キーワード作業車 を含む動画: 123件 ページ目を表示
2025年2月19日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2022-07-04 21:50:00投稿
- 11,315
- 7806.9%
- 2472.2%
- 110.1%
今回紹介するのは、以前からリクエストがありました「セルフィー」に関する事例です。
北アメリカ南部に位置する、メキシコ連邦共和国某所にある競馬場に、二人の少女が訪れていました。
彼女たちは高校を卒業したばかりの18歳と17歳の少女で、この日は休みを利用して、競馬場にレースを楽しみに来ていました。
目的のレースが終了した後、二人は競馬場を後にし、すぐ隣に建設されていた小さな飛行場で、「セルフィー」を撮影しようということになり、滑走路近くに駐車していた作業車の上に立ち、滑走路をバックに写真撮影をはじめました。
しかしその直後。着陸態勢に入っていた小型飛行機が背後から迫ってきており、二人はその翼に頭部を強打。
すぐに飛行場の職員や目撃者が駆け付けたものの、二人は一目見て絶命していることがわかるほどの重傷を負っており、すでにこの世を去った後でした。
#00:00 冒頭挨拶
#00:42 視聴上の注意
#1:26 現地の説明
#2:15 競馬場を訪れた二人の女性
#3:43 近くの滑走路
#4:43 車の上で自撮り
#5:38 原因の調査
#6:59 世界中で起きているセルフィー事故
#7:59 実質的にはもっと起きている
#9:07 10代20代の海難が最も多い
#9:28 承認欲求の暴走に注意
引用・出展・参考文献
Mirror
https://ishort.ink/iGNg
朝日新聞デジタル
https://ishort.ink/cFdf
NIH
https://ishort.ink/4JjN
BBC NEWS
https://ishort.ink/SxVP
Wikipedia
https://ishort.ink/d3G9空港側も素で事故りかけてた案件よな ←マジでそれ。そんな近いとこに駐車場あるの謎 でも自動車と人一人分上の距離を飛んでたってどうなん? スマホを巨大にしよう 義務教育「躾って知ってる?」 鋭いツッコミってやつ スマホは人類には早すぎた代物 ここ名所な...
3位
2022-05-23 21:46:00投稿
- 9,539
- 7978.4%
- 2162.3%
- 100.1%
今回はリクエストの中から「ケーブル撤去作業感電」の紹介です。
岩手県某所の廃工場では、複数の電気工事業者によって、施設内のケーブル撤去作業が行われていました。
作業員の「Cさん」は、天井付近に設置されていた電気ケーブルを撤去するため。移動式の高所作業車の搬器に乗り、天井付近まで上昇し、体に装着していた安全帯のフックを、搬器の鉄枠に非かけようと、左手で搬器の枠を掴みました。
するとその瞬間、彼の体には突然電気が走り、彼は意識を失い倒れてしまいました。
その後、彼は病院に搬送されましたが、心停止状態となり、この世を去りました。
彼は何故、搬器の枠に触っただけで感電してしまったのでしょうか?
#00:00 冒頭挨拶
#00:49 視聴上の注意
#1:33 現地の説明
#3:22 ケーブル撤去作業
#4:52 Cさん
#5:14 突然の被災
#6:01 剥き出しだったケーブルで感電
#7:49 本来ならば
#8:30 複数の要因
#10:12 その後の対策
引用:出展:参考資料
国土交通省
https://ishort.ink/FNBp
一般社団法人東京技能者協会
https://ishort.ink/qcGY
Wikipedia
https://ishort.ink/a6ci
https://ishort.ink/jym3
日本労働安全衛生コンサルタント会
https://ishort.ink/775A
三陸ジオパーク
https://ishort.ink/N58B
宮古市
https://ishort.ink/PwsU
いわての旅
https://ishort.ink/Es9T
㈱足利本店
https://ishort.ink/dJ3qマニュアルも作る人のスキルで…… は? 掴んじゃった… お前ら三陸をカオスにすんなw えいしゃっ!! 中二地理でやりますよ 検電は呼吸だぞ 安全帯じゃなくてランヤードですよ は? ヤバすぎぃ は?? !? yeahhhhhhhhhhhhhhh~~~~...
4位
2012-05-03 05:50:08投稿
- 7,634
- 1562.0%
- 10.0%
- 150.2%
スピンオフ作品
アリスクラットル グラニー キャプテンガット シーラ ピーチ といってパタンとドアをしめて出ていってしまいました。トーマスはひとりでたすけをまちました。 まあわるいきかんしゃね。男の子と女の子が起こってしまいました。ハンバーグやポテトサラダを作り直さ...
5位
2018-12-29 19:27:02投稿
- 7,502
- 921.2%
- 160.2%
- 180.2%
あかりちゃんが氷の惑星を舞台に拠点を建てるお話です。
〇 本日のお品書き
・HV作成
・拠点建設
縛り:装備品の売却禁止、 睡眠での時間飛ばし自重 、オートマイナー枯渇なし(但しT1のみ使用可)
難易度:Medium中心、BPスポーン制限なし
〇 今回の乗り物
紲星重工業
二号作業機 二型「シロ」
カテゴリ:HV/作業車
装備:ドリルモジュールT2*6
ドリルタレット
ガトリングガン*1
ミニガンタレット*2
出力:後方160kN
総重量:20.3t
モチーフ:- (オリジナル)
自衛能力を備えた採掘用作業車。 レーザー式のドリルを備えた型である。
オープントップのように見えるが、なぜか車内には気密が保たれており
快適に作業をすることができる。
前→:sm34340560
次→:sm34550295
サバイバルのシリーズ『宇宙飛行士アカーリン』 、
『あかりちゃん、遭難したそうなんです』:mylist/61051860
クリエイティブで変な物を作るシリーズ、
『ユカーリン設計局研究日誌』:mylist/61045999
投稿動画:mylist/59907746ノルマ達成ですねぇ ました工法 換気口とか 一部の天井が人工物なのも公道っぽくていいかも。 時すでにおすし 翼だけに シロ、わたあめ! 地盤沈下とか無いのん? partってどれぐらいまでやるのか決まってる感じ? 穴を拡張するあかりちゃん うぽつ。10...
6位
2022-07-08 17:00:00投稿
- 5,205
- 2945.6%
- 3216.2%
- 90.2%
もうpart30、もう?やっと?
今回は5-4、編集しててあんま記憶に残ってないコースだった…
このシリーズ→series/309089
この動画のpart1→sm40230494
前→sm40723018 | 次→sm40751411おつおつ 草 うぽつ 誰も言及しないけど、ここ昔は海の底だよな あぁ…あのウィリーライダーになればギミックガン無視できるとこね ユカリモチー このボールはマンビースですね この敵の名前は間違えやすいがブロートバートです。 ブロートバートにぶつかった!...
7位
2023-07-24 21:45:00投稿
- 5,064
- 3466.8%
- 1733.4%
- 80.2%
#00:00 冒頭挨拶
#00:59 視聴上の注意
#1:38 本編開始
#2:15 ベテラン作業員「Aさん」
#2:23 別の作業員の報告
#3:22 切れてしまった天井の照明
#3:49 彼らがとった交換方法
#4:41 届かなかったので仕切り直したが…
#6:19 原因と要因
#8:24 必要だった対策
今回紹介するのは、以前からリクエストがありました、物流倉庫での事例の一つです。
わが国の本州、中西部に位置する某県には、
とある総合運輸会社の、物流センターがあり、作業員男性の「Aさん」はこの日、退勤直前に、倉庫内の切れてしまった照明の交換作業を行っていました。
この照明は、地上約10mほどの高さにある、倉庫の天井に設置されていたもので、本来は高所作業車や、専門業者に依頼して交換することになっていましたが、この日Aさんは、倉庫内で使用していた、フォークリフトと木製パレットを使い、この作業を行うことに。
なんと彼は、同僚と共に大量のパレット、約40枚ほどを積み上げ、その上に登り、フォークリフトで昇降させ、天井まで届かせるという、恐ろしい方法で照明の交換を行おうとしていました。
彼は積み上げたパレットの頂点に登り、交換用の蛍光灯を掲げ、天井に手を伸ばしたところ、バランスを崩して、地上ヘと墜落。
パレットも崩壊し、墜落した彼の上には、大量のパレットが覆いかぶさりました。
その後、彼は病院に搬送されましたが、頭部をひどく損傷しており、脳挫傷によってこの世を去りました。
引用・出展・参考文献
フォークリフトDEPO フォークリフト運転資格(免許)の取得方法
https://ishort.ink/n5wN
原田エンジニアリング㈱ 安全作業の手助けに
https://ishort.ink/LLf3
Akrobat 高所安全対策のスペシャリスト
フォークリフトでの作業時にはどんな危険がある?安全対策を ..
https://ishort.ink/zsd5横移動にはめっぽう強いが、縦移動には作られていない。気を付けよう! 扱ってりゃ意外と滑ってズレやすいのがわかるハズなんだが しょっちゅう人が撥ねられて事故報告が来るんよ 横着の代償が命。照明交換が命かけるほどの作業かね? 頭おかしい ニブニブニフ...
8位
2011-05-27 05:06:50投稿
- 4,830
- 691.4%
- 10.0%
- 240.5%
TimberjackやAFM-Forestのハーベスタが話題となってますが、日本のヤマでも働いてます。
平成21年度末現在日本では約700台のハーベスタが稼働中。
これはイワフジ製のGPi30SVハーベスタ。自動採寸機能により、設定した規格の長さで丸太を造ることができます。
オプションを付ければ「どんなサイズの丸太をどれだけ生産したか」をCSV形式で出力可能。
トラックに直接積まないのは生産効率や安全性の問題に加え、現代主流となっているバックホウで簡易に作設した路網ではトラックが走行できなかったり、進入できても向きが変えられなかったりという理由によるものです。
そこで、土場までの輸送に林内作業車(sm14579166)やフォワーダ(sm14579300、sm14580022)といった林業機械が活躍します。
林業関係の動画→mylist/25531134作業道が問題なんやで、、、 これはコンマ45クラスっぽいな ↓こんなもん戦場に投入しても歩兵の銃撃や戦車の砲撃でボカンだろ この機械と戦争が結びつくおまえの脳が心配だよw ショベル本体とこのアタッチメントが同じくらいの値段なんだよなあ 人手不足だから...
9位
2011-05-28 11:37:33投稿
- 4,819
- 1012.1%
- 00.0%
- 310.6%
高性能林業機械とは、複数の機能を兼ね備えた林業機械のこと。たとえばこのイワフジU6BGは林内作業車(sm14579166など)にグラップルを搭載しているため、自力での積み込みが可能となっています。
林内作業車の運転席は操縦桿を挟んで向かい合わせに椅子が設置されているため、前進・後退いずれの場合でも進行方向を向いて運転可能という特長があります。
その2(sm14580022)林業関係の動画→mylist/25531134たんたん! イワフジじゃないか 俺これからこれの講習やるんだ… 傷つけまくりやん バランス...
10位
2009-08-04 02:41:39投稿
- 4,510
- 531.2%
- 00.0%
- 90.2%
11位
2019-02-05 19:13:01投稿
- 4,162
- 731.8%
- 00.0%
- 100.2%
現代で最も遅い交通手段とされる、“空の旅”。
そこでリチャードは、空港でよく見かける作業車両を使ってレースを開催。
また、Mr.ニーダムからの手紙を受け取ったジェレミーは、
ルノー・トゥインゴ133のロードテストを実施する。
さらにBMW S&M×5、アウディQ7、レンジローバーのSUV試乗レポや、
映画監督ガイ・リッチーが登場する“有名人レース”も見逃せない!
BMW・X5 M
アウディ・Q7 V12
レンジローバー(2010MY)
ルノー・トゥインゴ 133いつもの 目利きかもしくは失明する程の飲んだくれ man in boot ダチョウかよ 誰よw 別撮りじゃねぇのかよ! 電気どこ行った どうだっていいなこいつらのタイム エンジン始動二、三百キロはいるぞw rubbish 死屍累々 営業中の空港でこ...
12位
2020-06-10 20:00:00投稿
- 3,526
- 932.6%
- 120.3%
- 260.7%
艦艇装備研究所 → sm37663479
開設早々アカウント消しちゃうこともあったりする
お茶目な防衛装備庁Twitter公式はこちら!
https://twitter.com/atla_kouhou_jp
防衛装備庁のTwitterアカウントできたから登録してね!って呼びかけようと思ったのに・・
開設4日で消えてるんですがいったいどうすれば
【研究開発】
CBRN対応遠隔操縦作業車両システムの環境認識向上技術
車両用多種環境シミュレータ
アクティブ防護システム
IED走行間探知技術
電磁加速システム
先進対艦・対地弾頭技術
【技術試験】
16式機動戦闘車
19式装輪自走155mmりゅう弾砲
【技術交流】
千葉大学との技術交流 大型車両用エンジン技術の研究
日英共同研究 人員防護解析技術の研究
ESEP(防衛科学技術者交流計画)かといって1発でも不発弾が残ってりゃ土地が使えないからねぇ AAV7かガンヘッドでも覆ってるんじゃね?w ダイナモ感覚!ダイナモ感覚!YO!YO!YO! 採用する予定はなくても研究しておけば必要な時すぐに装備化できるからな 先駆弾頭は自己鍛造弾かな?...
13位
2008-11-09 09:15:51投稿
- 3,304
- 421.3%
- 10.0%
- 20.1%
これが脱線。
http://www.thsrc.com.tw/download/tw/photo/depot/depot_img08.jpg
高速鉄道(新幹線)は6日午前5時(始発前)、保守を終えた作業車が台北駅南300メートルの地点でポイントに乗り上げた。
この事故でポイントが損傷し、修理に手間取ったため、台北-板橋間が終日不通となった。
原因はCTCがポイントを切り替えていない時に、作業車が許可を得ず侵入したため。
[mylist/3469246]板橋折り返しできるなら全部とまっちゃう東海より優秀 股尾前科がここにもいたとはww ↑多分Yahoo!解釈とかつかってんだろ 割り出しww 人員VS. 乗客 ←外省人と一緒にするな 股尾前科やんww これが以外とかっこいい件www 通訳乙 う~ん・・...
14位
2012-10-13 18:23:49投稿
- 2,463
- 200.8%
- 10.0%
- 70.3%
<シーン1>ゲリラ豪雨の落雷に伴い、停電現場へ急行する関西電力の高所作業車。
<シーン2>同じく落雷火災の現場へと急行する、堺市消防局の特殊災害対応自動車と、堺警察署のパトカー・関西電力。
<シーン3>堺区内で発生した異臭警戒事案に出場する、旭ヶ丘出張所の梯子付タンク車。
<シーン4>堺市消防局・戎島訓練場より出場する、局・特別高度救助工作車と特殊災害対応自動車。高田ゆりはくそでず 関西電力・南大阪営業所高所作業車 SH15B ここなんか知ってるww おおおおおおおおお ウィレン NHK取材中 信号機が消えてるな 来たーーーーーーーーー モーターサイレン甲高い (^<アケローコノヤロー^) スッゲーーーーなウ...
15位
2014-01-03 11:13:33投稿
- 2,425
- 90.4%
- 00.0%
- 30.1%
やぁ(´・ω・`)へっぽこDTMテラタワーの人ですよ。
今回は友人から預かったサンバートラックを復活させるべく作業
車検切れちゃたけど・・・廃車かなぁ・・・どうしようかと言われたので
サンバートラックをつぶすくらいなら直そうぜ!と色々作業開始。
キャブのいい音ひびかせまっせー
車ブログはこちら>http://minkara.carview.co.jp/userid/1059398/car/830606/2590584/note.aspx
テラタワーとかDIYとかのリスト>mylist/33327360
そのほか自作曲とか>mylist/32965411
我が家のぬこぬこ動画>mylist/32965643平成10年て何年前だ? 当然だけどエンジンルームきったねえなw 当時の排ガス基準クリアしていれば問題ないよ 世の中には電子キャブというのがあってな。 H10式のKS4ってインジェクションになってないの? バイクみたいってそりゃバイクのエンジンのってる...
16位
2018-03-11 17:35:14投稿
- 2,205
- 100.5%
- 00.0%
- 20.1%
気仙沼湾の北側に位置する鹿折地区は7年前、地震・津波・火災、三重の被害に見舞われました。あの日、午後3時半ごろ、町の南側の方角から津波がやってきて海から1キロ以上離れた辺りまで水没しました。さらに、津波から30分も経たないうちに火の手が上がり始めたのです。
高所作業車の上、隣にある2階建て住宅よりも高い地上10メートルの高さにいます。ここからも見上げるほどの炎が辺り一面を覆っていて、10万平方メートルが焼き尽くされました。現在の町の様子をご覧頂くと、工事をしているところもあります。新しい家が建っているのも分かります。
7年前、住民の方に火災はどのように映ったのでしょうか。
ある住民の方が、奥にある国道から火災の様子を撮影していました。それはこの世のものとは思えない見たことのない光景だったと言います。町全体が燃え上がり、これ以上近付くことができなかったそうです。多くの住民の方は、津波や火災が来る前に高台に避難していました。そして、生まれ育った町が燃え上がる様子をただ、ぼう然と眺めていたといいます。
高台に避難してもなお、火災の恐怖は続きました。ドーンという音の後、火柱が上がっています。このような爆発は夜通し続きました。住民の方は、眠れない不安な夜を過ごしたといいます。
そして、激しい炎が上がるなか、逃げ遅れて住宅の2階にいた方がいらっしゃいました。お話を伺いました。
炎のなか避難した岡崎新一さん(71)光枝さん(69):「窓から北を見たら2軒目の家の2階から火が出ていた。絶対ここにいたら死ぬよって言って、なんとか逃げる方法を考えなきゃねって。前の家が(流されて)うちへ近寄ったので、屋根と屋根に押し入れのふすまを渡したんです。2人で押し入れから毛布出して、毛布をかぶって、みんな裸足…靴ないからそのまんま何とかふすま乗り越えて、隣のベランダ2つ3つ越えて行ってあっちこっちぶつけて血だらけになって、そして線路の上の土手に上がっていたんです」
岡崎さんは奇跡的に避難することができましたが、教訓として、地震が起きたらとにかく高台に逃げる。それが津波や火災からの避難につながるとおっしゃっていました。そして、焼け野原となった街。火が完全に消し止められたのは震災から12日後、3月23日のことでした。おそらく家庭用プリパンガスのボンベ うわぉ…… 亡くなった方が可哀想 14時46分 ガススタンドかタクシー用のLPGスタンドでも逝ったか? ここが水没するとか考えられないな ポンプ車もないだろうしなぁ 紙一重なんやな これ昨日放送してた
17位
2011-05-28 11:19:21投稿
- 2,124
- 130.6%
- 00.0%
- 50.2%
草刈機「まさお(sm14579052)」で有名な筑水キャニコムの林内作業車「やまびこ」です。昭和54年の初代モデル発売以来、全国の林業関係者に愛されている代表的な林内作業車です。丸太が簡単に下ろせるよう工夫されています。
林内作業車の運転席は操縦桿を挟んで向かい合わせに椅子が設置されているため、前進・後退いずれの場合でも進行方向を向いて運転可能という特長があります。
林業関係の動画→mylist/25531134じいちゃんに田んぼの中で運転させてもらってたわ 400から500万って所かな 横転して死亡事故...
18位
2010-07-04 14:51:03投稿
- 2,029
- 291.4%
- 00.0%
- 50.2%
アザーカーの行動を先読みしてラインを取るというわりには バトル早々 高所作業車にオカマほって脱落します 料金所ゲートで勝つつもりだったのですがタナボタでした セガ本社近くの羽田付近でのバトルスタートということもあり DC版首都高バトル2のビッグボス 白いカリスマ・パープルメテオ戦のテーマ DEVILにしてみました その他の動画 mylist/20917231
迅帝と湾岸線で戦ってブロック無しで勝てる 迅帝遅いな... は、速い...! 激☆突☆離☆脱www 確かに一撃で離脱したwww 2のボス曲wwwww 壱☆撃☆離☆脱 w 高所作業者涙目ww 迅帝は直線以外は速くないからwww 俺の車R34RVM(スカ...
19位
2008-03-26 02:41:22投稿
- 1,959
- 43222.1%
- 00.0%
- 50.3%
女二人でプレイしてます。方向音痴な上にゴリ押しばかりなので、苦手な方は逃げてください。■なお、うp主はドMなのでツッコミを入れていただけると喜びます。■Part10 sm2780605■Part12 sm2802921■マイリスト mylist/5544432■シナリオ的な進展はありません。ただ、愛を育んでいるだけです。
攻略は最悪だけど、実況は楽しい方がいいw wwwwww なんでやねんwwww 饒舌と口下手の...
20位
2017-10-22 21:21:07投稿
- 1,805
- 140.8%
- 10.1%
- 20.1%
平成29年10月14日今日の集団ストーカー 朝の7時41分に作業車に家の前を走り回られて起こされました 作業車が家の前に集まる嫌がらせでした 前は0時過ぎぐらいに寝て朝7時くらいに起きていましたが今は昼も夜もこういうことをされて起こされるので寝る時間がいつもバラバラです。
https://www.youtube.com/watch?v=G_MKsP1Inmo岩間を収集しろ 何の意味がある動画なんだよ カルトチャイム ボロボロで草↑ ん? カルト豊作 イワマンの朝は早い----- カルト収集車 サムネからカルト稲を見て秋なんやなって キーワードもこうでヒットして草 岩倉うるさいんだよ 1
21位
2013-03-08 14:48:40投稿
- 1,784
- 281.6%
- 00.0%
- 130.7%
運転してみたい
wwwww めちゃ便利やん!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww そういう薪割り機も在る 欧米は、集合住宅だと『セントラルヒーティング』当たり前だもんね>戸建てでも こういうのってイラつくよなww これは太い おー 災...
22位
2011-05-28 13:12:53投稿
- 1,588
- 130.8%
- 00.0%
- 50.3%
その1(sm14579300)はイワフジ工業製でしたが、こちらは魚谷鉄工製AK-33WのPVです。このフォワーダは、荷台幅が変えられるのが最大の特徴です。
林業関係の動画→mylist/25531134ずり落ちないもんだな UFOキャッチャーみたい ロマンだな 首いたくなりそうだな 前回はイワ...
23位
2020-10-12 21:15:00投稿
- 1,349
- 60.4%
- 80.6%
- 60.4%
巨大娘×バーチャルYoutuberというジャンルを最近知りました。
Youtube版→https://www.youtube.com/watch?v=EODWY0jq-4Y
お借りしたもの
【ヒメヒナMV】「ロキ」歌ってみた【ココロは人間だ!!!】-sm34146742
モーション-sm34146742
モデル・ステージ
田中ヒメ-td35317
鈴木ヒナ-td35344
ばあちゃる-td31694
高所作業車(鉄道用)-im4378535
三脚カメラ-im7944227
Pieces-1-im2288905
直是街-im9278087
星空スカイドーム3-im6148570
サーチライト-http://donburiroom.blog8.fc2.com/blog-entry-174.html
エフェクト
Adjuster-sm17746204
HgSSAO-im3910816
Fog for MikuMikuMoving-im3398813
geist-im5804834
Beam_lv1-sm23871006
AutoLuminous4アニメ!! まあ巨大化したら酸欠になるわな ばあちゃる踏まれてて草 は、実装されなかったので是非他キャラも・・! その後のコラボ予定だった、ミライアカリ画像(006)「テクテクテクテク」,VTuberキズナアイとのコラボが本日スタート月ノ美兎や電脳少女シロ
24位
2023-10-31 00:09:03投稿
- 1,324
- 816.1%
- 362.7%
- 10.1%
本日の農作業
午前 洗浄作業 荷造り
午後 出荷作業 車受け取り
良いお天気、本当に良いお天気。農作業にいそしみたいけど今日は出荷日なので、洗浄場所にて固定作業です。一生懸命に畑から上がってきたお野菜を洗うのです。エンジンもそれなりに元気に動いてくれているから作業はよい感じに進んで、午後の早い時間い出荷が出来ました。その後は、ミカン屋さんへ車を借りに行くのでした。うん、久しぶりにコルト乗るけど楽しいですね。軽トラと違って地面への設置感がばっちり感じられ、安心を感じる旋回性能と動力性能でした。肝心のお野菜の状況というと、お安いですね。前回の小松菜が70円か80円を期待してましたが届きませんでした。代わりに青梗菜が70円なのでした。どうしてこうなるのだろうか?小松菜って人気が無いのかな?おつおつ なんかこいつスプラトゥーンで見たなぁ でぇ丈夫だ 宇宙に投げ込む 商売人が需要を作らなきゃ困るよ~ 無人販売初じゃないんだから upotu 直売美味しいな 供給も多いんだろうねえ 乙 多くても心配、少なくても心配 高すぎるゲーム 努力するよ...
25位
2014-03-14 09:51:19投稿
- 1,261
- 695.5%
- 00.0%
- 141.1%
第12回 春の車載オフin浜松に参加させていただきましたので、オフレポ動画を作ってみました。
今回はメイン会場での出来事のまとめになります。
幹事・運営の皆様お疲れ様でした。高所作業車展示及び作動に関わった皆様、良いモノが見れました。
前:sm23037925 次:sm23181699 本編らしい話:mylist/32363003 それ以外:mylist/33399691
撮影:2014・3・1 高所撮影:shiba_yuu氏 感謝です。
走行:コメダ珈琲店 浜松志都呂FC店~静岡r62など~浜名湖渚園
本家さまサイト。素材集もあるよ!http://fumotonoya.net/onboard/socdora
ソクドラ2!1話 sm9893386 ソクドラ!新東名1話 sm18888017
そくドラ!コミュ co265782 静岡車載コミュ co207517これ聴くとキルミー体操思い出すwwwアレ無理wwwwww くっ のわいんだけどw 雨が降らなかっただ...
26位
2016-05-25 02:06:37投稿
- 1,189
- 312.6%
- 00.0%
- 10.1%
前回の反省を踏まえて、もう一度作り直しました。残念な結果に終わっています。
おまけ2本。1、高所作業車。2、YF-21(作成中)
前回:sm28793150ほんと稼働すげえなw これは便利そうだ これは篠原重工オートバランサー積んでませんわw 9o wwwww あ 既にポージング凄いww あ おおお歩いてる!? うわこれこそあやとりだろww フィギュアが元になってるみたいな感じだなあ関節が展開って 関節...
27位
2014-03-01 18:21:12投稿
- 1,083
- 161.5%
- 00.0%
- 161.5%
第12回浜名湖車載オフに来ていた作業車で高さ12mのところから会場を撮影してみました
作業車を操ってる人→ANYSAN 実際に上にいった人→たつなまさん カメラ提供→猿の腰掛け←牡蛎オフやってましたね。ごちそうさまでした。 コンロと食材を持ち込んだ自炊組ですw ...
28位
2010-07-26 10:35:18投稿
- 1,056
- 171.6%
- 00.0%
- 10.1%
ただ見てみただけなので、特にこれといったネタもありません。 うp物→mylist/18987986
おいw 一人ミンチになったぞww シュールだな もしかして:エコノミー症候群 ええええええ 地味すぐるwwww これはwひどいww ww チェックポイント通ってない ニューヨクシティktkr 連結しちゃえw うぽつ チェックポイント通過してねぇ 6位...
29位
2014-12-30 00:52:18投稿
- 1,034
- 00.0%
- 00.0%
- 20.2%
おもしろでんしゃ いっぱいより
30位
2012-03-11 15:20:08投稿
- 987
- 60.6%
- 00.0%
- 30.3%
YouTubeより。メルセデスの多目的作業車Unimog U1600の車載動画。これのエンジン始動→sm17217839
結構早く走れるんだな 運転席みたい これどこだろう 車内じゃなく車外が見たいな・・・ こ...
31位
2016-04-25 02:16:01投稿
- 916
- 50.5%
- 00.0%
- 50.5%
背伸びしても届かない背表紙に空中作業車がそっとくれた優しさ
www これで届かないのか!? wwwwwwww すまんワロタ 曲名まったくわかんねえよ!
32位
2014-06-10 23:30:19投稿
- 858
- 40.5%
- 10.1%
- 40.5%
2014年の西武・電車フェスタで行われた、保線作業車乗車体験の様子です。当日使用されたのは、松山重車輌工業製の20t級モーターカー「MR1648」でした。この車両、付随の遠隔制御車から機関車の遠隔制御が可能です。スロットルは足踏ペダル式です。2013年製の新しい車両でした。
松山重車輌工業 MR1648
最高速度 : 45km/h
エンジン定格出力 : 221kW/2,000min-1
クレーン定格荷重 : 2.95t (古河ユニック UR-V580K [UR-V583K])俺、ダチ(友達)と行ったけど、整理券が終わっていた;;。 電磁自動ブレーキか うぽつ たまに...
33位
2011-07-07 14:22:05投稿
- 858
- 50.6%
- 00.0%
- 00.0%
7月7日(木)福島第1原発では、水素爆発を防ぐため、原子炉への窒素注入に向けた対応を急いでいる3号機の原子炉建屋内での作業が難航している。3号機の原子炉建屋には、高い放射線量を引き下げるため、床に鉄板を敷き詰めるなどの対策が講じられた。東京電力は6日、線量などを測定するロボット「ウォリアー」で、格納容器の配管接続を調べる予定だったが、高所作業車を使った作業が難航した。予定していたカメラでの確認ができなかったため、8日、作業員を建屋内に入れるかどうかを検討することにしている。東京電力によると、3号機の建屋内は鉄板を敷いた効果で、床面からの線量が下がったが、高いところでは依然として50ミリシーベルトと厳しい作業環境が続いている。・・・
「電力不足嘘」 「電力足りている」 で検索してみよう 工作すんなカス ホントにやるのかw...
34位
2010-02-10 01:44:15投稿
- 835
- 111.3%
- 00.0%
- 20.2%
米原から竜王の手前数キロまでです。低速作業車がセーフティーカーみたいになってますw 一応追越し禁止です(法的拘束力はないと思いますが) 彦根で何台かに一気に抜かれたけど、竜王で事故ったのはこのどれかかな?時間的にはそんなもんだと思うんですけどね。 その1→sm9658515 その3→準備中 うpリスト→mylist/15152979
雪道は安全運転で 飛ばし過ぎ。 雪が強くなった。 菩提寺PA(見失った) 黒丸PA 八日市IC 秦荘PA 多賀SA 彦根IC 動画にセーフティーカーみたいなのが撮れるw と近づいてみたら融雪剤まいてるよーて感じでしたw byうp主 2~3台位後ろにい...
35位
2015-06-18 00:50:05投稿
- 787
- 20.3%
- 00.0%
- 10.1%
カプセルプラレール機関車トーマスシリーズのハーヴィーをNゲージ化してみました。
機関車の足回りはプラ板とトミックス製機関車用車輪、
カププラのパーツ等から作成した自作品です。
機関車に動力は搭載していません。
機関車の足回りは両面テープで固定しただけなので足回りを移植すれば
様々な機関車を簡単にNゲージ化する事が出来ると思います。
動力は作業車に組み込んでいます。動力はKATOのチビ客車用動力ユニットです。
作業車のボディーはアニーとクララベルの2両を切り継いで再塗装した物です。
マイリスト→ http://www.nicovideo.jp/mylist/51750710
ブログ ( blog )→ http://blogs.yahoo.co.jp/fujicco777/68627512.htmlプラ○ール おぉ~ロッドもちゃんと動いちょる
36位
2014-03-12 21:07:39投稿
- 764
- 182.4%
- 00.0%
- 50.7%
ある方に協力してもらい、第12回車載オフに、12mスカイマスター架装のエルフで参加しました。
なお二番煎じです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
バケットが上にあがっているときに乗車された方の動画:sm23027724
高所作業車での参加に協力していただいた方の動画:sm23026812
最初に高所作業車の動画を上げた方の動画:sm22995561
お知らせ:動画の処理が不十分だという方がおられましたら、マイリスにあるツイッターにお知らせください。ただし動画に映っている方に限らせてもらいます。
マイリスト:mylist/9408617もどして uc上級者向けだった マニア向け淫夢でいいんですかね、これは・・・ まだひくい ...
37位
2014-10-14 12:17:11投稿
- 696
- 142.0%
- 00.0%
- 30.4%
CBRN対応遠隔操縦作業車両システム
施設作業車ベースかな? オリーブ色の元市販車 闘うわけじゃないから戦車ベースじゃ重たす...
38位
2020-04-15 00:00:04投稿
- 648
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
三笠提督と秘書艦吹雪に高所作業車運転技能講習を司令長官の体験談も含めて説明してもらいました。
関係するブログの記事
https://holidaybuggy.blogspot.com/2017/01/blog-post_20.html
holidaybuggy1980のブログ
https://holidaybuggy.blogspot.com/
holidaybuggy1980のツイッター
https://twitter.com/holidaybuggy80
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCO5doZgcED_MwzLdtaS_T3Q?sub_confirmation=1うぽつ
39位
2016-02-15 19:59:27投稿
- 609
- 61.0%
- 00.0%
- 20.3%
アマゾンURLhttp://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE3%E5%A4%A7%E7%A9%BA%E6%B8%AF-2016-%E6%99%AE%E6%AE%B5%E8%A6%8B%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E6%98%A0%E5%83%8F%E9%9B%86-%E3%80%8C%E7%BE%BD%E7%94%B0%E3%83%BB%E6%88%90%E7%94%B0%E3%83%BB%E9%96%A2%E7%A9%BA%E3%80%8D/dp/B01BSMVDIQ/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1455534388&sr=1-1&keywords=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
非常に貴重な映像を、今回も特別な許可を得て撮影収録しました。
今回は、日本を代表する「羽田空港」「成田空港」「関空」を特集して収録しました。
羽田空港では、制限エリア内のグランドレベルから撮影した映像を中心に収録しました。
また、高所作業車からの映像や、夜のD滑走路への着陸を収録しました。
成田空港では、制限エリア内のグランドレベルから撮影した映像を中心に、Runway34Lへの離着陸とRunway34Rへの着陸と、一部ホテルと桜の山から撮影した映像も収録しました。
関西空港では、管制塔と管制塔の回廊から撮影した、非常に貴重な映像を収録しました。
より飛行機の魅力と迫力をお伝えするために、普段立ち入る事ができない制限エリアから撮影した貴重な映像を編集し収録しました。
コンテンツ
①.オープニング映像
②.番宣映像
③.羽田空港(HND) Runway34L Landing,Runway 16L Takeoff,Runway 34L Landing & Takeoff,TAXI
④.成田空港(NRT) Runway34L Landing & Takeoff, Runway34R Landing,TAXI
⑤.関西空港(KIX) Runway24L Landing & Takeoff,TAXI (BGM MIX)
⑥.羽田空港(HND) B & D滑走路着陸 夜景映像 (BGM MIX)
・総収録時間;97分 片面1層
・Pushback 4カット,Spot in 1カット,TAXI 19カット,Landing 50カット,Takeoff 39カット 以上
・収録航空会社:38社,117カット以上収録,収録時間:97分韓国二大エアライン JAL787-8777-300 シンガポール航空777-200 ANA767-300と777-200 手前からJAL787-8 767-300 謎の白い飛行機 ANA 787-8とADO737-500
40位
2016-05-04 01:09:06投稿
- 606
- 50.8%
- 00.0%
- 00.0%
8段階で高さを変えられる高所作業車です。機体制御装置(sm28516792)を活用しているので、左右には倒れません。
空中用機体制御装置はまだ完成していませんが、ボタン&スイッチをドライバーシートに繋げることが出来るのを今更知ったので、マニュアル制御ができるようになりました(めっちゃ操作しづらい)
省スペースかつ賢い傾き検知装置を作ってオートマ化したいすげーーーーーーーーーーーーーーー いいかんじ おお センサーのおかげで傾斜での作業もばっちしか
41位
2013-10-11 10:47:38投稿
- 600
- 20.3%
- 00.0%
- 10.2%
転載 http://www.youtube.com/watch?v=LdLyUzhMuKU
mylist/34536653なぜこの状態で作業しようと思ったかわからない これって下側に操縦席無いのか? この感じ...
42位
2014-10-14 12:44:00投稿
- 539
- 71.3%
- 00.0%
- 10.2%
CBRN対応遠隔操縦作業車両システム
パジェロ? こういう災害時にも役立つ技術はガンガン予算増やして欲しいなあ 小型のモノを配備済みのNBC偵察車にも付けたくなるな、ロボットアームはw おお、側面のロボットアームが動くぞw コトッとマネキンが倒れたら反応するのかしら?w 左手は技本の官舎...
43位
2016-03-18 22:20:09投稿
- 511
- 173.3%
- 00.0%
- 10.2%
レゴブロックで8台車式の大物車とドイツ風の電気機関車を作り、Nゲージ化してみました。
機関車の足回りはBトレ用の床板とNゲージ用の台車を組み合わせた物を
両面テープで貼りつけています。
機関車に動力は搭載していません。
後に連結した作業車に鉄コレ用TM-20動力ユニットを組み込んでいます。
大物車の可動部分はプレート2×2ターンテーブルを使用しておりスムーズに動作します。
大物車の足回りはBトレ用の床板とKATOのBトレ用台車を組み合わせた物を
両面テープで貼りつけています。
マイリスト→ http://www.nicovideo.jp/mylist/51750710
ブログ ( blog )→ http://blogs.yahoo.co.jp/fujicco777/68808822.html
BGMは、こちらから → http://dova-s.jp/
BGM1 : detergent
BGM2 : 徒然テクノ何これ? シキが来たぞーーーーーーーーーーーーー おおおおお このシキどう見ても危ねぇw スレスレww 対向車来たらどーすんの? おおー www シキw トランスの組付け位置に旋回できる機構があった方がよいのでは? やはり、トランスがでかいカーバッテ...
44位
2008-10-08 13:50:52投稿
- 508
- 112.2%
- 00.0%
- 10.2%
道床安定作業車のKSP2002深夜に何やら踏切が封鎖されているのでなんだろーと思いながら待っていると登場。ゴリゴリ言ってます。
ちなみにこれはバラストを踏み固めたり形を整える作業車です 恐らく車輪を絶縁状態にして...
45位
2023-11-18 15:21:02投稿
- 451
- 429.3%
- 71.6%
- 40.9%
吊るし切りで木こりになる回
※東雲はつりは猫人間なので吊るし切りを行いました。人間は高所作業車を使ってください
鬼滅の刃 フィギュア 半天狗
https://amzn.to/3PW6TRN
マキタ チェーンソー
https://amzn.to/3rUjgG4
レシプロソー
https://amzn.to/48SmElx
クサビ
https://amzn.to/45wsF4H
ショックレスハンマー
https://amzn.to/3RQN1lU
フルハーネス安全帯(胸のリングが樹脂製なのでおすすめしません)
https://amzn.to/46sZm4a
安全ロープ
https://amzn.to/3ZTNl5c
安全シューズ
https://amzn.to/3rYFsii
#diy #木こり #vtuberwww おー お疲れ様でした ルイズコピペ 俺のほうがすごい いいね ワロタ おう! おお! 下の草まで なるほど wwwww なるほど 見せられないよ! 映像で見る以上に太いか 木屑のシャワーもいい感じ 豪快に落ちて行った イクゾー!! チェンソ...
46位
2018-05-14 18:13:14投稿
- 433
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
カプセルプラレールのドナルドとダグラスをNゲージ化してみました。
シャーシはNゲージ用車輪、プラ板、カププラ用ロッド等を使った自作品です。
また1mm厚のプラ板でスノープラウを作成してみました。
両面テープで固定しているので脱着が可能です。
動画前半ではカププラのモーター付き貨車のボディーに、
はこてつ用動力ユニットを組み込んで走行させています。
動画後半では緑色の作業車にKATOのチビ客車用動力ユニットを組み込んでいます。
ホームページ(website) → http://www.geocities.jp/fujicco777/model-reilroad/n-gauge/n-index/n-index.html
BGMは、こちらから → http://dova-s.jp/
BGM1: BGM011 - 楽しい音1 (作曲 Sound Of Incense 様)
BGM2 : Parade (作曲 MFP【Marron Fields Production】 様)47位
2010-11-22 19:37:05投稿
- 431
- 20.5%
- 00.0%
- 10.2%
2010年11月20日10時~14時に北神急行谷上車庫で行われたイベントです~
北神急行と神戸電鉄谷上駅より西へ線路沿いに歩いて踏切を渡った所にあります~
北神急行谷上駅近くを通る電車が見られるトンネル探検や車庫でのクイズショーや車両床下点検と環境パネル展示、ミニトレイン乗車、作業車の乗車体験、洗車乗車体験、阪急電鉄のダイヤモンドクロス実物展示公開、物品販売、車両内での飲食販売、記念撮影、無農薬野菜販売、神戸花鳥園からペンギンとあひるが出張サービスなどでした~
デジタルビデオカメラはヤシカ(YASHICA)製のADV-535HDです~
撮影動画解像度はWVGA60の848×480です~
フルハイビジョン(フルHD)対応で画素数は503万画素~
光学ズームは5倍、デジタルズームは4倍まで有効です~あ、この時乗ったわ ここも京急みたいに、入換え運転士がポイント操作するのね。
48位
2017-12-20 18:22:06投稿
- 405
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
カプセルプラレールのジュディとジェロームをNゲージ化してみました。
プラ板で床板を作成し、Nゲージ用の台車をネジ止めしています。
クレーンを受ける部分にプラ棒を取り付けて
カーブに合わせてアームが振れるようにしています。
2両ともシールを左右間違えて貼ってしまったので
プリンターで印刷した自作シールを貼り付けました。
緑色の作業車にKATOのチビ客車用動力ユニットを組み込んでいます。
ホームページ(website) → http://www.geocities.jp/fujicco777/model-reilroad/n-gauge/n-index/n-index.html
BGMは、こちらから → http://dova-s.jp/
BGM1 : Dream / Future pop - chill - Loop (作曲 H5 audio DESIGN 様)
BGM2 : Runner (作曲 TECHNOTRAIN 様)49位
2017-03-09 20:15:11投稿
- 369
- 30.8%
- 00.0%
- 00.0%
レゴブロックでクレーン車のジュディとジェロームを作成しNゲージ化してみました。
クレーン本体の足回りはトミックスの2軸貨車の物を両面テープで貼り付けています。
2軸の足回りが調達できなかったのでアームを載せるフラットカーには
KATOのBトレ用台車を使用しています。
車体側面のラインや文字はプリンターで印刷した自作シールを使用しています。
印刷用データはワードとペイントを使って作成しました。
前に連結した茶色の作業車に、KATOのチビ客車用動力ユニットを組み込んでいます。
BGMは、こちらから → http://dova-s.jp/
BGM1 : A Crisp Morning
BGM2 : BlitZ!!ライアン「だいじょうぶか、デイジー!」 ありがとう。修正しました。 ×ジュディー○ジュディ
50位
2014-10-14 12:54:14投稿
- 354
- 51.4%
- 00.0%
- 00.0%
CBRN対応遠隔操縦作業車両システム
業界関係者なのか軍ヲタなのか、前の親父邪魔やw 観客のガキの冷静なコメントw 素材の硬軟...
51位
2016-08-04 18:48:49投稿
- 343
- 51.5%
- 10.3%
- 00.0%
レゴブロックで小さなドナルドとダグラスを作りNゲージ化してみました。
顔のパーツは、ポケットファンタジーのドナルドとダグラスから移植しています。
車体のラインや文字はプリンターで印刷した自作シールを使用しています。
印刷用の画像データはワードとペイントを使って作成しました。
テンダーが低いので機関車に動力は搭載していません。
後に連結した小型の有蓋車と緑色の作業車に、はこてつ用動力ユニットを組み込んでいます。
BGMは、こちらから → http://dova-s.jp/
BGM1: Ma Cherie
BGM2 : P P Pなでしことなぎひこ オオオオオオオオオオ!!!! 百鬼姫「おい、そこの黒い機関車。」 2 1