キーワード受け入れられているを含む動画:51件 ページ目を表示
2025年2月8日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2008-05-12 19:15:43
【戦国BASARA】公式イラストで遊んでみた2【性転換あり】うp主は左右がわかっていないようです。たくさんの再生コメントマイリスありがとう☆ ■手書き始めました☆ sm4039755 ■踊り始めました☆ sm4701039 mylist/6459406
事故ったww どゆこっちゃwwwwwwwww あ……(察し) えあ…… 兜とったのが良いかな…合いそう… ブフォッwwwwww かわいいw ←サンタヤメロwwww おじい短パンwww足綺麗だなww やべぇやつww イヤアアアアアアア嫁ぇぇぇぇぇぇぇぇ...
- 15,370
- 4,52529.4
- 00.0
- 990.6
2024-12-10 21:25:00
きのこいぬ 第10話「きのこいぬはにんきもの」
きのこいぬのマイブームはポストから新聞を取ってくること。いつものように遊びにきているプラムも一緒に新聞を取りに行くと、日頃から見かけているというお向かいさんに声を掛けられ、きのこいぬとプラムの存在が普通に受け入れられている。
そんな様子からほたるは、矢良くんとの待ち合わせに、きのこいぬとプラムも連れて行くことにする。約束の公園に着くと、同級生とその息子とばったり会うが、これまた普通に受け入れられるどころか「きのこいぬだー!」と感動すらしてもらっている。
自分を取り巻く周囲の変化に何かを感じたほたるは、静かにある決意をするー。第4話で、ほたるの家の前を通過した親子だね おいしーかも!! 気性がね ポプ子 つまり雑菌 荒い熊www あの時の写真w テコ入れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ホント適当おばさんだなw 春の運び屋さん(意味深)が良い仕事したな ウラキも新聞いら...
- 13,194
- 1,93714.7
- 2341.8
- 90.1
2023-11-19 00:00:00
絆のアリル 第19話「~それぞれのソリチュード~」
ADENの文化祭が盛り上がりをみせるなか、一人キャンバスに筆を走らせるニスカの姿があった。ニスカはBRT5を脱退した当時、ジェシーに許さないと言われたことを思い出していた。ニスカの脱退を未だに受け入れられないジェシーの気持ちに気づいたヒメナ。ヒメナはジェシーをコラボライブに誘い、自分の想いを伝えることの大切さを話し、ニスカへの告白を手伝う。一方クオンは、BRT5のメンバーに徐々に受け入れられているが、気がかりなことがあり…。
無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは Nアニメ
絆のアリル
2023春アニメ アニメ無料動画 アニメランキング
声優情報 日原あゆみ 川口莉奈うん! 大自然 そしてマンソン! レッツ・ゴーギャン! 俺だァ! 偵察もscoutなのでは こいつがコラボ断られまくってた理由分かったわ あぶねぇよ! 全部クオンの視点だったってオチだろ おま それ証言出来るのって状況的にヒメナしかいなくない? たす...
- 11,405
- 1,69314.8
- 1481.3
- 160.1
2014-02-01 11:34:56
戯言スピーカー「私」は「嘘」でできた「わたし」だから。
あだたん記念に。
足立と堂島兄妹。自分が受け入れられていることを受け入れられなかった人の話。
ゲーム及びアニメのネタバレがあります。ご視聴にはご注意ください。
途中、めまぐるしく場面が切り替わる箇所があります。部屋を明るくし、画面から離れてご視聴ください。
ご視聴の際は、各配布者様にご迷惑になるようなコメントはご遠慮ください。
お借りしたものや関連動画は動画内及びコンテンツツリーにて。
追記・クレジットに抜けがありました。カブッPさまの空中廃墟ステージを使わせていただいてます。
追記・宣伝ありがとうございます。
マイリス→mylist/30376738 mylist/38686845超でかい階段私も笑ってしまった やべぇイヤホン 足立さん悪党だけど憎めないわ 菜々子ちゃん・・・ 合うと思ってた 超でかい階段www 居場所を見つけた時には手遅れだったからなぁ… 88888888888888888888888888888888888...
- 10,740
- 580.5
- 40.0
- 3303.1
2009-05-17 00:54:46
【踊ってみた】学園祭間近の前夜祭で、痛い曲使って踊ってみたどうもこんにちは、にーづまです。
平攻指変形さんに一歩でも近づきたい・・・そんな気持ちで踊りました。
紙袋が『Clochette』の去年冬のコミケセットなのと、
Tシャツがクドリャフカなのは仕様です。
こんなんだから友達減っちまったんDA☆ZE!!マイリス→mylist/12563893 前作→sm6830839申し訳のシークのバグ修正しました。wwwwwwwwwwwwwww ざんねん かっこいいか? うまいの? 残念なイケメンはあなたでしたか みんなノ...
- 9,785
- 3613.7
- 10.0
- 420.4
2011-03-02 12:27:06
Juliet / ハルラブ2Julietは2009年夏のデビューでリアルで等身大のテーマと歌詞が10代の若者を中心に広く受け入れられているそうです。 ※You Tubeからの転載です。☆投稿した動画のマイリストです♪ mylist/25089913 ♪
ハミちゃん大好き (・´з`・) (*´Д`*) ただの浮気女 これは好き いい歌だな 歌詞なける やびゃ...
- 4,398
- 771.8
- 00.0
- 1513.4
2007-06-30 22:46:19
MAD LIAR STAR らき☆すたOPをライアーゲームOP曲に合わせようとした期末テストで狂った脳ミソが産み出しました。原動力の全てが「勢い」。反省はしている。叩かれる覚悟もできている。後悔も少ししている。画質は勘弁して下さい。使用ソフトはAdobe Premiere Elements 3.0の体験版(右上のロゴはそのため)です。 (追記 7/1)一日様子を見まして、きっとフルボッコされているだろうと思っていましたが、意外にも受け入れられているようなので、修正(かがみさん、ズレちゃいましたしw)&そのうち本編作り(?)とかも考えてみようと思っていますが… 本編UPしました。 ☆作品一覧>mylist/168629/1283170 新作UPしました>sm1034589
うめー ふいたわww huitawwwwwwwww あってるねwwww あってるーーーーーーーー wwwww...
- 3,753
- 942.5
- 00.0
- 120.3
2013-05-29 23:38:16
【不運】もこう先生の放送が再びBAN【ヒカルの碁の悪夢】もこう先生の謝罪文を加えて哀愁漂う感じの編集にしようとしたらキャプり忘れました。^^;
前回のBAN→sm19656511
謝罪文の代わりにもこう先生の言葉を付け加えておく
我々はニコニコ動画における、多数派ではなく少数派
つまりマイノリティであることを自覚しろ
そのうえで与えられた動画を、広い視点から見ろ
自分基準の価値観、哲学観で判断するな
事実、ランキングを占拠する動画のほとんどを
お前らは「つまらない」と一蹴する
多数派に受け入れられているものを、受け入れらない。
少数派民族だ。
俺はあくまで、多数派に受け入れられるものを作る。
これは絶対に曲げない。
mylist/34055344ば.かやな 菜月な 高ぶりすぎやろwww これサブコミュか? 「こんにゃろー」←かわいい wwwwwwwwww...
- 3,398
- 361.1
- 00.0
- 170.5
2024-03-01 19:37:03
【卓m@s/TRPG】邪眼の姫の物語/第陸百壱話【SW2.5】アラネアイビス。
量産型アラネアにコーラルという未知の意思持つエネルギーが憑りついたもの。
アラネア型AIが使う予定だった量産型アラネアに憑りついたため誰とでも意志疎通可能。
ラクシアにはマナから生じる妖精がいるので似たような感じで普通に受け入れられている。
紹介させて頂いたイラスト im11368257 im11374841
Part1集 mylist/55224999
邪眼姫 mylist/57578029 邪眼姫2mylist/73996621
オリジナル要素などた混沌Pソドワまとめwiki(工事中) https://w.atwiki.jp/kontonpsw2/
前:sm43446414 次:sm43473263
ボイボクレジット
VOICEVOX:冥鳴ひまりある種の母親メンタル? ヨットで例えるなら操作はサイコロを振らないで好きな目で置く、ユエちゃんは先にスコアを書き込んでサイコロがその出目を出す。って感じかな 多分今も無理のない範囲で手伝ってるんだろうな xcxzc アセロラの事好きすぎやろ ちなみに...
- 2,642
- 30411.5
- 1455.5
- 140.5
2021-01-12 21:31:03
【字幕】シュワルツェネッガー氏が団結を呼びかけアーノルド・A・シュワルツェネッガー氏
(俳優、元カリフォルニア州知事、共和党、1947年生まれ)
が2021年1月11日に公開したスピーチです。
既に様々なメディアで紹介され話題になっていますが、
日本語字幕に直してみました。
1月6日に連邦議会議事堂で起こった暴動事件に関して、
ナチスによるユダヤ人襲撃事件を引き合いに出し、暴動の参加者や、
支持した共和党議員らを批判するとともに、
バイデン次期大統領を支持することを呼びかけています。
シュワルツェネッガー氏は、思想的にはリベラルなところもありますが、
元共和党の政治家であり、同氏の呼びかけは共和党支持者にも
説得力を持って受け入れられているようです。陰謀論者が涌き出ていて笑えるwww 断言しよう お前が犯罪者だ! 金持ちは赤が多いからな・・・ 襲撃者に一人団体出禁になってるアホが混じってただけ 次回作はグァンタナモで「大脱出」か?へへへwwwww 恩を仇で返すクズ そのハリウッドの映画を、そうと...
- 2,177
- 1225.6
- 50.2
- 10.0
2022-12-09 11:56:02
<いま、子どもを守るために> 小島勢二医師とThink Vaccineから皆様へのメッセージ講師:小島勢二 名古屋大学名誉教授
聞き手:家田堯 Think Vaccine代表
「6か月~4歳のワクチン 73.2%の発症予防効果」など、現在広く受け入れられている情報の詳細を検討します。
また、2022年11月18日現在の最新の知見(NEJM論文等)を紹介します。
<チャプター>
0:00 冒頭挨拶
4:04 小児科学会の提言について(心筋炎、心膜炎のデータの行方等)
14:21 20歳未満「コロナ死 41人」
26:50 4歳以下のワクチン接種:「発症予防効果73.2%」の詳細
36:08 小児ワクチン接種について検討・周知すべき事項
53:33 感染/まん延予防効果
1:11:40 4歳以下のワクチン:1回目接種から3回目接種の期間における発症予防効果
1:14:50 海外の論文の紹介:データに示された感染、発症、入院予防効果
主催:Think Vaccine(http://thinkvaccine.info)
※落としどころはニュルンベルク裁判 (井上正康・小島勢二)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40651637医療マフィア とても良い動画でしたありがとうございました コロナって本当にウイルス?ワクチン打たす為の化学兵器ではないかと最近思います。 先生頑張って下さい、私達では余りにも無力なんで、いとこ名古屋大で医者してるが、何も言わな 先生は本当の科学者で医...
- 1,940
- 50.3
- 1286.6
- 110.6
2013-08-23 00:37:13
【ゆっくり実況】三蔵一行とトラウマ克服冒険譚【最遊記】其の七いよいよ三蔵の章も佳境に入りましたが、そんなに簡単に物語は完結しません。むしろ、ここからようやく帰らずの森の主がアップを始めたようです
しかし、このシリーズは再生数やマイリス、コメントが多くて嬉しい反面、内心びくびくしております。こ、コメント返信用の動画とか、作った方がいいのかな・・・?
と言うか、うちのゆっくりたちのやり取りが視聴者さんに受け入れられていることに本気でビックリしました。特に三蔵を『パパ』って呼ぶことを可愛いと言ってもらえて、本気で驚いたのは内緒の話
前回(其の六)→sm21636874 次回(其の八)→sm21682725
最遊記マイリスト:mylist/38130521面白すぎw www コスプレw 三蔵いい声~ パパ!!!!!!! 面白すぎるw 笑かすなw wwww うぽつ なんかかわいい(笑) ぱぱ~ヽ(*´▽)ノ♪ wwwww 私やったら泣く wwww www 罰当たりなwww w 「うにゅにゅ」がかわいいw...
- 1,900
- 412.2
- 10.1
- 150.8
2009-01-17 17:41:23
バンブラDXで激動【DグレOP】ネタ扱いされると思ってた銅鑼が受け入れられているだと・・・? でもさすがに投稿コンテストは通らないよなー・・・え、最優秀賞? いいの? 演奏は聞いての通りとても難しいので、ダウンロードをお考えの方はお気をつけ下さい。mylist/9022720
うぉ! 右から2番目のひとカッコイイ★ スゲーーーーー!!! おいてゆこうのとこ音低いな ←...
- 1,803
- 573.2
- 10.1
- 100.6
2024-08-24 18:00:00
【ポケモンSV】ポケギ*ドメイン10話 VSぽっぴんラッシュ【PKG MULTI TV!】・ポケモンの擬人化を含んでいます
・ゆっくりによる後付け実況です
・茶番シナリオがメインです←ここ重要
この夏最後に送るポケギだらけのイベント!
その名も"PKG MULTI TV!"
ポケギをエンタメとして受け入れられている異世界の観測のため、
フィー達ポケギ*ドメインは理事長に半ば強引に送り込まれる…
あっさり塩味にしあげました
"ぽっぴんラッシュ"ルンさん視点: sm44000409
企画PV⇒sm44003465
事前考察:#7:43~
見せあい:#14:37~
対戦:#15:25~
前→:sm43793283
今作マイリスト→:mylist/65427273
次→:sm43949753
今まで作ったOPパロまとめマイリスト:→mylist/65540470
X(旧ツイッター)→https://twitter.com/sette_pokemonpkg勢の動画は当然のごとく編集が鬼だなあ 一応確認だけど共学だっけここ? 推しの暗殺…? 時既にお寿司 な、なんですってぇぇぇぇ!! うぽつです この動画でオトメドメイン知って最近全ルート終わりました! あらすじ助かる うぽつです♪ おつ 仕方ない...
- 1,688
- 1005.9
- 392.3
- 30.2
2016-06-11 02:39:19
BABYMETAL Tribute 【動画版】ベビメタ成長の記録
にわかBABYMETALファンですが、かき集めた動画で応援動画の様なものを作らせて頂きました。
彼女たちが努力で築いて来た本物だからこそ、ここまで欧米で受け入れられているんでしょうね。この成長を見たら応援せざるを得ませんね。
写真版:sm29026933
BGM: ①Every Breath You Take、②Looking at the Starsゆいちゃん2018.10.19脱退悲しいけどこれからも応援します うわああ た すぅちゃん なける Xジャパンですらワンマンじゃない ウェンブリーワンマン日本人初 さすがにここまでは無理でしょう 抽選、激戦 今ライブも簡単に行けない ここが原点 最高...
- 1,659
- 291.7
- 00.0
- 211.3
2019-05-30 02:11:02
東千歳駐屯地祭レポ 【報告動画】ある日ジークは思った
「声月レポが動画として受け入れられているなら駐屯地祭レポも動画として受け入れられるんじゃね?」っと
そういうわけで陸上自衛隊 第7師団創隊64周年東千歳駐屯地 創立65周年記念行事に行ってきたのをレポート動画にしました。受け入れられるかは知らん
前()動画のマイリスト(mylist/60472626)次()
いつもの(ブリティッシュコトノハ)(sm33238766)
いつもの(椛と行く惑星の旅)(sm33878860)カメラマンはやっぱり技術いるよなあってズームするたびに思う 北海道の駐屯地でかすぎだろ演習場かよ なんか変な人が紛れ込んでいますね クラスでも親が自衛隊の人が多い! 自衛隊割引とかあって自衛隊にとても優しい 自衛隊に優しい町 千歳に住んでる陸&空が両...
- 1,645
- 633.8
- 110.7
- 70.4
2019-07-14 12:03:00
【モンスト実況】逆理の化身 新轟絶パラドクス 初降臨!【初日】今回は新轟絶クエスト『是なる逆説』にて『パラドクス』の初降臨に挑みます!
やってきましたパラドクスという名の無限回廊!
逆理:一般に受け入れられている判断に反する結果を導くものでありながら、それを反論する論拠が見つからないような論。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
左手のアイルー(背景)と一緒にやる『モンスターストライク』通称『モンスト』の無課金実況プレイシリーズです。
あくまで日記のような動画であり、具体的な攻略動画ではありません。
前回→sm35394280≪フラッグJr.運極へ≫
次回→sm35405340≪ヘルシング運極へ≫
▼モンスト実況『単発』シリーズマイリスト①▼
mylist/45098443
▼モンスト実況『単発』シリーズマイリスト②▼
mylist/60017382
▼ストライカーメモ▼(初視聴者向け)
・モンスト歴/モンスト実況歴共に5年越えの無課金ストライカー
・ガチャや高難易度クエストで一喜一憂するのが好き
・ゲーム開始時にリセマラはしていない
・初めて当てたガチャ限☆5.6キャラは『マーリン』
・最近の高難易度降臨は出来る限り初降臨時初見プレイが動画のモットー
・ガチャは期間限定やコラボは引くようにしている
・キャラに対して情厚め(自称)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Youtubeチャンネル▼
https://www.youtube.com/user/Junpoi3
▼Twitter▼
https://twitter.com/Junpoi3_chおつかれサマンサー 今? ww BGMがいい w 運営センスよすぎ モンストの日くらいにしかまともにラックあげられないのがつらい HP9960万(たしか) 此処、進撃コラボのミカサで飛ばした 進撃コラボのミカサとユグドラシルと千利休とシャンバラで普通...
- 1,385
- 715.1
- 00.0
- 40.3
2023-04-17 14:48:00
批評座談会〈グリッドマンユニバース〉毎月話題作を取り上げて語り合う「PLANETS批評座談会」。今回扱う作品は、『グリッドマンユニバース』です。
人気テレビアニメ『SSSS.GRIDMAN』『SSSS.DYNAZENON』の2作品がクロスオーバーした劇場版作品。円谷の特撮ドラマ『電光超人グリッドマン』(1993)を原作とする本シリーズがアップデートした特撮の想像力、そして現代の若者に受け入れられている秘訣とは? 20世紀来のオタク論客たちとともに語り合います。
▼出演者
石岡良治(批評家・早稲田大学准教授)
宇野常寛(評論家・PLANETS編集長)
成馬零一(ドラマ評論家)
吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
▼放送日時
2023年4月10日(月)20:00〜
ハッシュタグは #PLANETS批評座談会
※ニコ生延長時の配信トラブルを避けるため、予定より長時間の放送枠を設定しております。
※この番組は有料放送です。全編のご視聴には視聴チケットをご購入いただくか、PLANETSチャンネルへの入会をお願いします。
http://ch.nicovideo.jp/wakusei2nd?bylaw_type=modal
提供:オクトパスエナジー
https://octopusenergy.co.jp/最後の敵が何者かわからないのは本当に同意 ロボ子最高 ワロタ
- 1,329
- 30.2
- 90.7
- 40.3
2021-05-02 22:32:03
Wi-Fiシステムの危険性(電磁波の脅威)Wi-Fiと聞くと、ちょっと通信速度は遅いけれど、接続できる環境にいれば通信費も掛からず使い勝手の良い電波として人々に受け入れられているところでしょうか。
しかし、その利便性とは裏腹に実は人体に悪影響を及ぼしているとしたら?
Wi-Fiの60GHzの電波により人体は酸素を取り込み辛くなるようです。
電波やマスク着用による酸素吸収量や免疫力の低下、食品添加物の摂取による人体の弱体化、ワクチンの副反応による遺伝子改変や死亡事故。
家族を守る為、身を守る為、利便性を得る為、生きる為、正しい事をしていると思わされながら知らない間に自分たちの首を締めている現実。
私たちは一体、何をさせられているのでしょうか–––
参考リンク
2.4GHzによる水の誘電加熱(電子レンジの例)
https://yikai.sakura.ne.jp/Electric/Chap2/Chap2_5.htm#Q2.18
水の誘電損失が最大になるのは実際には10GHz
http://study.ninja-master.net/dielectricloss.html
WiGig - Wikipedia(英語)
https://en.wikipedia.org/wiki/WiGig
Wireless Gigabit Alliance - Wikipedia(英語)
https://en.wikipedia.org/wiki/Wireless_Gigabit_Alliance
トライバンド
https://www.tp-link.com/jp/landing/tri-band/
価電子
https://science-stock.com/electronic/
電子(量子)のスピン
https://xseek-qm.net/spin.html
翻訳 ぷく @puku2940
https://gab.com/puku2940
字幕挿入 まるもん□ @marumon0u0
https://gab.com/marumon0u0
(文字数制限により中略)
●QAJFレッドピルラジオショー/市川うらら83.0FM放送局
http://www.fmu.co.jp/redpillradio.html
QArmyJapanFlynn OFFICIALチャンネルにある動画はすべてダウンロード・拡散フリーです。
ご自身のプラットフォームでご自由にご利用下さい。
(ただし、著作権は著作権者に帰属します)
(誹謗中傷目的によるご利用はやめて下さい。発覚した場合、法的措置を取らせていただくことがあります。予めご了承下さい)ありがとう💛 まずか‼️知らんかった🎵ありがとうございます🎵拡散まかりこしました。
- 1,170
- 20.2
- 403.4
- 50.4
2008-08-09 10:28:44
つかさ大家族を絵馬で再現してみたうp主が削除されたsm3877987ですが、個人的には好きだったので勝手に再うpしました。本家跡地→sm1220280/仮本家→sm3893558/歌→sm1236697
旧暦の七夕にあげるつもりだったのですが、諸事情で遅れてしまいました。
痛絵馬は賛否両論ありますし、私も正直どうかと思う部分もあるのですが、地元で受け入れられている以上、外部の人間がとやかく言うべきではないと思います。
【追記】2009年の年越しに鷲宮神社に参拝に行ったのですが、数少ない絵馬の中にこの絵馬もかけられていました。感動しました。2009/7/19に見に行ったらあったよ縦に並んでたww ヒトデに見えてきた(^^;) うまいけどwww ...
- 1,003
- 676.7
- 00.0
- 60.6
2024-12-08 21:25:00
きのこいぬ 第10話 きのこいぬはにんきものきのこいぬのマイブームはポストから新聞を取ってくること。いつものように遊びにきているプラムも一緒に新聞を取りに行くと、日頃から見かけているというお向かいさんに声を掛けられ、きのこいぬとプラムの存在が普通に受け入れられている。そんな様子からほたるは、矢良くんとの待ち合わせに、きのこいぬとプラムも連れて行くことにする。約束の公園に着くと、同級生とその息子とばったり会うが、これまた普通に受け入れられるどころか「きのこいぬだー!」と感動すらしてもらっている。自分を取り巻く周囲の変化に何かを感じたほたるは、静かにある決意をするー。
きのこいぬ:小林大紀/ほたる:上村祐翔/こまこ:永瀬アンナ/矢良:寺島拓篤/プラム:久野美咲/あんず:日菜/つばき:千本木彩花
原作:蒼星きまま(徳間書店 COMIC リュウ)/監督:浅野景利/シリーズ構成:⽥中 仁/キャラクターデザイン:遠藤⼤輔/⾊彩設計:⽔野多恵⼦/美術監督:海野よしみ/撮影監督:堀内美咲/⾳響監督:吉⽥光平/⾳楽:⽴⼭秋航/オープニング主題歌:HY 「きのこいぬ」(Polydor Records)/エンディング主題歌:IBERIs& 「Heart b-b-beat!!」(Polydor Records)/アニメーション制作:C-Station
©蒼星きまま・徳間書店/星鳩町きのこ研究所
so44373302←前話|次話→so44420313 第一話→so44175827www 好きな人の好きなものの好きなものだから合ってる うるせえw 本家コメ移植まだー? ここのプラム非常にバブい👶 久野ちゃん楽しんでるなぁ あんずちゃん久しぶりだぁ! Cあるかな 嫉妬すんなw 害獣w 嫉妬してたのかw きのこ犬だろ 新たな竿役 ...
- 751
- 7710.3
- 152.0
- 20.3
2010-04-15 21:37:32
【UTAU】甘藍と餡知モンがカンタレラQ.結局甘藍何音源ですか(中の人) A.キャベツ音源(回答者全員)/甘藍では二度目まして、3Gの人です。甘藍配布当初、無名Pの残念音源として埋もれることを予想していたのですが…早々に受け入れられているようで驚きました。歌わせたり愛でたりしてくれている方には多大な感謝を申し上げます/今回はデモソング第2弾として恐れ多くも大好きな曲を歌わせてしまいました。ハモリは脈絡不明ながらモン……それっぽい絵が描けなくてすみません。原曲様はsm2393562、ustはゆらほにゃPのものを使用しております/甘藍配布動画:nm10287696 マイリスト:mylist/11919932
いい声だなあ甘藍 www かっこいいww どこから声出してんだろう 美声キャベツWWW 足むちむちだ...
- 714
- 223.1
- 10.1
- 71.0
2019-05-25 21:49:02
日本の外務省がホームページに「戦犯旗」の説明文上げる戦後70年間も何も言わず、近年になって「日本人を猿ポーズでヘイトした」韓国人サッカー選手の言い訳から始まった旭日旗騒動、外務省は歴史的事実をホームページに載せただけなのに…この歪曲報道ってw
聯合ニュースTVの報道のGoogle翻訳です。
日本政府が帝国主義時代に日本軍が使っていた戦犯旗」を使用する際に問題がないと無理な主張をする広報物を、日本政府外務省のホームページに掲載しました。
日本の外務省は、昨日(24日)のホームページに旭日旗の説明をする記事を日本語版と英語版で上げました。
この記事は、「旭日旗のデザインは、日本の国旗と同じように太陽を象徴している」とし「日本で長い間広く使用されてきた」と主張しました。
スレッドは、旭日旗、帝国主義日本軍が使っていた戦犯期だったという事実に言及しないまま、国際社会で幅広く受け入れられているという事実と異なる主張をしました。「ボヘミアン・ラプソディー」にもケチ付けた最低の国家 うぽつです 「事実と異なる主張」じゃねえだろ。「お前らの作り上げた捏造の主張」だろうが 旭日ってのは普遍的なデザインだよね 「プロパガンダイラスト」でググると似た図案が山ほど出てくるぞw クマたん...
- 676
- 71.0
- 00.0
- 10.1
2010-05-13 21:20:50
【UTAU】月雪花【甘藍】三度目まして中の人です。今回は月雪花を何故か甘藍に歌わせてしまいました。五月五日で配布から一カ月が経過しましたが配布動画(nm10287696)の再生数やマイリスト数といい、MMD登場といい、なんといい。何かの間違いじゃないかという勢いで受け入れられている(?)ようで何よりです。見た目はさておき、引き続き甘藍を宜しくお願い致します/素敵な原曲はsm9463543、ustは自分がPの配布されているものをお借りしております/普段こんなことやってます→mylist/11919932
GJ、応援してます いや、正解だw かっこいい声なのにイラストを見ると吹いてしまうww 色々あ...
- 632
- 71.1
- 00.0
- 101.6
2016-01-30 14:37:27
懐かしのレトロゲーム「ドアドア」で自作ゲームの歴史を体験!メディアっぽい情報をメディアっぽくご紹介!
ユーザー記者グループ「めでぃあ・か~な」です。
今回はニコニコ闘会議2016でプレイできる「ドアドア」をご紹介いたします。
ドアドアは、ゲームクリエイター中村光一氏の出世作で、1985年7月18日にエニックスのファミリーコンピュータ参入第1弾タイトルとして発売されました。
懐かしの名作が、現代の人にはどう受け入れられているのか……。
実際にプレイした皆さんにお話をうかがってみました!
【めでぃあ・か~な】
ナレーション・撮影:ポポラーレ(@popo_farm_2525・co1356319)
動画編集:ふじえもん(@fujiemon1986・co1515886)
その他:ろっくまん(@rockman_385・co2321308・http://ch.nicovideo.jp/rockman)リアル世代じゃなくても楽しめる名作だよね 83年かぁ、古いなぁ うぽつ
- 620
- 30.5
- 00.0
- 30.5
2019-06-01 03:40:06
【可愛すぎる高校生】井手上獏【NHK 仕事の流儀】修正版先日うpするときに未編集の動画を上げて物凄い大失敗をしてしまいました。
今回はちゃんとうpします。
井手上獏(16歳)
生年月日・・・2003年1月20日
出身・・・島根県隠岐島前の中ノ島(海士島)
身長・・・163cm
体重・・・49キロ
血液型・・・B型
出典 https://junon.cheerz.cz/post/124000
今、話題の井手上獏君の動画です。
男性とは思えない透明度で最初見た時は女性と見紛うほどでした。
まだ16歳で行列のできる法律相談所やすっきりなどの数々のTV番組に出演し、tiktokやyoutuberとのコラボで順風満帆の彼も悩んでいた時期がありました。
そんな彼が一番大切にしていることは「自分らしく生きること」。
しかしジェンダーレスが広く世の中にアイデンティティとして受け入れられているかと言われるとまだ日本ではそうではない現状があるかと思います。
この前の某報道番組でジェンダーレスな男性の胸をお笑い芸人が触ったり、確認のために社会保険証を出させたりなどして普段は温厚と言われる若一光司コメンテーターを激怒させて大問題になったコーナーがありましたね。
問題の本質はそれをTVでやることであり、本人同士が良ければという問題ではないのですが、そういう動画のコメント欄をみると問題の本質について無理解な人が多いことに驚くばかりです。
彼をきっかけにより多様性が認められる世の中になって欲しいと願います。- 576
- 00.0
- 00.0
- 10.2
2015-07-11 19:07:15
ケイオスドラゴン第一幕を見た海外の人の反応最近知りましたが、日本のアニメを海外に発信するのはいまや普通のことのようですね。
それだけ日本のアニメが海外の人に受け入れられているということなのでしょう。
日本人としてこれほどうれしいことはないと思います
ブログ=http://otakazan.seesaa.net/article/422193066.html
ブロマガ=ar829450
元動画様=https://www.youtube.com/watch?v=u95y858vWpo- 565
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2024-08-24 23:58:04
ひとりぼっちの腐心 [VOICEROID劇場]別のタイトルと間違えてたので変更しました
8月24日
きりたんちゃん、私を姉として見てくれて本当にありがとうございます。
8月24日
ゆか姉様、私を妹として可愛がってくれて本当にありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この動画が完成したのが24日の23時37分で、投稿が完了したのが23時50分です
お察しの通り、ペース的に1日1本投稿をしておりましたがストックも時間も完全になくなってしまったので申し訳ありませんが毎日投稿はこれで終わらせていただきます多分
投稿日は8月25日~を過ぎますが、設定は8月25日~ということで続けさせていただきます
貴重なゆかきり投稿祭という重要な期間に作品を間に合わせれず大変申し訳ございませんでした
10話にしてお泊りたんぽシリーズ最重要回です
ゆかりさんの過去~現在をこの1話にまとめました
少し伝えれなかった部分があるので補足いたしますと
ゆかりさんは家族のような存在を求めており、そこに仲良くしてくれるずん子、
優しく受け入れてくれるイタコ、そして姉としてみてくれるきりたんに出会い
この関係をすごく気に入っています、きりたんがかわいすぎて大人の関係ギリギリの
事をしていますが本人はほぼ無自覚(その気はないが、きりたんからやられても嫌がりはしない)
一方きりたんは、ゆかりさんを憧れの姉として見たい一方、恋人として扱いたいのだが
本人は恋がどんなものなのかいまいち理解できてない様子で姉として見たい半分
恋人になってほしい気持ち半分という感じの設定です(語彙力0)
ゆかりさんは東北家に家族として受け入れられている一方、実は私がこの輪の中に入っていいのか
と日々悩んでいるという一面も持っています、もちろん東北家全員家族と思っています
お泊りたんぽシリーズはまだもうちょっとだけつづくんじゃなのですが
毎日投稿ではなくなる点にご注意ください
使用したソフト
A.I.VOICE 結月ゆかり
VOICEPEAK :東北きりたん
YMM4
以下完全蛇足の愚痴まくり病み八つ当たりスペース
完全100%見ていいことないので閲覧注意
24日、この動画作成中にスマホの液晶が壊れました、この動画23日から休憩と仮眠挟んで28時間ほど続けたので、かなりダメージがある中スマホが壊れました、そしてスマホにはお泊りたんぽの15話までの原稿が入っているので完全に詰みです,そして10話の原稿も途中で消えたので後半のクオリティが下がりサボりまくりましたなので実は意欲すら減っています今後リメイクしたい普通…? 急に何も聞こえなくなったゾ 純愛ゆかきりはいいぞ・・・ そうはならんやろ 宇宙人と妖精ときりたん砲は十分変わった要素だと思うの おっそうだな フタエノキワミ逆再生暗記は難易度高くないっすかね・・・ いいのか・・・ ええなぁ… 追いついたんぽ...
- 528
- 224.2
- 377.0
- 20.4
2010-02-17 23:41:34
KAITOがお誕生日に待ち合わせをしたようです滑り込みギリギリセフセフでハッピーバースデー兄さん!!^ω^*
いろいろとサーセン。クオリティ何それ(ry。でも愛はあるんですっ…!!
今回は、そんな溢るる愛を込めて、マスター友達とコラボしてみたよ!
紅葉まんじゅう的マイリス→mylist/14022928(個人)、mylist/17324686(他コラボ作品)
紙袋&オヤジっぽいどはこれがデビュー作でした(なんと!
★2/23追記
愛のあるツッコミコメ有難う御座います、ちなみにマスターズの奇行は全てノンフィクションです。てか三十路岬wwwww(オヤジマスター
再生、コメにマイリスありがとうございます!オヤジが受け入れられている!!wそして市場のセンスに脱帽wwwこれは歌わすしかないですよね、オヤジマスターさん^w^(もみまん一緒に 出来るなら 優しい祈り 見落としがちな 当然のようで 時は流れ 知らず知らずに あな...
- 517
- 7414.3
- 00.0
- 163.1
2023-04-17 14:50:00
【無料版】批評座談会〈グリッドマンユニバース〉この動画は途中までです。
最後までご視聴になるには、PLANETSチャンネルにご入会ください。
全編のご視聴はこちらから→https://www.nicovideo.jp/watch/so42093834
※ニコニコ動画「PLANETSチャンネル」へのご入会はこちらから
https://ch.nicovideo.jp/wakusei2nd?
放送日:2023年4月10日
▼概要
毎月話題作を取り上げて語り合う「PLANETS批評座談会」。今回扱う作品は、『グリッドマンユニバース』です。
人気テレビアニメ『SSSS.GRIDMAN』『SSSS.DYNAZENON』の2作品がクロスオーバーした劇場版作品。円谷の特撮ドラマ『電光超人グリッドマン』(1993)を原作とする本シリーズがアップデートした特撮の想像力、そして現代の若者に受け入れられている秘訣とは? 20世紀来のオタク論客たちとともに語り合います。
▼出演者
石岡良治(批評家・早稲田大学准教授)
宇野常寛(評論家・PLANETS編集長)
成馬零一(ドラマ評論家)
吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
ハッシュタグは #PLANETS批評座談会
提供:オクトパスエナジー
https://octopusenergy.co.jp/- 475
- 00.0
- 00.0
- 10.2
2023-04-18 14:00:00
リベラルの集会では「テロ容認」発言が受け入れられている。安倍元総理の銃撃事件について「暗殺が成功して良かった」と作家・島田雅彦氏が発言。青木理は笑顔で応じ、司会は賛同動画にしていないニュースのコメントはTwitterで発信中。登録していってください
https://twitter.com/KK_NewsNetwork
YouTubeでの活動はこちらのチャンネルです。
https://www.youtube.com/@kamikawakaworu中国でテロ容認発言したら投獄される。日本は規制が緩い。 これ別に反語とか例えとかじゃんくてそのまんまテロ容認なのよ テロ容認する人ほど自分が狙われたら手の平クルーよ 警官が手を負傷。観衆の一人が背中を負傷してます。 国会を空転させる仕事 半島系は有害...
- 472
- 296.1
- 173.6
- 10.2
2016-06-11 12:54:13
BABYMETAL Tribute 【写真版】ベビメタ成長の記録
にわかBABYMETALファンですが、かき集めた画像で応援動画の様なものを作らせて頂きました。
彼女たちが努力で築いて来た本物だからこそ、ここまで欧米で受け入れられているんでしょうね。この成長を見たら応援せざるを得ませんね。
動画版:sm29025223- 429
- 00.0
- 00.0
- 71.6
2022-04-28 22:45:02
【VOICEROID劇場】幼年期の想ひ出前回の動画では月読兄妹を少し仲違いさせてしまいましたが、今回は普通に会話させてます
しんみり系です
前回のコメント返しもします
・「思想強くてすっこ……」
↑本当は普通に仲良くしてる動画にしようかなと思ったのですが、ショウタくんが受け入れられているのか分からなかったのでああいう感じになりましたあっ ん? くぅ…!! おつです
- 386
- 61.6
- 194.9
- 30.8
2011-02-14 18:52:18
ピグでAKB学園に突入!ぱすぽ☆ を宣伝する_01私、ひとりぼっち☆が一押しのアイドルロックグループ ぱすぽ☆ を宣伝するために
AKB学園にやってきました。AKBのファンに ぱすぽ☆ はどのように受け入れられている
のでしょうか?ごゆっくりとお楽しみください。
この動画は、ひとりぼっち☆が放送している「マイペースで行こう☆」の
ピグで外配信シリーズの1つです。もし良かったら、僕の放送を見にきませんか?
他にも楽しいコーナーがありますので、ぜひよろしくお願いします。
コミュニティーのアドレスはこちらです→co1031367ぱすぽ☆サイコー!! おい あいてしちゃれよ イイネほのぼの 2 1
- 267
- 62.2
- 00.0
- 10.4
2022-01-17 12:00:00
<ニュース・コメンタリー>日本の報道メディアの倫理基準を再考するネットメディアのChoose Life Project(CLP)が立憲民主党から資金提供を受けていたことが明らかになり、メディアの在り方があらためて問われる事態となっている。
政党から実質的な寄付を受けることはメディアにとっては、その公共性や公正性に疑義を生じさせる一因となる。そのメディアが報道機関を名乗っていたり公共的なメディアを標榜するのであれば、そのような行為は厳に慎まなければならない。また、最終的にメディアの公共性や公正性の判断は受け手に委ねられるべき問題だが、今回のCLPの場合、政党からの資金提供の事実を公表していなかった。その点からも問題があった。
しかし、とは言え、高い参入障壁と記者クラブ、再販、クロスオーナーシップなど数々の特権に護られながら「公共的な報道機関」を名乗ることが認められている既存のメディアと比べて、CLPのようなネットメディアは何の特権もない中で、収益性と公共性という時として相反する2つの条件を満たしながら生き残っていかなければならない宿命を背負っている。これをクリアすることは決して容易ではないことも、市民社会は自分事として認識しなければならない。なぜならば、日に日に既存のメディアが公共的な報道機関としての役割を果たせなくなる中で、その機能を補完する新しいメディアを育てていくことは、市民社会全体の利害、ひいては日本の民主主義の存続に関わる問題だと考えるからだ。
ビデオニュース・ドットコムは開局して今年で22年目に入るが、長期的な経営理念に基づき、利益相反を避ける欧米水準の厳しい倫理綱領を採用し、潜在的な利害当事者から出資や寄付、支援を一切受けず、広告も取らない方針を自らに対して課してきた。その方針は利益相反に縛られることのない自由な報道を可能にしてくれるが、その一方で、経営が軌道に乗るまでに長い年月を要した。誰もがそのような時間的な猶予を与えられているとは限らない。
ビデオニュース・ドットコムの方針は、いずれは日本の「報道機関」も、そのレベルの倫理基準を確立しなければならないとの考えに基づき、それを先取りしたメディアとして育てていきたいという創業者の強い思いを反映したものだが、日本では欧米の報道機関が自らにどの程度の倫理基準を課しているのか、なぜそのような倫理綱領が必要なのか、それと比べた時に日本の報道機関の倫理基準はどのようなレベルにあるのかなどの問題が、必ずしも広く認識されていない。なぜならば、まだまだ世論に圧倒的な影響力を持つ既存のメディアが、そのような自分たちにとって不都合な情報を自ら積極的に取り上げるはずがないからだ。
例えば、欧米ではニュースを読むキャスターなどが、特定企業のCMに出ることなど到底考えられないが、日本ではそれは当たり前になっている。ジャーナリスト以外のタレントなどが政治家にインタビューをすることも、日本では当たり前のように受け入れられているが、日頃から利益相反を持たないよう自らの行動を律していることが前提になっているジャーナリスト以外は、何らかの別の収入源から収入を得ていることが前提となることから、例えば総理や与党の幹部など広範な政治権限を持つ政治家は、完全に利害当事者と見做される。プロではない人間がプロの政治家と対峙すれば、いいように政治宣伝に利用されることが避けられないという考え方も、欧米でジャーナリスト以外が政治家にインタビューをすることへの抵抗が根強い理由となっているが、そういう議論も日本ではついぞ聞かない。
多くのアメリカの報道機関が自社の倫理綱領のひな形として広く採用しているものに、AP通信の倫理綱領(Code of Ethics)というものがある。ここでは取材対象に対して謝礼を払うことも、政府や政治家、企業などから記者が食事を振る舞われることも厳に禁じられているが、これも日本では当たり前のように日常的に行われていることだ。司会でジャーナリストの神保哲生がAPの記者だった時代のAPの倫理綱領には、謝礼を払ったインタビューを記事で使う場合、謝礼が発生している事実(paid interviewである)を記事の中で明示しなければならないというルールがあった。そもそもペイド・インタビューなどという表現が使われている記事は見たことがないので、それは要するに取材に謝礼を支払ってはいけないことを意味するということで、現在の倫理綱領ではそういう表現になっている。
日本では新聞社などから取材を受けると、記事の中の発言の引用部分を取材対象者に事前に送り、内容の確認を求められるのが通常のルーティンとなっているが、この行為も「事前検閲」ということで禁じているメディアが欧米には多い。
もう30年も昔の話になるが、神保が記者だった時代のAPでは、どうしても必要な場合に限り取材の場でお茶をともにするまでは認められるが、食事や酒はNGという基準があった。もちろん接待などは論外で、そもそも取材対象との間に仲良く一緒に食事をするような関係を持ってはならないというのがルールだった。ちなみに今日のAPの倫理綱領でも、接待や贈答は基本的にすべてNGだが、取材上どうしてもやむを得ない場合に限り、25ドルを上限に食事や贈答は認めるとなっている。取材上やむを得ない場合は、軽食やPR用のノベルティのボールペンの受領程度までは許すということだろう。また、取材のためにプライベートジェットやチャーター機に便乗させてもらった場合は、先方にその区間の通常航空運賃を払わなければならないことも定められている。受け取りを拒否される場合でも、支払う努力はしなければならないとなっている。
他にも中身を細かく見ていけば、日本の報道の倫理基準との乖離に愕然とするものが多い。CLPの問題は問題としてきちんと認識されなければならないが、それと同時に、政府から無償で記者クラブ室を提供されている既存のメディアが、日本新聞協会加盟社以外の事業社を排除しその部屋を独占利用しているのも、特定の報道機関に対する政府の特権の付与に他ならないし、東京五輪のスポンサーとして多額の資金を提供した報道機関が、その対価としてどのような恩恵を享受したのかも説明されていない。此度の読売新聞大阪本社と大阪府の包括連携協定も、協力の中身が具体的に明示されていないからこそ、逆に問題が多い。中立・公正な報道を期待するのであれば、APの倫理綱領を引くまでもなく、報道機関が政治権力を有する取材対象と利害関係を共有することなど言語道断なのだ。
そこで今回のNコメでは、アメリカの報道機関が自社の倫理綱領のひな形として広く採用しているAP通信の倫理綱領(Code of Ethics)を元に、欧米の報道機関が一般的に自社やその記者、編集者に対して課している倫理基準や行動規範を紹介した上で、なぜそのような基準が必要なのかを、元AP通信の記者でジャーナリストの神保哲生と社会学者の宮台真司が議論した。真空管 真空管
- 242
- 20.8
- 41.7
- 00.0
2019-05-01 00:00:00
川島素晴×渋谷慶一郎×新垣隆 司会=木石岳「『現代音楽』に未来はあるか?――『やさしい現代音楽の作曲法』刊行記念イベント」 @action_music @keiichiroshibuy @TNiigaki_1970 @asahisism8【収録時のイベント概要】
ジョン・ケージの死から25年。十二音技法の登場からもうすぐ100年。
「無調で、リズムが複雑で、小難しくて近寄りがたい」という現代音楽に対するジャンルイメージは、いまだ強固なものとして存在しています。
そんななか、今年4月に刊行された『はじめての〈脱〉音楽――やさしい現代音楽の作曲法』(自由現代社)は、現代音楽の作曲技法を平易なことばで解説し、楽曲制作者のみならず、「現代音楽がわからない」という人々に向けた啓蒙書としても読むことができる本として出版されました。
しかし、書籍のなかで取り上げられているのは20世紀の現代音楽が中心。
監修者・川島素晴さんへの巻末インタビューでは「90年代以後はメインストリームが生まれにくくなっている。90年代以後って、目新しいものってあんまりない」と語られており、21世紀の現代音楽をめぐる状況は不透明なものともなっています。
今回のイベントでは、音楽界の最前線で活躍する川島素晴さん、渋谷慶一郎さん、新垣隆さんをお呼びし、21世紀以降の現代音楽の行方について、存分にお話しいただきます。
司会は『やさしい現代音楽の作曲法』編著者である木石岳さんにお務めいただきます。
【登壇者より】
現代音楽は芸術の大衆化における最後の砦だとぼくは思っています。これほどアカデミズムに幽閉された分野が他にあるだろうかと思うのです。
現代美術における村上隆や会田誠、現代文学における筒井康隆や高橋源一郎、映画における園子温や三池崇史のように、ごくごくあたりまえに先端的でありながらも周縁ではない作品を発表して、しかも商品としても受け入れられているような例が、現代音楽には(目立った形では)見当たりません。
一見すると現代音楽とほとんど同じことをしているように見える人たち、たとえばノイズ・ミュージシャンや電子音楽のアーティストは、自身の作品を「現代音楽」とは呼びませんし、まわりもそうだと思ってはいません。坂本龍一や池田亮司、ボアダムスやきゃりーぱみゅぱみゅは「現代音楽」でしょうか?
単に言葉の問題とはいえ、「現代音楽」という括りは現代美術や現代文学とは全く違った様相を持って私たちの前に立ちはだかります。
現代音楽の真っ只中で違った独自性と話題性を持つ新垣隆さんと川島素晴さん、現代音楽に限りなく近い分野で大衆支持と先端を併せ持つ渋谷慶一郎さん、これら先輩方と一緒に、現代音楽という言葉が指し示すものや、言葉にはなっていないけれど現実に存在する問題を明らかにしつつ、ぼく自身は現代音楽のアウトサイダーとしてやや穿った見方で横槍を入れることができればと思います。
(木石岳)
【イベントのページ】
https://genron-cafe.jp/event/20180704/- 222
- 00.0
- 20.9
- 31.4
2019-12-28 22:09:02
【レッスルエンジェルスサバイバー2実況】東京の頂点に成り上がる!65組長対抗戦の結果、勝者カラミティ十六夜を組長とした十六夜組が誕生。
真鍋組の面々は果たして全員がこの組長交代劇を受け入れられているのか…
そして真な…十六夜組の混乱の中、静観していたチーム神田が動き出す。
sm36087241 ← 前 次 → sm36157678
part1 → sm34724070
マイリスト → mylist/64966872
sabresさん、コマちゃすさん
広告ありがとうございます!うぽつキター うぽつー おつ おお殴り込みに行ったのかw 青いなぁ 冷静に対処したな 異種格闘技戦かな 腕が邪魔して見えにくかったねw 場外で使うなその技w 殴り込み行こw あらら... おおっとw 十六夜組長w 無理してるのかな うぽつ www w おつ
- 190
- 5227.4
- 10.5
- 21.1
2017-06-01 00:00:00
内野儀×佐々木敦「現代演劇の地図を描くために——「『J演劇』の場所」刊行記念トークショー」【ニッポンの演劇番外編】 【2016/11/24収録】@sasakiatsushi「ニッポンの演劇」は、「日本・現代・演劇」のカッティング・エッジを解剖するシリーズ・イベントです。これまでに岡田利規氏、岩井秀人氏、飴屋法水氏、平田オリザ氏、ケラリーノ・サンドロヴィッチ氏にご登壇いただき、11/4金には多田淳之介氏をお迎えし【ニッポンの演劇 #6】を開催しました。今回は、その「番外編」として、先日『「J演劇」の場所——トランスナショナルな移動性モビリティへ』東京大学出版会を上梓された内野儀氏をお招きします。「J演劇」の「J」は「Japan」の「J」であり、『Junk」の「J」である 『「J演劇の場所』では、先行するアメリカの演劇を参照の軸に据えつつ、いっけんあまりにも多様でつかみどころのない日本演劇が俯瞰、分類、理論化されています。変容する社会的環境のなかで、日本演劇はどのように変化し、移動しているのか。国際社会ではどのように受け入れられているのか。「ニッポンの演劇」を広い視野で考えるための必読書の著者と、佐々木敦氏が語り尽くします。
- 132
- 00.0
- 00.0
- 32.3
2011-02-14 19:29:25
ピグでAKB学園に突入!ぱすぽ☆ を宣伝する_02私、ひとりぼっち☆が一押しのアイドルロックグループ ぱすぽ☆ を宣伝するために
AKB学園にやってきました。AKBのファンに ぱすぽ☆ はどのように受け入れられている
のでしょうか?ごゆっくりとお楽しみください。
この動画は、ひとりぼっち☆が放送している「マイペースで行こう☆」の
ピグで外配信シリーズの1つです。もし良かったら、僕の放送を見にきませんか?
他にも楽しいコーナーがありますので、ぜひよろしくお願いします。
コミュニティーのアドレスはこちらです→co1031367- 130
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2011-02-14 20:20:28
ピグでAKB学園に突入!ぱすぽ☆ を宣伝する_04私、ひとりぼっち☆が一押しのアイドルロックグループ ぱすぽ☆ を宣伝するために
AKB学園にやってきました。AKBのファンに ぱすぽ☆ はどのように受け入れられている
のでしょうか?ごゆっくりとお楽しみください。
この動画は、ひとりぼっち☆が放送している「マイペースで行こう☆」の
ピグで外配信シリーズの1つです。もし良かったら、僕の放送を見にきませんか?
他にも楽しいコーナーがありますので、ぜひよろしくお願いします。
コミュニティーのアドレスはこちらです→co1031367- 123
- 00.0
- 00.0
- 21.6
2014-02-12 17:03:03
100年分のロンドンファッションをスタイリッシュに時短ファッション(英: fashion、英語発音: /ˈfæʃən/ ファシャン。仏: mode、フランス語発音: [mɔd] モッド)とは、ある時点において広く行われているスタイルや風習のことである。なかでも特に、人々の間で流行している服装や装いを指す。多くのスタイルは多くの文化においていつでも受け入れられているが、デザインやファッションの流れは文化全体よりも速く移り変わるという点が重要である。「ファッショナブル」(である、でない)という表現はある人や物が最新の、もしくは最新ではなくとも評判の良い表現方法に沿っているか否かを指し示すのに用いられる。ファッションデザイナーはその中にあって「着られる芸術作品」を作ろうと試みる。
- 107
- 00.0
- 00.0
- 21.9
2020-06-29 07:00:00
【実況】週刊リベラ part27【パタポン3】極限武具は複数持てないことが紹介されているのは下の動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=YpNq-LCoB4s
ちなみに海外は改造の文化が日本よりも受け入れられているらしく、赤箱が大量に出る改造ステージがあったりするらしいです。
あとフェイショーはサムネにしたことがあったので、サムネは別の武器にしました。
part1:sm36154448
前後はシリーズで辿ってくださいな。チートで出しても確かポンコツになるんですよね…特定武器種の極限武器狙うのはほぼ無理そう 質問した者です〜回答ありがとうございますー!
- 98
- 22.0
- 00.0
- 00.0
2011-02-14 19:53:51
ピグでAKB学園に突入!ぱすぽ☆ を宣伝する_03私、ひとりぼっち☆が一押しのアイドルロックグループ ぱすぽ☆ を宣伝するために
AKB学園にやってきました。AKBのファンに ぱすぽ☆ はどのように受け入れられている
のでしょうか?ごゆっくりとお楽しみください。
この動画は、ひとりぼっち☆が放送している「マイペースで行こう☆」の
ピグで外配信シリーズの1つです。もし良かったら、僕の放送を見にきませんか?
他にも楽しいコーナーがありますので、ぜひよろしくお願いします。
コミュニティーのアドレスはこちらです→co1031367- 82
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2024-09-18 03:17:26
尾崎俊介氏出演!『なぜアメリカ人と日本人は自己啓発本が好きなのか』(2024年5月28日放送・前半無料パート部分)ゲストはアメリカ文学、アメリカ文化がご専門の愛知教育大学教授・尾崎俊介氏。
尾崎氏の最近の研究対象は・・・なんとアメリカの自己啓発本!!
そんな尾崎氏の近著にして話題の書『アメリカは自己啓発本でできている』をテキストに配信を行います。
まずは、同著で紹介されているアメリカ自己啓発本のベストセラーの内容を紹介!
そしてそこからアメリカ社会をひもときます。
さらに…同著によれば、自己啓発本の発祥の地はアメリカで「実は発祥国たるアメリカ以外の国で自己啓発本が盛んに書かれ、かつ読まれているのは日本くらいのものなのである」とのこと。
実際、書店では自己啓発本で溢れています。
では、なぜ日米で自己啓発本が受け入れられているのか? そこからどんな社会像が浮かびあがるのか?
自己啓発には一過言ある宮台真司氏と、いろいろな国で生活をしてきたダース氏とともに深掘りします!
自己啓発本を通しての日米社会比較論!?
乞うご期待!
■参考テキスト:尾崎俊介著『アメリカは自己啓発本でできている』(平凡社)
https://www.heibonsha.co.jp/book/b638748.html
●5月28日(火)21時から生配信
●ゲスト:尾崎俊介(アメリカ文学者)
●出演:宮台真司(社会学者) ダースレイダー(ラッパー)
●司会:ジョー横溝- 60
- 00.0
- 11.7
- 00.0
2019-12-25 19:00:00
【聖地巡礼】映画 けいおん! 第7部 表紙は山中 さわ子!(Sawako Yamanaka)【けいおん!シリーズ#11】巡礼日:2019年11月19日
軽音部の顧問でもあり元軽音部でもあるさわ子先生。みんなからはさわちゃんの名で親しまれていますよね。周りの生徒からの指示も凄いですよね!あの爽やかなイメージとは裏腹に、デスデビルというバンドで(軽音部時代)友人の結婚式の時に思わず本気になって、あれ以降生徒たちからのさわ子先生のイメージが激変したのもありましたよね。本人はものすごく後悔していましたが、どんなさわちゃんも受け入れられているって感じでした!うぽつ
- 59
- 11.7
- 00.0
- 00.0
2023-12-11 00:36:03
大手製薬会社の天敵-1リチャード・フレミング博士は現代の心臓核医学と核医学の父である。彼は1994年、著書『炎症と心臓病に関するフレミング理論』の中で、心血管系疾患が炎症に起因するという理論を初めて提唱し、この理論は広く受け入れられている
- 46
- 00.0
- 48.7
- 00.0
2023-09-09 10:00:00
【マリオ】初スーパーマリオでピーチ救出作戦#22ボス前最後のステージ!前回の広告者さん 狐久象 SUN さん GABAモヤシ さん
ステージ名でかわいい敵をイメージしてたら…なんか違う!!
上手く行けばやり直しさせられてもここで変身してから挑めるかもって感じのステージで良かった。
終末吸血鬼に頂いたコメントを見る限り、末っ子ちゃんは見た目も名前も受け入れられているみたいで良かったです。
マイペース更新ですがコメントや感想をもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
#マリオ
#AIVOICE
#オリキャラ
#cevio_ai
twitter https://twitter.com/s4eC17mX
使用ソフトの紹介
AIvoice
チカ CV:琴葉 葵
フウ CV:琴葉 茜
cevioAI
シャル CV: IA
編集 power director18おつー 888 うぽつ! 乙です♪ www 待たせたな!! 甘噛するワンちゃんかな? このダメージは痛い… リュウグウノツカイみたい? うぽつです♪
- 40
- 1332.5
- 615.0
- 00.0
2024-09-19 03:28:28
尾崎俊介氏出演!『なぜアメリカ人と日本人は自己啓発本が好きなのか』(2024年5月28日放送・後半会員限定パート)ゲストはアメリカ文学、アメリカ文化がご専門の愛知教育大学教授・尾崎俊介氏。
尾崎氏の最近の研究対象は・・・なんとアメリカの自己啓発本!!
そんな尾崎氏の近著にして話題の書『アメリカは自己啓発本でできている』をテキストに配信を行います。
まずは、同著で紹介されているアメリカ自己啓発本のベストセラーの内容を紹介!
そしてそこからアメリカ社会をひもときます。
さらに…同著によれば、自己啓発本の発祥の地はアメリカで「実は発祥国たるアメリカ以外の国で自己啓発本が盛んに書かれ、かつ読まれているのは日本くらいのものなのである」とのこと。
実際、書店では自己啓発本で溢れています。
では、なぜ日米で自己啓発本が受け入れられているのか? そこからどんな社会像が浮かびあがるのか?
自己啓発には一過言ある宮台真司氏と、いろいろな国で生活をしてきたダース氏とともに深掘りします!
自己啓発本を通しての日米社会比較論!?
乞うご期待!
■参考テキスト:尾崎俊介著『アメリカは自己啓発本でできている』(平凡社)
https://www.heibonsha.co.jp/book/b638748.html
●5月28日(火)21時から生配信
●ゲスト:尾崎俊介(アメリカ文学者)
●出演:宮台真司(社会学者) ダースレイダー(ラッパー)
●司会:ジョー横溝- 27
- 00.0
- 13.7
- 00.0
2023-11-16 00:29:02
feif「ゼロ×ピエリ支援会話C〜S」ピエリはヤバい奴だけれども割と受け入れられている。
本作はクセ強いキャラが多すぎる気がする。- 8
- 00.0
- 00.0
- 112.5
2024-08-08 11:38:39
フォアグラと日本酒「最高に合います」 フランスで日本の酒は高級酒日本の文化や食が人気なフランスでは、「JAPANESE SAKE」つまり日本酒が話題となっています。
フランスではどのように受け入れられているのでしょうか。
オリジナル記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1347074- 1
- 00.0
- 00.0
- 00.0