キーワード十月革命 を含む動画: 51件 ページ目を表示
2025年2月22日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2014-09-26 18:05:57投稿
- 72,883
- 9241.3%
- 430.1%
- 1920.3%
第一次世界大戦の流れ、各国の内情を詳しく描いたやる夫スレ
5年4ヶ月の期間をかけて投稿された大長編
動画作成者は、原作者とは別人です。
前回→【sm24531095】次回→【sm24608602】
第一夜→【sm23942533】
マイリスト→【mylist/44485172】ああああああああ うわぁ…… あーあ戦力与えちゃった ホンモノのカオスを見せてやろう 掌で踊ってると思ってたら本体(ドイツ)の半分を喰われたでござる 一番厄介な国で起った厄介な革命 良い最終回だった オンドゥルルラギッタンディスカ 古今東西あら...
3位
2019-11-29 17:00:00投稿
- 27,994
- 2060.7%
- 650.2%
- 1350.5%
ロシア内戦にはアナーキスト集団を示す黒軍、どの陣営にも属さず地域の防衛を行う緑軍などの陣営も存在していたそうです。
ソースは曖昧ですけど、チョコ軍団の反乱原因はハンガリー人捕虜が鉄塊を投げつけた報復として、ハンガリー捕虜を射殺したことのようです。当然発砲したチェコ兵士を逮捕したボルシェヴィキの判断は真っ当に思えますけど、これでブチ切れて反乱起こすチェコ軍団は面白いですね。
ロシア第一革命:sm34828387
二月革命:sm34798653
十月革命:sm35598709
ロシア内戦:ここ
マイリスト:mylist/64165927
ツイッター:https://twitter.com/kunai_sn
EU4:mylist/65629672
Hoi4:mylist/64165916トロツキ兄貴の内戦解説また見たいなぁ 民主党成立させた連中ははソ連(昔はローマ帝国)通じて共産革命を騙る世界支配目指してたからねぇ 日本人保護を神頼みにせよって言う連中多すぎるな スターリンからみたら全員敵だからな ロシアは日本を親鳥と勘違いしてない...
4位
2017-11-25 07:02:06投稿
- 24,133
- 3271.4%
- 380.2%
- 1940.8%
十月革命100周年!Ура!
100-летию революции!
同志諸君!お久しぶりです!そうでない方もЗдравствуйте!
生きてこの記念すべき年を同志と共に過ごせることに感謝いたします!
※コメントの基本色はデフォルトで"red"となっております。資本主義的NG設定にご注意を!
ユリウス暦並に遅れてしまいました…シベリアで木を数えておりますorz
追記:投稿動画mylist/33594730天皇陛下万歳!! 天皇陛下万歳 はじめましてきみはシベリア送り ほら、きみも戦車乗って大冒険 同士はいても反核(分子)はいない ウェルカムようこそソビエト今日もどったんばったん大粛清 IL2すき ヒェッ 仲良死! xaxaxa残念だったなポーラン x...
5位
2019-08-28 15:00:00投稿
- 23,857
- 3651.5%
- 450.2%
- 1300.5%
動画に書かれている年月日は基本的にユリウス暦に統一されてます。
でも、ロシアは1918年2月あたりに暦の変更を行い、西欧との日にちのズレを解消したそうなので、
ブレスト=リトフスク条約締結日の3月3日だけグレゴリオ暦です。
ボルシェヴィキ、メンシェヴィキ、エスエル、カデット、オクチャブリストとか
もはやワカンねぇという人はロシア第一革命(sm34828387)を参照しよう!
※オクチャブリスト=十月十七日同盟
ロシア第一革命:sm34828387
二月革命:sm34798653
十月革命:ここ
マイリスト:mylist/64165927
ツイッター:https://twitter.com/kunai_sn左の写真に出ている人物、どっちが銀行強盗だっけ? おくちゃぶりすかやれヴぉるあkgfきgf…だよね 嘘つき 嘘つき ノーカン!ノーカン! こうゆう経緯であっという間に白軍が瓦解したんか… やっぱり破局の八ヶ月を読んでいらっしゃった この議会封鎖がロシ...
6位
2020-02-07 17:00:00投稿
- 21,549
- 1880.9%
- 660.3%
- 1490.7%
ロシア第一革命:sm34828387
二月革命:sm34798653
十月革命:sm35598709
ロシア内戦:sm36017092
マイリスト:mylist/64165927
ツイッター:https://twitter.com/kunai_sn
EU4:mylist/65629672
Hoi4:mylist/64165916
※訂正
×カメーネフ→○カーメネフ
そんなバカなって思って本読み返したらカーメネフって書いてあってびっくり…
ご指摘ありがとうございます。1940年までに、スターリン以外にこの動画で名前の登場した人間は全員死にます ナニコレ珍百景 ←ベリヤがあいつはマジって言った、あの赤のナポレオンがどう行動するかだな わかりたくなかった ネップ止めたらまた飢餓やんけ ヒトラーと並ぶフリー悪役素材 や...
7位
2019-04-04 10:10:03投稿
- 19,031
- 1941.0%
- 70.0%
- 200.1%
ポリシェヴィキとボリシェヴィキ間違えたゾ…(池沼)
♰悔い改めて♰
sm34876051←前 次→sm34924898革命!暴力!社会主義! 地下室に押し込んで一斉射撃して、どうぞ。 滅ぼすしかねえな かっこいい、ぎゅっとされたい SNJ立ち お、レイくんか 上比下貧 貴族は思想関係なく殺せ やりますねぇ! 俺のローキックでも一発で沈みそう 全縦深同時砲撃 アゴーイ...
8位
2013-02-11 05:17:17投稿
- 13,899
- 1,42110.2%
- 20.0%
- 1170.8%
10月革命100周年!
全世界9269971人の同志炭鉱夫、そして本動画を視聴してくれた同志諸君!
ソビエトロシアではこの動画があなたを歓迎する!
OP(国歌)を飛ばしたい方はこちら→#1:56
動画中の革命的元動画→sm8290239
sm19485242←前回 mylist/33594730 次回→止まるんじゃねえぞ…(2017/11/25)
追記(2014/12/14):朝比奈竜兵さん、トメさん広告ありがとうございます。現在、科学アカデミーへの論文作成並びにプロレタリアートになる試練の為、まだしばらく行動できません。必ずや勝利し、革命を遂行することをお約束いたします。
追記(2015/2/28):広告ありがとう、同志Stu.Walter!
追記(2015/6/10):同志kit1301!広告ありがとう!
※誤字があります
十月革命100周年動画→sm32320275wwwwwwwww ypaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa ypaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa ypaaaaaaaaaaa...
9位
2008-02-14 00:14:08投稿
- 11,590
- 4513.9%
- 10.0%
- 630.5%
10位
2009-04-13 11:12:02投稿
- 10,882
- 2061.9%
- 30.0%
- 640.6%
1987年11月7日のパレード......
悪の帝国で草 ワルシャワ労働歌 ソ連ってロシアのこと? 怖えよ 十月革命70周年 すげー ライヒスタークの赤旗だ 大規模コスプレ行進 赤衛軍 懐かしい ブジョンヌイ帽 赤軍に勝る者はなし! ブジョンヌイ帽 イントネーションが北のあの人と同じだ! ソ連...
11位
2008-02-14 00:47:34投稿
- 6,707
- 1852.8%
- 00.0%
- 350.5%
12位
2016-10-08 01:30:04投稿
- 6,686
- 711.1%
- 120.2%
- 300.4%
十月革命紀念のパレード 歌はあとで重ねたものではなく,実際に歌っているようです(元映像で確認)。 1937年→sm29807384 1990年→sm29792518 1996年→sm29813969
栄光の国ソビエトよ万歳 我らが祖国ソビエトよ! 特高の癖に赤文字で草w 特高の癖に赤文字で草w 特高だ!お前ら逮捕する! Znamya nadyojnwiy oplot! Doujbwi narodov svobodnoye. nashye Otye...
13位
2008-02-15 01:05:32投稿
- 6,650
- 3104.7%
- 20.0%
- 771.2%
14位
2008-02-15 00:43:44投稿
- 6,003
- 3405.7%
- 00.0%
- 260.4%
15位
2012-11-07 23:08:09投稿
- 5,891
- 130.2%
- 60.1%
- 300.5%
mylist/34909984
ミク「せっかく十月革命95周年なんだし、いつもの連邦国歌以外でもいいよね」
ぐみ「元々フランスの革命歌ってのは有名な話だよね」
ルカ「1917年から1944年までがソ連の国歌、以降も党大会では歌われていたそうね」
ゆり「日本語訳されたものもありましたが、今回はフランス語訳詩を使いましたわ」
レン「まぁ、フランス語版だと6番まであるから長ったらしいんだがな」
テル「一番は問題なし、二番はツァーリという単語から、三番は太陽という単語から探し出しましたね」
との「露語版は仏語版の1,2,6番を利用していたでござる」
サーニャ「帝政出身の私としてはなんか複雑ですが……」
レア「赤は高貴な色だから云々という事で私も呼ばれてしまいました」ДаСоветскийсоюз! ふざけるな!日本は最期まで戦うぞ!忘れるな!樺太、千島、満州、尼港のだまし討ちを‼ Йをしっかりと発音しちゃってない? ↑さて、死ぬまで手を振り続けることができるでしょうか・・・ 佐野碩、万歳 レア様… クレムノロジ...
16位
2008-02-15 01:29:30投稿
- 5,510
- 1673.0%
- 00.0%
- 220.4%
17位
2011-07-22 12:04:14投稿
- 5,010
- 2054.1%
- 00.0%
- 1392.8%
気づいたら前の動画から一月。その間に兄メカだったり七夕だったり乙女たちの十月革命だったりしたけど、今回はちはゆき?
素材は各種素材庫から。紙芝居クリエイターを使用しました。多謝。
マイリスト短編mylist/17278890フヒヒッ そんな白雪先生で大丈夫か 手取り足取りですね sonouti ←え、豆腐って箸で挟めるも...
18位
2015-11-07 20:54:14投稿
- 2,571
- 261.0%
- 00.0%
- 190.7%
年代物の車両だな
投稿動画マイリスト:mylist/49767680
転載元:https://www.youtube.com/watch?v=K3tiYD9niFYよくこんなにペペーシャが残ってるなぁ… 遺影で草 秋山好古に負けた人 あれソ連の国旗じゃなくてただの赤い旗だったな WW1a すごいイベントだな 爺1「昔を思い出しますなぁ」爺2「あぁ、よく後ろから機銃掃射しましたな」 Ураааааааа! Ура...
19位
2009-05-04 12:48:45投稿
- 2,037
- 241.2%
- 00.0%
- 90.4%
20位
2012-04-14 02:30:53投稿
- 1,704
- 150.9%
- 10.1%
- 20.1%
十月革命は続編おとボク2で語り草?になっているらしい<前sm17533068次sm17556038>一覧mylist/31627365
それは貴子さんの独断が過ぎるわw 違う形で出会っていれば・・・ってやつさね 女装したオトコノコの男装ってパワーワードほんとすき これでも得票率68%だもんな……エルダー選挙の82%がいかに異常かw それは自主独立の精神が培われてないからさ……今の学生...
21位
2015-10-10 20:12:15投稿
- 1,593
- 191.2%
- 10.1%
- 80.5%
字数制限に引っかかったのでタイトル省略。
使用曲:ショスタコーヴィチ作曲「交響曲第2番『10月革命に捧ぐ』」
10月、コミューン、そして
レーニン!(空耳ではない)暴挙やw まずいですよ! и Ленин. (そしてレーニン!) Октябрь, Коммуна (十月,コミューン,) вот имя живых поколений: (これこそ我らが生きる世代の名前) Вот знамя, (これこそ旗) ふ...
22位
2013-12-19 05:00:00投稿
- 1,562
- 16510.6%
- 00.0%
- 20.1%
十月革命万歳
sm22475439←part35 part37→sm22481751
乙女はお姉さまに恋してるマイリスト→mylist/39142598
同時進行中【実況】ロクデナシが危機的状況を生き抜くpart1【絶体絶命都市】→sm22147548
絶体絶命都市マイリスト→mylist/39142596背が低い娘のスカートを高い娘が着たらミニスカになり違反だよねぇ 穴だらけなのは瑞穂理論も同じ のちの旦那です そしてかなちゃんは薫子さんにかえしていくのでした エルダーフラグがたった エルダーシスターになるときよりも票数は少ないのは、それだけ嫉妬が強...
23位
2013-06-24 00:29:49投稿
- 1,517
- 90.6%
- 00.0%
- 130.9%
英語解説付き。
アジア系いる これだけで俺は生きていけない自信があるw タチャンカ!すげえな 海軍さんかな...
24位
2009-04-10 10:29:15投稿
- 1,503
- 261.7%
- 00.0%
- 20.1%
1987年11月7日のパレード
神降臨 路面ぼっこぼこ・・・ 対空ミサイルのお出まし 曲が全然聞こえないww BRDM2か T-80A 聴こえない 排気音がw ypa--------! 股間にモザイクがあるように見える BM-21 戦車の行進はソ連が一番かっこいい T-72B カチ...
25位
2017-11-07 23:07:14投稿
- 1,297
- 10.1%
- 20.2%
- 50.4%
2017年11月7日はロシア十月革命100周年です。プロコフィエフは1936年に十月革命20周年を寿ぐためレーニンの演説や著作から歌詞をとったカンタータの計画を立てましたが最終的にはマルクスとスターリンの著作からも引用されて作曲されました。しかし音楽的に進み過ぎた響きのため社会主義リアリズム全盛時代には演奏は許されず、1966年まで忘れ去られたままでした。ヴァレリー・ゲルギエフ指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団およびロッテルダム・シンフォニー・コーラスによる2017年9月15日の演奏。尚この音源はオランダ公共放送によるものです。 今まで投稿した動画→mylist/34165070
ここら辺面白いな〜
26位
2009-04-10 09:17:42投稿
- 1,150
- 242.1%
- 00.0%
- 70.6%
1987年11月7日のパレード
るつぼとワル労はレー様お気に入りなんだとか ダワリシィ、ブレーミャ!ピリョート!ピリョート! ペレストロイカ!だけ聞こえる なんて美声だ…!!! ワルシャワ労働歌か やっぱりワルシャワ労働歌は最高だ ソ連最後の輝き ウルァ!!! ワル労かっけー カス...
27位
2017-11-07 06:00:00投稿
- 1,090
- 80.7%
- 00.0%
- 60.6%
Сегодня из Октябрьской революции 100 лет.
mylist/16752615
ミク「百年はもう来ていたんだな」
ぐみ「はいはい、革命勃発はモスクワ時間11/7の21:45分だったね」
ルカ「久しぶりの全部ボカロ曲かしらね」
ゆり「そこでこの曲をチョイスするというのは一体……」
レン「ドマイナーな曲すぎて譜面の輸入にすら一苦労だったのぜ……」
テル「元々も革命50周年記念に作曲され、マクシム指揮のソヴィエト国立響によって初演されています」
ミク「社会主義リアリズム全開、第二主題が『ヴォロチャーエフ砦の日々』から引用されているな!」
「……そして、今回使用した'69年にМузыкаから出版された総譜には、Op.132と記載されていたが、正しくはOp.131だそうだ」フィナーレ! Это замечательная работа, товарищ! この曲好き ハラショー!! GJ!!! (`・ω・´)ゞ 乙 うぽつ
28位
2023-01-11 19:00:00投稿
- 817
- 111.3%
- 111.3%
- 70.9%
急速潜航ボタンを有意義に使いました
前回の動画と合わせるつもりが紛失してたのでほぼ中破のみ
八雲ゆきか様 広告ありがとうございます!!
前作
sm41595824 姫はじめ
新作
sm41668841 十月革命ちゃんスッパ! もう裸やん おつ えっど うぽつ ヒトミちゃんのおしりいいですね…ちょっと熟する前な形が… きれい… ブラウザそのままの肌色面積!?wwwセガの人本気すぎません? 多分妹より飲ませたらアカン人 ェっ
29位
2018-11-07 23:43:02投稿
- 735
- 60.8%
- 10.1%
- 10.1%
十月革命記念日投稿
前》TR-3[ゲルキャ]@sm34043671
次》TR-5[ビショップ]@sm35365204
マイリスト[mylist/61899175]
コミュニティ[co1756758]このデブリがあたってカンっていうの好き ジムが強いのはうれしい なるほど お陰で持ってないと人権すらないぞ… 囲まれていますな 宇宙は良く分からんけど、きれいな戦いだと思う
30位
2011-11-07 09:04:45投稿
- 667
- 111.6%
- 00.0%
- 91.3%
mylist/16752615
ミク「十月革命94周年記念って事で」
リン「革命10周年記念コンクールでのウケは良かったらしいね」
ぐみ「コレってロマノフ朝への抵抗・闘争、十月革命における大衆の勝利、レーニン賛歌の主題とした標題音楽なんだよね」
ルカ「無調性27声部のウルトラ対位法や楽章の破棄なんかは当時の前衛的手法よ」
ゆり「スターリンおじさまが社会主義リアリズムを推進する前の作品ですわ」
テル「30年代以降当局からの弾圧、レーニン賛美の歌詞から現在の演奏頻度はとても少ないです」
レン「何か早めだけど、ヴァイオリンソロから始まるウルトラ対位法部分以外はスコア指定テンポなんだぜ」
との「合唱の入りは10:25からでござる」日本語歌詞ありがたい ウルトラ体位 歌詞が聞いちゃいられないので演奏されないと言われるが、宗教曲なら反応する人もいまどき少ない。革命歌や労働歌もいずれ古めかしいだけの骨董美術になる 「剥き出しの前衛性とわざとらしさの継ぎ接ぎ」とか批判されてたかも? ...
31位
2014-05-06 02:11:32投稿
- 656
- 00.0%
- 00.0%
- 60.9%
mylist/43623478 ロシアの十月革命を題材にした曲。PetShopBoysは、この曲が入ってるアルバム「Behaviour」が最高傑作だと今でも思ってます。
32位
2017-12-17 12:08:08投稿
- 648
- 30.5%
- 10.2%
- 50.8%
パソコンで革命が起きて十月革命100周年祭に間に合いませんでした。
この発言だけはかっこいいなw とうもろこしおじさん まさかのマレンコフ!!!
33位
2012-11-28 01:34:23投稿
- 543
- 112.0%
- 00.0%
- 71.3%
mylist/16752615
ミク「ごめん、もう暫く交響曲の打ち込みはいいや……」
ぐみ「弦とオルガン打ち込んでなかったら多分無理だったね」
リン「何もヴァイオリン協奏曲に対抗しなくてもいーのに」
ルカ「そんな交響曲3番は1947年に十月革命30周年記念で書かれたそうよ」
ゆり「初演は47年12月13日にレニングラードで、レニングラードフィルをムラ様が振りましたわ」
レン「実は《反民族的形式主義的な傾向》って事でジダーノフ批判の対象になってるぜ」
との「フルオケと15のソロトランペット、オルガンという大編成から、地方で演奏できないと党から怒られたとか何とか」
サーニャ「実は『3』以外にも5/4拍子の箇所があったりするので、変拍子にもなるはずです」
レア「謎の中毒性があるような…」金管死んでますなー 全然祝典曲じゃないのが逆にいいよな 打ち込みだと音外さないからいい...
34位
2013-03-22 20:29:01投稿
- 509
- 40.8%
- 00.0%
- 51.0%
mylist/16752615
ミク「以前ainoさんがsm15438968でやってたね」
ぐみ「そんなこの曲はWWⅠのドイツ陸軍に義勇兵として参加した部隊の連隊歌だったよ」
ルカ「『プロイセン王国陸軍第27王室フィンランド猟兵大隊』…うん、長いわね」
ゆり「これに曲が付いた1917年と言えば、ロシア十月革命の年ですわね」
イッル 「オカゲデスオムスハドクリツデキタンダゾ!」gj ユーティライネンとハユハwww サムネが赤軍バイバイ GJ!
35位
2023-03-16 04:30:02投稿
- 443
- 4911.1%
- 10.2%
- 10.2%
彼らが糧を得るべきであると 1917年の ロシアの国のペトログラードにて 事のあらましはそうだったのだ それは十月の事 1917年の ロシアの国のペトログラードにて 事のあらましはそうだったのだ それは十月の事 1917年の ロシアの国のペトログラー...
36位
2019-08-01 09:15:02投稿
- 352
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
コンドラシン、フランス国立放送管弦楽団、ユルロフ合唱団による演奏
1974年6月18日、パリで開催された第2回ソヴェト・ロシア音楽祭のオープニングセレモニーの録音です。
演奏内容はモスクワ・フィルの方が断然良いかと思いますが、あえてフランスライヴをup
元の音源の音量バランスがかなり無茶苦茶なのでそれなりにいじってます。ご了承ください。
大編成オーケストラに八部混声合唱をはじめ、アコーディオン(バヤン?)、軍楽隊、サイレン、警報鐘、マキシム機関銃、大砲、レーニンのセリフ用のメガホン、キーボードと編成の大きさが異常なのに、それだけにとどまらずマルクスやエンゲルス、レーニン、スターリンのテキストが歌詞に用いられています。 #14:41
この作品は十月革命20周年記念に作曲されたにもかかわらず演奏不可とされプロコの死後も1度も演奏されず、さらに雪解けによる非スターリン化の影響もあったためにそのままのスコアでは演奏されることはありませんでした。
そのためコンドラシンはスターリンのテキストがふんだんに使用されている第8曲(誓約)と第10曲(憲法)の2曲を丸ごと削除し第9曲(交響曲)を半分ほどカット。そして第9曲(交響曲)の後に第2曲(哲学者達)をもう1回追加して終了という修正を施し、当局から許可を得たのち1966年5月5日に世界初演を行いました。
スタジオ録音もそうですが、このフランスでの演奏も同様にコンドラシンによる修正版が使用されています。
第1曲(序奏)#00:00 第2曲(哲学者達)#02:30 第3曲(間奏曲)#05:02
第4曲(我らは共に行進する)#06:32 第5曲(間奏曲)#08:42 第6曲(革命)#09:50
第7曲(勝利)#19:27 第9曲(交響曲)#24:51 終曲(第2曲より 哲学者達)#28:01
全曲版ゲルギエフ指揮ロッテルダム・フィルによるゲルギエフ音楽祭の録音sm3223370137位
2016-11-05 17:01:42投稿
- 349
- 30.9%
- 00.0%
- 72.0%
コフマン指揮
ボン・ベートーヴェン管
SACD-HYBRID
皆で一緒に歌いましょう! せーの!! 「レーニン!!!」いつもサイレンで笑う ? 今日はこれで
38位
2019-05-26 05:48:02投稿
- 321
- 10.3%
- 00.0%
- 20.6%
機動連合第一【神威改・ガングート(十月革命)・摩耶改二・高雄改・サラトガ(装甲空母)・龍驤改二】
機動連合第二【タシュケント改・ベールヌイ・阿武隈改二・那智改二・足柄改二・ガングート】
※摩耶・サラトガ・阿武隈はサブ艦です
※削り中の第一のガングートのポジションには、対陸戦セット(内火艇+陸戦隊+WG)の多摩ちゃんでした
道中支援を出してJマスを抜けていくルートです
削りから10出撃で撃破(4S・2A・4道中撤退)
なお動画の撃破時は装備ガバをやらかしてます
…サラトガ:攻撃機なし、龍驤:コルセアの代わりに南山^^;
(熟練付け直しガバw)
※ラスダンの編成装備&詳しい制空値などはこちら
【艦これ - 艦隊編成ツール】
http://bit.ly/2W3O6Lz #艦これ
E2 https://www.nicovideo.jp/watch/sm35165656
E3 https://www.nicovideo.jp/watch/sm35175857
E4 https://www.nicovideo.jp/watch/sm35201084
E5 https://www.nicovideo.jp/watch/sm35254085まさかのWがんちゃんww
39位
2020-06-27 20:11:02投稿
- 280
- 51.8%
- 00.0%
- 10.4%
ここのひっこりはん好き イイデスネェ 国歌キターーー ypaaaaaaaaaaaaaa! 誰か歴史タグつけてあげて (1)
40位
2024-09-12 22:12:04投稿
- 238
- 20.8%
- 93.8%
- 20.8%
此度のリクエスト曲は「そして 戦いは また続く」という、ソビエトの十月革命とレーニンを讃える歌になります。
なかなか共産趣味者向けの音楽に思えますが、この曲は1974年の第17回コムソモール大会の閉会式で初めて演奏されたらしいです。
が、発表前の段階で歌詞ではなく音楽の部分が検閲に引っかかり、作曲者曰く、1年半ほど発表を遅らされる事態になったとか。
んで、検閲に引っかかったのはどこなん?って聞いてみたら「なんかリズムとドラムが攻めすぎてクレイジー。」だそうです・・・。
現在の価値観からみると良く分からん検閲理由ですが、まぁ、確かに当時のソビエト音楽を鑑みた場合、ちょっと西側諸国寄りのリズムとか、ドラムパターンに聞こえなくもないです・・・。
(当時のソビエトでは西側諸国の音楽、文化等は御法度でしたので「それっぽい」ってだけで警戒されたのだとは思いますが・・・・。)
ところで同志検閲官殿。あなた達は何故、この曲が西側諸国の音楽に似ていると評価できるのですか?
私めは西側諸国の音楽は一切存じませんが、比較対象である「西側諸国の音楽」とやらをどこかで聞いたことがおありなのでしょうか?
偉大なる共産主義思想はソ連の「英雄的な過去」と「繁栄した明るい未来」を約束しますが、
真に嘆かわしい事に退廃的で不健全な闇市(西側諸国の各種音楽、映画、その他多数が出回っているブラックマーケット。購入は当然違法。)
の品には西側諸国の荒廃的、破滅主義的な音楽等が存在するので、決して聞いたり購入しないようにと、健全なソビエト人民であるなら当然ご存じの事とは思います・・・
まさか・・・同志検閲官殿は
ZAPZAPZAP(あ~れ~~)
●追伸
えー、本来はこの時期にオリジナル曲のリクエストをとっているのですが、現在通常のリクエスト曲が50曲近く渋滞中でして、今年はこちらを優先的に作っていきたいと思っております。
誠に申し訳ありませんが、本年は「オリジナル曲のリクエストをとらない」とさせて頂きたく思います。
ご了承下さい。
次回投稿予定:2024年9月26日
騎兵の歌
★本日のうちのMMD的家系図
ふらすこ式風きりたん 金子卵黄型88888 うぽつ
41位
2018-09-15 23:34:02投稿
- 176
- 10.6%
- 00.0%
- 21.1%
十月革命100周年を祝うため、この音源が販売されてすぐに試作したままお蔵入りにしてました。
クソ動画ですが、久々に発掘してしまったので今さらなんとなくup。
ロシア東欧諸国の皆さん、ソ連はなくなってしまいましたが100周年おめでとうございます。
冒頭はもう少し短くできたし拍手はいらなかったかもですねこれは初演のやつですかね?ヴェネツィアの
42位
2016-12-06 19:27:03投稿
- 176
- 21.1%
- 00.0%
- 00.0%
好評価期待大!!
!? アクチャーブリ、コムーナ、イ・レーニン!
43位
2021-07-02 22:49:02投稿
- 169
- 00.0%
- 10.6%
- 00.0%
1953年11月6日、ボリショイ劇場での十月革命36周年記念公演の1曲目で、その時のライヴ映像
この当時としては希少な超高画質カラー映像。
コンドラシン指揮のボリショイ劇場オケの伴奏によるオイストラフ親子にユリアン・シトコヴェツキー、ガリーナ・バリノヴァ、レオニード・ コーガン、イーゴリ・ベズロドニー、ヴァレリー・クリモフ、ボリス・グートニコフ等々異常なまでに豪華すぎるヴァイオリンアンサンブルにヴェーラ・ドゥーロヴァが率いるハープアンサンブルによる演奏。
コンサートパンフに書いてある通りラフマニノフの前奏曲なのは確実ですが、wiki情報によるとどうやら「前奏曲 op.23 no.2」であるらしい。
https://en.wikipedia.org/wiki/Prelude_in_B-flat_major_(Rachmaninoff)
オイストラフ太陽への窓に収録されている抜粋映像。1954年の映画「В праздничный вечер」に全編あるかは不明。
同日にヴェルディの椿姫よりヴィオレッタのアリア、アリャビエフのうぐいす、ダニケヴィチのボフダン・フメリニツキーより二重唱の歌曲も指揮していますが、これら3曲の映像もあるかは不明。44位
2020-10-01 00:00:02投稿
- 166
- 00.0%
- 10.6%
- 10.6%
アルメニアの作曲家 ガザロス・サリアン (1920 - 1998) の室内楽作品『ヴァイオリンとピアノのためのアリアとトッカータ(1966)』ですー
サリアン家の祖先は元々 サリエフ(Saryev)という姓で, クリミア半島から現在のロストフ・ナ・ドヌに渡ってきたアルメニア移民第1陣(1779年)のメンバーとしてノル・ナヒチェヴァン(新・ナヒチェヴァンの意)という街を築きました
(現在でもアルメニア人の末裔が住む地区としてプロレタルスキーの名で残っています)
時代が下るにつれ, 姓はサリヤンツ(Saryants), サリアン(Saryan)と改められ, ガザロスは著名な画家 マルティロス・サリアン(1880-1972)の次男として, 1920年9月30日 当地で生まれました
(マルティロスは旅行大好き人間で1916年に滞在地のティフリスで作家の娘と結婚, 翌1917年の十月革命後は故郷に戻りましたが, ガザロス誕生後の1921年には一家でアルメニアに引っ越しています)
広い人脈を持った父のお蔭で家は様々な芸術家が出入りし, 音楽的才能に恵まれた彼は十数年の間に3つの音楽大学でバルフダリャン, シェバーリン, カバレフスキー, ショスタコーヴィチ, アレクサンドロフといった名教師たちから作曲を学びました
卒業後は母校 エレバン音楽院で教鞭を取り,
歴代最長の26年間(1960~86) 学長職に就いて後進を指導しました
彼の名 ガザロスはロシア風の呼び名であるラーザリ(Лазарь)としても広く知られていますが, それは1941年の独ソ戦以後に配属された第7防空 機関銃連隊での活躍のためだと考えられます
彼は機関銃小隊の指揮官としてラーザリの名で第1ウクライナ戦線等を戦い,
ドイツ空軍のJu 88爆撃機を撃墜するなどの戦績を残しました
職業作曲家でありながら, 政府から授与された最初のメダルは軍人としての顕彰だったというわけです
演奏:Ruben Agaronyan (vn), Ghazaros Saryan (pf)
← 前 アルチュニアン sm37568446 | sm38052828 スコリク 後 →45位
2017-08-04 10:11:25投稿
- 151
- 00.0%
- 00.0%
- 21.3%
青空文庫の棒読みちゃん朗読動画。
青空文庫テキストを自動変換して、そのまま読ませています。
原文を投稿用に改変し、読めない漢字・旧仮名・記号を変換・読み飛ばししてます。
重要単語の誤変換・読み間違い・違和感等、御了承下さい。
タイトル横に●は元、旧仮名遣いです。字幕■は表示出来なかった漢字・記号です。
指摘・コメント・ソフト・作成者・青空文庫の方、ありがとうございました。
同じ様な動画の作り方(sm27511154)
青空文庫テキストを棒読みちゃんで読み上げる(sm24415644)
参考サイト・使用ソフトはブロマガに(ar619238)
青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/index.html)
青空文庫朗読マイリスト(mylist/44256589)
前(sm31686541) 次(sm31686904)46位
2020-11-21 22:58:02投稿
- 86
- 11.2%
- 00.0%
- 00.0%
ヨーロッパおよびアメリカの金融資本家たちによってサポートされたロシア革命は、ユダヤ人革命家たちによって起こされたものです。
ロシア二月革命はユダヤ人金融資本家を中心とした社会主義者による扇動によって起こった革命でした。
そして、ユダヤ人によってロシアが乗っ取られた革命がロシア十月革命です。1
47位
2017-11-10 23:37:59投稿
- 59
- 35.1%
- 00.0%
- 00.0%
ロシアは11月7日に「十月革命」100周年を迎えました。これより1週間前、政治弾圧の犠牲者を追悼する記念碑がモスクワに建立され、除幕式が行われました。
ダウト。政治弾圧の定義って何? よう恐竜土偶(笑)ちゃんねる 意味のない正当化行為
48位
2022-10-29 19:35:02投稿
- 53
- 00.0%
- 11.9%
- 00.0%
ロシア革命はなぜ起きたのか?
第一次ロシア革命・第二次ロシア革命とは?
二月革命・十月革命とは?
ロシア革命で世界初の●●●●国が誕生しました
※この頃アラスカはすでにアメリカに売られていましたが、まだロシア帝国の影響が大きかったので範囲に含めて表示しています。
ミジンコでも理解できるように
分かりやすく解説します。
【BGM】
甘茶の音楽工房さんの「青い空を見ていた」と「MoonSpring」という
BGMを使わせていただいています。
本編
https://amachamusic.chagasi.com/music_aoisorawomiteita.html
エンディング
https://amachamusic.chagasi.com/music_moonspring.html49位
2014-10-02 14:14:23投稿
- 30
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
教育コンサルタントの島田雄貴です。偉人たちの人生の格言を動画にしました。
「成功もあれば失敗もあった私の生涯の経験は、人類の明白な、輝かしい未来に対する私の信念を破壊しなかったばかりか、反対に、私の信念に不滅の輝きを入れてくれた。」
トロツキー(ウクライナ生まれのソビエト連邦の政治家)
1917年の二月革命後、ボリシェビキに入党すると、ペトログラード・ソビエト議長として十月革命をレーニンとともに推進した。50位
2024-11-05 20:12:03投稿
- 24
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
10月は中国にとって非常に重要な月です。共産党の発祥地であるロシアで十月革命が勃発した時期であり、同時に中華人民共和国の建国記念日でもあります。
共産党にとって、10月が象徴するのは、広大な無産階級が旧社会を打倒する始まりであり、毛沢東が天安門広場で「中国人民はついに立ち上がった」と叫んだ出発点でもあります。
しかし、共産党の75年間の統治を経た中国人民は本当に立ち上がったのでしょうか?
□ しかし、この事件の背後にはもっと大きな秘密が隠されているのです...
✨ 今回の短編動画では、事件の真相に迫り、驚愕の事実を解明していきます!
□ 見逃さないでください! □ フォローしてください。
中国と日本の最新の動向を継続的に更新します。 中日台学者激論!日本学者が中国学者に痛烈反論 - 台湾軍演の真相とは? https://www.youtube.com/watch?v=pWhRuGecEEg
中国人による日本の治安悪化 https://www.youtube.com/watch?v=gr33IvXulTU
中国が台湾を占領したら、次は日本の番? https://www.youtube.com/watch?v=LVxmoTHL-t8
□ Youtube【Owl my god |中国 ドキュメンタリー】:https://reurl.cc/80d44j
□ Facebook【Owl my god |中国 ドキュメンタリー】:https://reurl.cc/j3LMMZ
❤ X(Twitter)【Owl my god |中国 ドキュメンタリー】:https://reurl.cc/097gzl
❤ Instagram【Owl my god |中国 ドキュメンタリー】:https://reurl.cc/M4q1v4
#日本 #owlmygod #中国 #沖縄 #自衛隊 #軍用機 #軍事 #社会 #石破茂 #台湾 #首相 #岸田文雄 #グルメ #ドラえもん #声優 #深圳51位
2023-09-25 22:39:02投稿
- 22
- 29.1%
- 00.0%
- 00.0%
Twitchで配信したポケモンバイオレットDLCゼロの秘宝シナリオプレイの編集版です
次→https://www.nicovideo.jp/watch/sm42841876?ref=garage_share_other声とゲーム音量クソ小さかったから音量大きめで見てたら急に爆音でソ国家流れて死にました、起訴 か゛わ゛い゛い゛な゛あ゛ス゛グ゛リ゛く゛ん゛