キーワード堤防決壊 を含む動画: 92件 ページ目を表示
2025年5月8日 07時03分に生成された05時00分のデータです
2位
2022-09-20 21:55:00投稿
- 8,189
- 4305.3%
- 2423.0%
- 140.2%
今回紹介するのは、以前から多くのリクエストがありました、「伊勢湾台風」についてです。
1959年、三重県、愛知県沿岸部の「伊勢湾」付近に、勢力の強い台風15号『ヴェラ』が襲来し、過去に類を見ない高潮などが発生し、日本史上最悪の被害者を出しました。
台風の勢力としては、過去にもっと大きなものも存在していましたが、ここまで被害が大きくなってしまった台風災害は、史上初でした。
当時の気象庁・気象台は迅速に対応し、台風への備えは行われていたはずでした。
当時の伊勢湾は、高潮がほとんど発生しておらず、「むしろ高潮が発生しない」と考えられているほどの場所でしたが、なぜここまで被害が大きくなってしまったのでしょうか?
それには、当時の時代背景、地理的な問題、地域性、市民の災害に対する認識など、様々な要因が関係していました。
#00:00 冒頭挨拶
#00:20 視聴上の注意・免責事項
#1:08 発生地
#1:37 台風15号「ヴェラ」
#2:41 政府の初期対応
#3:58 26日上陸
#4:16 観測史上最大の高潮
#5:14 堤防決壊による海水の流入
#6:06 破壊された家屋は約15万軒
#6:36 人的被害も過去最大
#7:08 総被災者数は150万人に
#8:13 被害拡大の要因
#8:35 海抜0メートルの街
#9:14 場所に見合った防災が行われていなかった
#9:35 「これまで大丈夫だった」は通用しなかった
#10:45 流木によって葬られた人々
#11:25 事前の避難はほとんど行われなかった
#12:36 被災地の水が抜けるまで3か月以上も
#13:27 半壊した家に残る人々
#14:08 各地からの救援
#15:02「災害対策基本法」
#15:30 「伊勢湾台風」とその影響
#16:23 数多くの慰霊碑・碑文・記念碑
#16:54 過去の事例の教訓のおかげ
#17:29 私たちも気をつけよう
引用・出展・参考文献
国土交通省「防災ポータル」
https://ishort.ink/cSYp
環境省 閉鎖性海域ネット
https://ishort.ink/Xunp
気象庁「台風への備え五か条」
https://ishort.ink/Qpjp
国土交通省 伊勢湾台風から60年
https://ishort.ink/HprS
拓殖大学学友会
https://ishort.ink/ZVGx
その他視聴者提供資料など常滑に行ったら水没跡とか残ってた そりゃほぼ津波だからな…しかも一帯暴風雨だから逃げようにも逃げられない 高潮は津波と同じだからな…高くなった海面分の水の壁が襲ってくる 暴風域はこれまで日本に上陸した台風の中でも最大級の大きさ 温暖化は台風の個数は増...
3位
2015-09-11 12:52:04投稿
- 7,524
- 1211.6%
- 10.0%
- 300.4%
台風18号に伴う水害について、国土地理院がドローンにより、鬼怒川堤防決壊箇所を対岸から撮影した映像です。
公開された原ファイルが700MB超のため、圧縮してニコ動で見れるようにしてあります。
その2:sm27131207
国土地理院の利用規約に沿った転載となります。
原出典:国土地理院サイト http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/H27.taihuu18gou.htmlあれは筑波山? 何が何でもサーフィンをするぞ 寶当 蓮舫が事業仕分けで堤防を薄くしたせいで起きた「人災」 うわぁ・・・ 鬼怒川ってこんなにデカかったのか スーパー堤防が決壊したら被害と死者が増えるだけなんだが ミンスのせいではあるが選挙で選んだ結果と...
4位
2015-09-15 20:19:13投稿
- 6,053
- 1192.0%
- 00.0%
- 100.2%
鬼怒川での10日と11日の救出活動のをCNNが報道していました。
CNNジャパンの筆頭株主は朝日新聞 CNNは朝日新聞の子会社だもん 心配するの当然でしょ、日本人だってするよ、それが悔しいなら予備電力の発電所もっと高い所に作ればよかったんだ、爆発しなかったのに CNNはクソだな ワンワンワン!(ありがとう、自衛隊さん!)
5位
2018-07-11 16:53:02投稿
- 5,065
- 120.2%
- 00.0%
- 00.0%
テレビ朝日では西日本を中心とした豪雨災害の被災者を支援するため、ドラえもん募金を行っています。
NTTの固定電話とひかり電話サービスをお使いでご協力頂ける人は、電話番号「0990-513-006」にお電話下さい。1回の電話で108円を募金できるシステムです。こちらの番号は携帯電話などからはご利用になれません。また、au及びソフトバンクのスマートフォンをお使いの人は、専用のウェブページを通じて募金して頂けます。詳しくはドラえもん募金のウェブページをご覧下さい。お寄せ頂いた募金は全額、西日本各地の被災者の支援に充てられます。皆様のご協力をお願い致します。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
広島・榎川で新たに氾濫sm33507695
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
安芸区梅河団地倒壊sm33497793※同様にフジテレビもあります。 ※ドラえもん募金と言うのは今はテレ朝キャラはゴーちゃん。ですが、開始時、キャラクターがおらずドラえもんにしたそうです。 ドラえもんを悪用しないでほしい 協力を要請する前に自分らの懐からこれだけ出すって表明しなよ ドラえ...
6位
2018-07-07 18:34:02投稿
- 3,973
- 100.3%
- 00.0%
- 20.1%
岡山県倉敷市真備町箭田地区では、住宅の1階部分が完全に水につかってしまっています。住民は屋根の上や2階で救助を待っています。倉敷市では多くの住宅が冠水し、少なくとも2棟が流されたほか、特別養護老人ホームの入居者ら20人が取り残されています。被害の全容はつかめておらず、現在、自衛隊と消防合わせて約50人がボートなどで救助にあたっています。このほか、約20棟の団地に土砂が流れ込み、住民が避難しています。岡山県総社市では6日午後10時ごろ、JR伯備線の日羽駅近くの国道180号で道路が冠水し、通行止めの作業をしていた国道事務所の職員ら14人が孤立、そのうち2人が流されました。このほか、各地で土砂崩れなどが起きていて、現在、少なくとも7人が行方不明、1人が心肺停止となっています。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
「起こるべくして起こった」堤防決壊 真備町sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
榎川の氾濫原因は土石流か 広島県府中町sm33504802
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
榎川が氾濫 周辺地域に避難指示sm33502927
5歳の女の子も犠牲に 自衛隊などが安否確認真備町sm33502898
自衛隊、警察、消防隊による炎天下の捜索活動続く熊野町sm33502836
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
宇和島市9歳など家族3人巻き込まれた土砂崩れsm33497817
安芸区梅河団地倒壊sm33497793
兵庫倒壊住宅で男性 京都男女3人死亡sm33497706
岐阜関市川氾濫sm33492819
京都綾部市住宅2棟土砂崩れ被害3人行方不明sm33488725水中都市 ほんと散々な七夕だったぜ。山の上に避難して朝目が覚めたら家が沈んでたんだからな。 晴れの国おかやま 泳げ こんな時なのに日本は政府の対応が後手後手を極めてたんだから呆れるねw 水の都 もう県中、水まみれや はぇ~陸地っててんてんとなってたん...
7位
2011-10-07 00:52:35投稿
- 3,900
- 40810.5%
- 00.0%
- 772.0%
地味ながらも堅実なメロディーメーカーの印象が強い村井さん。
個人的にはその堅実さのお陰で、「安定してるって良いことだな~」とよく再認識させられます。
また音ゲーで「民族音楽」と言えば猫叉さんの印象が強いプレイヤーが多いと思われますが
私にとっては今も昔も、民族音楽と言えば村井さんのイメージです。
ポップンを本格的に始めたのは17からですが、5からサントラは毎回買ってましたので、
村井さんの曲は色々と思い出深いものがあります
【今までのランキング】mylist/9559017
【検索用】pop'n music、IIDX、jubeat、seiya-murai、ALT、WORLD SEQUENCE、V.C.O.、みつめてナイト、堤防決壊、隅田川の濁流に流されるカップル、きれいな花火ダナーこれも何も引退後にEX譜面来なくていいのに 村井といえばこれだな EXで46ぐらいの譜面作れるかも PEACEでUPPER譜面こないかな で、これのEXはいつくるのだろうか 今ならEXも38ぐらいになるんだろうな ふうらい? ポップンで好きな曲は?と...
8位
2018-07-11 17:37:02投稿
- 3,616
- 501.4%
- 00.0%
- 20.1%
窃盗未遂や建造物侵入の疑いで逮捕された岡山県倉敷市の建設業・杉本一史容疑者(22)と19歳の少年2人は、7月9日午前11時半から10日午前4時ごろまでの間に岡山県高梁市のコンビニに侵入し、店にあったATMをこじ開けて現金を盗もうとした疑いです。このコンビニは豪雨による浸水被害で店を閉めていて、当時は無人でした。警備会社からの110番通報で事件が発覚したもので、調べに対して少年2人は容疑を認め、杉本容疑者は「事実と違う」と否認しています。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
【ドラえもん募金】西日本豪雨災害被災者支援sm33507877
依然8人の安否が不明 自衛隊など221人態勢捜索sm33507960
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
広島・榎川で新たに氾濫sm33507695
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
安芸区梅河団地倒壊sm33497793俺はねぇ…ただイチジクが欲しかったんだよ。 被災者なら同情もできるが違うならただのクズだわ ツイッターのデマとは無関係だった(車使ってない) 人間の屑がこの野郎・・・ 糞まみれでやろうや。 申し訳ないが、20代はNG(公式発言) 土方の兄ちゃんはこん...
9位
2018-07-11 23:18:03投稿
- 3,455
- 240.7%
- 00.0%
- 30.1%
●“村ごと消えた”広島県呉市安浦町中畑地区 土砂崩れで道路絶たれてたどり着けず
●呉市のいたる所で土砂災害相次ぎ安否不明15名に
●相次ぐ集落孤立 愛媛県西予市板ケ谷集落は自衛隊の支援物資が頼みの綱
●岡山県倉敷市真備町の死者は46人 多くは溺死
●広島県府中町では「晴れていたのに」榎川が突如氾濫
●猛暑の中片付け 断水・停電影響続く 避難所では扇風機や地下水が頼り
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
必要な支援物資「給水タンク・軍手・水」今は不要なもの「ペット用品・赤ちゃん用品・日持ちしない食品」sm33509397
【ドラえもん募金】西日本豪雨災害被災者支援sm33507877
ため池決壊のおそれで避難指示 榎川が氾濫した広島県府中町sm33508759
砂埃で感染症懸念 岡山県倉敷市真備町sm33508657
広島・榎川氾濫から一夜 土砂の撤去進むsm33508071
158人死亡 厳しい暑さで捜索に影響も 避難所ではエアコンなど暑さ対策sm33508029
依然8人の安否が不明 自衛隊など221人態勢捜索sm33507960
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
安芸区梅河団地倒壊sm33497793もう少しアップしてくれたら自分の家みえるのに… そうそう この人たまにテレビで見る! 後ろは町づくりセンターで、横に安浦中学校があります。 すごかったな… 私、広島県呉市安浦町の中学生です! いきなり大声だして 自業自得とか馬鹿な事言ってんなよカス ...
10位
2015-09-11 12:59:03投稿
- 2,701
- 311.1%
- 00.0%
- 70.3%
台風18号に伴う水害について、国土地理院がドローンにより、常総市小保川付近の国道294号周囲を対岸から撮影した映像です。
公開された原ファイルが400MB超のため、圧縮してYouTubeで見れるようにしてあります。
その1:sm27131177
国土地理院の利用規約に沿った転載となります。
原出典:国土地理院サイト http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/H27.taihuu18gou.htmlとりあえず、現場作業に普及して欲しいよ。 人行くの難しい現場だと、下見できるし映像から斜面数値化もできるから。 ドローンは土木で山岳地帯で活躍してる。立米数まで測量できるくらい、活躍してるよ。 自然に水引くのは無理なのかも 八間堀あたりから右に小保川...
11位
2018-07-13 22:48:16投稿
- 2,670
- 471.8%
- 00.0%
- 30.1%
天皇皇后両陛下は、7月17日から栃木県那須町の那須御用邸で静養される予定でした。しかし、西日本で発生した豪雨の被害で関係機関が今なお、行方不明者の捜索を続けているほか、猛暑のなかで6000人を超える人たちが避難所生活を余儀なくされていることなどを案じて静養を取りやめられました。13日の夕方には皇后さまが名誉総裁を務める日本赤十字社の社長らを御所に招き、被災地での活動状況などについて両陛下で説明を受けられました。
関連
“日本国の象徴へ” “災害と戦争”天皇陛下が歩まれた30年 象徴天皇制とは?sm33147401
台湾から義援金2000万円 蔡英文総統「日本が必要とするあらゆる支援を行う用意があります」sm33517378
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
必要な物資「給水タンク・軍手・水」今は不要「ペット用品・赤ちゃん用品・日持ちしない食品」sm33509397
【ドラえもん募金】sm33507877
安倍総理「暑い日が続きますから、クーラーなど環境改善を」sm33513793
国交省が“安全基準の約6倍”のダム放流説明sm33513729
罹災証明書受付続くも 支給開始めどたたずsm33513238
公営住宅など7万戸確保sm33513141
土砂崩れで“村ごと消えた” 相次ぐ集落の孤立 sm33509894
「コアストーン」で土石流被害拡大sm33509308
ため池決壊のおそれで避難指示 榎川氾濫sm33508759
砂埃で感染症懸念 岡山県倉敷市真備町sm33508657
避難所ではエアコンなど暑さ対策sm33508029
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
岩国市 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007災害時に来てくださる。天皇陛下ありがとうございます。平成が終わったらゆっくり余生を。 静養してください・・・お願いします・・・ 御願いですから静養して下さい。いえ、本当に御願いします。 休ませてあげて もうええやろ 頑張りすぎやで… 両陛下今すぐ静養...
12位
2018-07-11 17:07:02投稿
- 2,645
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
畳を押し上げるほどの濁流は2階にまで達していた。42人の犠牲者を出した岡山県倉敷市の真備町。町を流れる小田川と高馬川など少なくとも3カ所で堤防が決壊。町の4分の1が水没した。なぜ、これほど被害が大きくなったのか。未然に防ぐことはできなかったのか。その原因の一つに考えられるのがバックウォーター現象だ。岡山大の前野教授によると、流れの速い高梁川の増水で勾配の緩い小田川の水が流れにくくなり、水位が上昇。高梁川の水が逆流した可能性を指摘する。国土交通省によると、小田川では1970年以降、大規模な浸水被害が5回発生。このため、高梁川と小田川の合流点を現在より4.6キロ下流に変更し、水を流れやすくするバイパス工事を今年秋に始める予定だった。想定されていたはずの災害。倉敷市が作成したハザードマップと今回の浸水被害想定はほぼ重なっているという。しかし、倉敷市の避難指示も川の北側と南側で大きなずれが生じていた。市が避難指示を出したのは6日午後11時45分。だが、この時の対象は小田川の南側の地域だけで広い範囲で水に浸かった北側の地域には出されていなかった。北側の地域に避難指示が出されたのはその2時間近く後の7日午前1時半のことだった。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
【ドラえもん募金】西日本豪雨災害被災者支援sm33507877
広島・榎川で新たに氾濫sm33507695
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
安芸区梅河団地倒壊sm3349779313位
2018-07-11 17:02:08投稿
- 2,640
- 190.7%
- 00.0%
- 00.0%
10日午後4時半現在で亡くなった人は146人、安否不明が59人に上り、特に広島県と岡山県、愛媛県で多くの犠牲者が出ている。広島市安芸区にある矢野東地区では、今年に入って住宅地の山側に「治山ダム」が完成したばかりだったが、土砂を防ぎきれずに深刻な事態となった。被害がなぜ、拡大したのか現場を取材した。
7月6日夜に大規模な土砂崩れが発生した広島市安芸区の住宅街・梅河団地。梅河団地では約60棟ある家屋のうち20棟ほどが全半壊。10日朝の段階で2人が死亡。7人の安否が分からなくなっている。山林を切り崩して宅地造成された梅河団地。その住宅街の上にダムが完成したのは2018年2月。広島県によると、今回は2つのルートで土砂崩れが発生し、梅河団地を襲ったという。実はこのダムは治山ダムと呼ばれるもの。土石流をせき止める目的もあるが、本来の目的は日々流れ出る土砂をためて森林を維持することだという。ダム完成後、どのくらい土砂がたまっていたかは分かっていない。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
広島・榎川で新たに氾濫sm33507695
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
安芸区梅河団地倒壊sm33497793治山ダムなら堤体の裏は全部土砂で埋めるから上流の土砂は全部下流へ行くわ こんなとこに住むもんじゃないな 予想の上をいく災害多過ぎ 一見して住める土地じゃねえな うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ あ...
14位
2015-09-10 17:15:03投稿
- 2,448
- 251.0%
- 00.0%
- 00.0%
自民党は10日午後、台風18号から変わった低気圧の影響による記録的な大雨で、栃木、茨城両県で発生している土砂崩れや浸水などの大きな被害に対し、稲田朋美政調会長を本部長とする「平成27年台風等による災害対策本部」を設置した。今後、政府と連携して対応する。
最後は重要な証拠です。そして自衛隊の活動をしっかり伝えるのならば災害時の救助も省くべきではない りっぱな家ばかりなんだよん 荒川はスーパー堤防で助かった グーグルマップで確認すると、この場所は、ソーラーパネル設置場所とはちがう。 これみんな、あっとい...
15位
2016-06-29 08:48:55投稿
- 2,372
- 492.1%
- 00.0%
- 30.1%
【新唐人2016年6月26日付ニュース】
新唐人テレビは米国ニューヨークに本部を置き、あらゆる圧力に屈することなく、華人を始め全世界の人々へ、報道されることのない真実を客観的立場から公正にお伝えします。
【尖閣諸島問題】mylist/34232689 新唐人テレビとは sm15335079 報道 mylist/37475033 新唐人スペシャル mylist/26910375
http://www.ntdtv.jp/ アンケートhttp://www.ntdtv.jp/questionnaire.html学習能力無いなぁ(笑) ナレーターの女性の舌足らず具合が これが三峡ダム、 世界最大級のダム、三峡ダムが崩れたら、水がえらい水圧で飛び出し、大惨事を招き兼ねない 賄賂国家かよ ワイロを受け取りその分手抜き工事 ケタ違いだな 夏前に内陸で水害なんて疫病...
16位
2015-09-10 16:07:15投稿
- 2,182
- 30.1%
- 00.0%
- 10.0%
by 日本テレビ系(NNN) /
マスコミのヘリじゃなぁ ソーラーパネル設置で堤防削ったって本当? 安保法案反対の人は自...
17位
2015-09-11 04:21:55投稿
- 1,999
- 412.1%
- 00.0%
- 10.1%
国土地理院ホームページより(http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/H27.taihuu18gou.html)
撮影日時 9月10日 17時37分ひどかった 姫路城に落とした人自首しろよ 救助ヘリの傍でドローン飛ばされたら迷惑 ドロ...
18位
2018-07-11 17:25:13投稿
- 1,919
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
広島県福山市神辺町西中条の山田古池・山田上池が決壊したとの情報が入りました。福山市は近くの住民に避難指示を出しています。直ちに高い場所に避難して下さい。現在のところ、けが人の情報は入ってきていません。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
【ドラえもん募金】西日本豪雨災害被災者支援sm33507877
依然8人の安否が不明 自衛隊など221人態勢捜索sm33507960
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
広島・榎川で新たに氾濫sm33507695
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
安芸区梅河団地倒壊sm3349779319位
2015-09-13 14:25:11投稿
- 1,870
- 653.5%
- 00.0%
- 40.2%
超危険な実態が判明!民主党政権の負の遺産に地元住民がブチギレ暴露した情報がヤバすぎる!
ソーラーパネルは熱中症の危険もあるんだと 川の護岸にあるんだが・・・ これは建設業者も刑法121条違反で逮捕ですわ バカにエコを語らせるな。騙られる。 狭くて台風の多い日本向けではないってことだな いい加減規制しないとやばいよ うはぁ 原発より深刻な...
20位
2015-09-10 15:57:02投稿
- 1,823
- 181.0%
- 00.0%
- 20.1%
by nhk /
消防や自衛隊がヘリコプターで救助にあたっていますが、
地上からは近づくのが難しい危険な状況。さすが安倍さん、総動員だ なるほど、これは安倍が悪いな。安倍最低 うわあぁ・・・ 自民が進めてた堤防強化計画を民主政権が握り潰した 間に合ってよかったね 堤防削ったのは民主党政権下だよ おおおお あああ 怖い これは よく助かったな 一刻を争う真剣勝...
21位
2015-09-10 18:59:31投稿
- 1,661
- 191.1%
- 00.0%
- 00.0%
by テレビ朝日系(ANN) /
お姫様抱っこ 救助隊の方々に感謝 自衛隊も消防もどっちも優秀! www 救助している全ての人た...
22位
2018-07-10 23:10:05投稿
- 1,487
- 80.5%
- 00.0%
- 10.1%
まず決壊した堤防は少しずつではありますが、盛り土がされ復旧作業が進められています。小田川は水位がすっかり下がりまして、普段通りの姿を取り戻しているということです。ただ、背丈の高い草木が生い茂っていまして、勾配も非常に緩やかであることが分かります。そのため、付近の住民の人によりますと、少し強い雨が降るたびに、奥に向かって流れが滞って水位が非常に上がりやすかった川だと皆さん話しています。さらに、この小田川には高馬川が流れ込んでいます。ここも付近の住民の人によりますと、6日の夜にいわゆるバックウォーター現象を起こしまして、川の水が逆流して堤防が決壊しました。そして、この辺りの住宅をのみ込んで甚大な被害を受けたということです。この地区からは亡くなってしまった人もいるということです。そして、午後からこの地区にオレンジ色の作業着を着た消防隊員の姿が見られるようになりました。まだ、この真備町では安否不明の人がいると思われるということで、捜索活動が町の至るところで行われているということです。さらに、炎天下のなか、住民の人たちが住宅に入った土砂をかき出す作業をしていました。話を伺いますと、なかには以前から行政に対して早く川の安全対策をしてほしいと訴えていただけに、起こるべくして起こったと怒りを込めて話している人もいます。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
榎川の氾濫原因は土石流か 広島県府中町sm33504802
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
安芸区梅河団地倒壊sm33497793
兵庫倒壊住宅で男性 京都男女3人死亡sm33497706
岐阜関市川氾濫sm33492819人災とか言ってる奴は防災に向いてないから口を閉じてろ。地形見ればそもそも水没する土地だってわかるだろ 東京五輪なんて馬鹿やってる場合じゃないんだよ お隣の衆愚政治がお好みか?ここに君の居場所はないよ巣へお帰り 赤字財政で予算ないのに全国規模で対策でき...
23位
2015-09-10 15:43:03投稿
- 1,463
- 90.6%
- 00.0%
- 00.0%
by nhk /
こうやってだまって殺人をするのが民主党。 ソーラーパネル設置で堤防削ったって これドロ...
24位
2018-04-18 20:40:23投稿
- 1,310
- 272.1%
- 00.0%
- 10.1%
袁六、何もかも懐かしい…
三国志大戦1からの紫六の皆勤賞は劉備だけですね…
あの頃は開幕袁紹軍の大攻勢叩いて、断末魔とか偽帝とか堤防決壊とかで必死で守ってた
今?赤壁連打してたら蔡文姫ひいたからなんとなく復活させてみた、くっそ使いにくかった
mylist/57821308実際塗り絵って強い馬を更に強くするクソ要素だからね・・・ Wenn es meines Gottes Wille テキストをしっかりと読もう(戒め) ぶつかけたのかな? お久しぶりですねぇ お久しぶりですねぇ待ってました この亡国もどきはパーツ次第で...
25位
2015-09-21 00:28:00投稿
- 1,290
- 90.7%
- 10.1%
- 20.2%
平成27年9月関東・東北豪雨により被災された皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。
鬼怒川の堤防決壊による冠水のため、水海道~下妻で運転見合わせとなっている関東鉄道常総線。一日も早い全線復旧をお祈りします。 → 10月10日に特別ダイヤで全線復旧しました!
<使用素材>
■ 守谷駅4番線接近チャイム
■ 取手駅8番線「旧」発車メロディ
■ 守谷駅4番線発車メロディ(←音痴)なんでこれだけ外すんだ ファーwwww とりで wwwwwwwwwwww なんですか、これw この音色は待ってないw 最寄り駅じゃんw 88888888 !?
26位
2018-07-09 21:40:02投稿
- 1,204
- 302.5%
- 00.0%
- 40.3%
MC:堀潤(ジャーナリスト)
ゲスト
森田実(政治評論家)
武田邦彦(名古屋大学特任教授)
半井小絵(気象予報士)
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
“前代未聞”7人同時死刑執行 “死刑で神格化も”なぜ麻原彰晃を今?平成の区切り? “討論から娯楽まで”オウム真理教とメディア オウム真理教事件の教訓は?sm33497331
オウム事件について、われわれが忘れてはならないこと【宮台真司】so33489368
オウム真理教幹部死刑執行 上川法務大臣記者会見ノーカットsm33479889
松本死刑囚「遺灰は四女に」sm33493092
倉敷市真備町の堤防決壊・洪水被害は「バックウォーター」が原因かインフラの不備課題にsm33494444
ロシアW杯で“政治的主張” スポーツと政治のバランスは?sm33456091
【サッカー ロシアW杯 日本×ベルギー】地上波では絶対流せない実況 ~元海外プロ選手、戦術マニアら 大放談~sm33463750
【サッカー ロシアW杯 日本×ポーランド】地上波では絶対流せない実況sm33439868
【サッカー ロシアW杯 日本×コロンビア】地上波では絶対流せない実況sm33393122日本のマスコミも反社会性集団だから対して変わらないんだよなあ とも… 七人の名前くらい覚えておこうよ 自分もオウムウォッチャーだったけどワイドスクランブルは最初から否定的だったよ 災害の為の公共事業には文句言わんから迅速にばんばん工事してもらいたい ...
27位
2018-07-17 17:12:04投稿
- 1,132
- 282.5%
- 00.0%
- 20.2%
ワイ「偽帝の勅命と烏巣の断末魔と堤防決壊復活してほしいなあ…」
袁術「ウキー」
淳于瓊 「攻城力あがるように」
審配「ああ…心配だ…」
ワイ「もう忘れよう」
ワイ「…王美人もあんなことになったし亡国いないし、不動車輪おらんし…赤壁いれるとして…勅令…勅令…」
??「聞け、皇帝の命令である」
ワイ「なんかちがう」
??「私が孫呉の支配者になるの!」
ワイ「帝っぽいし!やりたいこと全部できるやん!」
mylist/57821308劉備ロケット懐かしい このデッキ陸抗いるか? Twitter復活はよ どちらかというと潘夫人ゲーだな、うん おめでとう 一騎打ちゲーには見えないw 新しいツイ垢作ってくださいよ~ 鼻から氏、生きとったんかいワレェ(歓喜 これが一騎打ちゲーに見えるって...
28位
2018-07-12 18:24:02投稿
- 1,099
- 10.1%
- 00.0%
- 00.0%
7月11日、広島県福山市の熊野町でため池が決壊する恐れがあるとして周辺の住民らに避難指示が出た。この辺りは4つのため池がある。そのなかで3つのため池が決壊したという情報が入り、市は午前11時14分に付近の住民に避難指示を出した。福山市の神辺町ではため池が決壊。一時、避難指示が出たが安全性が確認され、解除された。雨がやんで2日以上経ってからの決壊。なぜ、時間差で決壊は起きたのか。専門家は、雨がやんでも危険性が高まり続ける場合があると指摘する。ため池に長期間、水が大量にあったため、堤に水が浸透。もろくなって決壊したというのだ。しかも、雨がやんでも水位が下がらない場合があるという。農林水産省によると、西日本豪雨で決壊したため池は7カ所に上るという。福山市ではため池が決壊し、住宅1棟が流されて3歳の女の子が死亡している。全国にあるため池で決壊した場合、住宅などに影響を及ぼす恐れがあるのは全部で1万1362カ所。近くに住む人はハザードマップを確認しておくなど、日ごろから備えが必要だ。今もなお福山市の神辺町にある佐光大池が決壊の恐れがあるとして住民に避難指示が出ている。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
必要な物資「給水タンク・軍手・水」今は不要「ペット用品・赤ちゃん用品・日持ちしない食品」sm33509397
【ドラえもん募金】sm33507877
土砂崩れで“村ごと消えた” 相次ぐ集落の孤立sm33509894
ため池決壊のおそれで避難指示 榎川氾濫 広島県府中町sm33508759
砂埃で感染症懸念 岡山県倉敷市真備町sm33508657
避難所ではエアコンなど暑さ対策sm33508029
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因 sm33494444
マツダやパナソニック操業停止sm33502955
岩国市 日本酒「獺祭」メーカー被害sm33501007うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
29位
2018-07-13 22:59:02投稿
- 1,088
- 191.7%
- 00.0%
- 10.1%
市が避難指示を出したのは国土交通省から「危険な放流をする」と連絡を受けてから2時間半以上経ってからだったことが分かりました。
西予市を流れる肱川の上流にある野村ダムは、7月7日午前6時10分から安全基準の3倍を上回る量の水が放流され、ピーク時には約6倍に達しました。下流の西予市野村町で川が氾濫して5人が死亡しました。ダムを管理する国交省四国地方整備局は、この放流について西予市に対して午前2時半以降、複数回、連絡したということです。しかし、西予市が避難指示を出したのは2時間半以上経っていました。
西予市・管家一夫市長:「(Q.避難指示なぜ2時間半後?)避難をしてもらうためには避難所も作らないといけないし、消防団で声を掛けて頂く態勢も作らないといけないし。暗い、真っ暗なということもあってそういうことになった」
野村町の被災者:「やっぱり遅かったといえば、遅かったのかも分からん。避難指示というのが」「遅い。何もかも後手後手に回っています。向こうのダムから連絡があった時に皆を避難させていたら死者も1人も出なかった」
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
必要な物資「給水タンク・軍手・水」今は不要「ペット用品・赤ちゃん用品・日持ちしない食品」sm33509397
【ドラえもん募金】sm33507877
安倍総理「暑い日が続きますから、クーラーなど環境改善を」sm33513793
国交省が“安全基準の約6倍”のダム放流説明sm33513729
罹災証明書受付続くも 支給開始めどたたずsm33513238
公営住宅など7万戸確保sm33513141
土砂崩れで“村ごと消えた” 相次ぐ集落の孤立 sm33509894
「コアストーン」で土石流被害拡大sm33509308
砂埃で感染症懸念 真備町sm33508657
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007ダム放流のせいで死んだみたいに言うな 安全基準以上の雨が降りました ダム決壊してたら土石流で全滅だろ しなきゃ決壊してた そうしなきゃダム決壊してた わざと放流したんじゃないんだよ 放流しなかったらダム決壊してただろ ダムは避難までの時間を稼ぐもの ...
30位
2018-07-11 21:07:02投稿
- 1,016
- 40.4%
- 00.0%
- 40.4%
●雨が降っていないにも関わらず大量の水 広島・榎川氾濫 1万世帯2万人に避難指示
●“晴れなのに”鳥取県米子市でも土砂崩れ
●川の流れが流木や土砂で悪いまま 晴れていても災害に警戒を
●「コアストーン」で土石流被害拡大か
●専門家「広島・愛媛で把握していない土砂崩れ多い」
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
【ドラえもん募金】西日本豪雨災害被災者支援sm33507877
ため池決壊のおそれで避難指示 榎川が氾濫した広島県府中町sm33508759
砂埃で感染症懸念 岡山県倉敷市真備町sm33508657
広島・榎川氾濫から一夜 土砂の撤去進むsm33508071
158人死亡 厳しい暑さで捜索に影響も 避難所ではエアコンなど暑さ対策sm33508029
依然8人の安否が不明 自衛隊など221人態勢捜索sm33507960
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
安芸区梅河団地倒壊sm33497793良かったね置いてかれなくて えぇ なんでこんな危機感ないの?
31位
2018-07-15 04:49:02投稿
- 915
- 10.1%
- 00.0%
- 00.0%
倉敷市長はインタビューで、避難指示タイミングのミスを指摘され、「その時点で、できる限るのことをやった」と、市側に落ち度はなかったことを示唆。過去に例のない記録的な雨量は気象庁からも発表されており、氾濫レベルの増水、そして堤防決壊という最悪のシナリオも事前に容易に想定できたのではないかとの指摘には、「この水量は想定外だった」と繰り返す。また、ハザードマップで、河川氾濫の場合は二階屋根付近まで浸水することや、そして身体の不自由な高齢者に迫る危険性を事前に想定できていた事実については、「住民に説明を尽くしてきたが、危険性を伝えきれず」と、あくまでも理解できない側に問題があることを示唆した。言葉を慎重に選びながら、そして涙も見せながら、市側に落ち度がないことを遠回りに主張。東大・法学部→官僚→ハーバード大・法学部のエリートらしく、支持基盤へ対するリスクマネジメントとメディアコントロールは模範的。一方、7日には1000人強のボランティアが稼働を始めた総社市に比較し、ボランティア受け入れ体制の構築が大幅に遅れたこと、テレビカメラが集まる被災地域への対処が優先されていること、等々を含めて、真備町被災者の間で不信感が広がっている。また、今回氾濫を起こした三つの河川には法で定められた治水計画が策定されておらず、放置状態にあった県と市のずさんな管理実態も明らかに。
関連:
ハザードマップは2000年より存在 http://www.nicovideo.jp/watch/sm33495181
避難指示が出たのは河川氾濫の後 http://www.nicovideo.jp/watch/sm33515745
犠牲者数 倉敷市真備町が突出 http://www.nicovideo.jp/watch/sm33544466そもそも重機すら入れない地域があるんだから、テレビカメラが入りやすい=人が入れるところに配置するのが基本。恣意的な見出しにするな!
32位
2015-09-13 14:21:06投稿
- 806
- 162.0%
- 00.0%
- 10.1%
負の遺産のせいだった可能性が浮上!茨城県常総市の地図から見る菅直人&蓮舫&孫正義の責任とは?
醜い責任の擦り合い 関係者を早く捕まえろ!計画倒産で逃げるぞ!民主党も解党して逃げるぞ!....
33位
2018-07-12 20:58:02投稿
- 795
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
広島市方面と呉市方面とを結ぶ国道31号は山側に有料道路、そのすぐ下にJR呉線、国道と3つの交通網が並行して走っていますが、すべてがこの土砂崩れによって寸断されてしまいました。そんななか、国道より海側にあった海水浴場の駐車場に迂回(うかい)路を造り、通行できるようになっています。片側1車線の真新しい道路がその迂回路で、自家用車や時折、トラックが通行する姿が確認できます。国道31号の通行止めは午後11時ごろ、5日ぶりに解除されました。この道路は広島市と呉市を結ぶ大動脈で、一日平均2万4000台が利用しています。今回の土砂崩れで約680メートルの区間が通行できなくなり、利用者は1時間程度で行ける広島市と呉市の間を4時間かけて迂回していたそうです。呉市方面には被害の大きかった地域、断水が続いている地域がたくさんあるため、この国道の利用再開は被災者にとっても復旧への大きな一歩となりそうです。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
必要な物資「給水タンク・軍手・水」今は不要「ペット用品・赤ちゃん用品・日持ちしない食品」sm33509397
【ドラえもん募金】sm33507877
安倍総理 被災地視察sm33513793
国交省が“安全基準の約6倍”のダム放流説明sm33513729
罹災証明書受付続くも 支給開始めどたたずsm33513238
公営住宅など7万戸確保sm33513141
土砂崩れで“村ごと消えた” 相次ぐ集落の孤立 sm33509894
「コアストーン」で土石流被害拡大sm33509308
ため池決壊おそれ避難指示sm33508759
砂埃で感染症懸念 岡山県倉敷市真備町sm33508657
避難所ではエアコンなど暑さ対策sm33508029
バックウォーター現象で被害拡大 sm33507941
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
マツダやパナソニック操業停止sm33502955
岩国市 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm3350100734位
2018-07-13 16:01:02投稿
- 786
- 162.0%
- 00.0%
- 40.5%
台湾の窓口機関・謝長廷代表:「犠牲者及び、家族(の方々)へお見舞い申し上げます」
西日本豪雨の被災者に向けて台湾の窓口機関、台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表から12日に義援金2000万円が贈られました。これまでにも台湾からは東日本大震災や熊本地震の際に多くの義援金が寄せられていて、謝代表は、日本と台湾はいざという時に助け合う真の友人だと述べました。台湾の蔡英文総統は7日にツイッターで、「台湾は日本が必要とするあらゆる支援を行う用意があります」と日本語でお見舞いの言葉を伝えています。今回の義援金は日本赤十字社を通して被災地に届けられるということです。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
必要な物資「給水タンク・軍手・水」今は不要「ペット用品・赤ちゃん用品・日持ちしない食品」sm33509397
【ドラえもん募金】sm33507877
安倍総理「暑い日が続きますから、クーラーなど環境改善を」sm33513793
国交省が“安全基準の約6倍”のダム放流説明sm33513729
罹災証明書受付続くも 支給開始めどたたずsm33513238
公営住宅など7万戸確保sm33513141
土砂崩れで“村ごと消えた” 相次ぐ集落の孤立 sm33509894
「コアストーン」で土石流被害拡大sm33509308
ため池決壊のおそれで避難指示 榎川氾濫sm33508759
砂埃で感染症懸念 岡山県倉敷市真備町sm33508657
避難所ではエアコンなど暑さ対策sm33508029
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
岩国市 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007ご冥福お祈りします… 台湾本当にありがとう!! 韓国とは大違い お礼に中国から守る! 本当台湾大好き ありがとう、台湾。お返しに、部材の輸入先を台湾にしたよ ありがとうございます ありがとうございました忘れん 間違いなく友好国 ありがとうな ありがと...
35位
2018-07-11 19:38:02投稿
- 727
- 30.4%
- 00.0%
- 00.0%
日中の暑さはいくぶん和らぎました。住民の皆さんは朝から土砂の撤去作業に追われていました。助け合ったり、声を掛け合ったりして作業を進めている姿がありました。なかには、飲み物を差し入れし合っている姿もありました。そして、7月10日に氾濫した榎川です。橋が氾濫のもととなった場所ですが、作業担当者によりますと、橋の下流側に関しては土砂、流木の撤去作業は済んだと、あとは上流側で作業を進めた後、最終的に橋に詰まっている物を取り除いて川を流すということです。この作業には数日かかる見込みだということです。そして、広島県内は11日、福山市、東広島市でため池が決壊する恐れもあるいうことで住民に避難指示も出ています。晴れてはいますが、この後も緊張の日々が続きそうです。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
【ドラえもん募金】西日本豪雨災害被災者支援sm33507877
砂埃で感染症懸念 岡山県倉敷市真備町sm33508657
広島・榎川氾濫から一夜 土砂の撤去進むsm33508071
158人死亡 厳しい暑さで捜索に影響も 避難所ではエアコンなど暑さ対策sm33508029
依然8人の安否が不明 自衛隊など221人態勢捜索sm33507960
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
安芸区梅河団地倒壊sm33497793いっそのこと、もう暗渠にしちまえよ。(もうちょっとふかくして) おれはうらしま おれもひろしま
36位
2018-07-11 17:19:05投稿
- 705
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
西日本豪雨の被災地では30度を超える暑さで、捜索や被災者を取り巻く状況は厳しさを増しています。ANNのまとめで、亡くなった方は新たに2人増えて12の府県で160人に、少なくとも57人の安否が分かっていません。依然、8人が不明の広島県熊野町の住宅団地では、これまでで最大規模の捜索が続いています。
熊野町川角地区にある「大原ハイツ」です。7月11日の広島の最高気温は33度の予想、立っているだけでも汗が噴き出てきます。そんななか、午前7時半から自衛隊、警察、消防221人態勢での捜索が続いています。全国からの応援が入ったことにより、これまでで最大規模になっています。人力、手作業で、そして、重機を使ってがれきを取り除きながら目視で確認して捜索を続けています。また、朝からこの捜索の様子を見にくる親族の姿もあります。義理のお兄さんが行方不明になっている女性の話では、お兄さんは「土砂崩れが来るかもしれないから」と家族に避難を促されたそうですが、「土砂崩れはここには来ないから」と避難することなく、行方不明になっているそうです。早く見つかってほしいと心配そうに話していました。11日も暑いなか、懸命な捜索活動が続いています。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
【ドラえもん募金】西日本豪雨災害被災者支援sm33507877
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
広島・榎川で新たに氾濫sm33507695
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
安芸区梅河団地倒壊sm3349779337位
2018-07-12 18:07:02投稿
- 668
- 10.1%
- 00.0%
- 00.0%
2度の土石流に襲われていたことが分かりました。今、見て頂いているのは第一波の土石流の跡です。この第一波の土石流を受けまして住宅にいた皆さんが一斉に避難を始めました。行政の放送で「逃げてください」というアナウンスが流れていたのですが、まさか自分の家には来ないだろうという思いで家にとどまっていたんですね。第一波を受けて避難を始めた矢先です。今度は山の向こう側から第二波の土石流が襲ってきました。この土石流の方がはるかに規模が大きかったんですね。住民の人々は避難のために道路で渋滞を起こしていたそうですが、土石流に襲われました。3年前に夜間の避難訓練を行っていたのですが、参加したのは一部の方にとどまっていたんですね。ハザードマップも配られてもそれを広げずに机の中にしまったままという人も多くいらっしゃいました。想定外だったのは住民の人だけではないのかも知れません。19年前、山の北側で土石流がありましたが、その後、沢に治山ダムが作られましたが、大原ハイツには治山ダムはないんです。住民の人は「どこか他人事だという思いがあった。それが被害を拡大させてしまったのかもしれない」と話していました。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集sm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
必要な物資「給水タンク・軍手・水」今は不要「ペット用品・赤ちゃん用品・日持ちしない食品」sm33509397
【ドラえもん募金】sm33507877
土砂崩れで“村ごと消えた” 相次ぐ集落の孤立sm33509894
「コアストーン」で土石流被害拡大sm33509308
榎川が氾濫した広島県府中町sm33508759
砂埃で感染症懸念 岡山県倉敷市真備町sm33508657
避難所ではエアコンなど暑さ対策sm33508029
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水「バックウォーター」が原因 sm33494444
マツダやパナソニック操業停止sm33502955
岩国市 日本酒「獺祭」メーカー被害sm33501007石碑を立てるしかないね「避難指示守らず壊滅之地」
38位
2018-07-11 15:25:02投稿
- 618
- 10.2%
- 00.0%
- 30.5%
MC 村本大輔
アンカー 池澤あやか(タレント/エンジニア)
レギュラー
原田曜平(博報堂)
司会進行 小松靖(テレビ朝日アナウンサー)
ゲスト:瀬尾傑(講談社・第1事業局担当部長)、門田隆将(作家・ジャーナリスト)
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
「起こるべくして起こった」堤防決壊 過去に何度も 小田川と高馬川の氾濫によって浸水した倉敷市真備町sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
榎川の氾濫原因は土石流か 広島県府中町sm33504802
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
安芸区梅河団地倒壊sm33497793
兵庫倒壊住宅で男性 京都男女3人死亡sm33497706
岐阜関市川氾濫sm33492819うふふ
39位
2016-06-24 02:00:00投稿
- 586
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
気象庁ホームページ配信の2.5分観測雲画像などを繋げてみました
http://www.jma.go.jp/jma/menu/menuflash.html
広島県福山市 堤防決壊・浸水
台風無発生期間4,551時間 ランキング単独4位に
sm29103897 前日 / 翌日 sm29116182
マイリスト mylist/5272660440位
2018-07-10 11:59:02投稿
- 578
- 20.3%
- 00.0%
- 10.2%
●平成最悪の豪雨災害 被害の全容未だ見えず 岡山で8人死亡確認全国123人死亡
●“土砂崩れの前兆”「土の匂い、地響きのようなドンという音」
●愛媛県宇和島市 9歳含む家族3人土砂崩れの犠牲
●広島県 死亡44人安否不明47人 山陽自動車道土砂崩れ
●倉敷市真備町4ヶ所で堤防決壊し27%が浸水 土砂や流木が辺りに、2階まで水
●“Twitterで救助要請”60%が真備町
●愛媛県西予市は短時間で肱川増水 原因は野村ダム放流
●四国地方整備局担当者「出来る限りはしていた、満杯なので放流した」
●12府県避難所1万人余 物流への影響 スーパー「万惣」呉広点では水・ご飯足りず
●NEXCO西日本 広島・高知など9府県47ヶ所被害、通行止めも
●断水(午後6時現在)広島・岡山・愛媛26万9000戸余
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
小田川決壊までの避難情報は適切だったか?避難者数は1万人 安倍総理、災害対応のため4カ国歴訪取りやめsm33499771
肱川氾濫 野村高校野球部員も片づけsm33501047
日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
避難中に「岩や水が一気に」sm33500368
“水没の街”岡山県真備町 炎天下での作業続くsm33500194
まび記念病院からの自衛隊による行方不明捜索活動続くsm33497916
広島市安芸区 梅河団地など住宅倒壊sm33497793
兵庫倒壊住宅で男性 京都男女3人死亡sm33497706
倉敷市 まび記念病院ようやく水引くsm33497653
真備町洪水被害「バックウォーター」が原因か sm33494444
JR呉線水尻駅、国道31号土砂崩れsm3349276141位
2015-10-16 02:25:17投稿
- 529
- 142.6%
- 00.0%
- 10.2%
2015/09/10(木)、鬼怒川の堤防決壊により一部区間で運転を見合わせていた関東鉄道常総線ですが、
去る10/10(土)に全線で運転を再開しました!
かつての経験を活かして車両を早々に避難させていたことや関係者の努力によって、
段階的な復旧からいよいよ全線での運転再開となりました。
10/10(土)の全線運転再開日に撮影した車窓動画を中心に、常総線の現状を簡単にまとめてみました。
沿線の人たちの生活と常総線の復興をお祈りしています。
※鉄道の日記念動画祭へは初投稿です。よろしくお願いします。ここらは特に酷かった 今日初めて乗りましたが、もう被害の雰囲気は全くありませんでしたね
42位
2018-07-11 21:45:02投稿
- 508
- 20.4%
- 00.0%
- 30.6%
MC ケンドーコバヤシ
アンカー 山田菜々(タレント) Twitter: @yamada7dayo
レギュラー
若新雄純(慶應義塾大学特任准教授)Twitter:@wakashin
峰なゆか(漫画家)Twitter:@minenayuka
司会進行 小松靖(テレビ朝日アナウンサー)
ゲスト 小林希(旅作家)
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
【ドラえもん募金】西日本豪雨災害被災者支援sm33507877
ため池決壊のおそれで避難指示 榎川が氾濫した広島県府中町sm33508759
砂埃で感染症懸念 岡山県倉敷市真備町sm33508657
広島・榎川氾濫から一夜 土砂の撤去進むsm33508071
158人死亡 厳しい暑さで捜索に影響も 避難所ではエアコンなど暑さ対策sm33508029
依然8人の安否が不明 自衛隊など221人態勢捜索sm33507960
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
安芸区梅河団地倒壊sm33497793復旧時はできるだけ救助優先。NHK以外のマスコミは邪魔をしないで。今後も。 一番必要な支援はマスコミが行かないことだと思う
43位
2011-10-20 13:42:56投稿
- 474
- 122.5%
- 00.0%
- 10.2%
タイの大洪水で、バンコクの中心部から約40キロ北にある運河の堤防が決壊し、バンコクの知事は、北部の約2000世帯に避難を勧告しました。
このアナウンサーも老けたな タイから退避 患国にやるくらいならどぶに捨ててください タ...
44位
2018-07-18 02:14:02投稿
- 448
- 61.3%
- 00.0%
- 00.0%
今回の犠牲者を被災地域別に細かく分けてみると、倉敷市真備町が突出。倉敷市真備町に隣接する総社市下原地区は7月6日の午前中に避難を完了していた。倉敷市が真備町の小田川北側に避難指示を出したのは、なんと総社市下原地区の避難完了から、14時間も経過した後であった。そして避難指示の直後、4分後には堤防が決壊。倉敷市長はあくまでも「想定外」「できることは全てやった」「住民に説明を尽くしてきた」と模範回答に終始。被災住民の間では不信感が拡大。真備町と隣接する総社市下原地区との差に、疑問の声が上がっている。
関連:
倉敷市 真備町 避難指示が出たのは河川氾濫の後 http://www.nicovideo.jp/watch/sm33515745
ハザードマップは2000年から存在 http://www.nicovideo.jp/watch/sm33495181
被災住民に不信感拡大 倉敷市 対応遅れ http://www.nicovideo.jp/watch/sm33527128だから南側です。 右岸というのは、この場合小田川の右側です 北側にあふれ出したのは0時前から 会話の内容が気になるなぁ ここの動画無いんかな?これ、個人で撮影された物だよね??
45位
2018-07-12 20:31:02投稿
- 426
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
河川の氾濫で死者を出した愛媛県の肱川について上流のダムを管理する国土交通省四国地方整備局は、当時の放流について安全基準の約6倍だったことを明らかにしました。
7月7日、肱川が氾濫して大量の水が流れ込んだ愛媛県大洲市では4人が死亡し、1人が行方不明になっています。上流の2つのダムを管理する国交省は11日、放流の状況を説明しました。
大洲河川国道事務所:「序盤からまとまった雨が降ってきて、最後にとどめを刺すようなとてつもない雨が降ったので地盤が飽和状態」
国交省によりますと、氾濫が起きた当時は下流域が浸水しない安全基準の約6倍にあたる量で放流したということです。国交省は自治体にも冠水の恐れについて連絡し、避難指示も出されましたが、避難に関しては「受け手に行動を起こしてもらえなかった」と話しています。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
必要な物資「給水タンク・軍手・水」今は不要「ペット用品・赤ちゃん用品・日持ちしない食品」sm33509397
【ドラえもん募金】sm33507877
罹災証明書受付続くも 支給開始めどたたずsm33513238
公営住宅など7万戸確保sm33513141
土砂崩れで“村ごと消えた” 相次ぐ集落の孤立 sm33509894
「コアストーン」で土石流被害拡大sm33509308
ため池決壊のおそれで避難指示 榎川氾濫sm33508759
砂埃で感染症懸念 岡山県倉敷市真備町sm33508657
避難所ではエアコンなど暑さ対策sm33508029
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
岩国市 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
46位
2018-07-11 17:43:06投稿
- 416
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
強い日差しの照り付けている府中町です。10日昼に出ていた避難指示は丸一日経って解除されました。ただ、橋には土砂や流木が詰まっていて、川の流れは止められています。氾濫の状態が続いていますが、作業員が道路側に土嚢を敷き詰めて住宅街には川の水が行かないようにして上流の水を下流の川へと戻していっています。川は今もなお、土の混じった茶色く濁った水になっています。一方で、県東部の福山市では、ため池が決壊する恐れがあるとして周辺の25世帯に緊急の避難指示を出しました。住民は全員、避難したということです。また、福山市の北部では、別のため池が決壊したという情報が入ってきました。その他の場所でも砂防ダムなどが決壊するという情報が複数あり、雨はやんでも住民は緊張の時間を強いられています。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
【ドラえもん募金】西日本豪雨災害被災者支援sm33507877
158人死亡 厳しい暑さで捜索に影響も 避難所ではエアコンなど暑さ対策sm33508029
依然8人の安否が不明 自衛隊など221人態勢捜索sm33507960
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
広島・榎川で新たに氾濫sm33507695
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
安芸区梅河団地倒壊sm3349779347位
2013-03-24 10:30:51投稿
- 400
- 71.8%
- 00.0%
- 20.5%
従軍慰安婦は蒋介石の大成功した情報戦に習い二匹目のドジョウを狙っている。【謀略】とは「戦略」「作戦」「計画」である。石原隆夫【新しい教科書をつくる会】平成25年3月23日文京シビックセンターB1F学習室にて
モンロー主義 キリスト教は邪教 要は捏造プロパガンダには即刻反論すべきという事ですね ...
48位
2018-07-12 20:41:02投稿
- 323
- 30.9%
- 00.0%
- 00.0%
安倍総理大臣は西日本豪雨で大きな被害を受けた岡山県を視察し、被災地を激甚災害に指定して復旧を急ぐ考えを強調しました。
安倍総理大臣:「暑い日が続きますから、クーラーなど避難生活の環境改善、仮設住宅の確保など、きめ細やかな生活支援、生活再建に取り組んで参ります。激甚災害指定については迅速な指定をするよう、作業を進めます」
また、安倍総理は予備費の活用や普通交付税の前倒し配分など、地方に十分な財政支援を行う方針を強調しました。安倍総理はヘリコプターで上空から被災状況を視察したほか、避難所を訪れて住民らから要望などを聞きました。さらに、浸水被害に見舞われた岡山県倉敷市の真備地区を訪れ、犠牲者へ黙祷を捧げました。安倍総理は今後、広島県と愛媛県の被災地も訪問する方向です。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
必要な物資「給水タンク・軍手・水」今は不要「ペット用品・赤ちゃん用品・日持ちしない食品」sm33509397
【ドラえもん募金】sm33507877
国交省が“安全基準の約6倍”のダム放流説明sm33513729
罹災証明書受付続くも 支給開始めどたたずsm33513238
公営住宅など7万戸確保sm33513141
土砂崩れで“村ごと消えた” 相次ぐ集落の孤立 sm33509894
「コアストーン」で土石流被害拡大sm33509308
ため池決壊のおそれで避難指示 榎川氾濫sm33508759
砂埃で感染症懸念 岡山県倉敷市真備町sm33508657
避難所ではエアコンなど暑さ対策sm33508029
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
岩国市 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007安倍心臓 熱射病対策大変だわな今 みんな頑張ろう!
49位
2018-07-12 19:18:02投稿
- 322
- 30.9%
- 00.0%
- 00.0%
肱川の氾濫で甚大な被害が出た大洲市では蒸し暑さ、そして、砂ぼこりのなか、7月12日も片付け作業が続いています。浸水して使えなくなった洗濯機や冷蔵庫、流れ着いた家財道具などが1カ所に集められています。この先、1キロほど進んだ市役所では罹災証明書の発行のため、朝から多くの住民が訪れていました。罹災証明書は再建支援金などを受け取るために必要で、市役所の受付窓口には朝から1時間で50人ほどが窓口を訪れました。支援金などの支給には家屋の損壊状況などの把握が必要で、9日から市の調査が始まったものの、被害が膨大で支給開始のめどは立っていないということですが、市には「氾濫で財産のほとんどが流されたので、すぐに支給してほしい」といった意見も寄せられています。取材した住民も「自分だけがすぐにもらえるとは思っていないが、できるだけ早く支給してもらえれば」という意見も聞かれました。様々な支援が急がれます。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
必要な支援物資「給水タンク・軍手・水」今は不要なもの「ペット用品・赤ちゃん用品・日持ちしない食品」sm33509397
【ドラえもん募金】sm33507877
公営住宅など7万戸確保sm33513141
土砂崩れで“村ごと消えた” 相次ぐ集落の孤立 sm33509894
「コアストーン」で土石流被害拡大sm33509308
ため池決壊のおそれで避難指示 榎川氾濫sm33508759
砂埃で感染症懸念 岡山県倉敷市真備町sm33508657
避難所ではエアコンなど暑さ対策sm33508029
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
岩国市 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007通り道で報道するか?危ない 漢字読めない人の為に「り」ってなってて親切な看板ですね 復旧の邪魔すんな
50位
2018-07-11 16:48:02投稿
- 297
- 20.7%
- 00.0%
- 10.3%
広島県府中町を流れる榎川。次の瞬間、橋に流木が絡み付いて川が氾濫した。流木や泥で川がせき止められ、道路から泥水が住宅に流れ込んでいる。平成に入って最悪の被害となった西日本豪雨。13の府県で死者は146人を数え、今もなお59人の安否不明者の捜索が続けられている。
いまだ安否不明者が49人いる広島県。7月9日から気温が30度を超える暑さの壁。そして、発生から72時間を超える時間の壁が立ちはだかる。広島県熊野町の住宅団地「大原ハイツ」では隣の山で土砂崩れが起き、複数の住宅が押し流された。これまでに4人の死亡が確認されたが、今も8人が行方不明となっている。捜索現場で花を供える男性の姿が。男性はアルバムなど思い出の品を探していた。
岡山県倉敷市真備町。地区を流れる複数の川が決壊し、町の約4分の1にあたる1200ヘクタールが水没。42人が死亡している。また、行方不明者も多数いるとみられるが、市ではその数を把握できていないという。被害に見舞われた住民は水を排出する作業を続けていた。
10日に梅雨明けが発表された四国地方。愛媛県でも25人の犠牲者を出すなど深刻な被害にボランティアが大勢駆け付けている。宇和島でも33.1度を観測し、こちらも2日連続の真夏日に。水分を含み、蒸し暑さが増すなかでの過酷な作業となった。被災地でしばらく暑さが続く一方、大気の状態が不安定で雷雨の恐れもある。また、10日のように雨が降らないなかで川が氾濫することもあり、注意が必要だ。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
安芸区梅河団地倒壊sm33497793地元や… スポーツ実況っすか?
51位
2018-07-11 19:26:02投稿
- 296
- 31.0%
- 00.0%
- 00.0%
比較的、古い家が立ち並ぶ通りでは川が決壊し、付近は1階まで浸水しました。その時、住民たちは2階の窓から顔や手を出し、手を振り合って互いに生存確認をしていたということです。100年以上、続く呉服店は結婚50年を期に夫婦2人が住む家にリフォームしていた途中で浸水しました。20日が引き渡しだったそうです。また、7月11日も日差しが大変、強くて車が通る度に砂ぼこりが巻き上がっています。砂ぼこりや家のかびなどで感染症になる危険も指摘されていて、岡山県から要請を受けて厚生労働省が災害時健康危機管理支援チーム「DHEAT」を12日から派遣します。DHEATは感染症や公衆衛生対策について支援するチームで、東日本大震災などの経験を教訓に今年3月に活動を始めたばかりで、被災地に派遣されるのは今回が初めてです。医師や保健師などがチームとなって、感染症や食中毒対策について助言します。
関連
支援物資の送り方は?ボランティア募集始まるsm33500479
広島県警「被災地デマ注意」sm33502807
【ドラえもん募金】西日本豪雨災害被災者支援sm33507877
広島・榎川氾濫から一夜 土砂の撤去進むsm33508071
158人死亡 厳しい暑さで捜索に影響も 避難所ではエアコンなど暑さ対策sm33508029
依然8人の安否が不明 自衛隊など221人態勢捜索sm33507960
バックウォーター現象で被害拡大?sm33507941
「起こるべくして起こった」堤防決壊 小田川と高馬川氾濫sm33505176
真備町の洪水被害は「バックウォーター」が原因か sm33494444
コンビニ営業停止、マツダやパナソニック操業停止sm33502955
避難生活に不安の声sm33502728
肱川氾濫で濁流溢れ2階部分まで 野村高校の野球部員も片づけにsm33501047
岩国市獺越地区 日本酒「獺祭」メーカーも被害sm33501007
安芸区梅河団地倒壊sm33497793リフォームした直後となると残るのは借金だけ 「DHEAT」が、「DEATH」に見えた。 そんなところで食事しない方がいいなじゃないか?