キーワード加藤剛 を含む動画: 70件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-12-28 22:19:17投稿
- 54,307
- 2,7755.1%
- 210.0%
- 5441.0%
3位
2007-12-28 22:34:47投稿
- 40,732
- 2,2605.5%
- 150.0%
- 3570.9%
4位
2017-04-24 21:50:47投稿
- 25,236
- 4851.9%
- 250.1%
- 630.2%
大岡越前の加藤剛の大岡忠相よりも、暴れん坊将軍に出ている田村亮(田村正和の弟)の大岡忠相の方が好きだったりします
前回:水戸黄門(nm31022616)
次回:服部半蔵(sm35141551)
GHK教育講座:mylist/57630206
お詫び、ここの紹介文で田村亮が田村正和の父となっていました。正しくは弟です
2018.7.9追補
大岡越前役の加藤剛さんが6月18日に胆のう癌で亡くなったそうです
謹んで哀悼の意を表します薄い本は責任の所在を明確にするために即売会運営が求めることが多い チャンバラなつかしいw それで文句なく仕事してたんかよw 今の建築基準法レベルの法定めてるし消防庁だけでなく国交省の仕事もしてるように見える 本所奉行って捕鯨船擬きで悪人斬りまくってた...
5位
2012-01-30 01:28:07投稿
- 23,421
- 4652.0%
- 150.1%
- 1050.4%
「砂の器」は、松本清張の長編推理小説を映画化したもの
cast
和賀英良 (加藤剛)
本浦秀夫- 少年期)(春田和秀)
本浦千代吉 (加藤嘉)三木謙一 (緒形拳)
吉村弘刑事 (森田健作)今西栄太郎警部補 (丹波哲郎)
社会派の推理小説がこのような物語になるのですから野村芳太郎監督の力量はすごいと思いました。何を思ったか映画製作者は当初、映画タイトルを「宿命」にしようとしていたらしい。「砂の器」でほんとによかった。 もうちょっと加藤剛のピアノは何とかならなかったのか(笑) 丹波哲郎か アンタもこの時代に生まれていればハンセン病患者を差別していたよ 原作は...
6位
2009-04-11 21:29:17投稿
- 21,624
- 1110.5%
- 120.1%
- 2101.0%
1970年 - 1999年まで(第1部~第15部)放送された、加藤剛扮する江戸南町奉行大岡忠相を主人公とした時代劇。2006年3月20日には最終回にあたる2時間スペシャルも放送された。全シリーズ一貫して大岡忠相を加藤剛が演じた(全402話+スペシャル1話)。非常に美しい時代劇だった。
確か最後は寺社奉行に昇進したんだよな (・3・)~♪ うっかりじゃない八兵衛は最後まで居たんだな~ 遊び人の金公出てたのか!? これ見てわかったが俺の大岡越前は9部までだな~ 加藤剛は胃腸薬のCMに出てたんだな 加藤剛追悼 加藤剛さん永遠に 南無 も...
7位
2012-10-28 13:01:50投稿
- 15,274
- 340.2%
- 60.0%
- 340.2%
最終シリーズのオープニングです。
仮面ライダー電王のてらそまさん!? これじゃない感 変なアレンジだなあ 口笛は作曲の山下毅雄氏ご本人が吹いています。 てらそまさんがレギュラーになったのは第14部。第13部でゲスト出演でした。 第15部の第17話ですね。第13部あたりからこの軽いアレ...
8位
2009-10-13 16:19:24投稿
- 14,686
- 5864.0%
- 30.0%
- 1080.7%
コサキン情報局、SE NO.1、CD大作戦、おはがき列島など。5/21放送分はノイズがうるさいです。
ラジオ コサキン 意味ねぇCD大作戦 つかみかけた(アリス チャンピオンより) バカじゃないの? やーぶーきー 秘密主義な人:①楠野一郎、②松尾伴内 邦衛が9位なんか TBSラジオの旧時報なつい 今や政治屋 復刻版でも流石に高橋英樹くらいだったな、あ...
9位
2013-10-29 21:43:21投稿
- 11,739
- 1801.5%
- 20.0%
- 350.3%
ジェネレーションギャップは会話の手筋
牧瀬里穂好きだったわぁ
投稿将棋動画 → mylist/39245382同時上映の七日間戦争2のほうじゃなくてかwwww 幕末純情伝wwwww ゆるふわ女子にウザがらみするのが楽しいってのはわかるぞw カシアス内藤は一瞬の夏読まないと知る切っ掛けないだろw ちょっとまえに内藤さん傷害事件で捕まったね わからんだろうな、永...
10位
2015-08-06 07:26:08投稿
- 11,451
- 3102.7%
- 140.1%
- 460.4%
個人的に好きな時代劇のOP・ED詰め合わせの2弾目です。時代劇タイトル集→mylist/51556147 今までUPしたものmylist/48804435
トムさんじゃないか 漫画原作あるのか 必殺に対する影同心みたいなポジションなんだろうか ミラーマン分かる OPはちょんまげ天国に収録されてる 音楽 ナベタケ コンガ 拝一刀 納谷悟朗 ナベタケ 内海賢二 ドラム石川晶 JAZZ 山倉たかし 山下毅雄 ...
11位
2016-03-23 03:55:02投稿
- 9,765
- 410.4%
- 140.1%
- 360.4%
「ああ、剣豪ラプソディー」という歌に個人的に好きな時代劇の映像をかぶせてみました。かなり偏りのある動画ですが楽しんで視ていただければ幸いです。今までUPしたものmylist/48804435 この動画に出ている方々≪五十音順・敬称略≫天知茂/鮎川いづみ/石橋正次/榎木孝明/緒形拳/沖雅也/小野寺昭/勝野洋/加藤剛/岸田森/北大路欣也/木之元亮/京本政樹/栗塚旭/近衛十四郎/堺雅人/柴俊夫/島田順司/菅貫太郎/世良公則/左右田一平/滝田栄/田村高廣/地井武男/露口茂/名高達郎/夏八木勲/左とん平/藤田まこと/三浦浩一/三田村邦彦/峰蘭太郎/三船敏郎/村上弘明/山崎努/若林豪/若山富三郎/渡哲也
お美事にございます! 『十兵衛紅変化』ってコミックのドラマCDに収録されてた曲ですな 露口茂さんだ! 荒木又右衛門が「八つ墓村」のあのキャラに見える。 開始53秒の加藤剛さんの後ろに知り合いいててビビった。 地井さん、まゆ墨の金ちゃん役か。 一番最初...
12位
2012-08-29 20:38:14投稿
- 9,043
- 390.4%
- 70.1%
- 440.5%
1986年に新大型時代劇(事実上大河ドラマと思っていいでしょう)として放映された武蔵坊弁慶のオープニング曲です。ドラマの内容と同じで、渋み・力強さ・悲壮感を漂わせた良曲です。心を落ち着かせるには最適です。作曲したのは小説家の芥川龍之介さんのご子息である芥川也寸志さんです。中村吉右衛門さんが弁慶を演じていますが、吉右衛門さんの弁慶は松平健さんの徳川吉宗、東野英治郎さんの水戸光圀、横内正さんの渥美格之進、加藤剛さんの大岡越前と並ぶはまり役だと思います。
中村吉右衛門さんのご冥福をお祈りします さらばじゃ! 弁慶!! 隆大介さん… R.I.P 子供の頃に見てずっと大河ドラマだと思ってた この松たか子随分迫力あるな ←失礼息子さんだよ ←その通り 芥川也寸志は確か芥川龍之介の孫じゃなかったかな? 「坂...
13位
2020-10-12 00:00:00投稿
- 8,633
- 6747.8%
- 320.4%
- 800.9%
フリーの漫才コンビ「とこなつ」の北風ふぶきと凩まふゆがネタ合わせをしていると、まふゆの妹凩まなつから文化祭のステージに欠員が出てしまったから助けてくれと電話がかかってくる。ネタ披露のチャンスだと同じく漫才コンビの「R凸」の新谷りん、朝生祇なゆたにも声をかけ意気揚々と文化祭へ繰り出す4人だった。
<とこなつ>北風ふぶき:大西亜玖璃/凩まふゆ:大空直美/<R凸>新谷りん:五十嵐裕美/朝生祇なゆた:中村 桜/<つんどら>凩まなつ:高田憂希/金成かなえ:古木のぞみ/<JKクール>草葉える:相田あすか/藁猪野あらし:清水彩香/<ふりいくっ!>富田純基:富田純基/うぶのハツナ:うぶのハツナ/<BANBANBAN>山本正剛:山本正剛/鮫島一六三:鮫島一六三/中間はじめ(朝生祇なゆたの姉):村井理沙子/男爵邸店長(誠実な人):荻野晴朗/男爵邸カーロス・アリ(ダンディ):利根健太郎/男爵邸けいこおばちゃん(実はいい人):下田レイ 他
原作:むげんだい∞/原作イラスト:美水かがみ/監督:信田ユウ/シリーズ構成:待田堂子/脚本:待田堂子・梧桐翔大・ジョー伊藤/キャラクターデザイン:平田雄三/総作画監督:小関 雅・山内尚樹/衣装デザイン:早川加寿子/プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)・灯夢(デジタルノイズ)/色彩設計:松山愛子/美術監督:松本浩樹/背景:アトリエPlatz/撮影監督:林コージロー/撮影:グラフィニカ/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音楽:神前 暁・MONACA/音楽プロデューサー:斎藤 滋/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/企画プロデューサー:伊藤 敦・加藤 剛/ネタ監修:天津 向/ネタ制作:待田堂子・梧桐翔大/企画協力:吉本興業/アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ/製作:ファームクラス
©2020美水かがみ・KADOKAWA・Studio五組/ファームクラス
次話→so37671736お前のほうが上手いw 名古屋辱は基本 小籠包ゼンザイ! いらん もうやめてw え !? 大宮の伯爵邸か 淑与野なら頭いいはず 淑徳与野は高偏差の進学校なんだけど すまんリタイアするわ スクールアイドルみたいに言うな 初見2022.8 噂は聞いていたん...
14位
2015-02-16 02:09:06投稿
- 8,386
- 160.2%
- 110.1%
- 350.4%
大岡越前 オープニング テーマ曲の章の3
ああ高島礼子とか出てるなら最近のやなガックリ 燃えろアタックの陽子キャプテンが出てる! 加藤剛さんのご冥福をお祈りします 一番馴染みのある編曲のOPだ。 この頃は片瀬は小石川の医師だったか。 現・千葉県知事と川島なお美がいて、相楽晴子が出てるってこ...
15位
2016-04-21 16:02:51投稿
- 6,744
- 330.5%
- 80.1%
- 190.3%
この頃の真田安房守様かっこよすぎ
わし、玄明を和製スナフキンと呼んでた めちゃくちゃ貴重な記録だな... 加藤剛の爽やかさよwww まだ演技拙いから、あんまりしゃべらない草刈正雄w もみあうイケメン二組w 舌打ちしまくりw あ、宍戸錠か。 おんごく(遠国)の漢字、教えてくれてありがと...
16位
2009-05-12 06:19:44投稿
- 6,003
- 1242.1%
- 10.0%
- 691.1%
加藤剛さん演じる、わが地元出身の杉原千畝で未来への咆哮。反町さん版→sm17709103 自作動画【mylist/18922838】
BGM?? 感動しました 今吊るされてたのがムッソリーニとその愛人(他は皆さんで調べて) 俺高校...
17位
2016-04-07 21:39:22投稿
- 4,652
- 10.0%
- 20.0%
- 90.2%
加藤剛は髭を生やした方がかっこいい
キャストが豪華
18位
2008-05-07 20:21:48投稿
- 4,347
- 310.7%
- 10.0%
- 50.1%
大河ドラマ『獅子の時代(1980年)』を連続テレビ小説『ちりとてちん』出演者でキャスティング。ドラマオリジナルの人物が多いため、初見の人には分かり辛いかもしれません。本役も紹介します。出演:菅原文太(平沼銑次)、加藤剛(苅谷嘉顕)/大原麗子(もん)、大竹しのぶ(苅谷千代)、永島敏行(平沼鉱造)、横内正(平沼亨)、藤真利子(苅谷菊子)、根津甚八(伊藤博文)、村野武範(板垣退助)、市村正親(小此木恭平)、細川俊之(江藤新平)/丹波哲郎(松本英吉)/尾上菊五郎(高松凌雲)、中村富十郎(西郷隆盛)、加藤嘉(平沼助右衛門)、千秋実(苅谷宗行)、沢村貞子(苅谷和哥)、児玉清(瑞穂屋卯三郎)/鶴田浩二(大久保利通)
動物の番組と間違えたような 貧相な「獅子の時代」だなw ちげえ...orz なんか違うww 大原麗子...
19位
2014-06-25 18:41:06投稿
- 4,090
- 120.3%
- 30.1%
- 240.6%
主題歌集:mylist/43642111
ストーリー
やっこの愛称で呼ばれる18歳の少女・三田村八重子(CV:堀江美都子)はお好み焼き屋の看板娘。唯一の家族である快活な父(CV:青野武)とともに店を切り回す。そんなやっこの憧れは、新進ロックバンド「ビーハイブ」の主要メンバー・大川里美(CV:森功至)。だが彼女は同バンドのメンバーに接するうちに、里美の親友で朴訥だが心の暖かい青年・加藤剛(CV:佐々木功)を意識し始める。前後して剛の弟の幼稚園児・橋蔵(CV:三田ゆう子)とその愛猫ジュリアーノ(CV:雨森雅司)とも友人になるやっこ。果たして彼女の恋の行方は?
OP「恋は突然」堀江美都子
ED「ぼくのジュリアーノ」平塚たかあきギンギラ火事頭 神曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! アレンジが大村雅朗だったらどうなってただろう? 青い珊瑚礁っぽいね 実写版もある、イタリアで 毎週火曜夜7時30分放送 83~84年、テレビ朝日 ギンギラ火事頭! 剛ちゃんはささきいさお御大なん...
20位
2009-04-08 02:49:49投稿
- 3,615
- 501.4%
- 00.0%
- 351.0%
三大口笛曲の中に数えられるであろう大岡越前のテーマを吹いてみた。
あとの2つは、ワイルドアームズOPは間違いないとして
もうひとつはなんだろうなぁ。
個人的にはロックマン3のブルースのテーマも口笛っぽくて好きですね。
今まで吹いたもの→mylist/7916765あなたはヤマタケさんか!? よく頑張った 苦しかったろうに いいねぇ うめえじゃん なんぞこれwwww 口笛っていうがBGMであるやつだろこれ この高音は無理 竹脇さん・・・・・・・・・・・・ うまいねー 男前すぎて妊娠するわ 口笛も男前だなw うめ...
21位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 3,433
- 882.6%
- 80.2%
- 822.4%
大きなトランクを抱えて渋谷の街を彷徨う一人の少女・・・菊地ユメは、「魔法遣い」になるための研修を受けるべく、岩手県の遠野から、はるばる東京までやってたのでした。初めて見る大都会に翻弄された彼女は、街中で思わず大きな魔法を遣ってしまいます。そんなユメに親切にしてくれた少年に、彼女は魔法でお礼をしようと考えますが・・・。
菊池ユメ:宮崎あおい/小山田雅美:諏訪部順一/アンジェラ・シャロン・ブルックス:渡辺明乃/ギンプン:辻谷耕史/ケラ(加藤剛):飯田浩志/井上朔也:飛田展男/ミリンダ(岩下美由紀):平松晶子/森川瑠奈:石毛佐和/遠藤耕三:中博史/古崎力哉:清川元夢
原作・脚本:山田典枝/監督:下田正美/キャラクター原案:よしづきくみち/キャラクターデザイン:千葉道徳/総作画監督:川嶋恵子/コンセプトワークス:横田“Shironagasu”耕三,幡池裕行/美術監督:西川淳一郎/色彩設定:石田美由紀/撮影監督:秋元 央/音響監督:田中英行/編集:西山 茂/音楽:羽毛田丈史/アニメーションプロデューサー:新崎力也,松倉友二/プロデューサー:清水俊,藤田敏,松田章男/アニメーション制作:ヴューワークス,J.C.STAFF
次話→so31893646血統で裏打ちされてる天才少女? 加藤剛? いいなあ 猿さってなんぞ? いや、その金はどうやって出したんだよ 水谷さん… 独りメシで泣いてるAA思い出したw とがいのあず ん? 余計に問題じゃろ ケラ君はモンゴル相撲でもやるのかね? 札束をテレポートさ...
22位
2016-04-07 17:58:10投稿
- 3,164
- 130.4%
- 10.0%
- 20.1%
加藤剛
泉下の太閤殿下 こういうところが黒田長政は巧妙 腹黒いとはまさにこのこと 治部小 いい声 これは珠玉の名シーン ここ好き 越前とは違う雰囲気だなぁ 丹波哲郎 真田だ ;; 裏切り勧誘しまくってこれか 泣ける やっぱり名作だね
23位
2016-04-07 20:47:05投稿
- 2,979
- 60.2%
- 10.0%
- 70.2%
自由自治元年!
アレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ああああああああああああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
24位
2009-02-23 16:58:52投稿
- 2,885
- 652.3%
- 10.0%
- 170.6%
がくっとなるど(特に1分経過あたりで)
がくぽを買って最初に作ったやつがコレとはね・・・
うっかり描いちゃった絵とともにお送り致します。
オッサンホイホイ(予定)→[mylist/11238268]アゴ、たぷたぷww 似てるwww !? あー!! wwwwwwwwwwww 茄子w これは懐かしい うわっ!w は! なんで、こ...
25位
2020-10-19 00:00:00投稿
- 2,809
- 2579.1%
- 140.5%
- 30.1%
りんとなゆたの二人は「ふりいくっ」がお笑い新人王選手権に出るという話を聞く。自分たちも出場すると言うりんとそれにノっかるまふゆだが、なゆたとふぶきは自分たちの実力では通用しないのではないかと乗り気ではない。それならと4人は経験を積むためにライブの開催を決める。ライブの会場を探していると…
<とこなつ>北風ふぶき:大西亜玖璃/凩まふゆ:大空直美/<R凸>新谷りん:五十嵐裕美/朝生祇なゆた:中村 桜/<つんどら>凩まなつ:高田憂希/金成かなえ:古木のぞみ/<JKクール>草葉える:相田あすか/藁猪野あらし:清水彩香/<ふりいくっ!>富田純基:富田純基/うぶのハツナ:うぶのハツナ/<BANBANBAN>山本正剛:山本正剛/鮫島一六三:鮫島一六三/中間はじめ(朝生祇なゆたの姉):村井理沙子/男爵邸店長(誠実な人):荻野晴朗/男爵邸カーロス・アリ(ダンディ):利根健太郎/男爵邸けいこおばちゃん(実はいい人):下田レイ 他
原作:むげんだい∞/原作イラスト:美水かがみ/監督:信田ユウ/シリーズ構成:待田堂子/脚本:待田堂子・梧桐翔大・ジョー伊藤/キャラクターデザイン:平田雄三/総作画監督:小関 雅・山内尚樹/衣装デザイン:早川加寿子/プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)・灯夢(デジタルノイズ)/色彩設計:松山愛子/美術監督:松本浩樹/背景:アトリエPlatz/撮影監督:林コージロー/撮影:グラフィニカ/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音楽:神前 暁・MONACA/音楽プロデューサー:斎藤 滋/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/企画プロデューサー:伊藤 敦・加藤 剛/ネタ監修:天津 向/ネタ制作:待田堂子・梧桐翔大/企画協力:吉本興業/アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ/製作:ファームクラス
©2020美水かがみ・KADOKAWA・Studio五組/ファームクラス
so37638613←前話|次話→so37704912 第一話→so37638613てさぐれ部活もの感もある 悪くない 大喜利の時間です まだあんのかよw ふかく、ふふ どんな気持ちで見ればいいの 風呂 アイドルじゃなかったんかい 20年でもお得 刑務所行き このネタ面白い 横腹が見たい人は 横腹 このネタ面白い サイリウム振りたい...
26位
2014-09-08 21:15:07投稿
- 2,677
- 220.8%
- 20.1%
- 60.2%
艦これPVに曲は大河ドラマ『風と雲と虹と』(1976年
歌詞は主演の加藤剛が歌った歌詞付きVerの二番からです。なんちゅう組み合わせだw 加藤剛追悼 し、渋すぎる また渋いのを…海音寺潮五郎ですか 元ネタの大河なら緒形拳提督かwww ユーチューブに何話かあった ここいいなあ 溢れる昭和たまらんな 壮大だ・・・ 渋いぞ! 呉鎮も瀬戸内だし何も問題はないな! この曲好き
27位
2013-10-18 20:28:11投稿
- 2,627
- 150.6%
- 10.0%
- 70.3%
watch?v=MgtoSAVwSQcから、字幕は自作です。誤りがあるかもしれんので、御了承可被成下候。
←「逆賊」なんてのは敵方の呼び方にすぎぬよ。戦いの果てに王権を勝ち取れば英雄。負ければ逆賊、それだけのこと リバタリアンだなあ 第一次関東独立戦争だよ、土地の私有は開墾地主(武士)の悲願 イケメンすぎてCGみたい この時代の坂東武士ってTVで描けない...
28位
2012-05-13 16:53:11投稿
- 2,525
- 923.6%
- 00.0%
- 110.4%
二人のお願い。
■どうも、ほぼ隔週の留守番物語でございます。実はこの動画が自分のうpした動画の記念すべき100本目という事なのですが、今までうpした動画にはマンソンがマイソンを弾いたり、加藤剛さんがきゅっきゅっきゅっにゃーしたりといった箸にも棒にもかからないモノがありますので通常営業とさせて頂きます。
■一応宣伝をば。『1004p合作OP→sm17668725』自分は利休Pと共にこちら→sm17668311 を担当しました。:じゃずます!新作→sm17673510 こちらはシンデレラガールズが主役のノベマスでございます。
67話→sm17923303
mylist/18746572Pは宇宙人、怖くないよ! へそかw 気ぃ付けてるわりにはすぐお漏らししよるなww ←見直すと色...
29位
2009-03-20 10:32:37投稿
- 2,497
- 371.5%
- 00.0%
- 190.8%
コサキン
ハム太郎といえば「アニサマ2019 」3日目で小倉唯さんと内田真礼さんがハムスターのコスプレで歌ってましたけれども 「UFOホホホホ…(笑)」 これ昔同録テープに録音して聞いてました 民泊かな? 自画自賛ww 鮪川先生w なおその12年後 死にかけの...
30位
2020-10-26 00:00:00投稿
- 1,972
- 1909.6%
- 90.5%
- 20.1%
男爵亭で開催したライブの反省会をしていた「とこなつ」と「R凸」の4人。ライブの反省を生かしてそれぞれ新しいネタを作るために街を散策することにする。そのころ「ふりいくっ」はヨシモトの劇場でのライブチケットを手売りしていたが、まったく売れていなかった。
<とこなつ>北風ふぶき:大西亜玖璃/凩まふゆ:大空直美/<R凸>新谷りん:五十嵐裕美/朝生祇なゆた:中村 桜/<つんどら>凩まなつ:高田憂希/金成かなえ:古木のぞみ/<JKクール>草葉える:相田あすか/藁猪野あらし:清水彩香/<ふりいくっ!>富田純基:富田純基/うぶのハツナ:うぶのハツナ/<BANBANBAN>山本正剛:山本正剛/鮫島一六三:鮫島一六三/中間はじめ(朝生祇なゆたの姉):村井理沙子/男爵邸店長(誠実な人):荻野晴朗/男爵邸カーロス・アリ(ダンディ):利根健太郎/男爵邸けいこおばちゃん(実はいい人):下田レイ 他
原作:むげんだい∞/原作イラスト:美水かがみ/監督:信田ユウ/シリーズ構成:待田堂子/脚本:待田堂子・梧桐翔大・ジョー伊藤/キャラクターデザイン:平田雄三/総作画監督:小関 雅・山内尚樹/衣装デザイン:早川加寿子/プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)・灯夢(デジタルノイズ)/色彩設計:松山愛子/美術監督:松本浩樹/背景:アトリエPlatz/撮影監督:林コージロー/撮影:グラフィニカ/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音楽:神前 暁・MONACA/音楽プロデューサー:斎藤 滋/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/企画プロデューサー:伊藤 敦・加藤 剛/ネタ監修:天津 向/ネタ制作:待田堂子・梧桐翔大/企画協力:吉本興業/アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ/製作:ファームクラス
©2020美水かがみ・KADOKAWA・Studio五組/ファームクラス
so37671736←前話|次話→so37743907 第一話→so37638613あら、円楽の息子さんもいるわね 普通におもろい漫才できるやん ←アニメだからヲタにウケるネタ、振ったんだろ。 俺はこのコンビ、そんなに嫌いでも無い。 それはストリップ。 キャラデザ考えると、らきすただろ。 ←お姉ちゃん大好きだから、では? 一つ一つの...
31位
2020-01-07 22:45:02投稿
- 1,931
- 221.1%
- 00.0%
- 90.5%
美水かがみ劇場新たに開幕!
2020年TVアニメ化決定!
<STAFF>
原作:むげんだい∞
原作イラスト:美水かがみ
監督:信田ユウ
シリーズ構成:待田堂子
脚本:待田堂子・梧桐翔大・ジョー伊藤
キャラクターデザイン:平田雄三
音楽プロデューサー:斎藤滋
アニメーションプロデューサー:富岡哲也
企画プロデューサー:伊藤敦・加藤剛
ネタ監修:天津向
ネタ制作:待田堂子・梧桐翔大
企画協力:吉本興業
アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ
製作:ファームクラス
<CAST>
とこなつ
北風ふぶき:大西亜玖璃 凩まふゆ:大空直美
R凸
新谷りん:五十嵐裕美 朝生祇なゆた:中村桜
つんどら
凩まなつ:高田憂希 金成かなえ:古木のぞみ
JKクール
草葉える:相田あすか 藁猪野あらし:清水彩香
ふりいくっ!
富田純基:富田純基 うぶのハツナ:うぶのハツナ
BANBANBAN
山本正剛:山本正剛 鮫島一六三:鮫島一六三
中間はじめ(朝生祇なゆたの姉):村井理沙子
男爵邸店長(誠実な人):荻野晴朗
男爵邸カーロス・アリ(ダンディ):利根健太郎
男爵邸けいこおばちゃん(実はいい人):下田レイ 他
▼作品公式サイト
https://maesetsu.jp/
▼作品公式ツイッター
@maesetsu_anime
(C)2020美水かがみ・KADOKAWA・Studio五組/ファームクラスじょしらくみたいなやつか? 二人で芸人を目指すアニメかな? !? 嫌じゃないけどやっぱ京アニにやってほしかったなぁ これも武本監督にやって欲しかった(涙) 前世は凸守 随分、絵変わったなw かわいい ここ凄くやすなw すこやで わああああああ ←その...
32位
2011-11-09 19:02:15投稿
- 1,895
- 482.5%
- 00.0%
- 50.3%
大河ドラマ「風と雲と虹」より
ねっとり感抜いた感じ 飛田さんは茨城出身でしたね いいやつすぎるww 我らの手で!! 第一歩から、始めて見ようではないか! なあ! そこには律もなく令もない! 今、坂東には自然が戻った。 これが本然の姿なのだ 公の権威も勢力も消えた今の坂東 そう思え...
33位
2015-10-10 09:00:04投稿
- 1,796
- 50.3%
- 30.2%
- 80.4%
『キャッツ・アイ』の泪姉さんやキテレツの声で有名な藤田淑子さんが某時代劇に出演した際のシーンを抜粋しました。仇持ちの浪人(河野秋武)を慕っている為に相手の青年武士(竜崎勝)らに捕まってしまう居酒屋の娘役です。なにげに青年武士に手を貸すいかがわしい浪人たちの中に若き日の死神博士や機会伯爵がいたりします。 声優顔だし出演シリーズ→mylist/40486755 今までUPしたものmylist/48804435
www 追悼 声が若い・・ 加藤剛かっこよすぎだろ… 三匹の侍じゃねえかwww
34位
2020-03-20 14:37:02投稿
- 1,714
- 10.1%
- 00.0%
- 10.1%
タイトルに記したとおり、池波正太郎『剣客商売』のもじり。
加藤剛の息子が主人公の最初のシリーズのテーマに、後からの御馴染・藤田まことの親父が主人公のシリーズのキャッチを重ねたごちゃ混ぜ作ですが、作成当時の社会情勢の風刺です。
私・齋藤杏花 (さいとうあんな)が齋藤杏花 になった理由も窺い知れるのですが、今日は地下鉄サリン事件から25年の日ということでもありますので、被害者商売の方で話をしておきますか。
被害者商売ね。
最初は動画の奴らのように、被害者であることを商売にする面々の事を揶揄してのですが、次第に、
(何らかの事件騒動の)被害者にたかる商売連中
と言う意味に転用するようになりました。
話が繋がった。
https://twitter.com/mituketemire 某 滝本太郎 を弄る為のアカウント
んなんがあるんですわ。そこにのせる為のupです。
滝本って?ほらオウムやってたへんなの。
そのへんなのが、今度は例の『美帆さん』に目をつけてメシのネタにしてるようなんですわ。
酷い話ですね。人の心の傷に塩を塗りたくって、その治療薬を売って回る。所謂マッチポンプです。
まあオウム事件自体が江川紹子による壮大なマッチポンプといえなくもないのですが、最後に被害者の加害者のの意味をはっきりさせときましょう。
(加)オウムの面々 vs (被)事件等に巻き込まれた人
ってことなのかな?
江川・滝本に言わせれば、
(加)ショーコー一人 vs (被)オウム信者を含むとこの全て人々
ってんたけど、私の見立てによれば。
(加)オウム全員+江川紹子&横浜法律事務所 vs (被)それ以外の全民衆
ですわ。
江川紹子や滝本太郎たちにすっかり洗脳されてしまってる巷間に一石。
もう片方の極論となる上記愚考を提供いたします。2001年1月15日生まれ
35位
2020-11-02 00:00:00投稿
- 1,668
- 30018.0%
- 100.6%
- 30.2%
山梨の温泉旅館に嫁いだなゆたの姉中間はじめから、週末に旅館での営業の依頼を受けた、「とこなつ」「R凸」「ふりいくっ」の6人。グルメや温泉を堪能し、いよいよ初めての地方営業の舞台に立った「とこなつ」と「R凸」だったのだが…
<とこなつ>北風ふぶき:大西亜玖璃/凩まふゆ:大空直美/<R凸>新谷りん:五十嵐裕美/朝生祇なゆた:中村 桜/<つんどら>凩まなつ:高田憂希/金成かなえ:古木のぞみ/<JKクール>草葉える:相田あすか/藁猪野あらし:清水彩香/<ふりいくっ!>富田純基:富田純基/うぶのハツナ:うぶのハツナ/<BANBANBAN>山本正剛:山本正剛/鮫島一六三:鮫島一六三/中間はじめ(朝生祇なゆたの姉):村井理沙子/男爵邸店長(誠実な人):荻野晴朗/男爵邸カーロス・アリ(ダンディ):利根健太郎/男爵邸けいこおばちゃん(実はいい人):下田レイ 他
原作:むげんだい∞/原作イラスト:美水かがみ/監督:信田ユウ/シリーズ構成:待田堂子/脚本:待田堂子・梧桐翔大・ジョー伊藤/キャラクターデザイン:平田雄三/総作画監督:小関 雅・山内尚樹/衣装デザイン:早川加寿子/プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)・灯夢(デジタルノイズ)/色彩設計:松山愛子/美術監督:松本浩樹/背景:アトリエPlatz/撮影監督:林コージロー/撮影:グラフィニカ/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音楽:神前 暁・MONACA/音楽プロデューサー:斎藤 滋/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/企画プロデューサー:伊藤 敦・加藤 剛/ネタ監修:天津 向/ネタ制作:待田堂子・梧桐翔大/企画協力:吉本興業/アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ/製作:ファームクラス
©2020美水かがみ・KADOKAWA・Studio五組/ファームクラス
so37704912←前話|次話→so37773750 第一話→so37638613いや~きついけど完走してやる お笑いがテーマなのに重いんだよ! 新聞やめろよw 修行は草 俺も耐える訓練でこのアニメ見続ける 最初からだよ ネタが歩み寄ってるのがいい 突拍子もないこと言ってるから喋ってることイメージできない 男梅かな? ここから見る...
36位
2020-11-09 00:00:00投稿
- 1,644
- 21713.2%
- 80.5%
- 50.3%
初めての地方営業で見事にスベった「とこなつ」と「R凸」の4人。「ふりいくっ!」の富田は、そんな4人を元気づけるために外に連れ出す。富田に連れていかれた場所で4人はあるものを目にする。地方営業最終日、4人は笑ってもらうことができるのか。
<とこなつ>北風ふぶき:大西亜玖璃/凩まふゆ:大空直美/<R凸>新谷りん:五十嵐裕美/朝生祇なゆた:中村 桜/<つんどら>凩まなつ:高田憂希/金成かなえ:古木のぞみ/<JKクール>草葉える:相田あすか/藁猪野あらし:清水彩香/<ふりいくっ!>富田純基:富田純基/うぶのハツナ:うぶのハツナ/<BANBANBAN>山本正剛:山本正剛/鮫島一六三:鮫島一六三/中間はじめ(朝生祇なゆたの姉):村井理沙子/男爵邸店長(誠実な人):荻野晴朗/男爵邸カーロス・アリ(ダンディ):利根健太郎/男爵邸けいこおばちゃん(実はいい人):下田レイ 他
原作:むげんだい∞/原作イラスト:美水かがみ/監督:信田ユウ/シリーズ構成:待田堂子/脚本:待田堂子・梧桐翔大・ジョー伊藤/キャラクターデザイン:平田雄三/総作画監督:小関 雅・山内尚樹/衣装デザイン:早川加寿子/プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)・灯夢(デジタルノイズ)/色彩設計:松山愛子/美術監督:松本浩樹/背景:アトリエPlatz/撮影監督:林コージロー/撮影:グラフィニカ/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音楽:神前 暁・MONACA/音楽プロデューサー:斎藤 滋/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/企画プロデューサー:伊藤 敦・加藤 剛/ネタ監修:天津 向/ネタ制作:待田堂子・梧桐翔大/企画協力:吉本興業/アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ/製作:ファームクラス
©2020美水かがみ・KADOKAWA・Studio五組/ファームクラス
so37743907←前話|次話→so37773751 第一話→so37638613金精軒の生信玄餅より桔梗屋の詰め放題のほうが倍率高いぞ 元ヤン女子キャラは、美人率高し! 失敗と経験が成功の元。 ★アニメ仕様 公の場でオリジナルと主張しなけりゃいいのよどっかのゲームみたいに 草 最初はそんなもん ←サンドウィッチマンw 唐突に面白...
37位
2010-11-25 20:48:51投稿
- 1,639
- 20.1%
- 10.1%
- 60.4%
キー局:フジ
放送期間:1979/5/12~1979/9/29
放送時間:土曜日 22:00~22:54
出演:加藤剛、竹下景子、勝野洋、大滝秀治陽はまた昇ると言ったらチンペーさんなのに、ニコニコは・・・ 泣いた
38位
2011-04-22 23:38:27投稿
- 1,518
- 181.2%
- 10.1%
- 181.2%
加藤剛たんの白袴くんかくんか
今日も二本目のジェバンニをやっつけたぞ!
私、HBPのこれまでの作品mylist/18821321東山が大岡越前やる記念 社長が片岡千恵蔵ポジションですね、わかります 合ってる…気もす...
39位
2011-03-02 20:38:52投稿
- 1,395
- 161.1%
- 00.0%
- 80.6%
いつか誰かが作ってくれると思ってずっと待っていたのですが、誰も作ってくれないので自分で作っちゃいました。
これはヒドい、あげよう あげましょう ばかすぎるwwwwwwww あげよう 意味ねー いい意味でひどすぎるwwww 海からやってきた、加藤剛です ケレル!! これ、あげよう なぜ作ったしwwwwwwww 海からやってきたのかな?w 懐かしいww 宇津...
40位
2020-11-23 00:00:00投稿
- 1,384
- 20214.6%
- 120.9%
- 80.6%
なんばグランド花月へ漫才を観に大阪へやってきた「とこなつ」と「R凸」の4人。せっかく大阪まで来たので、新喜劇が始まる時間まで、お腹いっぱい大阪ソウルフードを堪能する。そんな4人の背後にはいかがわしい二人が…
<とこなつ>北風ふぶき:大西亜玖璃/凩まふゆ:大空直美/<R凸>新谷りん:五十嵐裕美/朝生祇なゆた:中村 桜/<つんどら>凩まなつ:高田憂希/金成かなえ:古木のぞみ/<JKクール>草葉える:相田あすか/藁猪野あらし:清水彩香/<ふりいくっ!>富田純基:富田純基/うぶのハツナ:うぶのハツナ/<BANBANBAN>山本正剛:山本正剛/鮫島一六三:鮫島一六三/中間はじめ(朝生祇なゆたの姉):村井理沙子/男爵邸店長(誠実な人):荻野晴朗/男爵邸カーロス・アリ(ダンディ):利根健太郎/男爵邸けいこおばちゃん(実はいい人):下田レイ 他
原作:むげんだい∞/原作イラスト:美水かがみ/監督:信田ユウ/シリーズ構成:待田堂子/脚本:待田堂子・梧桐翔大・ジョー伊藤/キャラクターデザイン:平田雄三/総作画監督:小関 雅・山内尚樹/衣装デザイン:早川加寿子/プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)・灯夢(デジタルノイズ)/色彩設計:松山愛子/美術監督:松本浩樹/背景:アトリエPlatz/撮影監督:林コージロー/撮影:グラフィニカ/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音楽:神前 暁・MONACA/音楽プロデューサー:斎藤 滋/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/企画プロデューサー:伊藤 敦・加藤 剛/ネタ監修:天津 向/ネタ制作:待田堂子・梧桐翔大/企画協力:吉本興業/アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ/製作:ファームクラス
©2020美水かがみ・KADOKAWA・Studio五組/ファームクラス
so37773751←前話|次話→so37878351 第一話→so37638613観光アニメだからツッコミないんか 何この苦行 遊んでないで漫才やれよ すごく販促の香りがする 尺が思ったより余ったから埋めただけだぞ(適当) ??? こういうのでいいんだよ 旅行楽しい 浅草の野乃良かったゾ〜 これは「芸」や「ネタ」に応用出来ないか...
41位
2020-11-16 00:00:00投稿
- 1,246
- 20116.1%
- 70.6%
- 30.2%
漫才コンビ「つんどら」を結成した、凩まなつと金成かなえはハイスクール漫才に出場することを決める。二人が漫才コンビを組んだというのを冗談だと思っていたまふゆは、ハイスクールマンザイへ出場すると聞いて二人を心配する。そしていよいよ、ハイスクールマンザイの結果が発表される。
<とこなつ>北風ふぶき:大西亜玖璃/凩まふゆ:大空直美/<R凸>新谷りん:五十嵐裕美/朝生祇なゆた:中村 桜/<つんどら>凩まなつ:高田憂希/金成かなえ:古木のぞみ/<JKクール>草葉える:相田あすか/藁猪野あらし:清水彩香/<ふりいくっ!>富田純基:富田純基/うぶのハツナ:うぶのハツナ/<BANBANBAN>山本正剛:山本正剛/鮫島一六三:鮫島一六三/中間はじめ(朝生祇なゆたの姉):村井理沙子/男爵邸店長(誠実な人):荻野晴朗/男爵邸カーロス・アリ(ダンディ):利根健太郎/男爵邸けいこおばちゃん(実はいい人):下田レイ 他
原作:むげんだい∞/原作イラスト:美水かがみ/監督:信田ユウ/シリーズ構成:待田堂子/脚本:待田堂子・梧桐翔大・ジョー伊藤/キャラクターデザイン:平田雄三/総作画監督:小関 雅・山内尚樹/衣装デザイン:早川加寿子/プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)・灯夢(デジタルノイズ)/色彩設計:松山愛子/美術監督:松本浩樹/背景:アトリエPlatz/撮影監督:林コージロー/撮影:グラフィニカ/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音楽:神前 暁・MONACA/音楽プロデューサー:斎藤 滋/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/企画プロデューサー:伊藤 敦・加藤 剛/ネタ監修:天津 向/ネタ制作:待田堂子・梧桐翔大/企画協力:吉本興業/アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ/製作:ファームクラス
©2020美水かがみ・KADOKAWA・Studio五組/ファームクラス
so37773750←前話|次話→so37839791 第一話→so37638613これ漫才アニメじゃ無きゃ名作なのでは 豆腐メンタルすぎる 芸人向きじゃないわ ここから始まるんよ まだおわれねんだわ!! 黒髪と緑髪おなじタイプ そろそろぶん殴るぞ 前に進もうとするものとの違い アイドルみたいでかわいい 朕らになにか? JKクールじ...
42位
2020-12-14 00:00:00投稿
- 1,175
- 16213.8%
- 90.8%
- 60.5%
再び石和温泉で営業をすることになった「とこなつ」と「R凸」の4人。お笑い新人王決定戦も近づいてきてネタをかけられる場所に気合が入る。そんな中、まふゆとりんは別の思惑があった…。そのころ、まなつとかなえは「JKクール」の二人に新たな決意を伝える。
<とこなつ>北風ふぶき:大西亜玖璃/凩まふゆ:大空直美/<R凸>新谷りん:五十嵐裕美/朝生祇なゆた:中村 桜/<つんどら>凩まなつ:高田憂希/金成かなえ:古木のぞみ/<JKクール>草葉える:相田あすか/藁猪野あらし:清水彩香/<ふりいくっ!>富田純基:富田純基/うぶのハツナ:うぶのハツナ/<BANBANBAN>山本正剛:山本正剛/鮫島一六三:鮫島一六三/中間はじめ(朝生祇なゆたの姉):村井理沙子/男爵邸店長(誠実な人):荻野晴朗/男爵邸カーロス・アリ(ダンディ):利根健太郎/男爵邸けいこおばちゃん(実はいい人):下田レイ 他
原作:むげんだい∞/原作イラスト:美水かがみ/監督:信田ユウ/シリーズ構成:待田堂子/脚本:待田堂子・梧桐翔大・ジョー伊藤/キャラクターデザイン:平田雄三/総作画監督:小関 雅・山内尚樹/衣装デザイン:早川加寿子/プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)・灯夢(デジタルノイズ)/色彩設計:松山愛子/美術監督:松本浩樹/背景:アトリエPlatz/撮影監督:林コージロー/撮影:グラフィニカ/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音楽:神前 暁・MONACA/音楽プロデューサー:斎藤 滋/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/企画プロデューサー:伊藤 敦・加藤 剛/ネタ監修:天津 向/ネタ制作:待田堂子・梧桐翔大/企画協力:吉本興業/アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ/製作:ファームクラス
©2020美水かがみ・KADOKAWA・Studio五組/ファームクラス
so37912425←前話|次話→so37980363 第一話→so37638613この曲いる? 意外と面白い また旅行かよ 割と良かったやん なぜ方向音痴にナビをさせるのか…… ここの天丼がいちばん笑える説 自分の道へ進んだか ここは甲州ぶどうジュース はじめ姉さん、普通二種(イザとなったらタクシーやれる)・大型(旅館のバス運転...
43位
2013-04-24 05:38:41投稿
- 1,168
- 423.6%
- 20.2%
- 121.0%
「日本の青空」は、終戦後の憲法作成に尽力した鈴木安蔵という無名の憲法学者を描いた映画です。
ストーリーは女性編集者(田丸麻紀)が鈴木安蔵の足跡を取材する、というかたちで描かれています。
キャスト
高橋和也:鈴木安蔵(在野の憲法学者)
藤谷美紀:鈴木俊子(安蔵の妻)
田丸麻紀:中山沙也可(雑誌の編集者)
加藤剛 :高野岩三郎(社会学者、元東大教授)
宍戸開 :白州次郎(終戦連絡中央事務局参与)
児玉謙次:松本烝治(国務大臣・憲法問題調査委員会委員長)
B.クロフォード :ハーバート・ノーマン(CIC調査部長)
D.ガブリエラ :ベアテ・シロタ(GHQ民生局員)
他憲法押し付けられたって嘘だから 日本の青い空 明治維新は下剋上 ノーマン 平和国家樹立 インテリの無用の潔癖 死なないで良かった 治安維持法 鈴木安蔵 高野岩三郎は象徴天皇制に反対して単独で共和制案作ってる お、そうだな よういうたそれでこそ男や 見...
44位
2020-11-30 00:00:00投稿
- 1,142
- 12911.3%
- 70.6%
- 40.4%
大阪2日目。この日はクールジャパンパーク大阪へ舞台を観に行く「とこなつ」と「R凸」の4人。そこで、ひょんなことから4人は劇団員の松浦景子に声をかけられる。さらに、再び出会ったあのいかがわしいお笑い芸人「スパイク」の小川暖奈と松浦志穂にふぶきが声をかける。この出会いが少しの波乱を呼ぶ?
<とこなつ>北風ふぶき:大西亜玖璃/凩まふゆ:大空直美/<R凸>新谷りん:五十嵐裕美/朝生祇なゆた:中村 桜/<つんどら>凩まなつ:高田憂希/金成かなえ:古木のぞみ/<JKクール>草葉える:相田あすか/藁猪野あらし:清水彩香/<ふりいくっ!>富田純基:富田純基/うぶのハツナ:うぶのハツナ/<BANBANBAN>山本正剛:山本正剛/鮫島一六三:鮫島一六三/中間はじめ(朝生祇なゆたの姉):村井理沙子/男爵邸店長(誠実な人):荻野晴朗/男爵邸カーロス・アリ(ダンディ):利根健太郎/男爵邸けいこおばちゃん(実はいい人):下田レイ 他
原作:むげんだい∞/原作イラスト:美水かがみ/監督:信田ユウ/シリーズ構成:待田堂子/脚本:待田堂子・梧桐翔大・ジョー伊藤/キャラクターデザイン:平田雄三/総作画監督:小関 雅・山内尚樹/衣装デザイン:早川加寿子/プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)・灯夢(デジタルノイズ)/色彩設計:松山愛子/美術監督:松本浩樹/背景:アトリエPlatz/撮影監督:林コージロー/撮影:グラフィニカ/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音楽:神前 暁・MONACA/音楽プロデューサー:斎藤 滋/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/企画プロデューサー:伊藤 敦・加藤 剛/ネタ監修:天津 向/ネタ制作:待田堂子・梧桐翔大/企画協力:吉本興業/アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ/製作:ファームクラス
©2020美水かがみ・KADOKAWA・Studio五組/ファームクラス
so37839791←前話|次話→so37912425 第一話→so37638613貴方よりつまらないものですが あざとい タコ焼き食ってるだけで闇落ちかよ 今度はリアル芸人紹介アニメかよ これ店から金貰ってるステマアニメだろ これ芸人本人をすこるアニメ? 吉本の利権アニメかよ 中の人的にはネイティブ 芸人の語りは要らないってば。 ...
45位
2020-12-28 00:00:00投稿
- 1,136
- 17915.8%
- 80.7%
- 50.4%
お笑い新人王決定戦一回戦を通過した「とこなつ」と「R凸」。たくさんの人に笑ってもらうため、少しづつ、時には立ち止まり、気づいたら後ろに進んでたりしながら、それでも一歩ずつ成長してきた「とこなつ」ふぶき、まふゆ、「R凸」りん、なゆた。今できる最高のネタを披露する。
<とこなつ>北風ふぶき:大西亜玖璃/凩まふゆ:大空直美/<R凸>新谷りん:五十嵐裕美/朝生祇なゆた:中村 桜/<つんどら>凩まなつ:高田憂希/金成かなえ:古木のぞみ/<JKクール>草葉える:相田あすか/藁猪野あらし:清水彩香/<ふりいくっ!>富田純基:富田純基/うぶのハツナ:うぶのハツナ/<BANBANBAN>山本正剛:山本正剛/鮫島一六三:鮫島一六三/中間はじめ(朝生祇なゆたの姉):村井理沙子/男爵邸店長(誠実な人):荻野晴朗/男爵邸カーロス・アリ(ダンディ):利根健太郎/男爵邸けいこおばちゃん(実はいい人):下田レイ 他
原作:むげんだい∞/原作イラスト:美水かがみ/監督:信田ユウ/シリーズ構成:待田堂子/脚本:待田堂子・梧桐翔大・ジョー伊藤/キャラクターデザイン:平田雄三/総作画監督:小関 雅・山内尚樹/衣装デザイン:早川加寿子/プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)・灯夢(デジタルノイズ)/色彩設計:松山愛子/美術監督:松本浩樹/背景:アトリエPlatz/撮影監督:林コージロー/撮影:グラフィニカ/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音楽:神前 暁・MONACA/音楽プロデューサー:斎藤 滋/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/企画プロデューサー:伊藤 敦・加藤 剛/ネタ監修:天津 向/ネタ制作:待田堂子・梧桐翔大/企画協力:吉本興業/アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ/製作:ファームクラス
©2020美水かがみ・KADOKAWA・Studio五組/ファームクラス
so37980363←前話 第一話→so37638613アイドルアニメならヒットした気がする 勝手に終わるなコメが全く無い 最終話にしてようやく小鳥遊おとは似のツッコミあって草 アニメでお笑いを題材にするのは難しいと思った あら^~ 強引なセミの漫才以外つまらなかった ん? どこぞのはいふりで見た光景や ...
46位
2020-12-21 00:00:00投稿
- 1,069
- 1019.4%
- 60.6%
- 40.4%
お笑い新人王決定戦の直前、いつものように男爵亭に集まった「とこなつ」と「R凸」、さらに今回は「マネー&カネー」の姿も。初々しいまなつとかなえを見ていると、4人ははじめて出会った頃を思い出す。そして、いよいよお笑い新人王決定戦の予選が始まる。出場する「とこなつ」「R凸」「マネー&カネー」「ふりくっ!」の運命はいかに。
<とこなつ>北風ふぶき:大西亜玖璃/凩まふゆ:大空直美/<R凸>新谷りん:五十嵐裕美/朝生祇なゆた:中村 桜/<つんどら>凩まなつ:高田憂希/金成かなえ:古木のぞみ/<JKクール>草葉える:相田あすか/藁猪野あらし:清水彩香/<ふりいくっ!>富田純基:富田純基/うぶのハツナ:うぶのハツナ/<BANBANBAN>山本正剛:山本正剛/鮫島一六三:鮫島一六三/中間はじめ(朝生祇なゆたの姉):村井理沙子/男爵邸店長(誠実な人):荻野晴朗/男爵邸カーロス・アリ(ダンディ):利根健太郎/男爵邸けいこおばちゃん(実はいい人):下田レイ 他
原作:むげんだい∞/原作イラスト:美水かがみ/監督:信田ユウ/シリーズ構成:待田堂子/脚本:待田堂子・梧桐翔大・ジョー伊藤/キャラクターデザイン:平田雄三/総作画監督:小関 雅・山内尚樹/衣装デザイン:早川加寿子/プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)・灯夢(デジタルノイズ)/色彩設計:松山愛子/美術監督:松本浩樹/背景:アトリエPlatz/撮影監督:林コージロー/撮影:グラフィニカ/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音楽:神前 暁・MONACA/音楽プロデューサー:斎藤 滋/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/企画プロデューサー:伊藤 敦・加藤 剛/ネタ監修:天津 向/ネタ制作:待田堂子・梧桐翔大/企画協力:吉本興業/アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ/製作:ファームクラス
©2020美水かがみ・KADOKAWA・Studio五組/ファームクラス
so37941280←前話|次話→so38014477 第一話→so37638613吉本しかいねえのかよ! ※解散しました ナニコレ JKとお金……パパ活かな? パラダイス翁? このアニメの影響でふりいく、もう少し人気出てもいい気がする。 このポーズ好き。 ←実はコッソリ特殊なお風呂でも働いているのです。 アニオタだけに受けるな...
47位
2013-04-24 02:38:14投稿
- 1,012
- 777.6%
- 10.1%
- 30.3%
「日本の青空」は、終戦直後に憲法誕生に尽力した鈴木安蔵という無名の憲法学者を描いた映画です。
ストーリーは女性編集者(田丸麻紀)が鈴木安蔵の足跡を取材する、というかたちで描かれています。
キャスト
高橋和也:鈴木安蔵(在野の憲法学者)
藤谷美紀:鈴木俊子(安蔵の妻)
田丸麻紀:中山沙也可(雑誌の編集者)
加藤剛 :高野岩三郎(社会学者、元東大教授)
下記のコミュニティでは、憲法改正の議論を活発にやってます
あなたもコミュに来てみませんか^^ → 人類予備校co605112敗戦革命 趣旨は変わらないが本人の証言と鑑みると脚色が大げさすぎて嘘っぽくみえる ベースは民間案 押しつけじゃないよ 高野岩三郎 幣原案 抵抗権 よういうたそれでこそ男や 見納めミルキィ アメリカが一番武力持ってて一番男女平等なんだから関係ないだろ…...
48位
2020-12-07 00:00:00投稿
- 966
- 11712.1%
- 80.8%
- 40.4%
大阪から帰ってきてからなんとなくふぶきの様子が変だ。そんな中、ふぶきとまふゆの思いはすれ違い、ついには「とこなつ」解散の危機に!?最悪の事態を回避するため、りんとなゆたが動く。「ふりいくっ!」に出る幕はあるのか!?
<とこなつ>北風ふぶき:大西亜玖璃/凩まふゆ:大空直美/<R凸>新谷りん:五十嵐裕美/朝生祇なゆた:中村 桜/<つんどら>凩まなつ:高田憂希/金成かなえ:古木のぞみ/<JKクール>草葉える:相田あすか/藁猪野あらし:清水彩香/<ふりいくっ!>富田純基:富田純基/うぶのハツナ:うぶのハツナ/<BANBANBAN>山本正剛:山本正剛/鮫島一六三:鮫島一六三/中間はじめ(朝生祇なゆたの姉):村井理沙子/男爵邸店長(誠実な人):荻野晴朗/男爵邸カーロス・アリ(ダンディ):利根健太郎/男爵邸けいこおばちゃん(実はいい人):下田レイ 他
原作:むげんだい∞/原作イラスト:美水かがみ/監督:信田ユウ/シリーズ構成:待田堂子/脚本:待田堂子・梧桐翔大・ジョー伊藤/キャラクターデザイン:平田雄三/総作画監督:小関 雅・山内尚樹/衣装デザイン:早川加寿子/プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)・灯夢(デジタルノイズ)/色彩設計:松山愛子/美術監督:松本浩樹/背景:アトリエPlatz/撮影監督:林コージロー/撮影:グラフィニカ/編集:武宮むつみ/音響監督:鶴岡陽太/音楽:神前 暁・MONACA/音楽プロデューサー:斎藤 滋/アニメーションプロデューサー:富岡哲也/企画プロデューサー:伊藤 敦・加藤 剛/ネタ監修:天津 向/ネタ制作:待田堂子・梧桐翔大/企画協力:吉本興業/アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ/製作:ファームクラス
©2020美水かがみ・KADOKAWA・Studio五組/ファームクラス
so37878351←前話|次話→so37941280 第一話→so37638613多分おんなじことをプロ芸人がやったら笑えるんだろうな 吠えろ魂!燃えろ命!全力だ!! 人の努力を馬鹿にするな! Rデコのギャップある身体は良し! とこなつは笑顔が似合う。 なゆたがこの物語の話するのは、絵になる。 Rデコはカラダ張って、とこなつの二人...
49位
2009-11-30 15:13:37投稿
- 913
- 333.6%
- 00.0%
- 20.2%
「鬼左近、推参なり!」
義輝は再度軍勢を調え、岸和田城攻撃に出陣した。その先陣には後に「鬼」と恐れられる島清興の姿があった
一番好きな島左近は1981年放送の「関ヶ原」で三船敏郎様が演じた島左近が大好きです
この関ヶ原には森繁久彌様が家康を、加藤剛様が三成を、さらに三國連太郎様(正信)、丹波哲朗様(正則)等々錚々たる方々が出演されていますので観たことがない方は是非、観ることをおすすめします!
マイリス=mylist/16077467 七の巻=sm8958713 九の巻=sm8967686最近の大河は男臭さがなくてつまらん 松永弾正は上様殺しの主犯の一人ではないか・・・ あ...
50位
2016-04-07 18:15:26投稿
- 906
- 00.0%
- 10.1%
- 30.3%
関ヶ原
51位
2011-05-16 17:58:20投稿
- 708
- 91.3%
- 10.1%
- 30.4%
本木雅弘さん、加藤剛さん、イッセー尾形さん出演のトヨタホームのCMです。
【Honda 現在地】卵のねんど ごとう ももか 2013年12月~! 2003年12月~! good 真由かwwwwwwwwwwwwwwwwwwvvvvvvvvvvvvvvvvvvでぶりーーーーーーvy /だが断る\ 2 1