キーワード国道418号線 を含む動画: 200件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-09-23 03:14:24投稿
- 59,604
- 5,9249.9%
- 50.0%
- 2240.4%
日本三大酷道の一つ、超酷道418号
R151道の駅信州新野千石平~岐阜県恵那市道の駅らっせぃみさと
お断り:恵那~八百津の不通区間は入れませんでした。
作成環境を見直し中なのでその1と画質が揃っていません。スマソ。
その1:sm1103108 / その3:sm1133677
酷道リスト:/mylist/99108/2332855
■訂正 01:36[無効]→[向こう]、08:56右上[x5]→[x10]
2列目弾幕wwwww今日もいいペンキ☆ ここコンギョ ふ! ROUTE 41P 国 道 国 道 ちょwww 50年代ならこの道でも良い方だったのかな・・・ 通勤路とか死ねるww 当時は旧道だったのか・・・ 2列目2列目2列目2列目2列目2列目2列目2列目2列目2列目2列...
3位
2012-11-10 00:08:22投稿
- 44,903
- 1,3393.0%
- 80.0%
- 3660.8%
岐阜・福井を峠を一周するポピュラーなコース?
久しぶりの酷道ラリーでニコニコ動画へうpした原点に戻ってみました。
その2→sm19355891
他のコース→mylist/8665373
※走行スピードはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTube版:http://jp.youtube.com/user/kokurally田舎の軽って異常に遅いか異常に速いかの2種類しかいないイメージ 大野って本巣の隣の大野が 安達としまむら 落ちたら死ぬ 福井(大野)に抜けられると思うな、ってことか 全国でも有数の山深いエリアだね 山根明 酷道の聖地 まさかの王将wwww 同業者おつ...
4位
2009-11-29 21:59:56投稿
- 29,479
- 3,40911.6%
- 20.0%
- 800.3%
シルバーウィーク企画最後の物件です。テンション低くてすみません。
ここの物件は途中でトンネル形状が変わっていて、突然音の反響が変わるので結構ビビります。
と言うかビビっていますね。
第29回:群馬県 廃変電所編→sm9053660
マイリスト→mylist/15780438 ブログ→http://blog.livedoor.jp/chameshi3/デーン10番の10番の10番の10番デーン 10番の10番の10番 原付おそるべし! もうすぐ 岐阜県です たんぽぽクソワラタ 穴招きいそう 積載車で 悪魔の数字w 自意識過剰 yabeeeeeee え さっき地震あったのにwww こええええええ え...
5位
2008-06-06 22:05:52投稿
- 26,161
- 7652.9%
- 30.0%
- 1290.5%
作った俺がガチで寝た。
眠くなったら6分30秒あたりまで飛ばすといいよ。
本巣の山のどんづまり。他の駅のついでには行けない。
1章まるごとこいつに取られる。贅沢なやつめ。
次章:sm3609177 前章:sm3521313 第1章:sm3476017 リスト:mylist/3147729※現在温泉は休館しています(2024年8月現在) めっちゃ狭いな! 2019.4.6行ってきました! 温泉は常連だな 桜だー 地元だぜー もっと先がひどいぞ でっけえええええ 乾いてないな 温泉!! NEOだったかっこいいのにwww おにぎりwwww...
6位
2013-02-12 21:57:16投稿
- 22,965
- 8693.8%
- 40.0%
- 880.4%
岐阜・福井の峠を一周するポピュラーなコース?
sm19987727←その9
最初から→sm19317483
他のコース→mylist/8665373 その他のネタ→mylist/8665376
※走行スピードはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTube版:http://jp.youtube.com/user/kokurally中津川や、設楽でみたことある 能郷白山の登山者だね 温見ストレート これ丁坂か 素晴らしい 根尾谷……温見峠か おちゅ 鉄壁の守りw この経路を見つけた先人、それを通れるようにした人々は凄いなあ 襲名w サルゥ! もうここに住むんだw 回覧板かな? ...
7位
2008-08-22 23:40:31投稿
- 14,640
- 8465.8%
- 00.0%
- 380.3%
車で走っている時から嫌な感じがしていました…、例えて言うなら葉っぱや小枝で車体をひっかくような感覚? もともと車載専門じゃないですし酷道走破のスキルもないんですが、凸凹道で車載用ポールの固定がガクガクです...orz 撮影:Canon-HF10。 1/3:sm4379738 2/3:sm4400463 3/3:sm4401130 mylist/5610291
可愛い? ネ☆ル☆ ト☆ン☆ 幽霊出て来てー「いいよ」ーーーーー 寄生虫 石垣 幽霊出て来てー「嫌だね」ーーーー 自然がいっぱいあることが嬉しいって思う 国導666号 森がいっぱいな R418旧道→ 昔手掘りトンネルの時は二股に分岐してたらしい ん?...
8位
2014-03-22 18:10:05投稿
- 13,462
- 1651.2%
- 00.0%
- 210.2%
増税前に駆け込んでVersys1000を買ってしまいまして・・・
ちょっと慣らし運転するだけです。
バイクに対する質問等あればコメントにどうぞ、投稿者コメントもしくは、次回動画で回答します
指摘、指南等ありましたらコメントにてお教えください
ついったー→toriga1001 mylist/27971328うぽつヒャッハー 新車で初酷道かよ・・・ カワサキか・・・ 250オフなら行くけど… ベルシ...
9位
2008-08-23 06:04:38投稿
- 13,158
- 1,1348.6%
- 10.0%
- 260.2%
トンネルに着いてから思い出したんですけど八百津町は「口裂け女」発祥地の一つでしたね。事前に思い出してれば鼈甲飴を用意してたんですけど...おやつ用にかっぱえびせん買ってる場合じゃなかったよ...orz 鼈甲飴といえば「口裂け」のルーツには多くの説がありますが「縁日の鼈甲飴屋さんが子供にした話」という説もあるそうです。噂の伝搬や好物の鼈甲飴の事を考えると面白い説ですね。 あと新しい照明を薦められたので変えてみました。機会があったら説明しますかも。 撮影:Canon-HF10。照明:SuperFire-X Premium-705XP 0:sm4378092 2/3:sm4400463 3/3:sm4401130 mylist/5610291
つまんねぇ。トンネルをくぐり抜けるだけ なんもでなかった かっちゃんだよー! なっっっっがっ!!! ↓何気にあんたにツボるんだげど ↓wwwwwwwwwwwwww 2005年はウチが生まれた年 落書きは強い きっも ドラえも~ん この動画でるのか? ...
10位
2008-08-24 21:31:44投稿
- 11,509
- 1,0829.4%
- 00.0%
- 200.2%
閑話休題。この穴はトンネルの傍らに開いていた穴です。以前は自由な人がココで生活していたそうですがもう退去したようです。 で、おかげで奥まで入れちゃったんですがちょっと息苦しいですね…。少しモヤがかかっていて長袖でもかなり寒かったです。 追伸、音楽聴きながら編集してたんで音を消してたことに気付かなかったです; あと廃墟内部は省略です。 撮影:Canon-HF10。照明:SuperFire-X Premium-705XP 0:sm4378092 1/3:sm4379738 3/3:sm4401130 mylist/5610291
怖い怖すぎる ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい 草 草 旧道突入www !!!!! 幻想神域とかいうゴミゲー早く廃れてくれませんかね...
11位
2008-08-24 22:09:53投稿
- 10,705
- 1,0039.4%
- 00.0%
- 290.3%
お盆だから暇な人が来るかと思ったら誰も来ないんだよ…、6時間以上待っても人っ子一人来ないんだ...orz それはさておき、トンネル内部は今まで散歩してきたトンネルと比べると車2台でも簡単に擦れ違えるかなってくらい広いですが、進むと中程辺りで更に広くなります。そのせいか反響がすごくて足音がどんどん増幅されていくんです…、まるで大勢の人間が歩いてくるようにザザザザザ…って。そりゃ振り向くさ…。 撮影:Canon-HF10。照明:1000万カンデラ、SuperFire-X Premium-705XP 0:sm4378092 1/3:sm4379738 2/3:sm4400463 mylist/5610291
Jボードで滑りたいw やばい、後ろにいるよこれ なんか聞こえない? 1000コメ、主リスペクト 乙...
12位
2008-10-30 19:29:41投稿
- 8,403
- 1441.7%
- 00.0%
- 420.5%
国道418号線を走っている時 ふと路面のコトが気になった
次第に酷になってきているけどどうかな・・と
・前編フル版(-1と-2の連結)
・高画質(1920x1080 468MB DLkey:r418)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass0924.wmv.html
・標準画質(640x360 239MB DLkey:r418)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass0926.wmv.html
・前編-1→この動画
・前編-2→sm5095437
・後編-1→sm5095549
・後編-2→sm5095725
・…の続き→sm5989231
前を走っている車が撮影した動画→sm5013240
うpリスト→mylist/3835476何十年前かに、県道を国道に格上げしただけのものが多いから、重要だったとは限らん ガードレールぐらいつけてあげてwww 千と千尋の神隠しかよ だったら漕げばいいだろ! こんなの国道じゃないわ!ただの藪道よ! これ・・・は・・・ これはいい高画質 登山道...
13位
2010-04-05 19:10:08投稿
- 6,763
- 5097.5%
- 20.0%
- 230.3%
2010年3月28日に開通したので翌々日に走りに行きました!2年前(sm2729482)、前回(sm9889277)。動画撮影は今回もdocomo携帯F905i。新旅足橋(しんたびそこばし)は岐阜県八百津町の新丸山ダムにより水没する酷道418号の付替道路として木曽川支流の旅足川を渡河する日本最大のコンクリート橋!!最大支間(2つの橋脚の間の長さ)が220mのため従来の岩手県・長倉大橋の175mを抜く『日本一』!橋脚は100m(25階のビルと同じくらい)を超して日本3位の高さ!橋の長さは461m!音楽は作者のhanzoさんに許可・御提供を頂きました。ありがとうございます!ジブリの曲をバトルっぽくしてみた(sm6365007)、ノコノコ踏んで恋をして(sm2587320)、ねぇ聞いてよレモネード(sm6484112)、合鍵ガンマンと合鍵忍者(sm9530528)mylist/4594621
15年前…… ww おーー こ どうも八百津出身の人です 週末はバイクが大量に走ってるわ(オート、ロード問わず) 指パッチンでいっぺんに作れるようなもんじゃねーもの ωひゅん 工事はしてたな、前見たときは テロップの位置もう少し考えろ バス通ってない...
14位
2012-10-29 22:00:42投稿
- 5,097
- 2595.1%
- 00.0%
- 641.3%
2012年10月26日に、2004年10月から実に8年間も災害通行止めとなっていた国道157号の根尾能郷から黒津の区間が通行可能になったとの話をきき、10月28日に走ってきました。その際の走行動画です。当日は雨だったためお世辞にも見やすい映像とは言えませんが、まあこれも一つの趣という事で・・・
追記1:えー、悲しいお知らせです。この根尾能郷・黒津の区間ですが、2012年11月1日18:30に災害通行止めとなりました。早すぎる・・
追記2:と、思ったら翌日には通行止めが解除されました・
前フリはいらんという人は→#3:03
過去の投稿作品は→マイリスト:mylist/14897471
ツイッタ―やってます→http://twitter.com/usotukinasubiもはやこの道は重要文化財 157号は酷道マニアの頂点 制限速度は守りましょう おつ 峠へはまだ遠い しかし雨すごいな さすがに夜走ろうとは思わない むちゃくちゃ神経を使う 運転に集中しなければならない くねくねくね 酔う やだ、かっこいい 雨の酷道は...
15位
2012-05-24 13:37:42投稿
- 4,656
- 1002.1%
- 00.0%
- 350.8%
酷道418号線の岐阜県八百津町~恵那市までを走ってきました
撮影日時は2012年5月17日です
最初は快走路が続きますので、
酷な区間は#3:40~ 最酷区間は#6:14~ 始まりますので、そこまで飛ばしてください
vol.2-1(vol.2の改良版)→sm18077358
vol.2→sm17960521案外長い こわっ 6年前にそだねー ずいぶん綺麗に整備されたなぁ、かつては完全な獣道になってた ラファエルのEDじゃん うぽつ 細いwwww ん? 通行止めなのにな めっちゃ怖い おかしいww 幅かなり狭いな 突然の転調 さすがにおにぎりはないのかな...
16位
2012-08-04 18:41:43投稿
- 4,419
- 1052.4%
- 00.0%
- 451.0%
過酷なステージは,さらに複雑で険しく!
作品No.009-1
★あらすじ★
番組の企画として全国各地の酷道に散ってしまった(アニメ世界の)765プロアイドル達を救出すべく,
酷道アイドルを目指すやよいと,
鉄道好きなオタリーマンでうっうー病重症患者のPと,同じくうっうー病の伊織たちが珍道中を繰り広げる。
ξ*'ヮ')ζ『nm14636473をお借りします。』
←前の道路(酷道152号回送編・其の五)sm18488538 次(其の二)→sm18725281
ξ*'ヮ')ζ『酷動画』mylist/32327322コッペパンのテーマかと思った(曲調のせい) 仁後さん→やよいかww 我がふるさと。感謝 乙ですぅ~ 音声ww おいwwww wwww もう距離が半端ないww いたんかいw wwwwwwwww メメタァ うぽつですぅ~ スターウォーズwwwww いい眺めだな
17位
2010-03-02 20:08:41投稿
- 4,367
- 1924.4%
- 00.0%
- 160.4%
前回(sm2729482)から2年経って、また見に行きました。2010年3月28日に開通。新旅足橋(しんたびそこばし)は岐阜県八百津町の新丸山ダムにより水没する酷道418 号の付替道路として木曽川支流の旅足川を渡河する日本最大規模のPC(プレストレスト・コンクリート)橋です。最大支間(2つの橋脚の間の長さ)が220mのため連続ラーメン橋として従来の岩手県・長倉大橋の175m を抜く『日本一』です。橋脚は100m(25階のビルと同じくらい)を超して日本3位の高さ。橋の長さは461m。元動画は2年前と同じくDocomoの携帯F905iで撮影。設定は動画品質XQ、サウンドHQ、サイズVGA(640×480)、コーデックH.264、手振れ補正機能ON。遠望は「八百津めいそうの森」付近から撮影しました。
ダムを凍結しても道路が通行止めのままだから 高いwww 雲南省 この前わたって来た テラ地元www よく作るなぁ いやあああああああああああああああああああ 編集w 岐阜にこんなんあったのか・・・ これがラーメンというものか 日本最狂酷道・R418ktkr
18位
2008-10-30 19:42:15投稿
- 4,217
- 1052.5%
- 00.0%
- 80.2%
だけどごまかした
大丈夫だろうと自分に都合よくいいきかせた
・前編フル版(-1と-2の連結)
・高画質(1920x1080 468MB DLkey:r418)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass0924.wmv.html
・標準画質(640x360 239MB DLkey:r418)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass0926.wmv.html
・前編-1→sm5095145
・前編-2→この動画
・後編-1→sm5095549
・後編-2→sm5095725
・…の続き→sm5989231
前を走っている車が撮影した動画→sm5015739
うpリスト→mylist/3835476前の車速過ぎだろwww こえぇよもうw この先どうなるの?? ラスト知りたかったので+(0゜・∀・) ...
19位
2008-10-30 19:57:49投稿
- 4,061
- 1513.7%
- 00.0%
- 30.1%
やっぱり酷道だった
完全な認識不足だ
あまりにも稚拙なミスだった
・後編フル版(-1と-2の連結)
・高画質(1920x1080 506MB DLkey:r418)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass0925.wmv.html
・標準画質(640x360 292MB DLkey:r418)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass0927.wmv.html
・前編-1→sm5095145
・前編-2→sm5095437
・後編-1→この動画
・後編-2→sm5095725
・…の続き→sm5989231
前を走っている車が撮影した動画→sm5023615
うpリスト→mylist/3835476ほら、スピード出してやったぞ 清水峠は点線は歩きでも無理なんじゃ・・・あの人以外・・・ GMC速杉晋作 楽しみにしてるあたしたちを思うと必要な道かと 人は不安な時に人工物に安心感を持つそうだったね あっちは徒歩すらきついからな… 清水峠とどっちがキン...
20位
2009-12-28 18:28:08投稿
- 3,927
- 2315.9%
- 10.0%
- 190.5%
引き続きうどんと助手席Aの2人でお送りするR157走破の旅。
酷区間は終了、快走路へ。後半は過去の動画と重複。内容gdgd。
年末年始でちょっとリフレッシュしてくる。
関連?動画
冬のR157⇒sm4799669|CLANNAD Live!!⇒sm7526154|君の知らない物語⇒sm9370099|テラルふれあいロード⇒sm5593650
▲前 酷道157号 走破計画05⇒sm9087852|▼次 酷道157号 走破計画07⇒sm9493424
うどんの「走ってみた」シリーズ+α⇒mylist/2646095
「うどんRに乗って旅に出よう」なコミュ。⇒co142173
うp主Blog⇒http://drivingudon.blog37.fc2.com/
◆コメントできない方はsm9225323へ(コミュ動画対策)助手席で寝られるのはツライけど嬉しくもあるわなぁ wwwwwwwwwwwww 民主の悪影響がこんなとこ...
21位
2008-10-30 20:17:49投稿
- 3,926
- 661.7%
- 00.0%
- 20.1%
たしかにわかっていたんだ・・あの時
だけどごまかした
早く走りたくて自分の心をごまかしたんだ
残ったものはただ――泥まみれになった車の底面とタイヤだけだ
・後編フル版(-1と-2の連結)
・高画質(1920x1080 506MB DLkey:r418)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass0925.wmv.html
・標準画質(640x360 292MB DLkey:r418)→http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass0927.wmv.html
・前編-1→sm5095145
・前編-2→sm5095437
・後編-1→sm5095549
・後編-2→この動画
・…の続き→sm5989231
前を走っている車が撮影した動画→sm5041439
うpリスト→mylist/3835476切り通し?崖崩れ? 左側きれい お、いたいた 後ろのBMいる? こえぇよ。もうやだお。゜(⁰´⌑`...
22位
2009-12-14 02:34:26投稿
- 3,500
- 1765.0%
- 00.0%
- 110.3%
国道157号線 走破計画、第5章です。
引き続きうどんと助手席Aの2人。
今回はついに福井県。酷区間脱出を図ります。
ちょっと調べると色々なことが出てくるので、情報詰め込みすぎで結局何が言いたいか分からない動画に。
動画中で取り上げさせてもらった動画
マイクダイソン:sm8823008|ウーロンさん:sm9038284
▲前 酷道157号 走破計画04⇒sm8968269|▼次 酷道157号 走破計画06⇒sm9225323
うどんの「走ってみた」シリーズ+α⇒mylist/2646095
「うどんRに乗って旅に出よう」なコミュ。⇒co142173
うp主Blog⇒http://drivingudon.blog37.fc2.com/
◆コメントできない方はsm9087852へ(コミュ動画対策)この音源気に入って探しました~。ライナー指揮シカゴ交響楽団ですね バルトークのオケコン 日本はまだ採算の合わない金山結構あるよ 温見ストレートだーーーー オケコン! wwwwwww おおおおおおおおおおおおおおおおおおお 助手席はある意味、運転するよ...
23位
2013-02-20 18:56:20投稿
- 3,430
- 1093.2%
- 00.0%
- 130.4%
国道418号線をツーリングします。
丸山ダム~町道分岐~町道を走ります。今回は旅足橋から二股トンネルまでの動画になります。
キングオブ酷道へ...
sm19858302←前 次→sm20216458 マイリスmylist/33624849セローでも行きたくない キノ旅の服装はよく分かるw アップしてる以上大丈夫でしょw おかわりいただけるだろうか 国道なのにオフ車にぴったりな道でワロタ おかわり頂けるだろうか おかわりいただけただろうか? なげーっす ほう・・・ ←デマだというソース...
24位
2008-03-21 21:06:19投稿
- 3,418
- 641.9%
- 00.0%
- 40.1%
酷道418号線を走ってみた→sm1133677で岐阜県の八百津町の山奥にすごい建物があるようなので見に行って来ました。名前は『新旅足橋』です。橋長462m、橋脚の高さは約100m(25階のビルと同じくらい)だそうです。凄まじい渓谷の崖っぷちで風も強かったので撮影が怖かったです。更にこの橋の上をバイパスが通るそうです。動画はDocomoの携帯F905iで撮影しました。設定は動画品質XQ、サウンドHQ、サイズVGA(640×480)、コーデックH.264、手振れ補正機能OFF。元動画と比較するとエンコの際に色々劣化していますね・・実際はもっと鮮明に撮影できてます。 橋はR418から少し外れた「おおひら林道」の途中にあります。追記:新丸山ダム建設は中止したのでR418(廃道地点)や朝鮮トンネルの寿命が延びました。sm9889277←2010年3月に完成しました。
これが完成すれば画期的だな ↑ダム工事中止になったからこれでかなり寿命延びたよ なんと...
25位
2009-02-02 13:11:14投稿
- 3,407
- 2487.3%
- 00.0%
- 80.2%
国道418号線の最酷といわれる区間の走行動画です。第1章で丸山ダムから二股トンネル付近までを送りましたが、第2章では町道分岐までを送ります。
第1章 sm5964803 第3章 sm6133922 マイリスト mylist/3095648
ブログ晒してみる http://e-n.cocolog-nifty.com/blog/これ助手席は玉ひゅんだな エベレストの遭難死した登山家みたいだ 果たしてここを国道として利用する人はいるのだろうが まず国道なのに未舗装ていうのがのw 2013年にはこのあたりも電波届くようになった すばらしいハイキングコースだね 前走者行っちゃいま...
26位
2025-01-01 18:55:00投稿
- 3,332
- 2497.5%
- 36110.8%
- 120.4%
参考と引用(敬称略)
土木ウォッチング
旅足橋(たびそこはし)-世界にわずか5橋の特異な吊橋-
Copyright (C) Hiromichi Yoshikawa All rights reserved.(主宰:東京都市大学 名誉教授 吉川 弘道)
https://www.doboku-watching.com/index.php?Kiji_Detail&kijiId=1461
NHK 岐阜 NEWS WEB
「新丸山ダム」総事業費が2倍以上に 完成予定も7年遅れ
Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved.
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20240329/3080013255.html
平成16年度道路施設現況調査データ……tunnelWeb
http://www.tunnelweb.jp/list/list.html
地図情報とストリートビュー……GoogleMap
https://www.google.co.jp/maps
使用楽曲
「ふりかけ☆スペイシー Soundtrack」
https://store.steampowered.com/app/2335030/_Soundtrack/
より……
10 - 楽しい遊びおつ !? ガードレールがある(+1) にゃーん ええ ターボアニキが ええ・・・ 封鎖しろよ… 隧道でも二股してるのに俺らときたら・・・ 結局作らず計画は流れそうダムだけに なんか静かですね ここすき ココ国道なの?? 服の色とボンネットの色青い ...
27位
2009-01-27 20:56:59投稿
- 3,324
- 2296.9%
- 10.0%
- 250.8%
国道292号線を走った後本来の遠征ルートに戻り、最初に寄り道したのが国道418号線の例の区間です。
いつもはお薦めの道を紹介するんですが、この道は正直おすすめしません。車の底は擦りそうだし、もう何コレ!?
現在通行できるか分かりませんが、もし通るのであれば自己責任でお願いします。
遠征第一幕(R292) 第1章 sm5794729 第2章 sm5861360
第2章 sm6022340 マイリスト mylist/3095648
ブログ晒してみる http://e-n.cocolog-nifty.com/blog/
【追記】 ×中道自動車道 ○中央自動車道 コメントでご指摘ありがとうございます。え?いくの? www なんかこえーーよう アリアは、作品番号418番なんだねw アストロ? いいダムだ ...
28位
2010-03-31 23:40:51投稿
- 3,273
- 1374.2%
- 00.0%
- 150.5%
名古屋方面への所用を終えたとき、前日がR418 丸山BP・新旅足橋の開通日だったことを思い出したので勢いで行ってきました。
国道19号交点から八百津町まで、早送り編集のみでお送りします。
字幕をゆっくりが読み上げますので、音量にご注意ください。
※「"篠原"八百津線」の読みが間違っています。「すずはら-」です。全く、ゆっくりめ(ぉぃ
▲前 酷道157号 走破計画 番外編⇒sm9978440|▼次 さくら道 補完編⇒sm11008754
関連動画紹介
うどんの「走ってみた」シリーズ+α⇒mylist/2646095
「うどんRに乗って旅に出よう」なコミュ。⇒co142173
うp主Blog⇒http://drivingudon.blog37.fc2.com/
◆コメントできない方はsm10232535へ(コミュ動画対策)クオリティヤバwww 演奏は誰? 掘割だらけだねぇ んん? うは、高規格 杉原千畝(ちうね)の生家...
29位
2017-12-30 19:30:00投稿
- 3,062
- 491.6%
- 10.0%
- 70.2%
(午後)7:30投稿きりたん車載イクトンが参りま~す。画面から離れてご覧くださ~い!
前回の続き。下栗の里→茶臼山です。
過去3作とも様々な方にご覧いただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m
次回は納車1周年記念作です。皆様、良いお年を!
その3-1 sm32320344 < mylist/60053983 >その4 sm32624678
【BGM】甘茶の音楽工房 様
【S E】くらげ工匠 様
【立ち絵】blueberry 様
【顔文字】顔文字カフェ 様
【機材】Aviutl、SONY AS-3000、Nikon COOLPIX B700
twitter→@ikuton_ND
Facebook→@ikutonNDroadster(サブ)きりたんの入浴シーンは? まあ寂しくなければだいじょうぶ すげー 3日目に遠出するバイタリティうらやま 貯金より大事な物を得られるから… 綺麗な色だなー ロードスターはええのう おつでーす 紅い!! おー綺麗や 右w おー 窓開けて風に手当ててるみた...
30位
2012-08-27 11:32:57投稿
- 3,011
- 1073.6%
- 00.0%
- 210.7%
動画の後半は飲食しない事を推奨します。m(_ _)m
作品No.009-2
P『阿南って徳島県阿南市(阿南駅)か?』
真美『兄ちゃん違うって。長野県阿南町のことだよ!』
ξ*'ヮ')ζ『あなんまち?』
亜美『“あなんちょう”って読むみたいだよ,やよいっち!』
伊織『今さらだけど天龍村を“天竜村”と書くのはNGよっ!』
伊織『nm14894767とsm119287をお借りします。』
←前(其の一)sm18527528 次(其の三)→sm18861518
ξ*'ヮ')ζ『酷動画』mylist/32327322↑とうもろこしアイスも好き リニューアル前~ 新野の信号は一個しかないからみんな渡りほうだいよ。 うわ!郵便局今日行った!↓ おぉ! 阿南町住んでます! 先生 うむ 乙ですぅ~ 標高がバンナムww 市場制圧の理由分かったww wwwww wwww 植...
31位
2012-09-20 01:59:59投稿
- 2,809
- 632.2%
- 00.0%
- 200.7%
気を付けます。m(_ _)m
作品No.009-4
◆ここまでのあらすじ◆
大人の事情(社長の理不尽な陰謀)によってあずさ・伊織・亜美は別の酷道へ飛ばされてしまったのだった。
ξ*'ヮ')ζ『真美,お待たせ。あなたの出番よ!』
真美『全国の兄ちゃん姉ちゃんを“んっふっふ~病”にしちゃうよん!』
P『全体的にかなり高速です。スイマセン。』
真美『nm14636477をお借りします。』
←前(其の三)sm18861518 次(其の五)→sm19118797
ξ*'ヮ')ζ『酷動画』mylist/32327322
【広告】sm18743879(この動画を宣伝して下さった鶴氏の酷道418号)ほほー 乙ですぅ~ 面倒だなw ぶっちぎりww ←バイバイパス吹いたww ←猛者がいたw うぽつで...
32位
2012-12-15 09:57:38投稿
- 2,789
- 943.4%
- 00.0%
- 180.6%
今回は従来比約20%軽量化したので画質悪いかも。エンコってやっぱムズい。
作品No.009-9
赤羽根P『同行するのはsm17071869以来ですね。』
美希『動画の途中アイマスらしくないシ~ンがあるの。』
真美『なんかこういう所はゆっくり行きたいな。』
ぱぺいこP『倍速以上が速いと思ったら等速のsm19582026もご用意しております。』
ξ*'ヮ')ζ『私のデビュー(sm16391975)から早くも1年,ありがとうございます!』
赤羽根P『nm5575978をお借りします。』
←前(其の八)sm19476914 次(其の十)→sm19712018
ξ*'ヮ')ζ『酷動画』mylist/32327322乙ですぅ~ くっ www うぽつですぅ~ 事実てwwww くっ くっ ロ・リ・コ・ン・P 一番失礼なのは...
33位
2012-08-04 20:19:34投稿
- 2,762
- 291.0%
- 20.1%
- 301.1%
国道418号線を長野県飯田市の終点から起点方向へ走ったり、歩いたりしてみました。
途中、車両通行不能区間は徒歩で撮影しています。
(再生中) Vol. 1 sm18528649
(次の動画)Vol. 2 sm18528815
他にアップした車載動画一覧
mylist/24141136秘境駅はあるが、飯田線はまだ現役 sm18528649 楽しそう は?ww 飯田線は廃線じゃないだろ 視点かなり高いね トンネル開通でこの素掘りトンネルは旧道になったはず 車種なに? 楽しみだぜ wkwk せまい wktk ↓wwww フォッサマグナ...
34位
2012-06-12 17:13:03投稿
- 2,753
- 812.9%
- 00.0%
- 160.6%
酷道418号線の岐阜県八百津町~恵那市までを走ってと言うより歩いてきました
撮影日時は2012年5月17日です
vol.2(sm17960521)の改良版になります。
①編集ソフトで手ぶれ補正をしてみました。
②BGMをつけてみました
③倍速スピードを抑えて、手ぶれがひどい箇所をカットしました
vol.1→sm17907819
飯田までの動画があるけど需要ないでしょう…(´・ω・`)酔う・・・ (林道じゃ)いかんのか? そんな芭蕉!? お疲れ様です いい景色 マウンテンバイクでも積んで来るべきだったな… がんばれーww 俺の知ってる国道じゃない… 割といいペースで歩いたね いい加減な仕分けだなぁ クマ鈴つけてる? わ、轍? ダム...
35位
2009-10-17 22:36:45投稿
- 2,608
- 1254.8%
- 00.0%
- 271.0%
sm8403037で紹介したカメラシステムで酷道418号線八百津町丸山ダム付近を撮影してきました
その2はsm8553075
そのほか車載動画などmylist/4868702エルグランドww 流石やね なかなかええがな!! これ、帰れるのか?w このダートで車体上の三脚...
36位
2013-05-29 17:18:03投稿
- 2,511
- 281.1%
- 00.0%
- 130.5%
今回は旧岐阜県道353号線を走ります。
この回では先の動画と同じ国道418号線を走って、旧県道353号線への分岐点まで行きます。
旧県道353号線自体は次の回で走ります。
sm20764729←前 次→sm21008622 マイリスmylist/33624849
酷道418号線ツーリング→sm20140156いいなー なかなかのライディング まきww シングルのサウンドがいいな リア重そう SRの排気...
37位
2010-05-22 23:41:34投稿
- 2,507
- 793.2%
- 00.0%
- 140.6%
何かに呼ばれる様にしてR418へと向かったのですが…、はてさて。
あっこれはダメだw いや、これ綺麗な道だぜ、今通れないがこの先がやばい 猪か熊なら・・・ 獣道じゃん 路面は綺麗なように見えるww マニアかw 2012年時点で自動車も通行可能なくらい復旧 見てるだけでスリリングw 2012.5現在復旧させてるみたい...
38位
2012-10-14 18:41:48投稿
- 2,490
- 893.6%
- 00.0%
- 220.9%
ついに来てしまったか・・・。
作品No.009-5
P『鴨になりた~い,鴨になりたいね!』
真美『兄ちゃん,鴨じゃなくて蟹だと思うよ。』
ξ*^ヮ^)ζ『プロデュ~サ~はすでに私の鴨ネギですっ!えへへ~!(家計的な意味で)』
真美『うっう~病,オソロシス・・・』
ξ*'ヮ')ζ『nm14636473,sm3330713,sm15356919,sm15570353をお借りします。』
←前(其の四)sm18927043 次(其の六)→sm19244645
ξ*'ヮ')ζ『酷動画』mylist/32327322なぜそこで寝てたしw やっぱりw うぽつですぅ~ それは京都府の笠置町のことでないかい? ち...
39位
2012-12-01 14:40:49投稿
- 2,398
- 1104.6%
- 10.0%
- 120.5%
長期シリーズ(全20回)の為,こういう回設けざるを得ないっす。
作品No.009-8C
美希『プロデューサー,本当にアレをやるの?』
P『ああ。アイドルがやる事を赤羽根Pだって成し遂げたからな。』
ξ*'ヮ')ζ『大丈夫ですよ,今まで2回やってますから,えへへ~。』
真美『答えはタグに(ry』
P『nm5575978をお借りします。』
←前(其の七)sm19364231 次(其の九)→sm19582240
ξ*'ヮ')ζ『酷動画』mylist/32327322国道371号の和歌山県の南部の分断区間を繋ぐ林道が崩土で通行止中(2017年8月時点)。実際に車載ロケ行ってきた。@ゴルデンP 事故るぞ 一度とは言わず何回か行ってくれ wwwwwwwwwwwwwwww ほんとだ841だ 乙ですぅ~ こんなとこにJA...
40位
2012-09-12 05:08:40投稿
- 2,334
- 662.8%
- 00.0%
- 130.6%
これで長野県区間は完結です。という事は…
作品No.009-3
亜美『最近兄ちゃんの更新頻度が落ちてると思ったら,』
真美『ドラクエオンラインしてたんだね!』
伊織『あんたは動画製作とドラクエ,どっちが大事なのよ!』
P『や・・・ではなくどっちも大事!! 皆様,スイマセンでした。』
ξ*'_';)ζ『プロデュ~サ~は本当にどうしようもないです~!』
亜美『nm14636482をお借りします。』
←前(其の二)sm18725281 次(其の四)→sm18927043
ξ*'ヮ')ζ『酷動画』mylist/32327322乙ですぅ~ SEが酷いww あっちの「あ女神さま」とは訳が違うなw 流石あずささんw おいww どん...
41位
2013-03-10 19:16:11投稿
- 2,270
- 813.6%
- 00.0%
- 60.3%
国道418号線町道分岐まで来ました。
今回は前回からの続きで、町道分岐から町道に入ります。
今まで応援ありがとうございました。
酷道418号線part1→sm20140156
sm20216458←前 次→sm20425258 マイリスmylist/33624849これはこける いや無理でしょww 最終手段は熱湯で雪溶かす あぶねえ ストリームで通れたで(2015.5.6) お前ら自分で押してみろよ ありゃりゅ 下が雪だから半クラ押しで足滑らしたらおしまいだからな グローブで前輪ブレーキしとけば滑り落ちなくて済むだろ
42位
2009-03-04 23:03:58投稿
- 2,248
- 572.5%
- 10.0%
- 170.8%
嘘みたいだろ?これサムネ以外みんな国道なんだぜ・・・。
イイネ こういう道ときめくわ~ うはw 家近い 458? 旧道wwww wwwww 隆起しちゃったんだよなぁ。 ?...
43位
2012-11-16 13:05:58投稿
- 2,248
- 1386.1%
- 00.0%
- 140.6%
#0:07 岐阜険道353号 #2:00 タイトル画面→丸山バイパス #5:50 おまけコーナー
作品No.009-7B
真美『兄(c),おまけコーナーって何があるの?』
P『見てのお楽しみだよ。新たな可能性…。』
美希『取扱い上,丸山バイパスもおまけみたいなものなの!』
ξ*'o')ζ『個人的に丸山バイパスは難易度8.41かな~って。』
美希『nm14318846をお借りします。』
←前(其の六)sm19244645 次(其の八)→sm19476914
ξ*'ヮ')ζ『酷動画』mylist/32327322
★根尾区間,走ってきました!よろしければsm19366045(通常版),sm20540664(アイマス版)もご覧ください。ww 乙ですぅ~ この曲イントロが秀逸すぎるw うぽつですぅ~ あぁあれかw はやっwwwwwwwww wwwwwww...
44位
2008-10-21 04:26:32投稿
- 2,243
- 612.7%
- 00.0%
- 150.7%
酷道157/418号線の温見峠を走ってみました。
その1では道の駅根尾からNEOキャンピングパーク付近までの迂回路を通ります
その2sm5018335
そのほかの動画はmylist/4868702NEOきたあああああああああああああ windows 他の酷道は混ぜんのか。 酷道注意ww 落石かい? 体...
45位
2012-10-31 08:41:18投稿
- 2,199
- 753.4%
- 00.0%
- 150.7%
収録日から1年経過するといろいろ変わりますね。なかなか進めなくてスイマセン。
作品No.009-6A
ξ*'ヮ')ζ『美希さんはずっとゲ~トの前でお昼寝してたんですか?』
美希『そうなの!アイドルやるのも楽しいけど1週間以上昼寝をするのも楽しいの!』
真美『さっすがはミキミキ師匠!全然余裕だねぇ~☆』
P『迂回路走行中も離合台数は計測します。(駐車車両除く)』
美希『nm14318846をお借りします。』
←前(其の五)sm19118797 次(其の七)→sm19364231
ξ*'ヮ')ζ『酷動画』mylist/32327322岐阜ってあまり行かない県だよな ちょw ←逆再生じゃね? うぽつですぅ~ 集中砲火www という...
46位
2013-03-01 18:52:08投稿
- 2,146
- 411.9%
- 00.0%
- 80.4%
国道418号線をツーリングします。
丸山ダム~町道分岐~町道を走ります。今回は前回からの続きで、二股トンネル通過後から町道分岐までの動画になります。
キングオブ酷道へ...
酷道418号線part1→sm20140156
sm20140156←前 次→sm20297112 マイリスmylist/33624849計画は事実上凍結されてるけどね なんかちょっとひぐらしぽい 知らずに入ったら泣くわ 落ちたら死・・・・ ここからが本当の酷道なんだけどねw うわ こええ 先祖はXT500だから大丈夫(白目 国道、だと? せつないのう でも、楽しいです 手が混んでます...
47位
2013-02-03 22:04:27投稿
- 2,106
- 874.1%
- 00.0%
- 140.7%
【お詫び】動画中の“関広美”“御並坂峠”表記,正しくは“関広見”“尾並坂峠”です。ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m
作品No.009-12
ξ*'ヮ')ζ『あぅ~…』
赤羽根P『今回はほぼ運転に徹しているから…』
真美『記念撮影がなくてごめんね!』
ロリコンP『全体的に速くてスイマセン。』
美希『ミキはまだお腹いっぱいで特技使えないの…。』
美希『nm14318846をお借りします。』
←前(其の十一)sm19891646 次(其の十三)→sm20423607
ξ*'ヮ')ζ『酷動画』mylist/32327322乙ですぅ~ うぽつですぅ~ wwwwwwwww ←どう考えたって山形市のほうがメジャーだもんな。山...
48位
2008-10-02 00:19:09投稿
- 2,054
- 1095.3%
- 00.0%
- 50.2%
画面情報配置のテスト、エンコード設定の調査を兼ねる。
Wikiの内容、日々変化してるので、それにあわせると結構変化しますね。
と、今回の動画は今年(2008年)2月の撮影。
何を思ったか、いきなり雪山に行きたくなって走り出した。
基本的には、自重すべきシチュエーション。雪崩などの恐れも多いので。
▲前作品 R365員弁バイパスを走ってきた⇒sm4783622
▼次作品 福井・滋賀・岐阜県境 峠をゆく⇒sm4861322
うどんの「走ってみた」シリーズ+α⇒mylist/2646095
うp主Blog⇒http://drivingudon.blog37.fc2.com/雪がw おっとw 曲w こりドコ? 乙 wwwww すげえwww 乙~ 水墨画みたいだね こう...
49位
2013-06-01 12:27:21投稿
- 2,038
- 231.1%
- 00.0%
- 110.5%
国道418号線を走り終え、旧岐阜県道353号線へ。
所々ガードレールが無く、落ち葉が積もった道です。
カーブミラーを使って対向車に備えながら慎重に走ります。
sm20986523←前 次→sm22422340 マイリスmylist/33624849
酷道418号線ツーリング→sm20140156ひょえーっ落ち葉が。。。 速い遅いは抜きにして最高の操作感を味わえるバイクだと思う ミラーの影が映るの好きだ SRだとケツどころか全身で感じられそうだな 落ち葉が怖いな、ホント・・・ ケツで感じればエエやろ/// おっぱいウインカーかっこいいな… す...
50位
2012-12-30 20:45:01投稿
- 2,015
- 854.2%
- 00.0%
- 160.8%
タイトル字数制限の為,この3人組にあてはまる呼称を採用。
作品No.009-10
ξ*'ヮ')ζ『とりあえず,ここでひと段落ですね,いぇいっ!』
真美『んっふっふ~☆,ここまで長かったね!』
美希『そもそもここは中学生が通るところじゃないの。あはっ☆』
赤羽根P『安全上トンネル付近で警笛を使用しました。』
ロリコンP『前回同様,等速のsm19674134もご用意しております。』
ξ*'ヮ')ζ『nm14636473とnm14636477とnm14318846をお借りします。』
←前(其の九)sm19582240 次(其の十一)→sm19891646
ξ*'ヮ')ζ『酷動画』mylist/32327322おまわりさん、こっちです あのダメ無かw うぽつですぅ~ ちょっと不気味どころじゃないだ...
51位
2013-01-22 21:43:12投稿
- 1,918
- 914.7%
- 00.0%
- 130.7%
2013年,限界突破で頑張ります。(当社比)
作品No.009-11
真美『ここまでのおはなし!ロリコン兄(c)はやよいっちに,ミキミキは赤羽根兄(c)にコクるも両方失敗したのだったw!』
ξ*'_')ζ『・・・。』
美希『・・・。』
ロリコンP『真美,あのさぁ。』
赤羽根P『この動画はあい●りじゃないんだよ。』
真美『nm14636477をお借りします。』
←前(其の十)sm19712018 次(其の十二)→sm19976491
ξ*'ヮ')ζ『酷動画』mylist/32327322
【因幡少将(美濃亜相P)様,宣伝ありがとうございます!】久々の雪歩やー うぽつですぅ~ 関市はなんだかんだいって岐阜市の隣だからな。市街地は混...