キーワード国道161号線 を含む動画: 54件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-12-22 06:33:58投稿
- 3,777
- 1062.8%
- 10.0%
- 190.5%
(06)国道1号線 京都市山科区~滋賀県大津市(R161交点)。2倍速。(05)京都市南区(R171交点)~山科区(sm9114839)。引き続き京都・五条通を走ります。山科区内を並行している十条通は、京都・新十条通~阪神高速道路8号京都線稲荷山トンネル~十条通(sm6197341)。県境手前で名神高速の京都東ICとR161のバイパス入口、国道161号線 西大津バイパス・湖西道路・志賀バイパス(sm5790634)と交差。終点でR161方向へ進むと(1/4)国道161号線 大津(R1交点)~琵琶湖大橋交差点(R477交点)(sm5922719)。次回は(07)滋賀県大津市(R161交点)~R422交点(sm9333994)。他の車載動画(mylist/3084612)。
←福井敦賀高島浜大津近江大橋大津京駅大津市役所三井寺滋賀県警察本部滋賀県庁大津合同庁舎四日市草津新名神名神→ ←西大津バイパス藤尾南ランプ福井敦賀高島湖西道路(無料) 藤尾北ランプ小金塚稲葉台↑四日市草津浜大津大津市街近江大橋 ←↑名古屋大津福井名神...
3位
2009-01-23 18:57:09投稿
- 3,301
- 2708.2%
- 10.0%
- 290.9%
(1/4)国道161号線 大津(R1交点)~琵琶湖大橋交差点(R477交点)。2倍速。R161の非バイパスを終点側から走ってきました。R161バイパスの西大津バイパス・湖西道路・志賀バイパスはこちら(sm5790634)。初めから50秒くらいは国道1号線。サムネイルのように京都大津間を結ぶ京阪京津線が国道上を走っています。浜大津駅周辺を抜けると中央線変移区間(リバーシブルレーン)があり、時間帯によって中央線の位置が変わるので注意。続きは(2/4)琵琶湖大橋交差点(R477交点)~近江舞子駅周辺(sm5960193)。他の車載動画(mylist/3084612)。
以外と都会やな 左方向161号線、右方向1号線 ← 福井 敦賀 高島 湖西道路(無料) 途中 大津北警察署 ↑ 福井 敦賀 高島 新名神 名神 守山 琵琶湖大橋有料道路 道の駅びわ湖大橋米プラザ → ← 福井 敦賀 高島 湖西道路(無料) 坂本 西大...
4位
2011-10-04 01:17:03投稿
- 2,679
- 903.4%
- 10.0%
- 180.7%
ここから2日目の道中が始まります!
2011年のゴールデンウィークに本編全てを「DMC-GH2」で撮影した長距離車載動画シリーズ第6弾です。
■Part.6走行区間:滋賀県草津市笠山 名神高速道路 草津PA~滋賀県高島市マキノ町海津 道の駅 マキノ追坂峠
Part.5>sm15675631・Part.7>sm16056668
製作車載動画一覧>/mylist/4995029・コミュニティー「vidaes製作車載動画」>co60445
うp主のBLOG→http://blog.livedoor.jp/vidaes1998/
※Twitterやってます。お気軽にFollowどうぞ
http://twitter.com/vidaes (@vidaes)←当時の大津市長が抗議だったよ いい時代だったなー… 昭和残侠伝 おつかれ~ 清砂大橋かな
5位
2009-02-05 07:19:47投稿
- 2,346
- 1466.2%
- 00.0%
- 130.6%
(3/4)国道161号線 近江舞子駅周辺~道の駅マキノ追坂峠。3倍速。(2/4)琵琶湖大橋交差点(R477交点)~近江舞子駅周辺(sm5960193)と西大津バイパス・湖西道路・志賀バイパス(sm5790634)の続き。高島市を通過。途中でR303と重複。道の駅が近くに何箇所かあり、その中で道の駅しんあさひ風車村が雰囲気良くておススメです。追坂峠手前の海津大崎は桜の名所で、シーズンになるとR161も含めて付近が大渋滞になります。続きは(4/4)道の駅マキノ追坂峠~福井県敦賀市(sm6101748)。他の車載動画(mylist/3084612)。
ZARD ← 沢ランプ マキノ高原 高島市マキノ支所 マキノ高原 マキノピックランド ↑ 福井 敦賀 北陸道 国境スキー場 海津大崎 マキノサニービーチ ← 大沼ランプ 湖周道路 近江中庄駅 ↑ 福井 敦賀 北陸道 国境スキー場 海津大崎 マキノ高原...
6位
2019-12-21 01:56:02投稿
- 2,284
- 26111.4%
- 130.6%
- 221.0%
長らくお待たせしましたキノです。 今回からスタンプラリーシリーズを初めて行きたいと思います!上手くまとめられるかはさて置き最後まで完結出来るように頑張って作っていきたいと思います!
・編集ソフト:Aviutl ゆっくりムービーメーカー
・お借りしたBGM こんとどぅふぇ様
sm35925998 ←前 次→進捗率0%同じMC51乗ってるけどウインカーめり込んでカウル割れたぞ(スライダー無し) 早く起こせ相棒でしょうが 俺も「あああぁっ!」って声出ちゃったわ そうはならんやろ 方向だけ決めてあとは気の向くまま走る行き当たりばったりってのも面白いよ ぐーぐる先生を信...
7位
2010-01-09 12:14:17投稿
- 2,187
- 904.1%
- 00.0%
- 130.6%
(07)国道1号線 滋賀県大津市(R161交点)~R422交点。2倍速。(06)京都市山科区~滋賀県大津市(R161交点)(sm9159394)の続き。始点でR161方向へ進むと(1/4)国道161号線 大津(R1交点)~琵琶湖大橋交差点(R477交点)(sm5922719)。前区間から三重県四日市市まで日が変わっており、昨年7月頃の動画となってます。次回は(08)大津市(R422交点)~草津市(R1京滋バイパス交点付近)(sm9382462)。他の車載動画(mylist/3084612)。
←小浜高島浜大津近江大橋↑四日市草津新名神宇治石山宇治田原京滋バイパス京田辺甲賀名神→ ←石山駅石山寺建部大社瀬田唐橋立木観音岩間寺南郷洗堰→ ←膳所駅義仲寺↑四日市草津瀬田新名神国土交通省滋賀国道工事事務所→ ↑膳所駅義仲寺大津市立やまびこ総合支援...
8位
2017-01-21 11:00:00投稿
- 2,010
- 592.9%
- 00.0%
- 80.4%
旅m@s界の不良債権、くるm@sのお時間でございます。土地勘の無い方は地図を見ながらご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
☆初めての人は ⇒#01【sm8865362】|ワープゾーン⇒【ar894115】
#346⇒【sm30409701】|Next⇒【sm30491287】
----------------------------------------------------------------------
水曜どうでしょうDVD第26弾 「四国八十八ヵ所Ⅲ」「日本全国絵ハガキの旅2」 2017年3月29日(水)発売。
ローソン予約期間 12月14日(水)~2017年3月12日(日)。お忘れなく。長野県のビーナスラインのが撤去されるんだってね 京滋地区にはあのマンションの最上階にキムタクが住んでるっていう都市伝説があったりする 乙ですぅ~ むしろ凍結の方向で その前に元号が変わってるのは確定 確かに料金とるか税金かの中間は欲しい。そうしてもト...
9位
2010-03-27 18:29:10投稿
- 1,934
- 723.7%
- 00.0%
- 100.5%
さようなら滋賀県の偏光灯器その4 道路標識と信号機の森:http://www.trafficsignal.jp/~mori/【追記】最初の信号について、「信号無視ではない」旨のコメントがありますが、滋賀県警察の公開している図面では、この赤信号でこの横断歩道手前の停止線で停止するように描かれており、これは信号無視です。なお、場所は真野ICです。
クソワロタ ewwwwwwwwewwwwwwwwwwwwwwwwswwwwwwwwwwwwwwwwwwweewwwwwwwwswwwwwewwwwwwwdswww ハマーじゃね ハーマーじゃね 信号機無視 !? KY-VSMに更新 2018年度入札案...
10位
2009-01-27 06:40:07投稿
- 1,926
- 864.5%
- 00.0%
- 120.6%
(2/4)国道161号線 琵琶湖大橋交差点(R477交点)~近江舞子駅周辺。2倍速。(1/4)大津(R1交点)~琵琶湖大橋交差点(R477交点)(sm5922719)の続き。琵琶湖大橋交差点から志賀IC周辺までR161はバイパス側のみとなります。西大津バイパス・湖西道路・志賀バイパスはこちら(sm5790634)。今回走ったのはR161の旧道で、現在は滋賀県道558号高島大津線になっています。おまけの画像は琵琶湖大橋と帰りに撮った国道980号線ですw 続きは(3/4)近江舞子駅周辺~道の駅マキノ追坂峠(sm6049299)。他の車載動画(mylist/3084612)。
あ ←セブンイレブン ←旧セブンイレブン? ←ローソン ←ラーメン屋 40キロ制限 50キロ制限 ←平和堂 ←ESSO JAPAN→ ジャパン→ ←サークルK ←ESSO ←キグナス ←はるやま ←コスモ石油 イズミヤ→ ←セブンイレブ...
11位
2013-12-31 17:44:59投稿
- 1,903
- 422.2%
- 20.1%
- 30.2%
今年最後の動画になります。
ロメロさん次回作は守山でどうっすかね?(ゾンビがひこにゃんや甲賀忍と戦う話で)
大阪(中国自動車道)~京都(国道161号線)~滋賀(県道559号線)まで
では皆さんよいお年を
リストmylist/35187749こんなんじゃ商売になんないよ~ スープラあったぞwwwe 明日大型二輪卒検ウィル メーター入らない位置にカメラセットしたらいいのに・・・ Nova Eraだ(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪ 早送りwww カタナは小さくても風防あるからネイキッドじゃないんだから...
12位
2008-06-21 07:53:25投稿
- 1,835
- 21411.7%
- 00.0%
- 40.2%
そうだ、京都へ行こうシリーズ最終章。
福井市までは行かないけど…良いよね?
ちょっと反省気味。
でも、次回以降に上手く繋げたい。
▲前シリーズ 京都市内 ぐるっと観光編⇒sm3500062
◆そうだ、京都へ行こう 帰路シリーズ
第1章⇒sm3634360 第2章⇒sm3689483
▼次シリーズ 福井県 良いトコ巡り⇒sm3764819
うどんの「走ってみた」シリーズ+α⇒mylist/2646095
うp主Blog⇒http://drivingudon.blog37.fc2.com/ドラゴンドライブ 地元の絵師さんだったのかw トラックがピッタリと・・・ ヴィッツ全然...
13位
2009-02-10 07:10:53投稿
- 1,662
- 1066.4%
- 00.0%
- 60.4%
(4/4)国道161号線 道の駅マキノ追坂峠~福井県敦賀市。3倍速または2倍速。(3/4)近江舞子駅周辺~道の駅マキノ追坂峠(sm6049299)の続き。国境(くにざかい)を抜けると福井県敦賀市。途中でR8の非バイパスと重複。間違えて新しいトンネルに入ってしまったので撮り直ししてます。敦賀市街のR161で、道路脇が縦列駐車ではない駐車場になっているところがありました。路上駐車防止かな?九頭竜湖まで道の駅のスタンプを押しに行きたいんですが、この先は雪がきつそうなので暖かくなってからですね。。。|次回からはR2加古川~姫路の迂回路、京都新十条通などをUP予定してます。他の車載動画(mylist/3084612)。
もうキスや! ← 敦賀市役所 西福寺 総合運動公園 気比の松原 ↑ 福井 越前市 北陸道 気比神宮 金ヶ崎城跡 ヘェリーのりば 敦賀駅 → ← 福知山 舞鶴 小浜 西福寺 総合運動公園 気比の松原 敦賀市役所 ↑ 福井 越前市 敦賀市街 気比神宮 敦...
14位
2018-01-06 22:59:54投稿
- 1,310
- 362.7%
- 00.0%
- 20.2%
道の駅琵琶湖大橋米プラザに行くまでの動画です。
あぁ・・・早くも長期連休が待ち遠しい。
今回BGMを無しにしてみました。。
ササラサンカワイイヤッター
前編動画を広告していただきましたCadn様 ものぐさ様 ありがとうございました!
さとうささら立ち絵im7706578 96きつね様 よりお借りしました。
編集ツール aviutl YMM3
BGM 無し
mylist/60686833
前 sm32525511 次 sm32608928納車動画 sm32508476一年後には絶対ヒャッハーしてるゾ 駐車ならともかく、誰の迷惑になるってんだか・・・ 米プラザやんけ! ←その王子さまは来ないで下さい; ファイヤーブレードの名前をまた前面に出してくれたのがうれしいよな 馬力よりコントロール性を求めたバイクだからねぇ ...
15位
2017-01-28 00:00:00投稿
- 1,131
- 413.6%
- 00.0%
- 80.7%
株式会社旅m@s第3クリエイティブ部所属、くるm@sのお時間でございます。土地勘の無い方は地図を見ながらご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
☆初めての人は ⇒#01【sm8865362】|ワープゾーン⇒【ar894115】
#347⇒【sm30434616】|Next⇒【sm30525878】
----------------------------------------------------------------------
水曜どうでしょうDVD第26弾 「四国八十八ヵ所Ⅲ」「日本全国絵ハガキの旅2」 2017年3月29日(水)発売。
ローソン予約期間 12月14日(水)~2017年3月12日(日)。お忘れなく。パルコといえば宇都宮も閉店したな 草津PA Kusatsu Otsu-city クソや 何でワイパーが一本しかないんだろう 教習所で習ったことと違うよなぁ 三条通も昔はこうでした(遠い目) 乙ですぅ~ あそこは交通量少ないので妥当やろうけどw その建...
16位
2017-06-10 12:00:00投稿
- 993
- 363.6%
- 00.0%
- 40.4%
旅m@s界の堂々巡り、くるm@sのお時間でございます。土地勘の無い方は地図を見ながらご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
☆初めての人は ⇒#01【sm8865362】|ワープゾーン⇒【ar894115】
#370⇒【sm31335825】|Next⇒【sm31336366】
また、くるm@sタグをご活用ください。
----------------------------------------------------------------------
件の#165⇒【sm19694624】(゚∀゚)b新Hシステム さすが近江商人。有名どころだと堤帝国(西武)ぐらいしか知らなかった。 乙ですぅ〜 ロマンを求めるならチェイサー買うわ@ゴルデンP→高燃P 一般的な乗用車の追突事故は減らせるな。貨物車は貨物事故の懸念があるが うぽつですぅ〜 シートベルト...
17位
2007-10-09 02:07:19投稿
- 980
- 697.0%
- 00.0%
- 70.7%
免許取って以来(取得から半年w)、近所以外は走ってなかったので初めて他県までドライブに行ってきた時の帰りの動画です。
行きはこちら→sm1264844
マイリスト→mylist/39249/3013700今やフルインター化し道の駅まで作られた和邇 曲いいね れいんぼーロード→途中越え 次回...
18位
2017-06-04 21:30:00投稿
- 976
- 505.1%
- 00.0%
- 80.8%
旅m@s界の堂々巡り、くるm@sのお時間でございます。土地勘の無い方は地図を見ながらご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
☆初めての人は ⇒#01【sm8865362】|ワープゾーン⇒【ar894115】
#369⇒【sm31285101】|Next⇒【sm31336366】
また、くるm@sタグをご活用ください。
----------------------------------------------------------------------
佐藤琢磨! d(゚∀゚)b
なお、アロンソはインディでも
さらにモナコでは、バトンもバンドーンも(ry乙ですぅ〜 兵庫県はそんなとこ多い まぁ、荷物の積み卸しは配送系が大抵やし 神戸にもあるが うぽつですぅ〜 親父がしょっちゅう聞いてたなこの曲・・・ 運送機器性能向上に伴う効率的な通行の模索を拒否ってるからね・・・ 光学迷彩で近づいてゴリラパワー発揮...
19位
2010-10-16 15:07:19投稿
- 830
- 111.3%
- 00.0%
- 50.6%
前回到着した名神高速道路「京都東IC」から琵琶湖を北上。
西大津バイパス・湖西道路から琵琶湖を横断、ツーリングやドライブに最高の湖岸道路へ。
間違っても左折したりしませんから!
第一章:sm12411908 第三章:sm12494451 マイリスト:mylist/12027953
Twitterやってます。フォロー・リムーブお気軽に!
http://twitter.com/1510212車線の時代かw懐かしい ピエリ守山 モモーイww ぼったくりだったな 西の人だなw 乙ですー ケ...
20位
2012-06-02 12:23:09投稿
- 751
- 81.1%
- 00.0%
- 10.1%
京阪京津線の上栄町駅前にて。京津線はここから併用軌道区間に入ります。
この交差点には遮断機もないため、4両編成の電車が目の前を通過していきます。
【マイリスト】mylist/8269028←ストップ10% 6 ほんとに目の前だ 4 3 2 1
21位
2011-01-23 01:50:29投稿
- 667
- 142.1%
- 00.0%
- 40.6%
京都市烏丸五条~大津市仰木雄琴IC(湖西道路)
2:sm13361555
4:sm13425219
※藤尾南~皇子山IC が国道1号で表示してますが国道161号の誤りです。
編集時ズレてしまいました・・・。あ、小金塚ww アンカーですね () いまはALL2車線 BeyondTheSunsetですね! 誰だ。山本さんをハ...
22位
2010-03-22 22:51:04投稿
- 631
- 30.5%
- 00.0%
- 20.3%
4部構成で製作しました。その1は疋田(動画中の表記にミス有り)の交差点から、道の駅 マキノ追坂峠までです。 その2→sm10124926 うpリスト→mylist/15152979
見慣れた道だw ここで福井県とお別れ 1
23位
2012-05-04 22:10:38投稿
- 565
- 81.4%
- 00.0%
- 71.2%
大型電車の併用軌道区間って萌えますよね。
うpリスト:mylist/11012545
撮影・編集・運転:うp主(user/3956243)
前:【車載動画】夜の三遠南信自動車道【浜松いなさ北IC~鳳来峡IC】(sm17610951)
次:【車載動画】雪の甲府盆地をドライブしてみた(sm22906845)でかいw 地下鉄やって山登って急カーブ曲がって路面電車もする忙しい車両 ↓信号手前のラ...
24位
2009-07-05 06:29:57投稿
- 508
- 153.0%
- 00.0%
- 10.2%
西国三十三箇所を巡るシリーズの第13章。
琵琶湖のほとりにたたずむ三井寺から、逢坂峠を越えて京都市内へ。
第12章:sm7463752 第14章:sm7669843 マイリスト:mylist/12027953出たカオス交差点w これはいい鎌倉風 それどころかもっと北まで大津だしな 山城国愛宕郡 山...
25位
2010-09-11 09:17:00投稿
- 501
- 81.6%
- 00.0%
- 30.6%
岐阜県岐阜市から主にR303を走って、福井県は小浜市まで行く車載動画、第3話。滋賀県・道の駅塩津海道あぢかまの里から福井県・道の駅若狭熊川宿まで。
第2話(前回):sm11838775
第4話(次回):sm12894950
過去の投稿作品は→マイリスト:mylist/14897471
ツイッタ―やってます→http://twitter.com/usotukinasubi
注)コミュニティに登録されている方の動画からは、コメントができない設定にしてあります(そちらで投稿されたコメントは別サーバに保存となり、本動画に反映されないため)。また、コミュ登録は順次外していきます。コメント投稿・マイリス登録等は、上記マイリスト内の動画よりお願いします。前のバイク楽しそうだなー www 若狭=若さ ←旧R303 www あそこはもう電気街では無く...
26位
2011-01-28 01:12:24投稿
- 457
- 51.1%
- 00.0%
- 10.2%
湖西道路仰木雄琴IC~R161北小松交差点
3:sm13381101
5:sm13551031湖西道路か~いいね~^^ otsudesita きれいだにゃ 待ってました~ 1
27位
2010-03-23 23:11:51投稿
- 438
- 30.7%
- 00.0%
- 10.2%
その3です。安曇川の道の駅から、一気に湖西道路北坂本ICまで走ります。 一部、湖西道路のバイパスへ行く時に161号線から離れますが、それ以外は常に161号線をトレースしていきます。 1分20秒付近に左手に白髭神社が見えます。何で琵琶湖の中に作っちゃったんでしょうねw その4(最終章)→sm10135948 うpリスト→mylist/15152979 その1→sm10123455
よるだ うはっ!いい画質じゃw 1
28位
2010-11-08 06:14:58投稿
- 431
- 296.7%
- 00.0%
- 51.2%
とりあえず昼食がてら敦賀市まで足をのばしてみました
久々にソースかつ丼が食べたかった
ソースかつ丼は店によって当たり外れが大きい(らしい)ので
以前美味しかった店を目指したのですが
しかし…こんな事になるとは…orz
毎度の行き当たりばったり計画
ちょっと挫折しそうだけど…めざせ!自己満足動画!
その1( sm12194608 )その2( sm12418165 )その3( sm12683944 )その4( sm12953137 )
うpしたもの( mylist/16123440 )wwwwwww wwwwww wwwwwww この道、数年前にできた気がします。 wwwwwwwwww 乙~ プリウスじゃなかった...
29位
2009-12-23 20:56:38投稿
- 417
- 30.7%
- 00.0%
- 00.0%
京阪電鉄京津線、浜大津駅を出発した電車は駅前の交差点を大きくカーブしたあと、しばらく国道161号線の併用軌道を走って上栄町駅に至りますが、その途中の直線部分でとってみました。
電車を撮りたいなら電車を使ってな… 地元民としては、この通りでの路駐は、本当にやめて...
30位
2010-12-06 07:23:42投稿
- 400
- 328.0%
- 00.0%
- 20.5%
再び滋賀県には戻りましたが…
今回バイパスばっかりのよーな気が…気のせいかな…
高速やバイパスって走りやすいけど景色が壁ばっかりで面白くないよね?
って言ったら笑われた…ヘン?
かなり挫折しそうだけど…めざせ!自己満足動画!
その1( sm12194608 )その2( sm12418165 )その3( sm12683944 )その4( いまここ )
うpしたもの( mylist/16123440 )ww 次のシリーズもまっています。 ぎゃぁぁぁ 8月渋滞に巻き込まれた・・・・ w へぇ~ うp乙...
31位
2019-04-15 20:00:00投稿
- 370
- 30.8%
- 00.0%
- 10.3%
福井と京都を最短で結ぶ、国道161号を走ってみました。
今回はPart1です。
酷くない国道を走ると、再生速度は当然酷道よりも早くなるので
思ったよりも距離を走りますね……。
その1走行区間:福井県敦賀市羽織 坂の下IC→滋賀県大津市北小松 北小松南交差点おつ 何か久し振りに昔ながらの車載動画を見た気がする うぽつ
32位
2011-02-10 07:34:10投稿
- 357
- 61.7%
- 00.0%
- 10.3%
大津市北小松-高島市弘川ランプ
天候が急変します。日本海側らしい感じに。
4:sm13425219
6:sm13594902てか奈良から福井とか下道やと一日がかりなんちゃうの・・・ 主が流す曲、好きな曲ばっかり
33位
2021-10-09 18:00:00投稿
- 353
- 154.2%
- 61.7%
- 20.6%
約30kmの山道を越えて、日帰りの限界地点に向かいます。
ADV150に乗って、国道161号を終点(滋賀県大津市)から、起点(福井県敦賀市)まで走ってみました。
今回は、野口交差点から、起点までとなります。
2021年6月収録
走行区間:滋賀県高島市~福井県敦賀市
その1:sm39370288
前:sm39401860
近況報告
Twitter:@diamor28jp
livedoor Blog:http://diamor28.livedoor.blog/
※コメント返しは、「livedoor Blog」で行っています。
投稿した動画
全体:user/28155155
車載動画2:mylist/71363976うぽつ 前のアイシスなかなかアグレッシブな走り方をされますなぁ。 ここ知らん間に道幅広がったんやねぇ・・・前は大型車とすれ違いも出来んかったのに。 ここのスキー場、小学校のスキー講習で行ったところだ。懐かしい。 1
34位
2016-05-04 19:01:56投稿
- 348
- 20.6%
- 00.0%
- 10.3%
福井県敦賀市坂ノ下IC~滋賀県高島市マキノ町
バイク:YAMAHA_DS250
カメラ:SONY_AS100v
次→ sm28774820
まとめ・その他の国道 mylist/14990632ここ夜通ると大体激遅トラックが渋滞作ってるからきらい 1
35位
2010-03-23 00:08:09投稿
- 346
- 20.6%
- 00.0%
- 10.3%
その2です。 道の駅を出発して、安曇川町内の 道の駅 藤樹の里 あどがわ 前まで走ります。 その3→sm10135732 うpリスト→mylist/15152979 その1→sm10123455
あいばだよ、この辺にはよくある姓でもある oo
36位
2011-02-14 07:50:16投稿
- 344
- 51.5%
- 00.0%
- 20.6%
最終回R8交点まで。R161は敦賀市街までですがここで区切ります。
雨強く、ワイパー動画になってます。お見苦しい点ご了承ください。
次回は未定。3月関西(奈良方面)行くのでリクあればコメどうぞ。
5:sm13551031
1:sm13338702やっぱり6時間はかかってますねーうp主 何時間ぐらいかかったんでしょう?僕は京都府南部から越前まで6時間かかりましたよww 天候が不安定だねw
37位
2021-09-25 18:00:00投稿
- 308
- 3210.4%
- 51.6%
- 10.3%
新しいバイク、ADV150のデビュー戦です。
ADV150に乗って、国道161号を終点(滋賀県大津市)から、起点(福井県敦賀市)まで走ってみました。
今回は、終点から、滋賀県道558号との交点である、北小松南交差点までとなります。
2021年6月収録
走行区間:京都府京都市下京区~滋賀県大津市
次:sm39401860
近況報告
Twitter:@diamor28jp
livedoor Blog:http://diamor28.livedoor.blog/
※コメント返しは、「livedoor Blog」で行っています。
投稿した動画
全体:user/28155155
車載動画2:mylist/71363976 ←New!つかここのすり抜けは違反だよな 左車線のすり抜けこえー まあよくあるタイプの渋滞だな... 大動脈だよな この付近は迂回してるからあまり通らなくなった もう混んでいるのか ついに来た!自動車専用道のある国道!! ADVなら酷道もいけるな うぽつ 深夜...
38位
2013-11-04 23:57:51投稿
- 299
- 72.3%
- 00.0%
- 00.0%
京都市営地下鉄東西線、京都市役所前から京阪電車京津線、浜大津までの前面展望です。(2013 年 11 月上旬撮影)
この動画では、京津線、大谷から浜大津までの区間となります。前: sm22189754 ← この動画です 終点 浜大津アーカス前 大津港 浜大津 併用軌道キター! 1
39位
2009-05-26 18:22:45投稿
- 298
- 72.3%
- 00.0%
- 31.0%
ファンカーゴであちこちウロウロしています。大阪の箕面から桑名、白川郷、能登を回って最後に京都の醍醐寺を回ってきた際に撮影した動画です。ピントが合わないなど問題山積ですが、ご覧頂ければ幸いです。
その20 片山津温泉から敦賀ICまで:sm7159820
その22 製造中
前作:西宮から箕面まで国道176号経由で帰りました。:sm4006215
リスト:mylist/10516321
琵琶湖の西岸を走るコースへ向かいます。そうなのか・・ ここまでくるともうなんもねぇ!w ここがこむんだなぁ こまき!w トンネ...
40位
2008-03-13 20:01:08投稿
- 293
- 41.4%
- 00.0%
- 00.0%
えーと、前回31号の予告に55号と書きましたが予定変更したので、作成しました。 ブログ作りましたんでどぞ^^ http://19875125.blog39.fc2.com/
昔は琵琶湖大橋まで県道だったのに えーーー よっ待ってました うp乙
41位
2022-01-16 14:26:02投稿
- 263
- 155.7%
- 124.6%
- 00.0%
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
※訂正
マキノ高原前、近江今津から百瀬川沿いに入る時に「国道161号線」
と言及してますが、正しくは「風車街道(県道54号線)」でした。
新年早々ミスっちゃいました。
サーセン。
↓ 編集機材など ↓
カメラ :SONY HDR-AS300 / Xperia 5 / Gopro 7 silver
編集ソフト:AviUtil / VOICEVOX(四国めたん)
使用BGM :GAME FREAK - ポケットモンスター シリーズ
溝口 肇 - 世界の車窓から
よりいい道 バイクだと風ほんとこわいからねぇ へえ おつでした 冬にも行ってみよ 秋に行って渋滞でうんざりしたけど、こんなに美しかったのか 絶対に停車しないように。 除雪がしっかりしてるのか、アスファルトが有能なのか 12月頭にあたりは真っ赤に紅葉するよ...
42位
2010-10-17 07:40:55投稿
- 249
- 249.6%
- 00.0%
- 41.6%
なんとなく大津びわこ競輪場に行くついでの林道走破を達成し、
ここからは競輪場へいくための王道を進みます。
というわけで、ごく少数の方々には大変お待たせしました。
【#3→sm11438055|#5→sm12456358/びわこめざリスト→mylist/19534786】
【全投稿リスト→mylist/22904470】信号無いからねぇ・・・高速並みなんじゃね? なんとなくwwww wwwwwwwwwwwwwwwwww ここで本を読むのがいい よく来る 有名なドライブコースだよね 飛ばしたくなるよなあ、こんな道は 一気に車増えたw さっきまでのダートが嘘みたいだw ...
43位
2023-03-30 17:21:02投稿
- 241
- 52.1%
- 72.9%
- 10.4%
天下一品唐崎店の斜め向かい、鶴喜そば唐崎店向かってすぐ左の国道161号線沿いにひっそりと建つ標識。
ここは、楠公研究会事務局に隣接する地だが、西山事務局もこの標識の存在を認識できていなかったらしい。
期せずして、自身も楠公ゆかりの地に住んでいたという事に驚く事務局だった。
標識には、建武元年(1336年)の足利尊氏離叛、箱根竹之下の戦い後の足利軍京都襲来の折に、新田義貞がこの地に陣を敷いたとしか書かれていないが、厳密には、この時には、新田義貞だけでなく、楠木正成、北畠顕家、名和長年もこの地に駆け付けて、鎌倉から京へ攻め寄せてくる足利軍の入京を阻む為、迎え討った。
また、厳密に言えば、この時の総大将・新田義貞が本陣を敷いたのは、現在の日吉大社境内地であり、この地に陣を敷いたのは、楠木正成等の諸将。
標識はとても小さい木札で、車で通ると見過ごしてしまうほどなので、注意して見て頂きたい。
知られざる、滋賀県大津市の楠公ゆかりの地の真実でした。やだータグ消さないでーw 生声だけはゆっくり解説じゃないからタグ消して
44位
2010-10-17 07:48:12投稿
- 237
- 125.1%
- 00.0%
- 31.3%
なんとなく大津びわこ競輪場に行くとなるとこの道しかないですね。
昔々からほとんど風景が変わってなくて、なつかしいやらつまらないやら。
【#4→sm12456331|#6→sm12456389/びわこめざリスト→mylist/19534786】
【全投稿リスト→mylist/22904470】まだ志賀バイパス作っている時代かw 大津はとにかく縦に長い なぜバイパスに行かないw びわ...
45位
2017-06-18 22:40:16投稿
- 236
- 41.7%
- 00.0%
- 00.0%
以前に投稿していたけど、修正箇所があったので再投稿しました。Part5は滋賀県をひたすら北上していきます。
Part4→sm30480638
Part6→sm31482349た 百井峠対向車が多くてビビッ ご紹介ありがとうございます もうちょっと倍速早くしてもええんやで
46位
2016-05-18 19:13:07投稿
- 233
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
滋賀県大津市真野~大津市追分町
バイク:YAMAHA_DS250
カメラ:SONY_AS100v
part1→ sm28774728
まとめ・その他の国道 mylist/1499063247位
2021-10-02 18:00:00投稿
- 228
- 4218.4%
- 93.9%
- 10.4%
ほぼノーカットで動画にしていると、色々な事があるものです。
ADV150に乗って、国道161号を終点(滋賀県大津市)から、起点(福井県敦賀市)まで走ってみました。
今回は、北小松南交差点から、国道303号との交点である、野口交差点までとなります。
2021年6月収録
走行区間:滋賀県大津市~滋賀県高島市
前(その1):sm39370288
次:sm39446343
乗換(R303、岐阜方面):sm41973885
長距離バイク車載4「Red Signal Hokuriku」
sm36561296,series/107794
近況報告
Twitter:@diamor28jp
livedoor Blog:http://diamor28.livedoor.blog/
※コメント返しは、「livedoor Blog」で行っています。
投稿した動画
全体:user/28155155
車載動画2:mylist/71363976勿論見た あぁバイク乗りたい こういう道を楽しんでこそのツーリングなんだなっていつも思う ガードレールの錆といい全体的に赤くない? 迷ったらその場で止まらず自分の車線のまま進んで後でどこかで折り返すほうが安全なんだけどなあ 面白かった みたよ あの黄...
48位
2012-09-01 14:49:06投稿
- 220
- 10.5%
- 00.0%
- 20.9%
【YouTubeより転載】http://www.youtube.com/watch?v=h6lQXK2DyZ8
第2弾は福井県嶺南地方を走る小浜線です。
大阪市鶴見区で開催された花博の際の建物を移築した「若狭本郷」、朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」の舞台「小浜」、湖西線に道を譲った江若鉄道の時代からの悲願「琵琶湖若狭湾快速鉄道」の予定地「上中」を経て北陸本線の敦賀駅までの鉄路です。
他にも舞鶴の赤レンガやレインボーライン、三方五湖に新疋田のループなど、近隣には観光名所がたくさんあります。
鉄道の場合、舞鶴へは福知山線の特急で、敦賀へは新快速が便利です。お車でお越しの方は舞鶴方面は中国道吉川JCTから先舞鶴若狭道で、上中へは国道161号線で滋賀県高島市から国道303号線で、敦賀へは北陸道が便利ですアメリカの国歌wwww
49位
2010-03-23 23:22:46投稿
- 211
- 20.9%
- 00.0%
- 20.9%
最終章です。この回で国道1号線との合流点である山科まで走ります。 うpリスト→mylist/15152979 その1→sm10123455
2 1
50位
2016-05-11 19:20:00投稿
- 181
- 21.1%
- 00.0%
- 10.6%
滋賀県大津市北小松~大津市真野家田町
バイク:YAMAHA_DS250
カメラ:SONY_AS100v
part1→ sm28774728 次→ sm28871203
まとめ・その他の国道 mylist/14990632125ccだからいっつもここでおさらばなんだよな... 振動すごそう
51位
2016-05-07 19:20:00投稿
- 164
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
滋賀県高島市マキノ町~大津市北小松
バイク:YAMAHA_DS250
カメラ:SONY_AS100v
part1→ sm28774728 次→ sm28824257
まとめ・その他の国道 mylist/14990632