キーワード古川もとあき を含む動画: 383件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-08-08 01:19:59投稿
- 78,023
- 1,0761.4%
- 170.0%
- 5830.7%
戦闘再開!
興奮が興奮を呼ぶ超時空間の戦い。
ユーザーを魅了するリアルタイムが、
そこに出現する。
あのグラディウスを更にパワーアップ。
ゲームフリーク待望の
シューティングゲームの最高傑作。
その2→sm4217118
グラディウス→sm4215156
グラディウスⅢ→sm4235492
mylist/4942396 mylist/10830946 mylist/23001956松岡修造の生まれ故郷 欠陥ゲームが名作(笑) 良い音楽だろ?だけどプレイするとスッゲームズイんだぜ? これ・・・沙羅慢蛇にもあった気がするが・・・!? ホロライブのORIOを応援したくなるな ORIO 出たーーーー!!天音かなたと常闇トワのORIOの...
3位
2009-05-16 00:53:08投稿
- 75,944
- 1,0641.4%
- 300.0%
- 1,2261.6%
需要無視の自己満足です。
アップした物リスト。
mylist/11914152
mylist/12322944よ~し今日はチャンチャンパターンで行くか~♪(あの頃は道も1ドットの以下も見えた(まぁアナログモニタのブレなんやろうけど 間違った、ツーウェイリップルや 俺はスプレッドにリップルやったな(連射鍛えた世代やし てぃんこがかゆくなる音だなw 神曲キタ━(...
4位
2007-06-02 16:22:36投稿
- 62,775
- 2,6414.2%
- 90.0%
- 5800.9%
■1988/コナミ
初代と並び、後のグラシリーズやパロシリーズに多大な影響を与えた名作、アーケード版グラIIの高次週クリア動画です。
動画自体は以前ニコ動に投稿されていたAmeba動画と同じです。出展元は分かりませんが、稼動当時に撮影されたものかと思われます。AC版が好きな方はもちろん、FC版世代の方もぜひ見てくださればと思います。比較すると分かりますが大分違います。
※なおプレイされているのは、当時の有名スコアラーさんのようです。1000万出せない奴はガいジ イオンリング100点にした奴アタマおかしい 当時はこれでとか何気取りだよオッサン恥ずかしいwww 知ってるか?9周*30分弱=4時間半もトイレいけないんだぞ! ほんとまんまイーグル佐武で笑うBGMしかり このようにかせぐ...
5位
2008-03-16 20:40:37投稿
- 56,960
- 3,5126.2%
- 140.0%
- 5240.9%
1991年リリースされたシューティング。当時の攻略ビデオより。2週目ダイジェストsm8017528 音楽集sm9194701 その他mylist/5618438
\おにょれ/ 何故この程度で自ら出ようと思ったのか ではクラウスさん、一言お願いします というわけで始まりましたラスボス戦という名のボーナスステージ さあお待ちかねのあの時間だ PS以降しか知らんガキのコメントが滑稽で笑えるなwww Gダラもここから...
6位
2007-06-18 17:17:25投稿
- 46,532
- 1,0682.3%
- 240.1%
- 7651.6%
7位
2007-06-24 21:25:10投稿
- 45,349
- 1,8564.1%
- 110.0%
- 6561.4%
8位
2007-05-22 12:28:25投稿
- 44,554
- 1,9134.3%
- 100.0%
- 9212.1%
コナミシューティングゲーム最高傑作と評される、MSXのグラディウス2メドレーです。コナミSCCシューティングゲームメドレー+α(sm119755)でも人気の高さを伺えたので、思い切って独立させました。+αが何かは聞いてのお楽しみ。グラ2(に)ファン必聴の+αです。こっちもどうぞ MSXメタルギア2ソリッドスネーク全曲メドレー+α→sm842776
METAL-ION 残念 超ウケル MSXすごいよなあ Dancing Venus Red Diamond 独りにしないで Killer Coast Land MSXユーザーとしては神様仏様コナミ様だったなぁ 電撃の時はコアに近付けば良いよ(スピード...
9位
2014-08-11 15:06:19投稿
- 42,670
- 3270.8%
- 90.0%
- 1590.4%
前作まもって騎士より4年の歳月を経て、ヤツらが再び帰ってきました!
新しい仲間たち、リファインされたシステム、
より熱いBGM、そしてどきどきのコラボと共に!
ニンテンドー3DSダウンロードソフトとして2014年9月10日配信開始
その他詳細はWebにて! http://www.ancient.co.jp/~game/mamotte_knight2/
【コラボ情報】
すでにエンターブレイン刊「歌ってみたの本」誌上にて掲載いただいておりますように、
実況プレイヤーMSSP様とのコラボ企画を予定しております。
詳細についてはWeb及び誌上にてお伝えしていきます。
さらにもう一つ! 80年代を彩った伝説のコンポーザー四天王が参戦! 詳しくはオフィシャルサイトでチェックみもりん? なんで真ん中が一番肌色多いんですかね これで800円はお得 ネオジオ越えたw あら可愛い さっきまで命だったものが辺り一面に転がる マルスかよw mssp 自虐やめーやwwe イラストやべえw アイエエエ!? 音でかすぎ ナンジョルノだっ...
10位
2008-01-26 22:57:23投稿
- 40,018
- 8552.1%
- 110.0%
- 3911.0%
変曲リレー第1弾がないようなのでうpしてみました最初からあさきはこんな感じですwJET WORLDと比べるとかなーり遊んでますねちなみに佐々木博史氏も参加してます
(ブチギレる佐々木さん) アラヤダ ルールなんてなかった あーもうめちゃくちゃだよ 土曜ワイド劇場wwww 火サスwwww 舌切り念々かよ Jimmyさんのここのパート実はスキャットじゃなくて「ヨイショ!ヨイショ!」と野太く唄うつもりだったとか つい...
11位
2007-10-21 22:49:30投稿
- 39,220
- 1,9775.0%
- 110.0%
- 6051.5%
PCエンジン版Gradius II ~GOFERの野望~のメドレーです。WiiのVCでもプレイ可能です。音声はリマスターを施していて、ゲームの雰囲気に合わせて「スペイシー」な感じでリマスターしてます。リマスターは倍音追加、ラウドネス、ステレオ感増大など。オリジナル音声版(別の方のうp):sm1377058。リマスターツール:Clean!4.0のみ。モニタ環境:AIWA HP-AK100。
PS版出たな!!ツインビーリマスターメドレー:sm1792430 PCE版出たな!!ツインビーリマスターメドレー:sm1824643
ゲーム音楽リマスターメドレー:mylist/3347408/4006726
グラディウスIIリマスター集:mylist/3347408/2893904リバーブ深すぎ gj キーーーーー(°∀°)ターーーーー!! (°∀°) ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎...
12位
2011-12-28 18:53:20投稿
- 37,507
- 1,3363.6%
- 170.0%
- 1740.5%
GRADIUS IIの移植作品のプレイ動画を集めてみました。
【収録作品】
アーケード,
X68000, ファミリーコンピュータ, PC Engine, PlayStation
【移植列伝シリーズ】
mylist/21623618F1のOPかな? IIIのせいで隠れたクソゲーなだけwモアイの点数は下痢 グラII 四十万近く出して買ったのにすぐ16MHzに買い換えろとか言う鬼畜企業 しょぼ グラディウスの世界観にギターは似合わねぇなぁw さらにローリングのオプションにもできると...
13位
2007-11-07 16:31:22投稿
- 33,891
- 3451.0%
- 50.0%
- 6511.9%
1997年発売のCDです。
作曲:コナミ矩形波倶楽部
編曲:コナミ矩形波倶楽部(2.3),福井健一郎(1),是方博邦(4)深見誠一
(6.7)古川もとあき(9.12),土師一雄(11.13)麻野真美(12),船橋淳(14)
再販されたら削除します BEST Vol.2 sm2501051 UPまとめ mylist/420739/3370135これはジャスコの3階 マンボウだ、二度と間違えるなよ 懐かしい、そして爽やか 原曲に忠実ながら優しいアレンジに心がざわつく この辺のフレーズで気づいた これ、非常にいいアレンジだと思います。 ホント、宇宙を感じるイントロ 本当に神話になりそうなゲーム...
14位
2009-05-05 03:44:05投稿
- 33,675
- 6481.9%
- 130.0%
- 5931.8%
需要無視の自己満足です。
アップした物リスト。
mylist/11914152
mylist/12322944そもそも需要云々は作曲者だけが言える台詞だろ こっから! 正直ここまで聞かん ここ! 超々高度からの奇襲 これでオケヒ覚えた 俺もトリプル派だった。 俺はこっちが好きだ いくぞおおろあああああああ 穴がないな 敵の猛攻撃に似合う曲だね おらの友達はこ...
15位
2008-03-23 07:27:10投稿
- 28,810
- 6032.1%
- 50.0%
- 4941.7%
なんか急に懐かしくなってOP撮ってみた。せっかくなんで、タイトルに高画質版って付けてみた。EDっていうけど、これから最後までクリアしなきゃいけないんでちょっとツライお!!(^ω^;)この度、1年半の年月を経てACT1をうpし始めました。ACT1:sm7904876
スナッチャーと言えばコレだな 今年、遂にカニンガム局長(46)と同い年に…。 ブレイク挟むとか演出凝りスギィ! セリフ完全に覚えてるわw ヒュンヒュンヒュン…ギュゥウウーンン!! パチンコ PCEminiに入るが版権関連は如何に… 良くグレーギリギリ...
16位
2010-02-22 15:10:25投稿
- 28,163
- 4831.7%
- 290.1%
- 3861.4%
VRC6でMSXのグラディウス2の全曲集です。他の方も作ってるので作ろうか迷いましたが、リクもありましたので作成しました。β版からSynthetic Lifeも入れておきました。
過去に自分の別作品で作った曲も多少調整してあります。
プレイ画面を撮ろうと思いましたが、腕が鈍ってクリアできず・・画面は変わりません。
MCK で作成した他の作品は -> mylist/15717033俺の一番好きな曲キタ━(゚∀゚)━! グラディウス2 ファミコン ユニゾンの透明感!!! !!!! ここのスフィンクスステージのギミックはMSX版パロディウス5面に生かされている、と信じたい。 、 、 、 GBのネメシス思い出すわぁ MADARA感 ...
17位
2013-04-17 00:52:33投稿
- 28,104
- 4591.6%
- 250.1%
- 3151.1%
とりあえず全ステージ、ランキング、エンディング等の実装を完了しました。
武器セレクトでカラー選択が可能になり、ステージ3のクリスタルの浮遊感なども修正。
プレイの方は結構死んでます。下手くそですいません。
曲がるレーザー:sm19963168
Part.1(ステージ1~6):この動画
Part.2(ステージ7~8):sm20626471
R-9 で参戦: sm23272877指摘され返されてるのは流石に草 普通にうるさいからN・G入れるよ 普通に野暮だわ おpハンター、判定小さいねw 安置軸に入らなくても安置に入れてるのとフォースフィールドがBOSSレーザーで削れてないぐらい? レーザーの発射仕様が沙羅曼蛇っぽい 凄まじ...
18位
2008-03-03 06:38:16投稿
- 27,192
- 2340.9%
- 50.0%
- 4781.8%
1998年発売のCDです。
作曲:コナミ矩形波倶楽部,古川もとあき(1.14)泉陸奥彦(8),深見誠一(2.4.9)
編曲:古川もとあき(1.7.14),深見誠一(2.4)入江純(6.13),柴田直人(3),山本健司(12),篠田元一(10)
Vol.1 sm1471078 再販されたら削除します UPまとめ mylist/3370135鉄道浪漫主義宣言(山形新幹線つばさ)byキングレコード パーセレ2 Again だね 原曲がよすぎる問題 ここほんと和泉さんっぽいw 角松敏生っぽくもある ツインビーPARADISE第1シリーズは1993年10月10日(日)深夜0時から放送開始 超神...
19位
2007-07-21 12:56:51投稿
- 27,001
- 4241.6%
- 20.0%
- 3971.5%
CDになっていない(と思う)内蔵音源+MT-32バージョンのBGMをサントラ風にまとめてみました。数あるアレンジの中で個人的に一番好きなアレンジです。
X68版に収録されている各バージョンの音源構成を簡単に解説すると
・[内蔵音源]FM音源(OPM)+AD-PCM
・[MT-32]FM音源(OPM)+AD-PCM+MT-32(LA音源)
・[SC-55]SC-55のみ
となっています。
ちなみに、MIDI POWER X68000 COLLECTION Ver.1.0にはSC-55バージョンが、PSP「GRADIUS PORTABLE」には内蔵音源バージョンがそれぞれ収録されています。
X68kサウンド関連動画 mylist/404099/2903201
【悪魔城ドラキュラはCDで入手可能です。市場に追加しておきました。】すぴーだっぷ d「 LAはそもそもFM音源の延長線上みたいな音源なのでFM音源の再現がバッチリ 速いww 雰囲気スゴイなにこれ 元はAC版の電源投入直後に見られるデモのBGM あ~ん この曲はファミコン版だけ何故か豪華 起き上がり・回転・超弾幕モアイ...
20位
2007-11-14 17:11:42投稿
- 23,805
- 2701.1%
- 00.0%
- 3001.3%
1993年発売のCDです。
作曲
コナミ矩形波倶楽部
荘司朗,中村圭三,佐野朋子,斎藤幹雄
ギターソロ
古川もとあき
2/2 sm1530699 UPまとめ mylist/420739/3370135 再販されたら削除します。復讐の流血王 コンコンカスココンカ 木家移送 ド「貴様も滅ぶがいいフハハハハ!」マ「何笑ってるのよー」 HDでは死神の曲だっけ? みゃ-! ベースギターのズコッって部分が気になる きえさりそう 「何笑ってんのよー!」 HDはDLCパック2に入ってるよ...
21位
2007-07-16 12:44:55投稿
- 22,666
- 2,2029.7%
- 30.0%
- 1000.4%
小島作品でMGSシリーズしか知らない人達にプレイしてほしい作品だと思うのでリメイクしてほしいですね
MGS4をプレイする前にスナッチャーとポリスノーツをプレイしておいた方が良いかも
マイリスト→mylist/49012/2168353古川もとあき氏のED曲かな 新型コロナだってそう。引き出す道具になってるじゃん ねぇねぇねぇ は? フォオオオッス! あるのか? おおおおお ああああああ メタル!? 二時間ものの刑事ドラマみたい 銀河の歴史がまた一ページ 小島信者だろ エリア、二又...
22位
2008-11-01 08:05:17投稿
- 20,790
- 1,3316.4%
- 00.0%
- 1610.8%
サンダーフォースⅥのステージBGM詰め合わせ。 音質悪いです。 ボスBGM集sm5100548
超兄貴とかセクシーパロディウスとかギャグ系STGの曲だろこれwwwww これグラディウスだろ レイシリーズの新作向けの曲だよなこれ 曲調完全にレイシリーズだなこれ これこそ火山面で使うべきだった この辺完全にレイフォース RPGの砂漠エリアかな?ww...
23位
2008-04-02 02:09:06投稿
- 20,405
- 4842.4%
- 20.0%
- 1220.6%
人類は、最期の反撃を開始した。
西暦2007年、人類は全面戦争に突入した。
核保有超大国とエイリアン軍団が手を結び、
宇宙最強の軍事国家を築こうというのだ。
最悪の事態を迎え国連は、ついに最終命令を下した。
「A-JAX出撃せよ!」
A-JAXとは、特殊戦闘部隊のコードネームだ。
いま刻々とカウントダウンが迫る。
地球存亡を賭けて、戦え!A-JAX!
その2→sm2865253
mylist/4942396 mylist/10830946 mylist/23001956こういう対地攻撃ってのは廃れたねえ 多分6面まで持っていって石像対策じゃないか?3WAY コア弾の3発目よ事故るのは まぁValcan速攻パターンなら安全だな 基板 合成音声(PCM)はドラムとオケヒ他SEにも使ってますw こわれーる こわされてゆー...
24位
2007-12-30 16:34:37投稿
- 19,267
- 1640.9%
- 60.0%
- 4272.2%
1990年発売(98年に再販)のCDです。
作曲:古川もとあき(1-3.8-9),コナミ矩形波倶楽部
編曲:古川もとあき
演奏:古川もとあき,櫻井哲夫,櫻井哲夫,神保彰 ,吉弘千鶴子,須藤満,笹路正徳 ,則竹裕之,本田雅人,八木伸郎
UPまとめ mylist/3370135野球中継 リマスタリングしてハイレゾ配信を希望する 30年前から歌詞が知りたい ハーモニカがすごくいい なんという安藤さんフレーズwww うん ここカシオペアのデパーチャーみたい ここはスクエアっぽい これ雪積もったときにときによくきくんだよ こrす...
25位
2007-12-15 01:39:44投稿
- 18,317
- 4612.5%
- 50.0%
- 1050.6%
19世紀、アメリカ西部。銃が法律だった時代。
サー・リチャードローズに多額の賞金が懸けられた。
助けた酒場の娘から情報を得たスティーブ達は、
チャンスとばかりに彼の屋敷へと向かうが・・・。
西部一の賞金稼ぎ スティーブ
早撃ちナンバー1 ビリー
西部一のジェントルメン ボブ
気が優しくて、力持ち コルマーノ
夕日に染まり行く広大な大地、
4羽の鷹が荒野の安らぎを求めて翔けめぐる!
奴らのドテッ腹に風穴を空けろ!
派手で多彩なアクション、エスプリとウィットに富んだ台詞と演出、ウェスタン情緒溢れるサウンド。
コナミのアーケード90年代前期を代表する名作アクションゲーム。
その2→sm1776506 高画質版→sm6032887やばいぜ! この頃のコナミは海外市場に傾倒した作りのゲームが多かったものだ 爆発四散した!むごいなぁ AC: 1991年11月稼働 大列車強盗はよ 西部劇版特攻野郎Aチームか? 魂斗羅っぽい このサウンドがたまらん アケアカ買ったぜ 祝・アーケードア...
26位
2010-04-24 01:39:05投稿
- 18,038
- 3501.9%
- 60.0%
- 2751.5%
ピアノプレーヤによる自動演奏です。 ゴーファーの野望 エピソードⅡ→sm16449125 グラディウスⅢ→sm11583444 グラディウス【再演奏】→sm8465676 グラディウスⅡ→sm3203955 グラディウス→sm2552992 沙羅曼蛇(+α)→sm365659 演奏リスト→mylist/4812329
なにっ 悪魔城ドラキュラみたいな雰囲気 侵略者はヴェノムであった おいモッ! の切れ味がすき。 くっそもうおいもにしか聞こえん ヴェノムあっち行ったよのテーマ うおおおおああああああ 半音下げたほうがカッコいい気もするけど原曲も大好き Ⅲは悪くはない...
27位
2009-07-04 01:32:17投稿
- 17,773
- 1620.9%
- 60.0%
- 2961.7%
需要無視の自己満足です。
アップした物リスト。
mylist/11914152
mylist/12322944地獄よりアツい!! この言葉に偽り無し 魂斗羅 スーパー魂斗羅 コナミ矩形波倶楽部 ゲーム音楽全曲集 FC作品音楽集 1990年 1990年2月2日発売 いいねえ あれ子犬だったのか・・・ 欲言うならVRC6で作って欲しかった 末期じゃなかったらなん...
28位
2009-05-01 17:47:10投稿
- 16,911
- 3181.9%
- 10.0%
- 930.5%
2007年1月29日 再うp
永井先生とひろくんのSUPER魂斗羅 その通り ACと違ってめちゃ難易度低いけどね きりむらもえ イクラほう 安全地帯ww オメガやろw ムズすぎ wwww うめーww なんでどww イクラきたあああ 熱い いくらきたあああ みせるねぇ うめえwww...
29位
2009-10-09 23:09:04投稿
- 15,317
- 2611.7%
- 40.0%
- 1350.9%
ピアノプレーヤによる自動演奏です。 以前演奏させたグラディウスシリーズから一部を調整・追加したものになります。 ゴーファーの野望 エピソードⅡ→sm16449125 グラディウスⅢ→sm11583444 グラディウス2→sm10485720 グラディウスⅡ→sm3203955 グラディウス→sm2552992 沙羅曼蛇(+α)→sm3656592 演奏リスト→mylist/4812329
ただいまより本日のテレビジョン放送を開始いたします。 !? これ聴くためにゲーセンで筐体電源落としてすみませんでした 没曲! 夢に出てくるやつw これがノスタルジアか・・・ 最高だな 名曲だよなぁ キター!! おお、2じゃないか おまいら主コメよくみ...
30位
2016-08-22 17:28:05投稿
- 14,120
- 1180.8%
- 50.0%
- 1050.7%
master ever drive+マークⅢで実行したものをビデオ取り込みしました。
一面のみ作成。
Norix氏がtwitterでマークⅢでの上下分割スクロール(※)を発表しておりましたので
その技術を使ってメーターとスクロール画面の分割を実現しています。
タイトルデモの動画はこちら->sm27873814
※固定したいラインでラスター割り込みをかけ、マークⅢモードからSG-1000互換モードに
切り替えることでMSXのGraphicIIではありますが画面を固定できるという
技術です。
ROMサイズは2Mbitです。
見たかったマイリスmylist/34144919デカい 成程 右下にちらつきがあるのは走査線割り込みの影響か すげえ ファミコンがドーピングできるずるいハードなんじゃなくて、マーク3がドーピングできないハードとも見れるんだよなぁ 今だからこそ作れるんだよなぁ スケバン刑事わかるw 素晴らしい働き ...
31位
2008-01-12 02:47:03投稿
- 13,814
- 4473.2%
- 60.0%
- 2882.1%
'92/King-KONAMI XEXEXオリジナル・ゲーム・サントラです。グラディウス2のスタッフが制作した横スクロールシューティング。
新開発の音源で、この頃のゲームの中では抜きんでた音を出してました。敵のクラウスを含むゲーム中の声は島本須美が担当。このおまけ2のナレーションすき ニャッツァヌドゥァ 神曲連発やめろw こっから超たのしいww 違わんでw ポリゴン面( ゚∀゚) ビリビリッ ホーミングレーザー ホント、コナミは曲が素晴らしいね。曲は… それを言っちゃあ、後年のセクパロなんか… 海...
32位
2010-05-18 01:13:00投稿
- 13,662
- 2361.7%
- 00.0%
- 350.3%
正直LP4分刻みは苦手分野。
[mylist/18278535]アンチっつーか普段フュージョン聴かない人にフュージョン聴いたら何でも同じ曲って言い...
33位
2012-04-10 06:03:58投稿
- 13,580
- 510.4%
- 40.0%
- 1701.3%
館林見晴2ndアルバムより「フィフネルの宇宙服」リテイク版
画像はときメモ2でキャラデザインを担当された「大塚あきら氏」の書き下ろし見晴です。
※追記 歌詞を付けてみたよ~☆
館林見晴 イベント集→sm17178988
ときメモ「Hero」→sm17226833
ときメモ「この想いのせて」→sm17518403
ときメモ「神様の常識」→sm17508888
ときメモ2ぱずる「For Yourself」→sm17371816
虹色の青春「出会えて良かった集」→sm24756435
マイリストはこちらmylist/7299703急に聴きたくなって 素晴らしい いいなー!! ポップンのは物足りねえ・・・こっちを流してほしかった すげーいいな 25周年おめでとう!!! 確かに ボーカルコレクションのより上手い!? 俺の持ってるのと違うな、持ってるのはもっとキャラに近い声 作詞:...
34位
2007-12-15 22:04:50投稿
- 13,471
- 4203.1%
- 100.1%
- 2381.8%
どれだけ需要があるのかわかりませんが、上げてみました。音源はサントラ。サントラでしか聴けないアレンジ曲も収録してあります。
他で出てくる敵のメイドは基本吸血鬼だぞ ここの犬とフランケン不死身だから怖すぎたわ 別館のこの曲好きだったな キャリーのパンチラを見るゲーム この部分めちゃくちゃいいよね 別ゲーのBGMか?これだけ浮きすぎてる 面白いけど難しい箇所が多い ボス戦で一...
35位
2009-02-03 17:01:59投稿
- 13,275
- 5894.4%
- 50.0%
- 1311.0%
19世紀、アメリカ西部。銃が法律だった時代。
サー・リチャードローズに多額の賞金が懸けられた。
助けた酒場の娘から情報を得たスティーブ達は、
チャンスとばかりに彼の屋敷へと向かうが・・・・・・。
西部一の賞金稼ぎ スティーブ
早撃ちナンバー1 ビリー
西部一のジェントルメン ボブ
気が優しくて、力持ち コルマーノ
夕日に染まり行く広大な大地、
4羽の鷹が荒野の安らぎを求めて翔けめぐる!
奴らのドテッ腹に風穴を空けろ!!
以前うpしたsm1776357 sm1776506を高画質+1ファイル化したものです。
mylist/4942396 mylist/10830946 mylist/23001956いかにもなラスボスでどうせそんな強くないんだろと思ったら・・・ 最終面で1面の音楽が鳴るゲームは名作 何かRoland社のmidi音源みたいな音色だ…(^^; 何かRoland社のmidi音源みたいな音色だ…(^^; ここで雑魚を全て片付けておかない...
36位
2007-12-31 16:04:45投稿
- 13,167
- 2822.1%
- 40.0%
- 770.6%
ちなみに中の人もスプレッドボム派です。コナミの名作シューティングゲーム「グラディウスII」の曲をピアノで。今回は盛りだくさんです。録画した時間がバラバラなので、微妙に背景・服装が違います。曲目:Equipment~TABIDACHI~Burning Heat~A Shooting Star~Synthetic Life~Crystal World~A Way out of The Difficulty~The Old Stone Age1.2~Maximum Speed~SALAMANDER BOSS Theme~The Final Enemy~Take Care!~Farewell ★初代グラディウス(sm1152088)★楽譜→http://sites.google.com/site/niusound/
(^^♪ いまいち この曲好きだわ 味があっていいな shooting star! いいね 鳥肌 奏者の手がクラブに見えてきた かっけええええ デス様もくるぞー きたー いい 短い曲 kami MSXの裏曲っぽいw 怪しげでいいね よくしんだ うまい...
37位
2009-05-14 02:48:39投稿
- 13,043
- 1190.9%
- 80.1%
- 1671.3%
需要無視の自己満足です。
アップした物リスト。
mylist/11914152
mylist/12322944月曜の俺「アァーー!!」 でげででっでっ でっでつででっ どんどんぺー でれっ どんどんぺー ででー どんどんぺー この曲大好き これもいいよね これもすき Please continue.(日本語訳:もっと金を落とせ) FCと比べてED短っw スー...
38位
2008-04-30 18:00:22投稿
- 12,801
- 4763.7%
- 10.0%
- 1301.0%
Internal → GS-MIDI (以下編集中)
いかにもFM 添付されているテキスト読むと、どういう状況でコレが作られたか書いてあった気がする どう聞いてもFMだ このバカ耳がっ! おい同人だぞこれ90改のよなソフトハウスでないんだぞ 嫁の料理に店の味を求めるのはやめたまえ SCC以外認めない奴が...
39位
2008-04-22 19:42:29投稿
- 12,570
- 2081.7%
- 50.0%
- 3072.4%
SC-88 ver.
いいねー これは・・・・ すげぇとしか言いようがないw うむ おおおおおおおおおおおおお 天才的感動した かっけぇ 最高すぎ PCE超えたわ俺的に こりゃすげぇわ 古川もとあき氏ぽい曲だけどな twilight of>深見さんone night in...
40位
2008-05-14 16:37:34投稿
- 12,255
- 5874.8%
- 50.0%
- 2261.8%
今回の内容で特に後半部分は復刻版には収録されていないという事で聴き応えがあると思います。 収録したもの '88年1月号 (F1スピリット,コンバットスクール,A-JAX,LIFE FORCE,レインボーアイランド,ラスタンサーガ,フルスロットル,SE集) '88年3月号 (ニンジャウォーリアーズ,ナムコ クリスマスコンサート) '88年7月号 (ギャラガ'88,アサルト,グラディウスⅡ,スーパー魂斗羅,悪魔城ドラキュラ) Vol.1→(sm3307934) Vol.2→(sm3303248) Vol.4→(sm3319754) 他にうpしたもの→(mylist/6569535)
このタンゴはMMLにする為にレコード盤面見ながらと針操作して2分エンドレスでテープに録音した 連弾ってか協奏だよなこの曲は 実家にプレイヤーとソノシートあるからここで聞いてんだ スタックコラムスみたいな アコーディオン そんないっぱい続編出てたんかΣ...
41位
2008-04-02 02:30:34投稿
- 12,099
- 4563.8%
- 10.0%
- 440.4%
曲良し!演出良し!だけど、当たり判定がデカイ!
皆大好きのA-JAXです。
7面開幕で恥ずかしい1ミスをしていますが、
開幕の途中復活も楽しんで頂けたら幸いです。
実機収録のスーパープレイ動画は我らのA-JAX神である、
SPREAM-REI様の素晴らしいプレイ(sm62321)がすでにあるので、
そちらを見て頂ければと思います。
この動画は後出しっぽく画質にこだわってみました。
その1→sm2865102 mylist/4942396 mylist/10830946落としてしまえばもうウイニングラン 大丈夫だ、ここはまだ復帰できる メストの表紙になった1シーン コナミのサントラは基本基板上のアンプ経由なので音質悪かった 殺意の高いワニワニパニックw A-JAX (コナミ・1987.12) 2/2 こりゃ上手いな...
42位
2008-05-04 22:23:04投稿
- 11,960
- 4133.5%
- 00.0%
- 50.0%
いよいよ、最終決戦。 mylist/6016636
ラブプラスの内田明里さん 最終回まで来て何言ってんだ 要するに過ちを反省したのが重禄兵衛、しないのがアコギング この続きなぞ無い EDを外注で作ろうとしたら予算が尽きたとか ババンだけ頭一つ抜けて強い スケールのでかさはゴエモン史上最大級だな 道中の...
43位
2011-05-16 12:11:14投稿
- 11,488
- 430.4%
- 90.1%
- 1941.7%
1993.04.21 Pop'n ツインビーテーマソング
ベストに入ってたライヴ版しか聞いたことなかったから嬉しい。マリ姉わっかいなぁ〜 良い声だ ポップンツインビーはマードック博士のやらかしだから 永遠の名曲 なんで真ん中にマドカ? 何でマドカが真ん中にいるんだ? まだ消されていないようなので、コンテンツ...
44位
2008-06-03 19:18:39投稿
- 10,725
- 3833.6%
- 20.0%
- 1121.0%
MSX1のF1スピリットの、豪華リメイク版です。なんかいろいろ現代風に進化して豪華になってます。海外(スペイン)製。海外には企業協賛のレトロゲームのリメイクコンテストがあるようで、それに入賞した作品のようです。予想外に出来が良くて、かなり遊べます。MSX版のような全コース遊べる裏技(MAXPOINT)やエンディングを見る裏技(MITAIYOENDDEMO)が無いので、まだ、F1コースすら遊べてませんwエンディングの音楽もフォルダにあったのでちゃんとエンディングもあるはずです。見てみたい。4人までネット対戦できるので誰か対戦しませんかw F1 Spirit コナミ
WECルマン24のリスペクトじゃないかな ファイナルラップは夜から朝になる F1スピリットってF1レーサーになるための下積みからなの知らない人多そうだな 原作の効果音も好き wwwww !?!?!?!?!???? プレイしたことあるけど、操作性がイマ...
45位
2007-04-08 06:38:31投稿
- 10,468
- 1071.0%
- 50.0%
- 1641.6%
1992年7月22日発売
曲リスト
01: Happy Daymare
02: Out of The Blue From The Hyperspace
03: With Zero G
04: Crystal Clear
05: Boost Up!
06: Keep On Mechanical Dancin'!
07: Let's Give'em The BIZ
08: The Polygontal Energy
09: Go For Broke
10: Shake'em Retro-Roop
11: Black Eight Ball
12: My Kutie Pie Ireneこれ一番好き Guest Bass : 青木智仁 Guest Key : 島健 Prog : 小西智之 Synth OP : 松武秀樹 Key : 入江純 Gt : なぞなぞ鈴木 このT-SQUARE感 古川もとあき繋がりかと、カシオペアとかのサポー...
46位
2012-12-23 00:45:03投稿
- 9,904
- 2262.3%
- 50.1%
- 1261.3%
急に懐かしのゲーム音楽をやってみたくなったので衝動的に打ち込んだその11です。
グラIIは「その3」で既にやってますが、その時は途中で力尽きたので今回ようやく全曲集にて雪辱を晴らしたいと思います。
Take Care!は前作では酷すぎたのですが何とかリベンジできたかな?
ただ、一言だけ……オケヒなんか大っ嫌いだー!
■マイリスト→mylist/11983431昔のニコ動はこういうの出てくるから良い・・・ キーーーーーターーーーー!!! かっこええ!!! 何度きいても良い!! 感動シーン 凄いの一言に尽きる ここ良いなぁ 脱帽 モアイ ここすき いい… 勉強で使わさせて頂いております カッコイイ!! 感動 ...
47位
2007-12-15 02:14:45投稿
- 9,668
- 3223.3%
- 40.0%
- 240.2%
本作で最も印象に残るウエスタン情緒豊かなサウンドは福井健一郎と古川もとあきが担当。
福井はコナミ入社初の仕事であり、そのプレッシャーは相当のものだったと思われるが、
その重圧をはね退け、遊び心を持って楽しく仕事が出来たようだ。
一方の古川はボスの曲を各キャラの個性に合わせて作る作業等を担当、
中には半日で作ってしまった曲もあったと言うのだから、流石はベテラン古川と言った所か。
点数稼ぎをするならば敵を如何に誘導し誘爆させられるか、敵の沸くポイントでしっかり沸かせられるかが鍵となる。
また最終面の1ミスはスコアに影響を及ぼさないポイントが各面に点在する為、大きなミスには至っていない。一周のみ。
その1→sm1776357 mylist/4942396 mylist/10830946まだこれは序の口 ガトリングでこわせ! 夕日が美しい まさにサンセットライダーズ 下のうつりこみもすごい リチャード・ローズだから薔薇が散るんだな 降りてくるのいいよな シーサーが邪魔だw 拳銃のくせに連射できすぎだろ!(なおプレイヤー) ここ住んで...
48位
2008-07-01 22:23:34投稿
- 8,937
- 3193.6%
- 30.0%
- 830.9%
グラディウス2未収録の第4ステージ(遺跡惑星)と第6ステージ(氷の惑星)※stage4のボス内部は編集でカットしています。
悪趣味だな 断頭はえぐいですね・・・ グラ外クリスタル面の元ネタ? 巨像惑星との差別化ができてないね、あと展開が単調 曲がさみしい ゴーファー6面の前身かこれ? 製品版よりビッグコアが出るペースが速い この雷エフェクトはガリウスの迷宮でもやってた "...
49位
2007-07-31 07:51:35投稿
- 8,781
- 891.0%
- 10.0%
- 1121.3%
コナミ矩形波倶楽部アレンジ版のグラディウスのメドレーです。曲はアーケード版のⅠ~Ⅲが中心です。画像は静止画のみですので音楽を楽しんでください。今回が初の投稿となりますのでよろしくお願いします。
これ、ツイパラで使われてたなw つまんないね こっからがやばい 爽快で良い まったくだ ( •...
50位
2009-04-19 08:26:57投稿
- 8,346
- 1762.1%
- 20.0%
- 921.1%
後編 → sm6790371
内蔵音源版→sm6144122
mylist/10343538 キャプチャ環境 X68000 XVI(6MB)→XPC-4(D端子出力)→MonsterX-iXVIだとACより速いんだな MT32今でも家にある(20年以上放置) MT-32やっぱ落ちるなあ。 一個頂けてハンターさんもご満悦 これかなりくすぐったいだろw 扇風機の前で喋るとこいつのマネできそうな気がする たしかにw<ミク 4面のBGMはMT...
51位
2009-04-26 08:33:46投稿
- 8,304
- 540.7%
- 00.0%
- 2002.4%
自分の音楽フォルダから、FUSION,JAM系の曲を選んでみました。
出典は相変わらず偏ってますが、楽しんでいただければと思います。
01 - STAR OF MUSE / 鈴木健治
02 - AIMS / SPECIAL OTHERS
03 - Celebration / T-SQUARE
04 - Tower Of The Sun / Naya~n feat.野獣王国
05 - CIAO! / T-SQUARE
06 - PRIME TIME / T-SQUARE
07 - SOME HARD REACTIONS / 古川もとあき
08 - Timepiece phase II / 佐々木博史 arranged by Jimmy Weckl
09 - KHN / SPECIAL OTHERS
10 - CANDY / 野獣王国
11 - GARUU / 野獣王国
12 - Concertino in Blue / 佐々木博史 arranged by Fusion Legend
13 - LANDSCAPE / T-SQUARE
中田ヤスタカ2⇒sm13204005
mylist/12962665仙波師匠 The SQUARE これ大好き 難波さん超いい Jamくらいは行き過ぎだけどw もっと譜面難しくても良かったなー 原曲よりいいな・・・・w moon of museもいい曲だよ かっけぇwww かっけぇなぁ ありがとうこういうの待ってた!...