キーワード地獄爪殺法 を含む動画: 53件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-10-27 21:06:26投稿
- 78,210
- 1,7112.2%
- 70.0%
- 710.1%
TASVideosより転載
URL:http://tasvideos.org/2419S.html
作成者:FatRatKnight's
ゲーム名:E.V.O. Search for Eden (和名:46億年物語)
追記回数:18429
備考:
・ノーダメージクリアです。(ダメージを受けて、時間を節約できる場面が見つけられなかったそうです。)
・人間にはなりません。(最速クリアのための進化をしています。)
前へsm8633084回転肉屋 軽い打撲ですね!お大事に!はい次の人ー! いやツールアシストの機能的にエミュレーター使ってることには間違いないのだが…双方なんか勘違いしてるよな アイスエイジはピクサースタジオ制作じゃねーよ!w(制作会社ごとDに買収されちゃったけどね…) ...
3位
2017-12-13 12:05:14投稿
- 2,129
- 150.7%
- 30.1%
- 120.6%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
冥術はゲーム開始直後から使えないため、このpart0が冥術をとるまでとなっています
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part1→sm32414402
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615最後まで見ます! 面白そう 調整? ←普通プレイの考案者だなw あ、死んだw ラビット装備って冥術強化あったっけ狙わない? バグでしかコムルーンが領土にできなくなるが魔道士に自分で固めさせた場合は自主退位しない マイナーではあるがこの男が石船のヒント...
4位
2017-12-14 12:06:41投稿
- 1,939
- 170.9%
- 10.1%
- 50.3%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
part0にて冥術を取得したため、このpart1から冥術縛りがスタート
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part0→sm32409412(冥術取得)
part2→sm32419390
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615急にどうしたの? 厳しすぎるwww ダブルヒット自滅はおいしい! ああなるほど自分攻撃すくないのか~ スタンさせないで、自滅させた方が良さそうな気がする これは良さそう! なんという綱渡り wwwwww はいリセット 攻撃手段がペインしかないもんな きびC
5位
2009-06-22 22:33:39投稿
- 1,771
- 19911.2%
- 10.1%
- 50.3%
雑魚が・・・雑魚じゃないorz
つよいよおおおおおおおお!!!
part47→sm7381518 / mylist/10928448 / part49→sm7448516地獄爪の洗礼! 最低w アマゾネス ここまでリセットしてないのか わろたwww 族長とコッペ入れてくれ ミニワグナスw いいねw リセットにしない所偉い ひげw 一気に閃き特性がダメダメに 鳳天舞の陣が手に入るな 通る道通る道 おっと www 道場に...
6位
2017-07-18 00:11:09投稿
- 942
- 00.0%
- 00.0%
- 30.3%
ロマンシングサガ2 Vita版
追加ダンジョン「追憶の迷宮」にて、ドレッドクィーン戦
コッペリア(皇帝)
ナズナ(忍者)
グレース(帝国軽装歩兵)
アリア(ノーマッド)
マリア(ホーリーオーダー)
テラーボイス、フェロモン、催眠、動くな、毒霧(毒無効・ダメージのみくらう):インタリオリング
つむじ風、コークスクリュー、ダブルヒット、フルフラット:見切り
地獄爪殺法、スウォーム:ソードバリア、金剛盾
超音波:地の指輪x2
(音量が小さいかもしれません。
パッチを当てていないので、一部の技・術の効果音が若干異なるかもしれません。)
ゲームの[プレイまとめ動画]プレイリスト
mylist/60130017
© 1993,2010,2016,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Planned & Developed by ArtePiazza
ILLUSTRATION:TOMOMI KOBAYASHI
CG Illustration : ArtePiazza
当該作品の転載・配布は禁止いたします。7位
2017-12-14 22:44:11投稿
- 837
- 101.2%
- 00.0%
- 10.1%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
part3→sm32418611
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615がんばれー 冥術レベル上げしてるので参考になります いいですね あっ 見てます! ですね 強いっ うわあ 地味に再生が辛いね うむ
8位
2017-12-29 12:28:12投稿
- 824
- 40.5%
- 00.0%
- 20.2%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
クロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法を解禁
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
ペインでラスボスに挑戦 後編→sm32482763
番外編→
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615おおお 終帝の影爪威力やべえw よ、弱えwww うp完了
9位
2017-07-18 00:32:23投稿
- 812
- 00.0%
- 00.0%
- 20.2%
ロマンシングサガ2 Vita版
追加ダンジョン「追憶の迷宮」にて、ドレッドクィーン戦
最終皇帝(男)
レンヤ(イーストガード)
コウメイ(軍師)
ドウマン(陰陽師)
ナズナ(忍者)
テラーボイス、フェロモン、催眠、動くな、毒霧(毒無効・ダメージのみくらう):インタリオリング
つむじ風、コークスクリュー、ダブルヒット、フルフラット:見切り
地獄爪殺法スウォーム:ソードバリア、金剛盾
超音波:防御
(音量が小さいかもしれません。
パッチを当てていないので、一部の技・術の効果音が若干異なるかもしれません。)
ゲームの[プレイまとめ動画]プレイリスト
mylist/60130017
© 1993,2010,2016,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Planned & Developed by ArtePiazza
ILLUSTRATION:TOMOMI KOBAYASHI
CG Illustration : ArtePiazza
当該作品の転載・配布は禁止いたします。10位
2017-12-14 19:31:33投稿
- 725
- 71.0%
- 00.0%
- 10.1%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
part2→sm32419390
part4→sm32427826
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615冥術の利点はステータス異常系が多い。だけど、威力の強いのは冥単体では無いから戦略が必要だね。状態防御が高い敵では苦戦しそうだね。 冥術は基本的に弱いから合成術開発までは毒効く相手には地獄爪殺法が有効だね。 滅亡してるから仲間の補充に戻れるのか。あまり...
11位
2017-12-16 12:42:11投稿
- 676
- 50.7%
- 00.0%
- 10.1%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
part3→sm32418611
part5→sm32438986
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615何が始まるんです? ノエル 長く戦ってたように見えるけど80かあ お! うp完了
12位
2022-01-07 19:54:02投稿
- 643
- 101.6%
- 50.8%
- 40.6%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part2→sm39916176
以前行った冥術縛り→sm32409412こんな執拗に帝国猟兵男を謀殺してるの初めて見た… この時点での誅殺は珍しいというかw うぽつです~ 貴重な装備を持っているクラスは謀殺される定め 流し斬りが完全にはいったのに 買う(100%OFF) うp
13位
2017-12-18 12:07:05投稿
- 622
- 111.8%
- 00.0%
- 10.2%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
part4→sm32427826
part6→sm32440496
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615思わぬ強敵www 冥術の何が使いづらいって、冥地層で回復する敵が多いってところだよな 冥関係の合成術の開発は禁止します。 通ってますなー ウインドカッターがあったか… 品川タクシー 暗闇がキツイ 第一形態とはいえワグナスに勝てるのかな? 冥関係の合成...
14位
2017-12-18 19:28:23投稿
- 604
- 162.6%
- 00.0%
- 10.2%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
part5→sm32438986
part7→sm32451242
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615無駄だったw 青い奴のし死は無駄ではなかった 調べてみます 早送りですか...mp4に変換して切って貼ってをしているだけの編集しかわからなくてすみません... 早送りを取り入れるのは如何でしょう? 同じ早送り ご意見ありがとうございます。申し訳ござい...
15位
2017-12-21 08:06:13投稿
- 585
- 61.0%
- 00.0%
- 10.2%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
part6→sm32440496
part8→sm32458977
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/601146151326wwwwww 下げ・・・てこれか うむ、基本だ 硬ってえw wwwwww うp完了
16位
2017-12-26 22:20:26投稿
- 563
- 254.4%
- 00.0%
- 10.2%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
前編→sm32481745
爪とペインでラスボスに挑戦→sm32496243
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615デッドリードライブにダメージがあればまたかわったんだけどやっぱり毎ターン消費9はきついね 高火力で数ターンでボス倒せるならともかくこの縛りJPきついから全員HPマックス時はデッドリーしないほうがいいかも? でもキャンディリング1つ外すだけでペインの威...
17位
2021-05-03 19:38:02投稿
- 510
- 71.4%
- 10.2%
- 10.2%
地獄爪殺法とフェロモンが脅威ですが、225階よりは楽でした。
キャラ紹介に書き忘れましたが、ビューネイは途中で器用さデバフを
盛るようにしてます。
mylist/70097977
前:sm38672176「迷いの世界塔225階」
次:sm38685619「迷いの世界塔235階」BGM切ってたけど良いアレンジやね 240F間に合わなかったからまたこいつからだ/(^o^)\ マタアオウ! 見事なものだな イクゾー! タノンダゾ ごきげんよう殿下
18位
2017-12-26 12:14:21投稿
- 475
- 102.1%
- 00.0%
- 10.2%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
part12→sm32469553
ペインでラスボスに挑戦 前編→sm32481745
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615シャドウサーバントのおかげで現実的な難易度になってるな アムピトリーテは地味にLPもネレイドで最大だよね素早さも高いしほんと有能 ネレイドのLPが結構危なかったな クジンシーって意外と防ぎようがない攻撃してくるよな それやるのねw なんで1回目大氷原...
19位
2017-12-24 13:36:28投稿
- 462
- 71.5%
- 00.0%
- 20.4%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
part11→sm32465881
part13→sm32480362
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615見切りwww グレートが毒殺されたwww うへえ またかw なんとwww いけんのかソレ… うぽつです~ うp完了
20位
2017-12-26 17:39:31投稿
- 461
- 163.5%
- 00.0%
- 10.2%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
part13→sm32480362
後編→sm32482763
ロマサガ2 冥術縛り→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615あとはアストラルゲート対策とクジンシーのゴーストライト対策か そもそも一番被弾する位置だから防御に優れる魔石の指輪かな バーティは状防御100近くあるからマリオネットの計算式的にほぼきかない あああああ 傷薬終わったか 難しいなw あれ?ヴォーテクス...
21位
2017-12-22 20:18:22投稿
- 450
- 30.7%
- 00.0%
- 10.2%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
part7→sm32440496
part9→sm32463122
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615許す! 第一形態とはいえ倒すとは凄い うp完了
22位
2017-12-23 11:22:22投稿
- 447
- 51.1%
- 00.0%
- 10.2%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
part8→sm32458977
part10→sm32464494
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615む?影で受けたのに毒になるのか ペインじゃなくて地獄爪か、失礼でも冥術はしょぼいというイメージが一気に払拭されたなw まさかペインで4桁ダメージを見れる日が来るとは・・・シャドサありとはいえ 対策さえしとれば、冥術でも勝てるね。こんなにあっさりノエル...
23位
2017-12-24 03:05:10投稿
- 392
- 51.3%
- 00.0%
- 10.3%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
part10→sm32464494
part12→sm32469553
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615こっちの回収はわかるんだけどw ていうか、なんで回収すんのwww うぽつです~ なぜ見切り外したw うp完了
24位
2017-12-23 19:06:10投稿
- 378
- 102.6%
- 00.0%
- 10.3%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
・縛り条件追加
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
part9→sm32463122
part11→sm32465881
ロマサガ2 冥術縛り(完結済)→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615サイフリートで苦戦するとは このダメージ量じゃ「龍陣にしてコッペを最後尾にして1ターンで倒す」のは無理っぽいな おお かえって面倒くさいんじゃないかそれはwww ソフィア「何世代敵をひきつけさせられたと思ってんだ・・・」 ↓そうだよwww コッペリア...
25位
2022-01-19 00:23:02投稿
- 363
- 51.4%
- 41.1%
- 00.0%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。このpartはまだ冥術取得前です。
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part3→sm39974372
part1→sm39866806
以前行った冥術縛り→sm32409412パイロレクスが本体 マタドール大活躍だった バッテリーwww up
26位
2022-02-20 12:11:02投稿
- 342
- 185.3%
- 41.2%
- 00.0%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。このpartで冥術を取得します。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part5→sm40139348
part3→sm39974372
以前行った冥術縛り→sm32409412何個取るつもりなんだろ。ここからが本当の地獄だ フリーファイトは電撃対策か 合成術開発までの他の術レベル上げいけるのかな? 敵への攻撃、1匹に絞らないのかな? だんだんkskが早くw 軽装歩兵ちゃんの詠唱可愛い ア… 本編開始 リマスター版は乱数調整...
27位
2022-01-31 21:01:03投稿
- 338
- 103.0%
- 20.6%
- 00.0%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。このpartはまだ冥術取得前です。
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part4→sm40069140
part2→sm39916176
以前行った冥術縛り→sm32409412うぽつです~ 次回で冥術取って本編開始か、乙 マイルズ道場 これが果樹園か \アリだー!/ 一気に5世代飛ぶように戦闘回数稼いだりはしないか ロブオーメン回収したけど今は戦わないのか 捨ててアバロン回収せずに素直に洞窟落ちて進んだ方が早かったんじゃ うp
28位
2018-01-08 09:04:31投稿
- 335
- 30.9%
- 10.3%
- 10.3%
スーパーファミコン(SFC)のロマサガ2を冥術縛りでプレイ
・縛り条件追加(最終皇帝代のみ)
①クロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②人外キャラはパーティに一人まで
part0→sm32409412(冥術取得)
part1→sm32414402(冥術縛り開始)
part13→sm32480362
ペインでラスボスに挑戦 後編→sm32482763
ロマサガ2 冥術縛り→mylist/59947494
普通にプレイという名の縛りプレイ(完結済)→mylist/59947493
ロマサガ2 小ネタ→mylist/60114615すげぇ 1 うp完了
29位
2022-03-06 20:12:02投稿
- 255
- 52.0%
- 41.6%
- 00.0%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
クロウエクステンド:武器の装備欄に爪を生み出す。空きスペースなしの場合は何も起きない。
爪の通常攻撃:威力3、体術扱い、斬属性 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
地獄爪殺法:威力6、体術扱い、斬属性、確率で毒 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part6→sm40196172
part4→sm40069140
以前行った冥術縛り→sm32409412育てても育てても死んじゃうw 今のヤツはキャンディリング粘った方がいいと思う うpつ サンドバイター道場で女シーフ死んでたのか。見返さないとわからないな うp
30位
2022-05-20 20:50:02投稿
- 247
- 52.0%
- 52.0%
- 00.0%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
冥術縛り(+α)のpart20です。ラスボス(七英雄)戦のver1となります。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
クロウエクステンド:武器の装備欄に爪を生み出す。空きスペースなしの場合は何も起きない。
爪の通常攻撃:威力3、体術扱い、斬属性 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
地獄爪殺法:威力6、体術扱い、斬属性、確率で毒 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
デッドリードライブ:相手全体の全能力を冥Lv/4+2だけ下げる。相手が行動すると低下が解除される。体術と理力依存攻撃(ペイン、メイルシュトロームなど)にはかなり効果的。
シャドウサーバント:影が本人の行動を真似する 物理攻撃を1回無効化(物理攻撃を受けると消える)
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
【レベル・HPなどの制限】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part21:ラスボス(七英雄)戦 ver2→sm40516462
part19→sm40476487
以前行った冥術縛り→sm32409412冥術のレベルは最終皇帝が29、他のキャラは28 改良部分があったためver2もつくってうp予定です ラスボス戦です。 うぽつ うp
31位
2019-12-29 20:00:00投稿
- 245
- 00.0%
- 10.4%
- 10.4%
魔族四公戦後半。
無視するとラスボスが強くなるとかじゃなくて、
全部倒さないとラスボスの元へ辿り着けないようです。安心(?)
・バルトハウナス
物理でひたすらぶちかましてくるパワータイプ。
ストーンシャワー、グランドシェイク等の地術も使いますがあんまり脅威じゃないです。
物理技の中ではやはり地獄爪殺法が脅威。
ここは安定の前衛盾+自動回復が有効かと思います。あと高魔力キャラの白虎が効く効く。
・アマルハウト
状態異常だらけと吸収、そしてタイダルウェイブ。
・・・だけではなく、HPが減ると攻撃的になり、
強力な「三花仙」「ダークネビュラ」を使います。後者は全体の為結構痛い。
連携ポイントを残しておいて、攻撃パターンが変わったら速攻掛けましょう。
全ての魔族四公を倒し、元凶の居場所へ!
・memeso 様、広告宣伝有難う御座います!
part59→sm36144456 part61→sm36148608 / part62→sm36148729(明日)
part1 →sm35899646 マイリスト→mylist/6676562132位
2022-03-19 15:24:02投稿
- 240
- 41.7%
- 20.8%
- 00.0%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
クロウエクステンド:武器の装備欄に爪を生み出す。空きスペースなしの場合は何も起きない。
爪の通常攻撃:威力3、体術扱い、斬属性 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
地獄爪殺法:威力6、体術扱い、斬属性、確率で毒 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part8→sm40240557
part6→sm40196172
以前行った冥術縛り→sm32409412ここ知らない うp
33位
2019-12-21 20:00:00投稿
- 226
- 20.9%
- 10.4%
- 10.4%
綾乃姫からディートハルトと魔族の真実を知り驚愕する勝元。
そこに、豊代の城が魔族に襲撃されるという報せが。
果たして、魔族に寄生されている人間とは!?
やっぱり怪しかったあの人でした。と言う訳で、最後は天守閣の屋根で決戦!
土の四公バルトハウナスは見た目と性格通りの物理偏重の相手。
とにかく物理で殴ってくるので、前衛は盾を構えて自動回復させておきましょう。
タダでさえ攻撃力の高いこいつが「地獄爪殺法」を使うのだから危険。
勿論、ストーンシャワー・グランドシェイク・アースクエイクといった土術への対策も。
・memeso 様、広告宣伝有難う御座います!
part49→sm36105892 part51→sm36115416(明日)
part1 →sm35899646 マイリスト→mylist/6676562134位
2022-05-13 23:39:02投稿
- 207
- 83.9%
- 41.9%
- 00.0%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
クロウエクステンド:武器の装備欄に爪を生み出す。空きスペースなしの場合は何も起きない。
爪の通常攻撃:威力3、体術扱い、斬属性 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
地獄爪殺法:威力6、体術扱い、斬属性、確率で毒 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
デッドリードライブ:相手全体の全能力を冥Lv/4+2だけ下げる。相手が行動すると低下が解除される。体術と理力依存攻撃(ペイン、メイルシュトロームなど)にはかなり効果的。
シャドウサーバント:影が本人の行動を真似する 物理攻撃を1回無効化(物理攻撃を受けると消える)
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part19→sm40476487
part17→sm40448337
以前行った冥術縛り→sm32409412スーファミ版と異なり威力が1→2に上がってるのも大きいです うーむ、まさかペイン程度で倒すとは 通常プレーではネレイド使わないけど、実際は凄い耐性なんだもんな まさかデッドリードライブが有効活用される日が来るなんてな・・・ いつもおつですー up
35位
2022-03-28 20:22:04投稿
- 200
- 147.0%
- 21.0%
- 00.0%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
クロウエクステンド:武器の装備欄に爪を生み出す。空きスペースなしの場合は何も起きない。
爪の通常攻撃:威力3、体術扱い、斬属性 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
地獄爪殺法:威力6、体術扱い、斬属性、確率で毒 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part9→sm40262352
part7→sm40196230
以前行った冥術縛り→sm32409412戦うのかな? 強いな こんらんつえー スタンさせちゃえばこっちのもん モンスターつよ 10個ww きたー キャンディリング集め? ドロップリング買いまくるのか おお! 一応クリアまでプレイしましたので動画ができ次第順次アップしていきます。どうぞよろし...
36位
2022-04-28 19:59:03投稿
- 196
- 31.5%
- 52.6%
- 00.0%
本partでは追憶の迷宮のボスのドレッドクィーンを倒します。
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
クロウエクステンド:武器の装備欄に爪を生み出す。空きスペースなしの場合は何も起きない。
爪の通常攻撃:威力3、体術扱い、斬属性 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
地獄爪殺法:威力6、体術扱い、斬属性、確率で毒 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
デッドリードライブ:相手全体の全能力を冥Lv/4+2だけ下げる。相手が行動すると低下が解除される。体術と理力依存攻撃(ペイン、メイルシュトロームなど)にはかなり効果的。
シャドウサーバント:影が本人の行動を真似する 物理攻撃を1回無効化(物理攻撃を受けると消える)
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part17→sm40448337
part15→sm40361612
以前行った冥術縛り→sm32409412うp
37位
2022-05-24 23:14:04投稿
- 190
- 84.2%
- 52.6%
- 00.0%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
冥術縛り(+α)のpart21です。ラスボス(七英雄)戦のver2となります。
ver1からの変更点:ネレイドのアムピトリーテ→ガラテイアに変更、デッドリードライブ不使用、
防具変更(主に水の指輪)
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
クロウエクステンド:武器の装備欄に爪を生み出す。空きスペースなしの場合は何も起きない。
爪の通常攻撃:威力3、体術扱い、斬属性 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
地獄爪殺法:威力6、体術扱い、斬属性、確率で毒 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
デッドリードライブ:相手全体の全能力を冥Lv/4+2だけ下げる。相手が行動すると低下が解除される。体術と理力依存攻撃(ペイン、メイルシュトロームなど)にはかなり効果的。
シャドウサーバント:影が本人の行動を真似する 物理攻撃を1回無効化(物理攻撃を受けると消える)
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
水の指輪:冷防御64
地の指輪:状防御64
【レベル・HPなどの制限】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
冥術縛り番外編(合成術と風術解禁)part1→sm40516551
part20:ラスボス(七英雄)戦 ver1→sm40494691
part19→sm40476487
以前行った冥術縛り→sm32409412冥レベルは最終皇帝29、他キャラ28 ご視聴ありがとうございました。原作版ではペインの威力が1しかないため、さらに長期戦になります コムルーン島よ、君たちの犠牲はムダじゃなかった 88888888 わかってはいたけど時間かかるのと恐ろしく地味だ… う...
38位
2022-04-02 13:15:02投稿
- 189
- 73.7%
- 42.1%
- 00.0%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
クロウエクステンド:武器の装備欄に爪を生み出す。空きスペースなしの場合は何も起きない。
爪の通常攻撃:威力3、体術扱い、斬属性 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
地獄爪殺法:威力6、体術扱い、斬属性、確率で毒 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
デッドリードライブ:相手全体の全能力を冥Lv/4+2だけ下げる。相手が行動すると低下が解除される。体術と理力依存攻撃(ペイン、メイルシュトロームなど)にはかなり効果的。
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part10→sm40300223
part8→sm40240557
以前行った冥術縛り→sm32409412カトラスいらんやろw 土の術になってたのが修正されてる? 乙 負け犬ギャロン 冥うぽつ うp
39位
2022-03-19 15:08:04投稿
- 189
- 63.2%
- 42.1%
- 00.0%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
クロウエクステンド:武器の装備欄に爪を生み出す。空きスペースなしの場合は何も起きない。
爪の通常攻撃:威力3、体術扱い、斬属性 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
地獄爪殺法:威力6、体術扱い、斬属性、確率で毒 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part7→sm40196230
part5→sm40139348
以前行った冥術縛り→sm3240941249年も戦わせるなw 可哀想にw 皇帝死にかけてまっせ 理想のカモですやん 待ってた うp
40位
2022-04-14 19:20:03投稿
- 183
- 52.7%
- 42.2%
- 00.0%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
クロウエクステンド:武器の装備欄に爪を生み出す。空きスペースなしの場合は何も起きない。
爪の通常攻撃:威力3、体術扱い、斬属性 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
地獄爪殺法:威力6、体術扱い、斬属性、確率で毒 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
デッドリードライブ:相手全体の全能力を冥Lv/4+2だけ下げる。相手が行動すると低下が解除される。体術と理力依存攻撃(ペイン、メイルシュトロームなど)にはかなり効果的。
シャドウサーバント:影が本人の行動を真似する 物理攻撃を1回無効化(物理攻撃を受けると消える)
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part14→sm40336878
part12→sm40301088
以前行った冥術縛り→sm32409412謀殺して皇帝となる司馬仲達 パーティーに入った結果 うぽつです うp
41位
2019-12-26 20:00:00投稿
- 182
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
なんとここで新ダンジョンのイベント。
とある宝の洞窟の情報を知った人間が洞窟の中へ。
しかし、そこはある「化物」が潜む「魔窟」であった・・・。
アタックで色が変わるクリスタルと、対応した色の扉が開く仕掛けと、
障害物である破壊できるクリスタル、さらに巨大なクリスタルが洞窟に幾つか設置してあり、
全ての巨大クリスタルを破壊すると最深部へ行けます。
ですが・・・この洞窟は「魔窟」の名の通り、敵の数がヤバイ。マジです。
通路にぎゅうぎゅう詰めになった敵集団と宝。探索には連戦の覚悟が必要です。
最深部にてカエル悪食の化物と戦闘。何処ぞの宝石獣を彷彿とさせます。
しかしこれがまたかなりの強敵。
縦1列に当たる火神縮退撃がかなりの威力。あまり当たらないように隊列を変えましょう。
HPが減るとさらに雷鳴・デスレイン・クリムゾンフレア・大爆発・地獄爪殺法なども
使ってきて手に負えなくなります。連携ポイントは戦闘後半の為にある程度残しておいて、
パターンが変わったら一気に仕留めるのが良いと思います。
まぁその一気に仕留めるっていうのが難しいのですが。
・はかいするもの 様、広告宣伝有難う御座います!
part55→sm36124761 part57→sm36143374(明日)
part1 →sm35899646 マイリスト→mylist/6676562142位
2022-04-18 19:44:02投稿
- 180
- 63.3%
- 42.2%
- 00.0%
本partでは追憶の迷宮のボス「罪の記憶」と「邪の記憶」を倒します。
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
クロウエクステンド:武器の装備欄に爪を生み出す。空きスペースなしの場合は何も起きない。
爪の通常攻撃:威力3、体術扱い、斬属性 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
地獄爪殺法:威力6、体術扱い、斬属性、確率で毒 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
デッドリードライブ:相手全体の全能力を冥Lv/4+2だけ下げる。相手が行動すると低下が解除される。体術と理力依存攻撃(ペイン、メイルシュトロームなど)にはかなり効果的。
シャドウサーバント:影が本人の行動を真似する 物理攻撃を1回無効化(物理攻撃を受けると消える)
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part15→sm40361612
part13→sm40313861
以前行った冥術縛り→sm32409412ファイアストーム強いな うぽつ うp
43位
2011-07-21 01:48:53投稿
- 180
- 31.7%
- 00.0%
- 00.0%
タイトル:ロマンシング サ・ガ2(SFC)
☆毎週水曜日深夜26時☆モミアゲ邸定期配信(完結済み)
詰む事を前提で初見プレイ。勿論ノーヒント。
(以下敬称略)
プレイヤー:イーデスケツバット
レギュラーゲスト:BASH
第08回のゲスト:KRSW
アドバイザーという名の煽り役:家主モミアゲ(風邪中)
その4→sm15073018 その6→sm15089478 mylist/25151824((└(:3」┌)┘)) 瞬殺 wwww
44位
2022-05-16 19:44:02投稿
- 170
- 10.6%
- 31.8%
- 00.0%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
クロウエクステンド:武器の装備欄に爪を生み出す。空きスペースなしの場合は何も起きない。
爪の通常攻撃:威力3、体術扱い、斬属性 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
地獄爪殺法:威力6、体術扱い、斬属性、確率で毒 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
デッドリードライブ:相手全体の全能力を冥Lv/4+2だけ下げる。相手が行動すると低下が解除される。体術と理力依存攻撃(ペイン、メイルシュトロームなど)にはかなり効果的。
シャドウサーバント:影が本人の行動を真似する 物理攻撃を1回無効化(物理攻撃を受けると消える)
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part20:ラスボス(七英雄)戦 ver1→sm40494691
part18→sm40461990
以前行った冥術縛り→sm32409412up
45位
2022-04-10 23:06:02投稿
- 169
- 63.6%
- 42.4%
- 00.0%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
クロウエクステンド:武器の装備欄に爪を生み出す。空きスペースなしの場合は何も起きない。
爪の通常攻撃:威力3、体術扱い、斬属性 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
地獄爪殺法:威力6、体術扱い、斬属性、確率で毒 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
デッドリードライブ:相手全体の全能力を冥Lv/4+2だけ下げる。相手が行動すると低下が解除される。体術と理力依存攻撃(ペイン、メイルシュトロームなど)にはかなり効果的。
シャドウサーバント:影が本人の行動を真似する 物理攻撃を1回無効化(物理攻撃を受けると消える)
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part13→sm40313861
part11→sm40300560
以前行った冥術縛り→sm32409412スマウグはコレクションせんか 後から回収出来たのね こんなイベントあったのか うp
46位
2019-12-04 20:00:00投稿
- 157
- 21.3%
- 10.6%
- 10.6%
嘗て軍隊アリの襲撃にあったベイルン族のキャンプ。
そこに再びアリの脅威が迫ろうとしていた。
姿を消した族長達と地下に広がる巣穴。アリの女王が人間に牙を剥く。
2度目の\アリだー!!/
長い長い身体を持つアリの女王と対決!
腹部分は細かいドット絵で分かるおぞましさ。
戦闘では腹と頭の部位に別れ、頭は2回行動。
マヒづめ、高温ガスの他、高威力の地獄爪殺法を放ってきます。
腹はひたすら吸収や再生を行うばかりなので、顔を狙いましょう。
後半はスクーリンゲンのカイとゲルダのイベント続きです。
ゲルダに悪口を言ってしまった事を後悔するカイ。
そんな彼の為に新しいプレゼントを探しに行く事になりますが・・・?
・memeso 様、広告宣伝有難う御座います!
part31→sm36034777 part33→sm36037040(明日)
part1 →sm35899646 マイリスト→mylist/66765621なんか新しいパッチきたみたいよ ここの雑魚アリ道場なんだよなーw
47位
2022-04-23 14:44:02投稿
- 156
- 85.1%
- 53.2%
- 00.0%
本partでは追憶の迷宮のボス「滅の記憶」と「破の記憶」を倒します。
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
クロウエクステンド:武器の装備欄に爪を生み出す。空きスペースなしの場合は何も起きない。
爪の通常攻撃:威力3、体術扱い、斬属性 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
地獄爪殺法:威力6、体術扱い、斬属性、確率で毒 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
デッドリードライブ:相手全体の全能力を冥Lv/4+2だけ下げる。相手が行動すると低下が解除される。体術と理力依存攻撃(ペイン、メイルシュトロームなど)にはかなり効果的。
シャドウサーバント:影が本人の行動を真似する 物理攻撃を1回無効化(物理攻撃を受けると消える)
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part16→sm40387950
part14→sm40336878
以前行った冥術縛り→sm32409412ここでふみつけを見切るとは思いませんでした。 見切り難度45のふみつけを見切った うぽつ 待ってました うp
48位
2022-05-10 20:04:02投稿
- 151
- 32.0%
- 32.0%
- 00.0%
前回はスーパーファミコン(SFC)版のロマサガ2で冥術縛りを行いましたが、
今回はswitchのリマスター版ロマサガ2で冥術縛りを行います。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
ホラー:対象を混乱(赤)にする
クロウエクステンド:武器の装備欄に爪を生み出す。空きスペースなしの場合は何も起きない。
爪の通常攻撃:威力3、体術扱い、斬属性 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
地獄爪殺法:威力6、体術扱い、斬属性、確率で毒 命中率とダメージの誤差は斬Lvに依存
デッドリードライブ:相手全体の全能力を冥Lv/4+2だけ下げる。相手が行動すると低下が解除される。体術と理力依存攻撃(ペイン、メイルシュトロームなど)にはかなり効果的。
シャドウサーバント:影が本人の行動を真似する 物理攻撃を1回無効化(物理攻撃を受けると消える)
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
【+αの条件】
①最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
②冥レベルの上限は34
MLV補正やレベル上げで34をこえてしまった場合は天術を覚えさせてからもう一度冥術を覚えさせてレベルを下げる
③体力によるHP上限(目安、体力も重要なステータスに)
例:
体力21のHP上限:690~695くらい
体力12のHP上限:560~565くらい
体力10のHP上限:530~535くらい
part18→sm40461990
part16→sm40387950
以前行った冥術縛り→sm32409412うぽつです うp
49位
2022-05-27 21:58:03投稿
- 147
- 42.7%
- 42.7%
- 00.0%
冥術縛りの番外編part3です。ラスボス(七英雄)戦となります。
番外編では冥術の合成術と風術を解禁します。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
デッドリードライブ:相手全体の全能力を冥Lv/4+2だけ下げる。相手が行動すると低下が解除される。体術と理力依存攻撃(ペイン、メイルシュトロームなど)にはかなり効果的。
シャドウサーバント:影が本人の行動を真似する 物理攻撃を1回無効化(物理攻撃を受けると消える)
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
水の指輪:冷防御64
地の指輪:状防御64
【+αの条件】(番外編では術のレベルやHPに関する制限なし)
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
番外編part2→sm40519991
本編part21:ラスボス(七英雄)戦 ver2→sm40516462
本編part1→sm39866806
以前行った冥術縛り(スーファミ版)→sm32409412術レベル制限もないからサクサクだな リマスター版の冥術縛りはこれで完全終了です うp
50位
2022-05-24 23:38:03投稿
- 145
- 32.1%
- 42.8%
- 00.0%
冥術縛りの番外編part1です。番外編では冥術の合成術と風術を解禁します。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
デッドリードライブ:相手全体の全能力を冥Lv/4+2だけ下げる。相手が行動すると低下が解除される。体術と理力依存攻撃(ペイン、メイルシュトロームなど)にはかなり効果的。
シャドウサーバント:影が本人の行動を真似する 物理攻撃を1回無効化(物理攻撃を受けると消える)
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
水の指輪:冷防御64
地の指輪:状防御64
【+αの条件】(番外編では術のレベルやHPに関する制限なし)
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
番外編part2→sm40519991
本編part21:ラスボス(七英雄)戦 ver2→sm40516462
本編part1→sm39866806
以前行った冥術縛り(スーファミ版)→sm32409412謀殺が楽そう うぽつです up
51位
2022-05-25 21:02:02投稿
- 139
- 42.9%
- 42.9%
- 00.0%
冥術縛りの番外編part2です。番外編では冥術の合成術と風術を解禁します。
【説明】
ペイン:威力2、無属性(防御無視)、確率でスタン、地相が冥(強)になるとダメージ1.25倍
普通の術が術威力に依存するように冥術(ペイン)は理力×2、冥合成術は魔力+理力に依存します
デッドリードライブ:相手全体の全能力を冥Lv/4+2だけ下げる。相手が行動すると低下が解除される。体術と理力依存攻撃(ペイン、メイルシュトロームなど)にはかなり効果的。
シャドウサーバント:影が本人の行動を真似する 物理攻撃を1回無効化(物理攻撃を受けると消える)
冥地相:冥術を使用することで地相がなし→冥(弱)→冥(強)へと変化(→の確率が約30%)
冥(弱)地相では悪魔、ボス、アンデッドのHPが毎ターン回復
冥(強)地相では冥(弱)地相の効果+冥術(ペイン)のダメージ1.25倍
キャンディリング:冷電状の防御がそれぞれ20、理力+4、空圧波系無効
宵闇のローブ:射防御40、熱冷電状の防御がそれぞれ30、理力+4
水の指輪:冷防御64
地の指輪:状防御64
【+αの条件】(番外編では術のレベルやHPに関する制限なし)
最終皇帝代はクロウエクステンドによる爪攻撃・地獄爪殺法も禁止
番外編part3:ラスボス(七英雄)戦→sm40529766
番外編part1→sm40516551
本編part21:ラスボス(七英雄)戦 ver2→sm40516462
本編part1→sm39866806
以前行った冥術縛り(スーファミ版)→sm32409412おつ ペイン縛りより火力があるからサクサクだね ミスティック4体をすぐ倒せるのでサンドストームは相当便利 うp