キーワード北海道の吹奏楽 を含む動画: 326件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-11-13 22:47:29投稿
- 14,351
- 2511.7%
- 20.0%
- 1981.4%
リクエストにお答えして・・ というより、高校生らしい白石サウンド、いいですね。 課題曲→nm5175689
歴代白石高校で一番うまいペット吹きらしいぞ現顧問曰く 木管来い! しぶりん・・・・ これヘリの音どうやって出してるん? herino kore これって前の方をかなりざっくり切った編曲だよね この学校を参考にして吹いたなあ 白石のミスサイゴンが一番好...
3位
2007-10-29 17:09:59投稿
- 13,841
- 3582.6%
- 10.0%
- 2471.8%
『1993年度全日本吹奏楽コンクール 課題曲 Ⅳ マーチ・エイプリル・メイ』 無駄に高画質でごめんなさい。 ♥演奏は北海道札幌白石高等学校吹奏楽部です。 吹奏楽コンクール課題曲集 vol.6 に収録されています。 ♥途中この曲に使われていない楽器の画像もありますがお気になさらず。 えっと…誰かに書かれる前に書いとこ。 パンダ自重www ♥無駄に高画質な全日本吹奏楽コンクール課題曲集 1993年度版→mylist/2623948/3348094 ♥うpリスト:mylist/2623948/2944151
ユーフォはおいしい 課題曲マーチ・エイプリル・メイ自由曲ジャニュアリイ・フェビュアリイ・マーチ ラメセスも吹いていた…ああ… やや中年ホイホイ 君の学校にはバストロあったのかい…恵まれていたね。 白石をねちっこいというな!o(`ω´*)o 米谷先生が...
4位
2007-09-02 18:59:29投稿
- 8,347
- 2573.1%
- 10.0%
- 1161.4%
Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ楽章全ての演奏になります。6重奏のなかでは結構ポピュラーな曲ではないでしょうか。演奏は、北海道の高校生によるもので、アンコン全国大会で演奏されたものになります。
おお おぉ おお 商業のは生で聞け 今吹いてる 第1楽章と第3楽章の練習してます!! 個人ではやりやすいけどなかなか合わないよねー汗 好き ピッチ合うか不安 これ今度するー HR担 なついー 中学生が安易に手を出すが、案外難しい曲 かっぱっぱールンぱっぱー
5位
2008-06-08 20:56:44投稿
- 7,762
- 4936.4%
- 00.0%
- 680.9%
真島俊夫作曲 3つのジャポニスム。背景は適当です。フルートが秀逸。うpしたもの→mylist/7047956追記:もしこの演奏団体の方がいらっしゃって、削除した方が良いなら削除します。その場合はコメントしてください。追記2:いろいろと調べた結果、コメントにもありましたが帯広三条高等学校の地区大会の演奏だということがわかりました。この高校は道大会で金賞を受賞しているようです。全国高校ではありません。
なんか音程ちゃうくないすか? ティンパ! おい!太鼓… 帯広の音響はあんまり良くない 地区? わたしここの吹奏楽のOBです 888888888 これ夏コンあたりで生で聞いた!!! スタイリッシュ☆夏祭り このへん超ドラクエ5 ここすき ホルンの旋律は上手い
6位
2009-09-02 23:24:09投稿
- 7,700
- 1171.5%
- 10.0%
- 1522.0%
+音質改善版+ 2001年度課題曲Ⅰ、式典のための行進曲「栄光をたたえて」です。 演奏は2001年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、井田 重芳/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部です。 卒業式で頻繁に演奏されることや最初のコラールを毎日の練習に取り入れてる某全国常連校があることからか、結構有名な曲です。東海大四高を選んだのは、2ちゃんねるの吹奏楽板で名演という意見があったのと、ただたんに他校の音源を持ち合わせていないので・・・ マイリスト→mylist/14153468
なんか音圧調整してない? オク上の倍音聞こえるすげ 高校吹部の思い出の曲 ここで木管がキ...
7位
2009-02-06 00:46:36投稿
- 6,857
- 1602.3%
- 00.0%
- 681.0%
画像はいつもの如く適当です。まいりすと→mylist/7047956
どこもこんなカットだろ wwwwww青森山田のがうめぇ この編曲ひどくねぇか? なにいまの やって...
8位
2010-12-03 17:26:03投稿
- 6,798
- 831.2%
- 00.0%
- 370.5%
第58回全日本吹奏楽コンクール高校の部より
自由曲 sm12926363
しょぼいけどmylist/22454050たいくさいでふいた OWSA??草ww 今クラ吹いてます! OWSLA 情報と同じところで吹いてると思えない音色 こういう録音状態好き!! 縦の線が見えない 音圧すごい ホルン最高! なんか少し雑 ユーフォ上手い ↑ありがとうございます(^O^) 文...
9位
2008-05-01 22:36:55投稿
- 6,455
- 1502.3%
- 20.0%
- 711.1%
'92全日本吹奏楽コンクール 金賞 自由曲:「ローマの祭」より(O.レスピーギ) 演奏:東海大学第四高等学校吹奏楽部 指揮:井田重芳 ※音のみです 他にUPしている曲の一覧はこちら→mylist/5745425
がんばればんがれ 小澤ボストンフィル聞いてから聞くんじゃなかった ←一年生ってマ? 確かに酒井根はうまい この年の高校の部1位(1金)の演奏だからな 数あるローマの祭の中で一番好きな主題祭w 一気に主顕祭www 終了後、暫く騒ついてた… 会場では圧巻...
10位
2009-09-12 21:46:49投稿
- 6,427
- 881.4%
- 10.0%
- 1211.9%
2006年度課題曲Ⅰ、架空の伝説のための前奏曲です。 演奏は2006年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、井田 重芳/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部です。 リクエストに応えてうpしました。 自由曲→nm8212174 マイリスト→mylist/14153468
よく鳴ってる 楽器がしっかり響いてる音 やっぱ東海はくせないし、すごくいい うつくしすぎるわ うま・・・・・・ なんか松陽高校っぽいな・・・・ トランペットすげぇ 微妙・・・ タンバリンwww 青森山田のうPお願いいたします ソリなのがちょっと残念だ...
11位
2009-07-30 16:46:17投稿
- 5,818
- 410.7%
- 20.0%
- 941.6%
東海大学付属第四高校の演奏、'98全国大会金賞。圧倒の音圧。響かせるところはばっちり響かせ、中間部の美しさもあり。第四高校らしく金管の響きが炸裂。
お待たせしました! 歌劇「トスカ」より第三幕→sm9301813
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169 リク受付中→nm7532145。? プッチーニだから オペラでこのtpの音色はダメでしょ いいねー! 去年やって金もらったヽ(´▽`)/ なんでこんなにためるの?wwww ラッパだめだめだなww 重い うまッ!!!!!!!!!!!! 中二の時の自由曲だった 打楽器がいいな 単純にい...
12位
2014-01-22 21:45:43投稿
- 5,597
- 490.9%
- 10.0%
- 310.6%
第61回全日本吹奏楽コンクールより 金賞
えぐ、、うますぎる さいこー サウンドの厚みが凄いですな のびやか、まさにそうだね 泣ける うまい うまい! ここやばいな ありがとう 私もこんな演奏がしたかった ブラボー! 本当に中学生?すばらしい! ムラがないね いつ聞いても感動する 心に訴える...
13位
2009-09-13 01:01:01投稿
- 5,509
- 1011.8%
- 00.0%
- 611.1%
M.アーノルド作曲、管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」よりⅠ.ロンドンプレリュード、Ⅱ.ロマンチィック・インタリュード、Ⅲ.ハッピーエンディングです。 演奏は2006年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、井田 重芳/東海大学付属第四高校高等学校吹奏楽部。 リクエストに応えて。 第六って、演奏頻度の割に名演がないような気がします。。。良い曲ですけどね! 課題曲→nm8210300 マイリスト→mylist/14153468
時間の都合でカットは仕方ないけど、テンポを上げるのは違うと思う はやいなwwwwwwww この曲...
14位
2008-08-21 17:32:25投稿
- 5,237
- 691.3%
- 20.0%
- 901.7%
遠軽高等学校吹奏楽部による委嘱作品です。
リクエストがあったのでうpしてみます。
綺麗な曲ですね。
指揮:今井 成美
演奏:北海道 遠軽高等学校吹奏楽部
(2000年6月24日 初演)
いままでにうpしたもの→mylist/8061358この曲クラリネットはいふぃす出るみたいだからやばみ レンタル譜だから中々やるタイミングがない 鳥肌だわ 冬になると必ず聴きたくなる かっっこいー!! やっぱり佼成だよなあ。これで全国行けないなんて絶対間違ってるもん。 中1のときコンクールで吹いた・・...
15位
2010-11-01 18:44:24投稿
- 5,044
- 1623.2%
- 00.0%
- 340.7%
金賞。
うっとぶろっくどーした? Tp神 どぅふどぅふ どぅふ おそくね? ふもぉんかぁーん!!! ないす低音
16位
2013-11-07 16:29:44投稿
- 4,797
- 2395.0%
- 20.0%
- 330.7%
第61回全日本吹奏楽コンクールより 金賞
ここいいな すごい好きだけど、ホルンと不調だったとしか思えん 北海道はそんなに激戦じゃないしなぁ さすがニコニコ 賞なんか実際会場で聞かないと分からないだろ 新入部員の半分が初心者は嘘。いても1~2人。 ベルリンフィルにソリストとして呼ばれるレベルの...
17位
2008-11-07 21:48:50投稿
- 4,679
- 440.9%
- 00.0%
- 741.6%
コンクール金賞音源 自由曲→nm5235889
まさか高校の体育祭でも吹くとは思わんやったよ・・・ トリオがすごく好きです。色んな人...
18位
2010-06-04 17:41:10投稿
- 4,351
- 811.9%
- 00.0%
- 380.9%
第31回定期演奏会(2008年)より
これが最高の名演だと思う コルネット巧すぎ▪▪▪ 88888888 生徒達だけの実力だとしたら上手すぎぃ 定期は先生無しで生徒達だけでやってるみたいだよ 癒されるわぁぁぁぁ 四校じゃないぞこれ うんめwww 今年はコンクールの自由曲にしてたね すげげ...
19位
2008-11-23 09:12:45投稿
- 4,280
- 541.3%
- 00.0%
- 310.7%
2001年北海道吹奏楽コンクールより。横綱相撲でした。
サックス群の精度すごい 支部までカッチリ作る所が第四の全国の強さかもね 流石未だ全国ト...
20位
2009-08-18 12:20:51投稿
- 4,275
- 431.0%
- 20.0%
- 711.7%
2001全国大会金賞。東海大学第四高等学校(指揮:井田重芳)。
銅鑼の響きがとにかく強烈な演奏。生はもっとすごい、とのこと。名電の演奏もいいけどこれもまたよし。ローマの祭は名演が尽きませんね。
アンケートにご協力ありがとうございました!結果&特集第一弾→sm8191528
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145。恐るべし・・・ 次の秋田南も名演なのだが、この後では 習志野はこの辺と最後の方も木管全部タンギングしてる。 この年の休憩明け第四からのブロックは最高だった。秋田南、洛南、鈴峯、淀川、翔洋 いいね! バスドラ良い音してるなぁ うま うまっ!! 銅鑼ぁ〜...
21位
2009-05-03 15:15:38投稿
- 4,233
- 701.7%
- 10.0%
- 1032.4%
ごめんなさい、曲と曲の間ができてしまいました・・・マイリスト→mylist/9757219 検索用:吹奏楽
もうCD売ってない( ; ; ) ↑奏者かいてあったわwww これ高校生なの? 高音まで綺麗だな きれいだ...
22位
2008-04-06 19:27:45投稿
- 4,182
- 340.8%
- 00.0%
- 431.0%
'87全日本吹奏楽コンクール金賞 アルフレッド・リード作曲「オセロ」より 演奏:北海道立札幌白石高等学校吹奏楽部 指揮:米谷久男 聞き比べ用にどうぞ アナログ盤からのUPにつきレコードノイズや針飛びはご勘弁を…※音のみです 他にUPしている曲の一覧はこちら→mylist/5745425
泣かせるな~!! フォルテシシモ 多分LPの回転数が速い お前らLP音源きいたことないのか? いい...
23位
2008-05-18 06:57:49投稿
- 4,171
- 922.2%
- 00.0%
- 461.1%
'97全日本吹奏楽コンクール 金賞 演奏:東海大学第四高等学校吹奏楽部 指揮:井田重芳 他に聴き比べ用として野庭高校・埼玉栄高校の演奏をupしてます。 マイリストからどうぞ→mylist/5745425 ※音のみです
野庭のはほんとに孔雀が飛ぶのが見える 西宮市吹奏楽団 え!? 原曲のヴァイオリンソロは吹奏楽じゃ拾わないのか!? え、もう14変奏!? 伝わってくるものがないな うまい どうして比べるかなー悲しくなるな こういうカットは井田先生らしいわ 野庭には劣る...
24位
2010-12-03 17:44:02投稿
- 4,111
- 781.9%
- 10.0%
- 380.9%
第58回全日本吹奏楽コンクールより
課題曲 sm12926273
しょぼいけどマイリス mylist/22454050ランランルー 05年の方がうまいと思うけどなー 金管上手ければ金賞かな 本質は金でも可笑しくないが調子悪いな 翌年の3出と前年に比べ大分サウンド劣るね バンジャで絶賛の友情の踊りだ 誰の編曲ですか? 2006の高輪が好き あれ・・・? あんまり上手く...
25位
2010-11-09 04:48:30投稿
- 4,057
- 802.0%
- 00.0%
- 140.3%
全国大会
運動会の行進曲でした! ここのグリッサンドカッコいい バリサクいい響き ここホルンうまい すごいよねぇ おぉ 場面の変換が微妙 アルト音色いいね よかった おお、 全国いきたい@ どこw リードミスはしょうがないb きゅいんゆうたね どこだ デジャブ起きた
26位
2010-01-06 18:26:22投稿
- 3,997
- 711.8%
- 00.0%
- 300.8%
たぶん2006年の北海道大会の演奏だと思います。こういうぶつぎりカットは個人的にあまり好きじゃありません。マイリスト→mylist/9757219 検索用:吹奏楽
かっけー K養は作為的ですからねwww生徒に罪はない カットひどすぎてwwww おいwwww ホルンもっと吹けよ 2015の精華のカットと同じじゃないか わざとらしく!恥ずかしがるな!がモットー 出雲 うめえ きもちわるい・・・ ↑低音入ってるね 2...
27位
2013-01-22 23:03:57投稿
- 3,994
- 90.2%
- 60.2%
- 60.2%
第60回全日本吹奏楽コンクールより 銀賞
マジ難しそう!みんな頑張れー! パーカスのソロ!! 歌い方も素晴らしい。一つ一つが丁寧だ ほんとにこの曲は美しい トランペット大会頑張った頑張った 今年やるかもです 所々詰めが甘かったりするけどいいバンドだね おー いい歌い方。 1
28位
2008-05-06 11:19:09投稿
- 3,900
- 751.9%
- 00.0%
- 541.4%
大分前にYoutubeから削除されたらしいので、ニコニコにUPしておきます。動画DL:Area61 ビデオダウンローダーhttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se411482.html mp3抽出(HugFlash):http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/flash/hugflash.html
全体的にノロノロしてて重たい感じ… *でこの曲の解説します!役に立つと嬉しいです´∀` *5 アマノテラスがチラっとこちらを覗き込んだ所を捕まえ、世界はまた光を取り戻した。 *4 皆でアマノテラスを呼び戻す方法を考えた結果、暗闇の中で踊りをした。 *...
29位
2015-09-08 16:24:07投稿
- 3,746
- 210.6%
- 10.0%
- 200.5%
第52回全日本吹奏楽コンクール 銀賞今更感半端ないし、需要あるかは不明ですが、持っているのであげてみます。。※追記:自由曲をUpしました。→sm27154740
このユーフォソロ、1年生なんだよな。。 今年のコンクールも北海道代表でした!(2018年)さすがですね! OLみたい かっこよすぎる 朝市でコレかよ?! 順位見たら銀の1番上だった 余韻すげえ フルート3本か 木管最高 生で聞いたが銀賞の演奏 懐かし...
30位
2009-06-25 22:47:29投稿
- 3,702
- 451.2%
- 00.0%
- 310.8%
●リク曲です。 北海道大麻高等学校 2003年全国大会(たぶん…) トゥーランドットと言えば最近後藤さんの編曲で話題になりましたが、実は元ネタは交響組曲シェヘラザード (リムスキー=コルサコフ)と同じ「千一夜物語(アラビアン・ナイト)」だそうです。 細々とリク受付中→nm6612294 マイリス→mylist/11870360 「スマイルビデオでお願いします」の人はこちらへ→sm7143526 (この部分をよく読んで対処してくださると助かります)
ここのTp上吹いてるの一本だよたしか。 え。55人だけどwww全部員数60いたから!この時www 下手...
31位
2012-11-30 23:20:00投稿
- 3,578
- 471.3%
- 10.0%
- 280.8%
和田 信 作曲 金賞 自由曲は涙もの!では課題曲は・・・?????
自由曲 nm19459926スネアやりすぎ ラッパ神 この演奏のパーカス好き 泣ける 文句無しの金賞 どこよりもきちん...
32位
2009-01-27 16:13:11投稿
- 3,492
- 641.8%
- 00.0%
- 250.7%
2007年度北海道吹奏楽コンクールより マイリスト→mylist/9757219 検索用:吹奏楽
ヤジに負けないで!プレステージEupよりV さすがドゥノール!!! いい音だ!! この指揮者、横柄で、人柄の悪さが出ていて、嫌いです。態度もよくないし。 人相の悪さがでているんですけど。 北海道の一般コンクールの客なんてこんなもん こんな名ホールを地...
33位
2011-03-27 14:45:18投稿
- 3,364
- 461.4%
- 00.0%
- 250.7%
2008北海道吹奏楽コンクール 旭川凌雲高校(指揮:吉川和孝) 個人技術は総じて高く落ち着いて聴けるけど、録音のせいか音質が軽すぎな気も・・・
志望校!!絶対吹奏楽したい どこが雑なんだ・・・むしろよく整理されてるだろ~ 生で聞いたたけど代表になってもおかしくない雰囲気だったよ。 こーゆー曲大好きだわ 動いて何が悪い たしかに 打楽器の鳴らし方ヘタすぎ。顧問はどんな指導をしてるんだ? バスド...
34位
2009-06-21 15:29:45投稿
- 3,269
- 652.0%
- 10.0%
- 240.7%
指揮:荒木関守 マイリスト→mylist/9757219 検索用:吹奏楽
永山南 吹奏楽 全国 うちの学校‥ 批判してるやつはオーケストラの演奏を聞いてみるといい。演奏時に曲のイメージに使っていたのはカラヤンのベルリンフィル。 私はこんな凄い先生に指導を受けていたのか 地球防衛軍w なんて懐かしい このボントロ俺吹いてるw...
35位
2009-03-14 01:30:59投稿
- 3,221
- 341.1%
- 00.0%
- 160.5%
フェルラン作曲。吹奏楽コンクールです。
ダイジェストにもなっとらん。曲想とか完全無視だな このたいみんぐはないわ ストーリー、...
36位
2009-01-29 18:14:32投稿
- 3,125
- 381.2%
- 00.0%
- 130.4%
リクがあったので。2007年度北海道吹奏楽コンクールより マイリスト→mylist/9757219 検索用:吹奏楽
どこ写してんだよ いいね かめらあかんwww 先生おるwwww なんで白石はいないの? 多いのは四高...
37位
2011-12-22 02:41:13投稿
- 3,122
- 722.3%
- 00.0%
- 210.7%
第59回全日本吹奏楽コンクール 銀賞 高音質→nm19768408
どうしようもなく打楽器が下手だわwww うーん、音が軽いっていうかね、ズーンとした重みが...
38位
2009-11-30 13:27:05投稿
- 3,074
- 1143.7%
- 00.0%
- 361.2%
今年の全国大会での演奏です。関係あるかもしれない。nm8791026
上手いけど、野庭聴いちゃうとね 緊張しちゃったんだよ ←は でも軟い 力入れてるとこならレッスンはデフォだろ。 ぶらぼー 野庭復活って感じ ハープうまい wwwwwwww でましたバンダTP バランスいいと思った あんまりサウンドに幅がない中村編曲・...
39位
2015-12-13 18:20:13投稿
- 3,029
- 491.6%
- 00.0%
- 170.6%
北海道北斗市立上磯中学校全日本吹奏楽コンクール
うますぎ ここから好き Piccの音程が。。。 88888 うます。 うめぇ 1つ1つの音がまとまってる… 華やか~ オーボエいいねぇ… 上磯にはびっくりする。 低音の物足りなさは、さすがに中学生の体力では仕方ないかな 中学生でここまで楽器を吹きこな...
40位
2010-02-27 03:55:43投稿
- 3,027
- 491.6%
- 00.0%
- 230.8%
VOCALOIDではなく合唱と吹奏楽です。二三番が歌えない人のために歌詞つきです。中高一貫?非常にうれしくねーよ!!!!!!!!
逝去された谷川俊太郎氏のご冥福をお祈り申し上げます 平成2年卒です 校歌は変わらなかったのね 懐かしいわ おっ玉ねぎ 2017.3.31 閉校 絶対大学合格してやるぞー! 53期ですう 〇〇[ファイアー!!] 朝が来た感ある 開成札幌ーーーー そうい...
41位
2008-03-30 22:43:56投稿
- 2,998
- 842.8%
- 00.0%
- 170.6%
旭川市立永山中学校[金賞] ・小組曲 より 小舟にて、バレエ(C.ドビュッシー)
この選曲って弘前南の影響あるんかな? ピッチとかミスとかどうでもいい指揮者のセンスを買う ここが肝だよね ここ好き 打楽器のニュアンスが良くてこの曲好きになった 北海道の中学校ってフワッとした雰囲気あるよね 当時としては中学生なのに派手じゃない曲を良...
42位
2015-06-04 05:54:07投稿
- 2,792
- 30.1%
- 40.1%
- 190.7%
1998年 全日本吹奏楽コンクール
演奏:北海道札幌白石高等学校吹奏楽部
指揮:米谷久男
mylist/47779483うまいなぁー音質も最高ー 白石の青銅が聴きたかった! 感謝します!
43位
2009-07-30 15:29:39投稿
- 2,733
- 652.4%
- 10.0%
- 230.8%
雨竜町立雨竜中学校 指揮:中島史紀(34名) 第2回日本管楽合奏コンテスト 1996年11月10日(日)パルテノン多摩 中学校の部 最優秀グランプリ賞(総合第1位) 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
中島先生ご退職おめでとうございます。 定年やな 来年で 子供10歳になったで~ だから、審査員にみんな演奏中に歩いていてうるさいみたいなこと言われたっけ。 空いている人が色んな楽器を演奏してましたわ。 2000げと 手稲中でお世話になりました 雨竜中...
44位
2013-11-07 16:24:31投稿
- 2,721
- 542.0%
- 00.0%
- 90.3%
第61回全日本吹奏楽コンクールより 金賞
ここ素晴らしい 素晴らしいです。人様の演奏に対してマイナスな発言はできませんね。普通は。 低音に耳がいくなぜだ 低温別格やな 低音がいい やっぱホルンは精華がいちばん 連ぷ・・・・ 流石の安定感 低音が上手すぎて他が置いてかれてる 各低音の主席奏者が...
45位
2009-06-26 12:25:57投稿
- 2,669
- 281.0%
- 00.0%
- 220.8%
組曲「馬あぶ」より 演奏:札幌大学吹奏楽団 2001 第49回全日本吹奏楽コンクール(アクトシティ浜松)
これはすごい 勇ましい これは生で聴きたい演奏だなぁ 祝典序曲www 後の『ジャズ組曲第2番』...
46位
2009-02-28 16:53:50投稿
- 2,586
- 421.6%
- 00.0%
- 291.1%
1981年全日本吹奏楽コンクールより。金賞。piccとflソロは持ち替えだったはずです。例の赤ちゃんの泣き声ですが実況録音版は曲終わりと拍手の間でカットされております。 課題曲→sm15260573,吹奏楽関係のマイリスト→mylist/18444618
この赤ちゃんはもう37歳だよw 邦人版「呪文と踊り」 びくった 俺中1 2014に吹いた全道銀だった うわお、こんなのが上がってるとは 生演奏聴いた。日本版呪文と踊りだと思った。 うちの学校だしwww 母校だw 指揮者の思いにあふれたすばらしい演奏 ...
47位
2010-02-15 19:07:02投稿
- 2,569
- 180.7%
- 00.0%
- 321.2%
1987年全日本吹奏楽コンクール 札幌白石高校 金賞 自由曲:「オセロ」より Ⅰ.前奏曲、Ⅲ.オセロとデスデモナ、Ⅳ.廷臣たちの入場(アルフレッド・リード) ④mylist/17545137 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
この時の白石はまさに名演、怪演でしたね。 Picピッチ残念 リアルに俺が吹いている曲だ!!...
48位
2011-12-08 18:05:04投稿
- 2,557
- 763.0%
- 00.0%
- 170.7%
第59回全日本吹奏楽コンクールより 銅賞
なつかしい、中2の時のだ。3時半に起きて大会出た時のやつだ。 多賀城がやってた (´・_・`)(´・_・`) (´・_・`) ミス多すぎだったwww やっぱここ最高 いいところ 俺の所これで県で銀wwwww BDめっちゃ鳴らすやんw うちオーボエでソロだー
49位
2011-03-29 12:20:47投稿
- 2,539
- 532.1%
- 00.0%
- 120.5%
2004 北海道吹奏楽コンクール 金賞
カットが… えー 8 85 7 サックス? うちらのカットと似ている 3 2じゃん いいねー おお コリア...
50位
2010-04-19 19:26:24投稿
- 2,529
- 351.4%
- 10.0%
- 341.3%
自由曲も一緒に聴きたい人向けです。 1989年全日本吹奏楽コンクール 東海大学第四高校 金賞 課題曲:ポップス・マーチ「すてきな日々」(岩井直溥) 自由曲:吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による)(大栗裕) ④mylist/17545137 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
第四のポップスマーチははじめて聴いたな 今の子達はこんな個性的なマーチが課題曲になくて可哀想だと思う。 うますぎて何も言えねえ うま・・・ アレンジ入ってる 面白味は淀だけどうまいのはこっちだね うまい パワーあるな いや・・・この曲なら近大でしょう...
51位
2009-10-27 16:24:20投稿
- 2,434
- 301.2%
- 00.0%
- 210.9%
メイ編曲のミス・サイゴンです。(テストup)
うまい よいやん エネルギーすごい! この編曲のほうが聞き入りやすい kiiro 3 よかった 編曲は...