キーワード名二環 を含む動画: 62件 ページ目を表示
2025年2月18日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2021-05-01 19:20:02投稿
- 4,360
- 20.0%
- 10.0%
- 00.0%
2021年5月1日、予てより建設が進んでいた「名二環西南部」の専用部(高速道路)が供用開始になりました。そこで、早速開通部分を往復してみました。
名古屋環状高速道路が開通しましたね 今の開通後初の故障車になるんじゃね?w
3位
2008-03-15 11:58:20投稿
- 3,611
- 641.8%
- 00.0%
- 80.2%
名古屋高速5号万場線・2号東山線と、東名阪均一料金区間を使用した、1周約47kmのコース。ただし1周毎に最大750円+500円=1,250円(普通車・2008年現在)かかるので、あまりオススメはできない。今回は右回りだが、当然、左回りも可能。オービスは右回りで東名阪側に1箇所、左回りで名古屋高速万場線側に1箇所存在する。※追記・リアの映像は、後方確認用のバックカメラの映像出力を、車載PCにUSB接続されたビデオキャプチャユニット(BUFFALO PC-MDVD/U2)に接続(その際、リアに設置したマイクの音声出力も接続)してキャプチャしています。 この動画の前→sm2653211 うpリスト→mylist/3835476
首都高バトル01にある路線ですね。場違いすみません。 もうすぐオービスあるよ 制限速度は60km/hです このトンネルってあ東山のでっかい通気口の下走ってるんだよね? 家のナビもこの辺りでずれるな なので地元が甚目寺だからもう千音寺でおりますたw こ...
4位
2011-06-10 00:04:33投稿
- 2,552
- 210.8%
- 00.0%
- 60.2%
普段は co24098 で車載生放送をしている、フラッシュライトと申します。
名古屋第二環状をダイハツのコペンでオープンにして走ってみました。
撮影機材:Nikon D90 レンズ:Tokina AT-X116怪しいw 顔うつっとるw うぽつ 早送りなのが残念・・・・。 花粉症なら窓閉めなさいw 安全運...
5位
2011-04-24 01:38:31投稿
- 2,017
- 80.4%
- 00.0%
- 60.3%
前から気になっていた、バイノーラル録音に挑戦してみました。
車種:ハーレー『XR1200』
マフラー:『VANCE&HINES(バッフル改)』
機材:自作マイク(コンデンサーマイク WM-61A+余ってたイヤホン) SONY ICレコーダー『ICD-UX200』
バイノーラルになっているかな…?イヤホン・ヘッドホンをして聴いてください。
もう1台はこちら→sm14253879
GoProもっているけどHD版が欲しい…(><)あの画質は綺麗だなぁ…。車載&バイノーラル練習しに、名二環~伊勢湾岸道を走ろう。
投稿動画→mylist/31888365カン! ギア入れる音がかっこいい! 振動まで伝わってきそうだ おおおおおおお 右耳~ ハーレ...
6位
2012-10-09 23:01:07投稿
- 1,953
- 1035.3%
- 10.1%
- 90.5%
国道302号線(名古屋環状2号線)最終回です。
今回は名古屋市緑区滝ノ水橋東交差点から、名古屋市中川区かの里東交差点まで。
起点・かの里東を出発してから約2時間半、名古屋市の外周を走り再びかの里東交差点まで戻って来ました。
途中伊勢湾岸道の真下を走る区間で、画面が著しく暗くなる部分があります。
悪しからずご了承ください。
マイリスト:mylist/24222542 次の動画:【完全走破】国道301号線を走ってみました。その1:sm19142208
関連動画:名二環を走ってみました:sm25108684【Honda 現在地】卵のねんど ごとう ももか 2017年3月~! 2007年3月~! 3m 2m 1m 0m 0 HIRO-DEN!! Ending! ひろでん!! エンディング! 32m 31m 30m 29m 28m 27m 26m 25m ...
7位
2012-09-26 23:44:03投稿
- 1,862
- 58531.4%
- 00.0%
- 130.7%
愛知県内で完結する国道第三弾、国道302号線(名古屋環状2号線)を走ってみました。
その1は、起点の名古屋市中川区かの里東交差点から、春日井市勝川町4丁目東交差点まで。
マイリスト:mylist/24222542 その2:sm19006416
関連動画:名二環を走ってみました:sm25108684♪?来たよ! ♪?来るよ! ぬね? 【Honda 現在地】卵のねんど ごとう ももか 2017年3月~! 2007年3月~! りの! 37m 257m 36m 256m 35m 255m 34m 254m 33m 33m 253m 32m 252m ...
8位
2012-01-09 17:23:12投稿
- 1,686
- 201.2%
- 00.0%
- 130.8%
再び高速道路を走ってみました(前作:sm12618526)
知多半島道路・阿久比インターからスタート
伊勢湾岸自動車道→東名阪自動車道→名古屋第二環状自動車道
そして再び知多半島道路にて戻りです
今回はルームミラーっぽいものとナビ画面っぽいものを追加
早朝からスタートですので画面が非常に暗い&荒いです
※01:41頃に映っているのは心霊現象ではなく撮影者の手です
YouTube(1280x720版) ただ画像が大きいだけです…
http://www.youtube.com/watch?v=t6nO_iAHeVg
使用したBGM(間違ってたら申し訳)
1曲目:E.S. Posthumus「Menouthis」 …の最初16s
2曲目:「BAD APPLE!![alma-gemea remix] KARAOKE」(参照 sm11480431)
3曲目:Stephanie「Forever」
4曲目:削「Aurora Drive [Original edit]」そうそう、ハイエース運転してるときはマジで地獄 ←バックカメラ的にインサイトかプリウ...
9位
2011-05-29 07:39:09投稿
- 1,662
- 161.0%
- 20.1%
- 412.5%
この上下組で「名古屋環状2号線」を形成するのだそうです。
3月20日に名二環の高針JCT以南が開通して便利になりましたが、
3月28日、R302の勝川のJR線区間が、つ・い・に開通。これも地元民にとっては大助かり。
おかげでこんなネタも作れましたわい。内回り、名古屋南JCTスタートです。
映像H.264の2980Kbps、640×480、59.94fps。Pフレーム未使用なので古いFlashPlayerでも再生できるはず・・・?
編集はVideoStudioX3 Ultimate、静止画いじるのにGIMP、エンコと色調補正にAVIUTL(と各種プラグイン)。
こういう趣向なのでガビガビに誇張した色調にいじってあります。
伊勢湾岸道の上と下を同時再生 sm12473915
自分のその他の車載動画 mylist/10265859ここまでかっこよくしなくても・・・www なにこれかっこいいw 下道も快適すぎ 下道が上かwww ...
10位
2021-04-24 17:00:00投稿
- 1,648
- 00.0%
- 10.1%
- 00.0%
2021年5月1日、名二環「専用部」で唯一未開通だった「飛島JCT〜名古屋西JCT」が開通します。その前に下を通る国道302号を走ってみました。
11位
2012-03-11 23:21:27投稿
- 1,592
- 90.6%
- 00.0%
- 40.3%
昨日と打って変わって天気が良かったので、知多半島にある佐布里池の梅林を見に行ってきました。
思ったよりは咲いてましたが、よくよく見ればまだつぼみばかりでした。
走行区間:名二環 上社南I.C~有松I.C、西知多産業道路
撮影機材:Canon ivis HFR10、PENTAX K-r
撮影車両:ウイングロード
変換ソフト:ニコエンコ
マイリストmylist/21073930
高画質版:
http://blog.livedoor.jp/icc27254/
動画内容とかぶりますがブログもやってます。ここら辺近所だな 知多市唯一の売り 乙 西知多産業道路はここを真っ直ぐ進んだほうが近道...
12位
2012-09-29 23:56:57投稿
- 1,584
- 21013.3%
- 10.1%
- 120.8%
国道302号線(名古屋環状2号線)その2です。
今回は春日井市勝川町4丁目東交差点から、名古屋市緑区滝ノ水橋東交差点まで。
マイリスト:mylist/24222542 最終回:sm19082814
関連動画:名二環を走ってみました:sm25108684【Honda 現在地】卵のねんど ごとう ももか 2017年3月~! 2007年3月~! 0.06km 0.059km 0.058km 0.057km 0.056km 0.055km 0.054km 0.053km 0.052km 0.051km 0...
13位
2014-12-12 22:27:23投稿
- 1,460
- 352.4%
- 00.0%
- 40.3%
約半年ぶりのうpです。
最近新しいDVカメラを購入したので、試し撮りに名二環を走ってみました。
手ぶれ補正の凄さに驚きました。
以前の動画とは比べ物にならないくらい安定した動画をお楽しみください。
次の動画:国道154号線を走ってみました。:sm36660189
マイリスト:mylist/24222542
こちらもどぞ。
関連動画:302号線・その1:sm18982897 その2:sm19006416 その3:sm19082814【Honda 現在地】卵のねんど ごとう ももか 2018年3月~! 2008年3月~! 有松ー 次回作はまだかのう?(2020年3月) 植田 次回は、国道153 蜑市と美芳市 甲部東隊道 名東トンネル 祇園秦道 天白秦道 守山トンネル 針川秦道 車...
14位
2010-10-25 14:27:37投稿
- 1,303
- 201.5%
- 00.0%
- 70.5%
チャレストで東名阪(名二環)を走るPart2です。
今回は見所がないので解説動画にしてみました。
途中飽きがくると思いますがご容赦ください。
Part1 大治南IC~清洲JCT sm12489489
Part3 松河戸IC~名古屋高速高針入口 sm12573862
今までの動画 mylist/13577856ノーマルの360なら安いので900万くらいか へー ↑おーびす マジでか お高そうw 幾らのかった...
15位
2018-06-24 13:26:09投稿
- 955
- 353.7%
- 20.2%
- 30.3%
名二環です。
係長「髪とか描くのめんどいから合成です」
マキ「”いた”だけに・・・プフッ」
ゆかり「・・・」 (プルプル)
使用ソフト
・AviUtl
・ゆっくりMovieMaker3
・VoiceroidUtil
・VOICEROID+ 結月ゆかり EX
・VOICEROID+ 民安ともえ EX
立ち絵
たしかなまんぞく 様
sm33373021 ←前話|次話→sm33602821 第一話→sm33338913
ゴルフで車中泊-2018GW編 series/42276
ゆかマキとGolfでDrive series/42274
車載動画 mylist/62140694
キャンプ動画 mylist/64490097
ボイ酒ロイド動画 mylist/66887548あれ?浄水? 竜泉寺の湯? ニコレポを公開してくれないとフォローする意味ないんだけど 板だけにw 次はマキマキのNYシーンをお願いします 殺されるぞ マキマキじゃなくて? 乙π おつです ゆるされない 止まるんじゃねぇぞ・・・ わかる (ノシ'ω')...
16位
2020-10-07 23:32:02投稿
- 938
- 343.6%
- 313.3%
- 60.6%
今回は機材テストで名二環(名古屋第二環状自動車道)を走って来ました
【使用機材】
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M5 Mark Ⅱ
レンズ:LAOWA 7.5mm F2
キャプチャー:GV-HDREC
今回は録画時間の兼ね合いでキャプチャーを使用での撮影です
ISOの値やシャッタースピード等の関係で白色のライトの付近では多少眩しいかも知れないのでご注意を
※1.BGM大きいと思うのでご注意ください
※2.タイトルに一部誤りがありましたので修正しました
誤)【VOICEROID車載】⇒削除
【ささつづ・・・時々、雨】:mylist/68487540
【フィールドに出かけよう!】:mylist/61562901
【週刊ボイロ車載】:mylist/64433306
【フィールドに出かけたよ!】:mylist/63967605
※本動画は倍速編集を入れており、実際の速度とは異なる場合があります
Twitter:@ACfA_thinkerうぽつです(`・ω・´)ゞ うぽつ 実質ゆかりさんいるようなもん うぽっつ 名古屋高速は首都高に比べたら全然イージーよなお名古屋走り・・・ うぽつです(^∀^)ゞ 動画で見てるぶんにはいい雰囲気だが自分で走りたくはない(田舎者) うぽつです~ うぽつ...
17位
2012-08-27 01:04:42投稿
- 905
- 151.7%
- 00.0%
- 40.4%
夏ツーリング第二弾、ビーナスラインに行ってきました!
カメラはやっぱりGoProはいだら、ヘルメットちょんまげマウントです。
早朝に地元名古屋を出発し、名二環から高速に乗って諏訪ICまで。
そっからは蓼科と白樺湖を通って動画の場所まで走りました。
1は富士見台展望台~自然保護センター~八島湿原あたりまで撮影しました。
曲はSKY GUNNER『遥かな空へ』と、エースコンバットXの例の曲です。
次:sm18745472
追記:タイトルのADAさん音量が悲しいことにw
ブランクがあったのでライテク下手なのは重々承知しておりますorz 俺がんばるよちょうど今日ビーナスラインから帰ってきたよ。気持ち良かった! 地元だから休みになれば走...
18位
2011-03-28 01:51:35投稿
- 894
- 212.3%
- 00.0%
- 70.8%
2011/3/20に南東部の高針JCT~名古屋南JCTが開通しました。
この開通により名古屋圏の環状道路が完成形に近づいてきました。
それと同時に名古屋西JCT~高針JCTも含めて均一料金区間は
「名古屋第二環状自動車道」(名二環)に名称が変更されました。
既存区間も含めて現在開通している全区間を走破してきました。
撮影機材
メイン映像 : Sony HDR-CX180
バックモニター映像: Sony HDR-CX170
BGM: 医龍3サントラより
*この動画は4倍速で再生しています。
車載動画マイリスト(mylist/16438491)LHシステム! 180もこうしてみると綺麗ですね 上に表示されるルームミラーもナイス!! やばい。最高 乙 有松IC ここで鳴海IC ここで植田IC いままでの区間終了、ここから新設部 さあここからずーーーーとトンネルだ ここからアップダウンが激しく...
19位
2014-05-10 19:12:17投稿
- 794
- 212.6%
- 00.0%
- 20.3%
国道248号線の旧道その3です。
最終回の今回は、酷道418号線との分岐点、関市栄町3丁目交差点から
現248号線との交点、岐阜市北一色1丁目交差点まで。
マイリスト:mylist/24222542
関連動画:国道248号線・その6(最終回):sm22092626
次の動画:名二環を走ってみました。:sm25108684【Honda 現在地】卵のねんど ごとう ももか 2018年2月~! 2008年2月~! おつおつ~ ←大洞緑団地 この辺から岩田の交差点あたりまでは慢性的に混んでるね こういうときの「岐阜」は市役所まで? 耳をすませばの曲だな 巣南=すなみ(現・瑞...
20位
2013-05-17 20:20:27投稿
- 743
- 101.3%
- 00.0%
- 60.8%
その1です。
ルートはブログ( http://fullmoon.txt-nifty.com/blog/ )にアップロードしてます。
利用させて頂いている標識等の素材は、プリントアウトファクトリーです。( http://www.printout.jp/index.html )
地名は右記を参考にしています。( http://memorva.jp/zipcode/index.php )
使用楽曲
作者:傘音☂KASANE 曲名:Light of Hope 【オリジナル曲】 nc69086
作者:ODOROOM 曲名:【inst】FINAL Judgment 【ODOROOM】 nc68856
作者:mifami 曲名:【ニコカラ】ヒトレオニー【offvocal】 nc68794
前作:sm20589002 その2:sm20945409 マイリスト:mylist/21242842
走行日 2013年 4月7日
エンコードデータ【ファイル98.0MB】 映像 H.264 1295Kbps 854×480 60P 音声 AAC-LC 72Kbps 48KHzもともと西春日井郡清洲町であり、合併前に開通したため、漢字が違う 二名環になってるよ ...
21位
2010-11-10 23:16:12投稿
- 614
- 20.3%
- 00.0%
- 10.2%
東名阪自動車道 均一料金区間(2011年3月から「名古屋第二環状自動車道」)の半地下区間です。
カメラ :NIKON D7000
レンズ :SIGAMA DC17-70mm F2.8-4.5
焦点距離:17mm
ISO感度 :ISO4000
倍速 : 4倍速
車載動画マイリスト(mylist/16438491)環八の井荻トンネルもこれに似た作りにしてたね 危険物積載車通行禁止区間
22位
2018-05-06 13:35:20投稿
- 574
- 00.0%
- 40.7%
- 20.3%
30倍速
この後はsm33022596に繋がります
ほとんど雨のうえ、松ノ木峠PA付近では雪が降ります 。前回(sm32256165)と同じように雰囲気を楽しむ動画です
能越道→のと里山海道→能越道→(一般道)→能越道→東海北陸道→名神→名古屋高速→名二環→東名阪道→新名神→名神→京滋バイパス→名神→新名神の順です
(ひるがの高原SA手前で路肩から追い越したプリウスは、トイレへ急いでいたんでしょう)
制作物→mylist/2957556823位
2021-05-08 19:35:02投稿
- 542
- 539.8%
- 325.9%
- 20.4%
今回は番外編です
2021年5月1日に全線開通した名古屋第二環状自動車道をぐるぐるします
使用機材
DRAGONTOUCH(カメラ) パソコン スズキSWIFTsports
使用ソフト
VOICEROID2紲星あかり AviUtl PSDToolKit
使用立ち絵
紲星あかり立ち絵(im9233706) -からい様え・・・都市高速規格なのに道路照明ないの・・・? 追い越し車線に出れない臆病者なのさ・・・ うぽつん 明らかに回りが速い おつでした! ペースが合ってるなら、付いていくね~ わかる 表記は複雑だけど、走るとそんなに迷わないよね おつでしたー 名古屋は...
24位
2013-06-04 17:47:16投稿
- 538
- 40.7%
- 00.0%
- 61.1%
2013年1月13日撮影
名古屋西JCT~名古屋南JCTまで、
深夜の名二環をドライブ♪
BGM:sm17652526
高画質版:http://youtu.be/uIhc8kPtf7k
ドライブムービーリストmylist/18848505追い越し車線飛ばしまくりだな。制限60で交通の流れ80だから120kmぐらい出してるだろ 夜の名...
25位
2011-03-20 21:04:09投稿
- 533
- 244.5%
- 00.0%
- 50.9%
開通した名二環の北方向 編集雑・投稿物一覧 mylist/7238767 ついったー https://twitter.com/R758
名二環開通してから名古屋高速渋滞しなくなったでそれが一番ありがたい [1]有松Arimatsu2km 名...
26位
2010-07-10 20:30:56投稿
- 507
- 71.4%
- 00.0%
- 61.2%
東名阪自動車道の小幡ICと松川戸ICの間の立体交差区間から撮影しています。
半地下区間から地上区間に出るところです。
40分弱の映像を10倍速で再生しています。
余談ですが撮影中に覆面パトに捕まった車がありました(10倍速では分からないとおもいますが)
スピードの出しすぎには注意しましょう
BGM: Precious (SAM-free musicさんの曲を使わせてもらっています) http://sam-free.com/kiyaku.html春日井サティ→イオン春日井SC 夜が見てみたい まだイオンがサティだ 地元 いいなこれ 面白...
27位
2011-09-30 19:10:57投稿
- 472
- 40.8%
- 20.4%
- 10.2%
姉を名古屋に送りにいった帰りですなので最初は東名です名二環や行きもありますがこれは編集中ですなので後日うpします
南砺市を通る時暗いぞ!、絶対に気をつけて! 岐阜は長いぞ! バッって言ったぞw 美濃インター
28位
2020-05-06 17:48:02投稿
- 461
- 15734.1%
- 10.2%
- 20.4%
2011年撮影の東名阪道と名阪国道の車載が、HDDから見つかったので編集してうpしようと思います。
まだ名二環が開通する前の撮影ですので、今とは微妙に標識が違っています。
そこらへんも含めてお楽しみください。
次の動画:東名阪道&名阪国道を走ってみました。その2:sm36831261近畿地方の三重県に行きたい 近畿日本ツーリスト 142年 141年 140年 139年 138年 137年 136年 135年 134年 133年 132年 131年 130年 129年 128年 127年 126年 125年 124年 123年 1...
29位
2011-06-11 21:37:53投稿
- 447
- 122.7%
- 00.0%
- 40.9%
だいぶ前に開催された開通前の名二環を自転車で走るイベントです。車載している自転車はミニベロです。映像は単調なので2倍速にしました。■お借りした曲sm5321419 ■マイリストmylist/17618103 ■その他作品http://www.youtube.com/user/kaneotty
DuraのC24? ママチャリ?w 何というヅラエース さっきから見にべろ早いなw 荒ぶるDURAACE 福...
30位
2017-07-26 23:37:18投稿
- 443
- 30.7%
- 00.0%
- 00.0%
高速道路車載動画その9です。
今回は亀山JCTから東名阪自動車道と名二環を経由し、中央道まで至るルートです。
伊勢湾岸道よりは走りやすいかな?
そして亀山~四日市の3車線化のお陰でだいぶ流れがよくなった?
【使用カメラ】車のOPでつけたドラレコ
【撮影日】7月某日の昼間
【走行ルート】亀山JCT ⇒ 東名阪自動車道 ⇒ 名古屋西JCT ⇒
名古屋第二環状自動車道 ⇒ 楠JCT ⇒ 名古屋高速11号小牧線
小牧IC ⇒ 小牧JCT ⇒ 中央自動車道
【編集ソフト】Movie Maker
【BGM】
1: Dance 'em All / TRI4TH
2: SUNSET DRIVER / カルメラ通行帯違反動画だね 名2環名古屋西-飛島が開通すると楠JCTへ行くのに四日市JCT-飛島JCT迄伊勢湾岸道を使って其処から名2環に入る事で料金が当動画より安くなります わこつー
31位
2016-10-25 23:14:14投稿
- 435
- 81.8%
- 00.0%
- 10.2%
3年ぶりにまさかの後編公開となりました。
後半は特に名二環の工事によって様変わりしますから、資料的な価値はあると思います。
前編 sm20235939
mylist/23257070けいおん!!→ ←けいおん!! ←つじおん!! つ つ ここの交差点すこ ここらへんすげー る
32位
2015-04-23 21:40:37投稿
- 432
- 20.5%
- 00.0%
- 10.2%
Aviutl+拡張編集で作るお手軽車載動画シリーズ。
今回は東名高速日進JCTから名二環を経由して,
伊勢湾岸道みえ川口IC付近まで走行。
モーションブラーは間隔を2, 深度を15に設定。
[車] HONDA Fit Hybrid (レンタカー)
[ビデオカメラ] HDR-CX170 (手ブレ補正:アクティブ)
[編集 & エンコード] Aviutl + 拡張編集
[自作車載動画一覧] mylist/34560935
[国道走破シリーズ] mylist/49139622
[車載動画アーカイブス] mylist/49105913☓晴海○鳴海 up
33位
2011-03-27 17:50:58投稿
- 414
- 20.5%
- 00.0%
- 10.2%
名二環の高針JCT~名古屋南JCTが開通して最初の週末、天気も良かったので早速走ってきました。
混んでると思いきや車が少なく走り易かったです。
小牧・春日井方面から知多半島・セントレア方面には是非どうぞ
前半は既存区間の楠JCT→高針JCT。
後半はsm13979762時計が・・・ このオービスって生きてる?
34位
2013-05-31 20:31:56投稿
- 386
- 30.8%
- 00.0%
- 10.3%
その3です。
ルートはブログ( http://fullmoon.txt-nifty.com/blog/ )にアップロードしてます。
利用させて頂いている標識等の素材は、プリントアウトファクトリーです。( http://www.printout.jp/index.html )
地名は右記を参考にしています。( http://memorva.jp/zipcode/index.php )
使用楽曲
作者:ゴッドアロー 曲名:Cloudy Sky(off vocal) ニコニ・コモンズ:nc70547
作者:kk2 曲名:【GUMI】 Trap 【オリジナル曲 カラオケ音源】 ニコニ・コモンズ:nc64161
その2:sm20945409 次回作:sm21058762 マイリスト:mylist/21242842
走行日 2013年 4月7日
エンコードデータ【ファイル97.7MB】 映像 H.264 1836Kbps 854×480 60P 音声 AAC-LC 109Kbps 48KHz長久手方面東名高速は左へ うぽつ おつかれさま
35位
2013-05-24 20:14:43投稿
- 379
- 20.5%
- 00.0%
- 10.3%
その2です。画質向上のため、10分→8分にしています。
でも大差なかったですね。汗
ルートはブログ( http://fullmoon.txt-nifty.com/blog/ )にアップロードしてます。
利用させて頂いている標識等の素材は、プリントアウトファクトリーです。( http://www.printout.jp/index.html )
地名は右記を参考にしています。( http://memorva.jp/zipcode/index.php )
使用楽曲
作者:赤色ライ麦 曲名:Backing nc69945
その1:sm20887207 その3:sm21002891 マイリスト:mylist/21242842
走行日 2013年 4月7日
エンコードデータ【ファイル98.3MB】 映像 H.264 1595Kbps 854×480 60P 音声 AAC-LC 112Kbps 48KHzおつかれさま うぽつ
36位
2016-01-29 18:38:12投稿
- 309
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
精神的にやばいけど完成させました。
画像はすべて自前です( *`ω´)
文字ズレがおきてるのは画像サイズがでかいせい。37位
2011-03-20 19:02:26投稿
- 287
- 20.7%
- 00.0%
- 20.7%
3月20日に開通した名二環を走ってみた今回は大府インターから鳴海インター通過までです。ちなみ大府インターから動き出すまでは5倍速ですそこからは等倍速です鳴海ICからの続き→sm13979845 mylist/11179855
降りた!? 1ゲット
38位
2011-06-04 21:39:13投稿
- 274
- 41.5%
- 00.0%
- 20.7%
こんにちは流景もちとちnです。
雨が降るなか、今年開通した名二環を走ってみました。
新しい道を走るのは気持ちいいですね。
トンネル、半地下、高架の土木工事サマサマの名二環
さ~ていってみよ~
雨の曲を選択したら2曲とも同じ歌手になってしまいましたw
他にうpした車載動画 mylist/25515546
使用機材
カメラ:SANYO Xacti CG65(ワイコン付き)
編集ソフト:Adobe Premiere Elements 8荒ぶるワイパーwww 珍しい視点の動画だな DUCAいいよね 名二環です
39位
2011-10-04 22:22:40投稿
- 269
- 41.5%
- 20.7%
- 10.4%
姉を送りにいったときの行きです。 姉が岐阜のミタボラで免許の更新をしたので関広見インターからです。 帰りsm15754638 名二環これのあとうp
ここまでひどい画質も初めてだ これ、早送りなんじゃね 事故のないように 最低画質だな
40位
2023-10-11 07:23:02投稿
- 252
- 176.7%
- 124.8%
- 00.0%
2023年GW、今年も連休恒例のお出かけ企画がスタート!
今回は3日間で四国へ行ってきました
1日目は埼玉を出発し西へ西へ、とにかく行けるところまで進みます
(動画を撮影し始めたのは長野県内から)
次(2日目)→sm42988973
名阪国道のΩカーブをショートカットしようとしてとんでもない事に!?
【主な走行ルート】
寝覚の床→R19→R302→名二環→伊勢湾岸道→R23→R1→名阪国道→阪奈道路→阪神高速→R2→目的地
動画は兵庫県●●市の××公園で終わっていますが、その後も歩みを止めようとしない葵ちゃんww
次回、どこから始まるのかにも注目です
【出演】
・柏葉 葵(CV:夏色花梨 - CeVIO AI)
・北宮 火乃香(CV:黄琴海月 - MY COEIROINK)
【お借りした素材(記入漏れ)】
・ニコニコモンズ
・効果音ラボ
・いらすとやまずいですよ… 自前カーン採集+1919 ええやん おっすおっす 世界2位の敗北橋 神戸なんか東京と比べたら田舎ですよ うっぽつ 名古屋vs岡山vsダークライ サボテン、ほとんど水分やしな せ、性癖!? ・・・あ、青壁か サングラス半そで先輩「不許可...
41位
2017-07-30 10:30:00投稿
- 239
- 00.0%
- 00.0%
- 20.8%
2017/7/29 21:00撮影
伊勢湾岸自動車道の大府IC~名二環の現状終点名古屋西JCTまでの車載動画になります。
途中引山IC~勝川IC間水底トンネル有り
その内の名東トンネルおよび守山トンネルは【危険物積載車輌通行禁止】区間
飛島JCTへ延伸する前の姿を撮影しておきたかったので動画にしました。
通過時間
高針JCT「#3:09」
上社JCT「#3:46」
名東TN「#4:15」
楠JCT「#6:24」
清洲JCT「#7:30」
名古屋西JCT「#8:53」
次回→【R】名古屋高速都心環状線~【4】名古屋高速4号東海線 sm31664697
車載動画マイリス mylist/57827786
高画質4k→https://www.youtube.com/watch?v=k4Ly_AdBy4w42位
2018-02-05 17:44:25投稿
- 238
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
新しいカメラ買って、タブレット端末も買っていましたら、パソコンが壊れました。旅動画のデータも消え去り、バックアップを取ってないことに後悔しています。
新しくパソコンも買いましたので、早速動画を作ってみました。
今回通った場所は名古屋第二環状自動車道の名古屋南JCT~清洲東ICの手前までです。全区間走行しようと思いましたが、30分では清洲までしか行けなかったです。ビデオカメラなら撮れますが、コンデジでは30分が限界ですね。43位
2011-12-11 21:05:10投稿
- 237
- 2611.0%
- 00.0%
- 20.8%
意味もなく伊勢湾岸道路と名二環を走ってきました。
走行区間:伊勢湾岸道路、名二環
撮影機材:PENTAX K-r
撮影車両:ウイングロード
変換ソフト:ニコエンコ
マイリストmylist/21073930
高画質版:
http://blog.livedoor.jp/icc27254/
動画内容とかぶりますがブログもやってます。あいかわらず車間距離がひどいな 首都高都心環状 ここから汚い 名古屋の美観。なんか外環...
44位
2011-01-10 22:58:18投稿
- 237
- 31.3%
- 00.0%
- 10.4%
1月8日に今更ながら多度大社まで初詣に行ってきました。
当初は一般道で行くつもりでしたが、車載動画を撮ると決めたので高速道路を使いました。
途中で録画が止まってしまったため、チグハグ感が拭えないですし、相変わらずの低画質ですが見て下さい。
車載動画マイリスト:mylist/22825168
TwitterID:@naokun8888充分高画質だぉ 1番ゲット^w^v <コメントがない動画は一覧に現れません>
45位
2011-05-14 00:53:56投稿
- 231
- 31.3%
- 00.0%
- 10.4%
ゴールデンウィークに垂坂公園・羽津山緑地の夜景を見に行ってきました。
途中からバッテリー残量との戦いを強いられ、無事に全区間を走りきるのでしょうか?
今回も写真がありますので、是非ご覧になって下さい。
車載動画マイリスト:mylist/22825168
TwitterID:@naokun8888ww こんなとこあったんだね今度彼女といってみよう 1
46位
2011-03-27 18:07:38投稿
- 213
- 00.0%
- 00.0%
- 20.9%
前半sm13979518からの続き。
後半は新規開通区間の高針JCT→名古屋南JCTです。
既存区間から走ってみると認知不足なのか用無しのせいか、殆どの車が今まで通り上社で降りていきます。47位
2017-07-31 10:00:00投稿
- 203
- 10.5%
- 00.0%
- 10.5%
2017/7/29 21:30撮影
名古屋高速5号万場線~都心環状線→4号東海線経由~伊勢湾岸道路の名古屋南ICまでの車載動画になります。
通貨時間
新洲崎JCT「#1:14」
山王JCT「#3:27」
東海JCT「#5:34」
名古屋南JCT「#6:26」
前回→名二環 sm31658249
車載動画マイリス mylist/57827786
高画質4k→https://www.youtube.com/watch?v=QEHdP9-nhCQ&feature=youtu.be綺麗に撮れてますな
48位
2011-03-21 20:19:46投稿
- 143
- 10.7%
- 00.0%
- 00.0%
動画に関しては全く無知な私の初投稿。全く編集の仕方がわからんのでデジカメで撮ったまんまw誰かやり方教えてよ…名古屋第二環状自動車道を2011年2月25日「市民自転車フォーラム」さんの催しで2500円を払い、走ってきた。自転車楽しいヨ
1げと
49位
2021-05-05 19:18:02投稿
- 142
- 32.1%
- 00.0%
- 10.7%
2021年5月3日夜 名古屋西JCT~飛島JCTの間が開通し、
全線開通して周回できるようになった名二環を周る。
ドライブムービーリストmylist/18848505
うp主Twitter:https://twitter.com/LDK_T夜の名二環は空いてて走りやすい
50位
2021-05-02 10:23:02投稿
- 124
- 00.0%
- 10.8%
- 00.0%
またエンコード失敗したので再投稿です(確認を怠るスタイル
画像は再利用
原曲:sm19049030
他の素材類はツリーにて51位
2011-03-27 18:12:17投稿
- 121
- 10.8%
- 00.0%
- 21.7%
3月20日に開通した名二環を走ってみました大府IC~上社南ICまで走ってみましたちなみに等倍速ですマイリストはmylist/11179855です次回は366号線のバイパスを走る予定です
1