キーワード初期の傑作 を含む動画: 55件 ページ目を表示
2025年5月11日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2016-02-23 22:49:20投稿
- 56,114
- 4290.8%
- 40.0%
- 1010.2%
オッスオラ勇者!初期の傑作(自画自賛)のポケモンバーチャルコンソール配信記念に作った動画の時はしまい失いしていたスーパーゲームボーイを発掘したから続きをドドドっと撮ってみたお、んでせっかくだから最初のを引っ張り出してきて一応全部音量調節(今更ながらいつも使ってたやーつは音量調節もちょっと裏技的にやれば出来る子だったお)してBGMとか付けてみたお(*´∀`)ヨウツベノトハチョットチガウカモヨそしてせっかくだからポケモン第1世代のゲームソフト達にも全員集合してもらったお、まぁ最後の最後でアレを忘れてたから急遽追加で撮る事になったのはシークレットだおっ(;^_^A変な体勢で撮る事も多いからとちうとちう音小さいのは勘弁してねん、Twitter動画いつ落ちるかヒヤヒヤするお… mylist/53932825
あああ www は? うるさい うるさ ああああああ これは世代にしかわからんな この動画だけ再生数多くて草 寒っww 楽しそうだなw ww ぽけもんw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww くつそ ? 100マイリス くっそwwwwwww...
3位
2013-08-12 23:31:18投稿
- 29,384
- 1,4414.9%
- 40.0%
- 2750.9%
最初期の傑作からセンスあふれる初収録曲まで、某掲示板の人々によって作り上げられた芸術作品総計51曲をあなたに。
4枚に渡るベストのA盤。東大も恐れた超危険曲や、現代への予言を呈したあの曲など。
1 迫り来るKRSW 2 懺悔の詩 3 チキンレーサー
4 ヤサシーセカイョナル 5 開示ポップ 6 雪見だいふく君の悲劇
7 人との出会いにカンシャ 8 クルミを車のタイヤが通るとこに置いてた 9 許さないon五反田
10 尊師の詩 11 ヤニキ(44) 12 パカッと参上!カラーマン
B盤 sm21639971
C盤 sm21700930
D盤 sm21821110代引き押し付けすると来世は、カメムシになる模様。 贈り物路線のテーマ 極左路線かな? 食べてたはさすがにライン越えてる 核爆派 森山直太朗で麻 パカソンはオウムソングより多い こ↑こ↓の🎸好き こ れ は い け な い こ↑こ↓からの高音好き こ↑...
4位
2007-03-11 10:19:33投稿
- 20,400
- 9944.9%
- 10.0%
- 2591.3%
たいへんたいへんたいへんと
wwwwwwwwwwwww フルwwwwwwwwww スタッフさんいい声してるなあ まさかテニミュであるとはwwww ひさび...
5位
2007-05-23 01:14:38投稿
- 19,676
- 8324.2%
- 20.0%
- 4482.3%
スーパーファミコン初期の傑作3Dシューティング、スターフォックスのBGMです。音質重視のためなんと白黒です。無茶苦茶重いですけど勘弁してください。
ミテケロ!ミテケロ! 実はスペースアマダのアレンジ 神曲キターーーーーー(°∀°)ーーーーーーーーーーーー グレートコマンダー戦の曲に似てる は~なま~るき! ざわ…ざわ…ざわ… スマブラDXのはこれとコースクリアの曲のアレンジだね パロディウスかな...
6位
2013-08-20 21:55:59投稿
- 15,543
- 4132.7%
- 10.0%
- 810.5%
最初期の傑作からセンスあふれる初収録曲まで、某掲示板の人々によって作り上げられた芸術作品総計48曲をあなたに。
個性的な曲が多く集まるB盤。聖地移転騒動と共に現れたあの傑作や、なんJ民の魂ともいえる名曲、教授も大絶賛したアノ曲のアレンジなど。
13 素直な気持ち 14 こ↑こ↓ 15 はっきり言って異常だ
16 聖書カーラン 創世記 17 開示プログレⅱ 18 黒い傷跡の出龍
19 愚かなヤキウの民へ 20 開示レゲエ 21 虎ノ門の変
22 KRSW音頭 23 こうしてこのパカビジは始まった(改)
24 もうネルソン
A盤 sm21578065
C盤 sm21700930
D盤 sm21821110←仕返しされても文句を言えないよ・・・。 ん? 原曲が行方不明 ハモリシネッは流石に藁 書いたの大崎警察署の人でしょ きたあああああああああああああ!!!! ト イ レ 休 憩 草 こ れ は い け な い 黒人弁護士 ほんとすき 長くないプログレ...
7位
2013-08-28 23:00:27投稿
- 14,541
- 3072.1%
- 10.0%
- 740.5%
最初期の傑作からセンスあふれる初収録曲まで、某掲示板の人々によって作り上げられた芸術作品総計48曲をあなたに。
芸術的な曲の多かったB番とはうってかわって不穏な曲の多いC盤。開示待ったなしの超危険ソングから申し訳程度の反戦歌まで。
25 五点差で盗塁 26 在校生に贈る言葉 27 カラシニコフがテトリスやりつつコサックダンス踊った
28 悪いものたち 29 パッカに愛を 30 ハイスピード唐澤チューン
31 韓J民の詩 32 KRSWラップ 33 緑を育もう
34 弁護士の唐澤です 35 開示家 36 自分語りが大好きなあの人へ
A盤 sm21578065
B盤 sm21639971
D盤 sm21821110※なお特定された模様。 神々しい幕開けからなぜ高架下にしたのか ワールドワイドに暗躍しすぎィ!!! とうさわたかひろ ピタゴラスイッチで流れてそう ジッムレ 草 これすき クジラを殺すな(原曲) ジッムレから 高架下 自動作曲とは? kore 僕らは...
8位
2010-10-19 13:20:30投稿
- 14,405
- 1160.8%
- 40.0%
- 610.4%
あまりのインパクトに子どもが泣き出した、との逸話があるオープニングです。竹林と能面というシンプルな素材を用い、限られた技術で独自の世界観を醸し出している辺りは、さすがは吉田直哉氏、といったところでしょうか。フォントの美しさや、四代目寶山左衛門(当時は六代目福原百之助)氏を起用した笛の音なども効果的ですね。作曲家独自の語法(例えば、メロディアスな林氏、豪奢なオーケストレーションの池辺氏、など)と映像との“化学反応”が大河OPの醍醐味と感じている者にとっては、近作は映像と音楽の距離感が近すぎるようで物足りなく感じられないでもありません。
←二代目小十郎重長ですよ(政宗、忠宗、綱宗の三代仙台藩主に仕えてます) ↑「こっちみんな」ヤメレwww ←「こっちみんな」ヤメレwww ↓「こっちみんな」で思わず笑ってしまったw ひょっとして樅しか残らないの? 顎だろ お家騒動です シンプル www...
9位
2008-07-08 06:15:32投稿
- 13,012
- 1130.9%
- 130.1%
- 1671.3%
花組黒燕尾ダンス初期の傑作ピーターガンです。ただ、肝心のなつめさんのダンス部分が切れていて消化不良気味の花の指定席バージョンです。というわけでsm3883788に東京公演バージョンをUPしました。(ただし色が悪くて燕尾の裏地の赤がまったくわかりません)参考までにどうぞ。
NO.1ジゴロ男役 かっこいいよぉ こんな軽い感じで最前列のマダム5-6人は釣れた シビレるぜぃ 最&高 今まさに我、悶絶夫人と化す 全場はすごい すません、フォーフォー言うご贔屓の代わりに私が謝ります カメラ。・゚・(ノ∀`)・゚・。 かじいっせい...
10位
2013-09-14 18:37:53投稿
- 11,223
- 3573.2%
- 30.0%
- 700.6%
手違いにより47曲目の歌詞が表示されません。予めご了承ください
最初期の傑作からセンスあふれる初収録曲まで、某掲示板の人々によって作り上げられた芸術作品総計48曲をあなたに。
集大成であるD盤。涙なしには聴けない名曲の連続。
37 尊師応援歌 38 唐澤心経 39 妄想弁護人
40 あいつの詩 41 開示メタル 42 優しい世界の果て
43 すべてを水底へ 44 哀しみのチンフェ 45 幼少期の詩
46 優しい世界 47 嵯峨山教授、ありがとう 48 去りゆくKRSW
A盤 sm21578065
B盤 sm21639971
C盤 sm21700930ん? え かっこいい 唐澤進 あきらめじゃなくて懺悔進行なんだよなぁ… いかないで 熱い核 悲しいなあ せつないけどすき 草 代表作 トラロック作戦、開始 都(と)に灯(あか)り アドリブなのでセーフ 本末転倒なんだよなぁ・・・ 実はパカソンじゃない...
11位
2018-05-04 01:00:00投稿
- 9,616
- 3804.0%
- 50.1%
- 160.2%
Channel Awesomeの炎上が問題となっていますが、翻訳したので投稿します。みどりの日だし。←皮肉
(A Troll in Central Park/1994年/アメリカ)1994年といえば「ライオン・キング」が世界中で大ヒットしていました。以下、私の懐古。20年前、ビデオレンタルが主流だった頃、近所のツ○ヤでは旧作レンタルが380円だった。キャンペーンでもない限り、当時小学生だった私にとって、映画を何本も気軽に借りて見ることはできなかった。しかし、キッズ作品は例外で、100円で借りることができた。この聖域を利用して、ディズニー作品をはじめ、いろいろ借りて見ていた。店のラインナップは豊富で、ドン・ブルース作品も充実していた。彼の作品は「アナスタシア」以前は日本で劇場公開がされておらず、まとめてVHS化されていた。そのため、初期の傑作からこの形容し難い何かまで、ジェットコースター式に一気見して混乱するはめになったのである。想像してほしい。そのあまりの差にどれだけ驚き、空しくなったか。VHSの宣伝は「リッチー・リッチ」に収録されていたな。今度はあなたが困惑する番だ>sm21779629 ドラゴンズレアのレビューはこちら>sm33193670ガチでキレてると思ってる奴いて草 移民かな? まさかの指相撲 日本語版はフリーザ様 バラに反応したってことならまぁ… 花が好きだからローズ(バラ)ni ←言われてみれば…ww RXだってこれ以上手の打ちようがないピンチの極みでしか不思議なことは起こさ...
12位
2008-03-18 04:46:59投稿
- 9,007
- 3263.6%
- 10.0%
- 240.3%
カプコンより登場した西部劇を題材としたシューティングゲーム
最終10ラウンドには強敵ウィンゲートファミリーが待っている
3つのショットボタンを使いけて、発射方向を撃ち分けるアイディアが独創的。
ステージ毎に登場する賞金首の手配書、
樽を撃つ事で出現するブーツやライフルが気持ちを盛り上げる
印象的なサウンドを手掛けたのは森安也子。
彼女は1943に登場するボス、亜也虎の名のモチーフでもある
戦いの中でしか生きられない孤高の戦士。
そんな硬派な内容でありながら、お約束の隠れキャラも多数登場する。
独創的なアイディアが光りつつ、ゲームらしい遊び心も忘れない。
カプコンらしさがキラリと光る、カプコン初期の傑作ゲームの一つだ
前半→sm2689470俺はニンジャで挫折 樽スルーがありえん きた このこだわりのなさ…稼働当時にプレイしてないな? 樽を取りこぼすとか当時ではありえん ここからが本番 なんかゲイングランド思い出す ドーン ハッピーうれピーよろピクねーーー たまに雑魚が右下の河にはまって...
13位
2013-04-22 20:15:10投稿
- 8,790
- 710.8%
- 20.0%
- 330.4%
【注意】この加速は現在見ることができません
国鉄型最強気動車のキハ183系です
最高速度130km/h、札幌函館間の特急「北斗」に使用のNN183車両となります
見てのとおり、最近の大馬力車に負けない程の加速力があります!
トルクが非常に高く、長大編成時は気動車で国内最速の加速度でした国鉄形ディーゼルの加速じゃないw たまらないねこの音!! DML30残らないかな いい音! いい音ですね 懐かしい音 VVVFっぽい音だな ほら、自動車のMT車みたいに半クラ作ってると思えば…… 音wwwwww 引っ張るなー 懐かしい音だ そら化け物...
14位
2008-01-16 02:17:55投稿
- 6,125
- 1692.8%
- 00.0%
- 500.8%
youtubeより転載。アードマン初期の傑作。92年アカデミー賞短編アニメーション部門ノミネート。監督:ピーター・ロード。
子供の頃死ぬほどアードマンの作品集みたいなのなぜか見てたけど今見ても面白いな 神「起きろ!!」 最後、人がペンギンとはぐする。 ねりかた懐かしい。 トゥームレイダーのラスボス(アダム)みたい。 えー!? ホモ·サピエンス。 ホモ。 懐かしい。 この反...
15位
2010-07-14 20:33:45投稿
- 5,011
- 140.3%
- 00.0%
- 631.3%
『野ばら』(Heidenröslein)D257は、フランツ・シューベルトの歌曲。『魔王』と並びシューベルトの初期の傑作。リート形式の見本というべき簡単な曲想に、ゲーテによる原詩のもつ繊細な世界が昇華されている。ト長調。4分の2拍子。ピアノ伴奏は単純で、主和音を右手と左手とで交互に奏するだけ。歌手の主体的な歌声をピアノが損なわない配慮である。1970年録音。
ザーアイン 良い声 日本語訳も詩的で可愛くて美しいんだよね 心落ち着くよ 大好きな曲だ ご冥福をお祈りします 親しみやすいメロディーだね! あ 桐村萌絵 癒された!ありがとー いいの 声が好きだ おお 1
16位
2007-07-20 14:24:40投稿
- 4,926
- 891.8%
- 10.0%
- 440.9%
のんちゃんのカレーシリーズ三作目
おまえらのほうがこわい やっぱこれ歌入りのほうが勢いがあってイイ!w これくそワロタwwww ...
17位
2009-04-12 15:30:43投稿
- 4,091
- 461.1%
- 10.0%
- 70.2%
ゴジラにも影響を与えたハリーハウゼン初期の傑作
これがなければ怪獣王は産まれなかったかもなのか ←ストーリーも設定もそんなに似ていない上に制作中は日本公開前なんですが? ちなみに東宝はこの映画とゴジラの関係については否定しています 映画としてはいまいちのでき びーすと ゴジラと違って普通の銃攻撃が...
18位
2010-05-29 19:08:47投稿
- 3,647
- 3218.8%
- 00.0%
- 822.2%
一章『この子誰の子?』part1です。
part2はこちら→sm10909559
生まれ出づる汐のマイリスト→mylist/19542933
クラナドDNMLの初期の傑作、と言われている作品です。
処女作なので、今読むと、文体やらタグやらが酷い出来で、これを残しておくのは恥ずかしいと思い、リメイクしました。
一章のみのうp。
他章も修正を入れますけど、さすがに全章は長さ的に無理orz
私の他作品DNMLリスト→mylist/6081177
もう一つの大長編、杏らしい告白のしかた→mylist/6081177
オリジナル作品『お姉さまはドン・ジョバンニ』もよろしく!→sm10492076
私のサイト(http://www.geocities.jp/ba_ra_naheya/)
DNMLについては→(http://f48.aaa.livedoor.jp/~dnml/pukiwiki.php)を参照してください。やめろ 目の前にいるよ 杏先生を呼べ! かわいいなぁ♪ ピンポーン! うわっwww www 渚かわいい...
19位
2009-04-04 02:56:21投稿
- 3,266
- 270.8%
- 00.0%
- 471.4%
ピンクフロイド初期の傑作。邦題「星空のドライブ」音楽→mylist/11868904 変な動画→mylist/11823399
マイルスじゃん。最高! パンクじゃん。最高。 ジミー・ペイジはシド・バレットのことをすごく尊敬してたみたいだね キラキラ感が〰あ〰色がキレイだ〰 昔、これの40分ぐらいあるやつとか聞いてたなー シド抜けた後は全然違うよな別物 ぐるぐるまわるー パンニ...
20位
2014-07-13 22:33:23投稿
- 2,106
- 150.7%
- 10.0%
- 321.5%
\ジャーン/
初期の傑作 力あふれる演奏がいい mylist/41296614素晴らしい。 ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ いる ゆき さん くら えに きや てる だん いふぁ あいし いいわー うぽつ なぜコメント0??
21位
2009-03-12 12:34:41投稿
- 1,554
- 181.2%
- 10.1%
- 342.2%
【指揮】ヴラディーミル・アシュケナージ【演奏】フィルハーモニア管弦楽団 ■シベリウスが20世紀最大のシンフォニストであることは論を俟たないところですが、交響曲の他にもシベリウスには演奏される機会の少ない名曲がたくさんあります。 ■「エン・サガ」は「伝説曲」と訳され、カレワラの一節を描写しているようでもありますが、具体的な出典は明らかになっていません。交響曲1番やフィンランディアよりずっと前に作曲された、初期の傑作です。 ■単調な中になんともいえない中毒性を持った不思議な曲です。うp主はこの曲を聞いて本格的にシベリウスにハマりました。ぜひ騙されたと思って2、3回聞いてみてください。きっとあなたもシベリウスの仲間に・・・。 mylist/11361419
気持ちいい…… ドンッドドッド、ドンッドドッド このへんもええな 失礼やけどアシュケナージうまいな ほんとファンタジーの世界やな きたきた、この辺好き 私もこれのカラヤン盤でシベリウスが好きになりました。 すごくいい曲… これ、、、2ndやりましたw...
22位
2009-04-28 13:35:31投稿
- 1,046
- 70.7%
- 00.0%
- 141.3%
'88/Low Spirit ドイツテクノシーンの重鎮WestBamによるアンセム。レイビーでファンキーな初期の傑作。
ぼいんぶんちゃっ Kraftwerk バムやで かっこええ バムやん バムやん バムやん
23位
2010-02-14 02:15:01投稿
- 785
- 70.9%
- 00.0%
- 60.8%
チェコの作曲家 ヨゼフ・スーク(1874 - 1935) のピアノ作品集『6つの小品 作品7』より第1番"愛の歌 (1893)"ですー
作曲家とヴァイオリニストの二足の草鞋であった彼の作品には師ドヴォルザークの影が色濃く滲む反面、彼独自の語法が息づいています
のちに妻となるドヴォルザークの愛娘オティルカを語る旋律となり彼の以後の作品の要所に顔を覗かせる初期の傑作になりました
余談ですがALI PROJECT「愛と誠」という楽曲内で前奏に引用されていますね、ちょこっとだけ …ごめんなさい
← 前 コープランド sm9552049 | sm9761836 イベール 後 → mylist/12142190
演奏:Jiří Kollertアリプロ確かにね 不思議な雰囲気 ↑なんなの 投コメきも スークの妻となったドヴォルザー...
24位
2015-08-24 21:13:19投稿
- 776
- 20.3%
- 00.0%
- 20.3%
どうも!
koyoですぅーーーーーー!!
コヨじゃないよ、コーヨーですよ!!!
今回実況するのは、ポケモンで有名なゲームフリークの初期の傑作!その名もパルスマン!!メガドラ後期というだけあって、ラスタースクロール、シャドウ・ハイライト等を駆使したと思われる、背景が魅力的です。
【STAGE2】sm27007505
【マイリスト】mylist/52405726
【Part1リンク】mylist/50759006
【Twitter ID】@shiranaittenewVC wwwww
25位
2009-09-20 12:28:15投稿
- 766
- 141.8%
- 20.3%
- 50.7%
ようつべからの拾い物です。1965から69年に掛けてアメリカのABCの土曜日の朝の「サタデー・モーニング・カートゥーン・ショー」の中で放映されて いたもの。本編は2:50から。初期の傑作曲を元ネタに、スペインはマドリードで巻き込まれるこれまた微笑ましい騒動。「みんなで歌おう(Sing-a-Long)」は「From Me To You」「Beatles Cartoon」リストmylist/13545388
いやああああああああww ちょ、ポールwゴキブリをwwww ポールw ジョージなんか地...
26位
2017-02-19 15:03:31投稿
- 753
- 00.0%
- 10.1%
- 00.0%
映画「不滅の恋」の中でベートーヴェン自身がすでにほとんど聴こえなかった耳をピアノに押しあて、静かに奏でるシーンが印象的だったこの曲は「月光」「熱情」と共に彼の“3大ピアノソナタ”とも呼ばれる初期の傑作です。第2楽章の主題は後に「第9」の第3楽章にほぼ同じイメージで転用されたり、また未完の「第10番」においても似た旋律が使われるはずだったという研究もあり、いかにベートーヴェン自身が気に入っていたメロディーであるかがうかがえます。そのためか歌詞をつけて歌われるなどアレンジ曲も多く(ビリージョエル、大竹しのぶ etc.)彼の作品中もっとも愛される旋律のひとつといえるかもしれません。
27位
2022-08-15 21:42:04投稿
- 747
- 192.5%
- 162.1%
- 40.5%
皆さん、残暑お見舞い申し上げます。
今回は新井素子氏の初期の傑作、「グリーン・レクイエム」。その最初の文庫版の講釈となります。
「『……絶句』から四年も経って、今更⁉」とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、その件については当動画の中で語っておりますので、まず、そちらを見てください。
前回:E・ハミルトン「反対進化」sm40570577
次回:大沢在昌「新宿鮫」sm41442719
マイリスト 708とリサのエンタメ活字談義:mylist/63007905お前の動画を待ってたんだよ(欣喜雀躍)! マンドラゴラかな? 惑星のさみだれのハンマーみたいだなw ギョッとしましたねw おつ 皮肉ですなぁw 加速主義かな? ちょっと前に読んだ「ただしい人類滅亡計画」が思い浮かんだw 天使と言ってもやることは悪魔と...
28位
2010-03-14 15:18:55投稿
- 706
- 7610.8%
- 00.0%
- 20.3%
XboxLiveArcade初期の傑作『Heavy Weapon:Atomic Tank』のキャンペーンにあたる「作戦モード」のプレイ動画。
Mission4とMission5。800MSPで配信中。
前→sm10021331 次→sm10030279
Heavy Weapon→mylist/18072803 今まであげたもの→mylist/11618566このゲームヘリやらしいなぁ レッカーする気ねえw なんか面白そう。 ギーガーカントリー /...
29位
2013-05-19 23:41:29投稿
- 690
- 50.7%
- 10.1%
- 60.9%
盛期フランドル楽派を代表する作曲家の josqin Des Prez ジョスカン・デ・プレ作曲の5声のモテット Stabat Mater スターバト・マーテル(悲しみの聖母)をお送りします。ジョスカン・デ・プレの20歳代の作品で、グレゴリオ聖歌の定旋律を用いた比較的保守的な構成ですが、ジョスカンらしさは早くも見られており、初期の傑作に数えられています。VY1V3, IA, VY2V3, KAITOV3, Gackpoid_Native の演奏です。Temper adjust を使用し、ミーントーンで調律しました。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394追加)5/21 Mix を変えた演奏をYouTube http://youtu.be/Zd3iubzX-qE にアップしました。こちらもお聴きください。
GJ! すごいなぁ 8888888888888888888 おつー よろしくお願いします
30位
2010-03-14 23:10:23投稿
- 473
- 428.9%
- 00.0%
- 20.4%
XboxLiveArcade初期の傑作『Heavy Weapon:Atomic Tank』のキャンペーンにあたる「作戦モード」のプレイ動画。
Mission6とMission7。Mission7ボスの出オチ感は圧倒的。
前→sm10024276 次→sm10050558
Heavy Weapon→mylist/18072803 今まであげたもの→mylist/11618566ええw ww 画質W なんだこの武器 キャッスルヴァニア 東方か これも規制入るよ 昨日も見た...
31位
2010-05-03 23:11:40投稿
- 412
- 20.5%
- 00.0%
- 92.2%
32位
2015-09-05 20:32:41投稿
- 368
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
ポケモンで有名なゲームフリークの初期の傑作!
その名もパルスマン!!メガドラ後期というだけあって、ラスタースクロール、シャドウ・ハイライト等を駆使したと思われる、背景が魅力的です。
ながいながーーーいアスレチックステージを抜け、ようやくラストバトル!!
【STAGE7】sm27077596
【マイリスト】mylist/52405726
【Part1リンク】mylist/50759006
【Twitter ID】@shiranaittenew33位
2007-09-22 10:37:53投稿
- 358
- 20.6%
- 00.0%
- 00.0%
ノムモム初期の傑作がマンをジして再登場!ダウンタウンにも影響を与えたというノムモ ムのキレのある演技をとくと堪能あれ!
2 I...need...you...
34位
2010-03-14 08:51:08投稿
- 338
- 133.8%
- 00.0%
- 20.6%
XboxLiveArcade初期の傑作『Heavy Weapon:Atomic Tank』のキャンペーンにあたる「作戦モード」のプレイ動画。
Mission1からMission3まで。
次→sm10024276
Heavy Weapon→mylist/18072803 今まであげたもの→mylist/11618566なにげに良ゲーだな。シンプルだけどしっかり作ってる。 うわぁw www BGMいいよね...
35位
2011-09-28 17:25:50投稿
- 287
- 93.1%
- 00.0%
- 51.7%
ラテンアメリカのヘンテコ作曲家ジナステラたんのロンドを
たこルカが歌ってみたようです
まぁヘンテコと言っても実はとっても偉大なPなんですけど。。。
アルベルトPが自分の子供の為に作った曲です
「アビニョンの橋の上で」のアルゼンチンVer.が聴けて面白いですね
その他もアルゼンチンでは有名なわらべ歌から作られてるそうです
作曲語法的にも恐らく初期の傑作?
ぬしの要望で強弱や速度標識を無視してますが
道路標識は守ろう!
マイリス → mylist/24963463たこルカ声カワイイ 面白かったGJ 広告www ぬし:このGENだとオオマかわいいのにごめ...
36位
2015-08-28 22:43:42投稿
- 281
- 51.8%
- 00.0%
- 10.4%
ポケモンで有名なゲームフリークの初期の傑作!
その名もパルスマン!!メガドラ後期というだけあって、ラスタースクロール、シャドウ・ハイライト等を駆使したと思われる、背景が魅力的です。
ボスの画面全体がグニャリと曲がる、強烈なラスタースクロール、必見です!!
【STAGE3】sm27019479
【STAGE5】sm27051202
【マイリスト】mylist/52405726
【Part1リンク】mylist/50759006
【Twitter ID】@shiranaittenewゲーフリじゃなかったら本当視認性悪いのと操作し難いのが高難度になってるだけの微妙アクション 目押しうまいな ここ本当やっててイライラした見辛いし VCでやってるがだるいだけのギミック多すぎる むずいんじゃなくて学習能力が無いだけです
37位
2010-03-02 22:04:28投稿
- 263
- 31.1%
- 00.0%
- 20.8%
XboxLiveArcade初期の傑作『Heavy Weapon:Atomic Tank』のボスと連続して戦う「ブリッツモード」のプレイ動画。
Heavy Weapon→mylist/18072803 今まであげたもの→mylist/11618566なんか可愛いのキタ 乙でした このタイムで1500位ぐらい
38位
2015-08-24 23:28:18投稿
- 249
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
今回実況するのは、ポケモンで有名なゲームフリークの初期の傑作!その名もパルスマン!!メガドラ後期というだけあって、ラスタースクロール、シャドウ・ハイライト等を駆使したと思われる、背景が魅力的です。
STAGE2に入ってから、メガドライブの驚異的な能力におののくことでしょう。
【STAGE1】sm27006233
【STAGE3】sm27019479
【マイリスト】mylist/52405726
【Part1リンク】mylist/50759006
【Twitter ID】@shiranaittenew39位
2015-09-03 19:43:52投稿
- 228
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
ポケモンで有名なゲームフリークの初期の傑作!
その名もパルスマン!!メガドラ後期というだけあって、ラスタースクロール、シャドウ・ハイライト等を駆使したと思われる、背景が魅力的です。
終わりと思ったらまだあります。今回は、パルスマン改め、ギャラクシーガンナーの実況プレイに変わります!!
【STAGE6】sm27064804
【FINALSTAGE】sm27092200
【マイリスト】mylist/52405726
【Part1リンク】mylist/50759006
【Twitter ID】@shiranaittenew40位
2015-08-30 22:14:02投稿
- 219
- 10.5%
- 00.0%
- 10.5%
ポケモンで有名なゲームフリークの初期の傑作!
その名もパルスマン!!メガドラ後期というだけあって、ラスタースクロール、シャドウ・ハイライト等を駆使したと思われる、背景が魅力的です。
カービィでいうところのメタナイト、つまりニセパルスマン的なやつが出てきます。
【STAGE4】sm27035068
【STAGE6】sm27064804
【マイリスト】mylist/52405726
【Part1リンク】mylist/50759006
【Twitter ID】@shiranaittenew1
41位
2015-09-01 20:41:28投稿
- 204
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
ポケモンで有名なゲームフリークの初期の傑作!
その名もパルスマン!!メガドラ後期というだけあって、ラスタースクロール、シャドウ・ハイライト等を駆使したと思われる、背景が魅力的です。
ラスボスがモニター越しにこちらの動きを見るという、トレジャーのガンスターヒーローズにもあった素晴らしい演出が繰り広げられます。そして、今回はステージが超長いです。
【STAGE5】sm27051202
【STAGE7】sm27077596
【マイリスト】mylist/52405726
【Part1リンク】mylist/50759006
【Twitter ID】@shiranaittenew42位
2015-08-26 19:52:38投稿
- 202
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
ポケモンで有名なゲームフリークの初期の傑作!
その名もパルスマン!!メガドラ後期というだけあって、ラスタースクロール、シャドウ・ハイライト等を駆使したと思われる、背景が魅力的です。
独特の配色センスに、目がチカチカしちゃいます。カジノの中の電脳世界に潜入?
【STAGE2】sm27007505
【STAGE4】sm27035068
【マイリスト】mylist/52405726
【Part1リンク】mylist/50759006
【Twitter ID】@shiranaittenew43位
2010-03-22 22:59:22投稿
- 186
- 42.2%
- 00.0%
- 10.5%
XboxLiveArcade初期の傑作『Heavy Weapon:Atomic Tank』のキャンペーンにあたる「作戦モード」のプレイ動画。
Mission18とMission19。
ついに侵略的共産主義国家は駆逐され自由の御旗が世界を支配しました。
前→sm10106558
Heavy Weapon→mylist/18072803 今まであげたもの→mylist/11618566ひでぇw 乙乙 ぶつかり合いで力負けしたらそこで終わり 基本はファーストルック・ファー...
44位
2007-09-22 11:00:48投稿
- 177
- 21.1%
- 00.0%
- 00.0%
「お笑い界のノムモム」ことプレジデント・オブ・ノムモムの初期の傑作「自殺」。5年 前の野村と貴族の輝きは今も色褪せることなく俺たちを魅了し続ける・・・。
やっぱすっきゃねん! やっぱすっきゃねん!
45位
2021-05-18 01:54:02投稿
- 166
- 10.6%
- 31.8%
- 00.0%
だいぶ古いですがOVA初期の傑作バブルガムクライシスに出てくるプリス風のキャラを作ってみました。
衣装は冒頭のライブシーンのものをできる限り再現してみました。
プリスがむっちりでなくややスリムになってしまいましたが、作中のスリムな体型に寄せています。
曲は「今夜はハリケーン」の一番のみのショートサイズです。
【モデル 】バブルガムクライシスのプリス風キャラ
VRoidStudio で基本部分を作成
VRM to Pmx Converter v0.3/superowner様にてPMXに変換
【曲 】今夜はハリケーン
【歌 】UTAU/波音リツ強連続音Ver1.5.1+うたりす
お借りしたものは次の通りです、どうも有難うございます。
【ステージ 】地下空間ステージ/@Ai様
黒天末(skydome_全球)/元就様
【モーション】WAVE/Rick様(改変)
LipFaceMaker/盗賊@つばきP様
FaceAndLips
【カメラ 】作者不明(改変)
【MME 】WorkingFloor2、HgSpotLight.fx v0.0.1/針金P様
AutoLuminous4、XDOF Ver.2.2/そぼろ様
レーザーライトセット Ver1.1/まきがね様うp乙です
46位
2010-03-21 16:19:38投稿
- 154
- 10.6%
- 00.0%
- 10.6%
XboxLiveArcade初期の傑作『Heavy Weapon:Atomic Tank』のキャンペーンにあたる「作戦モード」のプレイ動画。
Mission16とMission17。Mission17のボスはかなり運任せ。
前→sm10093076 次→sm10123832
Heavy Weapon→mylist/18072803 今まであげたもの→mylist/11618566主要産業:死体袋製造
47位
2010-03-16 20:21:06投稿
- 131
- 32.3%
- 00.0%
- 10.8%
XboxLiveArcade初期の傑作『Heavy Weapon:Atomic Tank』のキャンペーンにあたる「作戦モード」のプレイ動画。
Mission8とMission9。いよいよ最終ステージ……か?
前→sm10030279 次→sm10064701
Heavy Weapon→mylist/18072803 今まであげたもの→mylist/11618566えーw 主要輸出品:ハイテク装置 主要輸出品:高級絨毯
48位
2010-03-18 00:26:04投稿
- 130
- 21.5%
- 00.0%
- 10.8%
XboxLiveArcade初期の傑作『Heavy Weapon:Atomic Tank』のキャンペーンにあたる「作戦モード」のプレイ動画。
Mission10とMission11。60~70年代なデザインの敵がステキ。
前→sm10050558 次→sm10093076
Heavy Weapon→mylist/18072803 今まであげたもの→mylist/11618566いわゆる2週目か? ファットマン
49位
2010-03-20 14:07:32投稿
- 119
- 21.7%
- 00.0%
- 10.8%
XboxLiveArcade初期の傑作『Heavy Weapon:Atomic Tank』のキャンペーンにあたる「作戦モード」のプレイ動画。
Mission14とMission15。ボス戦が心のオアシス。
前→sm10097715 次→sm10106558
Heavy Weapon→mylist/18072803 今まであげたもの→mylist/11618566ボス戦より道中のがキツイよなw ザンプラミア蚊は体長15センチまで成長する
50位
2014-03-29 20:28:14投稿
- 93
- 22.2%
- 00.0%
- 00.0%
坂本龍一の初期の傑作である。原曲のボーカルはクリス・モズデルという人物である。サビの部分は坂本龍一本人であるが、ボコーダーで変声している。我輩はこの曲をやるにあたって、West,Bruce&Laing風味でやってみたかった。この集団は暴力的で破壊的だから小悪魔の好みに合致するのである。
お前のせいでタカさんにしか聞こえなくなった・・・ 石橋貴明さんはりきってますね
51位
2010-03-20 21:28:11投稿
- 76
- 22.6%
- 00.0%
- 11.3%
XboxLiveArcade初期の傑作『Heavy Weapon:Atomic Tank』のキャンペーンにあたる「作戦モード」のプレイ動画。
Mission12とMission13。敵の攻撃も苛烈に。
前→sm10064701 次→sm10093076
Heavy Weapon→mylist/18072803 今まであげたもの→mylist/11618566政治:技術屋主義 国鳥:緋の雄鶏