。 困った時何回も来てしまう ...
36位
2012-05-28 23:10:47投稿
- 5,344
- 1021.9%
- 00.0%
- 1783.3%
皆さんこんばんは。 少しでもお役に立てば幸いです。
ありがたい ゴーストにも音程つけるんだ ダブルプルはないんかい おお ありがとうございました! 細野晴臣はベースはメロディ楽器であり、打楽器でもあると言っている 初心者なのにいきなりTrilian買っちゃう人とかね いいわぁ〜 かなり美味しいところ教...
37位
2011-02-08 15:16:48投稿
- 5,280
- 2214.2%
- 00.0%
- 1663.1%
マイケル・ジャクソンがその作曲過程の一端を説明してくれています。圧倒的なパフォーマンスに目を奪われがちなマイケル・ジャクソン。しかし、そのパフォーマンスも素晴らしい楽曲があってこそ。今聞いても輝きを失わないその楽曲郡に作詞作曲においても彼が天才だったことを改めて実感します。そこで映像元からその作曲方法について語っている部分のみを抽出し訳を入れました。画像は最悪。また、撮影された状況や時期等を考えると迷いましたがマイケルの作曲の素晴らしさも知って欲しいと思いうpしました。ちなみに「デンジャラス」の作曲過程は→sm15482876 次→sm13539686
ほえー さっきもやったのに! かっこいい なるほどわからん かわいい マイケルはいじられキャラなんだろうな そういうのは映画のTHIS IS ITのイヤホンの場面でも出てた ブラボーーー!! やっぱり上手い すげえな !? かわいそう ! 凄すぎ 頭...
38位
2013-06-01 15:12:07投稿
- 5,052
- 320.6%
- 20.0%
- 1422.8%
去年だか一昨年だかに部活でのDTM教材用に作ったんだけど、
結局何にも使わなかったのでうpします。
この動画作ったPCのHDDは死んでしまったので、続きは未定です。
でもまあ、これだけマスターすればコードの意味は分かると思います。
第1章 和音と不協和音
第2章 3和音(トライアド)
第3章 メジャーコードとマイナーコード
第4章 和音を動かせ!(転回形とか)
第5章 コードの名称
第6章 コード進行 に続く・・・?最近初めたんで参考にしてます きれいだなあ パワーコード楽だからね なんで黒鍵盤のこといじめるん。。。 テンポがよくていいですね おお 勉強になった。 ここoshama scramble TMPがよくてすき うん テンポはええw ほう 早いな笑 なる...
39位
2009-08-27 13:58:49投稿
- 4,579
- 1884.1%
- 40.1%
- 1613.5%
どうもこんにちは。 くろです。
今回はもっと色んな人に作曲の楽しさを伝える為、作曲解説動画を作りました。
初歩の初歩、何も知らない人が一曲作るためのサポートになれば幸いです。
本当に簡単なことだけを説明してますので、この動画を見終わったらもうちょっと詳しい動画に行くといいかと思われます。
すでに知識のある方には物足りない内容です、ごめんなさい。
(全画面表示推奨です)
マイリスト→mylist/12171738 作曲もやってます→mylist/12171736 ボカロ曲はじめました→mylist/13522266基本は一個飛ばしで三つの音を鳴らせばいい 白い鍵盤の下からド、レ……と続く。 鳴らなか...
40位
2008-01-31 18:26:48投稿
- 3,998
- 2065.2%
- 00.0%
- 370.9%
音痴が作曲したっていいじゃないか!ド音痴が贈る、我流作曲法です。出来るだけ噛み砕いて進めたいと思います。補講をお届けします。間違いだらけかもしれませんが、ひとつよろしくです。第一回→sm2106776 第三回→sm2218072 マイリスト→mylist/4791807 ◆他の投稿動画→mylist/4791553
←知識はあるけど音痴なのは居るゾ ぐーーーん! 下の方がリズムしっかりしてる? んあー? 音痴じゃない人は出ていってくれないか ※同じ長さを連続させても歌詞をつけるとよくなったりするのでサビでなければ使います 中央ハの国際式表記はC4 それに合わせて...
41位
2010-12-12 00:43:18投稿
- 3,839
- 290.8%
- 10.0%
- 701.8%
ちょっとドリルン入ります。聴いたら分かりますがスクエアプッシャー好きです。
今まで人力チョップしてサンプラに流しこんでましたが、今回オーディオを直接切り貼りする方法を試しました。
手はかかりますが作り込めますねぇ。
2/4→sm13002398
オリジナル曲mylist/19496374
http://twitter.com/#!/kent3000合わせ鏡みたいで草 今original nuttahの音がした このフォルダ欲しい アーメンきた キックにフィルターかけて徐々に開くといい感じになると思う EffectではGlitchにテンポが行かないよ SONARで使うときはVSTInstとして立...
42位
2010-04-11 04:24:02投稿
- 3,839
- 741.9%
- 00.0%
- 611.6%
つべより 1983年1月5日某FMにて放送 全40分 山下達郎と大貫妙子が「ヒット曲(当時の)がどうやってできるか」を即興で実践してみせる企画 アシスタント:遠藤響子(シンガーソングライター) 山下達郎セルフカバーver>>sm1914720←さらにクオリティ上がってます
big waveだw そらトラックダウンしてるからなw こんなええ曲なのになんでCDになってないんや… 細野作曲口座 たーぼー「この曲くれ!」 ビッグウェーブよりこっちがいいお 歌詞はこっちの方がいいよ それな upありがとうございます 888888...
43位
2015-01-04 20:50:05投稿
- 3,593
- 140.4%
- 10.0%
- 471.3%
コード進行なんてわかんな~い、メロディなんて作れな~い
ご安心ください、リズムさえあればどうにかなりますから
Polyplex→www.native-instruments.com/jp/products/komplete/drums/polyplex
CeVIO→cevio.jp
フルバージョン→sm25296996
ボカロ曲→mylist/44727220
インスト→mylist/44727396
テクノを作ろう!→mylist/44877380
twitter.com/nyangle
*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――
お店 → https://nyangle.official.ec/
*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――ぽいw TRIP MACHINE感 88888888 すごーいおもしろーい すごかった すごすぎワロタ あら素敵 wwwwwwwwwwwwwwwwww 8888888 なるほどわからん すげぇ かっこえええ 綺麗だなあ
44位
2010-04-11 04:17:32投稿
- 3,563
- 862.4%
- 00.0%
- 521.5%
つべより 1983年1月5日某FMにて放送 全40分 山下達郎と大貫妙子が「ヒット曲(当時の)がどうやってできるか」を即興で実践してみせる企画 アシスタント:遠藤響子(シンガーソングライター) 次>>sm10352086
一口にプロ言うても達郎はプロ中のプロやからなぁ 2はYouTubeに上がってるで シュガーと教授で大滝のバックも どんな内容?2って 一人称複数が「我々」ってのもなんかいいなw 2が消されていてかなしー 当然なんだけどプロだなあ この雰囲気がいいね ...
45位
2014-09-29 18:02:06投稿
- 3,465
- 210.6%
- 10.0%
- 471.4%
トランス(っぽいもの)の作り方のひとつの例。
普段、あまり聴かないんですけどね。
後日、サンプル曲を仕上げてみた→sm24697136
ボカロ曲→mylist/44727220
インスト→mylist/44727396
テクノを作ろう!→mylist/44877380
twitter.com/nyangle
*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――
お店 → https://nyangle.official.ec/
*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――おとたけ? かっけーーー かっこいい おおぉ いいね〜 おぉ 5888888 ふむふむ おお ふお かっこいい 参考にします 分かりやすい ↓ありがとうございます!!! この音って何だろう? nice すごく参考にさせていただいています いいね~ お...
46位
2012-02-01 06:18:50投稿
- 3,413
- 300.9%
- 10.0%
- 391.1%
フリーソフトのLMMSで曲を作って行きます。
今回はリズムトラックを作りはじめたところです。
一曲完成するところまで動画にしようと思ってます。
この動画は録画、字幕、編集すべてをUbuntuで行っています。
まだ録画に慣れていないため画質音質が悪いです。
次の動画より画質音質の向上、05 sm17043458 よりエコノミー回避しています。
申し訳ございませんがご了承ください
次 sm16903534
マイリスト
LMMSで曲を作る mylist/30248001
作った曲 mylist/14762020
コミュ co1446502画質が皆無... いい感じ 俺も愛用しています なるほど V4の頃からホイールで音量変えられましたよ 初のDAWなら無謀だが経験者なら本なんていらんよ ほんと使いやすい 外国人かこれ 今ホイールで音量調節できるよな まだ、新しめのソフト出しna (´...
47位
2008-02-03 20:32:36投稿
- 3,310
- 1554.7%
- 00.0%
- 381.1%
音痴が作曲したっていいじゃないか!ド音痴が贈る、我流作曲法です。出来るだけ噛み砕いて進めたいと思います。間違いだらけかもしれませんが、ひとつよろしくです。第一回→sm2106776 第四回→sm2247109 マイリスト→mylist/4791807 ◆他の投稿動画→mylist/4791553
ベースは文字通り基礎やね まさかの皿まで含める その付け方をおしえて おあずけ我慢で着ない!拷問だなw ぜひここ音ききたい! dominoはDAWじゃなくてシーケンサーな ベースが暴走しとるww DAWならReaper 重低音らぶ イチゴはライブの観...
48位
2009-01-31 22:53:39投稿
- 3,305
- 1775.4%
- 00.0%
- 902.7%
OMEGA ZERO PROJECTIONです。KINGBEAT他iTUNES music storeで楽曲販売してます。前置きはこのくらいにして。ゴアトランスを0から作る実況講座的なものを作ってみました。あんまり詳しく説明してないので実況講座です。滑舌悪かったりよく噛んだりするのはデフォです。それでもよければどうぞ↓マイリストは下の登録しているマイリストからどうぞ。(追記、使ってるソフトはACID PRO7.0&VANGUARDです(追記2 音階の説明でミスがありました。正しくはC→D→D#→後は訂正なし でした。(追記3 こういう系統のアルバムは上記サイトでの一作目~五作目が近いと思います。 mylist/10858747 http://ax.search.itunes.apple.com/WebObjects/MZSearch.woa/wa/search?entity=album&media=all&restrict=true&submit=seeAllLockups&term=omega+zero+projection
↓F×正しくはF#。 ※訂正によるとC→D→D#→F→G→A→A#っぽいです ゴアトランスは大体150位な...
49位
2015-06-02 20:17:09投稿
- 3,214
- 210.7%
- 40.1%
- 411.3%
いやぁ、第8弾ですよ、びっくりだなぁ。
曲よりもこの講座のほうがよく見てもらえてるので、
がんばっていかなくちゃ、と、思ったり思わなかったり。
※説明が多くなっちゃったので、一時停止推奨です。
「トーラス」→sm26382487
後日、サンプル曲を膨らませてみました。
「8/∞」→sm26537418
ボカロ曲→mylist/44727220
インスト→mylist/44727396
テクノを作ろう!→mylist/44877380
twitter.com/nyangle
*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――
お店 → https://nyangle.official.ec/
*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――これやると構成音同じなのにかなり変化して聞こえるね モテる音楽 うわあ・・・(感嘆) EとEmどっちが良いかなんて好みの問題なんだよなぁ EmじゃなくてEでいいでしょ おおお! GJ 次も楽しみ! いいねえ! ドラム隊はVengeance使った方がい...
50位
2014-07-07 17:03:51投稿
- 3,105
- 240.8%
- 00.0%
- 250.8%
音の並べ方よりも、音色が重要だったりして。
ボカロ曲→mylist/44727220
インスト→mylist/44727396
テクノを作ろう!→mylist/44877380
twitter.com/nyangle
後日、サンプル曲を仕上げてみました→sm24166787
*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――
お店 → https://nyangle.official.ec/
*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――*+✰+*――リッジレーサーっぽい やべえめっちゃ簡単だあ・・・・・・・・・・・・・・・・ しょぼいけど割りと的確 おもしろかったああああ ワレワレハウチュウジンダ wwww 8888888 楽しー♪ ゲームの音みたい wwwww ドラクエw ロボットの日常生活か...
51位
2010-04-11 04:21:12投稿
- 3,084
- 622.0%
- 00.0%
- 471.5%
つべより 1983年1月5日某FMにて放送 全40分 山下達郎と大貫妙子が「ヒット曲(当時の)がどうやってできるか」を即興で実践してみせる企画 アシスタント:遠藤響子(シンガーソングライター) 次>>sm10352105
シュガーの頃、楽器の練習そっちのけでコーラスの練習ばっかやってたからなぁ 明菜の駅をプロデュースした椎名さん 24ちゃん すごいね 俺と一緒にやろうぜ!! こっちの歌詞の方が好きかもww ター坊の声いいなぁ 生々しいwww 公開処刑ww コーラスには...