キーワード地磁気 を含む動画: 98件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2013-04-21 23:30:00投稿
- 142,948
- 11,4318.0%
- 00.0%
- 2700.2%
「昨日までは普通だったのに!」
「何でこんな事になっちまったんだよ!?」
日本政府直属の機密機関、指定地磁気調査部ジプス東京支局局長の大和から知らされた現状と真実に困惑する響希に協力を促す大和。
大和が選択を委ねる中、意思の固まらない響希だったが、悪魔に襲われそうな人を助ける為に戦っていく中で響希は自分の意思を固めていく。
大地の悲痛な叫びに果たして響希の選び出した選択肢とは・・・。
動画一覧はこちら
第1話 watch/1365574753
第3話 watch/1366783580スティーブン、ナカジマ、ナオヤさん、誰製作かねww ショタゆきwww お母さん探せよ 調教され...
3位
2015-04-09 19:27:50投稿
- 116,433
- 6020.5%
- 110.0%
- 1170.1%
遅くなっちゃいましたすいません!
3月から急に忙しくなり、4月に入ってようやく落ち着いてきました。
次からは今までどおりのペースで投稿できたら・・・いいなぁ(遠い目)
録り貯め分は消費したので、次回から最新Verです。
あと、エンコード失敗の問題は編集ソフトの再インストールで直りました。
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして、主人公はどれだけ生き延びられるのか! という世界観。
Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm25799492
○次⇒sm26147910
mylist/47211675蟻をね だね 電光らいこうビガット閃光ノトノトヴェオ 電光らいこうノトノトヴェオ ←オレンジ色に膨れた爆発する子供かもよ ←マジで!?保健所のお姉さんにオレのキノコ食べるか聞いてくる! まさか5年後、新型コロナで大騒ぎしてるとは夢にも思美味い 牛肉欲...
4位
2015-04-30 23:51:42投稿
- 112,380
- 7500.7%
- 150.0%
- 1330.1%
またまた遅くなりました!
今回は若干手抜き回・・・かな?
今回色調補正をかけている場面でも、左上に色調補正中 と表示していません。
次回からも同様です。
鯖味噌(荒野沖)様よりいただいた素敵なイラスト ⇒im4738918
動画サイズの関係で、解像度を変更して使用させていただきました...
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして主人公はどれだけ生き延びられるのか!
Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm25989689
○次⇒sm26293729
mylist/47211675
追記:精密修理工具は帰りにちゃんと回収しています。ガス爆発起こしそう 俺はな近々熊と戦うつもりだ ここ可愛過ぎか? マタギ爆誕の瞬間である でも実際よくやるミス わくわくする くまった奴だぜ 寝袋の為にwwwwwwwwwwwwwwwww 青森だとたまに言うかな どこかの方言なんじゃ? (´;ω;)(...
5位
2015-09-24 18:10:49投稿
- 106,037
- 1,0241.0%
- 210.0%
- 2700.3%
この古いデータもそろそろ潮時かな...
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして主人公はどれだけ生き延びられるのか!
Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm27176514
○次作⇒sm27317477
mylist/47211675
最後の文字に使用した杉の薪 計56本 意外と大変だった・・・お疲れ様 ???「私にもわからん」 やーねー アプデに慣れてきているな 面白そう 便利そう 知らないうちに改装されてたうちの実家感 アプデへの対応は大変そうね あなたの動画好きだから、他の作品でも見てみたいです お疲れ様 面白かったです お疲れ様でし...
6位
2015-08-06 09:00:00投稿
- 102,710
- 5020.5%
- 140.0%
- 1780.2%
やっと溜め撮り分全て消費できたー!
次回から最新Verです。
6/3以降一度もプレイしていないので、約二ヶ月振りの録画になるぞ...
8kome 様から素敵な支援絵を頂きました! ⇒im5089244
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして主人公はどれだけ生き延びられるのか!
Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm26816053
○次⇒sm26977315
mylist/47211675秋田に生まれてよかった(-8℃) 愛新覚羅溥儀 あれ?ひとつ拾って6つ設置してなかった? さて乾燥した感想ですが 慣れてないと熊に襲われた直後にパニックになってそのまま死ぬよね これはガチでこえぇなw くまくま チタタプ クマ狩りなら、「マタギ」って...
7位
2015-03-16 02:41:23投稿
- 102,456
- 4750.5%
- 130.0%
- 1030.1%
今回は移動がメインです。
ゲーム音量のほうを少し上げてみました。
うるさかったりしたらコメントにてお知らせくださいませ。
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして、主人公はどれだけ生き延びられるのか! という世界観。
Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm25730401
○次⇒sm25989689
mylist/47211675むむむ むむ むむ だれだよ、まつあきって? 草 確かに双眼鏡あったらいいな 服作ってる途中で餓死草 クロスボウがあればいいな キングクリムゾン!!! (・´ω`・) (´・ω・`) 松明 ポケダンみがある ここ…よく出るんですよ…奴が… 現実だとめ...
8位
2015-05-31 22:00:00投稿
- 101,814
- 6900.7%
- 160.0%
- 1110.1%
今度こそ1週間以内だ・・・ グハッ(吐血)
次回は2週間後かな?
新Verが楽しくて、5話分くらい貯め撮りしちゃいました。
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして主人公はどれだけ生き延びられるのか!
steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm26348790
○次⇒sm26528520
mylist/47211675熊の全速力はサラブレッドと同等(60km)だw 熊の全速力は60km、サラブレッドと同じ速度でしかもかなり長時間走れるぞw うま味増してそう ちかたないね いよいよベテラン猟師ですね きょろきょろ慎重に近づくとこ 好き 悲しいなぁ しかし速い すっご...
9位
2015-05-19 22:00:00投稿
- 101,116
- 9440.9%
- 100.0%
- 1020.1%
最近アプデ毎投稿になってますね・・・すいません。
今回ちょっと音量大きめです。
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして主人公はどれだけ生き延びられるのか!
Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm26147910
○次⇒sm26348790
mylist/4721167510万おめ 失敗もまた経験。今後に生かせば無駄にはならぬ 冷えも抑えられる 死んだふりするから気をつけろ つええ・¥・ よく考えりゃ初見でここまで生きてこれたのか… まあこれで学べたから無駄死にではないぞクマー ええで クマさんなら煽られても仕方ない...
10位
2015-07-22 20:00:00投稿
- 99,972
- 4770.5%
- 100.0%
- 1450.1%
19日に上げる予定が、3日も延びちゃいましたごめんなさい。
またエンコード中にフリーズするという謎現象が...
そろそろ買い換えたほうがいいのかな・・・?
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして主人公はどれだけ生き延びられるのか!
Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm26626817
○次⇒sm26816053
mylist/47211675腸と皮を持って帰ろう! スタンドバイミーかな? うぽつーーーー 乾燥した感想ですが おつ (;´・`ω´・`;) :: ;; (・ω・`) うぽつ うぽ 移動は徒歩のみで、疲労を考えると走れないというのはキツそう 収用違反してるぞエージェント ウホッ...
11位
2015-06-20 13:30:00投稿
- 99,608
- 4880.5%
- 100.0%
- 1080.1%
遅れちゃってすいません。
貯め録り分を消費しなきゃ、HDDの関係で新しく録画出来ないのが地味に辛い...
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして主人公はどれだけ生き延びられるのか!
Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm26385267
○次⇒sm26626817
mylist/47211675腸よ皮よ マタギ思考 ウェイストランドならグレネードだろ。 7 days to dieなら紙が入ってた MMOっぽい発想w 骨付き肉1kgで可食部は100gなんでしょ 生肉1kgを焼くと200gくらいになるんじゃね(適当) 元ネタは日露戦争だぞ ウサ...
12位
2015-08-21 07:00:00投稿
- 93,785
- 4500.5%
- 130.0%
- 1600.2%
約2ヶ月ぶりのプレイです。
難易度上がりましたね...
昨晩投稿する予定が、編集ソフトの設定いじったらエンコ時間が延びちゃった...
なので寝てる間にエンコして、朝アップする羽目になりました。ちなみに前回も同様。
今回はほとんど進展がありません。
雑な説明回となっております。
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして主人公はどれだけ生き延びられるのか!
Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm26866876
○次⇒sm27049800
mylist/47211675薪がどうなるか 重くて水っぽそうな牡丹雪だな 苗ぇ~・・・苗ぇ~・ スポーツと一緒で、不便だからこそ楽しいって感じのゲームだし、まぁ多少はね 足を怪我すると歩きにくくなったりしないかな 走れ!○○○ 足跡可愛い ウポ ウホッ おつー 判断力は悪いと...
13位
2015-07-03 23:22:29投稿
- 92,376
- 4930.5%
- 120.0%
- 1210.1%
遅くなった割に短くてごめんなさいね...
次回は長くなると思います。
The Long Darkの大百科が出来てるFoo!
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして主人公はどれだけ生き延びられるのか!
Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm26528520
○次⇒sm26764349
mylist/47211675乾燥してる感想ですが セガールだから治るのでは? これから毎日あれだぜ ラムダさん うっすうっす これ火口に使えそうだよね 多分果糖ドバドバなのでは しかも腐らない 100 おつ 哇? うぽつ 単横陣で草 ウホッ 赤城かよ シートヒーターかな? 薬の...
14位
2015-08-30 19:52:30投稿
- 92,225
- 5610.6%
- 120.0%
- 1490.2%
エンコ設定、動画サイズ等を変更してみました。
画質のほうは・・・ まぁ14分だしこんなものですかね...?
ちなみに動画サイズは 1280×720 → 640×360 に変更しました。
640×360か854x480で迷ったけど、前者にしました。
画質があまりに悪いようなら、戻すかも...
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして主人公はどれだけ生き延びられるのか!
Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm26977315
○次⇒sm27091877
mylist/47211675寝てるときに襲われにくい、って効果じゃないのかね・・ ゲーム的にきついけど良い調整っぽい なるほど アプデによる操作方法の変更は影響が大きいのね 乾燥ゲーw うぽつー 栄養価なくても腹に何かある事が大事だったりもする 寝袋に入ってスヤァ… おk ウホ...
15位
2015-07-30 00:18:24投稿
- 88,845
- 4320.5%
- 70.0%
- 940.1%
録画日 前半5/28 後半6/3
溜め撮りするのはいいけど、撮り過ぎっていうのも問題ですね...
周りに人工物の無い場所での迷子 絶望感がヤバイ(今更)
アップデート楽しみ!
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして主人公はどれだけ生き延びられるのか!
Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm26764349
○次⇒sm26866876
mylist/47211675乾燥した感想ですが WKTK 鹿「乾燥した感想ですが」 紅茶をキメれば何でもできる 強いのか弱いのかw 睡眠は時間の長さは関係ないよ 年齢によっても変わるしね カロリーめっちゃ減るやん 練乳 迂回 鵜飼い 888888⑧888888⑧⑧888888⑧...
16位
2015-09-05 20:17:19投稿
- 88,106
- 6820.8%
- 80.0%
- 1340.2%
アップデートを重ねるたびに私が計算している生存時間とゲーム内に表示されている生存時間がずれていってるのは何故だ...
今回はサイズ864×480にしてみました。
前回と比べるとどうでしょう?
動画時間の割には画質良いほうなのかな?
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして主人公はどれだけ生き延びられるのか!
Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm27049800
○次⇒sm27176514
mylist/47211675オオカミの入り口か?って言ってたとこやな いくら一年やってても突然仕様が変われば誰でもこうなるわ 振り回しても狼から一定内の距離に入ると攻撃受ける仕様になったんだろうな 撃ち殺したら剥ぎ取る事になってロスするからだろ、剥ぎ取らなきゃどうせ視聴者が文句...
17位
2015-05-27 00:34:01投稿
- 86,636
- 4000.5%
- 130.0%
- 670.1%
ギリギリ1週間以内とはいかなかったか・・・ バタッ...
今回は手抜き回です。
アプデ前の録画分をさっさと消費するためにザックザクカットしてやった。
反省はしている。
次回から最新Verです。
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして主人公はどれだけ生き延びられるのか!
Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm26293729
○次⇒sm26385267
mylist/47211675やはりカロリーは美味しさの指標なんやなって ウサギガワノミトン! ウサギタベラレテル! うまそう やるね!うぷ主 初回視聴では途中で死ぬんだろうなと思ってましたw申し訳ない おめ 美味そう でかい! マス釣れんの!いいね 初回プレイなら立派だ...
18位
2015-09-17 22:00:03投稿
- 84,443
- 4090.5%
- 70.0%
- 1370.2%
溜め撮り分終了!
次回は9月中旬に行われるアップデート後かな。
また1ヶ月くらいプレイしていないから、色々と忘れてそう...
主人公は飛行士
フライト中、謎の地磁気災害によって荒野に墜落してしまった!
果たして主人公はどれだけ生き延びられるのか!
Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/305620
16:9推奨
●前⇒sm27091877
○次⇒sm27225011
mylist/47211675このクラッカーたすかる 何多羅寛太ら安心感 安心感 虫歯になってしまう… まあ生き物の死骸は無駄にはならんし… maa 40kまでは、あんまり問題ないんよ 尺の都合っていってルダロォォォ!! うぽつ ひつきぼしの鳳凰の握りこぶしの奥深い意義の天翔の十字の鳳
19位
2007-07-21 04:37:27投稿
- 60,556
- 1,7402.9%
- 60.0%
- 930.2%
良い子はマネしないでね。悪い子は夏休みの自由研究にどうぞ
巻き尺(prev.)→sm665159 S***r B**l Smoothie(next)→sm670824まとめ→mylist/307584/1498593火花飛んでる! これがもし「液体」なら? +-+-+-+-… ぇ… どっちが勝つか あああああああーーーー ヘビ花火 本日の犠牲者 スーパーマンかよwwwwww 逆回転wwwwwwwwww おいwwwwwwwwww マグネットマン 双葉杏を入れてみた...
20位
2013-05-08 01:21:00投稿
- 17,018
- 1851.1%
- 10.0%
- 1911.1%
彼方だけ見つめてる(sm19336459)のシステムを流用してペンダント型のナビゲーションデバイスを作りました。飛行機能はありません。
制作物一覧: mylist/35461804
(使用しているPCは、PowerBook165c sm18712074 です)飛行石? 崖w 商品として売れる 徘徊する人にもいいね 古!? ほお でけえww 柿の種サイズかと思...
21位
2022-02-18 22:00:00投稿
- 10,538
- 5355.1%
- 3473.3%
- 180.2%
前編 sm40016005
中編 sm40031138
後編 sm40042968
今回は、国際宇宙ステーション廃棄解説の最終回です
これまで、国際宇宙ステーションの後継機となる、アメリカの民間ステーション計画を中心に紹介してきました
今回は、国際宇宙ステーションの大気圏再突入を中心に解説していきます
国際宇宙ステーションは、人類が宇宙に作った人工物としては最重量となり、大気圏再突入も人類には経験がありません
過去、スカイラブやミールといった宇宙ステーションも大気圏再突入を経験しましたが、今回はそれをはるかに上回る質量です
どこに問題があるのか、どんな難しさがあるのかをいろいろ解説します
話が脱線しててごめんなさい
【関連動画】
H-2Aロケット6号機の事故原因
https://youtu.be/T2gLpjBltX4
【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・天文年鑑 2022年版(中上級者向け)
https://amzn.to/3FQzCB7
・天文手帳 2022年版(天文年鑑の手帳版です)
https://amzn.to/30XZYlG
・天体観測手帳2022(初心者~中級者向け)
https://amzn.to/3DUHL6R
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいています
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiやっぱ航空機の延長の考え方なんやね 要するに楕円軌道 最初から専用のもの打ち上げた方が安いやろ どうみるかだ、まだまだ心眼が足らぬ うぽつ されたんだ アポロ型でも揚力が発生するってのはロケットガールで知ったなあ 助けてください、減速できません! 脱...
22位
2020-12-26 23:00:00投稿
- 10,353
- 2772.7%
- 2452.4%
- 260.3%
はやぶさ解説二期目として、はやぶさ解説のサンプル編をやっていきます
人類が初めて月に立ったアポロ計画で、初めて分かったことが多くありました
そのひとつが、天体は太陽風によって宇宙風化するということです
大気や地磁気を持たない天体の表面は、太陽風によって表層物質の組成や構造に変化が起きています
一方、地球に落ちてくる普通コンドライトの隕石と、小惑星イトカワなどのS型小惑星は組成がほぼ一致しているはずなのに、反射スペクトルが微妙に合わないため、月と同じく表層が宇宙風化していると考えられていましたが、確証がなかったため仮説の域を出ませんでした
はやぶさがサンプルを回収して地球に戻ってきてくれたため仮説が正しかったことが証明されました
今回は、そんなお話です
いつも広告ありがとうございます
有料課金広告はもったいないので、他の優れた動画投稿者へお願いします
●マイリスト集はこちら
https://ch.nicovideo.jp/skysanpei/blomaga/ar1828398
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpeiうぽつ 左のやつ牛ロースみたいだな まあでもほぼ答えは出てるじゃん あれ?目に見えるものは何もなかったのでは? スーパーカーのフレンズだね! 左のが何かステーキ肉みたいだな あのN1ロケットが完全作動するのか・・・! そんなんよりロードローラーをだな...
23位
2008-08-31 10:40:05投稿
- 7,794
- 380.5%
- 10.0%
- 160.2%
2008/8/31 に都内でこの電脳メガネをつかって電脳☆スターラリーを行いました。前日までに都内各所にケータイで★をつけ、それを自転車で回収するという企画です。今回の総移動距離は44.89km。取得した星の数は 58個でした。位置は、秋月電子のGPS(画面左上が[GP])とWiFiベースのPlaceEngine(同[PD])のどちらか精度の高い方を動的に切り替えて取得しています。また、どれくらいの角度で見上げているのかやどちらの方角を見ているかの情報は秋月電子の地磁気・加速度センサ(3Dセンサー(TDS01V)モジュール)を利用して取得しています。取得した情報はFOMA経由でリアルタイムにサーバーに送り、Google Street View でだれもがその場所の風景を確認できるようにしました。
当日の移動の様子は下記で確認できます。http://star.yuiseki.net/wkwk 作者さんカッコいい wktk おおおwww なんか戦えないのかね? wwww 対...
24位
2018-07-17 23:09:03投稿
- 5,378
- 2745.1%
- 30.1%
- 180.3%
茨城県内の中で最も東京都心に近い取手市。しかし常磐快速線用E231系は取手止まりであるため、取手を境に常磐線の本数は大きく変わる上、関東鉄道常総線は非電化と都心に近い主要都市とは思えない光景となっている。その根本的な背景に、石岡市のとある観測所が存在しており、それは茨城県内の電化事情を語る上で切っても切れないものであった。
90年代は電車の中が切換で電気切れるから夜は真っ暗になってた 新幹線「俺、輸送密度低い扱い…?」 迷走電流ですね ディーゼル規制の影響で、茨城交通はガルパンラッピングバス2号車を完成させてしまった とプータローがニコニコでほざいでます もし千葉と茨城...
25位
2014-05-18 07:22:49投稿
- 4,329
- 1663.8%
- 00.0%
- 761.8%
どうも、とりすーぷ(@toRisouP)です。OculusRiftとAndroid端末を使ったゲームを開発中なのでそれの紹介動画です。
Android端末のジャイロ・加速度・地磁気センサを使って端末の絶対角度を求め、それをUDPパケットで垂れ流しています。それをUnity上で受け取ってゲームに反映しています。
スマートフォンはいろいろ可能性があっていいですね。
【使っているもの】
・Unity(Pro)
・Nexus5
・Oculus Rift
現在開発中の東方2次創作ゲーの方→sm23526048天才か 祝PSVR 2016年10月発売決定‼ ミクダヨー何見てんだよー すごい迫力 すげえ wwww おおwww...
26位
2020-03-24 21:00:00投稿
- 4,071
- 1313.2%
- 100.2%
- 200.5%
被害者が増えました。
※本作品は事実を基にしたネタ動画です。
前→sm36427066
次→sm32789087
迷列車シリーズ→mylist/64089296
広告ありがとうございます。それはもう犠牲者だし…。 鉄道の魔境地帯 伊勢電で似たような話が合ったような 取手以北に行くなら割と単純だけど以南は初見殺し 阿武隈急行みたいだな 芋 733系 日立 水戸黄門 733系 600Vなら電化可能かそうかって 海外で地磁気観測所と鉄道の影...
27位
2022-01-30 15:07:02投稿
- 3,743
- 1473.9%
- 461.2%
- 120.3%
長距離輸送から近郊輸送まで幅広く活用されながらも、特殊な事情が多く国鉄の「鬼門」とまで呼ばれた常磐線。どうしてそのような路線になったのか、歴史を振り返りながら解説します。前編では開業前から「迷惑乗り入れ」騒動までを取り上げています。
新日暮里!! 197でも十分酷いのに331とか 昭和(末期とはいえ)の定期券 後ろにいるのはED78? 松戸の需品学校と霞ヶ浦の畔の武器学校へ教育入校するときにお世話になりました 最近減便・減車のせいで怒られた鉄道会社があったような… あれも東日本だ...
28位
2014-02-12 02:10:23投稿
- 3,412
- 90.3%
- 70.2%
- 80.2%
前回sm22244530の発展系
やってること
1.Androidデバイスの加速度・地磁気センサを使って端末の絶対角度を取得
2.UDPで垂れ流してPCに送る
3.Unityでパケットを受け取り、ライトの座標と角度にその値を反映
4.MecanimのIKでミクさんの右手の位置を追従
後はこれにOculus Riftを組み合わせたらなんかできそう!今月中には実装に移りたい!
Lat式ミクさんのモデルと、MMD4Mecanim(http://stereoarts.jp/)をお借りしていますいいね うわ!すげえ!! 零ができるな・・・ ルイージマンションだ sugeeeeeeeeeee 光を当てたところの服が透けるとかいいんじゃないかな♂ これはホラゲが捗りそう 2 1
29位
2012-01-28 01:36:30投稿
- 3,062
- 662.2%
- 10.0%
- 150.5%
茨城新聞と県庁からなかった事にされたしょっぱい鉄道の話。深刻な素材不足で列車分が足りません。申し訳ありません。画質もしょっぱいですがご容赦下さいませ。途中まで作って放置していたものをとりあえず見られる形にしただけなので色々とアレです。前作:sm12890081
普通に悲しい路線だな 上水戸駅だよね 黒歴史扱いw RM LIBRARY 63「茨城交通水浜線」に掲載されている地図には、「水戸電氣鐵道」の路線も記載されている これ大学前じゃなくて上水戸駅だよ パノラマカーのデビュー年 乙 到達できなかった社名なら...
30位
2017-05-05 08:00:05投稿
- 2,739
- 200.7%
- 00.0%
- 140.5%
The Long Dark -- WINTERMUTE Launch Announcement
ライトが消えて、決して戻らないと想像してください。
空を横切って明るいオーロラ・フレアを放つと、すべての人類の技術的な力は
一種の静かな黙示録で中和されて無駄にされます。
自然界の無益な力から人類を守ってきたものは、突然私たちの手に渡り
食物連鎖の中にいくつかのリンクを落としました。食べ物と水が不足しています。
道路はもはや安全ではありません。そして冬の訪れ...
The Long Darkへようこそ
地磁気災害の後に設定された没入型生存シミュレーション。
一人ひとりの生き残りシミュレーションを体験して
思考力のあるゲームプレイであなたの限界にあなたを押しやります。unity3d(ユニティ)で作られてるのかー ついにストーリー実装か ほお ↓thx PS4で出る…!買う! BGM …Agnes Obel "The Curse" season 1、ということは・・・ Agnes Obel 買います。 この曲だけ欲...
31位
2010-12-13 23:12:36投稿
- 2,381
- 241.0%
- 00.0%
- 100.4%
初投稿かつ、初めての電子工作です。フリスクケースを使って、電子コンパスを作ってみました。使用したモジュールは、[ZY-FGD1442701V1(aitendo)、HMC6352(地磁気センサ)、PIC24FJ64GA002です。■動画内に文字の表示ミスを発見。お許しください。。。次回作→sm13408114
俺ZY-FGDジャンク箱行きになったぜ! ケースに入ってない はみだしがひどい 普通のコンパス...
32位
2010-04-25 00:51:20投稿
- 2,028
- 1909.4%
- 00.0%
- 140.7%
4番目です。続きモノですよー。うpが遅れたのはきっと地磁気の乱れが原因だとおもうのですが…?うp主のせい?そんな馬鹿な。本編の注意がアレなのでここにも書きますが、原作・キャラ・紅魔館崩壊注意です。とりあえずは切りがいいのでここまでです。アデュー。4/26追記:なんか荒れてると思ったら世界の新着にのったみたいですね。この荒らし共が…!いいぞ、もっとやれ!グッドカオス||マイリスmylist/17863454 前作→nm9858837その1→nm9147492
来たかい、妹ー! ZUKIXYU=NN もはや多重人格だなw おれの知ってるフランじゃない お前らw \イ...
33位
2015-10-09 21:44:05投稿
- 1,598
- 120.8%
- 00.0%
- 70.4%
2015年 8月21日 Astronomy Picture of the Day
Sprites from Space 「宇宙から見たスプライト」
APODとはNASAの天文学者が、毎日天文に関する画像に説明を添えて公開しているサイトです。
英語の勉強に読んでます。間違いがあれば指摘頂けると嬉しいです。
美しい写真と原文
http://apod.nasa.gov/apod/ap150821.html
お借りした素材
Wikipediaより
"Upperatmoslight1" by Abestrobi
気象庁地磁気観測所ホームページより
"fig-q19-1"
ニコニコモンズより
nc87803「扇型花火(オレンジ)」 by すれい=アルファ
お借りした音源
nc87377「メニューセレクト」 by ゲットゥー
APODreadingマイリスト mylist/32170692 (sm27326622<前日 翌日>sm27341223)
転載はご遠慮下さい。通常と違う正極雷の上で発生するらしい高層大気成分からマイナス電子が急激に奪われる? う...
34位
2011-01-26 00:06:42投稿
- 1,500
- 140.9%
- 00.0%
- 171.1%
前回(sm13019486)同様、FRISKケースを使って電子コンパスを作ってみました。使用したモジュールは、ZY-FGD1442701V1(aitendo)、HMC6352(地磁気センサ)、PIC24FJ64GA002です。前回と比べ、小型化に成功しました。お借りしたBGM→http://www.01earth.net/sound/material...近々製作記をアップしたいと思います。
しかしはみ出す SHARPENSYOUUPwww よくまとめたなぁ VGJZ! 変換基板でなく基板起こせばツラ...
35位
2013-02-04 21:47:02投稿
- 1,478
- 60.4%
- 00.0%
- 100.7%
ヤマトのテーマと過言ではない
mylist/34321414誰だよたこ焼き入れたのw これどういう動画ですか? ヤマトォォォ 解せぬ これヤマトのテー...
36位
2015-03-01 10:00:00投稿
- 1,436
- 322.2%
- 10.1%
- 70.5%
「昨日までは普通だったのに!」「何でこんな事になっちまったんだよ!?」日本政府直属の機密機関、指定地磁気調査部ジプス東京支局局長の大和から知らされた現状と真実に困惑する響希に協力を促す大和。大和が選択を委ねる中、意思の固まらない響希だったが、悪魔に襲われそうな人を助ける為に戦っていく中で響希は自分の意思を固めていく。大地の悲痛な叫びに果たして響希の選び出した選択肢とは・・・。
キャスト:神谷浩史、岡本信彦、内田彩、諏訪部順一、櫻井孝宏、沢城みゆき、斎藤楓子、小清水亜美、井口裕香、山口立花子、阿澄佳奈、浪川大輔、真殿光昭、小山力也、森嶋秀太、井上喜久子
原作:「デビルサバイバー2」(ATLUS)/監督:岸誠二/シリーズ構成・脚本:上江洲誠/音楽:中川幸太郎/キャラクター原案:ヤスダスズヒト/セプテントリオン原案:鬼頭莫宏
so32422680←前話|次話→so32422682 第一話→so32422680マハジオダイン パワーは力天使じゃなくて能天使。力天使はヴァーチュース きたないふみふみ 都も出して欲しかった ふみふみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 悪魔を落札 対価は自分自身か 菅野美穂? 世に平坦のあらんことを 航空機の類はドゥベに落されて...
37位
2009-02-01 10:22:42投稿
- 1,312
- 332.5%
- 00.0%
- 151.1%
■無誘導方式では科学衛星にとって必要な精密な軌道に載せることが困難なため、2段目に液体噴射によるTVCとサイドジェットを導入して、3段構成としたM-3Cでの最初の打ち上げ実験である。■打ち上げる衛星も科学衛星ではなく、地磁気姿勢制御などの実験を行う工学実験衛星とし「たんせい2号」と名付けられた。■1974年2月16日14時00分に打ち上げられ、近地点高度273km、遠地点高度3,180kmの軌道に投入された。■衛星のスピンを低減する為のヨーヨーデスピナ・衛星のスピン軸方向を制御する地磁気利用スピン軸方向制御装置・姿勢変化を補償するキーピング・マグネットなどの実験が行われ、成功裏に終了した。■「たいよう」M-3C-2→sm6031905 ■「でんぱ」M-4S-4→sm5997709■リストmylist/11077349
コルクは水に弱い まぁ、足じゃ作らんだろ・・・ ←審議中・・・ おー、アポロで撮影した地球じゃないか おお・・・ コレが海面落下するんだもん、漁業交渉も必要になるわなぁ ラチェット機構:つめが動きロックされる機構。 ↑マルマンバンド:コノ字型断面のバ...
38位
2020-09-05 20:38:02投稿
- 1,083
- 100.9%
- 131.2%
- 00.0%
地磁気の乱れによりgあ
まとめ mylist/50855453
ツイッター版
https://twitter.com/Volomonowky/status/1281914852018024448
おれの最新情報やら
https://volomonowky.tumblr.com/草 不意打ちが過ぎる ヒエッ こっちくんな うぽつ うわ 敵の潜水艦を発見!
39位
2007-10-24 21:29:09投稿
- 1,032
- 222.1%
- 00.0%
- 10.1%
先日実験でやったのでうp。 くるくるしてるのは伏角計。これだけで2万だそうですorz 原理としてはコイル(今回は15回巻)で地球磁場と同じ大きさで逆向きの磁場を発生させることによってうち消しています。 ※この中に頭を入れても何も起きませんでした・・・
任意の磁力線や、力場を作るのに使う あれ?うちの大学? くだらん へーーーーーーーーー...
40位
2018-11-25 02:31:02投稿
- 912
- 151.6%
- 00.0%
- 30.3%
前 sm34194415
次 sm34251897
ニコニコ動画投稿3回目です。
こんにちは。
今回はイラストをペイントを使って描きました 。
※次回から文字はペイントで描きません。おっつおっつ 乙 うぽつ テスラコイルはこれを利用するのか 磁気を帯びてるのではなくて磁気を「発生」させてる 一度決めてもそのへんの事情で変わりうるんかね 乙 さすがにそれがいいなー。読みにくい 絵がかわいくないw うぽつ うぽつ おつかれです 乙 うぽつ
41位
2013-11-10 21:46:13投稿
- 897
- 40.4%
- 00.0%
- 10.1%
大西洋中央海嶺に沿って直角にトランスフォーム断層が比較的規則的に刻まれています。本動画はこれまでの科学で解明されていなかったこの現象を明らかにします。またこのトランスフォーム断層の間隔のパターンはNorway のフィヨルドの間隔のパターンに酷似しています。これについても明らかにされています。
分かりづらい・・・ なんか面白そうだ ひとつのページに情報量が多すぎな気がする ああー...
42位
2015-11-22 15:14:00投稿
- 734
- 71.0%
- 00.0%
- 10.1%
一般会員の挙げた動画は漏れなく画質が汚い。いいね?(youtube版:https://youtu.be/4J35tKZzoOc)加速度、角速度(ジャイロ)、地磁気(コンパス)、気圧気温全部入りのマルチセンサーGY-80で、AHRSをデモ。9軸センサーはロケットとか飛ばしてる人とか、マルチコプターぶっ飛ばそうとしてる人とかジンバルをぶっ飛ばそうとしてる人なら必要な要素ですが、なぜか日本人の良いベクトルにイカレてる作例が挙がってなくて残念。。
吐きそうなコミュニティわざわざいる必要ってあるの? すいません勘違いしてました 乙 PIDて...
43位
2009-07-20 05:54:46投稿
- 725
- 385.2%
- 00.0%
- 10.1%
確かS1よりずっと前の公開デモバージョンのオンライン対戦です。グラフィックスがえらくしょぼく見えますが、これでも当時の最高設定ですwきょろきょろ首振ってるのはTrackIRではなく、地磁気センサーを付けたヘッドマウントディスプレイをかぶって走っていますw
でも挙動は悪くないな ゲームPC組んで、初めて走ったコースだ。ナツカシ コースも違うww HMD...
44位
2025-02-03 22:18:03投稿
- 702
- 00.0%
- 10.1%
- 00.0%
はじめまして。こんにちは。こんばんは。おはよう。
「ふたつめの太陽」って曲が出来上がりました。\(^o^)/
この曲は、
20年前の宇宙開発の個人的な妄想を、
歌詞として組み立てたものです。
「地磁気減少→銀河宇宙線が増え、曇り空、雨が増える→寒冷化→氷河期」
という時代の流れの中で、人類ができることは、月にカガミを置いてくること。
太陽光を反射させて、地球を暖めて、氷河期を乗り越えよう、って話です。
作曲スノ45位
2015-03-14 06:07:07投稿
- 620
- 121.9%
- 00.0%
- 40.6%
球形磁石の動きを見る動画です
磁石動画マイリスト⇒mylist/32681178これいいな~ きれい カッコいいw きれれ こういうの好きです! wwwww おおおおお へええ おお きれい おおお これ原子の周りを回る電子みたいな感じ?
46位
2018-12-29 12:35:02投稿
- 565
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
大地震・大津波、太陽フレア、地磁気変化、地震の周期、活断層の基本的なメカニズムと関連性とまとめました。
47位
2010-08-06 23:34:57投稿
- 452
- 61.3%
- 00.0%
- 30.7%
太陽風・地磁気は、8月4日に活発となりましたが、電離圏は、おおむね静穏でした。
映像はNiCT 週間宇宙天気ニュースより。おおいに乙 こんなこともあろうかとが要るな 去年は黒点全然なかったな 乙 こんにちは 懐か...
48位
2023-11-02 21:30:03投稿
- 377
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
いつぞやのARシューティングゲームが新しくなりました。
https://www.youtube.com/watch?v=Inzoe_BO5lo
設定はそのままに、音楽や演出などを追加。
敵キャラの一部は、某人気ショートアニメのポンコツクエストのオマージュです。
360度の方位から攻めてくる敵を見つけて撃ち落とせ!
[著作権]
(音楽・効果音)
(C)MusMus
http://musmus.main.jp/chiptune.html
(C)PANICPUMPKIN
http://pansound.com/panicpumpkin/music/index.html
(C)小森 平 様
http://taira-komori.jpn.org/index.html
[実装]
加速度と地磁気でデバイスの方位を計測してます。(動画にはないのですが、ジャイロにも対応しています)
- 加速度センサと地磁気で方位を求める手法
http://vr-cto.hateblo.jp/entry/2016/05/02/070000
背景は、カメラで撮った映像をそのまま流してます。
- UnityでAndroidの内蔵カメラを使う手法
http://loumo.jp/wp/archive/20150414000004/
またVR表示のため、suumoスコープ(ハコスコ)を使い、樽型補正(Barrel Distortion)をかけてます。
- Unity/ Barrel Distortion (下のシェーダーを利用)
https://github.com/Wyris/Unity/tree/master/Barrel%20Distortion49位
2021-05-12 22:20:02投稿
- 377
- 20.5%
- 51.3%
- 10.3%
20210512204134
大量の粒子で全身に痒みがあり目を覚ますと流しの中からも
金属を突き抜けて光電子やオージェ電子、イオンが自宅に入ってきます。
ガンマ線や、β線やα線などの粒子線が高層大気中を通過すると、その相互作用によって、広域にわたって光電効果や電離作用を発現させ、光電子やオージェ電子、イオンが多量に生成される。生成された電子は電子拡散を生じ、地磁気によって回転運動してシンクロトロン放射をしたり、物質との衝突によって制動放射を起こす事によって広い帯域の電磁波が放出されています。
電解、磁界は、何もない空間でも危険値がなり特にインターフォンは、
電源を入れていても入れなくてもあり得数値です。
電気経路に細工があるからです。
ATOMTEX電源を入れると500mSv/hで一瞬で積算が59.2mSvから61.5mSvに、、ただの埃に光が当たってるだけじゃん…。 光が飛んでますね
50位
2018-12-31 00:06:02投稿
- 364
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
太陽フレアが発生してその影響が2日後に地球に到達するのが太陽風です。太陽フレアは地球の何処かに地震を引き起こす確率が50%程度です。その正体は磁気変化であり、日本では柿岡地磁気観測所で測定されます。
51位
2016-08-31 23:52:05投稿
- 335
- 00.0%
- 00.0%
- 20.6%
前回(sm29418089)の続き
今度は巷で話題のVRにも対応。
ゲームとして少しは体裁を整えられたと思うので、公開に至りました。
今回も相変わらず、加速度と地磁気でデバイスの方位を計測し、背景は、カメラで撮った映像をそのまま流してます。
VRにはsuumoスコープ(ハコスコ)を使い、樽型補正(Barrel Distortion)をかけてます。
今回もYoutubeにあげたので、よかったらこちらも見ていってください。
https://www.youtube.com/watch?v=Inzoe_BO5lo&feature=youtu.be
(参考)
- UnityでAndroidの内蔵カメラを使う手法
http://loumo.jp/wp/archive/20150414000004/
- 加速度センサと地磁気で方位を求める手法
http://vr-cto.hateblo.jp/entry/2016/05/02/070000
- Unity/ Barrel Distortion
https://github.com/Wyris/Unity/tree/master/Barrel%20Distortion