キーワード北村元康 を含む動画: 67件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2019-01-24 00:00:00投稿
- 78,368
- 2,6063.3%
- 1130.1%
- 2380.3%
奴隷商に案内され、自らの剣となるパートナーを探す尚文。だが、手持ちの少ない尚文が買えるのは、病を患った亜人の少女のみだった。尚文はラフタリアと名乗る生気のない少女に、過酷な戦いを強いる。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so34443640←前話|次話→so34509927 第一話→so34443640ヴォルフー! おかわりもいいぞ やっぱあんま痛くないんだな。普通なら発狂ものの怪我だし。 現実世界でこんな襲われて出血したらパニックだからあまり痛くないんでしょ こんなデカいの刺しても無理やろ というか急にこんな強そうなエネミーそりゃビビるやろ ロリ...
3位
2019-01-31 00:00:00投稿
- 72,965
- 2,4923.4%
- 970.1%
- 1590.2%
様々なスキルと技能を習得し、ラフタリアとの連携も抜群によくなった尚文。迫りくる波に対抗して武器と防具を新調し、波の刻限を示すという龍刻の砂時計へ向かう。すると、そこへ元康たちがやってきて……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so34477144←前話|次話→so34545484 第一話→so34443640成長が速いなら老化も速そう スフィア盤かよ は? は? 蛮族www かわいい 9オーンでいい こういうときだいたいほかの奴も同じこと考えてるよw うおおおお!EDF!EDF! ©草 財布まで管理されとるやん ロリコン発狂で草 前のが良かったな ロリ....
4位
2019-02-21 00:00:00投稿
- 69,262
- 2,7003.9%
- 850.1%
- 1740.3%
謎の少女の正体はフィーロだった。フィーロは変身能力を持つフィロリアル・クイーンであり、人間の姿にもなれるという。しかし、変身のたびに服が破けるため魔法の服が必要に。尚文は素材を求め、新たな冒険に出発する。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so34582381←前話|次話→so34656691 第一話→so34443640有能 天使やん 強すぎだろ !? !? あっ いいねぇ かわいい !? ゾゾゾーッ! 伊達にして返されるんですね ぬええええええん 異世界みゃー姉は草 ワギャン砲 ああ… マジで後継者にするやつだろw このオッサンもやりてだなw 歯のある鳥も結構おる...
5位
2019-02-14 00:00:00投稿
- 69,192
- 3,2084.6%
- 780.1%
- 1610.2%
オルトクレイからなけなしの報酬を渡された尚文は、ラフタリアの要望で再び奴隷紋を入れ直した。数日後、奴隷商から購入した魔物の卵くじも孵化。新たな仲間を加えるが、滞在中のリユート村にマインが現れ……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so34545484←前話|次話→so34624379 第一話→so34443640かわいい !? !? !? 楽しそう かわいい !? www は? 帰ってどうぞ !? かわいい SSR !? エッッ えぇ ?? かわいい は? ハナ差圧勝 ハーレムとかいうきめえ思考が出てくるのが萎えるって正当だと思う ざっこw しつこいw どう...
6位
2019-02-07 00:00:00投稿
- 68,621
- 3,1354.6%
- 830.1%
- 1880.3%
波が去ったのも束の間、メルロマルク城での祝宴のさなか尚文は元康から決闘を挑まれてしまう。奴隷を使役するのは勇者にあるまじき行為であり、即刻、ラフタリアを解放せよというのが元康の言い分なのだが……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so34509927←前話|次話→so34582381 第一話→so34443640教会で呪い解いてもらえ(ドラクエ感) ここすき 誰!? 今頃 !? 殴れ は? は? カスの山やな は? かわいい 何言ってんだコイツ 特に味覚がね・・・ 凄い(馬鹿)ですよ 俺は堕ちても何も出なかったけどな 股間に手をやるな 世の中そんなもんだぞ、...
7位
2019-02-28 00:00:00投稿
- 67,400
- 2,2783.4%
- 910.1%
- 1800.3%
除草剤を必要としている村があると聞き、行商に向かう尚文たち。村は魔物化した植物に飲み込まれ、住民は避難を余儀なくされていた。人間にも寄生するこの植物、どうやら原因を作ったのは元康のようで……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so34624379←前話|次話→so34698534 第一話→so34443640↓ !? !? 村中つるまみれや レベル上げは… オカンだぞ 鳥さんかわいそう… と、とんだああ 俺たち自身も飛べなかった鳥だろ… 飛べない鳥なんていくらでもいるだろ俺たちの周りにも お母さん子供に何教えてるんだよw 完全にパパフミ 混浴風呂に一緒に...
8位
2019-03-07 00:00:00投稿
- 63,201
- 1,7982.8%
- 840.1%
- 1630.3%
疫病に苦しむ東方の村の話を聞き、薬を届けに行く尚文たち。疫病の原因は、1ヶ月前に退治されたドラゴンの死骸が適切に処理されぬまま腐敗してしまったためだった。死骸処理の依頼を受け、尚文たちは山を目指す。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so34656691←前話|次話→so34764322 第一話→so34443640違う、そうじゃない !? まるで日本政府だから来ねえだろうな まそう オークの町か… ばかやろうw ケチャップかよ いい編集だ マモレナカッタ… ゾンビっていうか復活しとるやん 見てたら!? 経験値すごそう ベルツノガエルは許せよw 察しw なんか似...
9位
2019-03-14 00:00:00投稿
- 62,285
- 2,7784.5%
- 840.1%
- 1600.3%
東方の村で、尚文はメルティと名乗る少女に出会う。フィーロとすぐに打ち解けた彼女は、一緒に王都に行きたいという。どうやら護衛とはぐれてしまったらしい。しぶしぶ同行させるのだが、王都で待っていたのは……!?
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so34698534←前話|次話→so34764321 第一話→so34443640www あっ 正論 またこいつか !? オッサンw デデン! 鳥だぞ フロンじゃねえかw あっこいつ こいつ村んときの若造じゃね うっざ ソッカーイイヤツダナー 一人でいかせるあたり、あまりkぃ大破してなさそうだな 売れそうだな 溶けそうな名前で草...
10位
2019-06-06 00:00:00投稿
- 61,946
- 3,2015.2%
- 1000.2%
- 1860.3%
ミレリアのおかげで一命を取り留めた尚文は、彼女から勇者召喚の真実と盾の勇者が迫害される理由を聞かされる。そして、尚文の冤罪を晴らすというミレリアによって、オルトクレイとマインの弾劾裁判がはじまる。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so35154453←前話|次話→so35217712 第一話→so34443640勇者すぎる www は? バカじゃん ドラクエ3の名前変えられないやつやん きも まあ私刑はだめだよ ここまで誠意を見せるなら協力してやればいいよ、本当にするか見届けてもいいけど それをやったらクズの方は改善の余地があるけど、ビッチが反省せずに更に調...
11位
2019-03-21 00:00:00投稿
- 59,910
- 2,2703.8%
- 710.1%
- 1540.3%
メルティを拒絶した尚文は、粛々と次の「波」に備える。協力したいという少年兵を条件付きで受け入れ、加えてレベルアップしたラフタリアをクラスアップさせようとするが……そこに王の嫌がらせが待ち受けていた。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so34764322←前話|次話→so34801971 第一話→so34443640は? あ は? 小指曲げたら連動して薬指もまがっちゃう癖 こまかい。私もこうなる。 喫茶店かな 弓は若いってだけでクズではないだろう。実際、報酬の件で声を上げたのも彼だし 飯の勇者 そういう噂ありましたね… やはり保育園の勇者では? 草 宝くじ一等が...
12位
2019-04-11 00:00:00投稿
- 58,838
- 2,9345.0%
- 810.1%
- 1350.2%
メルティへの攻撃を防ぎ、騎士団を追い返した尚文。しかし、メルティ誘拐と騎士殺害の濡れ衣を着せられ、逃避行を余儀なくされる。各地に厳戒態勢が敷かれる中、尚文たちに追い打ちを掛けるような事態が発生する。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so34858733←前話|次話→so34938006 第一話→so34443640www ?? 通報しますた 知力: Zero 草 は? ぼくにんじん 多分レンはIQ80ぐらいしかないから無理じゃないかな・・・ なるほどな、王都はめんどくせえから燃やせばよかったのかあ 決闘で不正したやつ今でも信じてるんか、みんな まあ逃げるしかな...
13位
2019-03-28 00:00:00投稿
- 58,646
- 1,8993.2%
- 770.1%
- 1350.2%
辺境の村で新たな「波」を迎え撃つ尚文。志願兵の協力もあって村人の安全は確保したが、「波」はいつまで経っても収まる気配がない。尚文がほかの勇者の援護に向かうと、そこには巨大な幽霊船が浮かんでいて……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so34764321←前話|次話→so34858733 第一話→so34443640俺は鉄扇はうたわれるもの思い出す は? !? つまり敵対関係にないってことか 盾とは? これ船も消えない? 口に出して強いのはふんどだしどっちでもいいわw 雷属性が弱点なんちゃう キャプテン放置して大丈夫? 今のは親愛を込めたババア予備だぞw エギル...
14位
2019-04-04 00:00:00投稿
- 58,463
- 2,1893.7%
- 740.1%
- 1240.2%
ソウルイーターを一撃で仕留めた謎の少女、グラス。「真の波の戦い」を始めると告げ、最初に攻撃を仕掛けた錬、元康、樹を圧倒する。尚文たちの連携技も通用せず、満身創痍の中、尚文は再び憤怒の盾を使おうとする……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so34801971←前話|次話→so34896825 第一話→so34443640あんちゃんへ...♡ まじ作中一番の良い顔 逃げやがったw ©顔が変わらんw 鳥タンの水煮 ニュートリノじゃねーよw 強いw ??? ??? 顔w 新技もう破られるの草 noitaで見た いい声だ 嫁のGoがでたぞ! あほの三連星や もう負けそう 何...
15位
2019-05-02 00:00:00投稿
- 54,933
- 1,8253.3%
- 720.1%
- 1460.3%
衰弱した子どもたちを連れた尚文にタイラントが襲いかかる。フィーロが狙われていると気付いた尚文は、フィーロに乗ってタイラントを街の外へおびき出すが、正面から戦ってもダメージが通らず手詰まりになってしまう。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so34977481←前話|次話→so35017445 第一話→so34443640第2小隊じゃないんだからw !? かわいい もうお前が波で戦えば解決じゃん デカすぎんだろ ダメー(どこぞのロンゲ) かみまみた 俺でなきゃ見逃してたぜ... 全員殺して再召喚するしかないんじゃね 鍋の勇者 ドラゴンくおうぜ! 馬車いる? ダブルブリ...
16位
2019-04-18 00:00:00投稿
- 54,854
- 1,7893.3%
- 760.1%
- 1380.3%
山火事を起こすというマインの暴挙により、麓の村まで逃げてきた尚文。しかし、騎士団の包囲網を突破するのは簡単ではない。メルティは知己の貴族を頼ろうとするが、ラフタリアにとってここは因縁の地域で……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so34896825←前話|次話→so34977481 第一話→so34443640あ お? 意味深 !? 国の資源 燃やすとか馬鹿だな・・・ 先に解毒薬飲んでたら効かないからな 無理だよなあ多勢に無勢、みんな敵よ どう考えても安全な他国で不正を訴えることだろ そんなんだから第二王女なんだぞ 信用される前提の提案はくそ そんな確証の...
17位
2019-04-25 00:00:00投稿
- 54,282
- 1,8403.4%
- 790.1%
- 1430.3%
イドルを追い詰めるラフタリア。その瞳には復讐の炎が灯り、殺意を帯びた切っ先がイドルののど元に突きつけられる。尚文の言葉で一度は怒りを飲み込むが、イドルが再びラフタリアに襲いかかろうしたそのとき……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so34938006←前話|次話→so35017444 第一話→so34443640やったぜ こんなん笑うわ 何であんなあっさり死んだんやあいつ ギースなら生きてたは笑うわ 二次災害が起きるから遣っとけ いくら要求するんですか? いろいろがばい作品だとわかったwww 謝ったら許してもらえるのか お約束 死亡確認からの知ってるのかコン...
18位
2019-07-04 00:00:00投稿
- 54,216
- 2,1584.0%
- 1050.2%
- 1990.4%
グラスは異世界の勇者を名乗るラルクの仲間だった。尚文は強烈な連携攻撃を耐え凌ぎ、一騎打ちでグラスに肉薄するのだが……。本当にこの世界を守りたいのか、尚文はグラスとの戦いの中で己の覚悟を問われる。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so35280234←前話 第一話→so34443640あほくさ。程度が知れる。 デジモンワールドはじまったな 結局残るか答えてねえじゃん 締めお前かよw 終の住処 実力はともかく過労死しそうなんよ どこにでもいるなw あいつら外ほっつきあるいてるのかよw 耳早いな そういや情報交換しなかったな 洗脳の勇...
19位
2019-05-30 00:00:00投稿
- 53,476
- 2,0573.8%
- 700.1%
- 1390.3%
教皇の「大聖堂」に囚われながらも、攻撃の手を休めない尚文たち。しかし、神聖な領域において呪いの盾は無効化され、あと一撃が届かない。尚文は新たに解放された呪いの盾を使おうとするが、竜の怒りに心を蝕まれて……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so35117384←前話|次話→so35190345 第一話→so34443640は? は? は? いちいちこいつら... 若杉ィ! 結論:宗教って怖いね。 なんか笑う うーん、珍子当てたい 会話する暇あんのか 殺人やん… さっき友情と絆を勝って証明するって言わんかった? これで勝っても友情と絆の証明にはならないんだよなあ、ないか...
20位
2019-06-13 00:00:00投稿
- 52,595
- 2,1034.0%
- 760.1%
- 1260.2%
紆余曲折ありながらもクラスアップを果たした尚文たち。三勇者とともに祝賀会という名の会談に参加し、いわゆる「ボーナスステージ」の存在を知る。一方その頃、ラフタリアは祝賀会場で揉め事を起こしていた。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so35190345←前話|次話→so35244708 第一話→so34443640www レスバすんなよ、、、 偉そうに こいつら www こいつwww は? お前もかw ここまで来て反省できないのは逆に可哀想、もはや病気 サブスク契約でも整えろw 多少は金やれよ コミュ障かよ 民度ぉ 槍の仲間だろうが特別待遇で出禁にならんのか ...
21位
2019-05-09 00:00:00投稿
- 52,560
- 1,7063.2%
- 690.1%
- 1340.3%
四聖勇者が和解しなければ皆殺しにするというフィトリア。さらにメルティを人質にするという強硬手段に出るが、それでも尚文は和解を拒絶。その想いを汲み取ったフィトリアは、代わりにフィーロとの一騎打ちを提案する。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so35017444←前話|次話→so35089830 第一話→so34443640アホ毛じゃねーか! 草 大丈夫俺もわからない 爆発は正義 ははは、ざまぁ 俺の顔に傷をぉ! 幼女が幼女を虐待助かる やったぜ! 何度か言ってたと思うが ゆっくりできそうですか?(凍え) 国は大変なことになってるのにw これ目立ちすぎだろ信仰が生まれる...
22位
2019-06-20 00:00:00投稿
- 51,996
- 1,9793.8%
- 720.1%
- 1430.3%
カルミラ島に向かう船の中で再びラルクに遭遇し、尚文はペースを崩されながらも、気さくな彼と徐々に打ち解けていった。経験値稼ぎに、賑やかな食事。この世界にきて初めてと言えるくらい充実した時間が流れていく。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so35217712←前話|次話→so35280234 第一話→so34443640違う、そうじゃない エッッ マナーを知らんのか 間違ってない つまり尚史は、たったいま樽3杯の酒を飲んだのかw スリープみたいな魔法があるなら、船で移動中は寝ていたいわ。マジで セレナ、ライトの魔法を。 無能 どういうことなの つっこまねえぞいw ア...
23位
2019-05-16 00:00:00投稿
- 49,772
- 1,9073.8%
- 690.1%
- 1370.3%
勇者たちと話し合うため、尚文は正面から関所を抜けようとする。しかし、そこには一番話の通じなそうな元康が待ち構えていた。問答無用で襲いかかってくる元康。かつてないほどの殺意が意味するものとは……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so35017445←前話|次話→so35117384 第一話→so34443640伸びのいい声だw 顔きめえよ 笑うとこやなここ バジリスクチャンス その表情最高です トキは来た 事実陳列罪は草 カーボン製か ぴえ アイアンメイデン! やったか?! こいついつも食われてるな ぶっちゃけ原作は20巻まで行ってもずっとお前のかーちゃん...
24位
2019-05-23 00:00:00投稿
- 49,532
- 2,6835.4%
- 720.1%
- 1260.3%
教皇が有するのは四聖武器の力を備えた究極の武器。その刀身から放たれる「裁き」と強大な魔力障壁を前に、尚文たちは為す術がなかった。窮地に陥る中、偽勇者として裁かれる側となった元康が驚きの行動に出る
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so35089830←前話|次話→so35154453 第一話→so34443640弓うざ杉 謝れ また言ってやがる おまいう ウッソだろ あ? ターミナルさん!?(終点) 言うなw あの女は許すなよ ちょっと優しすぎやろ ブーメラン手裏剣使えそうだな 敵前なんだから嘘でもいいから仲直りしとけよ死にたいんかwww 喧嘩してる場合かよ...
25位
2019-06-27 00:00:00投稿
- 49,463
- 1,5853.2%
- 640.1%
- 1360.3%
海上で波を迎え撃つため、メルロマルクは大艦隊を編成する。女王自ら指揮を執るが、三勇者は相変わらず役に立たず、尚文たちが孤軍奮闘するばかり。尚文はラルクとテリスの協力を得て波に対抗するのだが……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:阿保孝雄/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘/デザインリーダー:高倉武史/デザインアシスタント:和田慎平/モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)/アクション設計:黒田結花/プロップデザイン:杉村絢子/色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)/ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)/美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ)/3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)/撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)/アニメーション制作:キネマシトラス
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会
so35244708←前話|次話→so35315602 第一話→so34443640せやせや えぇ、、、 メイプル「?!」 剣折れそう いいですとも! もっと言ってやってくださいよ これ別世界の勇者だな 相性が悪いな 何しに来たんだよw セレナ、ライトの魔法を。 動力なしの船でそれは… お前なんで来たよ バイオハザード4 落ちたのか...
26位
2022-04-06 23:30:00投稿
- 44,634
- 2,0524.6%
- 2690.6%
- 4391.0%
尚文が次の「波」への準備を進めていると、謎の魔物たちが現れ、同時に「波」へのカウントダウンが停止してしまう。急遽、ミレリアから呼び出された四聖勇者たちは、伝説の魔物「霊亀」が復活したことを告げられる。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木錬:松岡禎丞/北村元康:高橋信/川澄樹:山谷祥生/リーシア:原奈津子/ミレリア:井上喜久子/オスト:花澤香菜
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:神保昌登/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン:諏訪真弘/総作画監督:諏訪真弘、世良コータ/デザインリーダ ー:高倉武史/プロップデザイン:ヒラタリョウ、みき尾/美術監督:佐藤勝(Y.A.P(有)石垣プロダクション)/美術デザイン:小倉奈緒子/3DCGディレクター:郷博(GOES)/3DCG:ENGI&GOES/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝/色彩設計:松山愛子/撮影監督:梶原幸代(T2studio)/編集:須藤瞳/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:植村俊一、飯島弘光(IRMA LA DOUCE)/アニメーション制作:キネマシトラス、DRMOVIE/製作:盾の勇者の製作委員会 S2
©2021 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会S2
次話→so40307420腕相撲ごときでラフタリアに負けたやつが なんでそんなにいきがれるの? ダ・ソーダ 人参そんな剥き方した事ないわ… 68ってつよない? そこはもっと自虐ネタ的に場をあたためてくれよぉ〜 そこはもっと アバズレって久しぶりに聞いた気がするわwww普段使わ...
27位
2022-02-10 08:16:02投稿
- 37,430
- 410.1%
- 190.1%
- 110.0%
立ち止まるな──
災厄は、想像を超える
TVアニメ『盾の勇者の成り上がり Season2』
2022年 4月放送開始決定!
【キャスト】
岩谷 尚文:石川 界人
ラフタリア:瀬戸 麻沙美
フィーロ:日高 里菜
天木 錬:松岡 禎丞
北村 元康:高橋 信
川澄 樹:山谷 祥生
リーシア:原 奈津子
メルティ:内田 真礼
ミレリア:井上 喜久子
オスト=ホウライ:花澤香菜
【スタッフ】
原作:アネコユサギ (MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)
原作イラスト:弥南 せいら
監督:神保 昌登
シリーズ構成:小柳 啓伍
キャラクターデザイン:諏訪 真弘
総作画監督:諏訪 真弘/世良 コータ
デザインリーダー:高倉 武史
プロップデザイン:ヒラタリョウ/みき尾
衣装デザイン:藤木 かほる
美術監督:佐藤 勝(Y.A.P.(有)石垣プロダクション)
美術デザイン:小倉 奈緒美
3DCGディレクター:郷 博(GOES)
3DCG: ENGI&GOES
2Dアーティスト:hydekick
モーショングラフックス:上村 秀勝
色彩設定:松山 愛子
撮影監督:梶原 幸代(T2スタジオ)
編集:須藤 瞳
音響制作:グロービジョン
音響監督:郷 文裕貴(グルーヴ)
音楽: Kevin Penkin
音楽プロデューサー:植村 俊一/飯島 弘光(IRMA LA DOUCE)
アニメーション制作:キネマシトラス/DRMOVIE
製作:盾の勇者の製作委員会S2
【Opening theme】
MADKID 「Bring Back」
【Ending theme】
藤川千愛「ゆずれない」
【アニメ公式サイト】
http://shieldhero-anime.jp/
【公式Twitter】
@shieldheroanime #盾の勇者の成り上がり
©2021 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会S2どこまで行くんやろ ポンコツ3人勇者を何とかしろ! フィーロ槍の人キラーイ! 待ってた! 楽しみー 早く見たいなー 狸の嫁の成り上がり待ってたよ サンドのコントかと思うようなセリフw 今期も石川プロの喉が心配になる叫びだw わかる。OP含めて作品の印...
28位
2018-09-03 15:20:02投稿
- 30,828
- 4031.3%
- 20.0%
- 460.1%
内容はweb版の方が好みだったりする
【2019年1月よりTVアニメ放送開始!】
小説投稿サイト「小説家になろう」にてPV数3億を突破し、現在、MFブックスで刊行されているアネコユサギの人気ノベル『盾の勇者の成り上がり』がついにTVアニメ化!
【キャスト】
岩谷尚文:石川界人
ラフタリア:瀬戸麻沙美
天木 錬:松岡禎丞
北村元康:高橋 信
川澄 樹:山谷祥生
【イントロダクション】
ごく平凡なオタク大学生・岩谷尚文は、図書館で出会った1冊の本に導かれ異世界へと召喚されてしまう。
与えられた使命は、剣、槍、弓、盾をまとう四聖勇者の一人「盾の勇者」として、世界に混沌をもたらす災い「波」を振り払うこと。
大冒険に胸を膨らませ、仲間とともに旅立った尚文。
ところが、出発から数日目にして裏切りに遭い、金も立場もすべて失ってしまう。
他人を信じられなくなった尚文は奴隷の少女・ラフタリアを使役し、波に、世界に、立ち向かおうとするが―。
果たして、この絶望的状況を打破することはできるのか?
すべてを失った男の成り上がりファンタジー、開幕。クズ 好き 391»そこはお姉さんっていえ 400コメント目 398»ラースシールドな カーーーースシーールド かわいい このおっさんほんとすこ こっからがなぁ… ですぞ 嫌い樹 親父がヒロイン ふぃーろたんがでないけどらふたりあたんが出たからいいお...
29位
2022-04-13 23:30:00投稿
- 28,994
- 1,3064.5%
- 1450.5%
- 560.2%
霊亀国に集う各国の司令官たち。尚文もまたその場に同席し、勇者の一人として力を貸すと約束。連合国軍による霊亀討伐作戦が動き出そうとするのだが、突如として謎の女性が会議場に現れる。彼女の正体とは……!?
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木錬:松岡禎丞/北村元康:高橋信/川澄樹:山谷祥生/リーシア:原奈津子/ミレリア:井上喜久子/オスト:花澤香菜
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:神保昌登/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン:諏訪真弘/総作画監督:諏訪真弘、世良コータ/デザインリーダ ー:高倉武史/プロップデザイン:ヒラタリョウ、みき尾/美術監督:佐藤勝(Y.A.P(有)石垣プロダクション)/美術デザイン:小倉奈緒子/3DCGディレクター:郷博(GOES)/3DCG:ENGI&GOES/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝/色彩設計:松山愛子/撮影監督:梶原幸代(T2studio)/編集:須藤瞳/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:植村俊一、飯島弘光(IRMA LA DOUCE)/アニメーション制作:キネマシトラス、DRMOVIE/製作:盾の勇者の製作委員会 S2
©2021 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会S2
so40276386←前話|次話→so40339290 第一話→so40276386FFで言うなら1人だけジョブおかしいだろこれw なんだこのヘアースタイルは 信じるのかあの女の言葉 亀くんビンビンに反応してて草 フフフ...セッション!! もっと罵ってください たわけ! 若いんだから全裸で押し倒せ E カメの首を切る。。。考えるだ...
30位
2023-10-06 22:00:00投稿
- 26,419
- 1,3064.9%
- 2430.9%
- 3121.2%
新たな四霊「鳳凰」の復活に備え、尚文は散り散りになったルロロナ村出身の亜人を取り戻そうとする。だが亜人の奴隷たちはある理由で買い占められていた。尚文は彼らを救うため、商人と傭兵の国ゼルトブルへ向かう。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/リーシア:原奈津子/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼/エクレール:青木瑠璃子/ミレリア:井上喜久子/マイン:ブリドカットセーラ恵美/オルトクレイ:仲野 裕/ナディア:小清水亜美/フォウル:天﨑滉平/アトラ:小原好美/セイン:長縄まりあ
原作:アネコユサギ/キャラクター原案:弥南せいら(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』KADOKAWA刊)/監督:垪和 等/シリーズ構成:小柳啓伍/キネマシトラス/キャラクターデザイン:小松沙奈/Franziska van Wulfen/諏訪真弘/デザイン協力:世良コータ/川瀬 蛍/色彩設計:佐々木 梓/美術監督:柏村明香(Y.A.P. 石垣プロダクション)/3DCGディレクター:越田祐史(スタジオポメロ)/画面設計:宮﨑真一朗/2Dアーティスト:hydekick/撮影監督:江間常高(T2studio)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響監督:郷 文裕貴/音響効果:八十正太/音響制作:グロービジョン/音楽:Kevin Penkin/音楽制作:日本コロムビア/アニメーション制作:キネマシトラス/製作:Shield Hero S3 Project/【オープニングアニメーション】絵コンテ・演出・編集:山下清悟(teamクロマト)/作画監督:世良コータ/撮影監督:山下清悟(teamクロマト)/千葉大輔(合同会社Folium)
©AnekoYusagi_Seira Minami/KADOKAWA/Shield Hero S3 Project
次話→so42877461安心しろラフタリア。こいつ本気で巫女服キてたから。 え?あのオッサン強かったの??? レイジングストームくらい入力が難しそう 環境破壊を楽しみそうな声 国の補助金くらい出んか?もう英雄扱いだろ 視聴者の知らない記憶 あれ鎧もどってる やっぱりな 草 ...
31位
2023-10-27 22:00:00投稿
- 26,045
- 2,2338.6%
- 2400.9%
- 620.2%
槍の勇者・元康の所在が確認され、ミレリアに説得を頼まれた尚文。領地はエクレールに任せ、元康探しに向かおうとすると、そこへ招かれざる客がやってくる。そして、元康が滞在する町では予想外の人物に遭遇し……!?
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/リーシア:原奈津子/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼/エクレール:青木瑠璃子/ミレリア:井上喜久子/マイン:ブリドカットセーラ恵美/オルトクレイ:仲野 裕/ナディア:小清水亜美/フォウル:天﨑滉平/アトラ:小原好美/セイン:長縄まりあ
原作:アネコユサギ/キャラクター原案:弥南せいら(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』KADOKAWA刊)/監督:垪和 等/シリーズ構成:小柳啓伍/キネマシトラス/キャラクターデザイン:小松沙奈/Franziska van Wulfen/諏訪真弘/デザイン協力:世良コータ/川瀬 蛍/色彩設計:佐々木 梓/美術監督:柏村明香(Y.A.P. 石垣プロダクション)/3DCGディレクター:越田祐史(スタジオポメロ)/画面設計:宮﨑真一朗/2Dアーティスト:hydekick/撮影監督:江間常高(T2studio)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響監督:郷 文裕貴/音響効果:八十正太/音響制作:グロービジョン/音楽:Kevin Penkin/音楽制作:日本コロムビア/アニメーション制作:キネマシトラス/製作:Shield Hero S3 Project/【オープニングアニメーション】絵コンテ・演出・編集:山下清悟(teamクロマト)/作画監督:世良コータ/撮影監督:山下清悟(teamクロマト)/千葉大輔(合同会社Folium)
©AnekoYusagi_Seira Minami/KADOKAWA/Shield Hero S3 Project
so42910594←前話|次話→so42970358 第一話→so428477091番拗れてたのに1番チョロくて草 これは元気出る 元気で過ぎちゃった… ろりこん製造機 元康にも効いてて草。根は良い奴だからな。 仮にも王女だろ。公然の場で女王をママってお前… 馬鹿なじゃないが 俺は何を見せられているんだ オレハショウキニモドッタ...
32位
2022-04-20 23:30:00投稿
- 25,727
- 1,2284.8%
- 1240.5%
- 380.1%
霊亀が活動を再開し、ついに霊亀国の辺境に現れる。尚文は自らが標的となって使い魔たちをおびき寄せ、エクレールたちは霊亀を山間部へ誘導しようとしていた。霊亀の使い魔であるオストも協力して果敢に戦うが……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木錬:松岡禎丞/北村元康:高橋信/川澄樹:山谷祥生/リーシア:原奈津子/ミレリア:井上喜久子/オスト:花澤香菜
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:神保昌登/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン:諏訪真弘/総作画監督:諏訪真弘、世良コータ/デザインリーダ ー:高倉武史/プロップデザイン:ヒラタリョウ、みき尾/美術監督:佐藤勝(Y.A.P(有)石垣プロダクション)/美術デザイン:小倉奈緒子/3DCGディレクター:郷博(GOES)/3DCG:ENGI&GOES/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝/色彩設計:松山愛子/撮影監督:梶原幸代(T2studio)/編集:須藤瞳/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:植村俊一、飯島弘光(IRMA LA DOUCE)/アニメーション制作:キネマシトラス、DRMOVIE/製作:盾の勇者の製作委員会 S2
©2021 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会S2
so40307420←前話|次話→so40377238 第一話→so40276386其れ全滅レベルでは。 お前SAKIMORIか? アニメだといいけど小説とかだと語尾ちょっと個性的にしないと誰が喋ってるか分からなくなるんでごわす 性転換 あべさだ事件 リムル 2万はいるんやで 神之怒(メギド) ぐっグラビデは苦手だ メイプル ダイタ...
33位
2017-12-15 16:56:05投稿
- 25,158
- 640.3%
- 90.0%
- 350.1%
大人気小説「盾の勇者の成り上がり」のスピンオフコミックス!
異世界に槍の勇者として召喚された元康は、何者かによって殺されてしまった…。
しかし、彼の聖武器である槍が時計の針のごとく動き出し、
元康は異世界に召喚された日に戻ってきた。
槍の勇者の強くてニューゲームが幕を開ける…のですぞ!!
『槍の勇者のやり直し』
著:にぃと
原作:アネコユサギ
キャラクター原案:弥南せいら
2017年12月22日(金)コミックス第1巻発売!
原作者・アネコユサギによる書きおろしSSも収録!!
無料WEBマンガサイト「ComicWalker」で連載中!
◆ 試し読み
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF00000048010001_68
◆ Amazon
http://amzn.asia/9i90Lw4これ尚文のお母さんスキルカンストしてたよな… フィーロたんの尻を追いかけるはずがこっちでは尚文の尻追っかけてるからなぁ…(遠い目) ちょっと本屋行ってくる 尚文ww 会いたい会いたい会いたい会いたい会いたい会いたい 正直めちゃくちゃ好き フィーロたん...
34位
2022-05-18 23:30:00投稿
- 24,585
- 1,4175.8%
- 1390.6%
- 500.2%
尚文が見知らぬ牢獄で目覚めると、全員がレベル1になり、フィーロの行方がわからなくなってしまった。尚文は脱出の方法を探りながら、レベルを上げようとする。しかし、突如として現れた魔物に大苦戦してしまう。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木錬:松岡禎丞/北村元康:高橋信/川澄樹:山谷祥生/リーシア:原奈津子/ミレリア:井上喜久子/オスト:花澤香菜
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:神保昌登/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン:諏訪真弘/総作画監督:諏訪真弘、世良コータ/デザインリーダ ー:高倉武史/プロップデザイン:ヒラタリョウ、みき尾/美術監督:佐藤勝(Y.A.P(有)石垣プロダクション)/美術デザイン:小倉奈緒子/3DCGディレクター:郷博(GOES)/3DCG:ENGI&GOES/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝/色彩設計:松山愛子/撮影監督:梶原幸代(T2studio)/編集:須藤瞳/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:植村俊一、飯島弘光(IRMA LA DOUCE)/アニメーション制作:キネマシトラス、DRMOVIE/製作:盾の勇者の製作委員会 S2
©2021 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会S2
so40446651←前話|次話→so40508805 第一話→so40276386イロイッカイヅツ 人を狩猟対象だと思ってる奴が使ったら殺せるのかな? 18でBBA呼ばわりとはな…貴公ロリコンであるな もしかしてTS娘だったりする? これぞ阿吽の呼吸よ 「お前は富田美優っ」 ここでスプライトオーバーを使用します フィーロ忘れてたw...
35位
2022-04-27 23:30:00投稿
- 23,961
- 9704.0%
- 1140.5%
- 440.2%
霊亀の首を落としたものの、使い魔のオストは健在であり、いつ霊亀が復活してもおかしくない状況だった。連合軍は再編成が急務の状況。尚文はリスクを覚悟して少数の仲間と霊亀の背に登り、真の弱点を探ろうとする。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木錬:松岡禎丞/北村元康:高橋信/川澄樹:山谷祥生/リーシア:原奈津子/ミレリア:井上喜久子/オスト:花澤香菜
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:神保昌登/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン:諏訪真弘/総作画監督:諏訪真弘、世良コータ/デザインリーダ ー:高倉武史/プロップデザイン:ヒラタリョウ、みき尾/美術監督:佐藤勝(Y.A.P(有)石垣プロダクション)/美術デザイン:小倉奈緒子/3DCGディレクター:郷博(GOES)/3DCG:ENGI&GOES/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝/色彩設計:松山愛子/撮影監督:梶原幸代(T2studio)/編集:須藤瞳/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:植村俊一、飯島弘光(IRMA LA DOUCE)/アニメーション制作:キネマシトラス、DRMOVIE/製作:盾の勇者の製作委員会 S2
©2021 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会S2
so40339290←前話|次話→so40406848 第一話→so40276386よくある展開 いやいや圧倒的にけつのほうがしまるやろ 圭一くん 山 倍返し 魔力は低いけどMPは高いみたいな感じなんだろ イツキ=ハチロク買おうとしてハチゴー買った男 イツキ=ハチロク買おうとしてハチゴー買った男 勇者と合わないルートの方がより奴隷ら...
36位
2022-05-25 23:30:00投稿
- 23,061
- 1,2335.3%
- 1200.5%
- 460.2%
絆を召喚したシクール国へ向かうため、尚文たちは行商しながらミカカゲ国の龍刻の砂時計を目指す。希少な回復アイテムを販売し、売上を伸ばす尚文。だが、偶然知った天才術師の存在に思うところがあり……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木錬:松岡禎丞/北村元康:高橋信/川澄樹:山谷祥生/リーシア:原奈津子/ミレリア:井上喜久子/オスト:花澤香菜
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:神保昌登/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン:諏訪真弘/総作画監督:諏訪真弘、世良コータ/デザインリーダ ー:高倉武史/プロップデザイン:ヒラタリョウ、みき尾/美術監督:佐藤勝(Y.A.P(有)石垣プロダクション)/美術デザイン:小倉奈緒子/3DCGディレクター:郷博(GOES)/3DCG:ENGI&GOES/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝/色彩設計:松山愛子/撮影監督:梶原幸代(T2studio)/編集:須藤瞳/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:植村俊一、飯島弘光(IRMA LA DOUCE)/アニメーション制作:キネマシトラス、DRMOVIE/製作:盾の勇者の製作委員会 S2
©2021 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会S2
so40479168←前話|次話→so40549042 第一話→so40276386そっくりかえすわ あんな小物かってに怒ってろよ。 絆つえー 割と20代前半くらいまでは許せるゾ 一瞬ワカメかと思ったわw ロレンスとホロも似たような事やってたけどやり過ぎると商売やりにくくなる可能性もあるからなw まあ異世界しょうじだし いうんだw ...
37位
2022-05-11 23:30:00投稿
- 22,963
- 1,1234.9%
- 1090.5%
- 380.2%
霊亀が復活すると同時にフィトリアが現れ、尚文はフィトリアが霊亀の首を落とすタイミングに合わせ、心臓を破壊しようとする。そこへラルクたちも合流するのだが、キョウは圧倒的な力で尚文たちを追い詰めていく。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木錬:松岡禎丞/北村元康:高橋信/川澄樹:山谷祥生/リーシア:原奈津子/ミレリア:井上喜久子/オスト:花澤香菜
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:神保昌登/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン:諏訪真弘/総作画監督:諏訪真弘、世良コータ/デザインリーダ ー:高倉武史/プロップデザイン:ヒラタリョウ、みき尾/美術監督:佐藤勝(Y.A.P(有)石垣プロダクション)/美術デザイン:小倉奈緒子/3DCGディレクター:郷博(GOES)/3DCG:ENGI&GOES/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝/色彩設計:松山愛子/撮影監督:梶原幸代(T2studio)/編集:須藤瞳/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:植村俊一、飯島弘光(IRMA LA DOUCE)/アニメーション制作:キネマシトラス、DRMOVIE/製作:盾の勇者の製作委員会 S2
©2021 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会S2
so40406848←前話|次話→so40479168 第一話→so40276386光線白刃取り ベターマンっぽいシャウト はよ殺せ はよ起きろや そこらへんで3バカ寝てるんじゃないの 仕上げに空耳やめろw 説教はいいからはよやれw これは盾なのか??? アドミニストレーター 盾? 王 話術サイド こいつかまってちゃんがすぎる 「あ...
38位
2022-06-08 23:30:00投稿
- 22,283
- 1,6717.5%
- 1290.6%
- 420.2%
レイブル国の牢獄に囚われたラフタリアは、同じ牢に収監されたラルクたちを警戒しつつも、脱出のための協力を仰ぐ。だが、グラスは減退牢獄で生命力が低下していた。ラフタリアには脱出の策があるというが……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木錬:松岡禎丞/北村元康:高橋信/川澄樹:山谷祥生/リーシア:原奈津子/ミレリア:井上喜久子/オスト:花澤香菜
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:神保昌登/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン:諏訪真弘/総作画監督:諏訪真弘、世良コータ/デザインリーダ ー:高倉武史/プロップデザイン:ヒラタリョウ、みき尾/美術監督:佐藤勝(Y.A.P(有)石垣プロダクション)/美術デザイン:小倉奈緒子/3DCGディレクター:郷博(GOES)/3DCG:ENGI&GOES/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝/色彩設計:松山愛子/撮影監督:梶原幸代(T2studio)/編集:須藤瞳/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:植村俊一、飯島弘光(IRMA LA DOUCE)/アニメーション制作:キネマシトラス、DRMOVIE/製作:盾の勇者の製作委員会 S2
©2021 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会S2
so40549042←前話|次話→so40621457 第一話→so40276386死んだトラ 刀「ぐへへオレ好みに成長させてやるぜぇ」 刀「ウヒョ〜たぬ耳ロリっ子だぁ!」 一期のラスボス面してる時が懐かしい みなさんお揃いの様でw つよい ローブ4人組は目立ちすぎだろwww 草 最初からそう言ってればなw いけ!いけ! 絶対だめな...
39位
2022-05-04 23:30:00投稿
- 22,086
- 7053.2%
- 1060.5%
- 410.2%
尚文の前に現れたのは、ラルク、テリス、グラスだった。三人が追っているのは、霊亀の封印を不正に解き放ち、操っている者。尚文の目的と一致していた。ラルクは、また手を組もうと提案してきて……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木錬:松岡禎丞/北村元康:高橋信/川澄樹:山谷祥生/リーシア:原奈津子/ミレリア:井上喜久子/オスト:花澤香菜
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:神保昌登/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン:諏訪真弘/総作画監督:諏訪真弘、世良コータ/デザインリーダ ー:高倉武史/プロップデザイン:ヒラタリョウ、みき尾/美術監督:佐藤勝(Y.A.P(有)石垣プロダクション)/美術デザイン:小倉奈緒子/3DCGディレクター:郷博(GOES)/3DCG:ENGI&GOES/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝/色彩設計:松山愛子/撮影監督:梶原幸代(T2studio)/編集:須藤瞳/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:植村俊一、飯島弘光(IRMA LA DOUCE)/アニメーション制作:キネマシトラス、DRMOVIE/製作:盾の勇者の製作委員会 S2
©2021 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会S2
so40377238←前話|次話→so40446651 第一話→so40276386おめぇのしゃべりかたが一番うぜえよ。縫い付けてろ。 いらねぇから 首だけよこせや。 しゃべってる間に斬っちゃえよ 私だ(間抜け策) 最初二期見たときは引用コメ無いから余計きつかったんよな 王 田所浩二 そのための右手 フムト=アンデル グラス何があっ...
40位
2022-06-15 23:30:00投稿
- 21,717
- 1,3496.2%
- 1280.6%
- 400.2%
ラフタリアとの再会を喜ぶ尚文たち。グラスたちも絆と合流し再会を喜ぶが、絆はグラスたちが別の世界へ侵攻したことを非難。尚文たちとは戦わないと誓い、別の方法を探ると決意する。そんな中、キョウの魔の手が迫る。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木錬:松岡禎丞/北村元康:高橋信/川澄樹:山谷祥生/リーシア:原奈津子/ミレリア:井上喜久子/オスト:花澤香菜
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:神保昌登/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン:諏訪真弘/総作画監督:諏訪真弘、世良コータ/デザインリーダ ー:高倉武史/プロップデザイン:ヒラタリョウ、みき尾/美術監督:佐藤勝(Y.A.P(有)石垣プロダクション)/美術デザイン:小倉奈緒子/3DCGディレクター:郷博(GOES)/3DCG:ENGI&GOES/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝/色彩設計:松山愛子/撮影監督:梶原幸代(T2studio)/編集:須藤瞳/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:植村俊一、飯島弘光(IRMA LA DOUCE)/アニメーション制作:キネマシトラス、DRMOVIE/製作:盾の勇者の製作委員会 S2
©2021 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会S2
so40585673←前話|次話→so40655325 第一話→so40276386玉城みたいなやつだなこの緑髪 発生させる原理わかんないと止める原理もわかんないと思う アホの子 1番勇者してるな。他の勇者どもも見習えよどいつもこいつも。 尚文の癖に刺さった様だ。よかったねラフタリア。 ジャイアンなら全滅してた エギル女体化したのか...
41位
2022-06-01 23:30:00投稿
- 21,132
- 1,0364.9%
- 1270.6%
- 430.2%
シクール国に転移した尚文たちは、絆から眷属器の勇者エスノバルトを紹介される。彼は、ラフタリアの髪の毛と尚文の血を触媒とした式神なら彼女の居場所がわかるという。式神を生成し、そこに現れたのは……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木錬:松岡禎丞/北村元康:高橋信/川澄樹:山谷祥生/リーシア:原奈津子/ミレリア:井上喜久子/オスト:花澤香菜
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:神保昌登/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン:諏訪真弘/総作画監督:諏訪真弘、世良コータ/デザインリーダ ー:高倉武史/プロップデザイン:ヒラタリョウ、みき尾/美術監督:佐藤勝(Y.A.P(有)石垣プロダクション)/美術デザイン:小倉奈緒子/3DCGディレクター:郷博(GOES)/3DCG:ENGI&GOES/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝/色彩設計:松山愛子/撮影監督:梶原幸代(T2studio)/編集:須藤瞳/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:植村俊一、飯島弘光(IRMA LA DOUCE)/アニメーション制作:キネマシトラス、DRMOVIE/製作:盾の勇者の製作委員会 S2
©2021 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会S2
so40508805←前話|次話→so40585673 第一話→so40276386なんだ、もう遊べないのか(ガッカリ) おいおいおいおい 俺の魂がそう叫んでいるんだ! やったぜ 敵軍の背後にいきなり軍勢送り込んだりとかできるじゃん! 魔物(勇者) 魔物でも勇者になれるのか 事由にファストトラベルは強いな 脳が壊れた これも乾巧って...
42位
2023-11-03 22:00:00投稿
- 20,157
- 1,1765.8%
- 1610.8%
- 350.2%
街道で謎の二人組に襲撃される尚文たち。相手はラフタリアの攻撃を軽く受け止め、尚文の援護魔法を解除し、果ては巨大な隕石まで操るかなりの手練れだった。追い詰められる尚文たち。窮地に現れたのは……!?
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/リーシア:原奈津子/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼/エクレール:青木瑠璃子/ミレリア:井上喜久子/マイン:ブリドカットセーラ恵美/オルトクレイ:仲野 裕/ナディア:小清水亜美/フォウル:天﨑滉平/アトラ:小原好美/セイン:長縄まりあ
原作:アネコユサギ/キャラクター原案:弥南せいら(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』KADOKAWA刊)/監督:垪和 等/シリーズ構成:小柳啓伍/キネマシトラス/キャラクターデザイン:小松沙奈/Franziska van Wulfen/諏訪真弘/デザイン協力:世良コータ/川瀬 蛍/色彩設計:佐々木 梓/美術監督:柏村明香(Y.A.P. 石垣プロダクション)/3DCGディレクター:越田祐史(スタジオポメロ)/画面設計:宮﨑真一朗/2Dアーティスト:hydekick/撮影監督:江間常高(T2studio)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響監督:郷 文裕貴/音響効果:八十正太/音響制作:グロービジョン/音楽:Kevin Penkin/音楽制作:日本コロムビア/アニメーション制作:キネマシトラス/製作:Shield Hero S3 Project/【オープニングアニメーション】絵コンテ・演出・編集:山下清悟(teamクロマト)/作画監督:世良コータ/撮影監督:山下清悟(teamクロマト)/千葉大輔(合同会社Folium)
©AnekoYusagi_Seira Minami/KADOKAWA/Shield Hero S3 Project
so42940463←前話|次話→so43000686 第一話→so42847709どっかで有効利用されそう… 出木杉君じゃないのか? これ兄より強いやつだろ どいつもこいつもw 逆流性胃腸炎ワイ、毎日朝食後おうとに行くなど きもちわるいなあw 奴隷でいいんじゃ いもむしほしい んぎゃわいい! 有能じゃん 幻覚あ えらい強いやん な...
43位
2018-12-08 21:51:02投稿
- 20,095
- 2251.1%
- 110.1%
- 1440.7%
メインキャストの石川界人さん、松岡禎丞さん、高橋 信さん、山谷祥生さんが生出演!
2019年1月より放送開始のTVアニメ『盾の勇者の成り上がり』の生放送特番!!
シリーズ累計330万部突破の人気小説『盾の勇者の成り上がり』が待望のアニメ化!
生放送特番で、作品の魅力や新情報を出演キャストがお届けします。
誰も信じるな――すべてが敵だ。
ごく平凡なオタク大学生・岩谷尚文は、図書館で出会った1冊の本に導かれ異世界へと召喚される。
与えられた使命は、剣、槍、弓、盾をまとう四聖勇者の一人「盾の勇者」として、世界に混沌をもたらす災い「波」を振り払うこと。
仲間と共に旅立った尚文だが、裏切りに遭い金も立場もすべて失ってしまう。尚文は、この絶望的状況を打破することができるのか…。
【放送日時】
2018年12月8日(土)20:00~
【出演】
石川界人(盾の勇者・岩谷尚文 役)
松岡禎丞(剣の勇者・天木 錬 役)
高橋 信(槍の勇者・北村元康 役)
山谷祥生(弓の勇者・川澄 樹 役)
【公式サイト】
http://shieldhero-anime.jp/
【公式Twitter】
@shieldheroanime
#shieldhero #盾の勇者の成り上がり無くならんやろw 圧www 信くん足長いw マコ怒るからやめてあげてw 信くん求められたwwww やまやんwwww 伝説の剣みたい
44位
2023-10-20 22:00:00投稿
- 19,986
- 1,3987.0%
- 1720.9%
- 330.2%
奴隷市場を訪れた尚文は、亜人の奴隷フォウルに病気の妹を救ってほしいと懇願される。代価を支払う覚悟を問う尚文だが……。一方、救出された亜人を迎え入れ活気づくルロロナ村に、大きな危機が迫ろうとしていた。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/リーシア:原奈津子/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼/エクレール:青木瑠璃子/ミレリア:井上喜久子/マイン:ブリドカットセーラ恵美/オルトクレイ:仲野 裕/ナディア:小清水亜美/フォウル:天﨑滉平/アトラ:小原好美/セイン:長縄まりあ
原作:アネコユサギ/キャラクター原案:弥南せいら(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』KADOKAWA刊)/監督:垪和 等/シリーズ構成:小柳啓伍/キネマシトラス/キャラクターデザイン:小松沙奈/Franziska van Wulfen/諏訪真弘/デザイン協力:世良コータ/川瀬 蛍/色彩設計:佐々木 梓/美術監督:柏村明香(Y.A.P. 石垣プロダクション)/3DCGディレクター:越田祐史(スタジオポメロ)/画面設計:宮﨑真一朗/2Dアーティスト:hydekick/撮影監督:江間常高(T2studio)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響監督:郷 文裕貴/音響効果:八十正太/音響制作:グロービジョン/音楽:Kevin Penkin/音楽制作:日本コロムビア/アニメーション制作:キネマシトラス/製作:Shield Hero S3 Project/【オープニングアニメーション】絵コンテ・演出・編集:山下清悟(teamクロマト)/作画監督:世良コータ/撮影監督:山下清悟(teamクロマト)/千葉大輔(合同会社Folium)
©AnekoYusagi_Seira Minami/KADOKAWA/Shield Hero S3 Project
so42877461←前話|次話→so42940463 第一話→so42847709俺を買ってくれ♂ 杖の勇者復活フラグ来た? 浄化されちゃう?糞王から杖の勇者に戻っちゃう? これは懐く 魔法みたいなもんやから 槍がカッコいいだと!? なんかホロみたいになってるなこののんだくれ 銀魂なら看板に足ぶつけて死ぬレベルだなこれw 一番いら...
45位
2023-10-13 22:00:00投稿
- 19,965
- 1,0335.2%
- 1870.9%
- 380.2%
正体を隠して地下賭博闘技場に出場する尚文たちは、闘技場内外に渦巻く欲望と無法ぶりを身をもって知りながら勝ち進んでいく。そして、ついに迎えた決勝戦。ラフタリアは対戦相手の特徴に聞き覚えがあるようで……。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/リーシア:原奈津子/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼/エクレール:青木瑠璃子/ミレリア:井上喜久子/マイン:ブリドカットセーラ恵美/オルトクレイ:仲野 裕/ナディア:小清水亜美/フォウル:天﨑滉平/アトラ:小原好美/セイン:長縄まりあ
原作:アネコユサギ/キャラクター原案:弥南せいら(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』KADOKAWA刊)/監督:垪和 等/シリーズ構成:小柳啓伍/キネマシトラス/キャラクターデザイン:小松沙奈/Franziska van Wulfen/諏訪真弘/デザイン協力:世良コータ/川瀬 蛍/色彩設計:佐々木 梓/美術監督:柏村明香(Y.A.P. 石垣プロダクション)/3DCGディレクター:越田祐史(スタジオポメロ)/画面設計:宮﨑真一朗/2Dアーティスト:hydekick/撮影監督:江間常高(T2studio)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響監督:郷 文裕貴/音響効果:八十正太/音響制作:グロービジョン/音楽:Kevin Penkin/音楽制作:日本コロムビア/アニメーション制作:キネマシトラス/製作:Shield Hero S3 Project/【オープニングアニメーション】絵コンテ・演出・編集:山下清悟(teamクロマト)/作画監督:世良コータ/撮影監督:山下清悟(teamクロマト)/千葉大輔(合同会社Folium)
©AnekoYusagi_Seira Minami/KADOKAWA/Shield Hero S3 Project
so42847709←前話|次話→so42910594 第一話→so42847709転スラの中庸道化連と蜘蛛子さんのパペットか?w んだよ服ごとかよ せめてたけのこ バレるやろ 知ってるのかライデン!? 外でやれ あとにしろw 眷属機ってオチだろ 主人公は気付けよw 後継者扱いなんだよなぁ たくましいなw 本人か ギャンブラーならか...
46位
2022-06-22 23:30:00投稿
- 19,874
- 1,1495.8%
- 1140.6%
- 420.2%
刻限を待たずして「波」が発生。絆たちは「波」のもとへ転移させられ、尚文たちはエスノバルトの船でキョウの研究所へ向かう。そこで人を人とも思わず、あらゆる者を捨て駒にしていくキョウの悪意を目の当たりにする。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木錬:松岡禎丞/北村元康:高橋信/川澄樹:山谷祥生/リーシア:原奈津子/ミレリア:井上喜久子/オスト:花澤香菜
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:神保昌登/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン:諏訪真弘/総作画監督:諏訪真弘、世良コータ/デザインリーダ ー:高倉武史/プロップデザイン:ヒラタリョウ、みき尾/美術監督:佐藤勝(Y.A.P(有)石垣プロダクション)/美術デザイン:小倉奈緒子/3DCGディレクター:郷博(GOES)/3DCG:ENGI&GOES/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝/色彩設計:松山愛子/撮影監督:梶原幸代(T2studio)/編集:須藤瞳/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:植村俊一、飯島弘光(IRMA LA DOUCE)/アニメーション制作:キネマシトラス、DRMOVIE/製作:盾の勇者の製作委員会 S2
©2021 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会S2
so40621457←前話|次話→so40689266 第一話→so40276386こいつに思い入れないんだが 絆とお別れやだ! なんかちょっと必死に説得してて草 めっちゃ誘うやん センスねぇな 今の姿からは考えられんな… カウンターきそうな展開じゃん 唾のタイミング最高かよ ユージオ展開はちょっと萎える それやったらまた入院やんw...
47位
2023-11-10 22:00:00投稿
- 19,584
- 1,4097.2%
- 1750.9%
- 340.2%
剣の勇者・錬はかつてプレイしたゲームとこの世界を重ね、ゲーム感覚で行動した結果、悲劇を招いてしまった。すべてを失いながら、それでも引けない願い。さらなる力を求める錬が、尚文と元康を襲う!
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/リーシア:原奈津子/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼/エクレール:青木瑠璃子/ミレリア:井上喜久子/マイン:ブリドカットセーラ恵美/オルトクレイ:仲野 裕/ナディア:小清水亜美/フォウル:天﨑滉平/アトラ:小原好美/セイン:長縄まりあ
原作:アネコユサギ/キャラクター原案:弥南せいら(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』KADOKAWA刊)/監督:垪和 等/シリーズ構成:小柳啓伍/キネマシトラス/キャラクターデザイン:小松沙奈/Franziska van Wulfen/諏訪真弘/デザイン協力:世良コータ/川瀬 蛍/色彩設計:佐々木 梓/美術監督:柏村明香(Y.A.P. 石垣プロダクション)/3DCGディレクター:越田祐史(スタジオポメロ)/画面設計:宮﨑真一朗/2Dアーティスト:hydekick/撮影監督:江間常高(T2studio)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響監督:郷 文裕貴/音響効果:八十正太/音響制作:グロービジョン/音楽:Kevin Penkin/音楽制作:日本コロムビア/アニメーション制作:キネマシトラス/製作:Shield Hero S3 Project/【オープニングアニメーション】絵コンテ・演出・編集:山下清悟(teamクロマト)/作画監督:世良コータ/撮影監督:山下清悟(teamクロマト)/千葉大輔(合同会社Folium)
©AnekoYusagi_Seira Minami/KADOKAWA/Shield Hero S3 Project
so42970358←前話|次話→so43029275 第一話→so42847709とりあえず女がいれば安定しちゃう 元々スペック的には元康が最強なんやっけ? 槍も邪悪なオーラ出てるけど…何?色欲とか??? なんだかんだ四聖勇者の中では真人間だからね、錬 アトラがガン見してて草 どっちも精神おかしいもの同士で草草の草 ボギャー ...
48位
2022-06-29 23:30:00投稿
- 18,829
- 1,0805.7%
- 1400.7%
- 600.3%
ある目的のためにルルロナ村を発った尚文たち。その道中、ラフタリアとリーシアはミカカゲ国で絆と服選びをしたことを思い返すのだった。絆にいろいろな服を着せられるラフタリア、そしてリーシアも巻き込まれ......!?
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/天木錬:松岡禎丞/北村元康:高橋信/川澄樹:山谷祥生/リーシア:原奈津子/ミレリア:井上喜久子/オスト:花澤香菜
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)/原作イラスト:弥南せいら/監督:神保昌登/シリーズ構成:小柳啓伍/キャラクターデザイン:諏訪真弘/総作画監督:諏訪真弘、世良コータ/デザインリーダ ー:高倉武史/プロップデザイン:ヒラタリョウ、みき尾/美術監督:佐藤勝(Y.A.P(有)石垣プロダクション)/美術デザイン:小倉奈緒子/3DCGディレクター:郷博(GOES)/3DCG:ENGI&GOES/2Dアーティスト:hydekick/モーショングラフィックス:上村秀勝/色彩設計:松山愛子/撮影監督:梶原幸代(T2studio)/編集:須藤瞳/音響制作:グロービジョン/音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)/音楽:Kevin Penkin/音楽プロデューサー:植村俊一、飯島弘光(IRMA LA DOUCE)/アニメーション制作:キネマシトラス、DRMOVIE/製作:盾の勇者の製作委員会 S2
©2021 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会S2
so40655325←前話 第一話→so40276386親子です あんだけ最終回感出してたのにw こんなひどいそこに私はいませんある? これひなまつりの最終話だっけ? 終わって草 なんで終わってねんだよw そろそろ行こっか!(二人きり怖い) 友達いなかったんやろなあ… なんかズレてんなこいつw もう人形く...
49位
2023-11-17 22:00:00投稿
- 17,719
- 1,1436.5%
- 1721.0%
- 390.2%
ミレリアの紹介で尚文のもとへ魔物専門の錬金術師ラトが派遣されてくる。彼女を村の魔物小屋へ案内すると、尚文は魔物好きの少女ウィンディアからひときわ大きな卵を渡される。その卵は、なんとドラゴンの卵で……!?
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/リーシア:原奈津子/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼/エクレール:青木瑠璃子/ミレリア:井上喜久子/マイン:ブリドカットセーラ恵美/オルトクレイ:仲野 裕/ナディア:小清水亜美/フォウル:天﨑滉平/アトラ:小原好美/セイン:長縄まりあ
原作:アネコユサギ/キャラクター原案:弥南せいら(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』KADOKAWA刊)/監督:垪和 等/シリーズ構成:小柳啓伍/キネマシトラス/キャラクターデザイン:小松沙奈/Franziska van Wulfen/諏訪真弘/デザイン協力:世良コータ/川瀬 蛍/色彩設計:佐々木 梓/美術監督:柏村明香(Y.A.P. 石垣プロダクション)/3DCGディレクター:越田祐史(スタジオポメロ)/画面設計:宮﨑真一朗/2Dアーティスト:hydekick/撮影監督:江間常高(T2studio)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響監督:郷 文裕貴/音響効果:八十正太/音響制作:グロービジョン/音楽:Kevin Penkin/音楽制作:日本コロムビア/アニメーション制作:キネマシトラス/製作:Shield Hero S3 Project/【オープニングアニメーション】絵コンテ・演出・編集:山下清悟(teamクロマト)/作画監督:世良コータ/撮影監督:山下清悟(teamクロマト)/千葉大輔(合同会社Folium)
©AnekoYusagi_Seira Minami/KADOKAWA/Shield Hero S3 Project
so43000686←前話|次話→so43054410 第一話→so42847709ビッグダディなおふみ それはそう MTGの世界のエルダードラゴンみtくぃだな 登場シーン酷かったもんな… 新たなる敵…もとい新たなる変態! 俺のドラえもんになってもらうだと? おうちこわれりゅ これだけ強いと死ぬパターンやろなああの子は 嫁かよw こ...
50位
2023-11-24 22:00:00投稿
- 16,157
- 8275.1%
- 1661.0%
- 350.2%
尚文はガエリオンの追跡部隊を編成するが、その矢先にフィーロの体調が急変する。フィーロからは禍々しい力が溢れ、その力はガエリオンに流出しているおそれがあった。追跡を急ぐ尚文に、大きな決断の刻が迫る。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/リーシア:原奈津子/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼/エクレール:青木瑠璃子/ミレリア:井上喜久子/マイン:ブリドカットセーラ恵美/オルトクレイ:仲野 裕/ナディア:小清水亜美/フォウル:天﨑滉平/アトラ:小原好美/セイン:長縄まりあ
原作:アネコユサギ/キャラクター原案:弥南せいら(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』KADOKAWA刊)/監督:垪和 等/シリーズ構成:小柳啓伍/キネマシトラス/キャラクターデザイン:小松沙奈/Franziska van Wulfen/諏訪真弘/デザイン協力:世良コータ/川瀬 蛍/色彩設計:佐々木 梓/美術監督:柏村明香(Y.A.P. 石垣プロダクション)/3DCGディレクター:越田祐史(スタジオポメロ)/画面設計:宮﨑真一朗/2Dアーティスト:hydekick/撮影監督:江間常高(T2studio)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響監督:郷 文裕貴/音響効果:八十正太/音響制作:グロービジョン/音楽:Kevin Penkin/音楽制作:日本コロムビア/アニメーション制作:キネマシトラス/製作:Shield Hero S3 Project/【オープニングアニメーション】絵コンテ・演出・編集:山下清悟(teamクロマト)/作画監督:世良コータ/撮影監督:山下清悟(teamクロマト)/千葉大輔(合同会社Folium)
©AnekoYusagi_Seira Minami/KADOKAWA/Shield Hero S3 Project
so43029275←前話|次話→so43086754 第一話→so42847709回避不能の防御無視やろこれ やっぱ死ぬだろあの子 めちゃくちゃ強化してて草 そら人間が憎くてしょうがないわ レンくん… 他はともかくレンはまだほかの勇者のレベル上げしてないんだろ、足手まといそう エアストシールド便利すぎて逆に笑ったわ まだ落ち切って...
51位
2023-12-01 22:00:00投稿
- 15,674
- 9145.8%
- 1781.1%
- 340.2%
絶望的な状況の中で魔竜に攻撃を仕掛けたのはアトラだった。その攻撃は魔竜にも届くが、洞窟が半壊。尚文たちは濁流に飲まれてしまう。体勢を整える中、ウィンディアは父との暮らしを思い出し、ある事実に気づく。
岩谷尚文:石川界人/ラフタリア:瀬戸麻沙美/フィーロ:日高里菜/リーシア:原奈津子/天木 錬:松岡禎丞/北村元康:高橋 信/川澄 樹:山谷祥生/メルティ:内田真礼/エクレール:青木瑠璃子/ミレリア:井上喜久子/マイン:ブリドカットセーラ恵美/オルトクレイ:仲野 裕/ナディア:小清水亜美/フォウル:天﨑滉平/アトラ:小原好美/セイン:長縄まりあ
原作:アネコユサギ/キャラクター原案:弥南せいら(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』KADOKAWA刊)/監督:垪和 等/シリーズ構成:小柳啓伍/キネマシトラス/キャラクターデザイン:小松沙奈/Franziska van Wulfen/諏訪真弘/デザイン協力:世良コータ/川瀬 蛍/色彩設計:佐々木 梓/美術監督:柏村明香(Y.A.P. 石垣プロダクション)/3DCGディレクター:越田祐史(スタジオポメロ)/画面設計:宮﨑真一朗/2Dアーティスト:hydekick/撮影監督:江間常高(T2studio)/編集:須藤 瞳(REAL-T)/音響監督:郷 文裕貴/音響効果:八十正太/音響制作:グロービジョン/音楽:Kevin Penkin/音楽制作:日本コロムビア/アニメーション制作:キネマシトラス/製作:Shield Hero S3 Project/【オープニングアニメーション】絵コンテ・演出・編集:山下清悟(teamクロマト)/作画監督:世良コータ/撮影監督:山下清悟(teamクロマト)/千葉大輔(合同会社Folium)
©AnekoYusagi_Seira Minami/KADOKAWA/Shield Hero S3 Project
so43054410←前話|次話→so43115219 第一話→so42847709パパなかなかいい性格してんなwww 本来のガエリオは? 酒の眷属の歓喜 さよならの朝にありがとうの花束を贈ろう 有名な奴やぁ 寡黙なだけで喋れる説。乳児期は他の哺乳動物の乳とか。 アメリカ原産のドラゴンは大体人間より頭いいし。念かなんかで教えたんじゃ...