キーワード友軍無し を含む動画: 105件 ページ目を表示
2025年4月8日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2019-09-14 15:55:02投稿
- 1,678
- 20212.0%
- 00.0%
- 30.2%
君もDDかい?
そんなPart107です。
待ってたぜ姉貴!!
企画PV→sm35583577
企画ルール解説動画→sm35611917
ドラフト結果動画→sm35659559
ブロマガ『☆くろさや☆の独り言日記』にてドラフト結果公開中!
「2019年夏イベント 実況者合同企画 『大弾宴』ドラフト結果発表☆」
→ar1799529
【近況】Polaを探す旅に出たい
サーテンのコミュニティ(仮)→co3998905
Part105→sm35676833
Part107.5→sm35704498
艦これマイリスト mylist/62462848
Twitter始めました。更新情報などはこちらで→@Certain_nico2地中海を通過してたんだね 自分も友軍開放一時間前くらいに突破だった 渾名はルッツが良いな 青寒天はおっぱい星人でもある 改造すれば水戦載るからポーラだな! ガリ子CIで夜偵出てるのにこんな低ダメージでるのか 第二、一人くらいはPT対策しようぜ なお肝...
3位
2023-04-13 05:24:02投稿
- 1,308
- 13310.2%
- 181.4%
- 00.0%
これぞまさにADMIRAL MUST DIE(提督死すべし)
どうも。最近夜勤要素がほぼ皆無な夜勤閣下です。
難易度乙でもあまりにも難しすぎて気が狂いそうでした。そのため動画時間も長めです。
ここを友軍無しで甲で突破した人はどのくらいいたんでしょうかね?
-------------------------------------------------------------------------------------------
~注意~
この動画には下記の内容が含まれています
・8年以上プレイしているとは思えない装備、改修、レベリング
・パチンコパチスロを元にした無駄な演出
・本編終了後の誰得おまけコーナー
以上を承知の上、ご視聴願います。
-------------------------------------------------------------------------------------------
・前後の動画への移動はシリーズより選択して下さい
・閣下マイリスト(本垢で管理)→mylist/53927236
・生放送コミュ(大体スロ打ってます)⇒co1038359
Twitter⇒https://twitter.com/hal05215588乙ですら道中これだものな、甲だとこれに加えてボスの化け物じみた硬さが加わるとかなんという地獄 ナチスはフリー素材か・・・哀れだなあ そもそもあの運営様()がユーザーの意見なんて聴くわけがないよ… e 無駄無駄 ホントに運営クタバレ マジで人間の屑が...
4位
2020-07-09 05:26:02投稿
- 871
- 161.8%
- 00.0%
- 20.2%
何やら苦戦されてたり、友軍待ちの方も多く見かけるので、初めて動画を上げてみます。
動画内でジェット機を使用しておりますが遊んでるだけです。
この海域のポイントは九三一系艦攻を含む「攻撃機をいかにボスマスに届けるか」が【秘孔】です。
【ならば、道中で全マス制空確保すればいいのでは?】という至って単純で簡単に攻略できる海域と難易度です。まとめます。
①全マス確保でボスに行く(ジェットとか必須ではない)
②九三一系艦攻を1機でも良いので空母のFBAに混ぜ射程長にする。
③投稿者は使用している艦に全部サブなり一軍がいます。札対策は慎重に。
※投稿者はジェットを4機保有してますが削りなら4機を使って道中支援無しで無双できます。
あとは、艦これに関する基礎知識を普通に履行すれば『何か問題でも?』という難易度になります。ただそれだけの海域です。
動画は、たまたまボス戦の交戦形態が良いですが数回やれば「第二艦隊のスナイプのお祈り」とかいらないと思います。さらにボーキの節約にもなります(本体・基地航空隊)。
尚、気にすべくは制空値で、基地含む攻撃機の熟練度は剥がれたまま攻略しました。友軍前クリアできましたか?自分は40名に入ってましたw嘘松ですか? 友軍前攻略?もう無理じゃね?友軍なししか。攻略遅いw 批判コメ同じ奴で草 S逃し草 特攻ワンパンするのにデッキのうまさとかいるのか?w 草草の草 wwwwwww wwwwwwww こ...
5位
2020-01-11 11:30:00投稿
- 850
- 70.8%
- 00.0%
- 40.5%
2019-2020秋冬イベE6-2甲を「友軍無し、史実ソロモンの悪夢艦隊+α」で攻略しました。 使用した艦隊は、夕立をメインに据えた「ソロモンの悪夢艦隊(第三次ソロモン海戦第一夜戦艇身艦隊)」に秋津洲を加えた艦隊。さらに支援2部隊にも本隊に入りきらなかった雷、電、朝雲、フレッチャーを入れ、実装中の史実艦すべてを網羅し全員で挑みました。鮮やかな夜戦で、みんな本当によくやってくれた!!
艦隊の詳細:https://twitter.com/chrosuke/status/1213879075074236416
コミュニティ:co2243877
艦これマイリスト[mylist/50133891]
なんかバズったやつ:https://twitter.com/chrosuke/status/1171485208308109313
耐久1:sm35130910
λ杯出オチ:sm34332296
航空ショー:sm28917324すげぇ なんだと おつー うぽつ ここも入れるのかぁ…(困惑) おまどうま うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
6位
2022-07-07 23:13:02投稿
- 789
- 182.3%
- 20.3%
- 20.3%
今回のイベントはリアル多忙と重なり内容次第では諦めないとならないくらいのキツさがあったがぬるイベで助かった。
さて、今回も意図せず後発となったが、意外とラスダンで沼ってる放送を多く見かけ、そんなに難しいのかな?と注視して見ると個人的には複数の違和感があり、最近恒例の「攻略サイト頼みの同じデッキでみんな沼る」状態であることを確認。私は艦これで幸運にも有能な提督さんに「センス」に相当する部分を学べた幸運もあり「こういう時はどうしたら効果的か」という「策」が多いのが強みでもある。さらに強いラスボス相手に装甲破砕無しで攻略を経験しているのも大きい。
本題に入ろう。結論から言えばこの動画は初手の大和のタッチが敵旗艦に入ってそのまま終了したものだが重要なのはそこではない。提督力のある人が見ればこのデッキの「秘孔」や微々たる一般デッキとの違いが「実は大きく意味合いが違う」と気づけると思うが、修行が足りないとその意味が分からない可能性がある。
大きなポイント
①徹甲弾との補正があるとされている高角副砲とのシナジー。これは主砲3積みより下回る。つまり大和の装備は主砲3にすると共に、改修未実装である試製51三連ではなく、改修されてる51連装砲を2と46砲改MAXなどで命中を意識するのが重要。これが第一タッチで敵旗艦を撃破した勝因。大和・武蔵でも主砲3が重要。
②「勝負」なのでボスに着いてもT不利だとタッチ後がお通夜になりやすいので彩雲要。
③第二に特攻艦でない最上の採用は悪手。まず強力なフィニッシャー候補が最初から一隻いなくなる。さらに大型探照灯まで積んでデコイにした挙句、もし吸わなかったら他の有力艦が致命的な被弾をする可能性があり、最悪の場合2隻のフィニッシャーを失うことになる。これは「本来の目的を見失ってるナ級恐怖症」である。
④ここの海域の道中は空襲が多いが実はその強さは最終海域ラスダンとしては弱いことに気づいているだろうか。「空襲=アトランタ」と最近実装された大和型用の対空副砲の存在が伊勢型に噴進砲改二と対空電探で対応できる事を忘れさせる。
⑤初手潜水を意識しすぎ。装甲破砕無し攻略経験などをしていると「意外と無視できる」という事を知ることになる。
⑥速吸の勧め。ボス戦で燃料ペナになる為に回避ができず第一艦隊が簡単にやられるがここで1発でも戦艦がかわせれば弾着が増やせる。これは大きい。
軽巡が第一にいなかったせいか1戦多くなったが、矢矧がもう一隻いれば水戦MAXガン済みで対応するか、速吸の洋上補給を1個にしたら良いと思われる。運じゃないならここでF5してやり直せば良かったのでは? 運じゃないなら何度やっても勝てるから問題ないでしょう イキりたいのはよくわかったけど、装備も半端だし統一性がないし本当にただ運が良かっただけだなぁ… 主砲3にして火力が上回るのは丁不利時くらいの...
7位
2024-09-01 01:36:03投稿
- 660
- 132.0%
- 20.3%
- 00.0%
タイトルの通りですが、ここまで全甲攻略全友軍無しで楽しんでいます。
今回はE4-3のラスダンで苦戦している方が多くみられ、タッチが旗艦を
狙うかどうかの運ゲーだと思われている方が多いかと思いますが、それだけの
海域ではないと削りの段階で明確に気付いていました。
ポイントは、友軍無しでの攻略では、タッチ火力クラスでないと有効な与ダメにならない事と、
夜戦カットイン艦が元気で残存する幸運が無いと友軍無しではキツイ。何回もやる元気があれば
構いませんが、海域の攻略コンセプトを見切ったのなら数回で終わらせたいと思っていました。
観察。敵旗艦の耐久がそれほど高くない。道中に夜戦マスが1戦ある違和感。しかし、それほど
強くも無い。水上打撃での攻略なのでこちらの第二艦隊は残りやすい。タッチクラスの攻撃が無いと
有効打にならない。空襲マスの威力は弱い。本当に煙幕や洋上補給が必要になる最短でないルート
でしか無理そうなのか。敵のボスマスの固定撃墜が酷く高い。これで、回答を出すには十分でした。
生放送で一回も見かけなかった大和・武蔵タッチ+金剛・榛名のダブルタッチ編成。つまり、
私が見た数々の放送主さんは、攻略サイトをもろに参考にしていて、ここまでに、金剛型を起用済。
さらに、ラスダンを高速+の最短ルートで試してる放送も無し。辛口で言えば、まず、何故ここで
(友軍無しで少回数で倒すなら)タッチが旗艦に刺さらないと倒せないのに、1出撃で2回出せる
金剛タッチに気づかないのか。安全を取って私も夜戦マスは警戒陣にしましたが、金剛タッチを
使い慣れてれば、どのくらい当たるか分かると思うので夜戦マスで金剛タッチ(単縦陣)でもよかった。
わざわざ、夜戦マスが1戦あるのは運営からの「ヒント」だと感じた。ここらが提督としては、勝手に
寂しかった。そして、洋上補給を用いた装備自由な条件でないと撃破が難しいのか、制空権シュミ
レーターで計算してみたところ、かなり余裕があり、洋上補給も無用だとわかった。2・3回
やってみて火力不足を感じるなら採用かな?という感じ。そして、基地。あれだけ敵の防空が強い
という事は「投げる想定になっていない」という事。ということは、できることは、制空優勢を
取るだけ。あとは、一番、落とされ辛い機体でナ吸狙いと逸れれば機体の生存性は高いので割合に
成りやすい機体を1部隊なげるだけ。もう1部隊は、逆に道中に使える。基地の答えは簡単だった。
上記の様な考えから、「このラスダン、意外と簡単なのでは?」と思っていた。で、1回でおわた。裏山!削り含めてボスにタッチ当たったこと1回もねーわ 説明文に金剛タッチでも良かったと書いているがPTマスでは僚艦夜戦突撃は発動しないのであった 顔面タッチが当たれば勝ちと書くだけでこの文字数? 夜戦まで金剛型残ってタッチ出してるのに1隻も減らせてな...
8位
2021-01-17 20:00:00投稿
- 652
- 10916.7%
- 111.7%
- 30.5%
過去最大級のボスに友軍無しで挑む!死闘の末、戦いの結末は!?
今イベント動画の広告ありがとうございます。
徹甲団PV 【sm37782774】 ルール説明動画 【sm37812263】
前【sm38049081】 次【sm38251511】
まとめ【mylist/67264385】
今までに投稿した動画part1リンク【mylist/69658477】
Twitter:https://twitter.com/kagerouteitoku
・7つのやりたいこと(今イベより、1つ目の内容変更しています)
1、(前回)ALL甲制覇→(今回イベから)新艦は全員お迎え(達成!)
2、年間イベントALL甲達成(‘20年梅雨&夏~チャレンジ中)
3、最終海域最終ゲージに向かう時には嫁(陽炎)を必ず編成に加えること
4、燃料、弾薬、鋼材、ボーキ、バケツの課金禁止
5、ダメコン使用禁止
6、攻略中、友軍艦隊応援要請禁止
7、単発任務全消化(イベント中は関係なし)
・+α枠
1、サブ艦禁止
2、ネルソンをお迎えする(達成!)
3、E3装甲破砕無しでクリア(達成!)
詳しくはpart1にて【sm36665151】友軍なしかあ! コロラド欲しくて何回か通ったら最後に武蔵落ちたゾ 1/6の1/4だから1/24か?大したものですね 夜戦までにどれくらい倒せているかから逆算するんだ 難関イベントを甲クリアは実力の証 草 6択かばいありのなかよくやったよ…!お疲れ様!...
9位
2020-08-04 03:30:02投稿
- 636
- 477.4%
- 10.2%
- 20.3%
茜ちゃんときりたんが行く 艦これ20年夏イベE6
友軍待ってたら7月中に追加友軍無しのまま8月突入して
我慢以前に終了時期が怖いので進めることにしました
ラスダン以外は案外癒し系なE6
次のE7が事前情報だけでも異界過ぎて間隔麻痺してる可能性あるけど
個人的にはE6くらいの難易度がが一番丁度いいです
ところで友軍まだですか?
出来ればいつ頃来るかの情報だけでも欲しいです
(追記)
動画上げた日の午後に友軍情報くるんかい!!
E5:sm37216003 E7:sm37326767
リスト:mylist/58939266なかなか削れんって話への返しにしては大概的外れやな ←A勝利は普通に取れるでしょ。ちなみに俺はコロラド使った E-7だけで1イベント分のボリュームあるわ 同感 安定感あったな かしこい 慎重派なんやな 資材あまりすぎじゃねーかw これは期待できる提督...
10位
2017-03-25 03:52:08投稿
- 473
- 71.5%
- 00.0%
- 10.2%
君はフレンズがいないフレンズなんだね!
いなくてもKIAIでなんとか
空母は第一艦隊が艦戦3、第二、第三が艦戦2でしたそび糞友軍制限のおかげでフレンズなしで強行偵察はよくやってたゾ 全体的にレベルたかすぎぃぃ おおー いないわけないw すでに勝ち確やん これ敵さ2-5の敵だよね これよくやったな.....自分は2までやって後はやってないわ
11位
2021-01-27 00:12:03投稿
- 461
- 4610.0%
- 61.3%
- 40.9%
ついにE4お待たせしました!
素晴らしき艦娘たちの輝き!!
前回(part24)→sm38099479
次回(part26)→sm38331141
これまでの記録mylist/67089940
コミュニティ co4151093
提督企画に参加します!!
[企画運営/PV作成] 雨宮 【 mylist/66954086 / co4225535】
[企画/美術担当] HIQU 【mylist/67089940 / co4151093】
[ルール説明動画] スカウト 【mylist/67010229 / co4420018】
[ロゴ作成/運営記録]サアイオ 【mylist/66729995 / co4406632】
徹甲団PV【sm37782774】
ルール説明動画 【sm37812263】
実況者企画【徹甲団】運営事務局 Twitter【@jikkyousya】6択かぁ6回やれば確実に勝てるな! ぎりぎりw もう時雨に賭けるしかない・・ 第二の被害が拡大しなければいけそう 長門は罠 うーんいまいち おっ6択刺されば勝ちじゃん いい感じにかみ合ったなあ 友軍無しかよ コロラドタッチ・・・? さすしぐー! 輸送...
12位
2021-01-08 03:35:02投稿
- 423
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
空母4編成による友軍無し攻略です。
今回のラスダンも装甲破砕せずに色々なデッキで挑戦しましたが、イベント序盤で空4デッキで沼ってる提督が多かった為に敢えて無視し、他のデッキで挑戦していましたが無理があり、装甲破砕はしました。
その後も他のデッキで細かい所を詰めて挑戦しましたが運悪く旗艦をスナイプできず友軍使用まで考えましたが、試しに空4デッキを試したら予想以上に強く、1回で終わってしまいました。
既にイベントの残り期間も少ないですが、興味ある提督さんには参考になるかと思います。また、空母の順番や装備等々、細かい所を詰めて計算してありますのでその意図が掴めない場合は変えない方がいいかもしれません。
動画後半で装備や基地を紹介しています。これも位置などが詰められており、今回は「ざっくり」というポイントは少ないです。
要は今回のイベントは空4かつ、基礎知識のフル活用ができれば友軍無しで十分攻略可能です。
真面目な質問であればツイッターまで。時間があれば対応します。
罠
①FBA→天山友永や村田が足りない場合はFBAもあり、ただし撃墜回避のある機体推奨
②アトランタが第二艦隊
③空4以外の編成
④空母の砲撃戦を意識した艦載機の積み方→撃墜回避の無い長距離艦爆など
⑤彩雲無し
⑥何でもかんでも空母系に噴進砲改二
⑦ボス戦で制空優勢
⑧完全キャリアの加賀さん
⑨二式陸貞のいない基地航空隊
⑩軽巡がPTを倒す装備が間違っている
⑪射程を気にした由良・コマの採用→制空値稼ぎの方が重要
⑫一航戦熟練の使用→何故か大スロでも熟練が剥がれる→撃墜補正がかかってるか怪しい
無くてもいいもの
①キラ付け(道中と決戦旗艦を除く)→疲労抜きで十分
これだけはやった方が良い事
①基地航空隊の熟練度→友軍在りとか幸運に任せるならなくても良い運が良いですね
13位
2019-12-14 08:18:02投稿
- 414
- 61.4%
- 00.0%
- 20.5%
【激闘!第三次ソロモン海戦】
今回もやばいやばいと言われた海域!
ゲージ削るのに資源は吹っ飛び自然回復を飛び越え燃料枯渇
SマスS勝利を貰ってからどうせだったら敵の状態を見に行ってみるかと進撃したら・・・すげえwwwww いえ~いじゃないが#### うっそだろおまえwwwwwww [ 絶許!! 絶許!! 絶許[ 絶許!! 絶許!! 絶許[ 絶許!! 絶許!! 絶許[ 絶許!! 絶許!! 絶許[ 絶許!! [ 絶許!! 絶許!! 絶許 絶許!!
14位
2019-06-14 00:23:02投稿
- 414
- 41.0%
- 00.0%
- 20.5%
素直に友軍艦隊を待てばよかった・・・orz
2019春イベ 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」E5甲ラスダン動画です。
第1ゲージラスダン:#0:18
第2ゲージラスダン:#4:08
おまけ (友軍無し):#12:27
UC:#15:56
※ニコ生放送配信時に裏で録画していた物なので所々棒読みちゃんの音声が入っております。
※友軍艦隊実装後の攻略になります。
※ダメコン(女神)を積んでいますが轟沈シーンはありません。(おまけの部分だけ女神復活するシーンがありますので、嫌な方はブラウザバック願います。)
前回のイベントラスダン動画
【艦これ】 海外艦12隻で 2019 冬イベ E3 甲 ラスダン
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34455630
新しく自コミュを作り直しました。イベント時に放送しておりますので良ければどうぞ。
co4014195
過去のイベントラスダン動画
mylist/64277017www ワロタww すばらしい アメリ艦の特効すごいな
15位
2017-12-26 22:43:25投稿
- 409
- 51.2%
- 00.0%
- 10.2%
2017年12月26日から始まったイベント『鏡写されし異色』:鏡面海域の友軍無し・手動プレイによるクリア動画です。前半余裕だろーと思っていたら後半苦戦してわりとギリギリクリアでした。
お相手の指揮官の名前を消す編集がやたら大変でしたね。
前回装備も見たかったというコメントがあったので、#18:17 ~ステータス確認しています。
アズールレーンプレイ動画マイリスト→mylist/60123897ノーザンプトンとかウィチタは真ん中にするといいかも 主は勇者か?w 何で低コスト編成なん? ヴェスタルの緊急補修使わんの?3回丸々残ってたが こういうときの応急修理の使いどころだゾ
16位
2020-08-07 05:41:02投稿
- 397
- 10.3%
- 00.0%
- 20.5%
この動画は個人的な楽しみ方として装甲破壊ギミック無し・友軍無しの設定で攻略した動画となります。しかしこれだけでは単なる自己満足動画をアップロードしただけになってしまいますので、この攻略で「これから挑む提督さんの役に立つかもしれない感想」をここに書いておきます。
尚、装備等のデッキは動画の最後に紹介させて頂いています。
ポイント①装甲破砕ギミック
敵旗艦に1.1倍の特攻というギミックなので装甲破砕とは実際は異なるという点。しかし、この1.1倍が実際には「妖怪」を生むかどうかになり得るので単純に「ギミック面倒だからいいや」という心構えなら罠になるかもしれません。
ポイント②陸奥の装備について
長門・陸奥タッチの基本を踏まえた上で、色々なパターンの装備を試しましたが、基本火力と想定する二巡目の手数を考慮すると動画の様な結果に落ち着きました。
ポイント③村田隊
ここが少し見落としやすい点になります。重要なのは村田隊の生存とそれを利した砲撃戦となります。何を言いたいかというと、FBAを発動したとしてもそこのAが村田隊でなければ意味がありません。つまり、空母に村田以外の艦攻の2機目を載せるには注意が必要です。動画最後で紹介している様な載せ方なら問題無いと思います。
ポイント④ジェット機の罠
これも使い慣れていないと見落とし安い点。抑える点は「橘花と噴式景雲のステータスの把握」と「橘花の対空12」です。投稿者はせっかく作ったのでラスダンの序盤にジェット機4機を搭載して挑んでみました。ボス戦で割合とは言えそこそこの与ダメを生む為に個人的にも気づくのが遅れましたが、まず、ジェットフェイズではそこそこの割合を生むものの、③の様に砲撃戦では村田隊がいないといかに高い爆装を持っていてもここでは効果が無いという点。投稿者は水戦の充実を前回イベより課題にしておりましたので困る事は無かったのですが、制空値と撃墜回避を気にする余り、噴式景雲よりも橘花を選び勝ちですが、攻撃機の対空12ですので艦戦の12とは実際は大きく価値が異なる点。艦戦なら熟練は剥がれませんのでボーナス25が大きく響いてきます。見た目上は橘花は対空12ですが艦戦のそれとは価値が異なる。そして砲撃戦で重要な命中も橘花にはありません。艦戦を入れてFBA狙いにして浮いた制空を・・・。動画の最後で紹介しております。
ポイント⑤必要?
基地航空隊の攻撃機の熟練度は必要。艦載機の攻撃機の熟練は無くても良い。道中支援はいらない。決戦支援・本体のキラ付け・対空カット要員は無くても良い(噴進砲でおK)。やるやん
17位
2020-07-30 10:43:02投稿
- 335
- 20.6%
- 00.0%
- 00.0%
このラスダンの特徴は『罠が多く存在する』という点です。
①E4-3甲ラスダンの様に特攻持ちの艦攻があるので『3回ある空襲マスにて、道中で制空補助をしながらその艦攻をボスまで送り届ける』という戦術も試しましたが、2回の拮抗がありながらも撃墜補正の影響か思ってるより落ちず、ボス戦まで生き残るという点。
②削り段階が余りにも簡単で基地①に東海部隊、②を分割して道中V1V4マスで優勢を獲り、基地③は防空、さらに比叡・霧島を第二に配置し夜戦でタッチを発動してSが獲れます。なので、それを利用しようとすると後手に回り、ラスダンでは昼戦で壊滅させられます。では、比叡改二丙だけ第二にして夜戦火力も活かしたらどうか?これも試しましたがやはり、あと一手、昼戦火力が不足します。
③最近では伊勢型に制空補助をさせて割合担当、空母2と戦艦1で昼を戦うデッキが流行りの様ですが、個人的には『制空担当艦に貴重な戦艦を使わずにデッキを作れないか』に拘り、計算した所、できそうなので昼戦の高火力艦4隻で戦うことができました。
④第二艦隊の魚雷ガン済みの罠。ご存知の通り『かぶりもの(先制してくるナ級)』が4隻います。道中のV3でもそうですが第二の昼火力が著しく低下し、もし、幸運にも基地航空隊等が前衛を早く処理してくれなければ、機動部隊2巡目で大きな無駄火力が発生してしまいます。ポイントは閉幕魚雷に期待して魚雷多めも罠となり、何隻かの『命中する昼火力のある第二艦隊が数隻必要になる』という事です。ポイントは夜戦でも活躍できる火力を持ちつつ機動の第二で昼に当たる命中を考慮する事です。
⑤各鎮守府によって育成状況は違うと思いますが、特攻倍率の高い艦でも装備や素火力の影響でここでは役に立ちづらい艦が存在します。この選別も重要です。
⑥装甲空母のサラトガと特攻が特にない装甲空母(五航戦など)により装甲空母2の体制とジェット機を用いたデッキを試しましたが、このラスダンでは効果的ではありませんでした。特攻艦であり特攻装備も使う方が昼戦での期待値はおそらく高いと思います。いかに装甲空母とは言え五航戦の中破では「は?」というくらいのダメージしか見れませんでした。要は、開幕と先制魚雷の影響等で高火力艦もワンパンされる敵の攻撃力ですので、こちらはどれがやられても高火力艦が残る様に戦艦2も特攻艦を起用し高火力4隻で臨むのが戦術としては正解だと個人的には思います。
⑦デッキ(装備含)は動画後半で紹介しています。あとは基礎知識をそのまま使うだけです。道中支援の対潜支援はV3マスの制空確保も兼ねてボーキ節約をざっくりしてあります。
一言:熟練度が禿げる仕様はどうなのさ18位
2021-08-05 22:28:03投稿
- 334
- 3510.5%
- 123.6%
- 10.3%
友軍無しでのALL甲!ギリギリまで諦めない覚悟だ!
21年春イベント激突!ルンガ沖夜戦のE-5-3甲ラスダンを攻略していきます
前【sm39115838】 次【sm39204972】
まとめ【mylist/67264385】
今までに投稿した動画part1リンク【mylist/69658477】
Twitter:https://twitter.com/kagerouteitoku
・7つのやりたいこと
1、新艦は全員お迎え
2、年間イベントALL甲達成(‘20年梅雨&夏~20年秋~チャレンジ中)
3、最終海域最終ゲージに向かう時には嫁(陽炎)を必ず編成に加えること
4、燃料、弾薬、鋼材、ボーキ、バケツの課金禁止
5、ダメコン使用禁止
6、攻略中、友軍艦隊応援要請禁止
7、単発任務全消化(イベント中は関係なし)
・+α枠
1、サブ艦禁止
2、E3装甲破砕無しでクリア(達成8888 半径6と7でも行けるとこ差が出るからなあ かっこいいじゃないか… お見事! これ...
19位
2019-09-10 16:45:18投稿
- 308
- 61.9%
- 00.0%
- 00.0%
高難易度E-2の2本目友軍無突破した動画です・。・v
ナイスジャービス! うるせぇ くるでさえ友軍前に突破…野宮ぁ;; ザラカーレ 俺このパターンでボス147まで追い込んでプリンツカットイン97で負けたんだよなぁ・・・ つっよ
20位
2019-09-17 20:44:02投稿
- 307
- 20.7%
- 00.0%
- 00.0%
やっとこさ第2ゲージクリアしたので動画上げます、キラ付け、航空隊の熟練付けのほうが時間が長い・・・
嫁3人入り(雷電霞)で特殊砲撃無しの攻略です(ラスダン7回目で撃破)
削りの段階では潜水艦を第1にいれてデコイにすると楽にボスを削れます(空母は艦爆2で泊地ワンパン&ボス集中できる)
道中はWケツを乗り越える最短ルート。
ボスは随伴含めて硬いので、航空隊と支援などで敵の第二をどれだけ減らせるかが一番大事(熟練度はできるだけつけておく方が良いけどすぐ剥げる・・・)
空母は特効の強い米空母に対地攻撃できない艦爆を2個つんで泊地とボス集中(千代田は制空と彩雲、天山友永で攻撃補助)
霞と日進は対地メイン、日進は無理に3点セットより連撃にしてダメージ効率狙い。
第2艦隊は構成を変えながら突撃してたけど、クリア時はこの編成。
先制雷撃の大井っちと特効CIのジャーヴィスでのフィニッシャー2枚にして雷電は対潜と防空、探照灯でのサポートに、ビス子とアブ姉は昼砲戦での特効火力でボス第二処理狙い。
今回は友軍来る前に撃破できたので、前回できなかった嫁旗艦で特殊砲撃無し、友軍無し完全達成できました。
ラスダン失敗集はこちら⇒sm35695640
リットリオがドロップしたけど、うちにいないのはローマなんだよなあ・・・堀はどうしよう・・アシストをこなす旗艦の鑑 おめでとうございます!
21位
2022-07-04 00:48:02投稿
- 292
- 20.7%
- 41.4%
- 10.3%
編成(1):大和改二、武蔵改二、伊勢改二、日向改二、加賀改二、Commandant Teste改
編成(2):矢矧改二乙、朝霜改二、初霜改二、霞改二、雪風改二、宗谷
※道中、決戦支援あり、基地3隊ボス集中。道中制空「優勢」。支援・基地や装備など詳細は動画末に。
動画のクリア編成に至る前に、沼々してた頃は以下。道中制空「均衡」。
編成(1):大和改二、武蔵改二、伊勢改二、日向改二、加賀改二、宗谷
編成(2):矢矧改二乙、朝霜改二、最上改二特、霞改二、雪風改二、日進甲
道中制空「均衡」なので甲標的を3発、レベルと運を上げた戦艦4&MAX主砲とMAX徹甲弾の素殴りで強引に押し通る作戦でしたが、ボスにたどり着けないこと甚だしい(汗)。最上は運上げ済みのフル雷撃アタッカー、日進は甲標的&水戦2&大型探照灯とか良いと思ったんだけどね;;
(■破砕なし&友軍無し出撃3回。ボス着2回)
(■破砕あり&友軍あり出撃12回。ボス着5回)
これじゃいつまで経ってもクリア出来ないってことで、伊勢日向の徹甲弾を捨て、制空箱のコマテスを第1にIN(削り編成から復帰)。第2の最上と日進がOUT、初霜と第1から移ってきた宗谷がIN。道中制空均衡から、道中優勢に。これであっさりクリアでした。道中制空優勢だと弾着祭りで痛快。
(■道中制空優勢編成出撃3回。ボス着2回)
変更しての知見ですが、潜水マスでの史実艦の回避と命中補正凄いですね。一応、我が鎮守府の史実駆逐は素対潜値フル改修してるのもあるんですが(7-4で海防艦ザクザク即パク)、ソナーなしでも刺さる刺さる。方や史実外の最上と日進は艦種と装備的に対潜出来ず、しかも雷撃を避けられないこと甚だしい(レベ174と175のキラ付きなのに)。このケアで道中対潜支援を使っていたんだから、逆に足を引っ張ってさえいますね。
あとテンプレ攻略で最上をよく見ますが、最上嫁でないのなら史実駆逐(よく外される初霜や磯風)や補助艦(宗谷や速吸や秋津洲)、対潜攻撃&甲標的が美味い大井(史実外)のが有力な気がします。今回も諸事準備した上での慢心でした(反省)。次も頑張ります。
※追記:五月雨教過激派さん、はったくさん、広告感謝です。
※2022年春・梅雨イベまとめ:series/327722
※過去通常海域プレイ動画まとめ:mylist/65427952道中優勢&対潜支援は思いつきませんでした。理のあるやり方と感じました。 この連撃食らって中破で耐えるの初めて見たかも
22位
2021-06-07 14:09:02投稿
- 273
- 31.1%
- 41.5%
- 00.0%
撤退1
のんのんスタジオ co2129356
ツイッター https://twitter.com/pleple777774ケタ オメ やりすぎw
23位
2021-06-04 17:19:02投稿
- 268
- 62.2%
- 10.4%
- 00.0%
特に特徴の無いデッキ(装備含む)に落ち着いた。
ポイントとしては、ボスに着き、T不利以外ならチャンスがあるというコンセプト。
道中の潜水マス・空襲マスは、ほぼお祈りとした為に、運が悪いと道中大破が続く。
かと言ってボス戦で手数不足で厳しい戦いになる様では意味が無い。ボス戦では、ナ級Ⅱが2隻
いる事から、駆逐に特攻がある爆装65戦隊を2機起用しており、道中ケアに基地は割けず、
かと言って本体で対潜装備や制空値を稼ごうとすると手数が減る。つまり、運に任せた道中となり、射程の問題や、装甲もイメージより柔らかい大和起用は資源的にも戦術的にも非推奨。
ダイソンやネ改は米戦艦の徹甲弾着で十分戦える。また、起用した航巡の昼連撃によって、良い割合
ダメージを与えられる。第二艦隊の軽巡を誰にするか少々悩んだが、ダイソンが出てきた事により、
夜戦は魚雷カットイン戦が必要と見たので、少々つまらないがゴトランドの夜戦デコイとした。
装備は動画後半で紹介している。長門・陸奥は徹甲弾と電探を積むタッチ最高倍率にする事。
【追記】動画公開後、コメントの中で生暖かく教えてくれた陸奥に特攻があり、攻撃回数の多い
旗艦に据えた方がさらに強くなるのでもっと簡単になります。特効のある陸奥は弾着でも有効打を出せるから陸奥は偵察機を載せて弾着で、特効のない長門だけ徹甲電探にした方がいいね、タッチの打点しか見てないのは片手落ち もっともらしく能書き語ってるけど、長門旗艦陸奥随伴の時点でガバ編成もいいところで、ただの運が良かっ...
24位
2020-12-21 00:10:02投稿
- 266
- 72.6%
- 00.0%
- 10.4%
(・∀・)<実質友軍なし!友軍無しで突破なんです!
艦これマイリス:mylist/52406214
Twitter:https://twitter.com/kankorevisselJE888888888 ウィジェット使ってるなおめー
25位
2020-01-01 18:52:02投稿
- 263
- 00.0%
- 00.0%
- 20.8%
E-6クリアしたので動画うpします。
年末で忙しかった事も有り、中々プレイ時間とれなかったので何とかクリアできて良かったです。
ホントは比叡旗艦にしてクリアサムネ取りたかったんですけど、リアルで取れる時間が足りず断念。
今回のE-6は特攻艦の夜戦カットインが刺さるかどうかなので、試行回数重ねた者勝ちなので正直ゲームとしてはもう一工夫欲しいなと思いました。
そんな中で友軍無しクリアされた方は凄いなと思います。
私はクリア後の資源量が気になって、あるいは先に資源が尽きる可能性を考えて2の足を踏んでしまったので。
最後にですが皆様明けましておめでとう御座います。
今年も頑張って行きましょう。
今までの戦績
2017春イベントE-5:sm31153460
2017夏イベントE-7:sm31749204
2017秋イベントE-4:sm32310352
2018冬イベントE-7:sm32829886
2018初秋イベントE-5:sm33903396
2019冬イベントE-3:sm34443408
2019春イベントE-5:sm35235522
2019夏イベントE-6:sm3567833926位
2019-12-21 07:20:02投稿
- 261
- 20.8%
- 00.0%
- 00.0%
E6甲,ボスの削りがほぼ完了したので編成とか上げます(ぎりぎりラスダン入ってなさげなので後一回はボス行きます)
あくまで削りメインの構成ですが、運がよければボスも倒せる・・・こともあるっぽい。
とりあえず、疲れた。
友軍無し、特殊砲撃無し、女神ダメコン無し、嫁の雷電霞入りでやってましたが。
この時点での出撃回数・27回
道中撤退・10回
ボス撃破回数・2回
ボス無傷回数・2回
一回のボス戦で旗艦に与えたダメージは50~200がいいところ、たまにボススナイプでCIが入って400~撃破の感じ。
航空隊はBに東海部隊、ボスに陸攻陸偵部隊を2つ、支援は道中、決戦ともに出してます。
Bマスは閉幕魚雷だけ防ぐ、Kマスは単縦で倒しきる感じ、Sマスは祈る方針。
比較的、削りは運がいいほうだったかも(それでも燃料だいたい4~5万、バケツ200近く消費してるか)
ラスダン確認したら次はギミックだあ・・・VマスのS勝利がどれだけかかるかなあ(白目)
ちなみにうちの電ちゃん、無傷CIで戦艦水鬼改に760オーバーのダメージ出してたので特効1.5倍くらいあるとか、たぶん雷ちゃんもなのでフィニッシャーは大丈夫かも(スナイプ祈願)
1月8日追記・ラスダンだけで66回出撃、ボス到達回数26回で惜しいところまではいけているけど撃破ならず・・・ここまでスナイプ運が無いと心が折れそう・・・19春のハワイといい、こういう運がものを言う海域だけは本当に苦手・・・今回はたぶん無理。中破でも200いくのね うぽつ
27位
2019-12-09 20:54:02投稿
- 218
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
友軍無しで攻略する場合
・基地で敵第二艦隊を落とす(PTは絶対落としたい) 祈りポイント1
・支援で生き残りの第二艦隊と第一艦隊のツ級改flagshipを落とす 祈りポイント2
・ネルソンタッチ(比叡霧島)で随伴をとにかく減らす 祈りポイント3
・第二艦隊に被害が及ばない 祈りポイント4
・敵第一艦隊の夜戦権を確保する←ここはまあ比較的簡単
・特攻艦である雪風、綾波、夕立魚雷CIで敵旗艦を打つ 祈りポイント5(最重要)
はい、要は祈って祈って祈り続ける海域です。
こんなクソゲー二度とやらねぇよ28位
2019-09-18 21:23:02投稿
- 208
- 157.2%
- 00.0%
- 10.5%
友軍無しでもまあどうにかなりますよね
ともあれ、電改二を実装していただきたいFGOやろうぜ なんでまだこのげーむやってるんだろう にじゅ 友軍ゲーと化したね 週刊連載しながらこのクソ面倒なゲームをやる狂気 love 某探偵漫画家は先週終わってるという格差、私はまだ第一ゲージ S逃すとかクソ雑魚かよ フラツ×2はやっぱアカンて...
29位
2019-01-03 00:23:02投稿
- 204
- 10.5%
- 00.0%
- 10.5%
2018/12/26のメンテで開始された2019冬イベント
「邀撃!ブイン防衛作戦」より、最終作戦である
E3「南西第四守備隊輸送作戦」の戦力ゲージ破壊です。
道中に潜水新棲姫マスが2つあるという鬼畜マップで
ボス到達率が非常に悪かったためラストでは第二艦隊に
女神を搭載して無理矢理攻略しました。
動画の編成ではZZマスへのルートは固定ではなく
ランダムで上に逸れてしまいますが、固定編成では
制空や火力が厳しかったためこの編成にしました。
なおルート固定条件がよく分かってないので軽空母が
必要なのかどうかは分かりません。
削りでは第一に戦艦3(ネルソン、武蔵、伊勢)航巡2あきつ丸の
水上打撃部隊を採用してルートを固定していました。
航空隊も削り時は1部隊を東海隊にしてCますとZZマスに
1回ずつ派遣し、さらに第二艦隊に先制対潜艦を2、3隻用意して
道中の突破率を上げていました。
なお航空隊については陸上偵察機を配備すると艦上偵察機や
飛行艇とは異なり出撃時にも制空値に補正がかかるとのことだったので
二式大艇などではなく陸上偵察機を採用しています。
削り時は制空補正が無くても大丈夫ですが、ラスト編成では
ボス制空が高くなり陸偵の補正がないと陸戦1つでは
航空劣勢に届かないため航空隊の編成には注意が必要です。
2019冬イベマイリスト mylist/64184329
艦これ第2期マイリスト mylist/63055365
艦これ第1期マイリスト mylist/52176120
Twitter
https://twitter.com/T_malo810うp
30位
2022-02-06 17:30:02投稿
- 194
- 63.1%
- 84.1%
- 00.0%
下記を目標にイベント攻略をしている方法に関する解説です。
・友軍艦隊が到着する前に最高難易度でクリアする
・敵艦隊を撃滅して勝利する
縛り条件はないので、最高戦力をもって全力で敵艦隊を倒しにいきます。Part3では、実際のイベント攻略内容を交えて実践的な解説を行います。
●動画内で例示したイベント海域攻略動画
sm37286978 2020梅雨イベ 侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦 E4-3甲 W瑞鳳
sm37291494 2020梅雨イベ 侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦 E7-2甲 R経由友軍なしS勝利
sm37298451 2020梅雨イベ 侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦 E7-3甲 基地熟練友軍なし
sm38818804 2021春イベ 激突!ルンガ沖夜戦 E5-2甲S勝利友軍無し 陸奥大和タッチ
sm39308428 2021夏イベ「増援輸送作戦!地中海の戦い」 E3-2甲 空母機動部隊 S勝利
sm39309920 2021夏イベ「増援輸送作戦!地中海の戦い」 E3-4甲 空母機動部隊 S勝利
●使用した音声(敬称略)
VOICEVOX:ずんだもん無しだけなら3択スナイプで十分なのでそこまででもないですが、S狙いときついかなーって印象です 乙でした うぽつ うぷ主さんLvですと、友軍ありきの難易度ではないのですね。 うぽつっ勉強させていただきます。
31位
2021-06-14 17:06:02投稿
- 178
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今回の最終ボスは水雷戦隊で挑む為、空母等を起用できる攻略と違い、戦術の幅がやや狭い。
ところが、最近の艦これは水雷戦用の装備やカットインの多様化、さらに注視していないと
気づかない可能性もある回避効果なども実装され、ここに警戒陣という要素も加わり意外と
その攻略時の装備は単純ではない。何より複雑さに拍車をかけているのは特攻艦の倍率などで
ある。結論から言うと、これらを把握さえすれば、いかに警戒陣を使えるとは言え水雷戦隊の
ワンパン大破も普通に起きる。非常に珍しい「試行回数ゲー」というラスダンである。
友軍を起用すれば、より早く、簡単に攻略できるのは言うまでもない。
装備改修に関しては日常の提督業を怠っていなければ自然と必要になる可能性の高い装備の
改修はできていると思う。私個人が極力消費アイテムには課金しないスタイルなのですが、
コツコツコツコツでネジを貯めてどうしても間に合わない部分だけネジ購入というプレイスタイル
でも普通に全甲友軍無し攻略を続ける事は十分可能。日常を楽しんで!と願ったりするにょ□
装備に関しては動画後半で紹介。神通と能代の特攻が高かったが、メイン矢矧を残しておいた
のが個人的には功を奏した。さらに一応、いつでも耐久改修と運上げを出来る様に海防艦や
まるゆさんも待機させておいたのは言うまでもない。
前回投稿したE5-2ラスダン動画から資源が激減しているのは、E4-4涼波掘り82Sで
まだ掘れていない毎度の堀沼の影響であるにょ□
82Sで3.85%を引けないのである。周回デッキが知りたい方はツイッター参照。
毎度のことながら、個人的にはラスボスは「新艦掘り」なのです・・・
あ、あと、よく夜偵が火力+5要員として注目されますが、個人的には命中+10%にも大きな
期待をしています。基地航空隊が制空優勢を獲っても本体が制空権を獲らないと夜偵の意味が
無い事に注意。勘違いしていた方を見かけたので一応書いておきますにょ□32位
2019-06-15 15:00:00投稿
- 178
- 73.9%
- 00.0%
- 21.1%
2019春イベント『発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」』
全8ゲージのボス最終戦を集めました。
難易度はオール甲、友軍およびダメコン不使用での攻略です。
今回はイベント期間の中盤以降順に追加された友軍が非常に強力で、
友軍無しだと後半はボススナイプに頼るところが大きかったですね。
また道中に対策不能な先制雷撃が配置されるなど、
運が大きく作用してくるイベントとなりました。
今後のイベントがどのような方針になるのかは分かりませんが、
今回のように強力な友軍が増援に来るのであれば
そのあたりのスケジュールは早めに告知して欲しいですね。
艦これ第2期マイリスト mylist/63055365
艦これ第1期マイリスト mylist/52176120
2019春イベマイリスト mylist/65602764
Twitter
https://twitter.com/T_malo810ダイソンつぶれたのでかいな 航空隊優秀すぎる ↑間違えました本当はなに!?です なに!ー !? おおー軽量ルートか うp
33位
2019-09-07 13:41:01投稿
- 174
- 10.6%
- 00.0%
- 00.0%
2019年夏イベントE3甲のクリア動画です
さす北
34位
2018-10-02 18:57:02投稿
- 173
- 42.3%
- 00.0%
- 00.0%
友軍無し、制空無し、ガバ有りです
理由はラスダンに気が付かなかったためです
ダメコンは長いのでカットしました
twitterでラスダン一発編成とか見かけますがこういったガバ編成で運よく抜けた可能性もあるので騙されないように気を付けましょうこれはお利口さんな艦隊 おおおおおお あるふ最強!あるふ最強!あるふ最強! あ
35位
2018-07-22 21:09:02投稿
- 170
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ブロマガの参考として、大分前ですが18年冬イベント、E-7-1のゲージ破壊動画になります。
ブロマガ記事一覧。
http://ch.nicovideo.jp/bossduck36位
2022-07-02 07:10:03投稿
- 159
- 31.9%
- 42.5%
- 00.0%
艦これ2022年春・梅雨イベント 血戦!異聞坊ノ岬沖海戦!のE5甲難度(装甲破砕無し、友軍無し)突破動画です。
満を持して実装された大和改二重と武蔵改二による特殊砲撃と坊ノ岬組による最終兵器編成部隊。
今回も装甲破砕無し、友軍無し(時期的に友軍は来てしまいましたが)での撃破チャレンジに
成功することが出来ましたあああ!!!
敵艦隊が最終編成に突入してから18出撃目(13到達、5撤退)、ついに大和&武蔵の特殊砲撃が
ボスに突き刺さり、文句なしの昼戦撃破で今回のイベント締めくくることが出来ました!!!
イベントにおけるあらゆる情報を発信してくださった全ての先駆者の方々
有難うございました!!
Twitter:https://twitter.com/hans_revalt
制空権シミュレータ:https://aircalc.page.link/NahVお疲れ様です 8888888888 うぽつ
37位
2018-09-16 00:06:02投稿
- 154
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
E3の3ゲージ目破壊周です。
けっこう残る、一度なんてボス編成で倒せたの3隻だけで夜戦に移行しても第二艦隊が相手だったりしてしかもD敗北くらいました。これ友軍無しでクリアするの結構難しくないです???
友軍艦隊、ガンビーしか来ねえよって思ってたらガンビー編成も種類あるみたいですね、
あと岸波が来てくれました。あとはゴトラタンを掘ってE5でFUMO電探を掘りつづけるだけです。
艦これ投稿マイリスト mylist/4916796438位
2020-07-22 18:35:03投稿
- 153
- 10.7%
- 00.0%
- 00.0%
削り楽だな⇒削りだからね⇒ラスダンそのまま1回やってみる⇒手応え有り⇒デッキ強化⇒装甲破壊メンドイ⇒いいや、無視してやってやれ⇒装甲ギミックさぼって昼S
⇒( ˘ω˘)スヤァ
基地攻撃機の熟練度は剥がれたまま攻略
TNKG美味しい・・・(小声
装備等は動画後半に有り
※友軍前ですが、後発なので、ある程度、艦これに向き合っている提督さんには、ごく普通の動画です。
※ここのコツは特攻艦と装備にネルソンタッチを絡めるだけ。本体のキラ付け、道中支援不要。決戦支援の旗艦以外のキラ付けも必須ではない難易度。削りは基地航空隊の攻撃機に流星改系+二式陸偵系(距離伸ばし)で節約だった気がする。
夜戦マスは456番艦を駆逐にして4番艦のみキラ付けで警戒陣。ボス夜戦用の探照灯を起用するなら夜戦マス用の道中支援があった方がいいけどー、そこまで必要性を感じない。実際は見張り員と照明弾・夜偵を載せて置けばおK。初手潜水マスは削りは1隻ソ爆照明弾、他に2隻くらい1ソ対潜、先制できないけど1ソ、みたいなのでおK。投稿者は削りは夕張改二特を起用していました。投稿者はネルソン以外はほぼほぼ、サブ艦かサブのいるメイン艦です。札対策に注意しましょう。
基地は随伴落とし狙いではなく、1発でも旗艦に入る事が目標。先制してくる「かぶりもの(ヌ級)」は決戦支援に任せる。序盤戦況劣勢でも諦めない事が大事。あなたは嘘つきですか?友軍前攻略もう来てて無理なんですが?艦これ下手すぎるしw
39位
2021-06-09 17:42:03投稿
- 150
- 42.7%
- 10.7%
- 00.0%
E5-2を大和旗艦の第四陣形でタッチ使わないでの撃破成功しました!さすがに友軍無しは無理だったけど。
ボス戦⇒#04:23
航空隊は65戦隊に戻して、3つめの陸攻枠を天山友永に変更
65は高命中(命中4)なので狙えば当たる、とのことで、野中(命中1)より命中高くて射撃回避付きの友永(命中3)を入れてみた(陸偵ブーストでツやナはエリート級ならいけるはず)
wikiの攻略情報でのアドバイスを参考に、戦艦の主砲や第二の構成も少し変更、大和陸奥は同行戦基準で弾着クリで甲ネ改確殺、ワシダコは乙ネ改を弾着クリで確殺のラインの火力で大和陸奥を先に動かす形に。
対潜は支援に任せて第二は先制雷撃艦も魚雷ガン積み(最上は連撃)
妙高さんにまるゆをワンセット投入して運40に上げた甲斐はあった。
結果的には13回目のボスで撃破したけど、装甲抜けなければずっと足止めされるボスなので精神的にきつかった。
時間があるなら、艦隊同士の純粋な殴り合い自体は楽しいのだけど・・・・予想より残り期間が短かった。
クリアした時の心の中はこんな感じ↓
大和「やったーーー!やりました!やったんですよ!必死に!その結果がこれなんです!」
妙高「これ以上わたしにどうしろと言うのですか!」
大和「わたし、うれしい!」
妙高「これからも頑張りますね!」
とりあえずなんとか友軍本隊前に最終ボスの削りに入れる・・・・よかったよかった(これでE5-3クリアできなかったら笑うしかないが)アトランタも摩耶も特殊砲撃もなしとは畏れ入るわ… みんなえらい! しゅごいぃぃぃ!完璧な試合運び! こんな動画を待ってた!
40位
2018-09-12 23:46:02投稿
- 149
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
アプデ直前に完食出来たので、初投稿です
完食! 芋、完食! 芋、完食!
昼ワンパン動画ではございません、夜戦までたっぷりお召し上がりください
資源の消費量から、ドッカンガチャは約15連ほどだったと思いますが、
そのうち独還姫に直撃したのは1回のみで約400ダメージ→夜戦ダイソンでした
友軍無しでクリアするには、ダイソン2枚を蹴散らす火力を前提に第二艦隊を組みましょう
雷巡やCI阿武隈も惜しまず投入したほうがいいでしょう
その後どうなるかは、保証も保障もしませんがね! 出撃編成はいつでも自己責任!
なお、不知火の出した数字は特効無しでも出せる限界値付近になる計算っぽいのですが、
詳しい事は一切わかりません駆逐艦万歳! (陽抜脳)
前 sm33843818 / 次 sm33850712
過去のイベント海域 mylist/4542237841位
2020-01-22 01:47:02投稿
- 148
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
E6甲、ラスダン出撃回数152回・ボス戦回数61回。
1~30戦目タッチなし・出撃回数78・ボス到達30
31~41戦目タッチ使用・出撃回数40・ボス到達11
42~61戦目タッチなし ・出撃回数34・ボス到達20
時間切れ・乙クリア
備考・雷と電は運59、霞は運63、ほかは初期値
装備は甲攻略時と変えてない。
乙に変更した後、道中Sマスで一回大破したもののボスはストレートで終了・・・丙じゃないの?これ。てなるくらい楽。
随伴が落ちればこうなるか(友軍無しでやればよかった)
夜戦マスで支援で旗艦以外の5隻が落ちたり、Sマスのネ改(たぶん丙個体)が霧島の単発攻撃で撃沈したりと別物過ぎ。
完走はしたとはいえ(2週間以上あってもラスダン終わらず)甲攻略失敗したので完全敗北(タッチ縛りも一時解禁してしまった)
1~15戦目⇒sm36244174
16~30戦目⇒sm36244787
31~41戦目⇒sm36250569
42~51戦目⇒sm36250870
52~61戦目⇒sm36254920
乙に落としてクリア⇒これ42位
2020-03-14 19:00:00投稿
- 144
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
大白鳥です。
桃の節句!沖に立つ波をクリアした記念でアップしました。
ラスダンに入ってなかなか道中が安定せず撤退が相次いでましたが、ツイッターでアドバイスを頂きながら完走することができました。
アドバイスをいただいた皆様、本当にありがとうございました!!
出撃回数(ギミック解除含む)
1本目…9回
2本目…14回
3本目…63回(ラスダン6回)
消費アイテム等
洋上補給…11くらい43位
2021-01-10 10:55:03投稿
- 140
- 21.4%
- 00.0%
- 00.0%
編成(1):長門改二、陸奥改二、Intrepid改、Saratoga Mk.II Mod.2、筑摩改二、由良改二
編成(2):羽黒改二、時雨改二、利根改二、朝霜改二、長波改二、Atlanta改
※道中&決戦支援あり。基地や装備などは動画末に。
イベ終了目前での突破なのですが、全ての沼の原因E3でオイゲン掘りで「約一ヶ月」を浪費していたことです。釣果は現時点「360S」で「62周目の1隻」のみ。もうE4-1では出ないよのサインらしい「飛鷹」に気がついたのは数日前でした。しかも予備の日進をE3で使っているはずが、いつの間にかE4で使うはずのメインの日進にまでE3札が付いていて最悪……。日進がE4で使えないから、筑摩で代用するので当然制空不足に。。。
慌てて殴り込んだE4もナ級を基地と支援で鏖殺する編成を考えることぐらいしかモチベが上がらず、
現時点で理想編成も当然組めず(水戦改修とかもサボってましたねえ)どうにも締まらない感じでしたがまあ今回はクリア出来ただけで上出来です。足柄さん、ありがとうね。
世間様が空3戦1、空4が主流の中、逆張りとも言える長門陸奥編成(主砲とか徹甲弾とか運とか準備はしてました。尚レベルは;;)で行けたのは収穫かもしれません(つよつよ友軍無しだと怪しい戦闘経過でしたが)。まだまだ未熟なので、次も頑張ります。
(E4-3ラスダン総出撃15回、ボス到達10回、破砕前4回、破砕後6回)
(オマケ:未出撃に終わった空3伊勢編成の制空シミュ https://aircalc.page.link/948W )
※2020年秋&冬イベまとめ:series/183822
※過去通常海域プレイ動画まとめ:mylist/6542795244位
2021-06-07 20:38:02投稿
- 136
- 75.1%
- 53.7%
- 00.0%
艦これ2021年春イベント「激突!ルンガ沖夜戦」のALL甲クリア記念第三段
E5-3甲 友軍無し、初期艦五月雨旗艦による突破動画です
今回のイベントのラストE5-3は個人的に挑戦という形で、
友軍無し、初期艦五月雨旗艦でのクリアを達成することが出来ました!
普段は友軍縛りも艦隊縛りもしていない提督のため、良い経験が出来たと思います
イベントにおけるあらゆる情報を発信してくださった全ての先駆者の方々に
この場をもって御礼申し上げます
Twitter:https://twitter.com/hans_revalt/status/1401560699311058945
制空権シミュレータ:https://aircalc.page.link/oriZ長波の長波による長波の為のイベント 愛の勝利 五月雨ちゃん一人だけ平和な顔してる おめ 五月雨無傷が素晴らしい 長波すげえwww おめ!
45位
2021-05-25 19:32:02投稿
- 134
- 96.7%
- 43.0%
- 10.7%
今回初めて最終海域を丁ではなく乙で、そして白露型7隻のみで挑みましたが突破出来て良かったです((o(。>ω
おおおお 愛の感じる編成 8888 うぽ お見事!88888888 うぽつ 8888888 マジのやつやんw これで勝てるんか? 88888
46位
2023-04-04 15:18:02投稿
- 128
- 21.6%
- 10.8%
- 00.0%
動画終盤で使用した装備を紹介しております。これらの装備はイベント開始後に作ったものでは無く、『課金しない範囲で準備したもの』となります。ランカー装備である飛龍誘導弾等が一般では入手不可能だったのでランカーでなくても準備できる誘導弾を2機作っておいたことと、水戦の増強をしておいたのが大きかったです。ここは編成を含めたデッキが最適に近くないと友軍無しでは厳しい戦いになる可能性がありますが、逆に、友軍を使うなら何ともない難易度となります。
ほぼってつければ多少のガバも不足も許されるから付け得よな お見事
47位
2020-12-27 20:28:02投稿
- 121
- 21.7%
- 10.8%
- 00.0%
タイトル通り
前半:T不利友軍無し #0:00
後半:T有利友軍有り #4:52
普通にクリアを目指すだけなら大晦日の強友軍を待ったほうがいいと思う2回も割るなんて物好きですね ・。・y-~
48位
2020-07-23 16:02:02投稿
- 121
- 00.0%
- 10.8%
- 10.8%
17回目のトライでした
49位
2020-12-19 11:43:02投稿
- 102
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
友軍無しで抜けた人は凄いと思いました(小並感)
僕は無理でした50位
2020-03-15 05:30:03投稿
- 102
- 32.9%
- 00.0%
- 00.0%
※友軍無しクリアなので、あまり参考にはならないです※
機動部隊の第二艦隊開始ってデメリットが強くなりすぎてきてる気がする
原因は道中の意味不明なまでの耐久インフレ化からの雷撃戦大破の流れに対して
航空戦での火力がついていけてないって事だと思う
対して水上部隊は制空面での不利があった昔に比べて、水戦箱戦術や伊勢改二の台頭で
むしろ水上の方が上手に制空と火力を両立出来ている疑惑を感じる始末
機動部隊システムそのものにメスを入れる必要が来ているのではないかなと・・・よし、これ参考にしよう yosi,kore おめ!黄色字幕が参考になりましたよ!
51位
2019-09-14 15:54:02投稿
- 102
- 00.0%
- 00.0%
- 22.0%
友軍無し・装甲破砕ギミック無しでもなんとかなるんやなって