キーワード土の歌 を含む動画: 75件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2018-06-18 01:10:21投稿
- 55,717
- 3030.5%
- 130.0%
- 5661.0%
https://twitter.com/famicomguitar
男子はここの歌詞知らない予感 「PE'Z」の「大地讃頌事件」てのがあってだな。 作曲者から訴えされるぞw 大地讃頌事件の再来 マグマ団の社歌 楽譜くれwwwww モンゴル800 wwww 最後のベースかっけぇw ギターソロかっけーーw ドラムが心地よ...
3位
2007-06-27 09:08:18投稿
- 34,912
- 1,4714.2%
- 40.0%
- 2750.8%
合唱曲の中でも最も多くの人に歌われてきた曲の一つではないでしょうか。sop、alto、ten、bass上下2パートの5部合唱でやってみました。ちなみに、表示では「混声」となっていますが、歌は男声です。男声譜で歌ったものはコチラ→sm1280264ただし、アカペラです。mylist/225840/2842763
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああ 声がオルガンにしか聞こえんw 大地よ~♪ い 自分語り勢が"ニコニ...
4位
2008-05-03 09:48:34投稿
- 24,556
- 2,2279.1%
- 80.0%
- 7253.0%
作詩:大木惇夫、作曲:佐藤眞
1962年、日本ビクターの委嘱で制作。
東京交響楽団/東京混声合唱団
指揮:岩城宏之
1.農夫と土(0:00~) 2.祖国の土(3:19~)
3.死の灰(5:58~) 4.もぐらもち(11:23~)
5.天地の怒り(13:41~)6.地上の祈り(17:53~)
7.大地讃頌(23:20~)
mylist/6498161間奏だけめっちゃ練習したわw 通して聴くとグランディオーソが際立つなあ 大木惇夫 佐藤眞 1962年 皮肉の塊 陽が昇る・・・ せいし きこえにくい 祖国の土は死の灰とあわさってこそ オケの音が大きすぎw バスが淡々としすぎてるんだよ 同意。 初演版...
5位
2007-09-02 12:17:06投稿
- 13,911
- 6274.5%
- 50.0%
- 1581.1%
以前うpしたものに拾い画像を付けました。音質は相変わらずです。
2019・5.30 今年の文化祭の合唱コンクールで歌う… 中3の合唱コンで歌った ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ あああああああああ...
6位
2007-04-28 12:45:29投稿
- 11,278
- 1,16110.3%
- 10.0%
- 690.6%
みんなでまた合唱したいなーなどと考えながら、卒業記念CDを編集してみた。みんなで懐かしい気分にならないかー。 1年→2年→3年男子→3年→残りは全校合唱。大地讃頌とか
「名づけられた葉」(作曲・加賀清孝の方) やったわ~ 中学校で卒業式で歌う 1年→ふるさと 2年→あなたに 3年→越えてゆけ こっちのバージョンは難しいが、キレイに決まった時の迫力は凄い 小4で歌った ♪レッツサーチフォートゥモロー♪ 好き! 農夫と...
7位
2016-10-16 06:00:00投稿
- 7,981
- 190.2%
- 10.0%
- 1161.5%
極楽浄土の歌詞を聴いていたらこんな事になってしまった・・・(これぐらいならギリギリセーフだよね?)
瑞穂と狂い咲たい。
マイリスト:mylist/56999314
ポコさん、フミさん、鉄砲足軽さん、カナヅチ水兵さん広告ありがとうございます!リアルでこの靴で極楽浄土踊ったら絶対転けるだろうな(笑) 髪 顔が妙に白い・・・ 夜戦したい この後、めちゃックス 嫁がヤル気マンマンマンと聞いて !? 夜戦しよ! うぽつ その上着わベビードールでもネグリジェでもねーよw 行灯があればさらにもりあが...
8位
2009-01-24 11:48:14投稿
- 6,431
- 1892.9%
- 00.0%
- 330.5%
月じゃなくて、大地を讃えてみました。
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」より第七楽章
私が投稿した動画 mylist/10704585←アルトそれなwwwめっちゃ分かるw 現行ルールならおkだ! ああああああああああああああああ...
9位
2013-12-04 01:34:13投稿
- 4,995
- 481.0%
- 00.0%
- 831.7%
【歌】やきゅうた合唱団
【動画】バタフライ
【歌詞】タマノーア(神)
【コンクールのルール】
(再生数)+(コメント数×2)+(マイリス数×4)の合計で競う。
【宣伝】「野球選手名で歌ってみた」のコミュニティ→co1574307 ヤキューブのコミュニティ→co1512714
☆原曲☆
「大地讃頌」/合唱曲
作詞:大木惇夫
作曲:佐藤眞
カンタータ『土の歌』終曲左から二番目草。 録音がw別撮りまとめてんなぁ笑 すご ようつべ運営!なぜ消した
10位
2009-02-06 14:37:19投稿
- 4,798
- 1132.4%
- 00.0%
- 691.4%
作詞:大木惇夫 作曲:佐藤眞 演奏:岩手大学合唱団 かなり有名な曲で音源もたくさんありますが、その中でも突出して素晴らしい演奏の1つと言えます。 マイリスト→mylist/9854305
sopめちゃ鳴るやん いあああああああああああああああああああああ ああああああああああああああ 綺麗 うますき ここの間奏好き ここいいよね~ 私ソプラノです これ3年生の卒業式で歌います今は練習中です私は中1です ロ長調だっけ? 4部合唱なのか・...
11位
2010-02-23 22:08:53投稿
- 4,425
- 1062.4%
- 50.1%
- 681.5%
指揮:岩城宏之、NHK交響楽団、東京混声合唱団(1967年 杉並公会堂)カンタータ「土の歌」オーケストラ伴奏初演版
CD化されていません。 最高音をNで響かせるあたり流石だ! ここTrpソロじゃなかったのか 原曲の方が神々しさがある。 この音源カセットテープで持っている ああ栄光よ ああ地の上に平和あれ 「ああ 地の上に 平和あれ 」 オーケストラも、現在の...
12位
2009-01-04 17:18:39投稿
- 4,132
- 611.5%
- 00.0%
- 461.1%
多くの人がご存知の混声合唱のためのカンタータ「土の歌」第七楽章。
祝福の風リインフォースいいですね。カラオケ版を作ってみました。
翼をください→sm5803402おれテノール おれ 俺も 俺はバス あああああああああああああああああ バス原曲キーで歌った 死ねバ~カ 平和かなぁ?w 映像wwwwwww カラオケじゃなかた ここ好きだわ(曲の) 映像と曲が合ってない… 私、ソプラノだった 私、ソプラノだった 大...
13位
2009-09-22 19:22:14投稿
- 3,019
- 953.1%
- 00.0%
- 602.0%
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」より 他の楽章→mylist/14236431
オーケストラ版の間奏が大好き 間奏が泣けるんだわ 小さいと感じるなら音量最大で最後まで聞くといいぞ ああ地の上に平和あれ からこのはじまり。 ダイナミックレンジがでかい曲だから最初は小さい 1962年の初版では、確か変ニ長調だったと思う。1967年演...
14位
2015-04-16 10:01:00投稿
- 3,005
- 331.1%
- 70.2%
- 341.1%
コミュco1949845
オリ曲マイリスmylist/33400547
Twitter:@phydrosamir1
初音ミク☓フィドロサミルHP
http://miku.phydrosamir.com/
混声四部合唱「大地讃頌」(カンタータ「土の歌」から)
作詞:大木惇夫
作曲:佐藤眞
Soprano :初音ミク、蒼姫ラピス、みずき
Alto :巡音ルカ、蒼姫ラピス、みずき
Tenor :VY2V3(勇馬)、Kaito
Bass :VY2V3(勇馬)、Kaito、Ryucaloid
調声、動画等:Ryu(フィドロサミル)
YouTubeの同じ動画
https://www.youtube.com/watch?v=fN6v7K9rLqc
☆イラストレーター
しもふり おにく様
http://onikudayori.blog.fc2.com/
チムチム様
pixivID=3574206
望月よもぎ様
pixivID=607345
雪月佳様
http://moutaberemasen.web.fc2.com/良き哉 (休み時間だった) 一人じゃなくて、もう合唱してたww 30 やっと全部覚えられた 卒業式で歌ってみんな泣いて歌えなかったの覚えてる合唱コンクールの課題曲だった 全校合唱だ 学年合唱 かわいい 懐かしい 中3の合唱コンと卒業式で歌った。アルト...
15位
2010-10-28 11:29:39投稿
- 2,694
- 120.4%
- 00.0%
- 140.5%
慶應ワグネルなどのサイトにない合唱曲を補完する計画その3。
1989年、川越高校音楽部が初演したものです。いわゆる低音偏りバージョン。
この後2回改訂されました。最新版は男声合唱のためのカンタータ「土の歌」に収録。mylist/21866435低いwwwwwww 1989年ってノイズも音質も酷いねw アーッ! 低いw 川越高校から ひっく 男性用の楽譜...
16位
2010-01-13 23:04:26投稿
- 2,374
- 482.0%
- 30.1%
- 542.3%
■KAITOと先生に低音をがんばってもらい・・・たかったです。
■カンタータ「土の歌」より「大地讃頌」を、各パート先生・1.0KAITO・1.1KAITOが1人ずつ、合計12人で歌ってもらいました。
■他:mylist/7947056
■ひっそりと、おまけ
KAITO1.0+1.1:http://db7.voiceblog.jp/data/palla/1267461773.mp3
キヨテル:http://db7.voiceblog.jp/data/palla/1267461693.mp3
※伴奏の音量のみ調整しました。良い声 バランス良いなあ KAITOはもとよりKAIKOちゃんの高音が美しい! キヨテルさんの声実は好...
17位
2010-02-23 21:04:17投稿
- 2,118
- 221.0%
- 40.2%
- 331.6%
指揮:岩城宏之、NHK交響楽団、東京混声合唱団(1967年 杉並公会堂)カンタータ「土の歌」オーケストラ伴奏初演版
LPレコード 1962年作曲 1967年上演(録音) 原版の方が神々しくて、クリスチャンで反戦詩人の大木惇夫歌詞を活かしている。 来年の 約束の 不思議さよ あ~ あ~ ぁ~ ぁ~ 花咲き 実る ここもオクターブ違いのユニゾンになっている? ここ...
18位
2008-11-16 01:21:38投稿
- 2,032
- 1416.9%
- 10.0%
- 60.3%
合唱曲4曲目 大地讃頌 歌詞入力してくださったかた!お疲れ様でした^^ よかったら他の曲もどうぞ→mylist/9523375
?? ? うーーん? 調律しないと。。 もっとのびのび歌って がんばれ。。 全体的に音なんか変・・・ 左手はしょってる 右手の小指がメロディだから小指を強く ここはペダルいらない ペダルを細かく切れば良くなる 鍵盤踏み外しすぎ うまし! !? もうち...
19位
2010-12-15 20:23:11投稿
- 1,857
- 482.6%
- 00.0%
- 382.0%
本作品は,第一回ボカロクラシカ音楽祭課題曲部門参加作品です。作詞:大木惇夫 作曲:佐藤 眞による、混声合唱のためのカンタータ「土の歌」から,「第七楽章 大地讃頌」をうちのボカロ達に歌ってもらいました!パート編成は,Soprano⇒MEIKO,Alto⇒巡音ルカ,Tenor⇒氷山キヨテル,Bass⇒KAITOとなっております。背景素材は,フリー素材屋Hoshino様(http://www.s-hoshino.com)よりお借りしました。ありがとうございました! マイリスト⇒mylist/37251775 第一回ボカロクラシカ音楽祭の参加作品たち⇒mylist/22550170(伊勢様の公開マイリストです)
ミク達の合唱より聴きやすい 伴奏弾かなきゃ・・・・ 中学の卒業式で歌った この曲超好き! ...
20位
2009-09-22 17:25:43投稿
- 1,680
- 181.1%
- 20.1%
- 301.8%
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」より 他の楽章→mylist/14236431
コンクールで優勝したなあ・・ 今度歌うことになった・・・。大学の合唱団だからプロの声...
21位
2017-05-21 20:27:16投稿
- 1,679
- 372.2%
- 20.1%
- 321.9%
コカバイドコカバイドドドド(`・ω・´)
■曲・動画 絲胡麻
前の曲【sm30684113】 | 次の曲【sm31775039】好き いいね〜 ルカ、いいねb いい声 フラワ×ルカいいね!! GJ!!! かっけえええ!!! 好き コカバイドよく分かんないけどすげー好きだわ いいじゃん 絲胡麻さんの絵好き…もっと評価されて欲しい 888888888888888888 GJ GJ!!!
22位
2009-05-30 10:29:40投稿
- 1,451
- 30.2%
- 00.0%
- 90.6%
作曲::佐藤 眞 詩:勝 承夫 カンタータ「土の歌」や組曲「旅」などを作曲した佐藤眞氏による組曲「若い合唱」から。 古い楽譜は受注生産となってしまうのが悲しいですね。絶版よりはましですが。mylist/12140212
890 ああ懐かしい・・・。若い合唱と若い果実も聞きたいです 1
23位
2010-12-21 16:15:44投稿
- 1,440
- 281.9%
- 00.0%
- 231.6%
第1回ボカロクラシカ音楽祭(mylist/22550170) 課題曲部門 参加曲
「大地讃頌」(混声合唱のためのカンタータ 「土の歌」[2009年改訂版]より)を初音ミク(アペンド)、鏡音リン、巡音ルカ、氷山キヨテル、神威がくぽ、による混声四部合唱でやってみました。
詩:大木惇夫 曲:佐藤 眞
土の歌[2009年改訂版]全曲は2011年のどこかで
■その他の合唱曲はコチラ:mylist/8512081低音がきれいなボカロいっぱい出るといいよね 88888888888888888888888888888888888888888888888888888 ああ...
24位
2009-09-22 17:08:11投稿
- 1,298
- 60.5%
- 00.0%
- 282.2%
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」より 他の楽章→mylist/14236431
第1楽章が一番好き 全楽章!?うらやましいです・・・! 中学でやたわー ↑重唱じゃない? これ...
25位
2010-02-23 21:37:36投稿
- 1,152
- 50.4%
- 10.1%
- 232.0%
指揮:岩城宏之、NHK交響楽団、東京混声合唱団(1967年 杉並公会堂)カンタータ「土の歌」オーケストラ伴奏初演版
この鎮魂歌が、私の保守思想の根底にあるのが不可思議。 地の下に泣く生贄の霊を忍べば 初演版は今のよりテンポが速い感じがするね もぐらもちのソロは圧巻 1
26位
2014-10-19 15:26:23投稿
- 1,108
- 70.6%
- 10.1%
- 40.4%
超有名合唱曲大地讃頌…の男声版。
また少しだけマイナー路線。
そしてVY2V3お誕生日おめでとう。
「土の歌」全てを通しで聞くと、また違った感想を得られるかと思われます。
写真 写真素材 足成様より
合唱系カバー mylist/47537305
男声合唱のためのカンタータ「土の歌」
第一楽章 農夫と土 sm24821417
第二楽章 祖国の土 sm24810703
第三楽章 死の灰 sm24802583
第四楽章 もぐらもち sm24786709
第五楽章 天地の怒り sm24774551
第六楽章 地上の祈り sm24754780
第七楽章 大地讃頌 sm24725371アツゥイ これは新しい! 乙でしたー いいね 8888888888888 男声いい… うぽつですー
27位
2010-02-23 21:47:55投稿
- 1,056
- 151.4%
- 20.2%
- 232.2%
指揮:岩城宏之、NHK交響楽団、東京混声合唱団(1967年 杉並公会堂)カンタータ「土の歌」オーケストラ伴奏初演版
絶対フラッシュバックする 男声ですね ここ男声四部? いいかもしれんが歌えねーよw ここのテナーやばいよね 地の下に 重みがある 地の上に 山脈(やまなみ)があり 地の上に キーが高くて歌えまへん… 調違うんやな 恐ろしくて何度も聞けない 同意。でも...
28位
2014-12-14 15:00:00投稿
- 967
- 161.7%
- 10.1%
- 181.9%
作詞:大木惇夫 作曲:佐藤眞
混声四部合唱の各パート、ライブラリ8種類を二人ずつ使ったので64人での合唱です。年末の締めにどうぞ。
ボーカロイドをシンセサイザー的に重ねて用いることによって各ライブラリ特性は薄れています。
画像出典:
北海道の牧草ロール photo by pakutaso.com
http://www.pakutaso.com/20130849218post-3137.html歌うの案外難しい 綺麗な声 卒業式思い出す........ 懐かしい~ ハモり綺麗! 8888888888○Θ○byら...
29位
2009-09-22 17:45:15投稿
- 883
- 384.3%
- 00.0%
- 141.6%
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」より 他の楽章→mylist/14236431
そりゃ原爆落ちた直後だもんな・・・・・ 皮肉聞いてるなあ 哀れ 自虐的 うん 怖 これタイ...
30位
2009-09-22 18:05:40投稿
- 862
- 495.7%
- 00.0%
- 141.6%
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」より 他の楽章→mylist/14236431
ドラ!! カニハムニダーー すげえ ちょっとアリプロのオケっぽい すごい歌 荒れ狂う町 時計台...
31位
2011-12-03 20:30:47投稿
- 861
- 40.5%
- 00.0%
- 131.5%
第二回ボカロクラシカ音楽祭(mylist/28027627) 課題曲部門 参加曲
「AVE MARIA」(合唱のためのたのしいエチュード2より)をMew、巡音ルカによる女声四部合唱でやってみました。
曲:松下 耕
去年の音楽祭で「土の歌全曲は~」なんて書いたけどやらずじまいでしたね・・・
■その他の合唱曲はコチラ:mylist/8512081オルガンみたい GJ! GJ! Amen
32位
2017-02-17 18:41:27投稿
- 846
- 40.5%
- 00.0%
- 60.7%
カンタータ「土の歌」より
大地讃頌
詩 大木惇夫 / 曲 佐藤眞
他の合唱→ mylist/56765228大地訴訟 888888 転調すこ 懐かしいな
33位
2009-09-22 17:37:52投稿
- 808
- 50.6%
- 10.1%
- 141.7%
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」より 他の楽章→mylist/14236431
でも良い 怖い… 良い歌なのにな 文明の不安、科学の恥辱、人智の愚かさ、どれも心に刺さ...
34位
2011-11-27 20:58:26投稿
- 742
- 70.9%
- 00.0%
- 50.7%
合唱組曲「土の歌」より~ 大地讃頌 (女声合唱)
作詞 大木惇夫 作曲 佐藤眞あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
35位
2009-09-22 18:24:30投稿
- 716
- 192.7%
- 00.0%
- 111.5%
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」より 他の楽章→mylist/14236431
ああ地の上に平和あれ ああ栄光よ 悲しみも耐えて生きよう よろこんで日ごと営み 地の上に...
36位
2014-10-26 17:55:06投稿
- 704
- 40.6%
- 10.1%
- 20.3%
地上を捨てたものに襲い掛かる天災。その名は枕崎台風。
被災経験のある方は聞く前に心の準備をお願いします。
…というか、結構歌詞がどぎついです。
前回と逆に地声っぽくなるよう調声してみましたが、なかなか上手くいかないもので
写真 写真素材 足成様
CCライブラリー Bill Shupp様
動画 ニコニ・コモンズより
男声合唱のためのカンタータ「土の歌」
第一楽章 農夫と土 sm24821417
第二楽章 祖国の土 sm24810703
第三楽章 死の灰 sm24802583
第四楽章 もぐらもち sm24786709
第五楽章 天地の怒り sm24774551
第六楽章 地上の祈り sm24754780
第七楽章 大地讃頌 sm24725371GJ www GJ! こわい
37位
2014-10-31 21:05:07投稿
- 689
- 50.7%
- 10.1%
- 10.1%
太平洋戦争。そして軍歌。土を護るためという言葉との矛盾。
前奏がやたら長いです。
写真 写真素材 足成様より
男声合唱のためのカンタータ「土の歌」
第一楽章 農夫と土 sm24821417
第二楽章 祖国の土 sm24810703
第三楽章 死の灰 sm24802583
第四楽章 もぐらもち sm24786709
第五楽章 天地の怒り sm24774551
第六楽章 地上の祈り sm24754780
第七楽章 大地讃頌 sm24725371ぐんくつの響き 全曲やるとかすごいな GJ うぽつですーあと1曲ですね
38位
2015-06-04 23:24:09投稿
- 687
- 60.9%
- 00.0%
- 131.9%
最近の学生ならほとんどの人が歌ったことがある「大地讃頌」。
楽しかったことも、辛かった練習も、あの頃を思い浮かべて聞いて下さい。
コーラスが実装された当時からずっと作りたかった曲です。
構想から一年半以上、ようやく重い腰を上げて作り始めたら三日で完成しました。
勢いって凄い!
演奏を手伝って下さった方、どうもありがとうございました。
◆その他のマビノギ動画→mylist/29051172アルトうたったなぁ 懐かしや おーすごいすごいw 懐かしすぎて泣いた 4人合唱シリーズ第2弾...
39位
2015-02-02 15:50:19投稿
- 671
- 40.6%
- 00.0%
- 50.7%
反戦歌は扱いが色々とむつかしいですね。
男声版 sm24725371
卒業式向け合唱 mylist/49115040
●使用ボカロ
・ソプラノ
初音ミクlight
鏡音リンwarm
IA
Rana
・アルト
巡音ルカ
猫村いろは
結月ゆかり
MEIKOStraight
・テナー
氷山キヨテル
鏡音レンcold
WIL
YUU
・バス
KAITOSTRAIGHT
VY2V3
KYO
YOHIOLOIDここ好き ムズイ この歌いいよね GJ
40位
2018-04-04 17:00:00投稿
- 668
- 60.9%
- 20.3%
- 152.2%
動画をご視聴いただきありがとうございます。
asicsAがこれは秒で歌えるというもんですから、折角なのでみんなで歌ってみました。結構ご存知の方が多いんですね!!(知らなかった勢)
主催と同じように知らなかった方は一度土の歌を最初から聞いてみてください。
母なる大地を頌えよ 愛せよ
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ 土の歌 より【大地讃頌】
作詞:大木惇夫 作曲:佐藤眞
企画:行雲流水
参加者 ()内は唐揚げにかけるもの
asicsA(もずく):user/61464215
伊錫(レモンorタルタル):user/24429531
KoO がーすけ(悩み中):user/60785462
神崎紘夢(ももよりむね派):user/25761567
シイヤ(ストレート):user/9475779
しょぼんぬ(ストレート):user/14711707
侑己詩望(セブンイ●ブンの揚げ鶏派)
ちゃもさん(そもそも唐揚げ本体):user/28312858
椪柑(タルタル):user/47720212
まあ★くん(柚子塩):user/ 3107734
間宮柊奈:user/68071204
ゆきんこ763(ストレート):user/10654045
柚沙:
ゆりしゃ:user/53859359
前回→sm32990869(Twilight ∞ nighT)素敵な歌 うぽつ うぽつん! 88888888888888888888888888888 うぽゆりしゃ(^^♪ うぽつですー
41位
2014-10-28 11:53:27投稿
- 634
- 20.3%
- 10.2%
- 10.2%
地上を捨てて、地下シェルターという名の墓穴を選ぶ。
人に対するかなりの皮肉。ちなみに「もぐらもち」はもぐらの古い呼び名です。
ソロパートはKAITOStraight。
写真 写真素材 足成様より
男声合唱のためのカンタータ「土の歌」
第一楽章 農夫と土 sm24821417
第二楽章 祖国の土 sm24810703
第三楽章 死の灰 sm24802583
第四楽章 もぐらもち sm24786709
第五楽章 天地の怒り sm24774551
第六楽章 地上の祈り sm24754780
第七楽章 大地讃頌 sm24725371888888888888 うぽつです
42位
2014-11-02 01:27:06投稿
- 630
- 50.8%
- 10.2%
- 10.2%
戦前では当たり前だった農村の風景。
その当たり前がいかに難しいか
…とりあえず男声版「土の歌」完走です。
追)曲のうにうにエフェクトは
おそらくコーラスエフェクトとビブラートの副作用と思われます(多分)
写真 写真素材 足成様より
男声合唱のためのカンタータ「土の歌」
第一楽章 農夫と土 sm24821417
第二楽章 祖国の土 sm24810703
第三楽章 死の灰 sm24802583
第四楽章 もぐらもち sm24786709
第五楽章 天地の怒り sm24774551
第六楽章 地上の祈り sm24754780
第七楽章 大地讃頌 sm24725371ボコーダか? Ah---がノイズにしか聞こえない 声じゃない このワウフラッターみたいなのは? うぽつです
43位
2022-03-20 22:17:02投稿
- 622
- 203.2%
- 182.9%
- 81.3%
卒業ソング第3段。
せっかくなのでストリングスによる重厚な伴奏にしてみました。
【楽曲情報】
曲名:大地讃頌(混声合唱のためのカンタータ「土の歌」から)
作詞:大木惇夫/作曲:佐藤眞
曲態:混声四部合唱
調:ロ長調
拍子:4分の4拍子
【構成】()はフォルマント
ソプラノ:きりたん(0.94)、めろう
アルト:きりたん(0.94)、めろう
テナー:ナクモ、めろう(0.8)
バス:ナクモ(0.94)、めろう(0.75)いいねぇ 8888888888 合唱綺麗だな 8888888888888 良い雰囲気 うぽつ~ 乙でした 88888888 素晴らしい・・・ 華やかさもあって好き ストリングスの荘厳さよき・・・ ここが綺麗に決まると心地よいなぁ 良いなぁ・・・ うぽ...
44位
2014-10-23 22:18:52投稿
- 616
- 40.6%
- 10.2%
- 10.2%
滅びから再生への祈り。その結末は大地讃頌へ。
ほぼ宗教音楽なのでいつもと調声変えてます。
写真 写真素材 足成様より
男声合唱のためのカンタータ「土の歌」
第一楽章 農夫と土 sm24821417
第二楽章 祖国の土 sm24810703
第三楽章 死の灰 sm24802583
第四楽章 もぐらもち sm24786709
第五楽章 天地の怒り sm24774551
第六楽章 地上の祈り sm24754780
第七楽章 大地讃頌 sm24725371すごいね低音がちゃんと聞き取れる 期待 GJ うぽつですー
45位
2014-10-30 19:59:12投稿
- 574
- 30.5%
- 10.2%
- 10.2%
説明不要。護るべきものは全て滅び去る。
写真 写真素材 足成様
動画 ニコニ・コモンズより
男声合唱のためのカンタータ「土の歌」
第一楽章 農夫と土 sm24821417
第二楽章 祖国の土 sm24810703
第三楽章 死の灰 sm24802583
第四楽章 もぐらもち sm24786709
第五楽章 天地の怒り sm24774551
第六楽章 地上の祈り sm24754780
第七楽章 大地讃頌 sm24725371より、怖い おおー うぽつです
46位
2021-06-14 01:17:02投稿
- 569
- 10.2%
- 61.1%
- 20.4%
『混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」』第七楽章『大地讃頌』。
作詞 / 大木惇夫 作曲 / 佐藤眞 ピアノ伴奏混声四部合唱版。
横浜国立大学附属鎌倉中学校3年生の選抜メンパーよる実演。
作曲者本人が指揮を執った、珍しい映像です。
佐藤眞はPE'Zとの間の、大地讃頌事件で、一身専属権である著作者人格権の、同一性保持権について厳格な対応をしましたが、カンタータ『土の歌』はオーケストラ版もすぐスコアの改訂があり、大地讃頌も移調されたり、ピアノ伴奏版様々なバージョンがあり、吹奏楽版などもあるなか、間違いなく著作者の意図した 「ピアノ伴奏による混声四部合唱による大地讃頌」です。
原曲は戦争の惨禍を歌った平和への讃歌です。ぜひオーケストラ版(できれば初演版)で全楽章通して聞いて下さい。第六楽章から第七楽章に変わった瞬間に、電撃に打たれたような感激を覚えます。これが混声合唱とオーケストラのためのカンタータ『土の歌』の最終楽章たる『大地讃頌』かと。
【管弦楽版の大地讃頌の4種聴き比べを作ってみました。 https://www.nicovideo.jp/watch/sm4270300547位
2013-03-07 20:00:00投稿
- 553
- 61.1%
- 00.0%
- 30.5%
テトさんは弄ってやるとよろこびます。「ああー」
混声合唱のためのカンタータ 土の歌 第7楽章 大地讃頌
曲:佐藤 眞/詩:大木 惇夫
2年前のお祭りの課題曲に挑んでもらいました。
ウチのリアル合唱好きが「ちゃんと合唱だ」と認めたので晒してみます。譜面(ふづら)の一解釈としてお楽しみいただけたら。
音量はスピーカやヘッドホンをちゃんと鳴らすあたりを推奨。
ご注意:最後、特にヘッドホンでの上げ過ぎは耳痛いかもです。
主のマイリス mylist/34723926
--あれこれ
・お借りしたものは動画内で。
・聴き専の実験作。課題は山積。ごめんなさい。
・テト誕、間に合うといいなwいい調教だ おお!これは確かに「ちゃんと合唱」ですね 伸びる音がそのまま次の音につなが...
48位
2013-09-21 23:51:40投稿
- 545
- 71.3%
- 20.4%
- 30.6%
混声合唱のためのカンタータ-「土の歌(2009年改訂版)」より「大地讃頌」をボカロ合唱団で。作詞:大木惇夫、作曲:佐藤 眞、ソプラノ1:Mew、ソプラノ2;Lily V2、アルト1:Megpoid Power、アルト2:Mew、テナー1、VY2V3、テナー2:KAITO V3 Straight、バス1Gackpoid V2、バス2:YUU 伴奏:MIDI で作成。背景写真はニコニココモンズよりお借りしています。nc1001 nc32723 nc3402 nc41200 nc65971 nc3747 nc43314
私、中学を卒業後の今でも歌っています。 888888 中3の課題曲がこれだったから懐かしい…! なんか懐かしい… がくぽwww 綺麗なハーモニーだなあ うーん
49位
2021-07-01 02:26:02投稿
- 458
- 20.4%
- 10.2%
- 10.2%
大木惇夫 作詞
佐藤眞 作曲
「 混声合唱とオーケストラのためのカンタータ『土の歌』 」
山下一史 指揮
東京フィルハーモニー交響楽団
東京混声合唱団
2014年
投稿者コメントを、各楽章の頭出しに使って下さい。いち
50位
2011-08-02 09:25:11投稿
- 452
- 81.8%
- 00.0%
- 30.7%
中高合唱部でした。ノスタルジーに浸っていたら歌いたくなった カンタータ土の歌より大地讃頌 楽譜は混声四部で女声パートは下げで。
発音が悪い アアアアアアアッッッッッッッッーーーーーーー!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!? 重低音www...
51位
2011-07-07 23:09:59投稿
- 444
- 92.0%
- 00.0%
- 61.4%
どうも、努力派です。メリー七夕。世界中の車が爆発しますように!!
今回はカンタータ・土の歌から大地讃頌。またアカペラです。混声四部(五部?)です。パートは動画中に記載した通り。合唱曲大好きです。
mylist/20684024GJ おお懐かしい 美ブラート たかwww はもりいいwww いやされる 歌唱力あるねえ すげえw 懐か...