キーワード吹奏楽(職場) を含む動画: 97件 ページ目を表示
2025年2月17日 07時06分に生成された05時00分のデータです
2位
2011-04-11 18:12:14投稿
- 12,987
- 2341.8%
- 30.0%
- 2431.9%
演奏:ヤマハ吹奏楽団 指揮:須川展也
こっから好き ワイ、saxのソロふくんじゃが この曲好き かっこいい 今年やる タカタタンッ ここからはマジ神 ヤマハはソリでやったんだ。 グレード5 ここ良い! 。。。。。。。。 いい この曲で2016年関西大会いきましたありがとうございました く...
3位
2009-02-18 20:14:25投稿
- 11,617
- 3002.6%
- 70.1%
- 1321.1%
演奏団体不明の流行りに便乗第4段。演奏大会・演奏結果などは不明ですが、コンテストの音源ではないかと思われます。検索用 吹奏楽 金管 ブラス アンサンブル 侍
この曲がよかったなー wwwwwwwwwwwうめーーー!!!! ボーンもう少しハキハキして欲しい… チューバの安定感凄いなあ ユーホない! この曲好き! 一番上と一番下がうまいおかげかな ↓激しく同意 好きです!!! wwww トロンボーンがこんなに...
4位
2008-03-12 03:16:09投稿
- 11,559
- 4594.0%
- 10.0%
- 1501.3%
詳細不明ですが、おそらく2006年の全国大会で中学生が演奏したものと思われます。 作曲:サン・サーンス その他吹奏楽アップロードmylist/5442652
チーン ?? 打楽器!! シンバル遅れている。 おそくね? エスクラうまいな 人間卒業試験? そろそろ くるよくるよ! またやりたいな… 中学のコンクールで吹いたーーー! すごい すご オケがいいならこれ聴かなきゃいいじゃんか コンクール前日は道警の...
5位
2008-03-05 19:51:46投稿
- 10,998
- 3673.3%
- 20.0%
- 1191.1%
NEC玉川吹奏楽団創立40周年記念演奏会ライブより。
ヴァンデルロースト先生の音声入り!
mp3 44100Hz stereo 256Kbps
マイリスト:
総合:mylist/5395739
分類別:
J.ヴァンデルロースト:mylist/5793153
日本人作曲家:mylist/5793159
海外作曲家:mylist/5793165
コンクール課題曲、その他:mylist/5793166文化発表会(2019)で演奏するby中2 仕方ないよ、これキツいもん 多分音悪いのはHi-Hat 気になるとこは確かにたくさんあるでも音色は素晴らしい!!! ここでユーホが木管とおんなじ動きするんよねー ここで裏メロのEuphおいしいと思た なんかね...
6位
2008-03-29 16:13:09投稿
- 9,517
- 2442.6%
- 00.0%
- 1201.3%
般若 / 松浦欣也 1996年全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅱ リクエストにお答えして。画像は仮面一つじゃ物足りなかったので増やしてみました。 mylist/5697997
ティンパニーなついなぁ。 この曲は野庭がよかったよ。支部落ちだけど まさかの和風ワルツ!! テンポと描写が色々変わるから難しかった お前のラーメンのびてるぞ~♪いいからさっさと食べろ~♪ アンサンブルはいいんだけどな ダレてるな クロマティも基本5や...
7位
2008-03-25 10:33:13投稿
- 8,734
- 2402.7%
- 00.0%
- 2022.3%
はるか、大地へ / 上岡洋一 1996年全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅳ リクエストにお答えして。上岡さんらしい良い意味でクサい旋律の曲ですね。 mylist/5697997
友人はずっとこの曲をドラクエドラクエ言ってた 他の学校がよくこの曲やってたわ はええよwww キライじゃないけどオケでやれって曲だよねこれw 和音で聴かせる課題曲が絶えて久しい 弦ないから木管にやらせました感www はええwww この頃の課題曲は名曲...
8位
2009-05-31 18:26:35投稿
- 7,408
- 1802.4%
- 00.0%
- 1502.0%
第30回全日本アンサンブルコンテストでのヤマハ吹奏楽団浜松の演奏です
ダイナミクスやばっ!!! きたーー 涙が。。。 泣ける かけえええええ チャイムかっけwwww この...
9位
2009-07-11 09:04:01投稿
- 6,889
- 1922.8%
- 10.0%
- 1692.5%
演奏団体は不明だが、たぶんヤマハ吹奏楽団かもしれない。間違ってたらスマソ
ウヴォアー 焼き鳥w こんな美味ッしい美味ッしいソロ、外すわけ無いやん!(オケ勢並感) ヤマハ浜松・森田利明・田中賢のトリオがコンクールではコレが最後か・・・ 打楽器達と違うテンポでメロディが重なるのがゾクゾクする 解説書き込んでるヤツなんなの?スコ...
10位
2010-03-11 14:55:00投稿
- 6,571
- 560.9%
- 40.1%
- 691.1%
2008全国大会金賞、ヤマハ吹奏楽団浜松の演奏。
リク対応。近年長生氏の委嘱作品を多く取り上げていたこのバンドの名演のひとつ。職場の御三家、老舗の技術力・表現力は申し分なし。知的ながら非常に美しいこの曲の理解がしっかりとされていて、さすがヤマハ。また、長生氏の作品には名曲・神曲が多く、中でも四季連禱(しきれんとう)シリーズは非常に人気。どれもすばらしい曲・演奏が多いのでオススメです。
マイリス(今まであげたもの)→mylist/13366169
リク受付中→nm7532145。いえーいさっちゃん見てる〜?? 懐古厨耳鼻科行け 相変わらず音が多い気がするー かわゆい......
11位
2008-08-16 22:42:17投稿
- 6,493
- 1782.7%
- 10.0%
- 631.0%
1999年全日本吹奏楽コンクールより。音質良くないです済みません。演奏は渡部謙一指揮ヤマハ吹奏楽団浜松。
ここの裏メロぜんぜんわからん 殺人を犯したのを表現してるんですか? これは、原作のアルプスの少女ハイジでアルムおんじが 鍵盤ハーモニカっぽいの聴こえる 画像がじわじわくる 現代音楽って普通もっと直截なものだと思うんだけど彼の曲はエンタテインメントぽく...
12位
2008-11-15 15:13:57投稿
- 6,447
- 2503.9%
- 00.0%
- 400.6%
全日本吹奏楽コンクールより。伝説の迷演ですw 自由曲はこちらsm5414464 マイリストmylist/9757219
笛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 地元出身なのにこれは知らんかった……勉強の為にも聞いとこw コロッケ揚げたてぇー ※出場申請時は20名で登録しましたが、コンクール当日は19名で出場。 トランペッ...
13位
2009-04-27 12:47:52投稿
- 6,341
- 160.3%
- 10.0%
- 1081.7%
長生淳作曲、ヤマハ吹奏楽団による委嘱四部作「四季連禱」より第一作目、「波の穂」です。
雪が舞う冬の荒波は、厳しさを感じずにはいられません。しかしこの冬は、やがて豊かな実りへとつながっていく。厳しいからこそ、いのちは育まれてゆく。
この作品は情景描写が主眼ではなく、いわば豊穣の予兆としての冬を、心象風景として描いたものとなっています。
蒼天の滴→sm6952171、翠風の光→sm7260901、楓葉の舞→sm7921741
堺武弥指揮/ヤマハ吹奏楽団
すいそうがく古今東西→mylist/9520966わお おー 長生さんらしいねぇ このピアノ、泣ける ホルンかとおもた かっこええ・・・ ←Hr...
14位
2009-05-05 11:56:32投稿
- 5,950
- 200.3%
- 10.0%
- 1141.9%
長生淳作曲、ヤマハ吹奏楽団による委嘱四部作「四季連禱」より第二作、「蒼天の滴」です。
冬の名残のような厳しい導入部に続き、大地を潤す春のような伸びやかな旋律が歌われます。
しかし春もまた多感な季節。物思い心乱れる新たな主題とも絡みつつ、最後は高らかに春の賛歌を歌い上げます。
波の穂→sm6870453、翠風の光→sm7260901、楓葉の舞→sm7921741
堺武弥指揮/ヤマハ吹奏楽団
すいそうがく古今東西→mylist/9520966待ってました! フルート超いい 木管! メロディ好きー 木管が・・・ ここはもっと早い方が好き
15位
2009-02-16 00:51:57投稿
- 5,152
- 691.3%
- 00.0%
- 430.8%
2009年2月15日 公演 情熱大陸
ちょwトロンボーンシェーカーしてるw ふおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 微妙
16位
2010-10-27 23:40:23投稿
- 5,127
- 5029.8%
- 00.0%
- 531.0%
2010年 第58回全日本吹奏楽コンクール 全国大会 職場・一般の部の結果発表です。画像提供してくださった、道後温泉本館、旅館さんありがとうございました。
wwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwww wwwwwww wwww wwwww えあえwww ええwww wwww でないねー ええww はい金賞 こういうの好きだぜw さすが どきどきするー w 大津はゴールド?? ・...
17位
2010-05-26 21:22:29投稿
- 5,012
- 911.8%
- 00.0%
- 1012.0%
演奏するのでUP。演奏は阪急百貨店吹奏楽団です。
きた 部活でやったわ 神だ はやくね ホルンってやっぱ目立たないねー(泣 おそー 確かに遅すぎませんか? 私のとこも! ホルン難しいですが・・・ ここ好き! 今やってます! なんか泣けるってちょーわかるっ!!!! ながっw めっちゃす━ヽ(●´ω`●...
18位
2008-12-01 18:06:40投稿
- 4,497
- 1142.5%
- 20.0%
- 230.5%
全日本吹奏楽コンクール、伝説の迷演より。リクがあったのであげました。課題曲はこちらsm5251070
まじかい....... 次は、ブリヂストンですww トリルかわいいwwwww めっちゃ好き 部活でトランペットさんが練習してるやつ トリルがほほえましいw よく頑張って表舞台に出てこれたよ。 絵と合っていない この年の東北大会って他に参加団体なかった...
19位
2007-12-16 13:00:24投稿
- 4,497
- 1302.9%
- 20.0%
- 751.7%
1969年(第17回)全日本吹奏楽コンクール 職場の部 第3位 演奏:ヤマハ吹奏楽団浜松
テナードラムやったー いいい かっこーー 早い! ファミレミファ♪ これのテナードラムと(シャンッていわないやつ)とグロッケンやったよ ここやる!!! コンクールは時間に制限あるから早いんでない? ネリベル入門編 なんでもかんでも速くしやがって 1位...
20位
2009-01-20 14:03:28投稿
- 4,325
- 821.9%
- 00.0%
- 471.1%
職場の部は面白い曲が多かったですね。存続を願います。mylist/9757219 検索用:吹奏楽
編曲岩井直ひろ ※コンクールです ドロボーやめいw かっこいい 楽しそうに吹くね 好き 自分...
21位
2010-07-14 14:12:12投稿
- 4,276
- 411.0%
- 20.0%
- 421.0%
昨年の小倉工場祭りにて。
浪漫鉄道~ これ小倉工場じゃない? 好きな曲 JR九州の誇り 神曲 これ今年やるかな? 浪漫鉄道サイコーーー いいね〜 いったれJR九州! ここホント好き\( 'ω')/ 日田走る~ JR九州~♪ ♪♪ 門司管理局時代はこんなカッコイイ演奏なんてなか...
22位
2009-08-18 20:35:11投稿
- 4,177
- 721.7%
- 40.1%
- 431.0%
正式名称はウナ オベルテューラ エスパニョール ファルサ「エル ジャルダン デ ロス レクエルドス」/2002年度全日本吹奏楽コンクールよりJR東日本東北吹奏楽団の演奏。/「もっとバンドが上手くなったときにはコンクールで再演」とは団の人の言葉だが、本年より職・一統合なので全国での再演はどうだろう・゚・(つД`)・゚・/他に→mylist/11024628 次→野庭のガーシュウィン!sm14698686
頑張ってるけど、ピッチがねw 全体的にラッパのSさんちょっと緊張したかな? なかなか健闘してるのに最下位なんだよなァこれ !! ? ? ソロ吹いたのTBTなの? また洒落の利いたタイトルだ 当時聴いて衝撃だった・・・会場の音響が最悪なんだよなぁ 似す...
23位
2007-12-16 01:14:56投稿
- 4,087
- 511.2%
- 00.0%
- 511.2%
1965年(第13回)全日本吹奏楽コンクール職場の部第1位 演奏:阪急百貨店吹奏楽団
東京五輪の翌年か 昔A編成なのに35人で普門館に出る衝撃 35人くらいなのに全国出て有名にな...
24位
2009-10-25 16:22:40投稿
- 4,070
- 2706.6%
- 10.0%
- 160.4%
2009年度 第57回全日本吹奏楽コンクール全国大会 職場一般の部の成績発表の模様です結果発表を聞いていない人、雰囲気だけでもお楽しみくだい前半後半とも連続してお楽しみ頂けたらと思います某団体が騒いでおりますが、誹謗中傷はご遠慮いただけたらと思います
よっ!はげ頭って聞こえたw きもっ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwww w 金続きや w そら...
25位
2008-03-10 18:25:57投稿
- 3,798
- 731.9%
- 00.0%
- 461.2%
1、2楽章のみです。続きはCDでどうぞ。
マイリスト:
総合:mylist/5395739
分類別:
J.ヴァンデルロースト:mylist/5793153
日本人作曲家:mylist/5793159
海外作曲家:mylist/5793165
コンクール課題曲、その他:mylist/5793166泣きそうになる 長生さんの曲全て好き かみぃ すきだな 札幌稲雲やってたのがすごかった く...
26位
2010-11-06 11:21:13投稿
- 3,738
- 561.5%
- 20.1%
- 661.8%
NTT西日本中国吹奏楽クラブ
サタデーウェイティングバー"アヴァンティ" Tpソログリスアップするのかしないのかどっちなんだ Tb「ズコー」 ビッグバンドだったらドラム睨むわ・・・ ドラムがコケる・・・Tp,Tbいいね 名プレイヤーの詰め合わせだわ ハーマンプレイ!!いいミュート...
27位
2008-12-07 11:37:45投稿
- 3,662
- 631.7%
- 10.0%
- 351.0%
作曲:河辺公一 指揮:鈴木竹男 個人的にリクがあったので。 数年前の金賞音源です。
ここもスウィングにしてほしいw この演奏上品・・・ ドラム無双かよ 全国大会の審査員:岩井直溥氏曰く「これ、反則じゃないの?」と言わしめた演奏 これはズルイww 当時の録音技術上、パーカスが目立っても仕方ない 歴史的大反則きたwww これは反則w ド...
28位
2011-01-20 19:36:36投稿
- 3,652
- 351.0%
- 00.0%
- 581.6%
◆1998年奈良県吹奏楽連盟創立40周年記念委嘱作品として「酒井格」によって作曲された「大仏と鹿」です。
◆英記「Great Buddha and Deer」
◆演奏団体はNEC玉川吹奏楽団です。高音質で演奏も非常に安定しているので参考音源になるかと思います。
◆画像は適当です。そして一発変換が「大仏都市化」だったのは秘密…
◆曲の詰め合わせ、その他:mylist/18344290
◆細々と放送してるコミュニティ:co590346
【追記】コメントより演奏団体の調査をさせていただきました。ありがとうございます。ホルン聞こえねえぞ! タイトルブレイカーよね シロフォンとグロッケンやってみたい♡ オー...
29位
2008-05-02 00:20:32投稿
- 3,604
- 411.1%
- 00.0%
- 471.3%
'84全日本吹奏楽コンクール 金賞 自由曲:「古祀」/保科洋 演奏:ヤマハ吹奏楽団浜松 ※音のみです 他にUPしている曲の一覧はこちら→mylist/5745425
雅楽を、雅楽を聞くんだ。みんなの心の中に、覚えがあるはずだ伊勢より 神のおわすところ ...
30位
2008-08-14 21:14:40投稿
- 3,578
- 531.5%
- 30.1%
- 351.0%
作曲:別宮貞雄 演奏:阪急百貨店吹奏楽団 指揮:鈴木竹男 いいかげんアップ曲が増えてきたので、リストを作りました。宜しければどうぞ→mylist/7972658
この年の阪急が全国で金賞とれなかったから、作曲者が謝罪したって話好き。 参考演奏を指揮したフェネルさんがこの曲だけは最後まで満足のいく演奏がいかなかったと後日語っています。 これとクロスバイマーチは病的 リップスラー地獄! ↑Tubaの楽譜に8vb書...
31位
2008-07-21 17:49:48投稿
- 3,408
- 1073.1%
- 00.0%
- 351.0%
課題曲集の続編です。1978年-砂丘の曙、79年-朝をたたえて、80年-オーバー・ザ・ギャラクシー、81年-青空の下で、82年-サンライズマーチを収録。
團伊玖磨先生が歴代課題曲に「朝をたたえて」この阪急の演奏を挙げていました。 これは「参考演奏」を凌ぐ名演奏 城陽中のが良い! この曲名曲だね 阪急百貨店のユーフォはメチャ上手い! 潮煙(1993-課題曲Ⅲ)もだけど、上岡洋一のマーチは特徴的だよね 確...
32位
2008-09-21 16:51:52投稿
- 3,168
- 591.9%
- 10.0%
- 311.0%
作曲:間宮芳生 演奏:阪急百貨店吹奏楽団 指揮:鈴木竹男 mylist/7972658
中1でホルンだったので、何が何やら 今聞くといい曲 なついーこれだった。死んだ(cl) 自分も...
33位
2013-11-08 09:31:18投稿
- 3,164
- 1123.5%
- 20.1%
- 200.6%
福岡サンパレスホテル&ホールにて行われました第61回全日本吹奏楽コンクール全国大会(職場・一般の部)の結果発表です
雰囲気だけでも楽しんで頂ければと思います
字幕に誤字・脱字・ミスなどありましたら申し訳ありません
問題あれば削除致します埼玉県では「萩原三兄弟」として有名! たかおじゃん せいちゃん ぶりやん wwwwwwwwww 朝1ゴールドすごいな wwwwwwww 丸ちゃん声でけぇwww www むつおたんwwwww まーくーん!! けんちゃーん! www とおるー 飯塚か 佼...
34位
2008-10-12 01:20:51投稿
- 3,062
- 421.4%
- 00.0%
- 230.8%
アーサー・ブリス(編曲:塩崎美幸)の「色彩交響曲」です。演奏はヤマハ吹奏楽団浜松(指揮:森田利明)です。
ヤマハ浜松最高 キター!!! 浜松だけに-うなぎ 画像の謎 3楽章→2楽章っていう曲順でやるのはちょっとなあ 青と赤大会で演奏した 田村文生編曲版もあるよね! これは名曲なのでもう少しいろいろな団体に演奏して欲しい ここ好き 焼きwww かっけええ ...
35位
2012-03-03 22:55:31投稿
- 3,044
- 120.4%
- 10.0%
- 471.5%
ブリヂストン吹奏楽団久留米
吹奏楽フルートでこれ吹いた やっと聞けた・・・前聞けなくてがっそうきつかった・・・ こんな所で塩谷先生の演奏が聴けるとは…。 かっこいい日本 この間やりました。打楽器は単純だけど難しかったも 感動 こんな素晴らしい陽はまた昇るは初めて聴いた! ご冥福...
36位
2009-05-01 13:37:03投稿
- 3,029
- 1535.1%
- 20.1%
- 441.5%
前回のエオリアsm6869685からヤマハ浜松&田中賢つながりでメトセラⅠ。WASBE1995の十枚組CDより。どっかの図書館から借りてきた。/東京現音祭1991の演奏は誰かがあげてるので聴き比べるのもいいんじゃないかな。個人的には1995の方がよりTrbがはっちゃけてると思う。 他に→mylist/11024628 次→ライモンダsm6955917
最近の改訂版のラストはもっとダサいぞww 何故か札幌のタワーレコードで新品が半額だった...
37位
2009-12-15 03:45:09投稿
- 2,989
- 1013.4%
- 10.0%
- 531.8%
「南の空のトーテムポール」はヤマハ吹奏楽団1984(昭和59)年度委嘱作品。
「II」は1986(昭和61)年に同団の依頼により改訂縮小されたもの。
この際に第2部の新たな作曲、第3部への新たなメロディの追加などが行われている。888888888 ざわざわ・・・・ あらま 子供の頃 校庭にあったトーテムポール怖かった 確かロータリトランペットじゃなかったっけ? 田中賢は嫌いだが この曲の構成はシンプルで好きだ . トーテムポールⅠも聴いてみたいな 誰wwwww こっから鳥肌...
38位
2009-05-15 22:25:51投稿
- 2,795
- 210.8%
- 00.0%
- 230.8%
1994年第42回全日本吹奏楽コンクールより、ブリヂストン吹奏楽団久留米の演奏。/職場の部の演奏ってピンきりだけど、洒落た演奏が多かったから地味に好きだったんだよなぁ。職場・一般統合が残念でならない・・・/画像がちらついているのはエンコミスかも。 他に→mylist/11024628 次→川越奏和のGRsm7092548
中1のコンバス始めたてでやらされた。むずいよ… 10年以上ぶりに聴いた…嬉しい… この...
39位
2009-08-17 01:07:15投稿
- 2,763
- 341.2%
- 00.0%
- 712.6%
石毛里佳作曲 演奏はヤマハ吹奏楽団の皆様です 検索用・吹奏楽/アンサンブル
連符が石毛感あるわ かっこいいいいいいい めっちゃかっこいい! 完璧に吹けるよう頑張ります! ここ息できなくて死にそう かっけええええええwww アルトの譜面黒いwww テナーうめえ ここから神 いいねええここ テナーうめえ かっけえww かっこいい...
40位
2012-06-16 21:45:58投稿
- 2,734
- 60.2%
- 00.0%
- 130.5%
2008年度全日本吹奏楽コンクールでのブリヂストン吹奏楽団久留米の演奏です!! 他の方がアップしているようですが、シリーズとして一貫してアップしていますので、ご了承ください。
小野氏の時のサウンド酷いな チェロソロカットとか・・・ どうでもいいが吹奏楽版なのに191...
41位
2009-11-15 03:11:50投稿
- 2,639
- 220.8%
- 00.0%
- 321.2%
1997年全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ 演奏団体:NTT中国吹奏楽団
これにしろラ・マルシュにしろ地雷曲だった記憶が…(うちの支部はⅡとⅢだけだった) 和声や構成が独特で演奏すると案外難しいんだよな ここ好き ??????? 聞いていて、何の不安も感じない演奏。最高です! 採点では金賞だったがタイムオーバーで失格。この...
42位
2008-12-05 03:27:55投稿
- 2,564
- 180.7%
- 10.0%
- 271.1%
1996年 課題曲5 交響的譚詩~吹奏楽のための 全国・金(職場の部) ヤマハ吹奏楽団浜松(指揮=露木正登) 実況録音盤CDのVol.13収録 毎年これに入るのって「もっとウマイ演奏なかった?」って疑問が残る部分があるんですよね、、、 (別にこの「ヤマハ浜松」の演奏を叩いてるわけじゃいです。) 中学・高校は金賞だと課題曲・自由曲両方収録なんだから、大・職・一般も同様にして欲しかったとか。 色々検索してたら、課題曲でこの曲は上がってなかったっぽいのでうp
これが一番だろ 埼玉県大会と西関東大会は戦争だった・・・ 森田時代のヤマハに戻ってほしい…! この曲の後半部は指揮者泣かせだったな。。。 元祖Ⅴ番は伊奈だね 指揮者まちがってない? ここのペットがすごすぐる ヤマハの楽器ってすばらしいよね。 演奏した...
43位
2010-02-26 19:13:42投稿
- 2,439
- 311.3%
- 10.0%
- 251.0%
1987年全日本吹奏楽コンクール ブリヂストン吹奏楽団久留米 金賞 ④mylist/17545137 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
ブラボー!!! B “ジ”と“ヂ”の違いね! ハ~イ、私そうです。 神! preludeやらんのかw...
44位
2010-02-26 19:09:40投稿
- 2,318
- 552.4%
- 10.0%
- 170.7%
1987年全日本吹奏楽コンクール 阪急百貨店吹奏楽団 金賞 ④mylist/17545137 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
テナーホルンです! ホルンか今話題のユーフォかな ここかる員がマイナス 無茶上手い カットじゃなく編曲絵 当時はやってたのよ。ドボ8 ちょい低 ボーンごまかしたな。 これはうちの高校とは比べ物にならんな、金賞おめ。金取れるレベルだわ。 吹奏楽コンクー...
45位
2010-05-07 17:56:56投稿
- 2,260
- 281.2%
- 20.1%
- 251.1%
1990年全日本吹奏楽コンクール 阪急百貨店吹奏楽団 金賞 自由曲:歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール(カミーユ・サン=サーンス(レイ・D・スタイガー)) ⑤mylist/18849012 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137
ウホッ 1990年は録音が悪いような 上と下で分離しすぎだろ… 阪急はこの年課題曲のカタロニアが神掛かってた おおおお・・ ティンパニ、ソロじゃなくない?バスの方が強いじゃん ティンパニ迫力ねえ!! え、これで全国金賞!? ウソでしょ・・・? 名演 ...
46位
2009-11-18 17:28:13投稿
- 2,231
- 442.0%
- 00.0%
- 391.7%
課題曲も一緒に聴きたい人向けです。 1991年全日本吹奏楽コンクール ヤマハ吹奏楽団浜松 金賞 課題曲:斜影の遺跡(河出智希) 自由曲:南の空のトーテムポールⅡ“リラ”(田中賢) ②mylist/14922292 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839 この演奏に関しては雑誌で「お説教を聴かされているようだ」と言った人がいましたね。
ヤマハはヤマハでもヤマハ発動機じゃねーかw 参考演奏よりも上手いぐらいだわ おー 1STペッターがんばたー 高校でやったー懐かしい! わああああああああああ 輪あああああああああああああああ Hr主役でいいんじゃないですか? ここ!! ここがんばりま...
47位
2009-09-11 18:52:59投稿
- 2,182
- 773.5%
- 10.0%
- 271.2%
2002年度課題曲Ⅲ、ミニシンフォニー 変ホ長調です。 演奏は2002年全日本吹奏楽コンクール職場の部より、秦 和夫/阪急百貨店吹奏楽団です。 ミニシンフォニーと言えば阪急。そういわれるほどの名演をどうぞ。 この曲はそれまでの課題曲にはなかった多楽章形式の課題曲であり、課題曲史上まれにみる良曲であり、同時に作曲者:原 博氏の遺作でもあります。 マイリスト→mylist/14153468
シロフォンすごい 阪急は原博の課題曲を両方演奏したんだねぇ(スタウト・アンド・シンプルも金だったし) 鈴木竹男先生ならどんなアプローチしたかなあ・・・ 原博氏の交響曲のCDを再発してくれー(スコアも) 888888888888888888888888...
48位
2010-01-24 11:58:03投稿
- 2,163
- 90.4%
- 00.0%
- 221.0%
作曲:八木澤教司 演奏:ヤマハ吹奏楽団 画像は腐生ランです
樽屋節?w 一瞬、マゼランっぽいのが混じるなw 4 現代曲らしい変な終り方・・・っ トロ...
49位
2011-06-22 00:21:25投稿
- 2,154
- 100.5%
- 10.0%
- 150.7%
2002年全日本吹奏楽コンクールのです。 mylist/25659675
早いとこでマリンバかっこいい動きしてるのに聴こえない… 中2でやったな… 今度やる!! トライアングルいい音だ この年のニューイヤーで小澤征爾やったやつだ オケ部でたりたいww コレ今度やるww 吹奏楽じゃいいけどオーケストラに挑戦するならタテは最低...
50位
2012-06-12 10:33:13投稿
- 2,046
- 90.4%
- 10.0%
- 190.9%
※投稿者は初めての投稿なので色々と不備があると思います。 その点は最初にご理解頂けたらと思います。 不備が目に余る場合、削除もさせて頂きますのですいません。2010年度全日本吹奏楽コンクールでのブリヂストン吹奏楽団久留米の演奏です!
わくわくする テナーサックスの人上手いし優しいしかっこいいいいいいいいい! 生で聞いた...
51位
2009-01-20 21:43:38投稿
- 1,993
- 180.9%
- 00.0%
- 160.8%
リクがあったのであげました。チャイコフスキーのものです。mylist/9757219 検索用:吹奏楽
前年(1997)年のT.O失格もあるし、この年は課題曲長かったしね ここ和音おかしいぞ 上に上げた版だね シンバルしぬぞ ユーホおつかれい 低音かっこよすぎ これ吹くの楽しそうーw おそっ NTT? カット… トライアングルの音色がいい! チャイコフ...