キーワード圧雪を含む動画:69件 ページ目を表示
2025年2月6日 07時07分に生成された05時00分のデータです
2019-04-23 19:00:00
【CeVIO&VOICEROID車載】ONEとあかりのふたり旅 +A冬の道東へタンチョウを見に行こう。
使用機材 GoPro HERO5 Session
編集ソフト AviUtl
車両 Mazda AXELA 15XDPro
使用させていただいた立ち絵
恐縮ながら一部改造して使用しています
Roah様 公開停止
昨年の12月の撮影なので結氷はないです。
って前回の糠平(1月下旬撮影)から時間が巻き戻っとるやないかーい! _(┐「ε:)_
前回、前々回で夏の糠平→冬の糠平をやりたかったのです( ˘ω˘ )
~追記 冬季の路面状況について
道東地方は北海道の中でも比較的降雪が少なく、
積雪後数日で乾燥路面となるため冬季でも走りやすいです。
ただし積雪直後は時間帯によって圧雪、シャーベット、凍結と路面状況が
急激に変化するため注意が必要です。
日本海側は常時降雪しているため冬季のドライブはおすすめできません。
前回 → sm34814413
後編 → sm35291344
CeVIO旅行 → mylist/65678531
OИE車載 → mylist/64102724
結月ゆかり&紲星あかり車載 → mylist/62671264
使用BGM
~ YouTube's Audio Library
~ 甘茶の音楽工房 様
Twitter https://twitter.com/Maru_Axela←タンチョウだけに 今度は看板を信じたのに迷ったのか... 美空ひばり ほんとだよ 冬山装備が必要だな アカン! 小臭い! あたぶろ案件? 優良なのか たい焼きでは?ボ訝 ゴリラゴリラゴリラ 責任取るしかないねONEちゃん かわいい へええ すご 多...
- 13,675
- 2041.5
- 920.7
- 400.3
2010-01-16 22:23:23
北海道の雪道をなめるとこうなるよ動画圧雪道路というよりは、凍結路面+新雪でした
スピードも法定速度厳守してます
あ、ちなみに新雪で車はかすり傷一つ付いていません
よくあることなので、このあと普通に走行して帰りました
みなさん冬の雪道は気をつけてくださいね
my list:mylist/15231253あるある !? 派手にキメたな(`・ω・´)b あわわわわわわわwww あらあらあらあらあらあらあら(;...
- 10,266
- 730.7
- 00.0
- 180.2
2020-03-17 20:00:00
ゆかりとマキのゲレンデクルージングinしらかば2in1ゆかりさんとマキさんにいろんなゲレンデを紹介してもらう動画です
長野県は白樺湖の近くにあるしらかば2in1
固く丁寧に圧雪されたグルーミングバーンはカービングを楽しむのにもってこいのゲレンデです
頂上からは長野の山々を一望できるこのゲレンデで、カービングの腕を磨いてみませんか?
撮影機材:Zenfone5、Feiyutech VLOG Pocket
撮影日:2020.02.29
他の動画一覧: mylist/19476869ん゛ー! 前の人気持ちよさそうな体重の乗せ方だよね 飛びきれてないじゃん... 短いな・・ 手前の景色が美しいところやな らんらん・・・ スキーヤーからすると十分怖いけどなwまあ、上手い人は見たら分かるけど しっかり積もってそう ほええ…最近の手ブレ...
- 6,765
- 1642.4
- 250.4
- 370.5
2010-02-12 15:32:56
NSR50にタイヤチェーンを付け雪中走行今履いているBT601SSの雪上グリップが悪いので突如の思いつきで、今シーズンはタイヤチェーンを装着。40cm位の新雪なら全然へっちゃらです。圧雪路でも余裕で30km/h走行が可能です。
※現在中古価格100万円超のプレミアバイクです そして、この顔である。 変態すぎるw スノーモービルかな? 楽しいよなあ俺もやったわNチビにてぇーん なんでNチビで雪道走ろうと思ったのwwwwwwwww いとくけど死ぬほど寒いぞw !!? 私有地内で...
- 6,659
- 1842.8
- 00.0
- 250.4
2010-04-24 16:57:18
WRC 2004 Rd.01 モンテカルロ恒例の開幕戦は72回目のモンテカルロ。 次→sm10718880 まとめ→mylist/18397134
2004年の307wrcマジでgmだったわ イタリアのエヴォ使い、ガリ 1911年から始まったラリー 知 っ て た このBGMすき 307かっこよくて好き すでに舌ぺろぺろしてる 有り難い はえええ 通称:ターマックマニア なっっっつ! ホントの2...
- 4,091
- 701.7
- 30.1
- 471.1
2009-12-19 17:23:45
雪が積もったので走りに行ってきた。峠ではない普通の山道。
4駆にしているので、ほとんどリアはスライドしませんでした。2駆だとスライドして楽しいけど危ないです。というか、前に進みませんね。
サンバーにLSD付けれれば良いのになぁ~。圧雪路面だと空転してトラクションが掛からないっす。
mylist/13962472峠じゃないけど峠のすぐ下じゃねーか 場所わかった エンジン音がほとんど聞こえない どこかわかってしまうww サンバー乗ってみたいな まさか、コンビニに行くついでに動画を撮ったとか?w グチョグチョ生活 ビンビン人生 遠野? リアデフロックできなかったっけ?
- 3,172
- 311.0
- 00.0
- 20.1
2009-01-26 23:50:32
カムイスキーリンクス!白樺!第五!カービング!カムイスキーリンクスでのスノーボード&スキー。この日は快晴。白樺コースはカービング天国!圧雪バーンも楽しいカムイスキーリンクス。2009.1.20
ここの樹氷はホント綺麗だよ 北海道に居たころは休みのたびにカムイいってたな… 誰もいね...
- 2,199
- 482.2
- 00.0
- 30.1
2021-02-28 21:00:00
ロッテアライリゾート【ボイロ旅行記スキー編(20-21S)】公共交通機関で行けるスキー場を結月ゆかりと東北ずん子が紹介するシリーズです。
第4回は数多くの非圧雪フリーライドゾーンを擁する、新潟県のロッテアライリゾート。
気象条件に恵まれれば山肌を広く使って滑れるパウダー天国。
他のゲレンデでは味わえない体験を求めて、ぜひ訪れてみて下さい!
■ご案内
Twitter:@ayatoronetなんか迷子になったみたいなコースでちょっと苦手だな…… すぐ周りに木があるから体感速度結構ありそう ・・・(こういうとこのお昼ごはんが見てみたい 乙でした 大ずんこ 上級者だと滑りつつ景色見る余裕あるのかな 鬼コーチ・・・なまはげコーチか このずんち...
- 1,792
- 472.6
- 985.5
- 80.4
2020-12-24 12:44:02
ささらとつづみで出掛けよう! in たんばら迄雪道ドライブ※もしかしたら音が大きいかも?※<br>
12月16日、ガーラ湯沢のオープンか迷いましたが、荒天なので近場のたんばらスキーパークへ。<br>
(´;ω;`)ウゥゥ まさかのトラちゃんを忘れて撮影出来ませんでしたー!が、苦手な非圧雪の練習が出来ました。(今後滑るとは言っていない)<br>
(´・ω・`) 2時間強滑ってクタクタの中、ファミリーコースの新雪で溺れそうになりました…。帰りもリフトに乗れたらなぁ…。<br>
ユニコーン一気見で作成遅れたのは内緒。<br>
キノコマン 様、チバ犬 様、BC4S 様、匿名係長ただの人 様、ppx 様、群馬人様、広告ありがとぅございます!<br>
いいね!やコメントもとてもうれしいです!オフロードにおいて最強なのは軽トラ みんな物好きすぎるw なしてそんな命がけなん 2泊って路上で? 車泊はいいけどマフラーが埋まって中毒事故ってのがあるので(親戚がそれで亡くなってるので気を付けて) 実はジャッキアップしてつけるのが一番簡単 狭いとい...
- 1,599
- 271.7
- 221.4
- 20.1
2010-02-22 00:24:59
スノーボード始めてみた @GALA湯沢今シーズンよりスノーボードデビュー。もともとスキー派でした。
もし良かったらアドバイスくださいです。
今シーズン8回目ぐらい
滑走日時:2/20昼
天気:曇
滑走面:圧雪
滑ったコース:GALA湯沢 ジジ
スタンス:グーフィー 前12゚ 後-9゚
ボード:K2 anagram
バインディング:UNION CADET-DLX
ブーツ:BURTON MOTOコメントありがとうございます今シーズンまたいけるかな・・・ バートンのブーツにはバー...
- 1,371
- 50.4
- 00.0
- 40.3
2010-10-21 13:47:36
圧雪車のある風景・part2GB300。通称「ベルベア」。三菱重工業製。
デザインは悪くないと思う 開いてるコースで圧雪してるのか,これ結構滑ってて怖い てかこ...
- 1,323
- 100.8
- 10.1
- 30.2
2015-01-23 21:57:27
【痛板】 小咲ちゃんと滑る戸狩温泉スキー場 (・∀・)mylist/39245882
痛板で滑りたくて始めたスノーボード、今期でようやく4シーズン目( ´∀` )
中々うまくならんw
年末年始山篭りした際にいったうちの1つ 戸狩温泉スキー場です(1月2日)
すごく楽しいいいゲレンデでした(・∀・)非圧雪エリア楽しすぐる
いつも追い撮りしてくれる友達たちに感謝!
GoProHD HERO2もしくは3にて撮影
Premiere Elementsで編集
ニコエンコでエンコード
mylist/39245882雪面いいな なんだこの変態画質 わんこかわいい パウダーで転ぶと起き上がりがキツイw 転ぶふりしてからの嫁アピ 埋まったwww 今季まったくパウダーに当たらない・・・・ おおーwいいなぁ いいなぁ、ノートラックで滑りたいわ 画質いいな 画質SUGEE...
- 1,129
- 131.2
- 00.0
- 70.6
2013-01-16 19:36:48
20130114 ニューシャトル前面展望 加茂宮→大宮つべより転載
急速に発達している低気圧の影響で、関東で大雪が降りました。
その日の、埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル) 加茂宮→鉄道博物館(大成)→大宮の前面展望動画です。
雪の影響か、いつもと違い派手に揺れていました。
元動画:http://www.youtube.com/watch?v=iOaeNR5hIts鉄道博物館駅 埼玉にこんなに雪が降るとはwww 音がwww 揺れる そういう決まり☆ 会話がw 音が不安 チン♪ 運転手「どうしてこんな目にwww(T∀T) マスコンが京急や京成のと似てる件についてwwww ウテシ涙目 ひどい 地震かよww 流石に雪...
- 1,122
- 544.8
- 00.0
- 20.2
2018-01-23 16:26:15
【車載動画】雪降る夜の群馬を行く(沼田~前橋)【2018.1.22】2018年1月22日前橋などで積雪30cm近くまで積もった大雪の日に群馬を北から南へ
国道17号で沼田から前橋まで南下
渋川までは除雪車も入って走りやすい圧雪道路
前橋から上武道路に入ると見た目は走りやすそうでも、
路面には凸凹な氷が付いていて、慣れていないとかなり難易度の高い路面状況でした。
前橋~みどり市笠懸~太田:sm32628401
ドライブムービーリストmylist/18848505もう少しで長井食堂 2025年も早く地元都会に雪降ってくれーーー 親の顔より見た景色 めちゃくちゃ地元 やったー雪道ドライブキター ここ赤城道路交点かな? 上武道路まだ走ったこと無いんだよなー開通式には行ったんだけど 上武道路 新坂東橋 前橋渋川バイ...
- 1,120
- 232.1
- 00.0
- 80.7
2023-05-10 15:00:00
【ゆかきず車載】-彼女の車は旅するポルシェ- Vol.14【氷上走行練習会】皆様どうもこんにちは。メイです。
今回もご視聴誠にありがとうございます。 今回も地味に1080pです。
このシリーズはオリジナル設定を多分に含みます。
一回目からご視聴いただくとその辺りがご理解いただけるかもしれません。
Vol1:sm39886169
さて皆様ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか。
私は雪を求めて北海道に…行けたら良かったのですが、仕事が立て込んでいて予定が立てられなかった私は悲しみを胸に東北をさまよっておりました。
傷ついた私の心は東北作用によって僅かながら回復したのでした。
とはいえ、最近では雪成分が足りていないのもまた事実…。
ということで、今回の動画は、少し前置きが長くなりましたが、2月に行われた氷上走行練習会の模様をお届けいたします。
こちらの走行会はほぼ身内で行われるもののようでして、ルール、マナーを守って安全に走行できることが前提となります。
どの走行会でもそうだとは思いますが、会場運営がよりシビアなのだと思います。
迷惑をかけないように、また、来年も走行の機会が訪れるように注意していきたいと思います。
氷上の、走行練習会ということで通常の走行会とは少し性質が異なるようです。
速さではなく、ドライブテクニックの向上が主目的となります。
感想としましてはとにかく車が言うことを聞きません。
走らない止まらない曲がらない。
実は初参加ではなかったのですが、悪条件でのコントロールの重要性、危険性を身をもって知ることができました。
履いているタイヤはブリザックVRX2、評判が良く氷上性能が高いとの触れ込みでしたが、正直なところ氷の上では他のスタッドレスと大きく変わらないのでは…?と思ってしまいます…。
雪国に在住の方からはブリザックを強く勧められますが、機会があればこういうところでスタッドレス評論会みたいなことができたらとても有意義かと思います。
ちなみに公道でこのような路面になることはあるのものなのでしょうか。
圧雪路面や、所々凍結路面なら何とかなるかもしれませんが、なんとなく低温地帯は雪もセットで降るので圧雪路面の方が多いような気はします。
走行区間:長野県 八千穂湖
窓枠など:sm41689239
ゆかりさん:ふらすこ様よりim6850576
前回:sm41855119
次:ゆかりさんの気分次第
マイリスト:mylist/61318692
ご意見苦情などありましたらこちらへ:https://twitter.com/Myftg58jhu5wKあの辺キャンプ場は在ったけど湖あったっけ? じゃ、次は乾燥した粉雪路面を走ろうか(ニチャア) ブラックアイスバーンで3回程経験したな すっごいスピるぞ ほんとモンテカルロ ブリザックでコレかあw ストラトスみたいだあw リアエンジンらしい感じ ガンッ...
- 1,094
- 13412.2
- 16014.6
- 70.6
2010-06-05 19:05:14
アクセル・ルンド・スビンダル:フリーライドノルウェーのアルペンレーサー、アクセル・ルンド・スビンダルのフリーライドスキー滑走
youtubeからの転載です
場所はカナダのCMH(ヘリスキー会社)管轄のアダマンツ・エリア
途中で出てくる赤い人は、多分ノルウェーのフリースキーヤーだと思うんですけど詳細はわからんです
この動画ではやってませんが、スビンダルはエアトリックもやったりするみたいです
滑るというより崖を落ちてるようなコース…でもよく考えたら、アルペンのダウンヒルコースだって、圧雪しているとはいえ崖っぽいよね
その他の動画→【mylist/19758299】実際基礎技術ってアルペンだしな 飛びすぎwwwww 日本の40度の斜面とか余裕なんだろうな 足に乳酸がががwww スキーの技術はアルペンの選手がトップですので 壮大すぎるw すげぇぇ へぇアルペンなのにこんなこともできんだなー ひょええええええ 速い...
- 1,063
- 111.0
- 00.0
- 100.9
2014-01-24 12:00:00
MJ5evo Katsu.Sがレーティング2500を目指す動画 354戦目スノボーの楽しいところ。
ナイターの圧雪後2回本ぐらい滑る時
それぐらいしかないやー
MJ5evolution Katsu.S レーティング2500を目指す動画→mylist/35659631
・MJ5 稼働終了までの動画→mylist/32529541
・MJ5 全国1位までの動画→mylist/26719740
・MJ4evo以前の動画→mylist/5518887
Katsu.Sのブログ→ http://katu777992.blog17.fc2.com/対面!R非表示だぁ!! Katsuなしでは生きてけない 上家もトイメンも俺からしたら変わらんわ 新...
- 992
- 282.8
- 00.0
- 30.3
2016-04-18 06:50:49
【ゆっくり】ファットバイク雪道走行の感想未圧雪の雪道を走った時の感想とか
MTBやファットバイクの車載動画を見るのが好きです
もっと動画増えたらいいなと思ってますスペシャのFatboy買った!歩道はまさにうp主の言うとおり! そういうの「凍み渡り」って呼ぶのは新潟だけ? うぽつ 今年2月に山形のスキー場でファットバイク選手権に参加したけど楽しかったなぁ 現実はそんなもんかぁ・・・ これキツネかな ファットバイ...
- 908
- 141.5
- 10.1
- 30.3
2021-02-23 20:39:02
ワールド・エアウェイズ30H便大破事故World Airways Flight 30 CVR and Animation
https://youtu.be/K3iC38BaKPo
日付 : 1982年1月23日
概要 : 滑走路が凍結していたため着陸失敗(オーバーラン)
現場 : アメリカ合衆
乗客数 : 200
乗員数 : 12
負傷者数(死者除く) : 4
死者数 : 2
生存者数 : 210
機種 : マクドネル・ダグラス・DC-10-30CF
事故概要 : 当該30H便(マクドネル・ダグラス DC-10-30CF、機体記号: N113WA)は、カリフォルニア州オークランド空港を出発し、途中ニュージャージー州のニューアーク・リバティー国際空港を経由して、ボストン・ローガン国際空港を最終目的地とする定期旅客便だった。非精密進入方式によるアプローチののち、ボストン国際空港の15R滑走路のディスプレイスド・スレッシュホールドの奥側およそ2,800フィート(滑走路の残り9,191フィート)地点に接地したが滑走路内では停止できずそのまま直進し、滑走路端の進入灯への衝突を避けるために転舵したがスリップした状態で護岸築堤を乗り越えてボストン湾の浅瀬部に突っ込んだ。衝撃で機首と胴体は分離した。乗員乗客212名中、胴体分離の割れ目部分の座席にいた乗客2名が機外に放出され行方不明となり後日死亡推定とされた。他の乗客については怪我はあったものの脱出した。表面に氷の張った圧雪状態の滑走路、飛行場管理者の除雪努力不足、管制官が路面状況を当該機によく伝えていなかったこと、および着陸に際して速度制御に問題のある自動スロットル装置を使用したことで接地点が奥へ伸びてしまった結果をもたらした機長の判断などが複合して起こった。
Wikipediaから引用 : https://ja.wikipedia.org/wiki/ワールド・エアウェイズ30H便大破事故冷静な上に洒落た冗談までこなすの好き 除雪しねぇし路面状況伝えないとか管制は何考えて...
- 839
- 30.4
- 10.1
- 10.1
2011-02-08 16:33:33
乳頭温泉郷 鶴の湯への道単に、県道から鶴の湯までの道をアップしたものです。特に、酷いとか、きれいだとか、そういう事情はありません。
鶴の湯は人気が高く、実際駐車場には首都圏ナンバーの車がたくさん止まっていました。また、日帰り入浴でも多数の客がきています。ちなみに、10時30分ころで、大露天風呂には15人ぐらいの人がいました。
ところが、鶴の湯は秋田の中でも豪雪地帯にあり、道が不安という方も多いのではないかと思います。その方々のために、道の一部ですが、動画をアップしました。
冬の間は、基本的には、圧雪道路になっていると考えた方がいいと思います。雪に埋もれてたら、未舗装でも関係ないかw カーナビ、アルパインのやつかな、声が色っぽい。 動画で見ると道がないですね 雪すごいね~
- 755
- 40.5
- 00.0
- 20.3
2022-12-10 21:00:00
米沢スキー場(北方遠征6日目)【ボイロ旅行記スキー編(21-22S)】公共交通機関で行けるスキー場を結月ゆかりと東北ずん子が紹介するシリーズです。
第16回は米沢市営のゲレンデ、山形県の米沢スキー場。
公式に非圧雪を謳うコースはありませんが、パウパウ出来る隠れた名コースがありました。
また、撮影は「北方遠征」と称して7日間連続(22/1/22~22/1/28)で行いました。
小シリーズとしてお楽しみ下さい。
■ご案内
Twitter:@ayatoronetすげえ建物や電柱の感じが本当に道路だ 実際上に放置してくれば嫌でも滑れるようになる ゆかり「もう少しこう何というか」「手心というか…」 ずん子「痛くなければ覚えませぬ」 金田一少年の事件簿にも出てきそうなところだなw おつでした~ スキーやったこと...
- 687
- 568.2
- 8812.8
- 50.7
2014-07-20 22:58:37
【痛板】なのは板で滑るやまぼくワイルドス(ry タコチエリアmylist/39245882
痛板で滑りたくて始めたスノーボード、今期でようやく3シーズン目
終了しました( ´∀` )
13-14シーズンが終わってだいぶたち今更ですが3月23日に行ってきた
やまぼくワイルドスノーパークのタコチエリアの様子です
ハイシーズンには林道が圧雪されるらしいのですがこのときは全くされておらず
歩きになるところも多々w
下まで降りるとゲレンデとは全然違うところに出てくるのでバスで戻ります^^;
野生のニホンカモシカ見ました!
動画の後半にでてきますお
GoProHD HERO2もしくは3にて撮影
Premiere Elementsで編集
ニコエンコでエンコードえ!これああ女神さまの曲だ! おおー! この時期は雪がダメですね~(´・ω・`;) 同時期に行きま...
- 658
- 111.7
- 00.0
- 30.5
2022-02-19 23:00:00
旅とカメラとずんだもちプチ ジャングルジャングル編カメラ持ってってないけど、ちょっとお出かけしてきました。
今回のお出かけ先はジャングルジャングル。
サイトには24°って書いてあったのに現地では40°とか書いてあったとこは素直に迂回しました。
あんな圧雪ラフでコブコブな40°降りる技量無いわ!!!!!おつです wwww かしこい 現地の学生がジャンジャンって略して言ってたとこだ たち絵かわいいいいいいいいいい アップロードお疲れさまです しょくかん派は賢いなあ おいしそう やばいね・・・めっちゃ美味しそう( *´艸`) うぽつー
- 585
- 295.0
- 488.2
- 30.5
2025-01-20 15:00:00
-彼女の車は旅するポルシェ- Vol.29 雪道と温泉と皆様どうもこんにちは。メイです。
今回もご視聴誠にありがとうございます。
今年一回目の動画投稿です。
つまりは初投稿ですね。
今年も宜しくお願い致します。なんと温泉回です。
さて、年末年始が開け、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は既に仕事納めが待ち遠しいです。
仕事始めにより身体と精神に深刻な疲労が溜まっています。
そしてそれは私だけにとどまらないことでしょう。
そんなあなたに朗報です。
日頃の疲れは温泉により取り除くことができるのです。
さらに道中には白く美しい山道をドライブし、美味しいものも食べ、優雅に街歩きも行い気分も上々…そんな夢のような一日を過ごすことができる場所が群馬県にはあります。
そう、草津温泉です。
草津町っていいですよね。
個人的には雪が舞う中、気持ち凍えつつ温泉を目指す…というイメージでしたが、私が行った時にはなかなかの快晴でして、道中の道には残った雪の反射が眩しくサングラスが必要なほど。
雪道ドライブも特に問題なく快適に過ごすことができました。
ただ、今使っているスタッドレスタイヤはブリザックVRX2の4年目、そしてそろそろスタッドレスタイヤとしては寿命を迎えそうなため、今シーズンの雪道が一つ区切りになるかなと言った感じです。
次スタッドレスタイヤを履くとしたら何の銘柄にしましょうかね。
見てるとヨコハマタイヤのアイスガードが中々コストパフォーマンスが良さそうです。
雪道を超えると草津の街へ。
草津町は大通りは全く雪がありませんでした。
ただ、一歩道を外れて住宅地に入るとその限りではなく、普通に圧雪、もしくは凍結路面でした。
やはりこの時期は雪が降っていないからといって油断はできませんね。
温泉は大滝の湯という温泉施設にしました。
なんでも合わせ湯といういくつかある浴槽に順番に源泉を流して冷却する空冷式の温泉です。
上流は火傷するのではと思うほど熱く、特徴的ではありますが露天風呂が一番良かったですね。
ああそうそう、湯船に浸かるときはしっかりとかけ湯をして髪の毛とタオルは浴槽に入れないようにしましょう。きっとあかりちゃんの耳にも届くはず。
走行区間:長野県~群馬県県道94号線 草津町
ゆかりさん:ふらすこ様よりim6850576
前回:sm44431917
次:ゆかりさんの気分次第
マイリスト:mylist/61318692
ご意見苦情などありましたらこちらへ:https://twitter.com/Myftg58jhu5wKおつ うぽつ うぽっつ やっぱりゆかりちゃんのあれがきになる・・・ うぽつ おつです うぽつです おつ うぽつ おつです~ うぽつです~ おつ うぽつ おつ よいなぁ… エッ うぽつ うぽっつ ふふっ、あかりちゃん寝ちゃってる 帰路の関越が地獄のよう...
- 578
- 11620.1
- 13523.4
- 30.5
2010-12-22 19:40:47
初冬夜の三国峠越え小雪の降る群馬新潟県境の三国峠の様子
峠を境に雪の状況が全く違う様子がわかります。
路面は、群馬県側は塩カルだらけのウェット状態。
新潟県側はフラットな圧雪・凍結路面でした。
逆方向sm13373083
高画質版:http://www.youtube.com/watch?v=LBEZR1JZuGc
うp動画一覧mylist/18848505やっぱり日本海側www 3倍速だとバイクっぽく聞こえるな おおいいね~ マイナス1℃かな? ...
- 568
- 152.6
- 00.0
- 50.9
2012-01-27 18:28:29
【車載動画】長岡~六日町その3・雪道を倍速【ドラレコ】大雪の国道17号線を長岡から六日町までコーヒーを買いに走ります
その3では牛ヶ島交差点付近から堀之内橋付近まで。
ガチガチの圧雪ではなくなりますが、かなり積雪が深くなります。
除雪車も大量に出動!
その1 sm16526502 その2 sm16582709 その3←今ココ その4 sm16832386 その5 sm16858263
車載動画リスト→mylist/23536091速さならやはりトラックタイプ、高速で除雪してるような 抜けてちょっと登って下り 松岡由...
- 540
- 193.5
- 00.0
- 61.1
2010-05-02 16:07:56
圧雪車のある風景・part1LMC4700。アメリカ製の圧雪車。
4700もあったけど姿を消したよ 3700は近所のスキー場にある こいつは…もう少ないから希少 プリノートや大原鉄工もあるもんね。 中周りは圧雪車2台分とか言うよね へー 営業中に走るから戸狩の圧雪者が怖い 乙 リフト誰も乗ってねぇww そうなのか ...
- 513
- 122.3
- 00.0
- 30.6
2010-02-15 15:36:12
@@撮りっぱなし動画 R406 白馬~鬼無里建国記念日に走った白馬~鬼無里のR406の途中動画です。バイクはXE135(50ボアアップ)、タイヤはF BRD WB03 R IRC SN12 スノーです。この日は珍しく、みぞれ雨で、圧雪路に大量に水を含んだ最悪の路面でした。
アイスバーンじゃないだけまし 雪だとカブですらホイルスピンしますが、スピンするくらい...
- 504
- 91.8
- 00.0
- 00.0
2023-02-18 22:00:00
【自転車車載】Quik Travel #6 東北湯めぐりスノーライドスパイクタイヤに思う存分活躍してもらうべく東北へ
宮城の鳴子温泉駅から山形の瀬見温泉・銀山温泉と白銀の温泉街を巡ってきました。
前回の日光とはうってかわって、二日間ともほぼ100%極上の圧雪路面。
東北サイコー!!
2023.02.20追記:Twitterにて簡易コメ返し, https://twitter.com/zumish_jp/status/1627622279533457408?s=20
<立ち寄ったお店>
・鳴子温泉 ふじや食堂, https://goo.gl/maps/MU8LnLKmTWdXSv8o7
・瀬見温泉 観松館, https://kansyokan.co.jp/
・銀山温泉 湯けむり食堂しろがね, https://www.kosekikan.com/lunch/
・銀山温泉 しろがね湯, https://yamagatakanko.com/attractions/detail_10833.html
<お借りしたもの>
・BGM:騒音のない世界様より "雪国", sm39974227,
https://www.nicovideo.jp/user/93555972
<作者メモ>
・撮影日:2023.1.28-29
・撮影場所:鳴子温泉~瀬見温泉~銀山温泉
・相棒:GIANT / REVOLT ADVANCED 2
・撮影機材:Gopro10+OLYMPUS OM-D E-M1 Mark Ⅲ
・Twitter:@zumish_jp https://twitter.com/zumish_jp
・Blog:zumishの外遊び備忘録 -自転車と登山、時々釣り- https://blog.livedoor.jp/zumish/これぐらい圧雪凍結だと雪踏む音が気持ちよさそう! 内地は路面出ててピンがすぐ削れそうw おおw うまそう いい雰囲気だ おいしそう ビールビール! よく走れるなぁ スパイクタイヤかぁ おっすおっす おつでした 走れるもんなんですね うぽつ 超人なんで...
- 472
- 7415.7
- 7315.5
- 10.2
2016-11-30 17:16:19
【車載動画】雪景色の日光へ(3)2016年11月24日
まさかの11月の関東で雪予報が現れたので車を冬仕様にしたら、
ほんとに雪が降ったので日光方面へ雪道テストドライブへ
ここ数年は冬シーズン最初の雪道走りで金精峠に来ていなかったので久しぶりだったけど、
相変わらず平らな圧雪でとても走りやすかったです。
あと4WDの安心感と新品のTOYO ガリットもいい感じでした。
ドライブムービーリストmylist/18848505職場はどこ??? おつー おつー いい物見せてもらいました。乙! 最後までごちそうさまでした 今のは雪崩じゃね? 死ぬなよw あぶねぇえEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE おかえり群馬 勇者だぜ、あんた 日足トンネル、いろは坂、中禅...
- 453
- 143.1
- 00.0
- 40.9
2022-03-06 18:00:00
【東北ずん子と一緒に楽しむ!!】豊富な積雪の夏油高原スキー場2022年1月23日に行った夏油高原スキー場になります。
夏油高原スキー場:https://www.getokogen.com/
朝イチの圧雪バーンは気持ちいいですね。
そしてツリーランも面白い
前回(1月10日)の安比高原スキー場の動画はこちら:sm40023239
撮影機材
滑走時:GoPro 7 Black
写真:XPERIA 10 Ⅲ
車載:Muson MC2
編集ソフト
Aviutl
PSDtool 等速い! 通れるの」!? 最高速度すげぇ うへぇ 最高ですやん 爽快! おおーめっちゃよい天気 飛びそうww 体力あるなあ 8888888 わーお おつ! うぽつ! 見晴らしいいねえ… 午前中目いっぱい滑って午後はまったりするのがたしなみさ スキーヤー...
- 445
- 276.1
- 204.5
- 30.7
2009-01-11 01:45:22
チャオ御岳スノーリゾート→道の駅「ひだ朝日村」まで走ってみた画質向上版あげました:sm6837747
2009.01.10の映像です。
長かったので分けました。
チャオの駐車場からR361までを撮影しました。
前回(sm5734420)と比べると雪が減ってますがサマータイヤは厳禁です。
外気温:-11℃ 天気:雪 路面:圧雪
続き:sm5818468
逆走編→sm5734420
御岳ロープ編→sm6284027
よろしければこちらもどうぞ→mylist/8179543(銭湯シリーズ)ちゃりwww 遅れとるぞホレ バスはえ~ 道がわからんwwww 白いぜ すべるぞ ダン☆↑ ....
- 411
- 143.4
- 00.0
- 10.2
2016-11-30 16:54:14
【車載動画】雪景色の日光へ(2)2016年11月24日
まさかの11月の関東で雪予報が現れたので車を冬仕様にしたら、
ほんとに雪が降ったので日光方面へ雪道テストドライブへ
第2いろは坂を登って中禅寺湖へ
下のほうはシャーベットでかなり滑るけど、
標高が上がるにつれて圧雪のような路面で走りやすくなっていきました。
続き:sm30141415
ドライブムービーリストmylist/18848505さっきからターンイン時に微妙にフロントが滑ってるのが怖い…w うぽつ~ 絶景ごちそう様でした ↑雪仕様タイヤ履いてきた勝ち組達 幻想的 おおお、良い風景! 中禅寺湖wktk いろは坂ですぜ、だんな まさかのTOYO 雪仕様でないなら無謀だな、いろは坂...
- 397
- 174.3
- 00.0
- 30.8
2025-01-30 19:00:00
奥利根スノーパーク【ゲレンデ訪問記(24-25S)】公共交通機関で行けるスキー場を結月ゆかりと東北ずん子が紹介するシリーズです。
第43回は、水上エリアの中上級者向けゲレンデ、奥利根スノーパーク。
深雪、ポールバーン、パーク、ツリーランと脱・圧雪オンリーを目指す人に最適です。
■ご案内
Twitter:@ayatoronetじゃあ あのΩはちょうどよかったという事か おつ おつ うぽつ ボーダーにはきついとこだったな 初心者でも一番上まで連れて行けば降りてくる頃にはスキーに慣れるというスパルタ指導に使える おっつおっつ ええやん きたか あんまり楽しめなかった感出てたな...
- 386
- 5013.0
- 8923.1
- 30.8
2011-08-24 22:28:47
雪の十和田樹海ラインを走る冬になって最初の大雪の日に十和田湖へ
行きは積もり始めで雪は少なかったけど、
下りではきれいな圧雪路になってました♪
高画質版:http://www.youtube.com/watch?v=-ku-2rK5WV8
ドライブムービーリストmylist/18848505雪国あるある 自分がこんな道走ったら速攻スリップする自信あり やっぱり雪道は美しいなぁ...
- 376
- 71.9
- 00.0
- 92.4
2012-02-07 01:41:44
【圧雪車PV】MoonOvertheCastle【上越国際】二作目。
つべの上越国際圧雪車PV→http://www.youtube.com/watch?v=h9X40PVMg2o
とGT無印のMoonOvertheCastleを合わせてみた。
圧雪車カッコE-感動したwww くそ・・・目から熱モンがこみ上げてきやがる GJ! なんという俺得 かっ...
- 312
- 72.2
- 20.6
- 20.6
2016-02-03 06:32:33
【スノーボード】 ガリッガリですわw ひだ流葉、IOX-AROSA【Reddy】ども、Reddyです。
今回は降水確率が高かったのでパウダーを求めて飛騨方面に行ってきましたが、大失敗でしたw
ゲレンデは全面アイスバーン+ガスって見えないという状態w
残念だったなぁ・・・
後半は翌日のIOX-AROSAスキー場です。
ピーカンきれいな圧雪バーンで5年ぶりのパイプも含め楽しかったですが、人気ゲレンデで混雑が酷くてすぐにあがりました。
パイプはかなりへたくそになってましたが、やっぱ楽しいですね!
空いてたらもう何回か挑戦したんだけどなぁ・・・
全体的には少し残念な週末になっちゃったなぁ・・・
mylist/49284215気持ちよかったよ~IOXはすいてると気持ちいい!混んでると危ないw 気持ちよそーなバーンですね♪ いい静けさだ ナイターでもパイク空いてるんですねーすいてていいかもw イオックスはナイターでもキッカーがオープンしてて楽しい
- 294
- 51.7
- 00.0
- 20.7
2016-12-29 06:33:04
ゆっくり母さん(MOTHER)・Part6はぴばすてーとぅーみー
それより例の大祭初日ですね。無理しないように。
試される大地の海側地方は、ここ数日の雪が「圧雪」通り越して「氷」に・・・
交差点なんかだと、半クラ速度でもケツ振ります。
外出る元気ナイヨ。。。
sm30285421 前
sm30405001 次
mylist/57783760⑨帰ってこないw おめでとう また戦争がしたいのか!あんた達は! うぽつ お、ハッピーバースデー!祝っておくから完走待ってるぜ! ゆゆ様結構ゆっくりしたお声で ゲハ戦争に巻き込まれるぞ! 外の噴水にも使えるぞ、テレパシー 実機でも、あんな感じで迷うゾ おつ
- 290
- 124.1
- 00.0
- 10.3
2023-02-02 20:37:02
ゆるふわスキー巡り in 石打丸山スキー場(´・ω・`)はい今回は新潟県の石打丸山スキー場です。<br>
デビルダウンコースにビビってそそくさと山頂へ向かい、殆どそこで周回してました。<br>
因みに山頂コース脇の非圧雪には行きませんでした。最新リフトだなあ〜 すげー それと技量があっても油断しないこと(油断して初級者コースで剥離骨折でシーズン終了になった人より) なついな、、、こんな風になっちゃったんだ うぽつ 神立・オリオン「次はうちに来て♡」 乗った瞬間のビタ止めでつんのめりそうなのよね
- 273
- 124.4
- 248.8
- 10.4
2023-02-03 18:00:00
神立スノーリゾートへGOGO【紲星あかり】2023年1月26日(土)に越後湯沢の神立スノーリゾートに行ってきました!
土日だと朝7時から営業しているとのことで早起きして突撃してまいりました。
前日に降雪はありましたが、非圧雪を楽しめるほどは降らなかった模様・・・( ;∀;)
sm40191823 ←前 | 次→ sm43362705
【機材】
カメラ:Insta360 ONE X2
バイク・車の車載動画も投稿しておりますので、そちらもよろしくお願いいたします。
series/277631
ツイッターも細々とやっています。
https://twitter.com/TajiTomo_gohome苗場遠いんだよなぁ うぽつ いえーーーい !? 木々に囲まれているせいかアイスバーンになっているところがあって、こけやすい初心者は下山ならもう一つのコースのほうがよいかも やめてくれ、その口撃はまた俺に効く やめてくれ、その口撃は俺に効く おつ! う...
- 248
- 2710.9
- 2510.1
- 10.4
2016-12-17 19:01:28
【車載動画】 冬季 国道275号Part1投稿仕様が変わったので、テスト兼ねて、うp
動画内でも触れていますが道外の人には、お奨め出来ないルートです
今回は、運良く吹雪に見舞われる事なく往復出来ていますが
初冬という事もあって、まだ緩い積雪状態ですが‥路面の状態があまり良くありません
混合凍結路面という言葉は、道外では余り聞かない言葉と思いますが
アイスバーン・ブラックアイスバーン・圧雪アイスバーンの3種が混ざり合った凍結路面を指し、
状態によっては、ミラーバーンよりも滑る怖い路面状態を指します
冬季の北海道は、路面状態が常に変化する希有な土地です
次:sm30272232
----------------------------------------
一般会員仕様
エンコード後の動画ファイル[40MB 710kb/s]
----------------------------------------この道、大型車も多いからな~
- 246
- 10.4
- 10.4
- 10.4
2009-01-05 16:05:23
水樹奈々 LIVEDOM -BIRTH- AT BUDOKAN 開演前の写真以前うpしてたのを間違えて自分で削除してしまったので再うpしました。
2006年1月21日(土)に行われた水樹奈々さんの誕生日ライブの武道館前の写真です。
まさかの東京で積雪7cm!!で帰りの橋の道が圧雪アイスバーン化でコケそうになりました。
写真は1枚くらいマトモなの撮れてたらイイや的な連射撮りですw- 240
- 10.4
- 00.0
- 10.4
2015-03-23 11:49:04
圧雪路が好きな犬カイン君はなぜか圧雪路が大好き!もしかして、全部食べ物だと思ってる?
{カイン動画リスト}mylist/49831096
動物なんて・・・・大好きだ
ブログ : http://doubututati.seesaa.net/
facebook : https://www.facebook.com/doubutunante
twitter : https://twitter.com/doubutunante
youtube : https://www.youtube.com/channel/UC_nv6hocY1n_JOgGiqwWqRQ楽しそうですね~
- 220
- 10.5
- 00.0
- 10.5
2010-12-28 04:11:24
【岩手】本格的圧雪路走行編〜永井・羽場〜【車載動画】これは26日の映像です。
クリスマス前後に襲った大雪によって、一気に冬景色に。現在は変則的な凍結路で
すごく・・・走りにくいです・・・ mylist/21121049流通付近か そんな問題ではなぁ~~~~~~~い♪ コメント非表示で見ればいいじゃない♪...
- 220
- 2210.0
- 00.0
- 10.5
2011-01-03 21:06:46
【臼田宇宙空間観測所】うすださんに初詣【はつもうで】2011/1/2
年が明けたというのに初詣に行ってないことを
気がついた2日の午後
ということで、うすださんに行ってきました。
着いたのは夜の20時頃
外気温は氷点下13度でした。
うすださん3km程手前の「パラボラアンテナ」の看板から到着までを撮影。
圧雪路でしたが、このくらいの気温だと逆に滑りませんね。
ナビの所要時間というのは八王子からの時間です。臼田詣とは初耳w 八王子から4時間位で行けるんだね 今年も行ったのかな? 雪を踏みしめて...
- 218
- 83.7
- 00.0
- 00.0
2010-12-15 00:29:43
雪の日光ドライブ4「金精道路(群馬)」群馬県側はきれいな圧雪路でした。
シリーズPart1 sm12991526 金精道路まとめsm13045686
うp動画一覧mylist/1884850520分だと画質おちるね こええええ 真っ白w 風の通り道なのかな なにこれw ジンジン人生 い...
- 214
- 157.0
- 00.0
- 20.9
2021-01-27 22:08:03
快晴状態の安比高原スキー場をフリーダムに楽しむ~セカンドゲレンデ&ヤマバトコース~(2021年1月23日)2021年1月23日に会社の後輩と安比高原スキー場に行ってきました。
(よく映っている黄色いウェアのスノーボーダーが後輩)
昨シーズンの暖冬とは異なり、今シーズンは12月に一気に雪が積もってくれたおかげで、
年末年始には全面滑走可能になっていました。
1月20日、21日と気温が高くアイスバーンになっていないか心配でしたが、さすがの安比というべきか、極上の圧雪バーンを味わえました。
ここまで完璧な天気の安比も(自分の中では)珍しい。
安比高原スキー場
https://www.appi.co.jp/ski/
撮影機材
GoPro 7 black(ヘルメットに取り付け)でかい うぽぽつー
- 208
- 21.0
- 21.0
- 10.5
2024-04-30 20:54:02
ゆるふわスキー巡り 圧雪を楽しむかぐらスキー場(´・ω・`)省エネ編集と環境音付きです。
かぐらスキー場の、かぐらエリアを堪能してきました。
とても良かった。おつでした。非圧雪パウダーマニア向けのスキー場で敷居高いイメージだったけど普通に圧雪コースも楽しそう レンズ雲・つるし雲ってやつかな? おつおつ うぽっつ
- 194
- 115.7
- 189.3
- 10.5
2010-03-28 21:14:52
草津国際スキー場のしゃくなげコースを滑ってみた草津国際スキー場(群馬県)にスキーをしに行ったついでに撮ってみました。音量注意ですw快晴ですごく天気のいい日でした。雪質は固めの軽い感じでしっかりと圧雪されていて滑りやすかったです。全長は3200m最大斜度が20度、平均斜度は10度程度の緩斜面の連続のため、そこまでスピードが出ませんでした。
1
- 191
- 10.5
- 00.0
- 00.0
2011-02-13 10:13:40
2011-2-12 石川県 白山瀬名高原スキー場連休中日にも拘らず、人は少なめ、中急斜面中心のコースレイアウト。全面フラット圧雪快速バーン!おまけに初心者、初級者がかなり少ない!練習には最適です。今日は小回りを練習してました。ストックワークが・・・
セナ・・・もうなくなっちゃったね
- 182
- 10.5
- 00.0
- 00.0