キーワード劇場用アニメを含む動画:79件 ページ目を表示
2025年2月6日 07時07分に生成された05時00分のデータです
2021-02-08 00:00:00
劇場版「SHIROBAKO」動画一覧はこちら
いつか必ず何としてでもアニメーション作品を一緒に作ろうと、ひょうたん屋のドーナツで誓いを立てた上山高校アニメーション同好会の5人。卒業後それぞれがそれぞれの場所でアニメーション制作に携わっていく。宮森あおいは「えくそだすっ!」「第三飛行少女隊」の制作を経て、少しずつ夢へ近づきつつ、徐々に自分の本当にやりたいことを考え始めていた。
あれから、4年。日々の仕事に葛藤しながら過ごしていたあおいは朝礼後、渡辺に呼ばれ新企画の劇場用アニメーションを任されることになる。しかし、この企画には思わぬ落とし穴があった。今の会社の状況で劇場用アニメーションを進行できるのか?不安がよぎるあおい・・・新たな仲間・宮井 楓やムサニメンバーと協力し、完成に向けて動き出す。果たして、劇場版の納品は間に合うのか――!?
原作:武蔵野アニメーション 監督:水島 努 脚本:横手美智子 キャラクター原案:ぽんかん⑧ キャラクターデザイン・総作画監督:関口可奈味 美術監督:垣堺司・竹田悠介 色彩設計:井上佳津枝 3D監督:市川元成 撮影監督:梶原幸代 特殊効果:加藤千恵 編集:髙橋 歩 音楽:浜口史郎 音楽制作:イマジン 主題歌:fhána「星をあつめて」(ランティス) プロデュース:インフィニット アニメーション制作:P.A.WORKS 製作:劇場版「SHIROBAKO」製作委員会88888888888888888 今日もあがいて生きていこう ありがとうSHIROBAKO、ありがとうニコニコ Charlotteのことだな 星合いの空… コメありだともっと楽しかった 8888888888888888888 さすがイヤミ 詩的な言...
- 63,122
- 11,33218.0
- 8001.3
- 2900.5
2011-12-10 10:32:11
バッグス・バニー&オール・スター/キャロットブランカ劇場用アニメ 1995年 Carrotblanca 現行吹替え版 英語版はsm15536622
バックスはいいやつだからね お約束ネタ(笑) マツコ2号すき 歯がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww クラッシャー(ジョバンニの横) ペネロピマジで男運なさすぎwwwww...
- 42,676
- 6151.4
- 420.1
- 4401.0
2011-12-10 10:43:37
バッグス・バニー&ダフィー・ダック/キネマ・パニック劇場用アニメ 1991年 Box Office Bunny 現行吹替え版
一一四五一四八一 ひくとも かきん あくしどの淫夢厨 チクッ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ypa うはぎvsうさぎ 映画館では...
- 36,314
- 4341.2
- 170.0
- 2000.6
2007-11-17 06:05:56
NEMO/ニモ ~リトル・ニモ~ パイロットフィルム『夢の国のリトル・ニモ』(原題:Little Nemo in Slunberland)を劇場用アニメーション化したもの…のパイロットフィルム。1978年頃、製作期間約10年、製作費55億円という大プロジェクトで製作開始。プロデューサーは藤岡豊氏。日本からは高畑勲氏、宮崎駿氏、近藤喜文氏、友永和秀、富沢信雄、山本二三氏等、アメリカ側からゲーリー・カーツ氏(「スターウォーズ」プロデューサー)、レイ・ブラッドベリ氏(SF作家)、メビウス氏(フランスのイラストレーター)等、著名な人物がスタッフとして名を連ねた。様々な理由でプロジェクトは進展せず、1984年8月に一旦中断。1984年9月~12月、近藤氏・友永が中心となり約3分半ほどのパイロットフィルムが制作されたものがコレ。
近藤さんが早逝したのがどれほどの損失だったかわかる 今のシーン書けたの当時じゃ日本人だけだろ テレコムが世界のディズニーを超えた時代 2021/10/05 岡田斗司夫より ここ千と千尋のラスト感 パイロットフィルムではピーターパンもどきにしてたんだな...
- 36,208
- 4171.2
- 100.0
- 6731.9
2014-01-27 14:52:27
「M@STERPIECE」 -オルゴールアレンジ-原曲:「M@STERPIECE」(作曲・神前 暁)
(劇場用アニメーション「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」主題歌)
曲名通りの曲だったと思います。
作品全てをひっくるめて、佳き作品をありがとうございました。
アレンジするにあたり、DANさんのピアノバージョン( sm22756228 )、予告編、ニコ生第7夜スタジオパートタイムシフトを参考にさせていただきました。
アレンジ楽曲作品:mylist/21773059
格無しPのノベマス作品 : mylist/18639476
Twitter : http://twitter.com/kakunasisan28
ブロマガ : http://ch.nicovideo.jp/kakunasi
Q.なんで間奏が無いの?
A.自分はあんまり覚えてないのでバッサリ使いませんでした!
Q.採譜・和音のミスが……
A.再アレンジ時直しますorzおい、やめろ、俺の涙腺壊す気か 涙出てきた この曲思い出ボムすぎるわ、聞くたびに泣いてしまうから周りに驚かれちゃう あのCGの使い方はよかったと思うよ まだまだ走り続けられるだろ 時間の長さが深い浅いなんてPになれば関係ない1番大事なのは思い入れの深...
- 30,546
- 2590.8
- 30.0
- 1,0943.6
2012-10-12 10:00:00
ファイブスター物語 ファイブスター物語学文明が緩やかに衰退を始めているジョーカー太陽星団を舞台に、光の神・天照(アマテラス)とその妻である人工生命体ファティマ・ラキシス、そしてファティマと共に最強の戦闘兵器モーターヘッドを駆る戦闘人間ヘッドライナーたちの数千年に及ぶ歴史を描く壮大なファンタジー。星団歴2988年。惑星アドラーに降り立った美青年、レディオス・ソープ。捕らわれの身となったファティマ・ラシキスを助け出そうとユーバー大公の城へと乗り込むが・・・。ファティマとは?そしてアマテラスの正体は?謎が謎を呼び、運命の糸は巨大な戦いに向けてつむぎだされていく・・・。 本作は原作コミックの第1話をアニメ映画化。星団暦2988年、アドラー星に不時着したモーターヘッドのメインテナンス技師ソープを描く。 ■原作者は「機動戦士Zガンダム」などのメカ・デザインの第一人者・永野護。原作は1986年の「月刊ニュータイプ」での連載開始以来、巨大ロボット:モーターヘッド、少女型有機コンピュータ:ファティマなど独特の世界観で、今なお絶大な人気を誇る長編ファンタジー!キャラクターデザインは、人気アニメシリーズ『ロードス島戦記』、『宇宙戦艦ヤマト2199』を担当した結城信輝!
堀川 亮:(レディオス・ソープ)/川村 万梨阿:(ラキシス)/田中 秀幸:(Dr.バランシュ)/永井 一郎:(ユーバー大公)/佐久間 レイ:(クローソー)/若本 規夫:(ボード・ヴェラード)/井上 和彦:(コーラス三世)/速水 奨:(ノーミン)/二又 一成:(トローラ)/鵜飼るみ子:(リトラー)/横尾まり:(メガエラ)/佐々木 るん:(アイシャ)/中多 和宏:(スパコーン)/鷹森 淑乃:(リイ・エックス)/山寺 宏一:(男B)
監督:やまざき かずお/脚本:遠藤 明範/原作:永野 護/撮影監督:三沢 勝治・古林一太/美術監督:金子 俊英/音楽:朝川 朋之/製作:角川 春樹/企画:田宮 武/プロデューサー:植田 益朗/キャラクターデザイン・作画監督:結城 信輝俺はこれ目当てで言って宇宙皇子にハマらなかったぜ これとガイバーどっちが先に完結するかな まさか相手が持ってるとは思わず無警戒だったか コンパクト化した戦略兵器の欠点をズラズラ羅列してるのによりロマンを感じる 太陽光で目眩まし出来るという戦術的優位性...
- 18,070
- 1,6949.4
- 1530.8
- 3892.2
2011-11-08 19:31:23
ダフィー・ダック&オール・スター/スーパー・ダック劇場用アニメ 1996年 Superior Duck 現行吹替え版
部下は優秀! 上司はカス ここもエロい」←君もエロいよ はやーい タズでかくね?ダフィーよりも身長低かったと思うけど それわかってるんなら普段から肉買え() ダフィー・ウォーズパロディw ←ジラがコメントしてて草 おもちゃの汽車 仁人そのつぎ星宮いち...
- 16,582
- 2911.8
- 180.1
- 1110.7
2010-03-22 12:20:26
ブレイクブレイド PV 4分ver運命に、抗おう―――
『ブレイクブレイド』
全六部作 劇場用アニメーション
2010年5月29日 第一章『覚醒ノ刻』公開
ライガット・アロー:保志総一朗 シギュン・エルステル:斉藤千和 ホズル(クリシュナ9世):中村悠一 ゼス:神谷浩史 他保志ぴったりだよ ブリーフ履いてる? ミス ごぅれむが1000年前の地層から出土した設定があるから現代ではない 核動力のゴゥレムga made in japan やたら本編より作画が安っぽい気がするが 四国だし日本産ゴゥレムだしこれは 声よりも、男キ...
- 15,790
- 3992.5
- 00.0
- 700.4
2018-10-12 18:10:02
【グレンラガン キルラキルコンビ復活】映画『プロメア』第一弾PV 制作:TRIGGERアニメーション制作:TRIGGERと製作:XFLAGで進められてきた『プロメア』が劇場用アニメーション作品として、2019年に公開することが決定! 第一弾PVを初解禁!!
2017年夏にアメリカ・ロサンゼルスで開催された北米最大のアニメイベント“Anime Expo”で、プロジェクトの立ち上げが発表され、いち早く海外のアニメファンからの注目を集めていた本作は、「天元突破グレンラガン」(2007)、「キルラキル」(2013)のTVシリーズを手掛けた監督:今石洋之と脚本:中島かずきのコンビが組んだ完全オリジナル作品。二人のコンビとしては、ファン待望となる初の劇場長編作品になります。
制作チームの顔ぶれも国内最高峰の超一流クリエーターが集結! キャラクターデザインにはディズニー映画「ベイマックス」のコンセプトデザインを手掛けた世界的クリエーター、コヤマシゲトが担当。音楽は「進撃の巨人」ほか数々のドラマ、アニメを手掛ける澤野弘之、美術監督には「メアリと魔女の花」の久保友孝、さらにタイトルロゴデザインを「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズでパッケージデザインを務めた市古斉史が手掛けます。また、多くの話題作を生み出したサンジゲンが3DCGパートを制作。
劇団☆新感線の座付作家でもある中島かずきが創り出すストーリーを、今石監督をはじめとする超豪華スタッフ陣の手によって描かれる映画『プロメア』、是非ご期待ください!
promare-movie.com
©TRIGGER・中島かずき/XFLAGもう8年まえやで 間に合う ほんと観てくれ まだ 泣いた プロメア面白かった~(*´∀`)♪ トリガー好きは見るべし とにかく見てください 神映画でした...ありがトリガー 見て くっそ面白かった 面白かったぞ アニキ!?生きてたのか?! 面白かった...
- 15,091
- 570.4
- 50.0
- 360.2
2015-08-19 18:06:05
映画「この世界の片隅に」特報1劇場用アニメ映画「この世界の片隅に」の特報、第一弾。
本予告⇒sm29511767
----------------------------------------------------------------
映画『この世界の片隅に』公式サイト
http://konosekai.jp100コメ記念 88»ネタバレになるかもしれませんが、じげん爆弾で右手をなくしてしましました。 鈴さんはいいんじゃ生きていてくれてありがとうじゃ ドラマ見てる 見た 伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ伸びろ...
- 12,314
- 1000.8
- 00.0
- 500.4
2008-11-01 23:38:30
kokia 『愛のメロディー(Original ver.)』劇場用アニメーション「銀色の髪のアギト」のEDだったと記憶してます ■うpしたものmylist/8758030
我慢していたのがすっきりした表情なんだろうな もっとまともな絵を持ってこれなかったのか おおおおお セイバーなのか…サムネでピコかと思ったぜ… 野糞でもいいだろ、肥料になるし あげ 画像イミフ GJ いい曲なのになかなか伸びないな ←野グソこのやろう...
- 11,859
- 800.7
- 10.0
- 1901.6
2010-03-13 02:51:53
TRANSFORMERS THE MOVIE Song Collection劇場用アニメ『TRANSFORMERS THE MOVIE』(トランスフォーマー ザ・ムービー)のサントラから、劇中で流れている歌(The Transformers(Theme)/Instruments of Destruction/Dare/Nothin's Gonna Stand in Our Way/Hunger/Dare to Be Stupid/The Touch)をまとめてみました。音質は普通の高音質です。極力物語の流れに沿うようにサントラに収録されている順番とは違う順に変えてあります。(あくまで自分の主観による編集なので、劇中何度か使われている歌に関しては「ここはこうじゃない?」という主観の相違があるかもしれません。その点はご容赦下さい )■昨年の夏見たスパロボ関連の動画経由でまったりとハマっております(*´ω`*) 個人的に音波(サウンドウェーブ)さんが最高にカッコいいです♪デヴァイスレーベルでコンドルさん出ないかな?(*゚▽゚*) mylist/7461447
今でもトランスフォーマーで流れるやつ 俺グリムロック、お前らコテンパンにする! コンボイーーー!! 熱い曲だ 行ってはならん!漢の戦いだ! 修理を頼む・・・ いつの間に! コ、コンボイだ! おう! 者共に続け! 今、助けに行くぞ!チャー! ぐああー、...
- 11,679
- 5204.5
- 110.1
- 1981.7
2012-12-22 22:23:21
ドビュッシーの月の光ドビュッシー作曲、「ベルガマスク」組曲より第三曲「月の光」。ドビュッシー全作品だけでなく、多くのピアノ音楽の中でも特に有名な曲のひとつです。劇場用アニメ作品「ねらわれた学園」の中でも使用されていました。演奏はアンリエット・ピュイグ=ロジェ(Henriette Puig-Roget)。
- 10,095
- 100.1
- 40.0
- 1081.1
2014-07-06 21:41:18
【セーラームーンCrystal】劇場版Rの「MoonRevenge」にしてみた【MAD】
うさこ・・・
いつも思うけどエンディミオン(タキシード仮面)って何もしてないよね?!
愛の戦士につづき、過去の名曲で
セーラームーンCrystalのOPを流してみました。
リクエストあったらください!
ウィキさんより
「Moon Revenge」は、
劇場用アニメーション『劇場版 美少女戦士セーラームーンR』のエンディング主題歌。
セーラームーンクラスタは是非フォローを!
@acono0726
歌:セーラー戦士(三石琴乃・久川綾・富沢美智恵・篠原恵美・深見梨加)
作詞:冬杜花代子、作曲:小坂明子、編曲:林有三スンゲー細かい編集 神曲 いいね おおお 青 ウサギ んだ おw この曲はやはり名曲 キタコレーーーー! へ? この曲大好き! めっちゃかっこいい曲だな 劇場版の曲初めて聴く あってる 歌に合わせてスローにしてるね 劇場版はこれが一番好きだ 熱いわ ...
- 9,873
- 810.8
- 20.0
- 941.0
2012-03-31 21:17:54
クレオパトラの涙 / 由紀さおり映画『クレオパトラ』主題歌 作詞:中山千夏 / 作・編曲:冨田 勲
とうとうとうとう流れる ナイルよーーーーーー ナイルよーーーーーーー 作画が大幅に遅れたので、おそらく本編の音楽に割く時間はほとんどとれなかっただろうと想像する。 中東の音律になっているから シーザーの顔が青いのはデスラー総統に真似されてる ヒロイン...
- 8,715
- 600.7
- 50.1
- 450.5
2009-11-26 13:04:11
劇場版『ブレイクブレイド』先行PV運命に、抗おう―――
『ブレイクブレイド』
全6部作 劇場用アニメーション
2010年第1章公開
ライガット・アロー:保志総一朗 シギュン・エルステル:斉藤千和 ホズル(クリシュナ9世):中村悠一 ゼス:神谷浩史熱血系の保志に期待大w なんという神キャストw kokia シギュンは可愛い どの人もキャラに...
- 6,006
- 861.4
- 00.0
- 170.3
2012-10-05 20:32:14
寿美菜子と宮本佳那子のふせらじ! 第01回 10月05日放送10月20日に公開される劇場用アニメーション映画『伏 鉄砲娘の捕物帳』のラジオになります。
http://www.onsen.ag/ 公式でも聴いてもらえれば。あくまで補足的な立ち位置でございます。
今回は京都で初開催された京都国際マンガ・アニメフェア2012「京まふ」のイベントステージで行われた公開録音の様子です。
ゲスト:日高里菜さん
浜路(CV.寿美菜子)
信乃(CV.宮野真守)
冥土(CV.宮本佳那子)
道節(CV.小西克幸)
船虫(CV.坂本真綾)
凍鶴(CV.水樹奈々)
馬加(CV.神谷浩史)
徳川家定(CV.野島裕史)
mylist/33966501今も開催されてるんだな うぽt 397はメジャーじゃない? 声がまんまw 中の人もぽこぴーだなw 後の六花とまこぴーや! 「そうだったんですね」の爽やかさわろたw くそわろたwww wwwww 寿ホールわろたw もちころっ 犬鍋wwwww ふいーーー...
- 5,378
- 1062.0
- 20.0
- 300.6
2011-10-14 16:11:59
東京少年 『サイレントメビウス-sailing』劇場用アニメ『サイレントメビウス』主題歌。
「東京少年」で『サイレントメビウス-sailing』。
マイリストです>mylist/21712513これと、遊佐未森の「靴跡の花」はセットで記憶してる オリコン最高26位 1991年 なつかしっ CD持ってたんだけどね 劇場いったわ これは懐かしい!! 懐かしい・・・ 特典つきチケットのペンダント?が欲しかったね 映画みたなぁ^^; また懐かしいの...
- 4,884
- 190.4
- 30.1
- 761.6
2017-01-06 20:39:04
アニメにとって2016年とは何だったかーー〈君の名は。〉〈聲の形〉〈この世界の片隅に〉放送日:2016年12月28日
日本アニメは終わろうとしているのか、始まろうとしているのか。
深夜アニメの不調やディスクメディアの売り上げ低下により、地盤沈下の危機が囁かれて久しいアニメ業界だが、その一方で2016年は、『君の名は。』の記録的大ヒットを皮切りに、『聲の形』『この世界の片隅に』と、劇場用アニメが次々と成功を収め、新しい時代の訪れを予感させている。
今、日本のアニメに何が起きているのか。ゲストにゲームデザイナーのイシイジロウさん、アニメプロデューサーの平澤直さん、ニッポン放送アナウンサーの吉田尚記さんを迎えて、日本のアニメの現在地点を検証する。
「アニメにとって2016年とは何だったかーー〈君の名は。〉〈聲の形〉〈この世界の片隅に〉」
▼出演
イシイジロウ(ゲームデザイナー/原作・脚本家、株式会社ストーリーテリング代表)
平澤直(アニメプロデューサー、株式会社ウルトラスーパーピクチャーズ所属)
宇野常寛
司会・吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)確かに2016年は楽しかったな これはマジでそう思う。 傑作だよねぇ ぶっちゃけその通りだよね ハンニバル死ぬほど萌える 2.5次元との関係も気になる 腐女子は不良好きですしおすし へえ わりと面白かった「彼女と彼女の猫」 神社の話 宇野さんこうの史...
- 4,394
- 190.4
- 50.1
- 190.4
2009-10-22 01:56:35
劇場用アニメーション映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」2あのヤマトが復活!古代君も艦長に!
www えれw デスラー総統のいないヤマトなんて・・・ デスラー砲で助けに来るのが最高...
- 4,308
- 751.7
- 00.0
- 250.6
2009-10-21 15:10:51
「マイマイ新子と千年の魔法」90秒プロモーション映像90秒版が無い様なのでup「魔女の宅急便」「名犬ラッシー」「アリーテ姫」「BLACK LAGOON」等を手がけた片渕須直監督の新作劇場用アニメ、制作はマッドハウス伝統的な名作アニメらしい緻密な作りの一方、公式メイキングブログでは「百合アニメとの評も意外じゃないですよ」との監督コメントも・・・日本版赤毛のアンに期待ですhttp://blog.goo.ne.jp/kantoku1121/マッドハウス公式チャンネルが出来ています、こちらも是非冒頭5分http://www.nicovideo.jp/watch/1258339846おいしいシーン切り抜きhttp://www.nicovideo.jp/watch/1258339846
このPV見て見たくなった。 おもしろそう すげ この時代のアニメ好き 見てきた。この映画そのものが魔法だった・・・。 2016/1/31 21時からニコ生配信決定 DCPになって良さが増しましたぞ 良い作品! その受け取り方はあまりにも表面的すぎる ...
- 3,804
- 631.7
- 00.0
- 230.6
2010-12-30 13:11:49
宇宙戦艦ヤマト 2009 with Symphonic Orchestra by THE ALFEE2009年12月12日に公開された劇場用アニメーション映画「宇宙戦艦ヤマト復活篇」。この映画の挿入曲「宇宙戦艦ヤマト 2009 with Symphonic Orchestra by THE ALFEE」です。 「復活篇のためのシンフォニー」→http://www.nicovideo.jp/watch/nm12964715
信濃ーーーーーーーーーーーーーー!!! フラッシュ・ゴードンかと 曲かっけぇ~~~~~~~...
- 3,601
- 50.1
- 00.0
- 371.0
2012-09-27 20:44:55
寿美菜子と宮本佳那子のふせらじ! 第00回 09月14日放送10月20日に公開される劇場用アニメーション映画『伏 鉄砲娘の捕物帳』のラジオになります。
http://www.onsen.ag/ 公式でも聴いてもらえれば。あくまで補足的な立ち位置でございます。
10月5日(金)~毎週金曜配信となりますので、第01回放送分からはなるべく早く上げられるようにします。
浜路(CV.寿美菜子)
信乃(CV.宮野真守)
冥土(CV.宮本佳那子)
道節(CV.小西克幸)
船虫(CV.坂本真綾)
凍鶴(CV.水樹奈々)
馬加(CV.神谷浩史)
徳川家定(CV.野島裕史)
mylist/33966501おつ へえ 一般のラジオ聴いてからだと正にアニメ声だな このBGM好き うぽつ この映画だいすきだよ マモさん最高やった カモネギ? wwwww むさしw おいwwwww 鬼才現る どっちも声かわゆす なこかわいいな 二人とも声が可愛すぎる 何故伏を...
- 3,541
- 822.3
- 10.0
- 381.1
2008-08-12 21:53:13
【初音ミク】 ヤマトより愛をこめて 【沢田研二】劇場用アニメ映画「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」ED曲をミクさんに歌っていただきました。口パクにRipSync2、さなり様ミクを使用させていただいてます。
がくぽ版→ sm5719134 ミク Append dark版→ sm9920250 その他試み→ mylist/6401748なんか違う・・・ あ うぉミクとあうなぁ 今年39歳・・・これは泣ける マジで良い。 もっと笑えるのかと思ったら・・・ おー、いいねー おっさんなのでホイホイされました ヤマトは「さらば」で終わるべきだった この歌は、誤魔化し(声重ねる等)出来ないか...
- 3,410
- 541.6
- 00.0
- 661.9
2010-10-08 19:02:56
ルパン三世クロニクル ルパン三世カリオストロの城 MUSIC FILE [Soundtrack]商品の説明~内容(「CDジャーナル」データベースより)宮崎駿監督による劇場用アニメ『ルパン三世#カリオストロの城』の楽曲を、使用順に収録した完璧盤。さらに制作時のセッションによる未使用曲も収めた、ルパン・ファン垂涎のアルバム。収録曲(全27曲)~1. プロローグ(新ルパン三世BGM/未収録TV-BGM 88/ブリッジ18)2. ジャンプ!(M-15 映画用編集版)3. 日の当たる大通りで(新ルパン三世BGM)4. 炎のたからもの(OP映画サイズ)5. ルンルン気分で(M-11)6. ルパン三世’80(カーチェイス1/映画用編集版)7. ルパン三世’80(カーチェイス2/映画用編集版) 8. 悪の栄光9. クラリスとの出逢い(新ルパン三世BGM)10. 古城へ(新ルパン三世BGM)11. 摩可不思議(M-6)他~※曲数が多いので詳細は市場のリンク先で、ご確認下さい。
あ おお! いいね ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ どっちに付く? だろうな! 今度のはただの弾じゃねえぞ おんな~ どっちに付く...
- 3,240
- 391.2
- 00.0
- 551.7
2010-03-05 18:18:38
【初音ミク Append dark】 ヤマトより愛をこめて 【沢田研二】劇場用アニメ映画「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」ED曲(1978年)をdarkミクさんに歌っていただきました。
元祖ミク版 sm4268663ギターが鳴いている 初音ミク登場バージョンも良かったな 最高すぎる もう…言葉がない……(´;ω;`) 斉藤由貴が歌ってるだよ 鼻水が止まらん(;;) なぜこんなに美しい・・・ ここのミクちゃんが一番スキ 今夜の放送楽しみです ミクちゃんって富田勲と...
- 2,991
- 451.5
- 10.0
- 682.3
2012-10-12 15:26:04
寿美菜子と宮本佳那子のふせらじ! 第02回 10月12日放送10月20日に公開される劇場用アニメーション映画『伏 鉄砲娘の捕物帳』のラジオになります。
http://www.onsen.ag/ 公式でも聴いてもらえれば。あくまで補足的な立ち位置でございます。
浜路(CV.寿美菜子)
信乃(CV.宮野真守)
冥土(CV.宮本佳那子)
道節(CV.小西克幸)
船虫(CV.坂本真綾)
凍鶴(CV.水樹奈々)
馬加(CV.神谷浩史)
徳川家定(CV.野島裕史)
mylist/33966501Mugi これ大好き あすかー!! 美菜子がかわゆすぎる!!! ↓wwww うぽつ おつー 百ー一=??? マジ寿! ギブを思い出した このコーナーで美菜子が言う「なんで?」が好き ・・・マーベラス かみまみた かわええ マジ寿 美菜子:( ゚д゚)...
- 2,987
- 240.8
- 10.0
- 110.4
2011-03-20 21:08:10
飯島真理 「愛・おぼえていますか」劇場用アニメーション 超時空要塞マクロスに使用されました。
なつい なぜだか泣けてくる 「この手に文化を取り戻すのだ!」 「プロトカルチャーの文化を失うわけにはまいりません」 カイフン仕事してる いるから 貴方が ない ぼっちじゃ ひとり もう おお いるから あなたが ない ぼっちじゃ ひとり もう I l...
- 2,828
- 732.6
- 00.0
- 391.4
2010-02-03 02:05:53
ブレイクブレイド 先行PV 30秒ver劇場用アニメーション ブレイクブレイド2010年5月29日 第一章公開!!
原作終わってないけど大丈夫なのか? ゼスは妻子もち ___∧∧/l_>::::::::::::::::::::::::< ...
- 2,708
- 180.7
- 00.0
- 190.7
2012-10-26 18:45:24
寿美菜子と宮本佳那子のふせらじ! 第04回 10月26日放送 (最終回)みなさまは観に行かれたでしょうか?素晴らしい作品です。ぜひ観に行っていただきたいと思います。
そんな10月20日より公開されてます劇場用アニメーション映画『伏 鉄砲娘の捕物帳』のラジオになります。
ゲスト:宮地昌幸 監督
浜路(CV.寿美菜子)
信乃(CV.宮野真守)
冥土(CV.宮本佳那子)
道節(CV.小西克幸)
船虫(CV.坂本真綾)
凍鶴(CV.水樹奈々)
馬加(CV.神谷浩史)
徳川家定(CV.野島裕史)
ラジオを通してわかったことはみなこしかなこし両名ともに頭が弱いということ・・・w
そして美菜子はCR吉宗2で声優を担当していたのでしょうか・・・ww
最後に再生してくれたみなさんに感謝します。一人でも多く、映画を観に行ってくれたのなら嬉しいです。
mylist/33966501※江戸は東京です ・・・ アカン 後のキュアダイヤモンドとキュアソードである ウソだとい...
- 2,696
- 261.0
- 00.0
- 120.4
2024-05-01 00:00:00
劇場版「SHIROBAKO」 本編いつか必ず何としてでもアニメーション作品を一緒に作ろうと、ひょうたん屋のドーナツで誓いを立てた上山高校アニメーション同好会の5人。卒業後それぞれがそれぞれの場所でアニメーション制作に携わっていく。宮森あおいは「えくそだすっ!」「第三飛行少女隊」の制作を経て、少しずつ夢へ近づきつつ、徐々に自分の本当にやりたいことを考え始めていた。あれから、4年。日々の仕事に葛藤しながら過ごしていたあおいは朝礼後、渡辺に呼ばれ新企画の劇場用アニメーションを任されることになる。しかし、この企画には思わぬ落とし穴があった。今の会社の状況で劇場用アニメーションを進行できるのか?不安がよぎるあおい・・・新たな仲間・宮井 楓やムサニメンバーと協力し、完成に向けて動き出す。果たして、劇場版の納品は間に合うのか――!?
宮森あおい:木村珠莉/安原絵麻:佳村はるか/坂木しずか:千菅春香/藤堂美沙:髙野麻美/今井みどり:大和田仁美/宮井 楓:佐倉綾音/矢野エリカ:山岡ゆり/安藤つばき:葉山いくみ/佐藤沙羅:米澤 円/久乃木 愛:井澤詩織/高橋球児:田丸篤志/渡辺 隼:松風雅也/興津由佳:中原麻衣/高梨太郎:吉野裕行/平岡大輔:小林裕介/木下誠一:檜山修之/葛城剛太郎:こぶしのぶゆき
原作:武蔵野アニメーション/監督:水島 努/脚本:横手美智子/キャラクター原案:ぽんかん⑧/キャラクターデザイン・総作画監督:関口可奈味/美術監督:垣堺司・竹田悠介/色彩設計:井上佳津枝/3D監督:市川元成/撮影監督:梶原幸代/特殊効果:加藤千恵/編集:髙橋 歩/音楽:浜口史郎/音楽制作:イマジン/主題歌:fhána「星をあつめて」(ランティス)/プロデュース:インフィニット/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:劇場版「SHIROBAKO」製作委員会
©2020 劇場版「SHIROBAKO」製作委員会↑居抜きの物件だったんじゃ無いかな?そのままで使うって結構あるし つれぇわ・・・ まじで酷い話だなw とける〜 俺は監督向いてないとか言ってたのにねえ ぶっ叩かれるだろこれw みゃーもり好き 何が違うんだろう・・・? ほんまや!!!! うわ・・・これ...
- 2,271
- 40317.7
- 361.6
- 843.7
2012-10-19 19:38:45
寿美菜子と宮本佳那子のふせらじ! 第03回 10月19日放送いよいよ明日!!!10月20日に公開される劇場用アニメーション映画『伏 鉄砲娘の捕物帳』のラジオになります。
http://www.onsen.ag/ 公式でも聴いてもらえれば。あくまで補足的な立ち位置でございます。
浜路(CV.寿美菜子)
信乃(CV.宮野真守)
冥土(CV.宮本佳那子)
道節(CV.小西克幸)
船虫(CV.坂本真綾)
凍鶴(CV.水樹奈々)
馬加(CV.神谷浩史)
徳川家定(CV.野島裕史)
mylist/33966501うぽつ 海なし県といえばうみものらじおの埼玉の件を思い出すな このまえ横綱になってニュ...
- 2,241
- 130.6
- 00.0
- 80.4
2011-08-19 22:40:04
[REDLINE&IDOLM@STER]ボルトン軍団出撃READY!!やべぇ、こんなもん作ってる場合じゃねぇ。
(この動画は0905合作遅刻中に作られました)
劇場用アニメREDLINE http://red-line.jp/index.html
BD&DVD発売中!もうボルトンが主人公でいいよ… ステージ(戦場) もう草 出オチ強過ぎる笑笑 三点分離砲ちゃん☆ こだわりの作画に最初抵抗あったが、この作品は最高だった とらばー!! ←ディズナな 音楽聴いただけで即効で他の動画見に行ってたけど、一度ちゃんと観てみる...
- 2,108
- 221.0
- 10.0
- 40.2
2009-11-09 04:12:17
Escaflowne Prolog 1 前半劇場用アニメーション「エスカフローネ」だってさ
後半へは自動で飛びます
【1後半】sm8755995 【2前半】sm8788213 【2後半】sm8788299
【他作品】mylist/5198143ポケベルじゃない…だと バァン! 劇場版のBGMいいなぁ 左やん このBGM何てタイトル? このBGM い...
- 1,973
- 180.9
- 00.0
- 562.8
2009-07-07 23:42:20
【KAITO、レン】銀河鉄道の夜【PV風】作曲:細野晴臣、作詞:松本隆。1985年制作の劇場用アニメーション「銀河鉄道の夜」のイメージソングを七夕にあわせてレンとKAITOに歌ってもらいました。妹が絵を頑張って描いてくれたのでPVっぽいものも作成。
初見 カムパネルラ────────────────────ッ!! うわ泣ける なんか明るいな GJ! この絵はほとんど映画からの転載とトレース ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお レンがジョバンニか な!!これは いいですね ←間...
- 1,761
- 251.4
- 00.0
- 171.0
2017-02-19 21:26:51
注目の絵師が挑む「アラーニェの虫籠」予告編(2018年公開)「イノセンス」のデジタルエフェクトや「みんなのうた」の監督で注目の絵師、坂本サクが一人で制作する劇場用アニメ予告編
“アニメ出演権”など特典満載のクラウドファンディング募集中!
https://www.makuake.com/project/ara-mushi/
公式 http://www.ara-mushi.com/
声の出演・白本彩奈(すイエんサー)、伊藤陽佑(特捜戦隊デカレンジャー)、片山福十郎(ピンポン THE ANIMATION)、バトリ勝悟(カードファイト!! ヴァンガードG NEXT)
3/11(土)イベント
「怪異アニメーションの夢幻宇宙~恐怖を魅せるクリエイターたち」
上映作品とゲスト
「緑子/MIDORI-KO」黒坂圭太監督
角銅博之ホラー映像集角銅博之監督/「タイガーマスクW」
「HAND SOAP」大山慶監督
※3/10プレ上映会 ※詳しくは公式サイトへintoから アニメって意外にホラーが少ないので楽しみ! 効果音えぐい 結構楽しみだな ホラーはいいけど虫やだー
- 1,733
- 50.3
- 10.1
- 40.2
2010-02-07 00:53:55
【MAD】 次元爆弾 × 空の境界第33回MAD晒しの宴参加作品。 「空の境界」第1章「俯瞰風景」のオープニングに合わせて切り貼りしたシンプルな作品。MADというより作品紹介みたいな感じで見てもらえれば幸いです。 映像はオムニバス形式の劇場用アニメ「Genius Party Beyond」の中から「次元爆弾」。芸術性の高い作品で一般向けではありませんが、MAD製作者の方などにはオススメ。あと、菅野よう子様ファンなら必見のアニメです。 他自作品→mylist/8652190
鳥肌が overture? なんだろう・・・泣けてくる おお!なんかいい 画質最高 新作期待 怖い・・...
- 1,730
- 150.9
- 00.0
- 261.5
2009-01-01 03:03:18
【神威がくぽ】 ヤマトより愛をこめて 【沢田研二】劇場用アニメ映画「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」ED曲をがくぽ殿に歌っていただきました。ミク版(sm4268663)でのコメント・指摘ありがとうございましたm(_ _)m がくっぽいど体験版で作成したものが眠っていましたのでうpしてみます(汗)
ミク Append dark版 sm9920250
mylist/6401748阿久さん。・・・ がくぽ色! あはは、泣けてきちゃった・・・(/v; 来年も GJ この版のほ...
- 1,504
- 120.8
- 10.1
- 90.6
2020-04-10 18:02:18
紙芝居「あんじゅとずし王」新型コロナウイルス拡散防止対策の影響で、
外出もできず、家に閉じこもりのお子さん向けに第2弾は紙芝居
1961年7月19日公開の東映動画製作劇場用アニメ映画
「安寿と厨子王」から抜粋して製作された紙芝居。
「あんじゅとずし王」は、本来の日本人の感性、魂、美意識を
アニメ原画に忠実に、大和絵的な美しい作画で描かれています。
日本文化とその高い精神性、日本的な世界観を象徴する1961年の東映アニメ作品。
佐久間良子さん、北大路欣也さん、風間杜夫さん、松島トモ子さん、東野英治郎さん、平幹二朗さん、山田五十鈴さん、花沢徳衛さん、と居並ぶ豪華な声優陣にも驚くDVDが出ています。
若藤コレクション番組「Thisハマry CHANNEL」にて、2015年12収録。
その他の若藤紙芝居コレクションの上演
紙芝居「むちがうなる月光仮面」は ▶︎こちら▶︎
紙芝居「アンデルセン物語 おやゆび姫」は ▶︎こちら▶︎- 1,484
- 00.0
- 20.1
- 10.1
2009-10-22 01:51:34
劇場用アニメーション映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」あのヤマトが復活!古代君が艦長に!
子供が以外と普通のキャラ!! かっこよすぎ やばい おおおかっこいいCGだw おっさんだからねw ゲームやったらもう慣れた あああああなんだこの古代君は
- 1,388
- 70.5
- 00.0
- 40.3
2018-06-27 00:00:00
2018年夏アニメ 劇場用アニメーション映画「ペンギン・ハイウェイ」 PV劇場用アニメーション映画「ペンギン・ハイウェイ」
http://penguin-highway.com/
8月17日(金)全国ロードショー
少し不思議で、一生忘れない、あの夏の物語が始まる。
小学四年生のアオヤマ君は、一日一日、世界について学び、ノートに記録する。
アオヤマ君が通う歯科医院の“お姉さん“は、アオヤマ君をちょっと生意気なところも含めかわいがっていた。
ある日、アオヤマ君の住む街に突如ペンギンが現れ、そして消えた。
アオヤマ君は、“お姉さん“が投げたコーラの缶が、ペンギンに変身するのを目撃する。
“お姉さん”とペンギンの関係とは?
■スタッフ
原作 - 森見登美彦「ペンギン・ハイウェイ」(角川文庫 刊)
監督 - 石田祐康
キャラクターデザイン - 新井陽次郎
脚本 - 上田誠(ヨーロッパ企画)
音楽 - 阿部海太郎
■キャスト
北 香那
蒼井 優
西島秀俊
竹中直人!? ペンギン可愛い!!! 気になる 良さそう それは視聴者のセリフだよ ここすき ? ! 、 。
- 1,301
- 100.8
- 00.0
- 30.2
2018-09-01 09:47:02
花澤香菜のヒロインが暴走! 映画「アラーニェの虫籠」りんの妄想CM二編を順次公開!絶賛公開中の劇場用アニメ映画『アラーニェの虫籠』の、札幌、名古屋の公開を記念し、ヒロイン・りん(CV花澤香菜)の妄想CM第一弾『疑惑編』を公開!
第二弾は9/4公開予定。
映画「アラーニェの虫籠」公式サイト https://www.ara-mushi.com/
本作「アラーニェの虫籠」は、「イノセンス」などに携わったアニメーション作家の坂本サクがたった一人でアニメーション制作を行い(監督・アニメーション・原作・脚本・音楽の一人五役担当)、斬新で美麗なビジュアルや、様々な解釈を生むストーリー展開などで注目を集めています。
主人公りん(CV花澤香菜)は、本編では緊張感あふれるホラー・ヒロインながらも、一方で、冒頭では、不動産屋に騙されて、爆安の団地の部屋(いわくつき)を下見もせずに借りてしまうなど、ドジっ子キャラでもあることをモチーフにパロディCMを制作(映像は不動産屋の妄想シーンを活用)。実際に花澤香菜がアフレコを行い、坂本監督が編集。自虐的な内容で、本編とはまた違ったヒロインりん(花澤香菜)の魅力を表現しています。
なお、本作の今後の予定ですが、8/18より公開していますシネ・リーブル池袋では続映が決定し(シネ・リーブル梅田は9/6木まで)、9/7(金)より109シネマズ名古屋、9/8(土)ディノスシネマズ札幌劇場で公開され、以後も全国順次ロードショー予定です(舞台挨拶&サイン会も予定。札幌は9/8,9,名古屋は9/16,17)。
詳しくは公式サイトか、各劇場のサイトをご参照ください。- 1,252
- 00.0
- 20.2
- 30.2
2015-05-09 01:09:58
【初音ミク】 愛の生命 【岩崎宏美/カバー曲】岩崎宏美さんの「愛の生命」のカバーです。
1980年8月にリリースされた21枚目のシングルです。銀河伝説 (sm26216711)とセットです。
東映劇場用アニメ『ヤマトよ永遠に』の劇中歌でした。
「宇宙戦艦ヤマト 主題歌・ヒット曲集」には、堀江美都子さんによるカバーバージョンが収録されているそうです。
オケが有ったので、歌詞を耳コピしました。
宏美さんのカバーしばらく続きます。
モデルはTda式アペンドミク(白ワンピース)をお借りしました。
公開リスト mylist/45206712Gj うぽつー 8888888888888888888888 88888888888888888888888 永遠にの! 懐かしいです~
- 1,177
- 50.4
- 00.0
- 30.3
2015-05-23 21:05:00
劇場アニメ『シンドバッド 空とぶ姫と秘密の島』(2015)予告 ♦︎無料動画「世界名作劇場」の日本アニメーションが創業40周年を記念して手がけた劇場用アニメーション作品で、「アラビアンナイト(千夜一夜物語)」の中でも広く知られるシンドバッドの冒険を描く3部作の第1部。
■監督:宮下新平/原案:「アラビアンナイト」■出演:(声)村中知、田辺桃子、永澤菜教、鹿賀丈史 他
■劇場公開日:2015年7月4日(土)全国ロードショー
(c)プロジェクト シンドバッド
■TSUTAYA VIEW ■NEWS ■動画チャンネル何か、見たい。 SEがロボアニメな件 村中さん!やっぱり可愛い声してる! 宮崎吾朗っぽい
- 1,126
- 50.4
- 00.0
- 30.3
2013-10-06 01:38:10
wonder volt (木村カエラ) / 長田にお劇場用アニメ映画「フランケン ウィニー」インスパイアソング「WONDER Volt(木村カエラ)」/長田にお
- 956
- 00.0
- 00.0
- 10.1
2011-01-24 22:08:37
遥かなる時空の中で 劇場版CM女性用恋愛シュミレーションゲームの「遥かなる時空の中で」の劇場用アニメの宣伝用CMです。家の押入れからでできたものです
ハルトキって奇数はピンク、偶数は金髪だよね?? あかねはいい子だった あかね可愛い な...
- 771
- 60.8
- 00.0
- 70.9
2024-04-12 22:46:03
おさるのジョージ最強音mad宮崎 駿(または宮﨑 駿、みやざき はやお、1941年〈昭和16年〉1月5日 - )は、日本のアニメ監督、アニメーター、脚本家、漫画家。別名義として秋津 三朗(あきつ さぶろう)、照樹 務(てるき つとむ または てれこむ)がある。株式会社スタジオジブリ取締役、公益財団法人徳間記念アニメーション文化財団理事長、三鷹市立アニメーション美術館(三鷹の森ジブリ美術館)名誉館主(初代館主)[3]。
東京府東京市出身。学習院大学政経学部卒業。1963年に東映動画にアニメーターとして入社。その後いくつかの会社を経てフリーとなり、その間にテレビアニメ『未来少年コナン』、初の劇場用アニメ『ルパン三世 カリオストロの城』で頭角を現した。
1984年に個人事務所の二馬力を設立し、翌年に高畑勲らとアニメーション制作会社スタジオジブリの設立に参加(2005年に同社取締役に就任)。以後『となりのトトロ』『魔女の宅急便』『もののけ姫』などの劇場用アニメーションを監督し、『千と千尋の神隠し』でベルリン国際映画祭金熊賞とアカデミー長編アニメ映画賞を受賞した。2014年には日本人で2人目のアカデミー名誉賞を受賞した。埼玉県所沢市在住[4]。懲役10分 きたああああああああああああああああ うおおおおおおおおおおおお いっけえええええええええええええええ なんか静かになったな まだ半分なのかもう半分なのか… Nyan-Nyan Eternal 誰かこのメドレー何か教えて 無駄な時間だった...
- 685
- 101.5
- 253.6
- 111.6
2019-07-20 20:51:02
花澤香菜メッセージ『アラーニェの虫籠』Blu-ray&DVDリリース記念・最新予告編【7/6ニコ生上映会終了!タイムシフト視聴は7/21(日)まで!】
https://live.nicovideo.jp/gate/lv320842967
【坂本監督の新作アニメの応援クラウドファンディングも募集中】
本作『アラーニェの虫籠』の新作スピンオフにして、坂本サク監督の最新作アニメとなる『アムリタの狂宴(仮題)』の応援クラウドファンディングも募集中!
https://www.makuake.com/project/ara-mushi02/
【解説】
“たった一人で制作する劇場用アニメ”として注目され、国際アニメ映画祭の最高峰、アヌシー国際アニメーション映画祭2019で正式招待上映され、四大アニメ映画祭の一つ、ザグレブ国際アニメーション映画祭2019の長編コンペティションにノミネートされた劇場用アニメ『アラーニェの虫籠』(2018年日本公開)。
そのBlu-ray&DVDが7/2にハピネットよりリリースされるのを記念して、7/6(土)にAKIHABARAゲーマーズ本店にて行われたイベントの前に、主演の花澤香菜さんにメッセージをいただきました!
Blu-rayには、花澤香菜×監督のオーディオコメンタリー、サントラCD、ブックレット、メイキング、インタビュー、リバーシブルジャケットなど、特典が満載。
アマゾン、アニメイト、ゲーマーズ、ヨドバシカメラでご購入の方には、書下ろしA4クリアファイルをプレゼント!
詳しくはこの動画のラストをご覧ください。
なお、セルBlu-ray&DVDの他、全国TSUTAYA&GEOなどでレンタル中、ニコ生の追っかけ再生で7/21まで視聴可能です。
映画公式サイト
https://www.ara-mushi.com/10000000000 9 8 7 6 5 4 3 にこめかな ざーさんー可愛い!大好きです!一コメ
- 600
- 101.7
- 00.0
- 40.7
2024-10-19 00:00:00
新劇場版 頭文字[イニシャル]D BATTLE DIGEST 本編クルマ&青春コミックの金字塔、しげの秀一原作の「頭文字(イニシャル)D」。「ヤングマガジン」(講談社刊)で1995年から18年間連載され、累計発行部数は5,500万部を突破、テレビアニメ化や実写映画化もされてきた原作の完結から1年―。原作の魅力を最大限、劇場用アニメに再構築する難題に挑むべく、2014年に第1部「新劇場版『頭文字D』Legend1 -覚醒-」、2015年に第2部「Legend2 -闘走-」、そして2016年に第3部「Legend3 -夢現-」が劇場公開される。最新の3DCG技術と新たな製作スタッフ&豪華キャストによって描かれた、「新劇場版『頭文字D』」3部作は、新たにファンを魅了した。本作「新劇場版『頭文字D』BATTLE DIGEST」は、劇中の伝説バトルシーンの数々だけでなく、激走のオープニング映像、熱い走り屋たちの華麗なドライビングシーンを、迫真のユーロビートサウンドを背景に再構成した待望の新劇場版3部作バトル全集である。
藤原拓海:宮野真守/高橋啓介:中村悠一/高橋涼介:小野大輔/武内樹:白石 稔/茂木なつき:内田真礼/藤原文太:平田広明/池谷浩一郎:土田 大/中里 毅:諏訪部順一/庄司慎吾:阪口周平
【L1覚醒】原作:しげの秀一 講談社「ヤングマガジン」所載/監督:日高政光/脚本:関島眞頼/音楽:土橋安騎夫/キャラクターデザイン:羽田浩二/CGディレクター:石田竜介/美術監督:上原伸一/色彩設計:大西峰代/撮影監督:池田新助/編集:廣瀬清志/音響監督:清水洋史/製作:新劇場版「頭文字D」製作委員会/制作プロダクション:サンジゲン×ライデンフィルム/配給:松竹/【L2闘走】原作:しげの秀一 講談社「ヤングマガジン」所載/総監督:日高政光/監督:中 智仁/脚本:関島眞頼/音楽:土橋安騎夫/キャラクターデザイン:羽田浩二/CGディレクター:石田竜介/美術監督:上原伸一/色彩設計:大西峰代/撮影監督:池田新助/編集:廣瀬清志/音響監督:清水洋史/製作:新劇場版「頭文字D」Legend2-闘走-製作委員会/制作プロダクション:サンジゲン×ライデンフィルム/配給:松竹/【L3夢現】原作:しげの秀一 講談社「ヤングマガジン」所載/総監督:日高政光/監督:中 智仁/脚本:関島眞頼/音楽:土橋安騎夫/キャラクターデザイン:羽田浩二/CGディレクター:居島健太郎/美術監督:上原伸一/色彩設計:大西峰代/撮影監督:池田新助/編集:廣瀬清志/音響監督:清水洋史/製作:新劇場版「頭文字D」Legend3-夢現-製作委員会/制作プロダクション:サンジゲン×ライデンフィルム/配給:松竹
©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 ©しげの秀一/講談社・2015新劇場版「頭文字D」L2製作委員会 ©しげの秀一/講談社・2016新劇場版「頭文字D」L3製作委員会池谷先輩のダブルクラッシュがないやん 風呂なし 解説王! 早く帰りたいだけです 締めは総帥曲か そして藤原ゾーンはどのポイントでも無い所で速いという ノーハンドステアw 今だと85の皮を被った86がゴロゴロいるもんな 見知らぬってなんやねんw また怒...
- 496
- 234.6
- 40.8
- 112.2
2017-03-01 00:28:31
“痙攣部長”伊藤陽佑/LITO新作「無重力」MV 3/4「心霊写真部」一挙放送3/4(土)22:00ニコ生「心霊写真部 壱限目/弐限目」一挙放送
予約 http://live.nicovideo.jp/watch/lv291350488
「心霊写真部」痙攣部長こと牧村部長を演じる伊藤陽佑がソロプロジェクト名、LITOで、
映画のために書き下ろした新作「無重力」。
シングルCDを通販にて販売中 http://lito.thebase.in/items/3660006
「無重力」
作詞・作曲/伊藤陽佑
編曲/角田崇徳
MV監督・撮影・編集/大森規弘
映画「劇場版 恐怖のお持ち帰り」主題歌
(出演・馬場良馬、松永有紗、他
監督 福谷修「心霊写真部」原作)
<関連作品>
伊藤陽佑も声優で参加!
2018年公開 劇場用アニメ「アラーニェの虫籠」
製作費の一部を支援するクラウドファンディング募集中
https://www.makuake.com/project/ara-mushi/8888888888
- 439
- 10.2
- 00.0
- 30.7