キーワード兵藤まこ を含む動画: 122件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-07-14 00:40:32投稿
- 49,886
- 9842.0%
- 250.1%
- 3000.6%
◆エクスとプレス - 花◆WHAT'S ENTERTAINMENT? - クラリネットをこわしちゃった/ジョン・トラボタル
阿澄佳奈 ダイヤさん神社でお祓いしたの? TOCとシンバシティのたまえとたまゑかwww年配っぽくあざといwww ピンキーストリートの記念撮影(違wwwwww クラリネット「ぎくーーーーーーー!!!???」 デデデ「お前のそれも壊れたクラリネットかぞい...
3位
2007-10-08 17:06:11投稿
- 35,794
- 1,0472.9%
- 60.0%
- 5721.6%
作業用BGMにでも聴いて頂けると幸いです。パトレイバー好きにはたまらないセルフパロメロディあり。テーマ曲『果し合いカナ?』カラオケも収録。09/11/04、祝1万ヒット~v
age BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL ミニパト 機動警察パトレイバー 川井憲次 兵藤まこ 映画音楽 2002年 ↑同感 まだまとも 東京の夕方だわ オタクって含意が分からんのね もしかして恋の歌だ...
4位
2011-04-18 00:49:30投稿
- 32,907
- 6662.0%
- 50.0%
- 2370.7%
全部で4つ 1,しっぽ 2,コップ 3,みかん 4,似顔絵
なっつ たまえサン「…ふっ」 シンカリオンのシャショットも似顔絵の歌ほしいな トレインマスターや鉄道むすめのヒロインたち呼んできて見せようwww 蜜柑のかんづめ(キラキラミュージックナイト) ケロロの宇宙デコポン(違wwww のり坊「のりロボとこのお...
5位
2012-07-14 00:31:25投稿
- 29,353
- 7662.6%
- 180.1%
- 2290.8%
◆WHAT'S ENTERTAINMENT? - 雨に唄えば/唄・ハッチポッチファミリー
阿澄佳奈 阿澄佳奈ハッチポッチステーションに出演してほしかったな。 ピンキーストリートのライブハウスで気晴らししようぜジャーニー ヒカリアンのブラッチャーたちなら大凶ひいたかな こち亀の両津勘吉やなwww ぱっぱっパラパラポケモンパン!デコキャラシー...
6位
2011-04-16 20:29:42投稿
- 29,001
- 4111.4%
- 80.0%
- 2861.0%
全部で4つ 1,モノマネ 2,早口言葉 3,ぞうさんの鼻 4,塩鮭
これ、ヒットパレードの紙吹雪拾って集めてたんだってマ? フォローが神ってて草 はぁ? 塩鮭が、いるから。 ダイヤさん可愛い❤️ 「グリーン・オニオン」って曲ですね。 この時点でカメラ目線じゃないね 今の、清志郎のモノマネだろ wwwwwwwwwwww...
7位
2016-02-02 18:25:04投稿
- 19,852
- 480.2%
- 300.2%
- 3071.5%
これが懐かしい人は年齢ばれます。
恐らく、にじゅう・・・おや、誰か来たようだ。うわなにをするやめNHK教育 グッチ裕三 兵藤まこ 林家正蔵 中尾隆聖 1996年 30くらいに刺さる 現正蔵氏はこち亀でも声優してたな QUEEN グッチさんは昔の方が好き(今は料理家気取りで嫌い) ※ダイヤさんといっても黒澤ダイヤちゃんとは関係ありません(当たり前...
8位
2009-12-25 03:38:42投稿
- 19,170
- 9284.8%
- 30.0%
- 1901.0%
⑳以降の丸数字が無い・・・・だ・・とッ!?
ひさしぶり むずかしいwww コウラの上から?w 声ちがわね いなばwww オカマ?ww ほー 結構おおごとじゃねwww おいていけw ほー きんさんぎんさん ガキのころ楽しみだったな~これ アリえもん 初期段階の盲腸は手術でほぼ何とかなるレベルだか...
9位
2009-12-13 08:14:16投稿
- 18,941
- 8224.3%
- 50.0%
- 2001.1%
ウサギの指紋
事件じゃないのかよwww きんさんぎんさん ばぁさん何歳だよww 電気通ってるやんけwww wwwww どっちが本業なんだよww どうせ屋台だろww わるいやっちゃな なるほどね うぽつ 下手したら巻き込んで破れそう 決まった日にやる花火大会や...
10位
2010-05-08 14:53:53投稿
- 18,302
- 2341.3%
- 50.0%
- 1540.8%
ファイナルロマンスの2作目。当時は絵柄があまり好みではなかったのでほとんどプレイしたことがなかったんですけど、改めて見るとイイと思えるキャラも所々いました。新たな発見ですw 続き→sm10650304 その他→mylist/4755777
(*´д`*)ぶぴゅるる
11位
2016-09-18 04:27:22投稿
- 17,064
- 2211.3%
- 390.2%
- 1010.6%
押井守マニアのおっさん共に捧ぐ
マダオ かわいい トグサくん ほんへ 迷惑すぎる… w 左翼の分派みたいな感じw これフランクフルトのタツか?? ちゃんと卵をサービスしてあげてるの優しい(笑) ナレーション山寺さんか ただの無銭飲食じゃねえか。 う~ん、このそれっぽくも嘘くさいプロ...
12位
2012-06-06 21:49:03投稿
- 13,141
- 1621.2%
- 20.0%
- 1901.4%
ハッチポッチステーションのcdに入っているOPを集めました。 ハッチポッチファミリー収録①ハッチポッチファミリー―TVヴァージョン― ②ハッチポッチファミリー ハッチポッチステーション~What's Entertainment?~収録③ハッチポッチファミリー ハッチポッチステーション ~ベスト・オヴ 江戸川サリバンショー~収録④ハッチポッチファミリー <フルサイズ> ハッチポッチステーション THE BEST収録⑤HOTCH POTCH STATION (英語バージョン)
初期はじいさんいらっしゃラナイのです.., たのしくなれるなw www 豪華だよなぁ... なかのひとを知ると世界の恋人は納得! 後期バージョンやっぱ整ってるね グッチさんがホテルやってた初期のバージョンじゃないか…! 英語版聴くと、公開収録のED思...
13位
2010-03-15 23:40:04投稿
- 11,510
- 1241.1%
- 140.1%
- 320.3%
天使のたまご予告編 うp主オリジナルver.
祝 天使のたまご4Kリマスター記念 兵藤まこ これで天野さん好きになって画集とか中古で集めたなぁ ↑わかる。時々なんか摂取したくなる、そんな作品。 ここすき、今も。 小林七郎の美術がほんま良い 高校生の時見た、寓意はさっぱりだけどこの退廃的な雰囲気が...
14位
2010-05-08 15:08:47投稿
- 10,705
- 930.9%
- 10.0%
- 570.5%
役満の出る確率がかなり高いゲームですね。あと槓子も相手も含めて頻繁に揃います。平和が好きなのに・・・続き→sm10650426 その他→mylist/4755777
すげー派手な下着 お前はもう負けている 麻雀素人向けの役の出やすさだな>うp主※ 実は美女キャラに定評のあるすぎやま すぎやま現象の良さがよく出ているキャラデザ 中の人は瞳と同じ おいこらw そっち引きますかw 素晴らしい BGM好き どういうストー...
15位
2007-08-01 15:28:18投稿
- 8,872
- 3784.3%
- 20.0%
- 830.9%
トワイライトQ VOL.2を見たらVOL.1も気になるでしょ。 古いVHSなので低画質。下の方もチラつくので、気にしない人向け。 B→sm743535
もっと鮭フレークみたいな色だったよ 友達の喋り方は平成なのに主人公は昭和だなあ… チョークもったいないでしょ やっぱ今と喋り方が違うなー トワQの始まり始まり 2023年の夏はほんとやばかった。40度超えばかりで。 ホーチューじゃん このbgmすごく...
16位
2010-11-18 00:07:18投稿
- 8,031
- 530.7%
- 50.1%
- 901.1%
1991年発売の「機動警察パトレイバー フェイズV」より。
作詞:森由里子
作曲:和泉常寛
編曲:矢野立美
新OVA第10話~第13話のエンディング曲。
曲と香貫花さんが良く合ってますね(╹◡╹ฺ)
90年代声優ソング・アニソン:mylist/19527555東京の外縁を感じる 兵藤さん大好き 香貫花をこんなにも好きになったのは、このEDのせいかもしれない 1991年8月21日リリース『YOU ARE THE ONE』c/w 名曲 なんか美味しんぼとかでかかってそうな曲だな かっこいいなあ、香貫花 おーな...
17位
2009-03-20 01:54:38投稿
- 7,408
- 340.5%
- 00.0%
- 430.6%
18位
2013-08-31 17:21:19投稿
- 7,068
- 1181.7%
- 40.1%
- 1562.2%
げんしけん二代目でスーがやったキャラの一つです。
これをきっかけにしてコミックなど読んでみてはいかがでしょう。
R・田中一郎 (CV:塩沢兼人さん)
大戸島さんご(CV: 笠原弘子さん)
鳥坂センパイ (CV:神谷明さん)
西園寺えりか (CV:かないみかさん)
小夜子 (CV:兵藤まこさん)
西園寺まりい (CV:川村万梨阿さん)
鰯水等 (CV:鈴置洋孝さん)
成原博士 (CV:青野武さん)恐れ入りました… カワイーッ ず 懐かしッ! ジャスティス田中さん遊びすぎ アンドロイド三等兵 今やアンドロイドといえばスマホのことだが かぱが可愛い 名曲 あぶねえwww これ奇面組の青春おじさん? こっちのverの方が好きw 激カワ、、。 きたw...
19位
2007-12-02 12:39:03投稿
- 6,727
- 4176.2%
- 00.0%
- 1452.2%
火浦功原作の小説「未来放浪ガルディーン」のCD「大歌劇。」のドラマパート「大怒涛」。なんといっても出演者が異様に豪華。塩沢兼人さん、鈴置洋孝さん、井上遥さん、富山敬さんがご出演なさってます。・゚・(ノД`)・゚・究極超人あ~ると宇宙戦艦ヤマトを知っているとよりいっそう楽しめます。このCD別なトラックでは宮内タカユキ兵藤マコ山本正之川村万梨阿とまとあきといった人が歌を歌ってたり。
メルカッツとヤンww 沖田艦長まんまだな、納谷悟朗さんww 成原博士ww いやあ、田中さんも神谷さんも声が若いのう 笠原弘子 神谷明 富山敬 納谷悟朗 青野武 塩沢兼人 そして後年出渕氏はヤマト2199の監督となります このお二方がどんな顔して収録し...
20位
2008-04-30 23:20:15投稿
- 6,556
- 4096.2%
- 20.0%
- 600.9%
1991年に行われた「天使のたまご」の対談。押井 守、堀越 徹、諏訪道彦、兵藤まこ。 当時は押井監督の喋り方に後ずさったんですが見返したら面白い。
押井守 アニメ(秘)現場ウラ話 モテただろうな押井 ここマトリックス 睡眠映画ww さっきからお金の話しかしてねぇぞ…。話すことないんかな。 ご先祖様の方が面白いのに これ本編映像流したのか…。 笑いが止まらん 髪の毛がある 今はTVが一番締め付けき...
21位
2015-05-01 10:00:00投稿
- 6,023
- 631.0%
- 230.4%
- 2634.4%
創聖紀0011年の地球――11年前の大異変により、南極の氷が溶解し1万2千年前に滅びたはずのアトランディアが出現、“堕天翅族”が蘇った。彼らは生体エネルギー“プラーナ”を摂取するため次々と人間を捕獲していった。一方、大異変後に設立された地球再生機構ディーバでは「エレメント」と呼ばれる少年少女たちが各地から集められ、かつて堕天翅族を滅亡へ追い込んだとされる伝説の兵器「機械天使アクエリオン」搭乗者となるべく特訓を受けていた。エレメントのひとり、リーナの予言により、ピエールとシルヴィアは救世主となるはずの“太陽の翼”を探しに氷の街に向かう。しかし、ターゲットの少年アポロは、盗んだ食料で生き延びている、獣のようなストリート・チルドレンだった...
アポロ:寺島拓篤/シルヴィア:かかずゆみ/シリウス:杉田智和/ピエール:小野坂昌也/麗花:小林沙苗/リーナ:佐藤裕美/つぐみ:日笠山亜美/ジュン:阪口大助/クルト/クロエ:朴璐美/不動 GEN:石塚運昇/ソフィア:玉川紗己子/ジェローム:飛田展男/頭翅(トーマ) :森川智之/音翅(オトハ):兵藤まこ/夜翅(ヨハネス):青森伸
原作:河森正治・サテライト/監督:河森正治/副監督:ところともかず/シリーズ構成:大野木寛・河森正治/キャラクター原案:金田榮路/キャラクターデザイン:藤川太/コンセプトデザイン:okama/アクエリオンデザイン:河森正治/メカデザイン:高倉武史/CGIアニメーション監督:井野元英二/アクエリオンモデリング:八木下浩史/音楽:菅野よう子・保刈久明/アニメーション制作:サテライト/製作:Project AQUARION
次話→so319463251話からフィニッシュまでちゃんとしてるわ 不動の方も念みたいなの送ったのかな? 解説助かる とりあえず未来の話なのね あっアポロニアスだ 最初ルナだったか 草 73Bから変更したか 人扱いはされない人々か? テクノブレイクみたいなアニメに見えた 確か...
22位
2007-12-17 23:20:27投稿
- 5,892
- 1412.4%
- 110.2%
- 1162.0%
未来放浪ガルディーン「大怒涛。」よりシャラのテーマソング「Sha-ra-ra」です。歌うはあ~るの小夜子やハッチポッチのダイヤさんでおなじみ兵藤まこさん。画像はスニーカー文庫版より角川文庫版のほうが好きなのでこっち。
パトレイバーの方も井上さんの歌は兵藤まこさんが歌っててすごく好き 大好きな歌だよ 更にキリーレステスも死んだ、ゲストのヤマトマーベリックもエイハブ沖田も亡くなっている… シャラもスリムもガルディーンも死んだ 未だに口ずさんでしまう コーラスもその場で...
23位
2012-10-04 21:29:30投稿
- 5,490
- 280.5%
- 60.1%
- 200.4%
妄想ブギ e-mi
月見の銀二 吉祥寺怪人
ケツネコロッケのお銀 兵藤まこ
哭きの犬丸 石川光久
冷やしタヌキの政 鈴木敏夫
牛丼の牛五郎 樋口真嗣
ハンバーガーの哲 川井憲次
フランクフルトの辰 寺田克也
中辛のサブ 河森正治
品田徳満 品田冬樹
店長神山 神山健治
真・女立喰師列伝はこちらsm19044719
mylist/24749626深夜番組で見るかねコレ... 映画館で見たやつらは猛者すぎる 映画館でこの悪のり楽しんだ バラバラにして深夜の帯番組にすべきだった 大学の映画部が遊びで作る映画をプロが作った奴 好きな作品だが手放しで勧められるかといえば・・・うーん・・ これニコ生で...
24位
2007-08-01 16:00:54投稿
- 5,349
- 2564.8%
- 20.0%
- 260.5%
25位
2014-08-01 11:00:00投稿
- 3,988
- 1674.2%
- 330.8%
- 1634.1%
あれから50年……。かつて、鋼鉄ジーグと邪魔大王国の最終決戦の地となった九州。”ゾーン”に遮られた九州を望む本州最南端の町。高校生ライダー・草薙剣児は、突如地中から現れたハニワ幻神・魔愚羅(まぐら)と遭遇するが。
草薙剣児:小野大輔/珠城つばき:植田佳奈/美角鏡:千葉進歩/珠城美和:兵藤まこ/司馬遷次郎:上田陽司/柳生隊長:野田順子/早乙女隊員:森夏姫/身堂隊員:岡村明美/司馬 宙:諏訪部順一/妃魅禍(ヒミカ):木村亜希子/壱鬼馬(イキマ):石上祐一/壬魔使(ミマシ):松岡大介/阿磨疎(アマソ):小伏伸之
原作:永井豪/監督:川越淳/シリーズ構成:早川正/キャラクター設計:菊池晃/メカデザイン:堀井敏之/ハニワ幻神デザイン:小川浩/美術監督:坂本信人/音響監督:岩浪美和/音楽:平野義久/アニメーション制作:アクタス/製作:ビルドベース
次話→so32376665これあったの知らんかった グレンダイザーUのスタッフはこれ見て勉強し直してくれ 敵かな? かっちょいいぜ 手が!足が!鼻が! エッッッ あぶねえw 真ドラゴンw 今現在、九州出張中 永井豪リスペクトなのでモブに厳しい TVアニメの続編じゃなくて、漫画...
26位
2014-09-26 10:00:00投稿
- 3,906
- 1152.9%
- 150.4%
- 1032.6%
友引警部は無免許医のブラック・ジャックを逮捕すると言って病院に連行し、1人の患者を手術するように指示。患者を治せたら医師免許を申請するという。その患者とは顔が腫れ上がった獅子面病の青年。ブラック・ジャックは他の医師が聞いた事がない脳手術を行い、3か月が経過する。2人は病院できれいな顔に治った患者と対面。この後、ブラック・ジャックは医師会へ。だが、友引の話とは違い、医師会の会長は国家試験を受けるよう忠告する…
ブラック・ジャック:大塚明夫/ピノコ:水谷優子/間影三(はざま かげみつ):小川真司/間みお(はざま みお):兵藤まこ/紅蜥蜴(べにとかげ):冬馬由美/白拍子 泰彦(しらびょうし やすひこ):森田順平/ドクター・キリコ:速水奨/全満徳(ぜん まんとく):松山政路
原作:手塚治虫(秋田書店刊より)/製作統括:松谷孝征,小石川伸哉/企画:清水義裕,諏訪道彦/音楽:松本晃彦/チーフディレクター:桑原 智/メインキャラクターデザイン:神村幸子/美術監督:斉藤雅巳,柴田正人/撮影監督:木村俊也/デジタルテクニカルディレクター:高橋賢太郎/編集:森田清司/音響監督:井澤 基/広報:今村紀彦,藤本美歩/制作デスク:大塚峰子/アシスタントプロデューサー:北田修一/アニメーションプロデューサー:大石光明,大澤宏志/プロデューサー:斎藤朋之,宇田川純男/チーフプロデューサー:諏訪道彦,久保田 稔/監督:手塚 眞/制作:よみうりテレビ,手塚プロダクション
次話→so32372305ふざけるな!(声だけ迫真) ここからのセリフ好き カァーン好きだったのに ま、そうなるだろうな マフィアが孫の為に出すと言った金額じゃない? 孫の事考えたら、この掌返しはわからんでもないだろ…… どちらにせよ無免許に執刀させた事実に変わりないから会長...
27位
2008-01-28 14:52:20投稿
- 3,368
- 381.1%
- 00.0%
- 170.5%
PROJECT MERMAID 監督「押井守」
天使のたまごから変わってねえなw イノセンスかな? 立ち食い師の手法 抽象芸術がわからない...
28位
2015-05-01 10:00:00投稿
- 3,261
- 732.2%
- 100.3%
- 100.3%
氷の街で親友のバロンを堕天翅族に連れ去られてしまった少年アポロは、何者かに導かれるようにソーラーアクエリオンに合体、一撃でケルビム兵を粉砕する。一方、合体はできたものの、収穫獣の攻撃を受け合体を解かれてしまった麗花は、その戦闘で重態に陥ってしまったグレンに対し責任を感じるのであった。そしてまた、アクエリオンの復活によって、堕天翅族の前衛指揮官トーマも1万2千年の永き眠りから目覚める...
アポロ:寺島拓篤/シルヴィア:かかずゆみ/シリウス:杉田智和/ピエール:小野坂昌也/麗花:小林沙苗/リーナ:佐藤裕美/つぐみ:日笠山亜美/ジュン:阪口大助/クルト/クロエ:朴璐美/不動 GEN:石塚運昇/ソフィア:玉川紗己子/ジェローム:飛田展男/頭翅(トーマ) :森川智之/音翅(オトハ):兵藤まこ/夜翅(ヨハネス):青森伸
原作:河森正治・サテライト/監督:河森正治/副監督:ところともかず/シリーズ構成:大野木寛・河森正治/キャラクター原案:金田榮路/キャラクターデザイン:藤川太/コンセプトデザイン:okama/アクエリオンデザイン:河森正治/メカデザイン:高倉武史/CGIアニメーション監督:井野元英二/アクエリオンモデリング:八木下浩史/音楽:菅野よう子・保刈久明/アニメーション制作:サテライト/製作:Project AQUARION
so31946324←前話|次話→so31946326 第一話→so31946324アポロの後にちゃんとポロン映してたか あっポロンだ これ犬のセリフってマジ? 草 合体するの知ってるから同じところからか 草 ポロンより自分の名前に近いのどう思ったんやろか 合体するたびにこうなるのか… こんなテレポートいやだ… 見る分にはいいが ピ...
29位
2007-07-28 17:04:50投稿
- 3,152
- 60.2%
- 30.1%
- 140.4%
兵藤まこ 「ぐうたらな魚」 本編のうp主、なんで中途半端なんだろう・・・。追記:本編あげたよsm735977
名曲! すごい。原画全員ジブリ関係者だ 4 3 音量が小さい 歌は良いんだが、あの親父が・・・。
30位
2021-12-24 10:00:00投稿
- 3,090
- 391.3%
- 180.6%
- 1715.5%
ドロボウばかりが集まるドロボウの都。そこにはダブルマーメイドという秘宝があるという。宝を所有しているのは市長のコニャックという男。コニャックは宝を狙って集まるドロボウたちの落とす金を税として徴収し、侵入してくるドロボウたちをつかまえて財宝を取り上げ、甘い汁を吸っていた……。
ジン:斎賀みつき/キール:中尾隆聖/ポスティーノ:三木眞一郎/シードル:野川さくら/ロゼ:田村ゆかり/ミラベル:堀江由衣/フィノ:椎名へきる/ベルモット:倉田雅代/イザラ:三石琴乃/ミモザ:坂本真綾/エリクシル:雪乃五月/ステア:飯塚雅弓/ベネディクティン:千葉紗子/カシス:水樹奈々/ウォッカ:郷里大輔/コニャック:麻生智久/グラッパ:楠見尚巳/マスターギア:森川智之/シェリー:佐久間レイ/ラム:愛河里花子/ドランブイ:中田和宏/ペルノー:中原 茂/ キナ・リレー:志村和幸/キング・コアントロー:納谷六朗/ポルヴォーラ:小林由美子 他/ルシアン:櫻井孝宏/ママ・スタウト:野沢雅子/スイート:川津泰彦/ビター:西村朋紘/デュポネ伯爵夫人:兵藤まこ/アンゴスチュラ:吉野裕行/バッフル:大友龍三郎/クラッシュ:坂口候一/キューブ:宇垣秀成/日出処の戦士:?/ギンジョウ:相沢正輝
原作:熊倉裕一(講談社「マガジンZ」連載)/監督:わたなべひろし/ストーリー構成:吉田玲子/脚本:吉田玲子、北條千夏、まさきひろ/キャラクターデザイン:岡真里子/音楽:スクーデリア・エレクトロ/アニメーション制作:スタジオディーン/製作:アニプレックス
©熊倉裕一・講談社/アニプレックス
次話→so32025839豆しばで草 ノーパンスタイリスト 最高のED 有能 知る人ぞ知る名作 www OVAしか持ってないから、本編の円盤マジで欲しい… 草 あれ?ジンって150cm位しかなかったのか? スクデリ! なつかしいいいいEDだああああ 瞬殺ww カカポ「ファ!?...
31位
2012-10-05 00:20:03投稿
- 3,072
- 70.2%
- 20.1%
- 140.5%
ヒメゴト 樹海
ケツネコロッケのお銀 兵藤まこ 押井守
鼈甲飴の有理 ひし美ゆり子 押井守
バーボンのミキ 水野美紀 辻本貴則
学食のマブ 安藤麻吹 神山健治
ポスターの女性 愛未(樹海) 押井守
氷苺の玖美 藤田陽子 湯浅弘章
クレープのマミ 小倉優子 神谷誠
ケンタッキーの日菜子 佐伯日菜子 押井守
立喰師列伝はこちら sm19043015
mylist/24749626クレープのマミでいつも笑う クッソ美人だな怖いくらい 押井のお気に入りだっけ きゃっと ケツネおソバで……コロッケも欲しいな 兵藤まこはいいなーやっぱり .
32位
2010-11-29 00:30:39投稿
- 2,858
- 150.5%
- 70.2%
- 511.8%
この季節なると聴きたくなります。兵藤まこサンの歌声大好きです。
機動警察パトレイバー 雄鹿美子 竹中美佳 矢野立美 兵藤まこ 1989年 南雲イメージ!?それは笑うな いい歌だけど知名度ないのが残念だ 懐かしい、これ好きだったなあ この歌すごい好きだったー! 名曲。クリスマスソングといえばこれ。 なんだろ 今でも...
33位
2016-12-12 23:11:03投稿
- 2,670
- 80.3%
- 20.1%
- 100.4%
紅い予告
大塚康生さんのご冥福をお祈りします 待っていたのは、俺だけだった 当時13才、プロテクトギアのカッコ良さ以外何も分からなかった 自主制作映画臭がプンプンする みんな今の俺よりずっと若いじゃん(涙) 手作り感が凄い 公開30周年 このシーン地味に未収録?
34位
2011-01-07 01:00:22投稿
- 2,596
- 70.3%
- 10.0%
- 271.0%
機動警察パトレイバー(イメージソング) Never so Sweet(兵藤まこ)・・・・・・・
映画・アニメ・ドラマBGM集mylist/66517554
ゲーム音楽①mylist/66517534 ゲーム音楽②mylist/71506121
特撮ソングmylist/66517521 邦楽mylist/66517530 洋楽mylist/66517533
アニソン他(動画付き) mylist/68377903カヌカっていうか、過去のオタケ&リチャード王の香港の夜を思い浮かべる ハッチポッチのダ...
35位
2009-05-24 03:22:34投稿
- 2,553
- 251.0%
- 00.0%
- 180.7%
スト魔女×パトレイバーMAD第3弾。使用曲は2002年に劇場公開された『ミニパト』主題歌です。
以前の投稿動画→mylist/12684632飛行警察パトウィッチ ストパンでミニパトみたいなやつ作って欲しいな~ ミニスト 太田!こ...
36位
2015-05-01 10:00:00投稿
- 2,532
- 652.6%
- 70.3%
- 110.4%
ディーバに新しいエレメント候補生がやってきた。つぐみとジュンである。彼らを加えたエレメント候補生たちは合体シミュレーターでの訓練を行う。しかし、アポロとシルヴィアの呼吸は合わず、つぐみとジュンも極度の緊張で実力を発揮できないまま、訓練は不審な爆発によって中止してしまう。訓練後、捕らわれた親友バロンのことを思い、シミュレーターにひとり残るアポロに対し、ソフィアは“パートナーシップ”について語る。
アポロ:寺島拓篤/シルヴィア:かかずゆみ/シリウス:杉田智和/ピエール:小野坂昌也/麗花:小林沙苗/リーナ:佐藤裕美/つぐみ:日笠山亜美/ジュン:阪口大助/クルト/クロエ:朴璐美/不動 GEN:石塚運昇/ソフィア:玉川紗己子/ジェローム:飛田展男/頭翅(トーマ) :森川智之/音翅(オトハ):兵藤まこ/夜翅(ヨハネス):青森伸
原作:河森正治・サテライト/監督:河森正治/副監督:ところともかず/シリーズ構成:大野木寛・河森正治/キャラクター原案:金田榮路/キャラクターデザイン:藤川太/コンセプトデザイン:okama/アクエリオンデザイン:河森正治/メカデザイン:高倉武史/CGIアニメーション監督:井野元英二/アクエリオンモデリング:八木下浩史/音楽:菅野よう子・保刈久明/アニメーション制作:サテライト/製作:Project AQUARION
so31946325←前話|次話→so31946327 第一話→so31946324方や半身方やいぬっころだもんな ここ伏線か 凶暴な部分は向こうに行ったからな 草 カイザーブレード! ←人間を拉致る回収獣 よく全裸になるね すばらしい subarasi どういうことだってばよ… 別の意味で合体しそう… いい顔だ おやおや(^-^)...
37位
2012-03-09 22:37:46投稿
- 2,518
- 441.7%
- 10.0%
- 481.9%
原作:火浦功/キャラクターデザイン:ゆうきまさみ/ドラマ部脚本:とまとあき音楽:矢野立美・井上大輔・松宮恭子・山本正之・田中公平歌:宮内タカユキ・田中真弓・兵藤まこ・山本正之・とまとあき・川村万梨阿 他CAST:田中真弓・鈴置洋孝・青野武・富山敬・井上遙・塩沢兼人・神谷明・笠原弘子・納谷悟朗 他 1.交響詩・大未来 2.GULDEEN~Time to Fight 3.筋肉娘血風録 4.ドラマ「報道特別番組」 5.Sha・ra・ra 6.ドラマ「戦場物語」 7.宇宙一のスチャラカ男 8.荒野のハードボイルド野郎 9.ドラマ「キリー&ベリアル」 10.帝国かぞえうた 11.ドラマ「大怒濤」 12.REDs! ワーナーパイオニア(32L2-0015)廃盤
尺八吹き吹き、首も振り振り 上記キャストのうち存命が田中、神谷、笠原の3名のみって・・(2018/11現在) 田中真弓さんの歌、こぶしの旨さが物凄い…いつのだよこれ ひとりクレイジーキャッツだ 納得した 田中さんも一切語らないわけだ キン肉マンの頃の...
38位
2014-09-26 10:00:00投稿
- 2,192
- 793.6%
- 80.4%
- 60.3%
ブラック・ジャックを黒男と呼ぶ男から留守電に仕事の依頼が入り、男が待つ高級ホテルの一室へと向かう。行動は紅蜥蜴という美女に監視されていた。ホテルで待っていた電話の主は、ブラック・ジャックの父親の影三だった。その影三が診察を依頼したのは、ブラック・ジャックと母親と別れた後に再婚した妻の蓮花。影三は顔にひどい火傷を負った蓮花を世界一の美女にして欲しいと依頼するが…
ブラック・ジャック:大塚明夫/ピノコ:水谷優子/間影三(はざま かげみつ):小川真司/間みお(はざま みお):兵藤まこ/紅蜥蜴(べにとかげ):冬馬由美/白拍子 泰彦(しらびょうし やすひこ):森田順平/ドクター・キリコ:速水奨/全満徳(ぜん まんとく):松山政路
原作:手塚治虫(秋田書店刊より)/製作統括:松谷孝征,小石川伸哉/企画:清水義裕,諏訪道彦/音楽:松本晃彦/チーフディレクター:桑原 智/メインキャラクターデザイン:神村幸子/美術監督:斉藤雅巳,柴田正人/撮影監督:木村俊也/デジタルテクニカルディレクター:高橋賢太郎/編集:森田清司/音響監督:井澤 基/広報:今村紀彦,藤本美歩/制作デスク:大塚峰子/アシスタントプロデューサー:北田修一/アニメーションプロデューサー:大石光明,大澤宏志/プロデューサー:斎藤朋之,宇田川純男/チーフプロデューサー:諏訪道彦,久保田 稔/監督:手塚 眞/制作:よみうりテレビ,手塚プロダクション
so32372306←前話|次話→so32372304 第一話→so32372306当然だよなぁ! 急展開どぁ 誰でも母親こそ一番の女性だしな 原作とは随分違うな 用意が良い事でw そこは最低限の父としての気遣いだろうな 留守番電話録音できるのかよ、見た目以上にハイテクだなw いつもの 桐生ちゃん??? 何で女ばっかなんだい? よく...
39位
2010-11-29 21:59:23投稿
- 1,999
- 80.4%
- 10.1%
- 281.4%
「愛を眠らせないで」のカップリングです。画像は変わりません。
キャンペーンのグッズ当たった人いますか。
よろしければ。。。。兵藤まこさんの「Silent...」→sm12887162
Kenji Kawai - Voyage to AVALON→sm12864360何十年前の歌だ!懐かしい 何度も迷って受話器を握りしめた 愛を眠らせないではむしろ野明っぽくて、こっちが南雲さんっぽいと思う ありがとう。シングル持ってた 愛を眠らせないでより好き この曲ずっと好きだなー パトレイバーのアルバムに入ってる 歌ってる人...
40位
2014-09-26 10:00:00投稿
- 1,976
- 1105.6%
- 90.5%
- 160.8%
シュタインのいるイギリスを目指すブラック・ジャックは、スカイ・ホスピタルが不時着した中東の小国にいた。ブラック・ジャックは暴行殺人の容疑で逮捕されてしまうが、レストランで知り合った日本人の蟻谷が犯行時刻に一緒にいたと証言。釈放されたブラック・ジャックはお礼の代わりにケガした時は必ず助けると約束する。この後、蟻谷が重傷を負ったと知ると金に糸目を付けず一目散に駆け付ける…
ブラック・ジャック:大塚明夫/ピノコ:水谷優子/間影三(はざま かげみつ):小川真司/間みお(はざま みお):兵藤まこ/紅蜥蜴(べにとかげ):冬馬由美/白拍子 泰彦(しらびょうし やすひこ):森田順平/ドクター・キリコ:速水奨/全満徳(ぜん まんとく):松山政路
原作:手塚治虫(秋田書店刊より)/製作統括:松谷孝征,小石川伸哉/企画:清水義裕,諏訪道彦/音楽:松本晃彦/チーフディレクター:桑原 智/メインキャラクターデザイン:神村幸子/美術監督:斉藤雅巳,柴田正人/撮影監督:木村俊也/デジタルテクニカルディレクター:高橋賢太郎/編集:森田清司/音響監督:井澤 基/広報:今村紀彦,藤本美歩/制作デスク:大塚峰子/アシスタントプロデューサー:北田修一/アニメーションプロデューサー:大石光明,大澤宏志/プロデューサー:斎藤朋之,宇田川純男/チーフプロデューサー:諏訪道彦,久保田 稔/監督:手塚 眞/制作:よみうりテレビ,手塚プロダクション
so32372301←前話|次話→so32372272 第一話→so32372306ス・ノーマン 手術が終わったら権利を戻すでも良かったけど、爺さんがそのお金で権利を買い戻すって納めてくれたのかな? 綺麗な終わり方 このエピソードは・・ガチの一回分だからな・・・ このエピソードは原作でも好きだった さすが資産家、余裕がある いい人す...
41位
2011-02-08 20:45:58投稿
- 1,976
- 241.2%
- 30.2%
- 170.9%
つべ
ハッチポッチステーションのダイヤさんの声この人がやってたのか 1981年 昔、声優の学校で体験授業受けたけど物凄くシゴかれたなぁ… かわいい 昔のアイドルはみんな唄うめえな 当時18歳 コロッケも欲しいな 押井監督の映画以外で初めてカラーの兵頭まこを...
42位
2014-08-01 11:00:00投稿
- 1,961
- 1477.5%
- 180.9%
- 50.3%
銅鐸が無く、ジーグになれない剣児と宙。唯一残る手段は、剣児とつばきが真の意味で銅鐸と共鳴を果たすことだった。月面に潜む敵の本拠・ラングーンへの突入を命じる美和。そして遂に幻神軍団との全面対決の火蓋が切って落とされる!ラングーンに突入する剣児、つばき、宙、その中で目にしたものは…!?
草薙剣児:小野大輔/珠城つばき:植田佳奈/美角鏡:千葉進歩/珠城美和:兵藤まこ/司馬遷次郎:上田陽司/柳生隊長:野田順子/早乙女隊員:森夏姫/身堂隊員:岡村明美/司馬 宙:諏訪部順一/妃魅禍(ヒミカ):木村亜希子/壱鬼馬(イキマ):石上祐一/壬魔使(ミマシ):松岡大介/阿磨疎(アマソ):小伏伸之
原作:永井豪/監督:川越淳/シリーズ構成:早川正/キャラクター設計:菊池晃/メカデザイン:堀井敏之/ハニワ幻神デザイン:小川浩/美術監督:坂本信人/音響監督:岩浪美和/音楽:平野義久/アニメーション制作:アクタス/製作:ビルドベース
so32376726←前話|次話→so32376728 第一話→so32376664こっちはボタンを押すだけ ここでジーグパーツが飛行体を貫いてる このケレン味120%の決めポーズよ BGMが神過ぎてすこ❤️ シューティングwwフォーメーションwwwww 風より速いー ジーグパーツ!シュート!! シュート!! ジーグパーツ、セットア...
43位
2012-07-22 00:18:13投稿
- 1,931
- 60.3%
- 10.1%
- 271.4%
動画の投稿テストです
うp主の投稿動画
実況part1集→mylist/16690843
その他→mylist/22711145
→mylist/20892016
→mylist/208545302022年初コメは何故か俺が頂いた ほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい つかわん ほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい うぽつ oo
44位
2014-09-26 10:00:00投稿
- 1,910
- 733.8%
- 80.4%
- 40.2%
フェニックス病のウイルスを蔓延させたまま、飛行を続けるスカイ・ホスピタル。ブラック・ジャックは犠牲者が増えないよう、行き先を東京から北極へ変更させる。クーマから送られたデータを分析し、フェニックス病の原因であるBOPの発電特性をなくせば、病状が治まるという考えに達するが、ついに彼自身にもフェニックス病の症状があらわれ、倒れてしまう。その時、防護服を着た蓮花と蒼龍がスカイ・ホスピタルに現れ、ブラック・ジャックと白拍子に銃口を向ける……
ブラック・ジャック:大塚明夫/ピノコ:水谷優子/間影三(はざま かげみつ):小川真司/間みお(はざま みお):兵藤まこ/紅蜥蜴(べにとかげ):冬馬由美/白拍子 泰彦(しらびょうし やすひこ):森田順平/ドクター・キリコ:速水奨/全満徳(ぜん まんとく):松山政路
原作:手塚治虫(秋田書店刊より)/製作統括:松谷孝征,小石川伸哉/企画:清水義裕,諏訪道彦/音楽:松本晃彦/チーフディレクター:桑原 智/メインキャラクターデザイン:神村幸子/美術監督:斉藤雅巳,柴田正人/撮影監督:木村俊也/デジタルテクニカルディレクター:高橋賢太郎/編集:森田清司/音響監督:井澤 基/広報:今村紀彦,藤本美歩/制作デスク:大塚峰子/アシスタントプロデューサー:北田修一/アニメーションプロデューサー:大石光明,大澤宏志/プロデューサー:斎藤朋之,宇田川純男/チーフプロデューサー:諏訪道彦,久保田 稔/監督:手塚 眞/制作:よみうりテレビ,手塚プロダクション
so32372242←前話 第一話→so32372306通信はやっ その道のエキスパートぞ仮死状態なんだよ 発電特性か ※生きてます もどして 白拍子くんパイロットが天職じゃない? 急なフライト変更は国際間で摩擦が起こるから辞めとけ だれw 最終回 18歳にしては大人びてる !? キリコ生きてるやろ マス...
45位
2021-12-24 10:00:00投稿
- 1,910
- 854.5%
- 50.3%
- 90.5%
海辺の街・ブルーハワイに幽霊船が出るという。そこへやって来たジンは、美人ポリス・ロゼと知り合う。船に乗り込んだ者は魂を抜かれ、腑抜けのようになってしまう。ジンたちは、ロゼとともに、その幽霊船に乗り込むが……。
ジン:斎賀みつき/キール:中尾隆聖/ポスティーノ:三木眞一郎/シードル:野川さくら/ロゼ:田村ゆかり/ミラベル:堀江由衣/フィノ:椎名へきる/ベルモット:倉田雅代/イザラ:三石琴乃/ミモザ:坂本真綾/エリクシル:雪乃五月/ステア:飯塚雅弓/ベネディクティン:千葉紗子/カシス:水樹奈々/ウォッカ:郷里大輔/コニャック:麻生智久/グラッパ:楠見尚巳/マスターギア:森川智之/シェリー:佐久間レイ/ラム:愛河里花子/ドランブイ:中田和宏/ペルノー:中原 茂/ キナ・リレー:志村和幸/キング・コアントロー:納谷六朗/ポルヴォーラ:小林由美子 他/ルシアン:櫻井孝宏/ママ・スタウト:野沢雅子/スイート:川津泰彦/ビター:西村朋紘/デュポネ伯爵夫人:兵藤まこ/アンゴスチュラ:吉野裕行/バッフル:大友龍三郎/クラッシュ:坂口候一/キューブ:宇垣秀成/日出処の戦士:?/ギンジョウ:相沢正輝
原作:熊倉裕一(講談社「マガジンZ」連載)/監督:わたなべひろし/ストーリー構成:吉田玲子/脚本:吉田玲子、北條千夏、まさきひろ/キャラクターデザイン:岡真里子/音楽:スクーデリア・エレクトロ/アニメーション制作:スタジオディーン/製作:アニプレックス
©熊倉裕一・講談社/アニプレックス
so32025838←前話|次話→so32025840 第一話→so32025838おっぱい……どこ……? ほんと言い回しがセンスの塊 最高ですわ ここすき うおおおおおおおお ロゼちゃんマジかわ かわいいいいいいい さすがに脱がせないか 容赦なくて草 原作のロゼちゃんの行動もすこ キール羨ましい 原作の幽霊船の見開き絵もマジ好き ...
46位
2014-09-26 10:00:00投稿
- 1,870
- 563.0%
- 40.2%
- 70.4%
ブラック・ジャック邸が大爆発を起こし、泣き叫ぶピノコ。数日後、友引警部はマスターに、ブラック・ジャックが死んだ事を告げる。だが、ピノコは生きていると信じ、1人で捜索を続ける。友引はブラック・ジャックの頼みを進めるべきだとマスターを促す。それはブラック・ジャックを忘れさせるため、ピノコを養女に出す事。そして、ピノコは病院の院長、佐伯の養女として新しい生活をスタートさせる。そんな折、ピノコはブラック・ジャックに似た人を見かけるが…
ブラック・ジャック:大塚明夫/ピノコ:水谷優子/間影三(はざま かげみつ):小川真司/間みお(はざま みお):兵藤まこ/紅蜥蜴(べにとかげ):冬馬由美/白拍子 泰彦(しらびょうし やすひこ):森田順平/ドクター・キリコ:速水奨/全満徳(ぜん まんとく):松山政路
原作:手塚治虫(秋田書店刊より)/製作統括:松谷孝征,小石川伸哉/企画:清水義裕,諏訪道彦/音楽:松本晃彦/チーフディレクター:桑原 智/メインキャラクターデザイン:神村幸子/美術監督:斉藤雅巳,柴田正人/撮影監督:木村俊也/デジタルテクニカルディレクター:高橋賢太郎/編集:森田清司/音響監督:井澤 基/広報:今村紀彦,藤本美歩/制作デスク:大塚峰子/アシスタントプロデューサー:北田修一/アニメーションプロデューサー:大石光明,大澤宏志/プロデューサー:斎藤朋之,宇田川純男/チーフプロデューサー:諏訪道彦,久保田 稔/監督:手塚 眞/制作:よみうりテレビ,手塚プロダクション
so32372305←前話|次話→so32372303 第一話→so32372306白血病の爺さんが建てた家が… シャチの恩返し 有能 はなww 有能 こう繋がるのいいね 働き者だもんなぁ ここで片付けるの偉い ピノコちゃんすごい〜 いつもの !? 家爆発四散したってことは親方も生きてでてくるフラグだったりしてw 生きてる改変がココ...
47位
2015-05-01 10:00:00投稿
- 1,804
- 563.1%
- 40.2%
- 80.4%
眠りから目覚めたトーマは最長老ヨハネスに対し、太陽の翼の力を用いて生命の樹を進化させ、天翅族の新たな世界を生み出すことを提案する。一方、ディーバでは不動の「裸足になれ!」との一喝のもと、不可解な特訓が始まる。不動は足跡を一瞥しただけでエレメントたちの心理や弱点を読みとってしまうのだ。訓練後、不動のからくりを明かそうとするシルヴィアとアポロのもとにリーナが現れ、不動を“天地を貫く光の柱”と例える。
アポロ:寺島拓篤/シルヴィア:かかずゆみ/シリウス:杉田智和/ピエール:小野坂昌也/麗花:小林沙苗/リーナ:佐藤裕美/つぐみ:日笠山亜美/ジュン:阪口大助/クルト/クロエ:朴璐美/不動 GEN:石塚運昇/ソフィア:玉川紗己子/ジェローム:飛田展男/頭翅(トーマ) :森川智之/音翅(オトハ):兵藤まこ/夜翅(ヨハネス):青森伸
原作:河森正治・サテライト/監督:河森正治/副監督:ところともかず/シリーズ構成:大野木寛・河森正治/キャラクター原案:金田榮路/キャラクターデザイン:藤川太/コンセプトデザイン:okama/アクエリオンデザイン:河森正治/メカデザイン:高倉武史/CGIアニメーション監督:井野元英二/アクエリオンモデリング:八木下浩史/音楽:菅野よう子・保刈久明/アニメーション制作:サテライト/製作:Project AQUARION
so31946326←前話|次話→so31946328 第一話→so31946324魔法使いっぽい 人が牛のようだ ☆と△に分かれてるな すごく大きいです… 犬の遠吠え アポロニアスから取ったから必然的にそうなるか いいおしりだ♡ また裸にされてる… なんかアートな感じだな。前回のやつも良かったが ha? 試行錯誤して対応しようとす...
48位
2014-09-26 10:00:00投稿
- 1,789
- 774.3%
- 100.6%
- 50.3%
ブラック・ジャックは貨物船でイギリスへ入国する。その頃、古い炭鉱町の病院では、モリーンから安楽死の依頼を受けたドクター・キリコが患者の少年を診察。少年はモリーンの叔父のヒューで、年齢は80歳。65年前の爆発事故から意識が戻らず、年も取らないという。翌日、シュタイン博士らがヒューを研究したいとモリーンを説得。断られると医師団の1人、西川医師は手術して意識を戻す事を提案。西川はブラック・ジャックに患者を診察してもらうが…
ブラック・ジャック:大塚明夫/ピノコ:水谷優子/間影三(はざま かげみつ):小川真司/間みお(はざま みお):兵藤まこ/紅蜥蜴(べにとかげ):冬馬由美/白拍子 泰彦(しらびょうし やすひこ):森田順平/ドクター・キリコ:速水奨/全満徳(ぜん まんとく):松山政路
原作:手塚治虫(秋田書店刊より)/製作統括:松谷孝征,小石川伸哉/企画:清水義裕,諏訪道彦/音楽:松本晃彦/チーフディレクター:桑原 智/メインキャラクターデザイン:神村幸子/美術監督:斉藤雅巳,柴田正人/撮影監督:木村俊也/デジタルテクニカルディレクター:高橋賢太郎/編集:森田清司/音響監督:井澤 基/広報:今村紀彦,藤本美歩/制作デスク:大塚峰子/アシスタントプロデューサー:北田修一/アニメーションプロデューサー:大石光明,大澤宏志/プロデューサー:斎藤朋之,宇田川純男/チーフプロデューサー:諏訪道彦,久保田 稔/監督:手塚 眞/制作:よみうりテレビ,手塚プロダクション
so32372300←前話|次話→so32372271 第一話→so32372306これ浦島太郎? なんて事だ..... 急に老化が ほんと奇跡だ !? あぁん❤️ 1人だけタイムトリップしたようなもんだよな 自分だったら死なせて欲しい 実際厳しいよな… 原作100%の絶望から0・1%くらいは救われた話になったな・・・。 医者ってい...
49位
2007-11-14 00:53:54投稿
- 1,786
- 341.9%
- 00.0%
- 140.8%
50位
2014-09-26 10:00:00投稿
- 1,726
- 583.4%
- 40.2%
- 30.2%
ブラック・ジャックは本間先生の知り合いのクロイツェル博士から話を聞くため、ピノコと共に北欧の小国へ。クロイツェルは休暇に出ているという話だったが、デブン副理事から連絡を受け、病院の地下にある特別病室に行くと、そこにはクロイツェルの姿。彼は交通事故に遭って植物人間になったという。彼が再起不能とわかれば後継者争いになるため、デブンはクロイツェルに変装して翌日行われる公開手術に執刀して欲しいとブラック・ジャックに依頼するが…
ブラック・ジャック:大塚明夫/ピノコ:水谷優子/間影三(はざま かげみつ):小川真司/間みお(はざま みお):兵藤まこ/紅蜥蜴(べにとかげ):冬馬由美/白拍子 泰彦(しらびょうし やすひこ):森田順平/ドクター・キリコ:速水奨/全満徳(ぜん まんとく):松山政路
原作:手塚治虫(秋田書店刊より)/製作統括:松谷孝征,小石川伸哉/企画:清水義裕,諏訪道彦/音楽:松本晃彦/チーフディレクター:桑原 智/メインキャラクターデザイン:神村幸子/美術監督:斉藤雅巳,柴田正人/撮影監督:木村俊也/デジタルテクニカルディレクター:高橋賢太郎/編集:森田清司/音響監督:井澤 基/広報:今村紀彦,藤本美歩/制作デスク:大塚峰子/アシスタントプロデューサー:北田修一/アニメーションプロデューサー:大石光明,大澤宏志/プロデューサー:斎藤朋之,宇田川純男/チーフプロデューサー:諏訪道彦,久保田 稔/監督:手塚 眞/制作:よみうりテレビ,手塚プロダクション
so32372304←前話|次話→so32372302 第一話→so32372306副院長の方がよっぽどマトモそうやしな べらぼうw あ… ww 昔の天使は怖い姿だったらしいしねw メイクアップとは・・・かつらと付け髭だけじゃねーかw そっちでばれるんかいw しかし元々1話限りの原作を上手い具合に繋げるなw ああああああああああああ...
51位
2015-05-01 10:00:00投稿
- 1,715
- 422.4%
- 40.2%
- 80.5%
不動はエレメント候補生たちに、遠く離れた場所にいる相手に自らの魂のイメージを届け、振り向かせる特訓を命ずる。しかし、なかかなかアポロたちの想いは思うように届かない。距離が遠すぎるのだ。不動は「距離も時間も人の心の迷いが生み出す幻」とアポロたちに説く。そんななか、堕天翅トーマは、近くに見えて届かない「月」の力をケルビム兵に授け、アポロたちに襲いかかる。
アポロ:寺島拓篤/シルヴィア:かかずゆみ/シリウス:杉田智和/ピエール:小野坂昌也/麗花:小林沙苗/リーナ:佐藤裕美/つぐみ:日笠山亜美/ジュン:阪口大助/クルト/クロエ:朴璐美/不動 GEN:石塚運昇/ソフィア:玉川紗己子/ジェローム:飛田展男/頭翅(トーマ) :森川智之/音翅(オトハ):兵藤まこ/夜翅(ヨハネス):青森伸
原作:河森正治・サテライト/監督:河森正治/副監督:ところともかず/シリーズ構成:大野木寛・河森正治/キャラクター原案:金田榮路/キャラクターデザイン:藤川太/コンセプトデザイン:okama/アクエリオンデザイン:河森正治/メカデザイン:高倉武史/CGIアニメーション監督:井野元英二/アクエリオンモデリング:八木下浩史/音楽:菅野よう子・保刈久明/アニメーション制作:サテライト/製作:Project AQUARION
so31946328←前話|次話→so31946344 第一話→so31946324ここできたか 何を言うとんねん… 足止めぐらいにしかならんか 草 中世とかその辺の価値観の人たちなの? ちょっとまって理解が追いつかない 当然根にもってるわなw お前それでええんか? 何言ってんだコイツ等 罠避けって言うてやるなw あと一押しがたりな...