キーワード国道170号 を含む動画: 53件 ページ目を表示
2025年5月1日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-04-24 20:45:21投稿
- 21,197
- 9354.4%
- 20.0%
- 1370.6%
大阪を走る国道170号線。バイパスは立派なのですが、なぜか旧道も国道指定されたままになってます。
その1は寝屋川市からスタート!いきなりクライマックス?
次→sm10550876 うp一覧など→user/2806438
※走行スピードと標高カウンターはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
変なもの:CM『酷道へ行こう』→sm10446301
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally今日もいいペンキ☆ R371までは東高野街道 ずっと大都会パターン このくらいなら普通に教習コースでは??? 163は大動脈w 第二京阪の快適なこと快適なこと このみちなぁ~ うぽつ あれ、SSだったのか でもSS認定されない 地元でよく使う道じゃな...
3位
2010-04-29 22:44:36投稿
- 16,332
- 1,0136.2%
- 30.0%
- 550.3%
大阪を走る国道170号線。バイパスは立派なのですが、なぜか旧道も国道指定されたままになってます。
その2は大東市から南下して、あの場所を通ります。
カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる音です…
sm10494169←前 | 次→sm10619498
うp一覧など→user/2806438
もう1つの道(R324)は sm8662374 の 4:50 から
※走行スピードはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally今日もいいペンキ☆ ここそこそこ長いのよ あ~あれがあったか ありがたや~ 脱出はセーフでしょ 瓢箪山駅 奈良線きた まさに「例のアレ」 現実は非情である 僕の家です>> 3 308号は差が激しすぎる 1000 お稲荷さん 大阪北部は基本大阪ナンバー...
4位
2010-05-05 18:22:36投稿
- 14,992
- 9996.7%
- 20.0%
- 560.4%
大阪を走る国道170号線。バイパスは立派なのですが、なぜか旧道も国道指定されたままになってます。
その3はワープしながらあの場所から河内長野市までです。
カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる音です…
sm10550876←前 | 次→sm10681169
スタート(その1)はこちらから→sm10494169 うp一覧など→user/2806438
※走行スピードはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally今日もいいペンキ☆ ぶっとびカード使いまくり トイレの神様だよ このゼロクラ俺ん家→ この通りにある焼肉かまちゃんは名店 さり気なく右がヤマト運輸の集配センター 最短3秒ってのが大阪には……。 トイレか……。 平気で660cc>4000ccって言われ...
5位
2010-05-10 23:42:53投稿
- 14,716
- 6544.4%
- 20.0%
- 540.4%
大阪を走る国道170号線。バイパスは立派なのですが、なぜか旧道も国道指定されたままになってます。
その4は河内長野市から和泉市。狭い区間が点々とあります。
カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる音です…
sm10619498←前 | 次→sm10777644
スタート(その1)はこちらから→sm10494169 うp一覧など→user/2806438
※走行スピードはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally今日もいいペンキ☆ 都会になってくると車線が減る不思議な道路 警笛イランイラン ここから先は大阪とは思えない世界……泉州。 14%と比べればな 標高はちょうど200mくらい wwww 飛ばさないでねって言うけど、大抵地元民のが飛ばしてるよな ローソン...
6位
2010-05-26 00:05:01投稿
- 14,445
- 4843.4%
- 10.0%
- 540.4%
大阪を走る国道170号線。バイパスは立派なのですが、なぜか旧道も国道指定されたままになってます。
その6は熊取町のバイパス合流でゴールです。
カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる音です…
恒例ですが、皆様の貴重なコメントをお借りしました。
sm10777644←前 | 次のコース(R493)→sm11051693
スタート(その1)はこちらから→sm10494169 うp一覧など→user/2806438
※走行スピードはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally今日もいいペンキ☆ 熊取高架だ~ 朝までよくカラオケしたもんだ この道 鬼通行量 ここのバイク屋に昔世話になったなぁ~ でも大学のバスが通るんだよね~ ここ普通に幹線道路よww 謎の境界にいくら突っ込んだか……。 おつです あ、やっぱり永山病院のとこ...
7位
2010-05-20 01:40:38投稿
- 13,917
- 4933.5%
- 10.0%
- 470.3%
大阪を走る国道170号線。バイパスは立派なのですが、なぜか旧道も国道指定されたままになってます。
その5は和泉市から熊取町までまったり進みます。時間調整のためいつもより短めの動画です。
カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる音です…
sm10681169←前 | 次→sm10845762
スタート(その1)はこちらから→sm10494169 うp一覧など→user/2806438
※走行スピードはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTubeの高画質版:http://jp.youtube.com/user/kokurally今日もいいペンキ☆ ずっと片思いしてた子の実家がこの辺り。幸せにしてるやろか SyamuIC よう大学の実習で……。 ここ無茶苦茶車多い ネズミ捕りの名所 恐怖の熊取町 ちなみにここを曲がらずにしばらくまっすぐ行くと某声優の実家がある 30㎞/hはデ...
8位
2007-12-15 10:29:09投稿
- 9,444
- 6036.4%
- 00.0%
- 450.5%
(3/5)国道171号線 高槻~茨木。2倍速または等倍速。(2/5)国道171号線 大山崎~高槻(sm2519955)の続きです。いちおう狙ってみたんですが、これも今はやりの聖地巡礼と呼んで良いのかな?w 続きは(4/5)国道171号線 茨木~箕面(sm2224459)。スタートの八丁畷交差点を南進で(1/4) 国道170号線(大阪外環状線) 高槻(始点)~寝屋川(sm2273250)。北進で京都・大阪府道79号伏見柳谷高槻線 高槻市~島本町~長岡京市(sm5212869)。他の車載動画(mylist/110266/3084612)。
サンスターは西のライオンと呼ばれた会社 サンスターと言えば歯磨きのアクアフレッシュやヘアケアのVO5などを持つ会社 ポールマッキー パチンコなくなったよ じいちゃんばあちゃんの家やあああああああああああああ 茨木市 今は亡きミスド さ か え 畳 店...
9位
2008-02-09 17:29:47投稿
- 4,540
- 3678.1%
- 10.0%
- 280.6%
(1/4) 国道170号線(大阪外環状線) 高槻(始点)~寝屋川。3倍速。今日2/9は関西で雪降ってますが、撮影当日も高槻で雪が降っていました。八丁畷交差点を右折で国道171号線 高槻~茨木(sm1778663)、北進で京都・大阪府道79号伏見柳谷高槻線 高槻市~島本町~長岡京市(sm5212869)。続きは(2/4) 国道170号線(大阪外環状線) 寝屋川~八尾(sm2299498)。他の車載動画(mylist/3084612)。|いつも交差点名書いてくれる人ありがとう~。
サムネが知ってる場所過ぎてきた() もう一本橋かけてほしい! 畳畳畳畳畳畳畳畳畳畳畳 ここはまだ17じゃない ややこしいな ずし たたみw 畳畳 畳 畳畳畳 畳畳畳 畳畳 畳 畳畳 畳 中振交差点は渋滞の名所 ここを走る京阪バスは5分に1本あるよね ...
10位
2008-02-11 22:01:28投稿
- 4,274
- 47611.1%
- 00.0%
- 190.4%
(2/4) 国道170号線(大阪外環状線) 寝屋川~八尾。3倍速。(1/4) 国道170号線(大阪外環状線) 高槻(始点)~寝屋川(sm2273250)の続きです。途中で四条畷市、大東市、東大阪市を通過。並行する旧R170は峡路でしかも瓢箪山駅周辺は商店街w 暗峠(sm2154429)(sm2224686)は新町交差点を左折で行けます。続きは(3/4) 国道170号線(大阪外環状線) 八尾~河内長野(sm2332065)。他の車載動画(mylist/3084612)。Google Maps(http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ptab=2&ie=UTF8&lr=lang_ja&msa=0&msid=112794505090133762651.000445394b4303d24b0a5&z=7&om=0)
今日もいいペンキ☆ ここら辺よく来たなぁー、家が近いからやけども 八尾のしき着いた!!!うちの住んでるところやん! 八尾についた、 くらずし 万台?うちの近所やん 志紀まだ? 志紀知ってる? うちはね、志紀中です! 八尾着いた 八尾に住んでます! ァ...
11位
2008-03-05 07:18:42投稿
- 4,145
- 46211.1%
- 00.0%
- 180.4%
(2/5)国道171号線 大山崎~高槻。2倍速。途中で島本町を通過。新幹線と阪急が平行している区間があります。続きは(3/5)国道171号線 高槻~茨木(sm1778663)。終わりの八丁畷交差点を右折で京都・大阪府道79号伏見柳谷高槻線 高槻市~島本町~長岡京市(sm5212869)、左折で(1/4) 国道170号線(大阪外環状線) 高槻(始点)~寝屋川(sm2273250)。他の車載動画(mylist/3084612)。
←(R170)枚方・東大阪方面 タックルベリー ↓ 東海道新幹線だよ 高槻市 大阪府 三島郡 島本町 神戸 50㎞ 高槻 8㎞ ?1兆円じゃないの? コンビニで愛は買えねぇよww これは名曲 スピッツか スピッツかー 選曲すごいw ここから右車...
12位
2008-02-15 07:10:31投稿
- 3,851
- 49112.7%
- 00.0%
- 240.6%
(3/4) 国道170号線(大阪外環状線) 八尾~河内長野。3倍速。(1/4)高槻(始点)~寝屋川(sm2273250)、(2/4) 寝屋川~八尾(sm2299498)の続きです。途中で柏原市、藤井寺市、羽曳野市、富田林市を通過。この辺から法定速度になります。あらためて見るとローソンが多い気が。続きは(4/4) 国道170号線(大阪外環状線) 河内長野~泉佐野(終点)(sm2345538)。他の車載動画(mylist/3084612)。Google Maps(http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ptab=2&ie=UTF8&lr=lang_ja&msa=0&msid=112794505090133762651.000445394b4303d24b0a5&z=7&om=0)|リクエストありがとうwこの日に第二阪和国道(R26)も走ってるので、次回UPしますねw
今朝、台風の影響でこの辺りから新大井橋南詰交差点まで大渋滞で唖然とした。 新大井橋南詰交差点 新家 この前、街路樹の整備で高槻方面に新家~旭ヶ丘まで大渋滞で唖然とした ここら危険 ここの自動車学校通ってました 家の近くww 近所や はいここ母校 はい...
13位
2008-08-30 23:58:51投稿
- 3,478
- 2647.6%
- 00.0%
- 140.4%
アーケード国道としても知られている、酷道170号線(旧)を走るシリーズです。Part2ではR163との重複区間~アーケード国道~近鉄信貴線を過ぎた辺りまでを走ります。2008/6/7撮影。Xacti-CG65+トダのワイコンL+手ブレ補正OFF。ビットレート734kbps、10-pass、ほぼデフォ設定のH.264で作成。
Part1⇒sm4320048 Part3⇒sm5457972
マイリスト⇒mylist/4703042
ブログ⇒http://jyakou.blog61.fc2.com/大東市と言えば生活保護で家が建つと悪例ができた街 だが断る >>僕の家です 瓢箪山ww つんく♂は近大出身だからな ←今でも国道です 実は大東市の方が東大阪市より古い 酷ラリではありません 御領w 四条畷駅は大東市 四條畷 wwwww wwwwwww...
14位
2008-08-17 17:29:42投稿
- 3,361
- 2016.0%
- 00.0%
- 230.7%
アーケード国道としても知られている、酷道170号線(旧)を走るシリーズです。Part1では起点の高槻市(R171交点)~R163との合流点までを走ります。2008/6/7撮影。Xacti-CG65+トダのワイコンL+手ブレ補正OFF。ビットレート734kbps、10-pass、ほぼデフォ設定のH.264で作成。
Part2⇒sm4468554
マイリスト⇒mylist/4703042
ブログ⇒http://jyakou.blog61.fc2.com/1両www 東高野街道だ バイクじゃないんか BGM気になりすぎて字幕が読めんw はぴねすw ←ニコパ...
15位
2008-02-16 18:37:21投稿
- 2,911
- 38513.2%
- 00.0%
- 170.6%
(4/4) 国道170号線(大阪外環状線) 河内長野~泉佐野(終点)。3倍速。(1/4)高槻(始点)~寝屋川(sm2273250)、(2/4) 寝屋川~八尾(sm2299498)、(3/4)八尾~河内長野(sm2332065)の続きです。途中で和泉市、岸和田市、貝塚市、熊取町を通過。3方向にR170行きの青看板があります。他の車載動画(mylist/3084612)。Google Maps(http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ptab=2&ie=UTF8&lr=lang_ja&msa=0&msid=112794505090133762651.000445394b4303d24b0a5&z=7&om=0)
黒沢さんを悼んで ゲートタワーだ! ←貝塚中央線→ なっつかしい 原付は旧道のほうが気楽 善「正」町な ここの保健所行ったなあ りんくうゲートタワービル ゲートタワービルが見える 水間鉄道 道の駅愛彩ランド 大阪のチベットは能勢か千早赤阪 バイパスで...
16位
2008-12-05 23:20:23投稿
- 2,293
- 1496.5%
- 00.0%
- 60.3%
アーケード国道としても知られている、酷道170号線(旧)を走るシリーズです。Part3では八尾市~富田林市のあたりを走ります。2008/6/7撮影。Xacti-CG65+トダのワイコンL+手ブレ補正OFF。ビットレート734kbps、10-pass、ほぼデフォ設定のH.264で作成。
音楽はかなり無理矢理ですw
Part2⇒sm4468554 Part4⇒sm5515380
マイリスト⇒mylist/4703042
ブログ⇒http://jyakou.blog61.fc2.com/富田林 ここあそこやな 違うよ、市境は道路の端にあるんだよ あそびにいきますわ はびきの市 ←ここのお好み焼きが旨かった 駅前綺麗になってるで!→ 家の前www ←ハマージャパン 郡川のファミマか DQNトイレから 今はなき もgもg ←職場 地元地...
17位
2009-11-09 06:39:17投稿
- 2,164
- 1557.2%
- 00.0%
- 80.4%
(02)国道1号線 守口市(R479交点)~枚方市(R168交点)。2倍速。(01)大阪市(梅田新道交差点)~守口市(R479交点)(sm8707035)の続き。始点を左折してR479へ進むと(2/2)国道479号線(大阪内環状線) 緑1交差点(R163)~豊中(R176付近)(sm6837176)。大日のイオンが原因でいつも渋滞している大阪中央環状線(2/2)(大阪府道2号線)東大阪~池田(sm1658188)。わかりにくい立体交差を抜けると阪神高速道路12号守口線(sm3654875)の終点とぶつかります。中振交差点でR170、(1/4)国道170号線(大阪外環状線)高槻(始点)~寝屋川(sm2273250)と交差。次回は(03)大阪府枚方市(R168交点)~京都府久御山町(sm8890644)。他の車載動画(mylist/3084612)
うっ義務教育受けてない? よくまいかたと誤読される枚方(ひらかた) R1寝屋川バイパス r13に進めばまっすぐ繋がってるけどね この区間が1号っていうのはさすがに違和感があるんだよなぁ… 主と一緒にデートだ(*´д`*) 今日もいいペンキ☆ 大阪⇔京...
18位
2010-09-01 06:12:48投稿
- 1,859
- 1407.5%
- 00.0%
- 40.2%
(2/3)第二京阪道路 京田辺PA~門真JCT。3倍速。(1/3)阪神高速8号京都線 上鳥羽IC~第二京阪道路 京田辺PA(sm11778849)の続き。第二京阪は片側3車線あるため混む時間帯でも空いていることが多いです。側道がR1バイパスになっており、R163、(5/8)国道163号線 四條畷~門真(sm2938643)やR170外環状線、(2/4) 国道170号線(大阪外環状線) 寝屋川~八尾(sm2299498)などの沿線の渋滞が緩和されたそうです。次回は(3/3)近畿自動車道 門真JCT~吹田IC(sm12013580)。他の車載動画(mylist/3084612)。
2km 17 えーーー 200か おお よんわ ぷい あしたにわ なやみごと すき おーーー おおー おおおおお おーー きたぞーーー きたきたーーー きたーーーーーーよ きたーーーー おーーーーーー おおお 中国道方面行くなら第二京阪は遠回りだから...
19位
2008-12-14 18:32:19投稿
- 1,853
- 1246.7%
- 00.0%
- 30.2%
アーケード国道としても知られている、酷道170号線(旧)を走るシリーズです。Part5では和泉市(r206交点)~泉佐野市(R26交点)のあたりを走ります。2008/6/7撮影。Xacti-CG65+トダのワイコンL+手ブレ補正OFF。ビットレート734kbps、10-pass、ほぼデフォ設定のH.264で作成。
音楽は出身地つながりということで。
Part4⇒sm5515380
マイリスト⇒mylist/4703042
ブログ⇒http://jyakou.blog61.fc2.com/おほ~^ wwwwwwwwwwwwwwwww 亜美ちゃんは水間ですww ええええええええええええええ ららぽーともうじきできちゃうね...(゜´Д`゜) 城山台wwwwww 岩出和也さんは和泉出身 BGMwwwwwwwwwwww 懐かしい... 運動...
20位
2010-05-17 22:14:47投稿
- 1,784
- 804.5%
- 00.0%
- 150.8%
じゃこうねずみです。今回は車載動画ではなく、ルート考察動画です。
調べたのはR480。大阪府和泉市でR170のバイパスと旧道(現在も国道指定)の
両方と2回ずつ交差していますが、R480がバイパスと旧道のどちらと重複しているか、
いまいち不明でしたので、古い道路地図を参考に調べてみました。
調べてみると、色々面白いことが出てきました。続きは動画のほうで・・・
マイリスト⇒mylist/4703042
ブログ⇒http://jyakou.blog61.fc2.com/
Twitter⇒http://twitter.com/jyakouアルプス社(PC用地図ソフトで有名だった(ヤフーに吸収合併して、ヤフー地図を担当。)) 泉大津粉河線 もともと和歌山、堺和泉岸和田の交差点みたいな地区で、後からできた170号大阪外環状線に他の道路が分断された形になるかな。 工事中は長い閉鎖直線道路が...
21位
2008-12-11 20:09:24投稿
- 1,754
- 1528.7%
- 00.0%
- 60.3%
アーケード国道としても知られている、酷道170号線(旧)を走るシリーズです。Part4では富田林市(r202交点)~和泉市(r206交点)のあたりを走ります。2008/6/7撮影。Xacti-CG65+トダのワイコンL+手ブレ補正OFF。ビットレート734kbps、10-pass、ほぼデフォ設定のH.264で作成。
音楽はかなり無理矢理ですw
Part3⇒sm5457972 Part5⇒sm5547312
マイリスト⇒mylist/4703042
ブログ⇒http://jyakou.blog61.fc2.com/わろた 横山高校はもっと先です この辺の盆地が横山 爪楊枝の国内シェア95%です 街道をゆく →母校! t爪楊枝は河内長野の特産品。国内シェアNO1 しらん 汐ノ宮駅→ 滝谷不動駅→ ここしってるぞw しってるぞうww 地元ときいて うた 逆に爪楊枝...
22位
2016-11-01 18:00:00投稿
- 1,548
- 473.0%
- 00.0%
- 90.6%
PCが爆発したりもしたけれど、私は元気です。くるm@sのお時間でございます。土地勘の無い方は地図を見ながらご覧下さい。
----------------------------------------------------------------------
☆初めての人は ⇒#01【sm8865362】|ワープゾーン⇒【ar894115】
#332⇒【sm29895876】|Next⇒【sm30190735】
----------------------------------------------------------------------
2016年11月21日をもちまして、くるm@sは誕生から7年を迎えることとなりました。ありがとうございます。そろそろ飽きてきたと思いますが、そのうち終わる予定なのでもうしばらくお付き合いをお願い致します。招致出来ましたw 高架じゃなくて盛り土ですよ 乙ですぅ~ 道路整備が進まんから 四條畷市って普通は初見で読めない 3割は痛いしな あずささんも生まれてへんはずやけど・・・・ 過去の大阪万博の際には第二神明道路が全通したので大丈夫かな? えらいかかった...
23位
2018-11-21 07:02:00投稿
- 1,540
- 744.8%
- 00.0%
- 70.5%
旅m@s界の挽肉たっぷりボロネーゼ、くるm@sのお時間でございます。土地勘の無い方は地図を見ながらご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
☆初めての人は ⇒#01【sm8865362】|ワープゾーン⇒【ar894115】
#403⇒【sm34046418】|Next⇒【sm34347229】
また、くるm@sタグをご活用ください。もしくは、誰かマイリス作ってネ。
----------------------------------------------------------------------
これは、12月の分!(月一投稿的な意味で)
2018年11月21日で、くるm@sは⑨周年を迎えることが出来ました。
ニコニコしながら見ていただいた方、ありがとうございました。
30日でサークルK・サンクス国内全店の営業が終了しました。
資本主義の行きつくところは、やはり3強でしょうか。
データ破損により今回も一部映像に乱れがありますが、お使いのPCは正常です。たぶん。惜しいなぁ 社長かと思ったら菜々さんかいw そういや、阪堺線を難波まで延伸する計画があったな ♪永遠のパズル 榊いずみ ↖︎出口 EXIT R24 高野口IC 九度山 R24 高野口IC 九度山 500m R24 ...
24位
2013-07-12 12:10:26投稿
- 1,495
- 251.7%
- 00.0%
- 60.4%
国道170号線側から滝畑ダム、蔵王峠まで。
次回→
車載動画リスト→mylist/36856978
【カメラ】DRIFT HD 1080P、FinePix F770EXR
【マウント】¥200(税別)でタンクマウント作ってみた→sm10322383
【編集】VideoPad、AviUtl
【BGM】old Gold byフリーBGM・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
ぽつぽつ byこおろぎ フリーBGM DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/
光射す水中都市_-_Lazuline_City byこおろぎ フリーBGM DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/
フンフンフン♪だよ、らき☆すた by神前暁bgmいい wwwwwwwwwwwww 勢いあるな まぁ、その道センサーくるってるけどな(賞賛) STのこの配光いいよねみやすくて STだとこういう道走りたくなるんだよね 一緒にツーリングいきたいなあ おおおおこれ買おうと思ってたSTG-10 落書き...
25位
2018-01-07 23:16:04投稿
- 1,142
- 645.6%
- 00.0%
- 20.2%
3連休暇だったから撮影して編集してたら1日余りました
車載動画一覧:mylist/60640223
前回(温泉):sm32532682事故らないで(2回目) 最近解説動画見たけど、寧ろ最近は酷道こそ国道らしいね 事故らないで おつ ←夜は走れる 先程の電話ボックス、撤去された···悲しいなぁ··· 425号線頼む これを国道と言い張る勇気 SV動画ってだけで広告する価値があるんやで...
26位
2009-05-07 07:25:02投稿
- 1,031
- 504.8%
- 00.0%
- 50.5%
大阪府・京都府道6号枚方亀岡線を走ってみました。国道170号線や171号線との重複区間が多いのが特徴ですね。■マイリスト→mylist/11627475■後編→sm6986306
ここが予想外にきつくて最初びびった このマクド頻繁に行く⇒ 三島高校近く このあたりの...
27位
2009-05-05 14:32:12投稿
- 987
- 394.0%
- 00.0%
- 50.5%
西国三十三箇所の札所を回るシリーズの第六章。
ハイキング客も多い槇尾山施福寺へ。緑溢れる癒しの空間をご堪能あれ。
第05章:sm6940472 第07章:sm7004590 マイリスト:mylist/12027953売店の人が優しかった 自転車で上ったなぁ 境内の売店はなくなりました 原チャで行った ト...
28位
2008-12-21 00:38:10投稿
- 892
- 566.3%
- 10.1%
- 10.1%
京阪バス・枚方市駅→阪急高槻を、ほぼノーカットで録音しました。しかし、携帯で録音したので音質には期待しないで下さい。途中、各停留所の画像をスライドショー風に入れています。(同日午前中に録音した高槻→枚方は、いずれUP予定) <録音データ>2008年10月某日、枚方市駅17時36分発→阪急高槻行き ※事故渋滞の影響で所要時間多し ※画像は自サイトで利用予定
新幹線沿いにいってすぐのとこに前の めっちゃ地元やw ここの馬渕行ってたw ↑高槻中・高は...
29位
2014-11-04 23:50:37投稿
- 844
- 80.9%
- 00.0%
- 00.0%
右折してから行きたい方行きゃいいのに
大阪府河内長野市上原町 国道371+国道170号交差点教室の窓から咲く桜の雨 テラ地元 再生前に再生回数から分かるクソ動画 こういう投稿者みたいにならされたら引きずり降ろしちゃうかも相手選んだ方がいいよ しょうもな投稿者バカだろお前 こんなのよくあることじゃん 通行区分違反になるんだっけ? わざわざ晒す...
30位
2019-05-11 18:00:00投稿
- 716
- 263.6%
- 00.0%
- 20.3%
この動画では、バイパスの方を走ります。
PCXに乗って、国道170号(通称:大阪外環状線、外環)を終点(大阪府泉佐野市)から、起点(大阪府高槻市)まで走ってみました。
今回は、終点から、国道371号との交点である、上原町交差点までとなります。
2018年2月収録
走行区間:大阪府泉佐野市~大阪府河内長野市
次:sm35125144
投稿した動画:user/28155155,mylist/56931554(車載動画)おつです ←わいここのエディオンによく居る… ここみんな飛ばすよなぁ 親の顔並みに見た地元 トラックの行動とかも知っといた方が良いよなぁ… 縦長だしなぁ www ここ大体トラックおおいよね あの道の駅行かないのね すいてるなぁ おっここか へー なる...
31位
2009-04-06 06:43:24投稿
- 683
- 324.7%
- 00.0%
- 71.0%
旧国道170号線から関電道路(柏原市道信貴大県線)を経由して広域農道までを撮影しました。この時期、人が多いですが、天気も良く、気持ちよかったです。■マイリスト→mylist/11627475
※2016年現在、ちゃんこ鍋屋はセブンイレブンに変わっています ぶどう坂っていうのか・・納...
32位
2019-05-18 18:00:00投稿
- 665
- 223.3%
- 00.0%
- 10.2%
前半と後半で、走行ペースに大きな差があります。
PCXに乗って、国道170号(通称:大阪外環状線、外環)を終点(大阪府泉佐野市)から、起点(大阪府高槻市)まで走ってみました。
今回は、上原町交差点から、国道308号との交点である、被服団地前交差点までとなります。
※この動画は2018年9月に編集したため、世界文化遺産関連の新しい情報が反映されていません。
2018年2月収録
走行区間:大阪府河内長野市~大阪府東大阪市
前(その1):sm35093093
次:sm35153623
投稿した動画:user/28155155,mylist/56931554(車載動画)stop数を意識してしまう・・・ 乙乙 あと石切さん 親の顔よりみた外環 おつ おつです ほー wwww 曲w あぁこの辺クッソ懐かしい… 大和川だっけ? まじか へー 懐かしい… PLの花火も年々しょぼくなってて… かつて…か… 見慣れた景色 うぽ...
33位
2018-02-10 18:00:00投稿
- 636
- 60.9%
- 10.2%
- 10.2%
PCXに乗って、国道171号(通称:イナイチ)を終点(兵庫県神戸市中央区)から起点(京都府京都市南区)まで走ってみました。
今回は、伊丹下河原交差点付近から、国道170号との交点である八丁畷交差点までとなります。
2016年7月収録
走行区間:兵庫県伊丹市~大阪府高槻市
その1:sm32601953
前:sm32673791
次:sm32739607
投稿した動画:user/28155155,mylist/56931554(車載動画)大阪というより171だからだな 大阪ってこんなに頻繁に車線変更必要な場所なん?怖くて走れる気しないわ うぽつ うぽつ 1
34位
2009-05-10 12:26:18投稿
- 629
- 213.3%
- 00.0%
- 40.6%
西国三十三箇所の札所を回るシリーズの第七章。
住宅街にたたずむ葛井寺から奈良・大和方面へ。
第06章:sm6953479 第08章:sm7068176 マイリスト:mylist/12027953ここバイクだと怖い この竹内街道めっちゃ歴史古いな驚いた 古墳は大阪のが多いかもしれん...
35位
2008-11-03 19:38:19投稿
- 602
- 152.5%
- 00.0%
- 40.7%
酷道・険道のあるところはほとんどが奥深い山なんで滝めぐりとかをしてみたら面白いかな、ということでつくってみました。
今回はとりあえず地元の大阪から河内長野市の滝畑四十八滝で腐道61号を少しからめてみました。ま、滝動画と思って見ていただければいいかと思います。
その2→sm5138279
車載動画マイリス→mylist/7539544
車載+人載動画マイリス→mylist/9256013手ブレwwww ここ溝入ってるからこわい 結構近くまで寄れるんだよね、こっちは 夏場の...
36位
2011-01-28 21:51:03投稿
- 569
- 81.4%
- 00.0%
- 40.7%
同じく行脚しに。
車種:アテンザワゴン 機材:Panasonic HDC-HS300 マイリスト:http://www.nicovideo.jp/mylist/7504252渋滞の名所:沢田交差点 渋滞スポット 近鉄富田林駅→ 渋滞スポット 熊取交差点周辺はよく渋滞する印象 現行アテンザかっこよすぎ BGM懐かしw 1
37位
2010-03-28 21:31:52投稿
- 473
- 112.3%
- 00.0%
- 20.4%
はじめてバイクで動画をとってみました。
ハンドルに雲台をつける方法が思いつかなかったので、高校入学時から大学卒業まで使っていたリュックを使って撮影しました。
走っているところは、国道170号線(外環状線)です。
その他の車載動画→mylist/11627475もうちょいちゃんと固定すればいけそう。参考にさせていただきます。 kanoukaw このあたり(...
38位
2019-05-11 20:53:02投稿
- 466
- 30.6%
- 10.2%
- 10.2%
ようやく遥かなる阿倍野に到達します。
5では和歌山県橋本市橋本から大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋までのコースになります。
カメラはソニーのHDR-AS300(前面、外部マイクECM-CS3併用。)+HDR-AS50(背面)使用(車載でない動画はHDR-CX180)マウント方法はこちら参照→sm21399436こちらも参照→sm30001985
マイリスmylist/37720223 その1通常版sm35104255 その1BGMなしsm35104562 その2通常版sm35104770 その2BGMなしsm35104957 その3通常版sm35105114 その3BGMなしsm35105443 その4通常版sm35108520 その4BGMなしsm35108802 その5BGMなしsm35109455
PS.1曲目のラジオ大阪の曲ですが、こちらから拝借しました。→nm5205302乙 かなり街中になってきた ラジオ大阪の曲なつかしい
39位
2010-11-04 00:04:26投稿
- 466
- 30.6%
- 00.0%
- 10.2%
大阪府寝屋川市の国道170号線 音羽町歩道橋の撤去工事の様子です。デジカメで撮影しているので画質はあまりよくないです。一時、国道を通行止として作業を実施。信号はコントローラーで手動制御していました。大阪府では利用率の低い歩道橋は撤去し維持費の圧縮すると同時に、交差点をバリアフリーに改良しています。
そういや葛原の歩道橋もなくなったね ktkr
40位
2019-05-25 18:00:00投稿
- 462
- 112.4%
- 00.0%
- 10.2%
予想通りですが、渋滞の中を進んでいます。
PCXに乗って、国道170号(通称:大阪外環状線、外環)を終点(大阪府泉佐野市)から、起点(大阪府高槻市)まで走ってみました。
今回は、被服団地前交差点から、起点までとなります。
2018年2月収録
走行区間:大阪府東大阪市~大阪府高槻市
その1:sm35093093
前:sm35125144
乗換(R171、京都方面):sm32739607
投稿した動画:user/28155155,mylist/56931554(車載動画)おつ サークルK、死んだはずじゃあ? まい・・・ひらかた市 おつ 混んでるなー 乙 相川七瀬いいね! うぽつ おつ うぽつ 1
41位
2021-01-30 18:00:00投稿
- 351
- 102.8%
- 30.9%
- 10.3%
清滝峠から望む大阪平野は、一見の価値があります。でも、見とれすぎて、運転がおろそかにならないように。
PCXに乗って、国道163号を終点(三重県津市)から、起点(大阪府大阪市北区)まで走ってみました。
今回は、大谷交差点付近から、国道170号旧道との交点である、東中野交差点までとなります。
2020年5月収録
走行区間:京都府木津川市~大阪府四條畷市
その1:sm38083255
前:sm38150491
次:sm38224963
近況報告:@diamor28jp(Twitter)、ch.nicovideo.jp/diamor28(ブロマガ)
投稿した動画:user/28155155,mylist/56931554(車載動画)うぽつん おつですー 夜は流れ速そう 立体交差かな? ここのR168よく通る。王寺町と京都府往復しているもので。 わーい京都 うぽつ 1
42位
2008-11-03 20:12:06投稿
- 250
- 114.4%
- 00.0%
- 31.2%
その1から引き続き滝畑の滝めぐりです。
今回は御光滝と帰りのr61の狭隘区間となっております。といいつつ滝まみれですw
ひたすら滝・滝・滝でございます。
その1→sm5137767
車載動画マイリス→mylist/7539544
車載+人載動画マイリス→mylist/9256013赤目に比べると、何て閑散としているのかw 剃り男 和歌山へ抜けなかったのか、残念 また...
43位
2020-05-26 23:18:02投稿
- 175
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
コムテックZDR-015 1080p29fpsフル性能。
編集ムービーマーカーで、720p3GB以内で
音量半分なので、調整して下さい。(=゚ω゚)ノ
2020年3月18日撮影
編集した元動画では、明るさも黒潰れしてる所も2段階ほど、明るく撮れています。44位
2024-11-16 18:00:00投稿
- 142
- 149.9%
- 53.5%
- 10.7%
和歌山から五條に移動して、収録再開です。
ADV150に乗って、国道310号を終点(奈良県五條市)から、起点(大阪府堺市堺区)まで走ってみました。
今回は、終点から、国道170号などとの交点である、本町(七つ辻)交差点までとなります。
2023年12月収録
走行区間:奈良県五條市~大阪府河内長野市
次:sm44337898
近況報告
Twitter:@diamor28jp
livedoor Blog:http://diamor28.livedoor.blog/
投稿した動画
全体:user/28155155
車載動画2:mylist/71363976うぽつ おつ 七斜路すか?!? なんか大阪入った瞬間に道路綺麗になってない? うーん?www 平和だと思ってたのに… 平和な道 うぽつー 去年は暖冬だったからね おつつ うぽぽ サイン会警戒か~? (する必要)ないです 1
45位
2019-05-11 22:15:03投稿
- 133
- 00.0%
- 00.0%
- 10.8%
ようやく遥かなる阿倍野に到達します。
5では和歌山県橋本市橋本から大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋までのコースになります。
カメラはソニーのHDR-AS300(前面、外部マイクECM-CS3併用。)+HDR-AS50(背面)使用(車載でない動画はHDR-CX180)マウント方法はこちら参照→sm21399436こちらも参照→sm30001985
マイリスmylist/37720223 その1通常版sm35104255 その1BGMなしsm35104562 その2通常版sm35104770 その2BGMなしsm35104957 その3通常版sm35105114 その3BGMなしsm35105443 その4通常版sm35108520 その4BGMなしsm35108802 その5通常版sm3510901046位
2020-03-19 17:49:02投稿
- 74
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
コムテックZDR-015 1080p29fpsフル性能。編集ムービーマーカー
音量半分なので、調整して下さい。(=゚ω゚)ノ
2020年3月18日撮影
編集した元動画では、明るさも黒潰れしてる所も2段階ほど、明るく撮れています。47位
2020-03-19 22:59:02投稿
- 58
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
コムテックZDR-015 1080p29fpsフル性能。編集ムービーマーカー
音量半分なので、調整して下さい。(=゚ω゚)ノ
2020年3月18日撮影
編集した元動画では、明るさも黒潰れしてる所も2段階ほど、明るく撮れています。48位
2022-07-14 22:00:00投稿
- 34
- 514.7%
- 25.9%
- 00.0%
松源さま
https://www.matugen.co.jp/
どうとんぼり神座(かむくら)さま
https://kamukura.co.jp/3時間無料 ないんだなーここ飲み物買うところ フランス料理ベースのラーメンだとか 地元 うp
49位
2022-07-15 12:00:00投稿
- 32
- 13.1%
- 13.1%
- 00.0%
画像引用元
艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*さま
『金剛改二丙』
https://wikiwiki.jp/kancolle/%E9%87%91%E5%89%9B%E6%94%B9%E4%BA%8C%E4%B8%99うp
50位
2022-07-14 17:00:00投稿
- 29
- 13.4%
- 26.9%
- 00.0%
牛滝温泉 四季まつりさま
https://www.shikimatsuri.jp/
永源寺温泉 八風の湯さま(滋賀県)
https://www.happuno-yu.com/eigenji/
かつらぎ温泉 八風の湯さま(和歌山県)
https://www.happuno-yu.com/katsuragi/
(どちらも運営元はアヤハグループ[DIOワールドの会社]らしいです)
株式会社こばしさま(ポン酢しょうゆ うらら香)
https://www.urara-ka.jp/
国華園さま
https://www.kokkaen-ec.jp/
フラット・フィールド・オペレーションズさま(本家さぬきや)
http://www.flatfield-o.co.jp/business/restaurant.html
関連動画はこちら↓
ST046’13 末端駅制覇:河内長野駅で駅前散歩【近鉄ターミナル駅完全制覇の旅リマスタリング】
https://nico.ms/sm40653322
ST017 近鉄河内長野駅の行先方向幕を見に行ってみた
https://nico.ms/sm40537817
ST031’1 富田林駅付近をぶらつく【駅間散歩:近鉄富田林駅~川西駅】
https://nico.ms/sm40577702うp
51位
2022-07-13 22:00:00投稿
- 16
- 16.3%
- 16.3%
- 00.0%
ハグルマ株式会社さま
http://k-haguruma.co.jp/
Instagram 金の壺カフェさま
https://www.instagram.com/kinnotsubo_cafe/?hl=ja
関連動画はこちら↓
ST078'49補 金の壺カフェの手作りプリンを食べて悶え歓喜する山田の様子【西園寺鉄道便乗企画:水間鉄道・貝塚市完全制覇の旅】
https://youtu.be/lTNTUPed7YE
ST043'PV 急がば回り過ぎた 四日市発紀勢本線経由難波行きの旅シリーズCM
https://nico.ms/sm39941144
Twitter
https://twitter.com/YamaRyoh
Instagram
https://www.instagram.com/yamaryoh/うp