キーワード光学ドライブ を含む動画: 126件 ページ目を表示
2025年2月25日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-07-03 00:56:10投稿
- 40,946
- 1,4863.6%
- 10.0%
- 2600.6%
自作PC講座のようなものです。
つたない知識ですが誰かの参考になればと思いアップしました
講座中での解説、情報などはすべて個人的な主観に基づいています
間違いがある可能性がありますのでご了承ください
下記の構成のマシンで組み立て解説をしています。
-----------------------------------------------------
CPU:Core2Duo E6400
マザーボード: P5B Deluxe/WiFi-AP
メモリ:DDR2 PC6400 1GBx2
グラフィックカード:nVIDIA GeForce 7600GT
HDD:Seagate SATA 160GB
-----------------------------------------------------
次:PC自作講座09 HDD&光学ドライブの規格解説&取付編:sm3849040
一番初め:sm3811040
シリーズのリスト:mylist/7369415
なお再生終了後は、次回に自動的に飛びます。笑うと負けですか ピン折った事あるおいらがキタ- .∵・(゜∀゜)・∵. - ッ!! 麻雀かな? アザスかと すーすーすー 抜き差し/// ± ちっちゃ ンゴw ピーポ せーしってなんですか? おいいいい … くっそw sw=ストライクウィッチーズ ...
3位
2008-07-04 03:06:01投稿
- 37,752
- 1,9705.2%
- 10.0%
- 1920.5%
自作PC講座のようなものです。
つたない知識ですが誰かの参考になればと思いアップしました
講座中での解説、情報などはすべて個人的な主観に基づいています
間違いがある可能性がありますのでご了承ください
下記の構成のマシンで組み立て解説をしています。
-----------------------------------------------------
CPU:Core2Duo E6400
マザーボード: P5B Deluxe/WiFi-AP
メモリ:DDR2 PC6400 1GBx2
グラフィックカード:nVIDIA GeForce 7600GT
HDD:Seagate SATA 160GB
-----------------------------------------------------
次:PC自作講座10 電源ユニットと各線の解説&接続編:sm3856409
一番初め:sm3811040
シリーズのリスト:mylist/7369415
なお再生終了後は、次回に自動的に飛びます。あのロゴはseagateか 水兵リーベ うっせw ゴムつけなきゃヤダ 恥ずかしくてサムスン使えない S...
4位
2011-02-22 18:36:06投稿
- 17,467
- 6353.6%
- 20.0%
- 1620.9%
初心者のためのためにならない自作PC講座です。うp主の自作歴としては、Pentium4で一台組んだだけという初心者に毛が1本生えた程度ですので、生暖かい目で見ていただければ幸いです。PC組立の雰囲気だけ掴んでいただければこれ幸いです。①パーツの紹介・電源の組込②M/Bの固定・CPU③CPUクーラー④メモリ・ケース内配線⑤グラフィックカード⑥SSD・光学ドライブ⑦フロントパネルの配線・RAIDカード・OSインストール⑧起動・WEI・各種ベンチマーク⑨各種ベンチマーク・構成紹介マイリスト/mylist/24060333 CPU:Xeon X5680,Memory:DDR3 24GB,M/B:EVGA Classified SR-2,Graphics:Geforce GTX 580
ブレーキのないコロコロ.. 筐体にコロコロついてるの便利だよ、ダイソーで買って作った ちなみにHPマザーは20ピンなので、海外から輸入すること 安物を、動くけど5年で載せ替える、という方法で対処してる 確かにXeonの鯖はよく見るよね40万もせずに組...
5位
2012-10-14 22:05:00投稿
- 11,639
- 1751.5%
- 20.0%
- 540.5%
何かと難しい印象のあるPC自作について、初めての方にもわかりやすいよう
ゆっくり達に解説してもらいました。
今回は光学ドライブ、HDD、SSDについての解説です。
いろいろと拙い動画ですが、
この動画でPC自作を始められる方がお一人でもいれば幸いです。
前-->sm19018512 次-->sm19277380
マイリスト-->mylist/33753535FX、、、ペン4チームなんて雇うから、、、 お疲れ様バックアップはクラウドに上げれ カラカラ音で分かるよ。 正直「M=ヤバいG=スーパーヤバいT=超スーパーヤバい」でも良いよ。 初めて買ったHDD8GB8万円やった。 PCで4KBDが見たい、、、 B...
6位
2013-01-07 02:04:11投稿
- 10,145
- 3043.0%
- 20.0%
- 470.5%
あけましておめでとうございます。
今年も本動画をよろしくお願いします。
何かと難しい印象のあるPC自作について、初めての方にもわかりやすいよう
ゆっくり達に解説してもらいました。
今回は魔理沙のSSD、CPUクーラー、光学ドライブ、グラフィックボード
を選びます。
いろいろと拙い動画ですが、
この動画でPC自作を始められる方がお一人でもいれば幸いです。
前-->sm19599778 次-->sm19908626
マイリスト-->mylist/33753535マザボとCPUだけ先に買えば後は何とかなる IntelCPUの人は大抵nVIDEAを選ぶ パルクの¥2000程度だけど問題無し SSDは必須ではない SSD オブリビオンのためだけにRadeonにしたわ 自作は高い方がメリットないか? 主、分かってる...
7位
2011-02-22 22:56:17投稿
- 8,575
- 2522.9%
- 10.0%
- 240.3%
初心者のためのためにならない自作PC講座です。うp主の自作歴としては、Pentium4で一台組んだだけという初心者に毛が1本生えた程度ですので、生暖かい目で見ていただければ幸いです。PC組立の雰囲気だけ掴んでいただければこれ幸いです。①パーツの紹介・電源の組込②M/Bの固定・CPU③CPUクーラー④メモリ・ケース内配線⑤グラフィックカード⑥SSD・光学ドライブ⑦フロントパネルの配線・RAIDカード・OSインストール⑧起動・WEI・各種ベンチマーク⑨各種ベンチマーク・構成紹介マイリスト/mylist/24060333 CPU:Xeon X5680,Memory:DDR3 24GB,M/B:EVGA Classified SR-2,Graphics:Geforce GTX 580
使用量はおおいが、全く処理落ちなし コアテンプみせて きしめんベンチって、GPUも結構要求するんじゃなかったっけ? うちの会社みたい、忙しいやつはずっと忙しくて、仕事しないやつは信条のように仕事しない スレッド「働きたくないでござる」 きしめんなんか...
8位
2011-10-13 07:27:06投稿
- 8,500
- 2022.4%
- 00.0%
- 821.0%
※エンコの不手際で派手に音ズレしていますのでご了承ください
放送日時 2011年9月20日 うぬこうじのこみゅ>>co1016844
その2>>sm15871134 うぬこうじの自作PCマイリスト>>mylist/28167519
~今回の構成~
CPU・・・・Core i3 540 8,600
クーラー・・・リテール
メモリ・・・Team TED34096M1333C9DC4GB(2GBx2)1,780
マザーボード・・・MSI P55-SD50 WB 2,980
ビデオカード・・・SAPPHIRE HD6450 512M DDR3 3,694
光学ドライブ・・・LITEON IHAS524-T27 1,950
HDD・・・WD5000AAKX 500GB 7200rpm 3,250
ケース・・・SILVERSTONE SST-PS02BA 3,826
電源・・・KRPW-L2-400W 2,770
合計:28,850無知多すぎw ←搭載されてないとかwちょっとはggr /倍速 詳しくはないなw リネーム版だよ 売...
9位
2009-11-06 00:39:12投稿
- 7,503
- 4075.4%
- 00.0%
- 370.5%
パソコンのS/PDIF端子に接続できるD/Aコンバータ(DAC)を作ってみることにしました。
前回(nm8706628)はDAIR基板のエッチングで終わっていましたが、今回はDACとして一応の完成をみました。今日の食材は新潟精密のFN1242A。
HDDや光学ドライブでおなじみの4pin電源で動くように設計しましたが、手軽な割には帯域バランスや余韻の表現がよく、そこそこいい音が出ているように思います。
(サブシステムとして使っているVH7PCと組み合わせたら、VH7PCのくせに高級感あふれる音になって面白かったです)
BGMはsm2956269をお借りいたしました。
動画では細かくて見えない回路図などはこちらからどうぞ。
http://www.mimave.net/chibidac/
nm8706628←前
その他電子工作リスト: mylist/19060462AD823は良いものだ… 作ろうと思ったがICが高いな FN1242は右詰入力にするとマイコンなしで24bit深度になる 秋月には毎回お世話になってる 材料あるし作ってみようかな なるほど TO-99のRC5532がほしい NSDAP=ナチス ←倍速...
10位
2011-02-22 18:44:39投稿
- 7,433
- 1081.5%
- 10.0%
- 190.3%
初心者のためのためにならない自作PC講座です。うp主の自作歴としては、Pentium4で一台組んだだけという初心者に毛が1本生えた程度ですので、生暖かい目で見ていただければ幸いです。PC組立の雰囲気だけ掴んでいただければこれ幸いです。①パーツの紹介・電源の組込②M/Bの固定・CPU③CPUクーラー④メモリ・ケース内配線⑤グラフィックカード⑥SSD・光学ドライブ⑦フロントパネルの配線・RAIDカード・OSインストール⑧起動・WEI・各種ベンチマーク⑨各種ベンチマーク・構成紹介マイリスト/mylist/24060333 CPU:Xeon X5680,Memory:DDR3 24GB,M/B:EVGA Classified SR-2,Graphics:Geforce GTX 580
(フリチンです) 折れちゃえ サイドフローしかのらないよね、LGA2011 動画やさんかもね 銀魂のボックスドライバ スペーサ、購入時について、あ、Xeon*2だったな 俺、このパネルどの世代でも血染め ? 冷や冷やするわ へぇ~ 怖い怖い 今かなり...
11位
2011-07-17 03:27:31投稿
- 6,871
- 1712.5%
- 00.0%
- 170.2%
AMD製APU A8-3850 を使ってTERAを動かしてみます。お安い構成でも、こんな感じで動いたよー!と言う動画です。 ただし、軽い場所でしか検証を行えてません。あくまで暫定版です。【sm15074203】修正版うpしました~ 参考構成の部品名は、以下の通りです。 CPU:AMD A8-3850 マザー:ASRock A75M-HVS メモリ:UMAX DCDDR3-8GB-1600OC ドライブ:BUFFALO DVSM-724S/V-BK HDD:WD Caviar Blue 500GB(WD5000AAKX) OS:Microsoft Windows7 Home Premium 64bit(DSP/OEM版) ケース:AOpen H360E-300BT(300W電源付き) 見た目は、非常に重要だと思いますのでケースはお好きな物を選んで購入して下さい。今回の構成では、電源は300Wもあればお釣りが来ます。 光学ドライブを、映画鑑賞など用にBlu-rayドライブとするのも良いかもしれませんね。
なんか音楽違うと思ったらベガスか 内臓で満足できないなら予算ができればグラボを買うと...
12位
2013-03-24 21:39:32投稿
- 6,678
- 1432.1%
- 20.0%
- 280.4%
何かと難しい印象のあるPC自作について、初めての方にもわかりやすいよう
ゆっくり達に解説してもらいました。
今回は霊夢の光学ドライブ、電源、グラフィックボードを選びます。
いろいろと拙い動画ですが、
この動画でPC自作を始められる方がお一人でもいれば幸いです。
前-->sm20196479 次-->sm20599247
マイリスト-->mylist/33753535うぽつ プラチナ、ゴールドの区分は効率の区分で品質の区分じゃないんだよ puratina , !? 2015年現在では後継品のBDR-S09もあるよ。同じくツヤ有・無しがあるからケースに合わせて選べる 自分はノーパソです まってました upotu ち...
13位
2009-11-24 18:54:46投稿
- 6,442
- 2463.8%
- 20.0%
- 150.2%
日経WinPC2009年9月号付録DVDより。2009年2月号特集「PC版『やってはいけない』を実際にやってみた」を再実験して収録しました。金ブラシで故意に傷つけたDVD-Rに保存しておいたファイルはPCから読み出せるのか、ディスク修復機も使って試してみました。「やってはいけない」実験を実際にやってみた!シリーズ⇒mylist/16079739
傷つけるだけじゃなく、噛むのもダメなんだよね・・・。 www あら wwww ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 捨てPCとはいえカワイソス お もったいない この地点でアウト r e a y www...
14位
2011-02-22 18:52:57投稿
- 6,240
- 1432.3%
- 10.0%
- 120.2%
初心者のためのためにならない自作PC講座です。うp主の自作歴としては、Pentium4で一台組んだだけという初心者に毛が1本生えた程度ですので、生暖かい目で見ていただければ幸いです。PC組立の雰囲気だけ掴んでいただければこれ幸いです。①パーツの紹介・電源の組込②M/Bの固定・CPU③CPUクーラー④メモリ・ケース内配線⑤グラフィックカード⑥SSD・光学ドライブ⑦フロントパネルの配線・RAIDカード・OSインストール⑧起動・WEI・各種ベンチマーク⑨各種ベンチマーク・構成紹介マイリスト/mylist/24060333 CPU:Xeon X5680,Memory:DDR3 24GB,M/B:EVGA Classified SR-2,Graphics:Geforce GTX 580
UNKもりのときは、グニュグニュする派,しない派で更に闘争が始まります どうせ夏前には掃除とグリス塗替えするし 2011は、虎徹で冷やしてるけど? 液冷はパイプ破損がね。 コレくらい冷却要求するんだよ、Xeon BPはM/Bについてるよ と思うだろ?...
15位
2010-03-14 03:07:32投稿
- 5,942
- 5689.6%
- 00.0%
- 871.5%
『エラーで読めなくなったディスク、諦めていませんか?』
本動画では、現行モデルのPC用Blu-rayドライブ5台を対象として、データの救出に適したドライブは一体どれなのかを探る実験をしてみました。
次:【sm19760280】/鬼読み関連マイリスト:【mylist/35342199】/過去の実験データ:http://dvd-r.jpn.org/other.htmlおいおい 外周見に行ってそこであぼんしてるんだろうか 松下は安定してるけど読みは経験上強くない 特に速くはないけど安定してるな ルネサスは神 俺のパナも読み取りは弱いからなぁ・・書き込みは安定してるんだけど。 よみこまないwww 壊れる理由がないだろwww
16位
2012-07-17 01:06:25投稿
- 5,931
- 2574.3%
- 00.0%
- 781.3%
PCの初自作です
パーツと費用は以下の通りです
CPU : Intel® Core i7 3770K BOX / マザーボードとセット購入
マザーボード : ASUS® P8Z77-V PRO / 48410円(セット)
メモリ : UMAX® Cetus DCDDR3-16GB-1333 / 7778円
ビデオカード : GALAXY® GF PGTX570/1280D5 FUJIN2.1 / OSとセット購入
HDD : SEAGATE® ST500DM002 / 5900円
光学ドライブ : Pioneer® BDR-207DBK / 7117円
OS : Microsoft® Windows 7 Home Premium SP1 / 36000円(セット)
ケース : ZALMAN® Z11 PLUS / 5830円
電源 : SILVERSTONE® SST-ST75F-P / 8890円
CPUクーラー : サイズ® KABUTO SCKBT-1000 / 3000円
ディスプレイ : iiyama® ProLite XB2374HDS-B / 18262円
キーボード : Logicool® Wireless Keyboard K270 / 1980円
ウィルス対策ソフト : Canon® ESET Smart Security V5.0 / 5563円
その他 : カスタム® 静電防止手袋 / 670円
総額 149400円
レビュー編→sm18785111 mylist/32945241何より怪我防止におおいに役に立つ ok すか? それ思ったわwww コノケースのは変換コネキターがついてない 目が悪いと基盤の文字がみにくいw 失敗は次の経験になる ムラがある 手首にアース線巻けばOK 付属のドライバーCDはバージョンが低かったり余...
17位
2011-02-22 21:01:33投稿
- 5,697
- 1111.9%
- 10.0%
- 130.2%
初心者のためのためにならない自作PC講座です。うp主の自作歴としては、Pentium4で一台組んだだけという初心者に毛が1本生えた程度ですので、生暖かい目で見ていただければ幸いです。PC組立の雰囲気だけ掴んでいただければこれ幸いです。①パーツの紹介・電源の組込②M/Bの固定・CPU③CPUクーラー④メモリ・ケース内配線⑤グラフィックカード⑥SSD・光学ドライブ⑦フロントパネルの配線・RAIDカード・OSインストール⑧起動・WEI・各種ベンチマーク⑨各種ベンチマーク・構成紹介マイリスト/mylist/24060333 CPU:Xeon X5680,Memory:DDR3 24GB,M/B:EVGA Classified SR-2,Graphics:Geforce GTX 580
今見てもキモイよスレッドwwby2018 したのスレッドに笑ったw 石をいじめるためのソフト 快適だわな、これは 水晶雫さん まさかの石とメモリ不足!」 そうでもないよ、データ転送は速いにこしたたこと無い RAID0と、かがみんの違いが未だに理解できない俺
18位
2012-03-24 10:34:58投稿
- 5,516
- 4007.3%
- 00.0%
- 561.0%
PC自体をはじめから組むのは初めてです。
途中疲れて、撮るのが雑になっています・・・
動画編集は初めてで、短めに編集してるので参考にならないかも(..)
よければ見てください。m(_ _)m
以下のパーツで組んでいきます。
CPU:Core i7 2700K (3.50GHz) (LGA1155)
CPUクーラー:KABUTO(兜)クーラー SCKBT-1000
マザーボード:P8Z68-V PRO/GEN3
HDD:ST2000DM001(2TB SATA600 7200rpm)
メモリ:CMZ16GX3M4A1600C9 (4GX4枚=計16G)
PCケース:CM Storm Trooper
電源:KRPW-PE700W/88
光学ドライブ:BR3D-12FBS-BK
ビデオカード:RH6870-E1GHD
OS:Windows 7 Professional 64bit SP1
(DSP版)パーツ:USB3.0X2 PCI Express x1
前のパソコンからの流用
DC-HC1とWESTERN DIGITAL1.5TB(データ用)何故SSDじゃなかったのか wwwwwwww クーラーと干渉すっか? 1日がかりか 意外と多いミスがここだよな は? やっぱw接触してやがったかw これでコンデンサ曲げちった思い出 コテ使うか迷ったなぁでも俺もウンk 自作っていったらロマン いい性能...
19位
2011-02-22 19:00:13投稿
- 5,512
- 1192.2%
- 10.0%
- 130.2%
初心者のためのためにならない自作PC講座です。うp主の自作歴としては、Pentium4で一台組んだだけという初心者に毛が1本生えた程度ですので、生暖かい目で見ていただければ幸いです。PC組立の雰囲気だけ掴んでいただければこれ幸いです。①パーツの紹介・電源の組込②M/Bの固定・CPU③CPUクーラー④メモリ・ケース内配線⑤グラフィックカード⑥SSD・光学ドライブ⑦フロントパネルの配線・RAIDカード・OSインストール⑧起動・WEI・各種ベンチマーク⑨各種ベンチマーク・構成紹介マイリスト/mylist/24060333 CPU:Xeon X5680,Memory:DDR3 24GB,M/B:EVGA Classified SR-2,Graphics:Geforce GTX 580
初心者な有りがちな、OSが対応しきれてない量のメモリを積む 投稿日2011年だしまだ裏は主流じゃないんじゃない? コア数、クロック数≠性能なんだよなぁ ヒートシンクが無駄にでかい 512×4 4gb うわああ 8でごめんなさいw スパコンだと32Tと...
20位
2009-12-21 23:39:32投稿
- 5,357
- 59911.2%
- 00.0%
- 330.6%
④部品組立編1です。
ケースへのバックパネル取り付けと、マザーボードの設置
の紹介です。
ニコニコムービーメーカー(動画)を導入し、10分オーバーの動画…
ちょっと長いかもしれませんが、お付き合いくだされば幸いです。
画質が荒くなっている部分があるのと、ピンボケですみません。
断言しますが、このピンボケは改善しませんw
だって撮影したの友人のカメラだし。
またやってもらうのなんか悪いし…
てなわけで、シリーズ通してアップがピンボケ。確定です。
その①→nm9012337 ②→nm9044908 ③→nm9106871 ⑤→nm9385028 マイリスト→mylist/16327647
【お詫び】光学ドライブの取り付けはミリねじが多いです。
何回かチェックしたつもりですが…申し訳ないです。れ かなり緩むよ ATX,ITX2台はいるケースが出た事あった れ ニトリからのお知らせwwwwwwwwwwwwwwwww...
21位
2011-02-22 19:16:21投稿
- 5,072
- 811.6%
- 10.0%
- 90.2%
初心者のためのためにならない自作PC講座です。うp主の自作歴としては、Pentium4で一台組んだだけという初心者に毛が1本生えた程度ですので、生暖かい目で見ていただければ幸いです。PC組立の雰囲気だけ掴んでいただければこれ幸いです。①パーツの紹介・電源の組込②M/Bの固定・CPU③CPUクーラー④メモリ・ケース内配線⑤グラフィックカード⑥SSD・光学ドライブ⑦フロントパネルの配線・RAIDカード・OSインストール⑧起動・WEI・各種ベンチマーク⑨各種ベンチマーク・構成紹介マイリスト/mylist/24060333 CPU:Xeon X5680,Memory:DDR3 24GB,M/B:EVGA Classified SR-2,Graphics:Geforce GTX 580
今ぶつけなかったか? narrowなSCSIだと更に窮屈に テープドライブとMO突っ込みたくなるな SATAAAAAAAAAAAAA おれも ちょ、ファンの位置とSSDの位置が悪いw ケーブル後だとちょっとめんどくさいだけ せっかくならSATAじゃな...
22位
2012-12-06 23:18:51投稿
- 4,906
- 551.1%
- 00.0%
- 230.5%
故スティーブ・ジョブズが心血を注いだ美しいコンピュータPowerMacG4Cube。
色々ありましたが、今なおその美しさは何ら色褪せていませんでした。
うっかりIYHしてしまったので、現役として使えるように仕立て上げました。
主要諸元
CPU:AMD FusionAPU A6-3500
M/B:ASROCK A75M-ITX
MEM:SiliconPower DDR3-1600 4GB
HDD:Intel SSD320 160GB
OPT:NEC SONY Optiarc S5600
金属加工は母校の実習工場をお借りしました。S先生ありがとうございました。
うp主としてはできるだけ元に戻せるようなカタチにしたかったのですが、光学ドライブだけはどうしても接着せざるを得ませんでした。
あの人たちは凄いよ…ホント。特攻野郎w ? これ個人購入じゃないよな? きれいなCPUだねぇ... Macはアドビがクソ オブジェとしては最高。ただしコンピューターとしてはお察し どこの本マニアだよw wwwwwww 主ねっころがってやがるwwwwwww おおおお BGMwww...
23位
2011-02-22 20:27:41投稿
- 4,854
- 821.7%
- 10.0%
- 130.3%
初心者のためのためにならない自作PC講座です。うp主の自作歴としては、Pentium4で一台組んだだけという初心者に毛が1本生えた程度ですので、生暖かい目で見ていただければ幸いです。PC組立の雰囲気だけ掴んでいただければこれ幸いです。①パーツの紹介・電源の組込②M/Bの固定・CPU③CPUクーラー④メモリ・ケース内配線⑤グラフィックカード⑥SSD・光学ドライブ⑦フロントパネルの配線・RAIDカード・OSインストール⑧起動・WEI・各種ベンチマーク⑨各種ベンチマーク・構成紹介マイリスト/mylist/24060333 CPU:Xeon X5680,Memory:DDR3 24GB,M/B:EVGA Classified SR-2,Graphics:Geforce GTX 580
一番最初にLAN入れて、あとはアブデで対応してる俺は.... アルティメットをフィーリングでw なう18:41 2017/08/24 SSD+RIZEN7が速い模様 raidにお金かけるか、SSDにお金かけるか SSDなのに.... 小基板はキャッシ...
24位
2011-02-22 19:09:01投稿
- 4,774
- 681.4%
- 10.0%
- 70.1%
初心者のためのためにならない自作PC講座です。うp主の自作歴としては、Pentium4で一台組んだだけという初心者に毛が1本生えた程度ですので、生暖かい目で見ていただければ幸いです。PC組立の雰囲気だけ掴んでいただければこれ幸いです。①パーツの紹介・電源の組込②M/Bの固定・CPU③CPUクーラー④メモリ・ケース内配線⑤グラフィックカード⑥SSD・光学ドライブ⑦フロントパネルの配線・RAIDカード・OSインストール⑧起動・WEI・各種ベンチマーク⑨各種ベンチマーク・構成紹介マイリスト/mylist/24060333 CPU:Xeon X5680,Memory:DDR3 24GB,M/B:EVGA Classified SR-2,Graphics:Geforce GTX 580
大飯ぐらいめ ノースはノース、サウスはサウスへ ブリッジ作らないなら、下でもいいし、そのほうが(普通の人の)CPUやメモリと干渉しなくなるし、冷える グラフィックアクセラレータ 11本もあったっけか? ほうほう DDR3メモリは離れた方から、同色のス...
25位
2015-03-26 14:58:14投稿
- 4,494
- 220.5%
- 00.0%
- 230.5%
自作PCを組み立ていたします。
予算 20万円(本体のみ)
用途 FF14、BF4、Steamのゲームしながら配信
構成
CPU Intel Core i7 4790
CPUクーラー CRYORIG H5 UNIVERSAL
メモリ G.Skill F3-1600C8D-8GAB(DDR3-1600 CL8 4GB*2)
マザー ASRock H97 Performance
ビデオカード ZOTAC GTX980
SSD SANDISK SDSSDHII-240G-J25C
HDD TOSHIBA DT01ACA100
光学ドライブ LG GH24NSCO
ケース Fractal Design FD-CA-DEF-R5-BK
電源 Seasonic SSR-650RM
OS Windows7 HomePremium 64Bit
の上記構成にて組み立てを行います。
PDFファイルによる見積りや詳細金額は下記ページを御覧ください。
http://ch.nicovideo.jp/FX_8350/blomaga/ar750919電源交換するとき手間だな ZIPPOのオイル?w クーラー虎徹か 一番悩むのはcpuとvgaの性能バランスかなあ BTOより高品質パーツを選べるね全体的に SSDやクーラー、電源をBTOで基本から変更していいものにするなら自作の方が安く済む。 安くは...
26位
2009-08-07 01:00:06投稿
- 4,331
- 1754.0%
- 10.0%
- 190.4%
今回は光学ドライブについて。取り付け作業が短かったので一緒にしました。
他の部品と比べると説明することは少ないんですが、やはり簡単にしか説明してませんので(ry
ブルーレイについてもほんの少しだけ触れています。HD DVDは黒歴史に埋もれました。
先日、FDとMOが生産終了するという情報を耳にしました。
これも時代の流れなんですかねぇ・・・
あれ?この発言おっさんくさくね?
続き→sm7916907 マイリスト→mylist/13219344BDドライブもごく初期の松下製にはIDEがあるね …それを聞くとはとんでもない、というかDVD-RAMに技術転用されて消えました>PD Pioneerは静かな印象だな、LITEONは…うん…煩いです ←LabelTagのことか。まあ-Rであることと追...
27位
2011-10-13 11:37:24投稿
- 4,075
- 812.0%
- 00.0%
- 80.2%
※エンコの不手際で派手に音ズレしていますのでご了承ください
放送日時 2011年9月20日 うぬこうじのこみゅ>>co1016844
その5>>sm15871558 その7>>sm15871876 うぬこうじの自作PCマイリスト>>mylist/28167519
~今回の構成~
CPU・・・・Core i3 540 8,600
クーラー・・・リテール
メモリ・・・Team TED34096M1333C9DC4GB(2GBx2)1,780
マザーボード・・・MSI P55-SD50 WB 2,980
ビデオカード・・・SAPPHIRE HD6450 512M DDR3 3,694
光学ドライブ・・・LITEON IHAS524-T27 1,950
HDD・・・WD5000AAKX 500GB 7200rpm 3,250
ケース・・・SILVERSTONE SST-PS02BA 3,826
電源・・・KRPW-L2-400W 2,770
合計:28,850卵スピーカー? その手間が面白いんだけどな ほんとだwアクセスランプついてんじゃんw にゃにゃにゃ~ ww なんだこの棒読みはww www 手数料www え?HDDでインスコしたことない人? すまん、訂正する。完全にド素人だ 初心者と中級者の間くらい...
28位
2012-04-04 02:05:10投稿
- 3,856
- 1213.1%
- 00.0%
- 230.6%
スペック
CPU:インテル Core i5 2500K BOX
マザーボード:ASUS P8Z68-V/GEN3
メモリ:Corsair CML8GX3M2A1600C9B [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
SSD:Crucial m4 CT128M4SSD2
グラフィックボード:なし
光学ドライブ:ソニーオプティアーク AD-7280S-0B
電源:SilverStone SST-ST75F-P
PCケース:ZALMAN Z9 Plus
OS:Windows 7 Professional DSP版
総額
約9万(OS代込)
マイリスト(mylist/33520086)青い 価格.comずっと一位 なんか部屋が和風基調で羨ましい そこはL字はダメでしょ 750W必要か...
29位
2009-06-29 07:05:34投稿
- 3,552
- 2176.1%
- 00.0%
- 90.3%
しゃべりは得意ではなく、進行もかなり遅いです。今回は、HDD、光学ドライブ、グラフィックボードの説明です。 マイリスト→mylist/13265797
WDか 今はそうでもないですね AGPあまりみないな うぽつ 参考になる この辺は初心者には難...
30位
2010-07-23 03:25:41投稿
- 3,444
- 1263.7%
- 00.0%
- 481.4%
『エラーで読めなくなったディスク、諦めていませんか?』
本動画では、PC用DVDドライブ12台を対象として、データの救出に適したドライブは一体どれなのかを探る実験をしてみました。
(過去の実験データはこちら。 http://dvd-r.jpn.org/other.html )
Blu-ray編第一回はこちら⇒sm10019668http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1063019.html オプティアークのドライブ復活するってよ! PCだとノイズで見えないんだが korehahidoi 昨日作ったDVD-Rが再生できなか...
31位
2015-03-26 12:31:29投稿
- 3,394
- 120.4%
- 00.0%
- 200.6%
自作PCを組み立ていたします。
予算 20万円(本体のみ)
用途 FF14、BF4、Steamのゲームしながら配信
構成
CPU Intel Core i7 4790
CPUクーラー CRYORIG H5 UNIVERSAL
メモリ G.Skill F3-1600C8D-8GAB(DDR3-1600 CL8 4GB*2)
マザー ASRock H97 Performance
ビデオカード ZOTAC GTX980
SSD SANDISK SDSSDHII-240G-J25C
HDD TOSHIBA DT01ACA100
光学ドライブ LG GH24NSCO
ケース Fractal Design FD-CA-DEF-R5-BK
電源 Seasonic SSR-650RM
OS Windows7 HomePremium 64Bit
の上記構成にて組み立てを行います。
PDFファイルによる見積りや詳細金額は下記ページを御覧ください。
http://ch.nicovideo.jp/FX_8350/blomaga/ar750919いいクーラー、いくら?(激寒) 安い時にddr3 1600 4gb 4枚くらい買っとけば良かった・・sanmaxかcruc...
32位
2011-05-01 16:51:01投稿
- 3,186
- 190.6%
- 00.0%
- 130.4%
後編です。
以下組み立てPCスペックです。
CPU Core i 7 2600k
MEM ADATA AD3U1333C4G94GB x2
MB Asrock P67 Pro3
CPU、メモリ、MBセット
HDD WD Blue WD10EALX 1TB 7200rpm
光学ドライブSamsungSH-B123L BD-ROM/DVD-R/W
VGA Palit GTX560Ti (NE5X56T01102-1140F)
CASE ZALMAN Z9
OS Win7 Home DSP 64bit SP1
電源延長ケーブル
USBカードリーダー
電源 玄人志向 KRPW-P630W/85+
合計 104,870
最後の50分はタイムシフトが消された為、録画出来ませんでした。
HDD取りつけ~細かな裏配線が完了まで収録されてます。
後は妄想で組んじゃって下さい。一応インシュロックも登録商標だったような一般的にケーブルタイやタイが汎用的 おおおお...
33位
2010-10-28 19:21:36投稿
- 3,038
- 571.9%
- 00.0%
- 150.5%
ハードディスクも光学ドライブもついていないパソコンから、アクセスポイントとサーバーであるLOCSの起動デモを紹介する動画です。USBブートさえ出来れば事前の設定は何も必要ありません。
アス比がおかしいみたいです・・・。16:9モードなら良いと思います・・・。
このLOCSを使ったイベントを開催します。是非ご参加下さい!
http://wifi-tanabe.com/起動しとるw かおが USB? いらん!? えお 知ってる!! マイケルジャクソンwwwwww・・・・・・・ 壊れたPCって・・・iPA ノートPCのwifiを利用してるんだよね? iyakore ↑こいつらが廃棄PCでやってる意味を理解してないよう...
34位
2009-04-03 07:18:37投稿
- 2,965
- 2448.2%
- 00.0%
- 40.1%
前回の1号機で指摘していただいた点を改良して、2号機を製作しました。今回は自分なりでハイスペックのつもりで組んでみましたが、皆様からのご意見をお待ちしております※3号機の作成予定はまったく立っておりません(すくなくとも2号機のローンを返し終わるまでは・・・)BGMはこちらからお借りしました→ sm13404131号機の詳細(つっこみどころ満載)はこちら→ sm3241576メモリー(RAM)の表記に誤りがありました。誤→GHz 正→GBドライブの表記に誤りがありました誤→工学ドライブ 正→光学ドライブ、現在コメント荒しがいてこまっています、皆様も以下のユーザーIDのコメントはNG設定で御覧いただきますようお願いいたします。iEaWVsQvBPIF69aSaQSQzG8_n74普段使いの新メインPC→ sm18825552
ボカロの「私の時間」鏡音リンアレンジだよ、なんでわかんないのかな・・・(声で人工合...
35位
2009-09-28 10:59:30投稿
- 2,961
- 80.3%
- 00.0%
- 30.1%
ブログ/プレゼン資料用
スライドはこちら: http://d.hatena.ne.jp/Akkiesoft/20090928/1254103512
ナゾの動画たち: myvideo/30810wwwww 地味だw ちょwwwwww 俺は好きだよw wwwww くっだらねぇwwww シュールwwwww _ノ乙(、ン、)_ .
36位
2009-07-03 06:33:03投稿
- 2,757
- 1485.4%
- 00.0%
- 60.2%
しゃべりは得意ではなく、進行もかなり遅いです。今回は、光学ドライブの取り付けからです。 マイリスト→mylist/13265797
HDDのか おお、なるほど うぽつ グリグリやればいいよ 世界規格はまだインチが主流 腕毛男ら...
37位
2012-05-20 01:20:44投稿
- 2,704
- 1445.3%
- 00.0%
- 30.1%
PCの進歩は速いですね。sm16302622からのGUです。SSDをINTEL520シリーズ、180GBに換装し、光学ドライブをBDに換装しました。プライマリハードデイスクのWindowsエクスペリエンスインデックスが遂にNAXの7.9になりました。
25秒やぞw wwwwwwwwwwwwww いいね 安定のテープw なんでケース斜めってるんだよwww 三枚に増えてる...
38位
2014-06-07 23:48:10投稿
- 2,403
- 120.5%
- 00.0%
- 341.4%
なんていうか歳とった…。
まだ8cmの長細いCDが主流だった頃。
今では光学ドライブの微妙なくぼみに影を潜めるのだった。
伴奏ってマイナーでいいよね。
アコギがメインの曲なので、ギター風のピアノを意識してみた。
mylist/4115387うぽつ 他の曲もキボンヌ いいですね~ 俺の青春時代kt DNAと桜もぜひ! あいしてるー いいね ...
39位
2015-03-26 13:06:24投稿
- 2,373
- 220.9%
- 00.0%
- 70.3%
自作PCを組み立ていたします。
予算 20万円(本体のみ)
用途 FF14、BF4、Steamのゲームしながら配信
構成
CPU Intel Core i7 4790
CPUクーラー CRYORIG H5 UNIVERSAL
メモリ G.Skill F3-1600C8D-8GAB(DDR3-1600 CL8 4GB*2)
マザー ASRock H97 Performance
ビデオカード ZOTAC GTX980
SSD SANDISK SDSSDHII-240G-J25C
HDD TOSHIBA DT01ACA100
光学ドライブ LG GH24NSCO
ケース Fractal Design FD-CA-DEF-R5-BK
電源 Seasonic SSR-650RM
OS Windows7 HomePremium 64Bit
の上記構成にて組み立てを行います。
PDFファイルによる見積りや詳細金額は下記ページを御覧ください。
http://ch.nicovideo.jp/FX_8350/blomaga/ar75091916:9じゃないモニタとか久々に見たわ コルセアの750w買おうかと pc組み立てって見てて楽しい c...
40位
2008-05-03 16:06:09投稿
- 2,354
- 34514.7%
- 00.0%
- 40.2%
20080430の8時間に渡るパソコンの自作配信のpart12です。part11との間にフロントパネル外しとDVDドライブの搭載がありましたが動画が保存できていませんでした。自作の素人で無知なのでパーツを扱えていないため各パーツに罪はありません。そのため参考にしないでください&何の責任を負いません。 ブログ:http://d.hatena.ne.jp/dotnetradio2/ ニコニコ専用ラジオ:mylist/1617519 自作PC配信 第1弾 mylist/6495752 第2弾 mylist/10434761 sm3178373 part11 ← → part13 sm3186881
Crystal←これ読めないからなw ぐぐったら普通に組んでる人がいて吹いたw ギャグ gy具 ぶは ...
41位
2011-10-13 08:09:53投稿
- 2,250
- 271.2%
- 00.0%
- 70.3%
※エンコの不手際で派手に音ズレしていますのでご了承ください
放送日時 2011年9月20日 うぬこうじのこみゅ>>co1016844
その1>>sm15871011 その3>>sm15871250 うぬこうじの自作PCマイリスト>>mylist/28167519
~今回の構成~
CPU・・・・Core i3 540 \8,600
クーラー・・・リテール
メモリ・・・Team TED34096M1333C9DC4GB(2GBx2)\1,780
マザーボード・・・MSI P55-SD50 WB \2,980
ビデオカード・・・SAPPHIRE HD6450 512M DDR3 \3,694
光学ドライブ・・・LITEON IHAS524-T27 \1,950
HDD・・・WD5000AAKX 500GB 7200rpm \3,250
ケース・・・SILVERSTONE SST-PS02BA \3,826
電源・・・KRPW-L2-400W \2,770
合計:\28,850この時代でもi3は買わないわ 電源は下についてるの? ネジ落としたらどうなるん? プラモの「パチ組み」しかしたことない奴だろ、その例えは これ上級者の手つきかよ... こいつさっき人に教えられる事ねーwwとか言ってなかったか? 今5年前のノート使って...
42位
2012-08-26 19:43:59投稿
- 2,238
- 341.5%
- 00.0%
- 20.1%
スペック
CPU:インテル Core i5 2500K BOX
マザーボード:ASUS P8Z68-V/GEN3
メモリ:Corsair CML8GX3M2A1600C9B [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
SSD:Crucial m4 CT128M4SSD2
グラフィックボード:GF-GTX560TI-E1GHW [PCIExp 1GB]
光学ドライブ:ソニーオプティアーク AD-7280S-0B
電源:SilverStone SST-ST75F-P
PCケース:ZALMAN Z9 Plus
総額
約9万(OS代(13500円)抜いて)
マイリスト(mylist/33520086)やーいZ9 クロシコは安い クロシコ うちのノートの方はやい... 理由なんてねーよ クロシコは...
43位
2013-04-03 22:22:03投稿
- 2,204
- 251.1%
- 00.0%
- 80.4%
基本スペック
CPU:インテル Core i5 2500K BOX
マザーボード:ASUS P8Z68-V/GEN3
メモリ:Corsair CML8GX3M2A1600C9B [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
SSD:Crucial m4 CT128M4SSD2
HDD:Seagate ST3000DM001 [3TB SATA600 7200]
グラフィックボード:GF-GTX560TI-E1GHW [PCIExp 1GB]
光学ドライブ:I-O DATA BRD-S14XE
電源:SilverStone SST-ST75F-P
CPUクーラー:ENERMAX ETS-T40-TB
PCケース:Cooler Master HAF XM 新
総額
約12万(OS代(13500円抜いて
交換
PCケース:Zalman Z9 Plus
数日前は裏配線、がんばったのになぁ・・・
マイリスト(mylist/33520086)力が入りにくいので、マザーボードを外すときにねじを回したときにスペーサーも回る。 まともに1台作るより大変な上見返りは皆無・・・ Z9だけは恥ずかしくて人に言えないもんね>< Z9から卒業おめでとー 熱処理大丈夫? 凄まじい労力かかるわりになんか得ら...
44位
2011-05-15 23:15:35投稿
- 2,197
- 50.2%
- 00.0%
- 120.5%
5月15日 日曜日の夕方5時からPC組みます。
17時から3時間の20時までを予定しています。
組み立て1時間、裏配線等40分、その他片付け30分程度
スペック
CPU Core i7 2600K
MB ASRock B3 P67 Extreme4
CPUとマザー、セット販売品
MEM ADATA AD3U1333C4G9-2 4GB x2
CPUクーラー Thermaltake CLP0579 (Contac30)
SSD C400 64GB CT064M4SSD2
HDD WD Caviar Blue WD10EALX
光学ドライブ Samsung SH-S223C
VGA ZOTAC ZT-50301-10M 560ti
CASE Antec Nine Hundred TWOアウトレット
OS Win7 Home 64bit DSP版
電源 Corsair CMPSU-850TXV2JP
合計 123,430fmfm・・・ okok 箱根を上半身裸で越えたら、Tシャツも着れないくらい火傷した おもろ
45位
2019-01-13 15:00:00投稿
- 2,145
- 311.4%
- 30.1%
- 70.3%
前> sm34320277
次> sm34530621
#1> sm33564629
6話目できましたー!
安物電源ダメ絶対!
新規PCでVOICEROIDの声が保存できなくて遅くなりました。
購入品一覧
CPU:AMD Ryzen7 2700X
M/B :ASUS CROSSHAIR VII
GPU:ASUS GeForce RTX 2070 TURBO
メモリ:Corsair CMK16GX4M2B3000C15 VENGEANCE
SDD:WESTERN DIGITAL WD Black NVMe WDS500G2X0C
CPUクーラー:Corsair H100i PRO RGB CW-9060033-WW
電源:Seasonic SSR-750PX
流用品
ケース:Corsair Vengeance C70
ファンコン:SCYTHE 風Q-12 KQ02-BK ←脅威の12ch頭おかしいw
光学ドライブ:Pioneer BDR-209BK2 バルク
※前回の広告者様
蘭ちゃま様 ・ シュラーフ様 ・ ぱんだねこ様 ・ Kurtz0408様 ・ z77様 ・ 坊ちゃん様
累計4500pt
広告ありがとうございました!らきすたの後藤(強)さんの声が! おつ これCooler Masterと共同で作ったんじゃなかったっけ USB多いなー すげーインテルのと全然違うな 盛り沢山やな 電源は腐りにくいからね 2070はSLIできないのに外排気 俺の電源と同じ 確かにどう...
46位
2010-06-21 11:57:52投稿
- 2,123
- 321.5%
- 00.0%
- 10.0%
Win7起動速度計測動画です。
PC構成
ケース Silver Stone SST-FT02B-W
電源 CORSAIR CMPSU-850HX 850W
MB ASUS P6T6 WS Revolution
CPU Intel Corei7 920 D0 2.66GHz
CPUクーラー Thermalright TRue Black 120
ENERMAX MAGMA UCMA12
メモリ Patriot PSD36G1600KH 2G×6枚(うち2枚タヒり中)
メモリクーラー CORSAIR DOMINATOR Airflow CMXAF2
グラボ Radeon 5770 HIS H577Q1GD
サウンドボード Creative SB X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD
スピーカー BOSE M2ファンコン ZALMAN ZM-MFC1 Plus Black 2個
光学ドライブ Pionner DVR-S16J-BK
OS Windows 7 Pro 64bit
SSD Intel X25-M SSDSA2MH080G2C1 80G
HDD WESTERN DIGITAL WD10EACS 1T
WESTERN DIGITAL WD20EADS 2T 2個
ケースファン Silver Stone SST-FN181-BL 3個
ENERMAX MAGMA UCMA12
ZAWARD ZGF120BUこれは遅すぎる 遅すぎワロタ おっそ くっさ 遅いよw 俺の高性能PCは22秒だった 俺もそれ...
47位
2013-07-30 04:57:12投稿
- 2,084
- 70.3%
- 00.0%
- 10.0%
CPU: AMD A8-3850APU 2.9GHz
グラフィックボード:RADEON HD6850(ギガバイト GV-R685OC-1GD)
memory: UMAX DDR3-1600 4GBx4=16GB
HDD: 2TB
SSD: 64GB
マザーボード: msi A75MA-G55
光学ドライブ: LGDVDスーパーマルチ
ケース: AQTEC AC550-M08FF-P
OS: Windows7 Home Premium SP1
録画時:SCORE:3434
平均フレームレート:27.436
通常時:SCORE:3894
平均フレームレート:31.142
ベンチマークURL
http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/index.html
俺のPCでもできるかやってみた、ゲームやる人の普通スペックよりは下ですね
cpuの影響で、配信や録画してなかったらカクツキは気にはならないかなーこの動画みて6850買った FullHD標準設定なら問題なく遊べるね はやくやりてえ この時点で2000い...
48位
2011-10-13 09:03:34投稿
- 1,943
- 382.0%
- 00.0%
- 40.2%
※エンコの不手際で派手に音ズレしていますのでご了承ください
放送日時 2011年9月20日 うぬこうじのこみゅ>>co1016844
その2>>sm15871134 その4>>sm15871403 うぬこうじの自作PCマイリスト>>mylist/28167519
~今回の構成~
CPU・・・・Core i3 540 \8,600
クーラー・・・リテール
メモリ・・・Team TED34096M1333C9DC4GB(2GBx2)\1,780
マザーボード・・・MSI P55-SD50 WB \2,980
ビデオカード・・・SAPPHIRE HD6450 512M DDR3 \3,694
光学ドライブ・・・LITEON IHAS524-T27 \1,950
HDD・・・WD5000AAKX 500GB 7200rpm \3,250
ケース・・・SILVERSTONE SST-PS02BA \3,826
電源・・・KRPW-L2-400W \2,770
合計:\28,850取説しっかりよんで人の話をちゃんと聞けばいいのに 初心者にはとても参考になると思う 好...
49位
2009-12-28 17:39:58投稿
- 1,941
- 1678.6%
- 00.0%
- 40.2%
ごめん適当に作っただけだから本気にしないで 自作メダル系 mylist/17092608
あ ok? わろた 横穴w ヤングドーナツww オークションじゃね? ある意味頭いいwwwww すげーwww べつにメダルはヤフオクで売ってる おお o wwwwwwwwwww これはひどいwwwwwwwwwwwwww ちょwwwwwwwwwwwww...
50位
2012-09-06 01:27:00投稿
- 1,869
- 211.1%
- 10.1%
- 10.1%
この筺体が気に入ったので外観はそのままでIvy Bridge搭載してみました。ベース筺体はVGC-RC51です。性能はそんなに良くないですが、普段使いには充分すぎるくらいきびきび動いてくれます。スペック↓CPU:Xeon E3-1270V2(3.5Ghz 4C8T) メモリ:CENTURY MICRO CAK8GX2-D3U1600×2 計32GB ハードディスク ・システム:INTEL 520 Series SSDSC2CW120A3K5(120GB) ・データ:WD WD30EZRX×2(3TB×2 データ用)・HGST HDT721010SLA360(1TB バックアップ用) マザーボード:ASRock Fatal1ty Z77 Professional-M 光学ドライブ:PIONEER BDR-S07J-BK(上段)&PIONEER DVR-S17J-BK(下段) グラフィックボード:ELSA GLADIAC GTX 550 Ti SP 1GB 電源:Antec True Power New TP-750AP (750W) サウンドカード:ONKYO SE-90PCI
中を見てみたい なかなかかっこいい VAIOのケースいいですよね〜 かっこいい 自分もこれで1...
51位
2015-03-26 15:03:19投稿
- 1,817
- 60.3%
- 00.0%
- 90.5%
自作PCを組み立ていたします。
予算 20万円(本体のみ)
用途 FF14、BF4、Steamのゲームしながら配信
構成
CPU Intel Core i7 4790
CPUクーラー CRYORIG H5 UNIVERSAL
メモリ G.Skill F3-1600C8D-8GAB(DDR3-1600 CL8 4GB*2)
マザー ASRock H97 Performance
ビデオカード ZOTAC GTX980
SSD SANDISK SDSSDHII-240G-J25C
HDD TOSHIBA DT01ACA100
光学ドライブ LG GH24NSCO
ケース Fractal Design FD-CA-DEF-R5-BK
電源 Seasonic SSR-650RM
OS Windows7 HomePremium 64Bit
の上記構成にて組み立てを行います。
PDFファイルによる見積りや詳細金額は下記ページを御覧ください。
http://ch.nicovideo.jp/FX_8350/blomaga/ar750919フロントパネル類をマザー組み込んだ後に付けるとか素人か いつ聞いてもサタってアホっぽ...