キーワード危機等級18 を含む動画: 55件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2020-06-27 02:09:02投稿
- 2,645
- 301.1%
- 10.0%
- 60.2%
初投稿です。
ガバプレイ多いけど許して...
次 → sm37120358
マイリス → mylist/68729726
tsumha兄貴、エイヤ好き兄貴、あまた兄貴、Amiya姉貴
広告ありがとナス!テキサスは初期コストが2増えるからいる レズ天使 やりますねぇ! ここギリギリ 今日もいい天気☆ そんなことしたらSYUちゃんに怒られちゃうだろ! 出し得 テキサスかっこいい 着地した瞬間のグラベル狩るとかやばいっすね ワシは脳みそ☆2ドクターだから...
3位
2021-02-04 21:11:03投稿
- 1,062
- 80.8%
- 40.4%
- 30.3%
とりあえず等級18です。
ファウスト戦のBGM結構好き。
<追記>
・ヘラグはウタゲ(昇進2-70、スキル未使用)でも代用可能です。
というかある程度の攻撃と自己回復があれば対処可能です。
・動画説明文 誤字訂正:術死→術師、指摘感謝
危機等級18
■全ての敵の攻撃力+35%
■全ての敵の最大HP+70%
■全ての味方の攻撃力-15%
■全ての味方の最大HP-30%
■コストの自然回復速度-50%
■スキルの自然回復速度-50%
■編成可能数が最大10人に
■マップ上の4つのマスが配置不可に
■「ファウスト」の攻撃力+40%、最大HP+70%、防御力+70%、
特殊狙撃の威力が280%まで上昇し、特殊狙撃の攻撃間隔短縮
■防衛ラインの最大耐久値が1に
■術師・特殊の配置コストが3倍、再配置時間+50%
<投稿動画>
アークナイツ(mylist/67409835)
アイ/ギス全般(mylist/56459323)
アイ/ギスドロ確認(mylist/64025261)S2が7の場合、ホシグマのレベルが60以上なら耐える オーバーロードのタイミングピッタリ 術士使えないから補助やアズリウスの特質で補うのか 右に行くのはファウストと術師だけだから問題ない、はず ヘラおじ枠はウタゲでも行けるかな? 全く効いてねえ・・・...
4位
2020-09-12 11:46:02投稿
- 912
- 141.5%
- 20.2%
- 20.2%
等級18の記録。重装ばっかりやな。
今回も2週目で契約の選択肢増えるんですかね?
今週はこの辺で勘弁しといたるわ・・・
危機等級18
■全ての敵の攻撃力+15%
■全ての敵の最大HP+80%
■全ての味方の攻撃力-30%
■全ての味方の最大HP-50%
■コストの自然回復速度-50%
■編成可能数が最大7人に
■マップ上の4つのマスが配置不可に
■遠距離ユニット使用禁止
■防衛ラインの最大耐久値が1に
■全ての敵の防御力+150
■「工作員」がステルス状態を獲得
<投稿動画>
アークナイツ(mylist/67409835)
アイ/ギス全般(mylist/56459323)
アイ/ギスドロ確認(mylist/64025261)ALL特化3なんて道のり遠すぎる グムのかわりにレッドで虫処理したら行けました、ありがとう すげぇ 参考にしたら20低いレベル50とホシグマないからニェンのs1で行けたわ。センキュー はへー 敵の最大HP+80%選択とはやりますね
5位
2020-06-20 22:10:02投稿
- 675
- 91.3%
- 00.0%
- 30.4%
等級18の記録です。
やり方は17の動画とほぼ変わっていませんけど、とりあえず。
19以上は後日挑戦するつもりですが、まだイメージ沸いてないです。
危機等級18
■防衛ラインの最大耐久値が1に
■全ての敵の攻撃範囲+50%
■全ての敵の防御力+50%
■術士・医療使用禁止
■全ての敵の攻撃力+80%
■全ての敵の最大HP+60%
■「リベンジャー」系の防御力+200%、最大HP+120%、攻撃力+80%
■マップ上の10つのマスが配置不可に
■編成可能数が最大7人に
<投稿動画>
アークナイツ(mylist/67409835)
アイ/ギス全般(mylist/56459323)
アイ/ギスドロ確認(mylist/64025261)お見事、レッド単騎で術師落とせないと真似できないな 高台封印はすごいな いや~お見事でした 契約変えれるからいろんなやり方できるで 18やるだけならいくらでもやり方あるぞ? うぽうt おつーお見事でした 自由度少なくない?楽しい? うへえ・・・
6位
2020-09-17 18:39:02投稿
- 610
- 91.5%
- 81.3%
- 20.3%
契約内容
体力減衰Ⅰ(味方の最大HP-25%)
背水の陣(耐久減少)
装甲Ⅰ(敵の防御力+150)
ステルス(工作員がステルス状態に)
爆裂虫Ⅱ(バクダンムシ強化)
火力減衰Ⅱ(味方の攻撃力-30%)
孤軍奮闘Ⅱ(コストの自然回復速度-50%)
少数精鋭Ⅱ(編成可能数7人)
峻険地形Ⅲ(12マス配置不可)
視程不良(遠距離ユニットの禁止)
余り面白みのない攻略にはなりましたが行けたので上げてみる
こういう正面から当たるマップだと小細工が出来ないのでこのレベルだと大変ですね
参考程度にどうぞ
最後に、今回の危機契約でこの縛りをやめるつもりなので危機契約終わった後は動画は余り上げないと思います。
公式でレベルの調整機能を付けてくれればまたやるかもしれませんが、ひとまず今回で一区切りとします。
短い間ですがご視聴ありがとうございました。すごい おみごと 回復盾4採用かー・・ウン育てなきゃ 押せるんだなあ 十数人昇進1Lv30以上がいるが他は30以下でやってきたドクターだけど貴方のことは尊敬してるし動画も参考にさせてもらったありがとう またあなたか、すごいわ これはあれか根本的にダメ...
7位
2020-11-12 22:27:02投稿
- 543
- 61.1%
- 20.4%
- 10.2%
流れ確認用にとりあえず等級18を記録。
まだまだ詰められていないです。
危機等級18
■「クラウンスレイヤー」の最大HP+70%、術耐性が75%、重量4ランクアップ、
固有能力の跳躍距離が50%伸びクールタイムが60%短縮
■「ゴースト兵」系の最大HP+60%、防御力+180%、移動速度+30%
■全ての敵の最大HP+60%
■全ての味方の攻撃力-25%
■全ての味方の防御力-60%
■コストの自然回復速度-25%
■編成可能数が最大7人に
■マップ上の6つのマスが配置不可に
■特殊・狙撃使用禁止
■防衛ラインの最大耐久値が1に
■味方が受けるスタン状態の継続時間+80%
<投稿動画>
アークナイツ(mylist/67409835)
アイ/ギス全般(mylist/56459323)
アイ/ギスドロ確認(mylist/64025261)やはり真銀斬と火山とアンジェとスズランが居ないとムリダナ おつ ガヴィル あの使いにくいマップギミック使えるのすげえわ スズランアンジェがs2なのが面白かった クラスレ、ここから間に合うのか
8位
2020-06-20 20:45:02投稿
- 511
- 10.2%
- 00.0%
- 30.6%
スキル特化はエクシアS2のみ。
終盤に左上の迷彩術師隊長の攻撃をマンティコアが特性で回避していますが、
倒れてもグダりつつ処理は間に合います。
アクナイ投稿は初です。普段は城プロしてます。
※黒目様、広告ありがとうございます!!?
9位
2020-06-16 11:10:02投稿
- 504
- 61.2%
- 00.0%
- 20.4%
運要素高めです。
エフイーター S1 特化3
シルバーアッシュ S3 特化3
サリア S1 特化3
ラップランド S2 特化2
マゼラン S1 SLv7
ニアール S1 Slv7
チェン S2 特化3エフイーター大活躍すぎる エフイーターがヒュンケルで笑う STGをずっと支えてきたモンスター達! ヴェンデッタ強すぎわろすw (*´ω`*) 主の解説音声も入れて欲しい
10位
2020-11-15 09:33:02投稿
- 485
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
エイヤもスズランも居ないけど、案外どうにかなるもの。
剣雨は神スキル。そしてクラウンスレイヤー討伐の鍵は我らがCEOでした。
あとはフォリニックの有能さが地味ながら要所で光る。
まあナイトメアもそうだけど、回復と火力の一人二役できるオペレーターが弱いわけないのよね……。
サリアへのリスカムのSPチャージが微妙に運ゲーなのだけは大変だった。11位
2020-06-20 18:55:03投稿
- 399
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
参考元:https://www.youtube.com/watch?v=jT_09KeTb7c
自分は15以上無理だと思ってましたがこれならいけそうという動画を参考に置き換え。
部分的に弱くても楽にクリアできる(ことがわかった)元の動画はかなり優秀なので是非御覧ください。(宣伝)
以下、相違点と注意点、編成理由等。
スキルはアンジェリーナが特化2以外は全部最大。(訓練終わらなかっただけ)
エフイーターはショウ(昇進1LV40スキル1or2)でも代用可能、でも難易度多少アップ。
元動画コメントにあったテキサス代用のイーサン案はうまく行かなかった&抜けるの軽量だけなのでこの形になりました。
グラベルとレッドは参考動画より運用が下手ですがなんとかなります。
手持ちのエイヤフィヤトラ(昇進1LV60)は火力不足なのでサポート借りました。
ヘイズ(元動画のスカイフレア)に関しては右の2人で火力が足りてたのでコスト軽くなる&デバフかかる&それらの効果で序盤安定という神でした。12位
2020-09-11 17:42:03投稿
- 327
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
特に面白みがあるわけでもないただの攻略
使用オペレーター
サリア
ニアール
シルバーアッシュ
バグパイプ
エフイーター
テンニンカ
グラベル
契約内容
全ての敵の攻撃力+40%
全ての味方の攻撃力-50%
全ての味方の最大HP-50%
コストの自然回復速度-50%
編成可能数が最大7人に
マップ上の4つのマスが配置不可に
遠距離ユニットの使用禁止
防衛ラインの最大耐久値が1に
全ての敵の防御力+150
「工作員」がステルス状態を獲得
契約合計18
mylist/6836486113位
2020-09-11 01:45:02投稿
- 320
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
思考を明晰にするは戦術
14位
2020-11-12 08:31:02投稿
- 296
- 31.0%
- 20.7%
- 10.3%
サリアの特化3間に合いませんでした_(:3」∠)_
さすがスタジネントさん! すごい! 2 今回の激やわクラッシャーくんすこ
15位
2020-09-12 01:31:02投稿
- 278
- 10.4%
- 00.0%
- 00.0%
この答えにたどり着くまで半日以上費やしました・・・。
ニェン・シャイニング・フィリオプシス・シージ以外はスキル特化3にしてます。参考になれば幸いです!
youtubeでアークナイツの配信やってます→https://www.youtube.com/channel/UCzU7DusRGFtqSEb0KMjNaFg?view_as=subscriber後半の契約来たら参考にさせてもらうわ
16位
2021-05-28 18:27:02投稿
- 274
- 82.9%
- 31.1%
- 10.4%
運要素は低めだと思います。
つよ ブレミS2がこれほど強いとは ユグドラすきならブレイズだしてホラ さすドク ブレミつよいな マドロックの安定感よ
17位
2020-09-15 14:52:02投稿
- 264
- 20.8%
- 41.5%
- 00.0%
アークナイツ 危機契約#0
チェルノボーク 崩壊した大通り 危機等級18の攻略動画(強制移動なし)
下ルートはシル叔父で耐久できるのはわかってたので、上ルートの処理を色々試行錯誤しました。その結果へラグだけで処理しきれるとわかったのでこうなりました。
サリアS1特化2
シルバーアッシュS2特化2
シージS2特化2
ブレイズS2特化3
他スキルレベル7
追記
後半の契約で配置制限2→3、バクダンムシ強化1を追加できるのでさらに簡単になりました。
配置制限2→3にする場合、配置場所を変えるのとテンニンカS1特化1以上じゃないとシージが間に合いませんのでテキサスに変えても大丈夫です。この契約内容でヘラおじ上封鎖は参考になった!さんくす
18位
2020-09-17 08:01:02投稿
- 261
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
必要なもの:
昇進2テキサス、S1エフイーター、回復盾2枚、良い床乱数を引く運命力
エフイーターが特化3、ニアールが特化1。他は全員Lv.7。
ビーハンターは軽くて回避持ちと言うことで起用。多分他でも代用が効きます。
レッドはスタンでの諸々の調整&緊急リカバリー役。
ホシグマを他の防御盾に変えられるかどうかは不明。できなくはないと思う、多分。
コスト回復-25%を取らなければ、テキサスじゃなくてもエフイーターは間に合うはず。
契約は床が固定ダメなので、敵のHPと火力を上げず、持久戦方針で取得。
1:敵火力+15%、コスト回復-25%、背水、敵防御+150、ステルス工作員
2:味方HP-50%、編成制限七人
3:味方火力-50%、配置不能12マス、遠距離禁止19位
2020-06-26 06:43:02投稿
- 260
- 20.8%
- 00.0%
- 10.4%
キャンペーン用に作った動画
せっかくなのでニコニコの方にもアップロード
ドクター危機契約お疲れさまでした
________________________________________________
Youtube:http://www.youtube.com/channel/UCQrkj2pbX8Y4v08lIoGKKhA
Twitter:https://twitter.com/SORA95117230おめ もっと親の戦場みろ
20位
2022-03-01 17:39:02投稿
- 234
- 31.3%
- 41.7%
- 10.4%
浸透者の回避は絶対に許さん
あっぶえ、すげぇな TUEEEEEEEEEE
21位
2021-07-13 17:38:02投稿
- 217
- 00.0%
- 20.9%
- 10.5%
ポデンコかわいいから育てよう
22位
2020-06-20 10:05:02投稿
- 197
- 10.5%
- 00.0%
- 00.0%
twitterをフラついてたらクリアSSを見かけ、ほんの少しアレンジしたものになります。
SS投稿者に感謝...
契約内容
背水の陣、射程Ⅰ、機動力、装甲Ⅰ
待機命令(術医療)、孤軍奮闘Ⅰ
火力Ⅱ、体力Ⅱ、鋭鋒利剣Ⅲ
峻険地形Ⅲ、少数精鋭Ⅰ
シルおじ(s3,特3)テンニンカ(s1,特3)エフイーター(s1,特3)ヘラおじ(s1,sl6)
サリア(s2,特3)アンジェリーナ(s1,sl7)ホシグマ(s3,特1)チェン(s2,特3)
マンティコア(s2,sl7)アステシア(s2,sl7)おみごと
23位
2021-11-12 23:35:03投稿
- 193
- 00.0%
- 10.5%
- 00.0%
昇進2レベル30~50です。
スキルはサベージとムースが特化3、シュヴァルツが特化1、他はランク7です。
ブレイズとサベージの位置は逆でも問題ないと思いますが、攻撃力が高いほうを訓練用鉗獣のレーンに置いてください。
(動画中の攻撃力は濁心スカジのバフ込みでブレイズ789、サベージ790)
ただしサベージがブレードヘルムの相手をする場合は途中でHPのケアが必要かもしれません。
サイレンスは素質でナイチンゲールの回復量を上げるために採用しています。ナイチンゲールのレベルが高ければススーロなどでも問題ないです。24位
2021-05-29 15:27:02投稿
- 170
- 10.6%
- 10.6%
- 00.0%
昇進2レベル20~30、スキルは全員ランク7です。
エイヤ(とスルト)で全てのサルカズ歩哨隊長とサルカズ魔剣士を焼ききります。
スルトは歩哨隊長(重なっている2体)を倒すだけなので、後続のサルカズ兵が出現する前に倒しきれるキャラならば誰でも大丈夫だと思います。
また鳥かごも役に立っていなかったので、ナイチンゲールも他の医療で問題ないかもしれません。
残ったサルカズ呪術師の処理は、歩哨隊長がいないので戦力が整うまで適当に待っても良いと思います。
スルト・ナイチンゲール無しバージョン:sm38808503 (内容はほぼ同じです)18等級出来ました、ありがとうございます
25位
2020-11-23 13:57:02投稿
- 168
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
26位
2020-11-17 08:00:00投稿
- 165
- 10.6%
- 00.0%
- 00.0%
危機契約#1 1週目 18等級の動画です。狙撃編成(前衛・術師禁止)
スズラン 可愛い 最強
イラプションは特化2でもクリア確認。スズランはスキルのリキャスト時間が短縮されないので、特化しなくてもよい。
テキサスS2 特化3
テンニンカS1 sl.7
シルバーアッシュS3 特化2
ブレイズS2 特化3
エイヤS3 特化3
スズランS3 特化2
シャイニングS2 sl.7うわ
27位
2022-06-09 18:21:03投稿
- 163
- 10.6%
- 10.6%
- 10.6%
ギミックが苦手すぎる_(:3」∠)_
素敵だね
28位
2021-02-06 22:16:03投稿
- 156
- 53.2%
- 10.6%
- 00.0%
星5以下+S2サリアで初週18等級(術師特殊縛り)。
とにかくファウストとヴェンデッタ(あと重装兵)の硬さが問題なので、
基本はラップランドとイースチナに任せつつ、スペクターで擦り下ろしたりプラチナにぶち抜いてもらったりする。
S1ニアールだと50%条件のせいで安定しない。昇進2のグムの方がワンチャンあるかもしれない。
スキル特化はテキサス(特化Ⅲ)、プラチナ(特化Ⅲ)、プラマニクス(特化Ⅱ)のみ。29位
2021-11-11 18:36:02投稿
- 146
- 32.1%
- 21.4%
- 10.7%
なかなかシビアで疲れた_(:3」∠)_
はえーすっごい ここプロ
30位
2022-12-08 20:07:02投稿
- 142
- 74.9%
- 32.1%
- 10.7%
初見近距離でボコボコにされました(´・ω・`)
そこのお前 危機契約18等級は危機契約18個分だ 危機契約こわれちゃう ファートゥース持ってないんだよなぁ 火力えぐ おお やるやん
31位
2020-11-19 02:05:02投稿
- 138
- 00.0%
- 10.7%
- 00.0%
危機契約 1週目 18等級です
アーミヤとフロストリーフを使えて満足ですよっと
メイドフロリー衣装実装はよ32位
2022-03-02 00:29:02投稿
- 137
- 00.0%
- 21.5%
- 00.0%
初週18等級(前衛特殊縛り)+自由枠1。
勇士はケルシー先生とMon3trに丸投げ。
ホログラムはカーネリアンにお願いして、猛攻兵は剣雨でスタンさせつつ削り切る。
ケオベは火力が出れば正直誰でもいい。水チェンなら余裕。エイヤでもいいかな?…試してないけど。
ニアールさんのところも足止めさえできればいいので、お好きな近接オペをどうぞ。スカジとかスルトの方が安全な気はする。33位
2021-02-07 19:12:03投稿
- 134
- 00.0%
- 10.7%
- 10.7%
E2Lv01: ウィーディ、 エイヤ、 ニェン、 シャイニング、 ケオベ
E1Lv30: サイレンス
E1Lv01: グラベル、 ジュナー
E0Lv01: テンニンカ、THRM-EX
ウィーディ、テンニンカ以外はSLv7
(ウィーディ使いたくて入れたのに気付かなかった…)
2回目イラプションはフルで当てるとヴェンデッタに火力が足りな過ぎてニェンが溶けるため、
緑川デバフでなるべくファウストのみ削り⇒隔離してます。
同じLv帯でも、ロボに拘らず重装もう1人いれてケオベ転戦⇒重装(タゲ取り)⇒デコイの流れにすればもっと楽ですね…。
放水楽しかったです。
普段は稀に城プロ投稿してます。34位
2022-08-30 22:01:03投稿
- 104
- 21.9%
- 11.0%
- 11.0%
暗闇が襲ってくる|д゚)
S3か この投稿者鬼TUEEEEEE
35位
2021-05-29 18:44:02投稿
- 102
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
スルト・ナイチンゲール無しバージョンです。
昇進2レベル20~30、スキルは全員ランク7です。
エイヤとウタゲでサルカズ歩哨隊長とサルカズ魔剣士を全員焼ききります。
スルト・ナイチンゲール使用:sm38807441 (内容はほぼ同じです)36位
2021-07-29 20:59:02投稿
- 99
- 00.0%
- 11.0%
- 00.0%
2021年07月28日、危機契約の訓練場で「無秩序な鉱区」が初めて登場しました。
危機契約#4「鉛封」の常設ステージだったマップです。
初クリアした時と同編成かつ同スキルです。
《編成とスキル》
アーミヤ:術師、昇進2Lv01、潜在6、スキル3「キメラ」ランク特化3
エイヤフィヤトラ:昇進2Lv60、潜在6、スキル3「イラプション」ランク特化3
ケオベ:昇進1Lv80、潜在4、スキル2「あついないふ」ランク7
エクシア:昇進2Lv01、潜在6、スキル2「バーストモード」ランク7
シュヴァルツ:昇進2Lv01、潜在3、スキル3「ターミネート」ランク特化3
エリジウム:昇進1Lv70、潜在6、スキル1「支援指令γ」ランク7
シルバーアッシュ:昇進2Lv01、潜在5、スキル3「真銀斬」ランク特化3
スルト:昇進2Lv01、潜在2、スキル3「ラグナロク」ランク特化3
マドロック:昇進2Lv01、潜在1、スキル3「悪土の血脈」ランク7
アンジェリーナ:昇進2Lv01、潜在5、スキル2「秘杖・微粒子」ランク特化3
スズラン:昇進2Lv01、潜在2、スキル3「渺然たる狐火」ランク特化3
ナイチンゲール:昇進2Lv01、潜在5、スキル3「聖域」ランク7
《特記事項》
基本的には、危機契約#4「鉛封」で初週危機等級18を達成した時 https://www.nicovideo.jp/watch/sm39042992 と同じ戦略です。
ただ、敵の術耐性が+25されるので、手順を最適化しました。37位
2021-07-14 23:01:02投稿
- 98
- 00.0%
- 22.0%
- 00.0%
昇進2レベル20~30です。
スキルはマンティコアのみ特化3、他はランク7です。
スズラン、モスティマあたりはグラウコスやロサ等の移動阻害系なら代用できると思います。
マドロックはウタゲ(S1)で代用できます。38位
2020-06-24 13:09:02投稿
- 98
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
場所制限10を入れた状態で以下の縛りを入れて等級18をクリアしました!
終了まで時間がないので無編集です
縛り内容
・エフイーター、ショウ禁止
・男キャラ禁止
・スペクター禁止
契約内容
----------------------------------------------------
・指令:背水の陣(等級1)
・増幅:機動力(等級1)
・増幅:装甲Ⅰ(等級1)
・増幅:射程I(等級1)
・指令:待機命令(医療、術師)(等級2)
・指令:孤軍奮闘II(等級2)
・増幅:火力Ⅱ(等級2)
・増幅:体力II(等級2)
・特化:鋭鋒利剣II(等級2)
・環境:崚険地形(等級3)
・指令:少数精鋭Ⅰ(等級1)39位
2020-11-17 20:33:03投稿
- 96
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
オペレーター配置とスキル発動のタイミングが非常に厳格です。少しでもずれると一瞬で崩壊します。今回,新たにシルバーアッシュの真銀斬を特化3にしました。その上で,何度もやり直して,ようやく成功しました!
《編成とスキル》
エイヤフィヤトラ:昇進2Lv01,潜在6,スキル3「イラプション」ランク特化3
テキサス:昇進2Lv01,潜在3,スキル2「剣雨」ランク7
転任んか:昇進2Lv01,潜在6,スキル2「治癒の翅」ランク7
シルバーアッシュ:昇進2Lv01,潜在2,スキル3「真銀斬」ランク特化3
ホシグマ:昇進1Lv80,潜在3,スキル2「荊棘」ランク7
ススーロ:昇進1Lv60,潜在6,スキル2「ディープヒーリング」ランク7
スズラン:昇進2Lv01,潜在1,スキル3「渺然たる狐火」ランク740位
2020-06-25 18:00:00投稿
- 95
- 33.2%
- 00.0%
- 00.0%
いろいろと参考にしてクリア出来たので
記念に動画にしました。
イベント楽しかったぁ・・・・・・テンニンカがほしい。怖かった・・・ あぶねぇw ギリギリ!
41位
2020-09-19 21:23:02投稿
- 91
- 00.0%
- 00.0%
- 11.1%
強制移動を駆使して極力地形ダメで倒すことを目標にしました!
契約内容
----------------------------------------------------
・指令:背水の陣(等級1)
・増幅:装甲Ⅰ(等級1)
・増幅:火力Ⅱ(等級2)
・増幅:体力Ⅱ(等級2)
・環境:崚険地形Ⅱ(等級2)
・環境:視界不良(等級3)
・制限:体力減衰Ⅰ(等級1)
・制限:火力減衰Ⅱ(等級2)
・指令:孤軍奮闘Ⅱ(等級2)
・指令:少数精鋭Ⅰ(等級1)
・特化:ステルス(等級1)
----------------------------------------------------42位
2021-02-05 00:38:03投稿
- 89
- 00.0%
- 00.0%
- 11.1%
危機契約31の練習です(白目)
43位
2021-07-19 12:00:03投稿
- 87
- 22.3%
- 22.3%
- 00.0%
慢性的な術師不足でしたがクリアできたので初投稿です。
毎回危機契約のロビーBGMかっこいいですね。
現状手に入っているオペレーターで構成しているためもっといい構成はあるかもしれない....。
【無ガチャルール】
・人材発掘はできません(チケット、合成玉の使用もできない)
・募集は公開求人のみ
・購買やフレンドP、イベント配布オペレーターは使用可能アーススピリットさんすこ
44位
2022-09-02 18:21:02投稿
- 69
- 00.0%
- 22.9%
- 00.0%
昇進2レベル30〜50です。
スキルは特化3がホシグマ、特化1がマドロックとブレミシャイン、他はランク7です。45位
2021-05-30 15:54:03投稿
- 63
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
初週危機等級18で初クリアした時と同編成かつ同スキルです。
スルトのスキルレベルのみ、初クリア時と異なります。
安定して突破できるよう、手順を最適化しました。
《編成とスキル》
エイヤフィヤトラ:昇進2Lv01、潜在6、スキル3「イラプション」ランク特化3
イフリータ:昇進2Lv01、潜在5、スキル2「爆炎」ランク7
テキサス:昇進2Lv01、潜在6、スキル2「剣雨」ランク7
テンニンカ:昇進2Lv01、潜在6、スキル1「支援指令β」ランク7
シルバーアッシュ:昇進2Lv01、潜在5、スキル3「真銀斬」ランク特化3
スルト:昇進2Lv01、潜在2、スキル3「ラグナロク」ランク特化1(←初クリア時はランク7)
サリア:昇進2Lv01、潜在2、スキル3「硬質化」ランク7
マドロック:昇進2Lv01、潜在1、スキル2「岩崩し」ランク7
スズラン:昇進2Lv01、潜在2、スキル3「渺然たる狐火」ランク7
ナイチンゲール:昇進2Lv01、潜在5、スキル3「聖域」ランク7
《特記事項》
(1)17/62-33/62
一斉にスキルを発動+うたかたの幻影(通称、鳥籠)を設置。戦場右側では、火力の一点集中で敵を一掃。一掃後、エイヤフィヤトラとスズランは撤退。残しておくと、サルカズ狙撃兵の餌食になるからです。もちろんスルトも撤退。戦場左側では、マドロックをシルバーアッシュの真銀斬で支援。マドロック単独だと撃破されることもあるからです。一掃後、シルバーアッシュは即座に撤退。
(2)33/62-35/62
右上にサルカズ歩哨隊長が残ります。一見すると一人に見えますが、実は二人が同位置で重なっています。イフリータは範囲術師なので、この二人を纏めて攻撃できます。二人を撃破後、イフリータは即座に撤退。
(3)36/62-44/62
マドロックをシルバーアッシュの真銀斬で支援。発動可能になったら即座に発動。マドロック単独だと、敵を抱え込みすぎて、サルカズ突撃兵に抜けられます。敵を一掃したら、シルバーアッシュは即座に撤退。
(4)41/62-53/62
スルトを再配置。戻ってきた遊撃隊盾兵と接触しかけたら、ラグナロクで撃破。撃破後、スルトは撤退。
(5)44/62-62/62
イフリータでマドロックを支援。最終局面のボンバークラッシャーもこれで撃破可能。
サルカズ狙撃兵がサリアと接触したら、エイヤフィヤトラ、スズラン、シルバーアッシュ、スルトを配置コストが溜まり次第、即座に再配置。59/62でスルトがサルカズ呪術師を攻撃したら、そのタイミングで一斉にスキルを発動+鳥籠を設置。これで攻略完了!46位
2022-06-11 00:56:02投稿
- 59
- 00.0%
- 11.7%
- 00.0%
昇進2レベル30〜50です。
スキルは特化3がリード・インドラ・プラマニクス、特化1がスズラン、他はランク7です。
動画のような昇進2レベル30のバグパイプの場合、配置タイミングや素質の発動状況によっては1体だけクヒツムを逃すことがあります。(クリアに影響はありません。)47位
2021-02-07 15:10:03投稿
- 55
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
初週危機等級18で初クリアした時と同編成かつ同スキルです。
《編成とスキル》
アーミヤ:昇進2Lv01、潜在6、スキル3「キメラ」ランク7
エイヤフィヤトラ:昇進2Lv01、潜在6、スキル2「イグニッション」ランク特化3
エクシア:昇進2Lv01、潜在6、スキル2「バーストモード」ランク7
シージ:昇進2Lv01、潜在4、スキル1「突撃指令γ」ランク7
テキサス:昇進2Lv01、潜在5、スキル2「剣雨」ランク7
ホシグマ:昇進1Lv80、潜在3、スキル2「荊棘」ランク7
アンジェリーナ:昇進2Lv01、潜在5、スキル1「秘杖・急収束」ランク7
スズラン:昇進2Lv01、潜在2、スキル3「渺然たる狐火」ランク7
グラベル:昇進2Lv01、潜在6、スキル2「鼠の縄張り」ランク7
サイレンス:昇進2Lv01、潜在5、スキル2「医療ドローン」ランク7
《積極的に活用した素質》
アンジェリーナ
・第1素質「アクセルフィールド」:配置中、味方全員の攻撃速度+7
・第2素質「ダブルワーク」:スキル未使用時、味方全員のHPが1秒ごとに25(+5)回復
スズラン
・第1素質「スキルブースト・補助」:配置中、味方【補助】のSPの自然回復速度+0.4sp/秒
・第2素質「狐の祟り」:攻撃範囲内の敵が足止めされた時、次の瞬間から足止めと同じ時間の【脆弱(被ダメージが20%上昇)】も付与される
《特記事項》
敵のバリスタが出現するかどうかは契約で選べます。問答無用でなくて助かりました。
アンジェリーナとスズランの減速技と素質が存分に炸裂します!
グラベルが戦場を縦横無尽に駆け回り、ファウストの特殊狙撃を引き付けます!48位
2021-07-17 15:54:02投稿
- 32
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
初週危機等級18クリア時の記録の一つです。
マドロックの巨像も、マドロック本人も、ボブおじさんも、全員倒します!
安定して攻略できるよう、手順を最適化しました。
《編成とスキル》
アーミヤ:術師、昇進2Lv01、潜在6、スキル3「キメラ」ランク特化3
エイヤフィヤトラ:昇進2Lv60、潜在6、スキル3「イラプション」ランク特化3
ケオベ:昇進1Lv80、潜在4、スキル2「あついないふ」ランク7
エクシア:昇進2Lv01、潜在6、スキル2「バーストモード」ランク7
シュヴァルツ:昇進2Lv01、潜在3、スキル3「ターミネート」ランク特化3
エリジウム:昇進1Lv70、潜在6、スキル1「支援指令γ」ランク7
シルバーアッシュ:昇進2Lv01、潜在5、スキル3「真銀斬」ランク特化3
スルト:昇進2Lv01、潜在2、スキル3「ラグナロク」ランク特化3
マドロック:昇進2Lv01、潜在1、スキル3「悪土の血脈」ランク7
アンジェリーナ:昇進2Lv01、潜在5、スキル2「秘杖・微粒子」ランク7
スズラン:昇進2Lv01、潜在2、スキル3「渺然たる狐火」ランク7
ナイチンゲール:昇進2Lv01、潜在5、スキル3「聖域」ランク7
《特記事項》
(1)積極的に利用したオペレーターの素質
エイヤフィヤトラ「フレイムブレス」:配置中、味方術師の攻撃力+16%(+2%)
シュヴァルツ「クロスファイア」:配置中、自身以外の狙撃が1名以上配置されている時、狙撃の攻撃力+8%
エリジウム「狙撃支援」:配置中、味方狙撃のコスト-1。スキル発動中、味方狙撃の攻撃速度+13(+3)
マドロック「沃土を我が身に」:9秒ごとにシールドを1枚形成する(ダメージを1回ガード可能)(最大3枚まで重複でき、配置後シールドを1枚形成する)。
アンジェリーナ「アクセルフィールド」:配置中、味方全員の攻撃速度+7
アンジェリーナ「ダブルワーク」:スキル未使用時、味方全員のHPが1秒ごとに25(+5)回復
(2)29/39 自軍のマドロック vs マドロックの巨像
上記環境で、自軍のマドロックは、マドロックの巨像のパンチを最大5発まで耐えます。
6発目のパンチは、シールド回復が追いつかず、一撃で撃破されました。
6発目のパンチが入る直前に、スキル3「悪土の血脈」を発動させましょう。49位
2022-12-11 22:23:02投稿
- 30
- 00.0%
- 13.3%
- 00.0%
昇進2レベル30〜50です。
スキルは全員ランク7です。50位
2022-03-03 19:20:02投稿
- 28
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
初クリア時の記録です。
12人編成、同時配置可能数減少なし、砂嵐は西風のままです。
《編成とスキル》
エイヤフィヤトラ:昇進2Lv90、潜在6、スキル2「イグニッション」ランク特化3
エクシア:昇進2Lv30、潜在6、スキル2「バーストモード」ランク特化3
シュヴァルツ:昇進2Lv30、潜在4、スキル3「ターミネート」ランク特化3
バグパイプ:昇進2Lv30、潜在1、スキル3「クローズドボルト連射」ランク特化3
エリジウム:昇進2Lv30、潜在6、スキル1「支援指令γ」ランク特化3
テンニンカ:昇進2Lv30、潜在6、スキル1「支援指令β」ランク特化3
シルバーアッシュ:昇進2Lv30、潜在6、スキル3「真銀斬」ランク特化3
スルト:昇進2Lv30、潜在3、スキル3「ラグナロク」ランク特化3
アンジェリーナ:昇進2Lv30、潜在5、スキル2「秘杖・微粒子」ランク特化3
スズラン:昇進2Lv30、潜在3、スキル2「過ぎし日の舞」ランク特化3
シャマレ:昇進2Lv30、潜在4、スキル2「呪いの人形」ランク特化3
フィリオプシス:昇進2Lv30、潜在6、スキル2「エンケファリン」ランク7
《特記事項》
「レッドラベル」のみなさまは、ご登場後即ご退場いただきます。フィリオプシスの回復範囲外にいるオペレーターたちには指一本たりとも触れさせません。
「レッドラベル」根絶者がいくらステルスを持っていても、シルバーアッシュの第2素質「ホークビジョン」(攻撃範囲内の敵のステルス状態が無効化)の前には無力です。51位
2022-09-05 21:31:02投稿
- 18
- 15.6%
- 00.0%
- 00.0%
初クリア時と同編成かつ同配置手順です。
攻略方法が全く思い浮かばなかったので、以下の動画を参考にさせていただき、自分のロドスの状況に合わせてアレンジしました。
くろむさん、ありがとうございました!
↓
放置攻略3回で0→18等級 初週18等級高レア簡単参考例 大騎士領バー通り【危機契約#8】【アークナイツ/Arknights/명일방주】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=6ROhu23ITuA
《編成とスキル》
シージ:昇進2Lv40、潜在6、スキル2「スカイスマッシュ」ランク7
エリジウム:昇進2Lv40、潜在6、スキル1「支援指令γ」ランク特化3
テンニンカ:昇進2Lv40、潜在6、スキル1「支援指令β」ランク特化3
シルバーアッシュ:昇進2Lv40、潜在6、スキル3「真銀斬」ランク特化3
スルト:昇進2Lv40、潜在5、スキル3「ラグナロク」ランク特化3
ラ・プルマ:昇進2Lv40、潜在5、スキル1「ソニックスラッシュ」ランク特化3
サリア:昇進2Lv40、潜在4、スキル2「薬剤配置」ランク7
ホシグマ:昇進2Lv40、潜在5、スキル2「荊棘」ランク7
濁心スカジ:昇進2Lv40、潜在1、スキル2「同葬無光の願」ランク特化3
ナイチンゲール:昇進2Lv40、潜在6、スキル3「聖域」ランク7
《特記事項》
詳細は上記参考動画をご参照ください。
自分は上記参考動画の7人編成を10人編成でできるように改変しました。