キーワード国際興業バス を含む動画: 75件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-09-01 22:00:43投稿
- 37,554
- 4,66012.4%
- 40.0%
- 1640.4%
埼玉の有名心霊スポットです。
前回と同日の実況なので朝方になってしまいました。
殆どがトンネルに着くまでの実況ですが、
肝試しという意味では一番最適な時間だったのかも知れません。
第20回D福祉大学編→sm8060349
第22・23回八木山橋編 旧関山トンネル編→sm8137749
マイリスト→mylist/15780438 ブログ→http://blog.livedoor.jp/chameshi3/コウモリ出てきそう! 警報音? それもプラズマエネルギーによる超加速ですね 事故の瞬間発生したプラズマの高エネルギーでDNAレベルで溶接されたんです でーんででーん オツカレサマデシタ 乙 乙でした! うん! wwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
3位
2014-10-03 13:48:24投稿
- 22,800
- 9084.0%
- 10.0%
- 1270.6%
井口裕香 日笠陽子 東山奈央
ヤマノススメセカンドシーズンのススメsm23928534シートかわいい さすがだ いいな 全力全開感があっていっそ清々しい ICI…天狗かな モノクロ版楳図かずお 埼玉だろ 設定画w 富士山登頂成功組はどんな特番やるんだろう? 第3期以降を待たないと収録されないみたい。 未放送部分は何処に回ったのだろう?...
4位
2008-03-24 06:12:30投稿
- 12,489
- 630.5%
- 50.0%
- 700.6%
ゆーTからの転載。懐かしいい?
エロ アメフトってどんな設定だよw ラビット (ノ`Д´)ノ彡┻━┻ このドラマ国際興業バス練馬営業所でロケしたんだよな 言われてみればシティーハンターの主題歌みたいだな そしてこのどや顔である バブルだなぁ TMはもっとドラマに曲提供してほしかった...
5位
2008-08-03 23:24:31投稿
- 5,981
- 380.6%
- 10.0%
- 190.3%
つべより。元国際興業旧6000番。
良い音!味がある! 釜石きた やっぱり俺は赤20(旧)&21と西川01思い出すな 神奈中の戸塚車にいすゞはあったっけ? ああw昔のバスの音だw なっつwwwwwwwww あああ懐かしいなこれ 中央通りあたりだ 小さい頃乗ってたわwww みずかみ~!!...
6位
2014-09-10 00:44:24投稿
- 5,325
- 891.7%
- 10.0%
- 741.4%
飯能を走るバス・鉄道でヤマノススメOPですmylist/14425334
現在はパチ屋 339この頃から居たのか 廃車になってしまいましたね、9501 9501(除籍) 国際興業の9501は除籍しました 来月にでも行くわ サビアもう無いWW 地元民なのに恥ずかしくないのはやはりヲタクだからか() HR 9501号車 KL-...
7位
2012-07-13 00:01:04投稿
- 4,372
- 491.1%
- 50.1%
- 320.7%
□いつの間にかに途中下車ももう5周年ですねぇ・・・5周年とは早いものです。そんな今回は東武8000系や日野ブルーリボンが主役です!みなさんも東武バスや東武東上線で短くて深い旅をしてみてはいかがですか・・・?□マイリストmylist/27620439
ここ好き ここ草 東上生え抜きだった頃の11652だ 登場する車両が懐かしい... くすすすす しちちち ちつにち きしさささ きききし ししししし ししししち ささささ しききささ ちつちち けけけけせす たちちちちつつつすすすせせせせせせせせせせ...
8位
2008-08-05 17:09:39投稿
- 3,172
- 1574.9%
- 00.0%
- 70.2%
定評のあるラジコンの国際興業モデルです。赤羽営業所所属の3037号車で、【[赤50]赤羽駅西口~王子駅】がモデルになっています。いろいろと動かしてみていますが、クラクションは録音し忘れましたorz※ 自宅周辺が大雨の際に撮影したので、雨の音や雷鳴が入っています。
ほしい バックライト光る? どこで買ったの? 発売終了してた 国際興業バスは関東のバス会社の中では最高級なバス会社です!! 赤56、池20、蕨06バージョンも欲しい!! 国際興業バスの運転手は岡山県警察の警察官よりも頭が良い運転手です!! あの段ボー...
9位
2009-10-22 13:01:42投稿
- 2,982
- 331.1%
- 00.0%
- 260.9%
デジタルピアノのビブラフォンの音がそれのような感じだったので…。最新曲の音源が知りたいと思った今日この頃。
↓wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww もっと高いような・・・ 初めて国際興業乗ったときこれだったな ミヤコーだ! 飯能のバスはこれだった 高速バスはこれだったな これだよこれw 近所これだwww 最近国際...
10位
2017-10-25 05:47:08投稿
- 2,965
- 150.5%
- 40.1%
- 130.4%
古河は国際興業バスが走っているので実質東京都
タイトル細けぇ おまえかww 誰かと思ったらおまえかwwww すご うぽつ おおおおお 2017/10/30 東鷲宮で運行設備故障(約2時間運転見合わせ) ここなんかほんとすき あっ、そっかぁ···架線トラブルでしたねすみません あっ、そっかぁ···...
11位
2009-12-30 00:28:21投稿
- 2,948
- 2297.8%
- 00.0%
- 120.4%
■国際興業バスKC-LV832Lの走行音です。
■収録車両は3002号車。収録系統は池05系統です。
■録音場所が最後部座席の端なので、音がこもってしまいました。
■はじめての録音なので、エンジンの音があまりきれいに入っていません。
■以上の点をふまえ、お楽しみくださいませ。
■マイリスト:mylist/7783715ここ解読不能 キンコン 次止まりますお降りの方はドアが開いてから席をお立ち下さい 7000番台は池袋にはいない 水道タンク? 1度乗ってみたかった 新車に文句をぶつけるのはどうかと・・・ LV832L・・・ 8300番台「・・・」 7000番台「・・...
12位
2009-09-25 00:19:02投稿
- 2,625
- 993.8%
- 00.0%
- 230.9%
西武池袋線石神井公園駅から東映撮影所・東武東上線成増駅経由で練馬北町車庫(国際興業バス練馬営業所)までの出入庫系統です。
その1では石神井公園駅から土支田八幡までとなります。 その2→sm8469424
【他にうpした動画 → mylist/8295274】
【うp報告&撮影報告はこちら → http://meisouupnushi.blog26.fc2.com/】→東映アニメーション 今はこの辺りから笹目通り・光が丘方面へ抜ける道路が開通してる →は今はま寿司 この狭さだけどバスの本数(系統)がめっちゃ多い 今はこの交差点まで拡幅工事完了済み この道まっすぐ行くと関越道の練馬入口 ←石02系統はKKKの母体の...
13位
2008-08-03 00:39:01投稿
- 2,613
- 602.3%
- 00.0%
- 90.3%
競艇開催時のシャトルバスです。 古めのバスが集結するので、バス好きとしてはもう外せませんw ちなみに、放送もないので純粋に“走行音”としてお楽しみください。 マイクは床置きしました。 形式 : KC-LV380L
TBさんより明らかに運転は上手だし車も綺麗だ いつの間にか無くなったなKKKの文字 大湊のLV...
14位
2019-07-19 02:59:02投稿
- 2,603
- 461.8%
- 20.1%
- 281.1%
国際興業要素はないです。
強い うぽつ 字幕ニキ乙 上野東京ラインがない-334点 最強 ↑北戸田駅が最寄りな駅で特定はできないから多少はね? ここ好き! 赤羽 赤羽 本日もJR東日本をご利用ありがとうございました。 今日もJRひが東日本をご利用ありがとうございました。 次は...
15位
2010-04-08 14:29:59投稿
- 2,445
- 130.5%
- 20.1%
- 110.4%
やっつけ仕事。MSPで作りました。user/2398648
MIDI置き場:http://www.geocities.jp/basaberi/やっぱ国際バスはこれ 今のは味気ない 最後盛りすぎwww 国際興業大好き まいど国際興業バス...
16位
2019-03-31 14:21:02投稿
- 2,405
- 140.6%
- 60.2%
- 50.2%
1995.1 国際興業バス西浦和営業所川越分車庫の閉鎖が決まってから撮影したものです。始発から終点までの車窓や車内の様子が窺えます。
8ミリビデオでの撮影故、手ブレがひどいのはご容赦ください。前にいるのは東武? ちゃんとローマ字入りの幕あったんだな ♪~ 国際興業バスを毎度ご利用下さいましてありがとうございます。 川越にもいたなんて 懐かしかった、うpありがとう。 個人的には川越がまだ営業所格で志木分車庫があった頃が最強な時代だった この...
17位
2010-03-11 14:10:28投稿
- 2,299
- 1004.3%
- 00.0%
- 40.2%
ニコニコムービーメーカーにて作成しました。
女性専用者車はセコイ!!!!! by男 しょせせ・・・! ※東日本大震災の1年前にうpされました※ 迷エレベーターだなw 事故で車いすになったときに学校の前にある段差が乗り越えられなくて泣きそうになったあと1mで学校なのに、って 岩11-3目白大学経...
18位
2010-07-31 21:52:57投稿
- 2,270
- 311.4%
- 10.0%
- 150.7%
□平成19年春、北上駅前から江刺バスセンターまで県交通のCLMに乗車しました。当時まだ県交通には数台のCLM・CJMが在籍し、この路線を運行する胆江営業所には4台のCLMが配置されていました。
□岩黒線の北上市内の走行シーンと江刺BCでの車内&車外の映像です。
□マイリスト:mylist/24131905今やKKKカラーになったもんな なつい 西口じゃね? 10年ちょっと前までBU04が現役だったのよ 北上駅前、東口か 懐かしい 前輪のホイールがKKKカラーw あぁ、懐かしいなこの音 元5300台かな? 良い音だ 懐かしいwただひたすら懐かしい! p...
19位
2008-05-20 17:13:26投稿
- 2,236
- 140.6%
- 10.0%
- 60.3%
バスのエンジン音のみです。それ以外はありません。
ポンポンって音がいいな 元岩手県交通車だね、一時期毎日乗ってた 低速アイドリング音いい...
20位
2009-10-10 09:19:54投稿
- 2,222
- 1074.8%
- 00.0%
- 80.4%
西武池袋線石神井公園駅から東映撮影所・東武東上線成増駅経由で練馬北町車庫(国際興業バス練馬営業所)までの出入庫系統です。
その2では土支田八幡から練馬北町車庫(終点)までとなります。 その1→sm8328630
【他にうpした動画 → mylist/8295274】
【うp報告&撮影報告はこちら → http://meisouupnushi.blog26.fc2.com/】交通量多いからなぁこの辺 光が丘方面→ ←左折すると成増町(西武) KL-LV280L1 アナウンサーも、変わった気がする アナウンス、懐かしいな この待ち時間が最悪運転士の休憩を削る… 環八 超スピードだ!!!!!!!!!!!!!!! ←とんねるず...
21位
2012-03-08 20:55:20投稿
- 2,158
- 120.6%
- 10.0%
- 140.6%
岩手県交通の8トラテープを入手する機会があり、自分で音声をダビングしてみました。再生機器の性能上、ノイズが載ってしまいましたがご了承願います。テープは平成12年頃のもののようです。そしてこの路線に乗ったことがないという(;´Д`)
行きのテープです次の事を確認して下さい。 このテープは、上田線盛岡バスセンター 7 バスはぼくらの〜〜 893wwwwwww 松園地区内で乗降すると料金は無料らしいぞ 古沢さんすき 帽子を着用し服装を整え気持ちを引き締め、安全運転に心がけましょう~ ...
22位
2019-10-20 02:18:02投稿
- 2,147
- 90.4%
- 40.2%
- 90.4%
廃車回送除けば五連続目の冷やし
鳩ヶ谷=埼玉高速鉄道馬車道=横浜高速鉄道 ↑ごめん、打ち間違えた。無かったことにして 埼玉高速鉄道→武蔵小杉→東横線乗り換え→横浜=横浜高速鉄道 おー 懐かしい感じと新しい感じがあってすき ここすき すき すき 1
23位
2008-09-14 02:41:29投稿
- 2,091
- 341.6%
- 10.0%
- 30.1%
朝霞駅南口より川越街道の旧道を通って地下鉄成増駅に程近い成増駅入口に向かう1日1往復の路線です。途中まで他の系統が併走しているのでそれなりに本数があるものの、朝霞警察署より先は増15系統単独のバス停が続きます。成増では駅のロータリーに入らずに川越街道にあるバス停が終点になります。動画では他の系統と併走する区間では適当な画像を、単独区間ではバス停の画像のスライドショーになっております。音声の収録は比較的古い5年物のデジカメで行なっております。
これ、便利だったんですよね。和光市市民にとってみれば。国際興業バスさん路線復活お願いします。 いつのだよ どーいたしまして 懐かしい what a w 旭通りの近くに住んでますw 朝霞だ- 放送今は変わってる 免許維持路線西浦和担当だった。 古いな ...
24位
2019-06-06 04:01:03投稿
- 2,063
- 190.9%
- 00.0%
- 150.7%
初投稿です
もっと伸びろや 国際興業あって草 草 釣り? ここすこ 草草 来るぞ! 草 くさ このズーム好き 乗り入れさせた兄貴はその行動力で実行に移す前にその需要があるかよく考えて 展開凄くて相鉄を八高線まで乗り入れさせた 好きこれ くさ いきなりの展開が好き...
25位
2010-11-04 23:28:44投稿
- 1,925
- 392.0%
- 00.0%
- 160.8%
【収録区間】飯01-2 飯能駅行き 中屋敷→久須美【収録車両】いすゞU-LV324L 飯能エリアは排ガス規制対象外のためU代にもかかわらず現役のキュービック。かつては都内でも元気に活躍していた車両です。12月をもって引退することが公式に発表され、ラストランとして毎日元気に走っています。ダイヤも発表されているのでこの機会にぜひ乗りにいかれてはいかがでしょうか。 ※音量が小さめなので各自で調節してください。 mylist/14885940
V8の力強い感じが最高 岩手県に行けばうじゃうじゃいるゾ 国際興業って変わった音楽が流れるんですな… エルガとキュービックかあ、こんなに違うんだなあ。 リアの2つの蓋ってなんなんだろうな。 もしかして、降車ボタンはエスライト? やっぱりいすゞはこの世...
26位
2019-03-25 20:33:01投稿
- 1,737
- 834.8%
- 30.2%
- 140.8%
初投稿です(大嘘)イヤホン推奨近況報告最近人狼にハマってます。鳩ヶ谷です。忙しかったんですけど、休暇が出来たのでバス停の撮影をしてきました。音声はちょっと前のですが、動画は二日ほどで完成させました。(完成は投稿から一時間半前)来年度受験生とか泣きたい…初めての進路選択なんで戸惑いばっかです(笑)それでも動画の投稿ペースは落とさずに頑張っていきたいと思います。これからも何卒クロム(Cr)及び埼玉県民を宜しく御願い致します!
ここめっちゃ好き 関西空港? ここすき 字幕は↑だけでいい 笹久保 次は笹久保笹久保(繰り返し&省略) ICマークのCが消えているw 笹久保 マイママ毎度ご乗車ありがとうございますツツツ次は笹久保笹久保でございます ササクボササクボササクボササクボ(...
27位
2018-08-30 23:03:02投稿
- 1,668
- 120.7%
- 00.0%
- 201.2%
バスという乗り物は、人々の「思い」「希望」「ときめき」「優しさ」、そして「命」を
駅から、町から、病院から。
駅へ、町へ、病院へ。
何かしらの形で運んでいます。
ありきたりかもしれませんが、当たり前かもしれませんが、
それが有難く、そして輝かしく、とても尊く儚いものだと私は思います。
きっとそのことに気づいたのは今更なんかじゃない。
バスに乗りながら見るいつもの街は
いつもの何も変わりない街なはずなのに
少し輝かしく、少し暖かく、少しだけ、ちょっとだけでも潤んで見えたから。
国際興業バス鳩ヶ谷営業所西川06-2系統は、平成30年2月1日より新井宿駅ロータリー工事に伴う閉鎖により西川06系統の一部便の代替として運行されていましたが、同年9月1日にロータリー工事終了に伴い折返し設備の復旧がされたため、川23-2系統、蕨06-2系統、蕨03-3系統と共に短い歴史にエンドマークが打たれました。
尚、西川口駅東口九時十分発の便は新井宿駅まで延伸され西川06系統に統一されました。バス愛を感じて良い 流れるような刻みすき 今日で終わるのね 京浜東北と中央、東上の発車標が紛れてるの
28位
2018-12-22 11:42:02投稿
- 1,599
- 231.4%
- 10.1%
- 171.1%
niconicoには初めてRED ZONEを上げました。
鳩ケ谷バスターミナル行け 野獣場入り口(難聴) ここすき やったぜ。 は うま これ普通に上手いから好きだわw ここ好きすぎて鳩高通った KKKテクニック もううまい 鳩ケ谷浄水場に住んだニキは水道局の人に迷惑が掛からないように配慮して ここすき ←...
29位
2010-05-03 00:35:31投稿
- 1,578
- 865.4%
- 00.0%
- 90.6%
2010.5.2 おさんぽマーケット臨時便からの前面展望です。途中、増便のバスと2回すれ違います。
6002号車 おーらい 国際興業バス 通学でお世話になってる たしかに 危ねぇ~ 行ってみたいな~ 何が起きた!? びっくりした! 6002 ↑いいと思うよ! 飯能 きたー! 失礼途中で投稿送信してしまったBABAAの会話ホントうるせぇなwww BA...
30位
2010-02-11 18:43:00投稿
- 1,506
- 30.2%
- 00.0%
- 60.4%
2008年4月に開催されたおもちゃ団地春祭り(栃木県下都賀郡壬生町)で展示されたBU04(国際興業→岩手県交通→トミーテック)が保管場所に戻るところです。YoutubeにUPされた動画とは別の角度で撮影しています。携帯電話で撮影したため、音声は日光の手前です。
長い間お疲れ様 p 長い間働いてきたんだろうなあ
31位
2011-01-24 22:44:54投稿
- 1,396
- 664.7%
- 00.0%
- 100.7%
バス好きな主が国際興業バス「赤23系統 赤羽駅から荒川大橋・領家・鹿浜・西新井大師西駅を経由し「西新井駅」
までを結ぶ路線を撮影してまいりました。
赤羽から西新井間いくつか系統があるうちで、遠回りする便を選んでみました^^
その①では、赤羽駅から荒川大橋・領家を経て「西新井大師西駅」まで
その②西新井大師西駅~西新井駅(終点)までは→sm13405431
【国際興業バス 赤23系統 赤羽駅~荒川大橋・領家~西新井駅】詳細
赤羽駅~荒川大橋・領家・西新井大師西駅・第一団地~西新井駅
料金:210円(一部特例運賃区間あり)
担当営業所:赤羽営業所
運転本数:概ね15分~20分間隔/時
203系統のバス展望リスト→mylist/18158009ターボこい! エルガの音いいね 次は、東京北部病院 【鹿浜十字路】 次は、西新井大師西駅 次は 鹿浜十字路 【鹿浜中学校前】 次は、鹿浜中学校前 【産業道路東】 次は、産業道路東 次は、鹿浜 【鹿浜】 次は 鹿浜 次は鹿浜五丁目 【山王橋際】 次は、...
32位
2011-01-23 18:16:57投稿
- 1,314
- 644.9%
- 00.0%
- 50.4%
バス好きな主が関東バス「赤31系統 高円寺駅北口から野方駅北口・豊玉北・大和町を経由し赤羽駅」
までを結ぶ路線を撮影してまいりました。
途中、渋滞箇所がありますが渋滞を抜けると環七を軽快に赤羽駅目指して走行してまいります。
※途中、車内放送を「ゆっくりさん」に依頼してます^^
【関東バス 赤31系統 赤羽駅~高円寺駅北口】詳細
赤羽駅~大和町・豊玉北・野方駅北口~高円寺駅北口
料金:210円
担当営業所:関東バス阿佐ヶ谷営業所・国際興業バス赤羽営業所(共同運行)
運転本数:概ね10分~20分間隔/時
203系統のバス展望リスト→mylist/18158009次は、赤羽駅(終点) 次は、赤羽南一丁目 次は、赤羽南二丁目 次は、東十条六丁目 次は、東十条四丁目 次は、中十条四丁目 次は、十条仲原二丁目 次は、王子第三小学校 次は、上十条五丁目 次は、姥ヶ橋 次は、稲荷台 次は、大和町 次は、富士見町都営住宅...
33位
2008-10-20 10:19:13投稿
- 1,247
- 352.8%
- 00.0%
- 10.1%
元々は川口車庫への出入系統として設定された路線だったけど、先日の川口車庫の移転によって末広一丁目行きに改められたのがこの路線です。それに伴って系統番号に-2が付与されています。これとは逆の川口駅へ向かう系統は川80のままですが、出発地が十二月田中学校前と、少し延長されています。ちなみに元川口車庫があった場所は、現在ル○シャトレというマンションが建っています。
放送文面は変わってないねあんまり 川80しかないよね?今は枝番なかった この放送すき 家の近くやん 地元でくさ このチャイムなつかしい ウエアハウスやワンパクがある頃だ。懐かしすぎるw 松竹の映画館は陸橋の向こう側だったよ 住所は末広一町目だけどあそ...
34位
2010-07-22 10:52:32投稿
- 1,236
- 110.9%
- 00.0%
- 50.4%
毎度 国際興業バスをご利用下さいまして ありがとうございます。
このバスは 急行 天沼町ゆきです。
途中 停留所には 停車致しませんので ご了承下さい。
次は終点 天沼町 大宮開成中学 高等学校前 天沼町 大宮開成中学 高等学校前でございます。
バス車内での優先席付近では 携帯電話の電源をお切りください。
それ以外の場所では マナーモードに設定の上通話なさいませんよう お願いいたします。
通ってた高校が一発でばれる懐かしいなこの声 これは貴重www 三重交通の声だw なんぞこれww 何組~? 主www 実質...
35位
2008-02-10 02:42:48投稿
- 1,187
- 675.6%
- 10.1%
- 30.3%
所用で乗った際にふと思い立って撮影しました。画質はお許しを…いつも原付で通ってて気になってたこの路線。乗ると…華麗なハンドルさばきをご堪能下さい。【区間:坂部~山手橋】 追記;廣島にはまだまだえげつないのがいっぱいありますが、あまりネットで語られていないのかなと思ったので需要があればとも思うのですが…少なくとも俺のへっぽこ動画じゃ需要なさそうですねorz
ここら辺友達の家ある 狭い道しか無いからだよ みんないすゞマニアばっかりだね♪ すごい音したなwww 乗ってきた狭かったわ~ PASPYはまだかい~ 呉ヶ峠や油木あたりを乗ったらもっと酷かった。 まもなく谷尻です 弘法入り口から弘法山まですごい遠い ...
36位
2019-06-27 15:06:06投稿
- 1,135
- 80.7%
- 30.3%
- 70.6%
動画にならなかった者たちです。この音声はご自由にお使いください。
00:17 Lotus swamp【蓮沼】
YOUKAI ZONEです。音雲でそこそこの評価を頂いて嬉しい限りです。
01:14 ナイト シモ ナイツ
YouTubeで音声だけ公開していました。
02:21 冷やし京葉線
こちらも音雲の方で評価をいただいています。
02:57 iwans
東武バスと国際興業バスです。この二社の組み合わせはよくやります。
04:45 ソウカ・ゲーム
川12を往復した後に川10に移ります。刻みを付けない作風にしました。某氏リスペクト
09:28 がんばれグローバル
グローバル交通さん公認です。収録時にお話好きの運転手さんに出会いました。楽しかったです。皆様も吉川にお越しの際は是非ともグローバル交通さんをご利用ください。
11:29 芝港桜
車内放送の人が東北本線一ノ関以南のワンマンカーの人の声です。港区に襲来しました。
12:36 OTOMAD
様々な私的素材を使ってOTOMADs6を全て埋めるまで作りました。製作期間は半年です。昔にもグローバルで作ってたのか... これすき ここすき 上手すぎ YOUKAI ZONEすこ なんでこれが廃車回送なんだ・・・うますぎだろ 南越谷小学校南www西新井かよwww 1コメ
37位
2012-01-03 09:42:02投稿
- 1,078
- 292.7%
- 00.0%
- 30.3%
国際興業バス 赤21 鳩ヶ谷公団住宅→赤羽駅東口
6903 PKG-LV234L2
(2011/1/2)
都県境を越えて鳩ヶ谷市街と赤羽駅を結ぶ、鳩ヶ谷営業所の主力路線の一つです。鳩ヶ谷駅(昭和橋バス停付近)から赤羽岩淵駅まで、ほぼ埼玉高速鉄道と平行しています。
2011年10月11日の川口市と鳩ヶ谷市の合併で、一部停留所名が変更になりました。こ↑こ↓西新井駅で聞く 新自動放送だ。聞き慣れています。 そういえば、バスの放送が変わったらしいよ どういたしまして! 終点赤羽駅 次は終点赤羽駅東口 毎度後乗車ありがとうございます 次は赤羽岩渕駅 次は荒川大橋 次は川口市立文化財センター 次は川口元郷駅
38位
2013-09-20 08:24:05投稿
- 1,071
- 80.7%
- 20.2%
- 121.1%
バステイシリーズ初挑戦。
今日はバスの日なのですね。せっかくなので祭りに参加。
次は何作ろうかなぁ地元wwwww もう30回は見た もう30回は見たな これ見て以降国際興業にハマったwww ありがとう‼︎ っでっござっいまっす! KKKエルガいいねー リズムいいなwww うぽつです
39位
2018-08-23 18:45:03投稿
- 1,068
- 30.3%
- 50.5%
- 60.6%
かわいいかわいい国際興業バスとかっこいいかっこいい東武バスセントラルの濃厚ドロドロたっぷりな絡みです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
嘘ですけど。
AviUtlの試験動画。初めて完成させた動画810 テンポがいいね! ちゃたん?(沖縄民並感)
40位
2008-08-24 01:30:52投稿
- 1,032
- 151.5%
- 00.0%
- 40.4%
※ 携帯電話で撮影したので画質はご勘弁ください…。国際興業バスが運行するJリーグシャトルバス「J06系統」(浦和美園駅~スタジアム北門)の最終バスLEDを動画にしました。
今は亡き車内メロ 国際興業も白色LED出たね [ JO6 ] ピポポポン 画像悪いよ 済州は乗ったことない しつけー BGMだけでもおもろい BGM、車内メロだよな 音がいいwwww しつこーーーーい wwwww オモロー BGMwwww 昨日乗ったw
41位
2009-11-29 23:22:12投稿
- 1,031
- 565.4%
- 00.0%
- 90.9%
2009年11月29日に開催された「国際興業バスまつり2009」に行ったときの動画です。
GALAだ!! エルガミオだ! カラフルムックww ブルーリボンは? 2ステかな? キュービックとかジーャニーは? 50 いすゞじゃーに KL-LV280Q1だ エルガ まだ白屋根の車両がいない頃か 6800ではなく8200だと思う 5117 ラッピ...
42位
2010-09-05 02:08:55投稿
- 1,024
- 90.9%
- 00.0%
- 30.3%
某所で「車内放送の声が変わった」と聞いて収録当時7年前に製造されたデジカメで収録してみました。前は東京メトロの自動精算機やドコモショップの案内装置と同じと思われる声でしたが、今の声は若さの中に落ち着いた感じが漂っています。収録区間は池袋駅西口発車時です。画像はかなり前に北朝霞駅前で撮影したものです。ようつべにもうpしています。http://www.youtube.com/watch?v=2IG9w53-h9g
ちゃんと(旧)チャイムが冒頭に鳴ってるよ? 相鉄バスなんかいきなり「〇〇経由~」から始ま...
43位
2012-09-12 04:26:58投稿
- 982
- 50.5%
- 00.0%
- 10.1%
国際興業バス走行音 赤27 西新井駅→赤羽駅東口「全線録音」久々投稿します。今回はWindowsのムービーメーカーを使って全線上げれるようにしてみました。音質などは相変わらずですが、作業用にどうぞ。路線は西新井駅から環七を通り赤羽駅に向かうルートです。※画像はテキトーです。実車とは異なりますのでご注意ください。
PJ-LV234L1 旧チャイムなつい… ご注意ください! 画像と走行音は違うのかな?6203はPJ-LV234L1のワンロマ車らしいが… ※赤27系統です
44位
2019-12-31 02:51:02投稿
- 972
- 20.2%
- 10.1%
- 80.8%
良いお年を。
https://youtu.be/Q_q99aO50O0めっさ音が気持ち良い 1
45位
2018-09-26 13:44:02投稿
- 921
- 30.3%
- 10.1%
- 101.1%
修正前【 sm33661015 】
新町の 存在が抹消されてたので初投稿です。
動画が付きました。初テクニックなので鳩投稿です。
個人的に東浦82系統と東浦82-2系統は鳩ヶ谷営業所で一番面白い系統だと思うんですよ。いいね どんどん成長しとるなぁ 好きよー
46位
2013-08-11 21:45:17投稿
- 834
- 101.2%
- 20.2%
- 70.8%
飯能市内をヤマノススメラッピングバスが走ります!
出発式の話によるとこれから約1年間走行するとのことです。
▼プレスリリース
http://www.city.hanno.saitama.jp/0000005293.html
今まで公開したもの→mylist/2779251今も運行しています。 6025 今日行ったら、2期の制服バージョン走ってた。^^ 外野「何あれ??」 1台しか無いし、あちこちの路線に投入されてるから滅多に見れないだよな・・。 これで秩父と大洗に殴り込みだ これで秩父とおおあら 配色がキムワイプ ま...
47位
2019-12-29 22:32:03投稿
- 793
- 50.6%
- 00.0%
- 30.4%
合作単品です。
蕨市コミュニティバスと日野ポンチョはいいぞ
合作: https://youtu.be/KpMpzxAmxgw森林公園? 笹久保リスペいいぞ~ 図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館 図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書館図書...
48位
2012-10-06 21:15:39投稿
- 730
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
国際興業バス 西川01 鳩ヶ谷公団住宅→西川口駅東口
6938 PKG-LV234L2
(2011/7/7)
すみません、画像の西川01-2はとっくにないですね。
このメロディチャイムも過去のものとなってしまいました。鳩ヶ谷市街地と西川口駅を結ぶ、鳩ヶ谷営業所の主力路線の一つです。49位
2010-12-08 00:03:49投稿
- 726
- 131.8%
- 00.0%
- 00.0%
勢いあまって買ってしまった・・。 そしてマイケル(知人です)→sm11086090
音w けっこうキレイだね 30フレ安定…ではないな ………………… 赤塚公園 キレイな公園だな...
50位
2011-01-25 20:03:18投稿
- 667
- 324.8%
- 00.0%
- 50.7%
バス好きな主が国際興業バス「赤23系統 赤羽駅から荒川大橋・領家・鹿浜・西新井大師西駅を経由し「西新井駅」
までを結ぶ路線を撮影してまいりました。
その②西新井大師西駅~西新井駅(終点)まで
その①では、赤羽駅から荒川大橋・領家を経て「西新井大師西駅」までは→sm13398549
国際興業バスの車内アナウンスが主の好みなんて言えないw
【国際興業バス 赤23系統 赤羽駅~荒川大橋・領家~西新井駅】詳細
赤羽駅~荒川大橋・領家・西新井大師西駅・第一団地~西新井駅
料金:210円(一部特例運賃区間あり)
担当営業所:赤羽営業所
運転本数:概ね15分~20分間隔/時
203系統のバス展望リスト→mylist/18158009【西新井駅】東武伊勢崎線は乗り換え 次は、西新井駅(終点) 【西新井陸橋】 次は西新井陸橋 【栗原町】 次は栗原町 次は、大師前交差点北 【第一団地】※この土地に13代目・キモッチが住んでいた家です。 次は、第一団地 【西 新 井 三 丁 目】 次は...
51位
2013-02-23 10:55:23投稿
- 579
- 20.3%
- 00.0%
- 30.5%
1日2往復しか走らない「隠れ狭隘路線」です。狭隘区間は6:20ごろから出現します。新光停留所は、西武バス「仏子駅~西武ぶしニュータウン」線、「樋ノ上」停留所すぐです。
せまっ タイミングwww