キーワード大輝ゆう を含む動画: 136件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-03-21 17:42:58投稿
- 58,710
- 1,4112.4%
- 360.1%
- 1,0851.8%
初出:青春アドベンチャー1994・05・23~06・03(part1 全10回)原作:吉田秋生 脚本:じんのひろあき 声の出演:(アッシュ)古澤 徹,(英二)井上 和彦,(伊部)池田 成志,(マックス)生瀬 勝久,(ショーター)橋本 潤,(ゴルツィネ)川久保 潔,(オーサー)武岡 淳一,(李月龍)大輝 ゆう 現在ドラマCDは入手し難いようですが、ネット販売でたまに見かけます。大規模なレンタル店などでは取り寄せも出来るようなので探してみてください。 「1-2」→sm2727890
発言者逆になってるな ちょいちょい話変えてんな あれ、ひきとめないんだ 伊部さんの声さわやかだな…? あるよ☆ い~よぉ~★ ヘリウムガスかな? ここで無理だったwww wwwwwwwww アッシュさすがに心開きすぎではないか???wwwww 原作絵...
3位
2009-10-21 18:44:34投稿
- 49,795
- 5,07010.2%
- 160.0%
- 4590.9%
ようつべから。Part5→sm8576921 Part3→sm8576606 Part1→sm8575476 ハンミュ1マイリス→mylist/11362916 ゾルディック編マイリス→mylist/11056434
脚本最高かよw 高田だ!! ゆきさん?!wwwwwwwwww 竹内順子 三橋加奈子 甲斐田ゆき 郷田ほづみ 高橋広樹 大輝ゆう わぁお あ… すげぇ 戦うこと ザ・時間稼ぎ 運動会 ファッ? wwwwwwwwwwwwww おうつくしゅうございます w...
4位
2009-10-22 19:47:56投稿
- 36,628
- 2,0185.5%
- 130.0%
- 3741.0%
ようつべから。Part8→sm8591857 Part6→sm8577125 Part1→sm8575476 ハンミュ1マイリス→mylist/11362916 ゾルディック編マイリス→mylist/11056434
あんたら懲りねえなww たた甲斐田☆ てっ甲斐田☆ みんな役者としての間のとり方完璧なんだよなぁ、演技が気持ちいい 【・∀・】 [*っ*] 歌で喧嘩すんのいいなーw 普通にミュージカルとしてクオリティたけえな… かわいいw いい歌なのにコメwww ゾ...
5位
2009-10-25 15:51:26投稿
- 33,194
- 2,3467.1%
- 70.0%
- 3100.9%
ようつべから。Part13→sm8613313 Part11→sm8592226 Part1→sm8575476 ハンミュ1マイリス→mylist/11362916 ゾルディック編マイリス→mylist/11056434
ヌンチャクじゃなかった気がする ゴンやってる時とナルトやってる時声違うと思うけどな〜 !? 手のひら返し かっけえええ むしろ生きてる人間じゃないからこそ情緒がおかしいのかもしれない あーここの転調いかにも佐橋節って感じで最高 こういう特撮とかアニメ...
6位
2012-11-30 18:20:19投稿
- 31,434
- 5231.7%
- 350.1%
- 2490.8%
88年から92年までの登場部分(BDは含まず)をまとめてみますた☆ 既出場面もありますが許して(´Д` )
TOKIOは時間の都合でカット。93年TMPまとめはコチラ⇒sm18707378
追記:漏れがありました(;´Д`Aサーセン コチラ⇒sm24677380パーちゃん来たぞwww 言っても、この次の年の秋にはトップお披露目だしね 3人共かわいい まだ24才!若い! あやかの隣はシメ様だなやっぱり センチメンタルジャーニー キラキラしてる ネッシーさんが大都会で着てた衣装かなあ 南の哀愁の新人公演映像みた...
7位
2017-07-08 09:01:11投稿
- 29,520
- 1,0873.7%
- 160.1%
- 190.1%
《切り所がww》
難易度ノーマル 初見プレイ
プレイヤースキル ゴミ+
720p環境で撮影
全Part録画 編集済み
27分は長ぇよなぁ……ww
sm31516288←Part1 sm31527372←前 次→sm31537703
マイリスト→mylist/59153210
YouTubeもあるでよ
https://goo.gl/sLd2i1大昔バイクでぶいぶい言わせてそうなお顔やな 桜田門組のエントリーだ! 全面戦争からの空中分解を恐れてるんだろう。あと五分の盃を交わしていれば勝手に東城会にちょっかいをかけにくくなる これ、近江連合のごたごたを衝けば盃うまいこと五分五分近くまで持ってい...
8位
2009-10-25 16:07:05投稿
- 28,707
- 1,8166.3%
- 50.0%
- 2480.9%
ようつべから。Part14→sm8613441 Part12→sm8607340 Part1→sm8575476 ハンミュ1マイリス→mylist/11362916 ゾルディック編マイリス→mylist/11056434
脚本書いた人誰やろ… これどうやって早替えしてるんだろ? キルアは電気相手やと無双してまうから居らんで正解やな その辺も親子の設定として織り込んでるんだろう キルアが出ないから電気にしたんでしょ脚本的には キルアが出てこないから敵の攻撃が電気なの構成...
9位
2017-07-19 18:56:25投稿
- 24,746
- 9423.8%
- 230.1%
- 250.1%
《くそがぁ!。・゚・(ノД`)・゚・。》
難易度ノーマル 初見プレイ
プレイヤースキル ゴミ+
720p環境で撮影
全Part録画 編集済み
こんなん茶化さにゃやっとられんやろぉ!?
sm31516288←Part1 sm31592587←前 次→sm31603128
マイリスト→mylist/59153210
YouTubeもあるでよ
https://goo.gl/sLd2i1←待った、桐生さん184なら、狭山さん女性の平均以上やん。いくつよ? 盛大にやらかしましたね…… 子会社(アトラス)版堂島の龍 彫師であって人間平気ではないからな さとしww ノンケだって構わず食っちまう桐生さん あんたぁ・・・♂ ふふふ…中学生には...
10位
2012-01-08 20:09:37投稿
- 20,688
- 1,4246.9%
- 260.1%
- 2481.2%
曲目リスト1. オープニング 2. 「ハンター・ワールド館」 3. 絶叫マシーン「ドラゴン・ヘッド」 4. 「恐怖!絶叫の館」 5. グルメでR 6. 「ハンター迷路屋敷」 7. ヒソカ劇場へようこそ 8. ハンター×シアター「ゴンデレラ」 9. 「ハンターの殿堂」 10. イベント・ホール「ママはやっぱりすばらしい」 11. ハンター×エレクトリカル×パレード 12. エンディング&おまけ 「HUNTER×HUNTER R ラジオCDシリーズ」 •mylist/29897059
ゴンバンザイw 中の人かwww もうダメだw WWWWWWWWWWWWWWWWWWW 王子www ヒソカ死ぬWWWWWWWWWWWWWWWWWWW www まだあるかなw ww おいwww 広樹www この曲www あ キルアっちょ!?wwww 一人...
11位
2008-03-21 18:37:55投稿
- 19,143
- 3621.9%
- 50.0%
- 2081.1%
初出:青春アドベンチャー1994・05・23~06・03(part1 全10回)原作:吉田秋生 脚本:じんのひろあき 声の出演:(アッシュ)古澤徹,(英二)井上 和彦,(伊部)池田 成志,(マックス)生瀬 勝久,(ショーター)橋本 潤,(ゴルツィネ)川久保 潔,(オーサー)武岡淳一,(李月龍)大輝 ゆう 音源にドラマCDを使っているのでED曲は「言葉にできない」(アクション百田)です。アクション百田って誰? 「2-1」→sm2743502
ノシ つら、、、 まじつらいって タイトルアアアアア ううつら 曲いいな え! 井上さんいいなー うわ… えぇ…これはこれでありでしょ 素晴らしい演技 アッシュテンション高いなw 笑ってしまう… 英ちゃん… ここの演出と演技いいな アッシュの声カッコ...
12位
2007-11-12 08:21:31投稿
- 14,663
- 5914.0%
- 30.0%
- 1731.2%
番外編?です。大谷さん(姫ちゃん役)のメッセージが聞けたり、婆wもとい、日比野さんの声優や大地の声優(大輝ゆうさん)が見れたりと、結構貴重な映像だと思います。 というわけで、皆さん今までたくさんの面白いコメありがとうございました(^O^)/こっちが「コメ乙!」って言いたいぐらい、最近は楽しかったです! あと制作者さん、無断でアップロードしてほんとスミマセンでしたorzでも、自分が言うのもなんですが、結構良い宣伝になったと思ってます。古い作品なのでDVDが出てることに気付かなかった人もいると思うし、姫ちゃんのリボンは間違いなく名作だと思うので、この動画を見てDVDが欲しくなり買った人もいるかも知れません。まあそういうことで、今回のことは許してやって下さい><以上、21♂の主でした~
P5のモルガナ(^_^;) 姫ちゃんのリボンSP リボンコレクションスペシャル 姫ちゃんの気持ちが観てる側にとってあからさまな所いいな 最初で最後の北村さん出演 これ最終回だな 2019/4/30、平成最後の日··· yuiに似てるかわいい 10年前...
13位
2012-11-10 19:50:00投稿
- 11,982
- 300.3%
- 70.1%
- 530.4%
青春アドベンチャー『バイオレンスジャック』全9回 19941011-19941022 原作:永井豪 脚本:じんのひろあき 出演:あづみれいか、小西崇之、毬藻えり、大輝ゆう、山本満太、生瀬勝久、前田悠衣、千紘あい、南海里、松本保典 後半sm19323357
オーディオドラマ mylist/38477566このエンディングのBGMめっちゃ好き 先生って生瀬勝久さんなの? この甘ったれがまさか関東を統一する事になるとはなぁ・・・ これの影響でコミックス買ったわ タカラジェンヌの出演多いwてか元星組だらけ? あれ?ジェノサイバーの音楽じゃないか 一番いい店...
14位
2007-05-02 18:32:52投稿
- 10,819
- 3062.8%
- 30.0%
- 990.9%
魔界転生黙示録~麗人ニルヴァーナ来駕~youtubeからの転載です
長い・・ 2.5次元よりはマシな歌唱力 草 普通に美人で上手いんだけど演出がシュール ウテナの声もアニメ声優に似せてるのかな 若葉ナイス 中学生設定だしあんま歌が上手すぎても変だろ 銀座の博品館じゃなかったっけ? ピンクのメッシュ これじゃない感 綺...
15位
2011-09-01 01:10:38投稿
- 8,966
- 991.1%
- 110.1%
- 490.5%
W(KT*)版 南風まい・麻路さき・海峡ひろき・大輝ゆう他
可愛い3人組 うたうまコーラスうま 大輝ゆうのオスカルはすごいビジュアルでしたん 踊れて容姿も美しい、凄いですね これから雪観る時注目してみます 大輝ゆうって人、2020年時雪組にいる彩海せらに雰囲気似てるような 『モスクワ郊外の夕べ』 『カチューシ...
16位
2016-08-13 05:13:21投稿
- 7,689
- 3855.0%
- 140.2%
- 360.5%
87年から89年までの登場部分をまとめてみますた☆既出場面もありますが許して(´Д` )
ほとんど理事をさがせ!な感じ。それでもいいよって方だけ見てください♪
カンカン娘とかもう可愛すぐる~(´∀`)昭和50年代を代表する男役の声だったコバシ先生 サ・セ・パリと並ぶミスタンゲットの代表曲 アサラマンドの赤いばら あさるまんどのあかいばら なつめさんの首カッコイイ なつめさんw ダンサーだなぁw ビデオ持ってたけど、この曲カットされてた しぃちゃー...
17位
2012-11-10 20:24:57投稿
- 6,055
- 110.2%
- 20.0%
- 200.3%
青春アドベンチャー『バイオレンスジャック』全9回 19941011-19941022 原作:永井豪 脚本:じんのひろあき 出演:あづみれいか、小西崇之、松重豊、毬藻えり、大輝ゆう、山本満太、前田悠衣、千紘あい、南海里、松本保典 前半sm19323038
オーディオドラマ mylist/38477566ここで関東で初めてスラムキングに対抗出来る勢力の結成の瞬間ですわ これがきっかけで拓馬軍を結成してスラムキングと戦う一大勢力にまでなるんだよなぁ 乙 BGMがいいねw 貴重な音源をありがとうございました バイオレンスジャックは拓馬竜のところしか面白い...
18位
2008-08-04 13:00:05投稿
- 4,293
- 2696.3%
- 30.1%
- 370.9%
低画質。役者ファン向けの参考うp。女性だけのキャスト構成。 ■ウテナ、西園寺、ディオス、若葉の4人は元宝塚。退団してる年齢なので・・・突っ込み不要(笑)ヅカっぽいのは三ツ矢センセが好きだからそう目指したとパンフに。(お金かけずに宝塚は無理だ)斉藤レイさんはカツラ(この頃はショートヘア)前髪の立ちあがりのところだけ赤く染めてた。ウテナはピンクメッシュだけど大人のピンクヘアがイタくみえるからかな(当時は、ね)。*DVDBOX(下)にダイジェスト(60分)収録されてます。
歌うまい レイ様かっこいいwwwwww 早苗ウラヌス wwwwwwwwwww 早苗さん!! 早苗さああああああああ...
19位
2010-11-06 04:49:14投稿
- 4,241
- 1353.2%
- 20.0%
- 411.0%
ラジオ番組「HUNTER×HUNTER R」のラジオCDシリーズvol.7。 『イベント・ホール「ママはやっぱりすばらしい」』① 前→nm12660534 次→nm12660808 vol.2→nm9087795 vol.3→nm9097449 vol.4→nm12640984 vol.5→nm12653429
wwwwwwwwwwwwwww だれ かわいい……… HUNTER×HUNTER R ラジオvol.7 ⑥ HUNTER×HUNTER R ラジオvol.7 ⑥ 順ちゃんww えっww マダム 全部かーいw でたあw こええ KIRIMUЯA MOE...
20位
2008-03-13 18:58:19投稿
- 3,777
- 60.2%
- 20.1%
- 150.4%
ラジオドラマ FMシアター 作:古川壬生 音楽:佐野芳彦 川口泰典 出演:藤村俊二 岡崎友紀 小須田康人 大高洋夫 大輝ゆう 木野花 吉田鋼太郎 up一覧⇒http://radioto.web.fc2.com/
うp有難う御座いました ぬこ~ コレすきなんだよなぁうpあ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と...
21位
2024-08-06 18:10:04投稿
- 3,301
- 932.8%
- 190.6%
- 90.3%
フェルゼン‐日向薫
マリーアントワネット‐毬藻えり
オスカル‐大輝ゆう
アンドレ‐麻路さき衣装部さん素晴らしすぎる ネッシーさんはやっぱり金やね! 普段着ですか? ドレスがボリューミーでゴージャス 鳥肌 この頃の星組ほんとすごい歌姫が豊富 美しい 貫禄がすごい 67期 62期 67期 69期 66期 70期 星組 トップスター 星組 トッ...
22位
2010-11-06 05:30:02投稿
- 3,275
- 1023.1%
- 10.0%
- 361.1%
ラジオ番組「HUNTER×HUNTER R」のラジオCDシリーズvol.7。 『イベント・ホール「ママはやっぱりすばらしい」』②・『ハンター×エレクトリカル×パレード』 前→nm12660645 次→nm12660862 vol.2→nm9087795 vol.3→nm9097449 vol.4→nm12640984 vol.5→nm12653429
ゴンばんざーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww HUNTER×HUNTER 竹内順子 三橋加奈子 大輝ゆう 高橋広樹 HUNTER×HUNTER R ラジオvol.7 ⑦ www ちょw 順ちゃんほんっとかわいい 大輝ゆう すごっwww...
23位
2019-06-28 10:00:00投稿
- 3,215
- 00.0%
- 150.5%
- 812.5%
魔法の国の王女エリカは、自分以外に変身できる「魔法のリボン」を、人間界に住むおてんばな野々原姫子に試してもらうことにした。
野々原姫子/エリカ:大谷育江/小林大地:大輝ゆう/ポコ太:伊倉一寿/チャッピー:佐藤春日/日比野ひかる:水原リン/支倉浩一:草彅 剛 他
監督:辻 初樹/総作画監督:渡辺はじめ/シリーズ構成:山田隆司/制作:NAS
Ⓒ水沢めぐみ/集英社・NAS
次話→so3531581124位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 2,771
- 341.2%
- 60.2%
- 612.2%
小学4年生の平勝平太ことカペタは、幼い頃に母を失くして以来、父の茂雄と二人暮 し。仕事が忙しい父に運動会に来て欲しいと言えないカペタは、徒競走でノブが父の声援を受ける様子を見て、ペースを落としてしまう。学校帰り、カペタに「本気を出 していない」と怒るノブ。3人を相手に"本気″の追いかけっこをするカペタは…!? その頃、仕事先でレーシングカートを目にした茂雄は、クルマ好きのカペタを 乗せてやりたいと思い、ある案を思いつく。
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
次話→so32556993ダバダバ ダバダバ 翼な シャカリキも好きだったなあ アニメは2005年秋から1年間 タッキーの霊圧が消えた レンタルせーや レーシングカートは迫力ヤバいよ ランエボか 34R 原作すきだったなぁ まて、なんで4:3なんだ、いくらなんでも地上波デジタ...
25位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 839
- 242.9%
- 30.4%
- 20.2%
残り4周、3位に浮上したカペタのマシンに異変が起こった。このまま走ればエンジンは焼き付いてしまう。さらにブレーキも効かなくなり…。完走すら危うい状況。だがそれでもやるしかない――! カペタの執念がリョウを捉えた。横一線に並んだカペタとリョウの前に、トップの石原が迫る。壊れる寸前のマシンで臨んだメインストレート、チェッカーフラッグを受けたのは…!? それぞれの道を歩み始めたノブとモナミ。そしてカペタは永遠のライバルと走る!
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556922←前話 第一話→so32556976完全にエンジンが焼き付いただろうからなw これコンマ何秒差だ……? これアニオリだけどあまりにも熱すぎる ちゃんと報連相して? 8888888 さりげに凄いことはじめてて草 但しメカニックブチギレ案件やな いいね 熱ダレやばそう 塩原っぽい実況はF1...
26位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 819
- 313.8%
- 20.2%
- 40.5%
カペタのために、毎晩遅くまで仕事場に残ってレーシングカートを組み立てている茂雄。だが廃棄場の部品だけではかんじんのエンジンが調達できない。父のことを心配したカペタがモナミと一緒に仕事場に潜入すると、ガレージには「平勝平太」と書かれた自分専用のクルマが…!まだ動かないクルマを押して坂の頂上まで運んだカペタは、勢いをつけてカートに飛び乗った。雨の中、斜面を猛スピードで滑り落ちるカペタとノブの前に急カーブが迫る!
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556976←前話|次話→so32556994 第一話→so32556976危なすぎワロタ 小学生がこんなん見たら止まんねえよ フェイントワロタ 帰宅して1分も経たずに えぇ…NTRあるんすか… 後ろ軽すぎて止まらん 父ちゃんすげー 佐橋節だねー 子供のころ2~3万のゲーム機買ってもらうの大変だったしなぁ 動力ないのによく曲...
27位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 750
- 192.5%
- 20.3%
- 30.4%
14歳になったカペタは、アルバイトをしながらカートを続けていた。前年度の成績は全日本ジュニア選手権優勝と順調だ。そんなカペタの元に、全日本カート選手権・ICAクラスへの特別昇格の知らせが届いた。15歳以上のクラスに出場できるということは、1歳上のナオミとの対戦が実現する…!?だがカペタやノブの不安は尽きない。遠征資金もままならず、3年目のフレームで戦わざるを得ない今の体制で、ICAを戦い抜くことはできるのか?
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32557055←前話|次話→so32556992 第一話→so32556976ぶっちゃけモナミよりカペタをずっと支えてきたよなノブ…… 社長にバレバレなのよな なんなら荷重移動でやる技は発電機エンジンの初走行の時からやってる おお この曲すき かわいそう きたなウメコ オンボロマシンに負けた3位以下 あ、PowerMac G3...
28位
2015-11-21 10:18:33投稿
- 747
- 50.7%
- 00.0%
- 40.5%
ネタバレ超注意です!!
ユウキ&ソラ前編はこちら→sm27633209
うp主の東亰ザナドゥ関係→mylist/54190038
一応最後に小ネタ程度にプレイ動画がありますが、一発撮りとはいえ中々に酷い内容になっています。ミス連発で結構接戦ですorz
動画中にも書いてありますがどうか見逃してくださいorz
うp主の関連動画(別アカ)
イース・フェルガナの誓い+北斗の拳→mylist/10033515
イース・オリジン「ユニカを喋らせてみた」→mylist/12549545いちゃつくなw 今のは空いなかったよね?w その恰好もやばいっすよw ※ユウキ君と呼び始めてから2週間ほど経ってます プロさんの恰好が痴女すぎて草
29位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 738
- 425.7%
- 10.1%
- 30.4%
ファイナルラップ、イサムとタケシを相手に繰り広げられるデットヒート。そしてチェッカーフラッグは振り下ろされた。泣きじゃくって喜ぶモナミたちとは裏腹にカペタの表情は重い。最後まで気持ちよく走れなかったと落ち込むカペタに、イカリ舗装の社長は“戦いに勝った者が最初になすべきこと”を語る。イサムはカペタとの勝負で走ることの楽しさを実感し、カペタは自分の走りを貫くナオミの姿を見る。さまざまな思いを残したレースは終わりを告げ――。
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32557054←前話|次話→so32557056 第一話→so32556976平氏と源氏 ここほんとおもろい おまえw カペタの理想 社長のは人生観はマジ この言葉漫画で後に出てくるよね。 勇笑顔なのいいよな この言葉物語終盤に生きてくるよね。。。深い いらねーよーww 茂波www あっという間に14話見続けてしまった… 主人...
30位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 725
- 60.8%
- 20.3%
- 40.6%
目の前の青いヘルメットのカートを抜きたい!不利な4サイクルエンジンで2サイクルのカートを追うカペタ。アクセルを踏み抜くだけではこのスピードが限界。下りのヘアピンカーブ、コースのイン側から突っ込んで勝負をかけるが…?戦いは終わり、カペタは青いヘルメットの少年ナオミと、その母・奈々子と対面する。握手を求めてきた奈々子の前で、勝敗を決めるのはカートの性能だけなのかと憤るカペタ。それを見たナオミはカペタに向かって…!?
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556995←前話|次話→so32556997 第一話→so32556976一生の宝でしょうよ 隼のエンジン積もう まだ産める PSエンジン そんなヤツがこのマシンに乗ってるわけねーだろ 自分がそうじゃないとは言っていない
31位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 711
- 283.9%
- 10.1%
- 40.6%
イカリ舗装に来てはエンジンが詰まれていないカートに乗るカペタ。エンジンの値段は12万円…。そのことを知ったカペタは、カートに乗りたいかと聞く茂雄に、いつものように笑顔で「だいじょーぶ」と答えるのだった。カペタの本当の思いに気づいた茂雄は入門書をめくる。「日本のカートは発電機などに使われるエンジンを用いたことが始まり」という一文を目にした茂雄は、イカリ舗装の社長にかけ合った。サーキットデビューは成功なるか!?
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556993←前話|次話→so32556995 第一話→so32556976ウルトラスーパー人格者社長 シャフト曲がってるねw ええなープライベーターチームは ノブ、後の盟友 クッソ良い社長 86おった 妻が死んでからまだ時間経ってなさそうやね サブリミナル伏線 発電機の方が高くね? カペタ可愛い スペインで故セナが左右違う...
32位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 697
- 182.6%
- 00.0%
- 30.4%
滑る路面。他のカートがコーナーで苦戦する中、カペタは独自の走法でペースを上げていた。トップのイサムは焦る。ハンドルを切ったままアクセルを踏めば即スピンという状況。だが背後から突っ込んでくるリョウを見て思わず――。カペタはサインボードに示された自分の順位に驚く。前方にはイサム。体重を右側にかけ、脇腹の痛みをこらえながら左コーナーを曲がったカペタは!?周回遅れに手こずるリョウは、カペタの順位を知って強気の走りに出た。
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556917←前話|次話→so32556915 第一話→so32556976ここから熱い 気負ったねぇ ここは熱い! ここは分かってほしい いや分かれよ 1話終わるの早えー もうすぐ後ろまで コメントウザイ なるほど分からん うおおおおおお モタスポアニメとしてはテンポがいい かっこいいぞ SYGOかな? ソーナンダ ちゃ...
33位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 691
- 152.2%
- 10.1%
- 40.6%
みんなで作ったカートでサーキットを走るカペタ。だがコーナーに差しかかるとタイヤが横滑りを起こした。このカートは右前輪が浮いていて走れないと聞かされたカペタは、走れるからと言ってコースに戻った。ハンドルが取られない角度、体重のかけ方――。一つずつクリアしていくカペタを見て、茂雄たちの隣いた謎の美女が「アタマええ子やなぁ」とつぶやく。一方のカペタは、前を走る青いヘルメットのカートを抜きたいとアクセルを踏み込んだが…。
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556994←前話|次話→so32556996 第一話→so32556976ナイスアドバイス 神BGM 出禁なりますやん・・・ まだ産める アライメントが狂ってても走れたマンセルは次に、別にレイアウトどおりに走らなくてもいいんじゃね?と 解説がまともだ アライメントが狂った車でもなぜか走れたことで有名なのはマンセルだな。実は...
34位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 677
- 213.1%
- 30.4%
- 40.6%
次々とライバルを追い抜いたカペタは4位に浮上!だがカート場管理人の熊田は、浮かぬ顔でモナミたちに語った。もし "1位を目指さない" ドライバーがいたとしたら――? 3位に勝ち上がってきたカペタの前に、2位のオートハウス・イサムが立ちはだかった。同じチームのタケシを先に行かせるため、ブロックに徹するイサム。普通のドライバーと違う走りをするカペタのラインを見極めようとするイサムと、前をふさがれたカペタの勝負は…!?
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32557053←前話|次話→so32557055 第一話→so32556976Zガンダムっぽい 草 三瓶は早く走ってるんや‥ 熱すぎわろた !? あつくなってきたぜ おもしれー フラグかな? スパロボの敵キャラが言いそうなセリフ 連れてきちゃった❤️ いいブロッキングしてる LIARIZE完全アウェーやん 熱い展開 今だとボッ...
35位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 671
- 60.9%
- 20.3%
- 20.3%
スペアカーで挑んだ決勝。直線で最速になる調整を選んだカペタのマシンはコーナーを曲がりきれずに飛び出した! 砂をかぶったカペタの横を、紀子ともう2台が追い抜いていく。"マシンが一番気持ちいい走り"は何かを考えるカペタ。コーナーに深く突っ込み、フルブレーキング。横滑りしてしまう四輪から何かを見出したカペタは4位の紀子に勝負を仕掛けた。さらには同じチームの駒沢と争うことに…。エースを優先させるチームオーダーは出るのか!?
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556923←前話|次話→so32556908 第一話→so32556976ストリップストーム 同じチーム内で潰し合ってんじゃねーwww カートのときの立ち上がり重視の走りと一緒なのよね あと2話 ずっと思ってるが、この作中のキャラ、全員猿に馴染むの早すぎない? 間に合わないんじゃ…
36位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 669
- 20.3%
- 10.1%
- 40.6%
パーセックに通い始めたカペタに16歳の誕生日が来た。フォーミュラステラの正規ドライバーとして自分のマシンを与えられ、感激もひとしおのカペタ。ようやく"アイツ"と戦える。初めて同じステージで…!デビュー第一戦になる静岡のサーキットで、カペタはリョウに声をかけられた。「正直、もう少しやれると思っていた…"アイツ" は怪物だ」。練習走行から接戦を繰り広げていたカペタとリョウの背後から、すさまじい勢いで近づいてきたのは――。
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556926←前話|次話→so32556924 第一話→so32556976金かかるなあ 親の七光り娘!!!!!!
37位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 665
- 50.8%
- 10.2%
- 30.5%
1位のリョウと2位のカペタ、レースはこのふたりの勝負に絞られた。ウエットに強いリョウは、絶妙なコントロールでカペタの切り込みを防ぎ、トップを譲らない。そして最終コーナー。カペタがアウトにマシンを振ってリョウを抜き去ろうとしたその時、カペタの進路上に1台の周回遅れが現れた。リョウは幅寄せしてカペタをアウトに側に追い詰める。八方塞がりの状況で、カペタが最後に仕掛けた大勝負とは!?観客のどよめきとともに今、勝敗が決まる――。
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556916←前話|次話→so32556914 第一話→so32556976クローズドフィニッシュ ここのシーンは本当に良き ;; そんなことはない 右で
38位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 662
- 40.6%
- 10.2%
- 20.3%
リョウとカペタは1000分の1秒まで同じタイム。選考は難航していた。一番伸びたのは平。だが厳禁のクラッシュも起こしている。加賀美校長の判断は!? プロに必要な条件について考えるカペタ。そんな彼にプライベートでフォーミュラステラに参戦しているパーセックモータースポーツが声をかけてきた。そしてカートメーカーの担当者も…。成果をかみしめながらカートの全日本選手権最終戦に臨んだカペタ。オーディションを終えたモナミと一緒に新たなスタートを切る!
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556927←前話|次話→so32556925 第一話→so32556976早々にどっかのチームに組み込まれてたらラスボス化してそう モデルはルボーセだね。 原作だと最終的にはアレだけども 自責じゃないのに…;;
39位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 654
- 101.5%
- 00.0%
- 20.3%
まさかの大雨。溝のないスリックタイヤを履いた上、バランスの取れないフレームで苦戦するカペタ。タイヤは滑り、アクセルを踏み込むとスピンした。足が震えてアクセルが踏めない。そしてクラッシュした選手がタンカで運ばれていくのを見たカペタは――。他のカートが次々とリタイアする中、最後尾にいたカペタのマシンが順位を上げてきた。コーナーのブレーキングでリアタイヤが浮いているのを見た「Jカート」記者の安達は、カペタに関するある噂を思い出す。
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556918←前話|次話→so32556916 第一話→so325569762005年のテレビアニメでこの映像のクオリティすごいな クソみてーなコンディションは死ぬほど経験してきたよなぁ!? 同じく 熱い ここからの展開何度も見返してるわ その人がモデルなんだけどね。今はブランドの社長かなんかやっててレースはやってなかったか...
40位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 645
- 243.7%
- 20.3%
- 30.5%
レース用のKTエンジンを載せて練習走行は始まった。アクセルを踏んだとたん、突き飛ばされたような感覚。「びびってちゃダメだ」。アクセルを踏み込んだカペタの前には、オートハウス・ナンバー3のカート。コーナーに近づいても減速しないそのカートを目と足で追った瞬間、カペタはコーナーから大きく飛び出し――!同じエンジンなら負けないと思っていたのに…。自信を失くしたカペタは、深夜までカートの調整を続ける父に話を切り出した。
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556998←前話|次話→so32557050 第一話→so32556976初めに実力者目の当たりにして萎えちゃうのがリアル 津田さんやん 血の気多いな おいおい オーバースピード いい大人達 むち打ち怖いです タイヤカス?細かいな レーシングドライバーはため口が多いの法則 さすもも 首がgでめちゃくちゃキツいんだよな かし...
41位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 643
- 142.2%
- 30.5%
- 30.5%
クラッシュでわかった "速いクルマ" を操る難しさ。最後の練習走行に臨むカペタは自分のクルマに語りかけた。「今日、お前はどんな風に走りたい?」。他のカートが強いブレーキングで急激にコーナーを曲がっていく中で、カペタだけがアクセルを抜いてゆっくりと進んでいく…。焦るノブやモナミたち。昨日の段階でのトップとのタイム差は20秒。アクセルを抜くポイントを次々に移動させるカペタは、自分の走りを完成させることができるのか!?
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32557049←前話|次話→so32557051 第一話→so32556976そうそう 今日中に全話見ないと 後の日本一のカペタフリークである なるほど ももちゃんすこ セナ足 佐橋俊彦のbgmほんとええな クソ面白い アクセルで曲げるの覚えたか 普通は指導者に教えてもらうんだろなぁ サーフェイスがボロボロに 速さって実感で...
42位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 636
- 223.5%
- 20.3%
- 30.5%
チームカペタ始動!クラスのみんながデザインしたヘルメットも完成。フレームのゆがみも直り、カート場での走りは快調だ。迎えたSLレース。練習走行のため前日からサーキット入りしたカペタたちだが、他チームはさらに前日からカートの調整を始めていたのだった。ナオミに会えたカペタが「明日は同じエンジンで戦える」と口にすると、ナオミは鋭い言葉とその走りで"格の違い"を見せ付けた。慣れないKTエンジンを載せ、練習走行が始まる…。
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556997←前話|次話→so32557049 第一話→so32556976メットのデザインめっちゃカッコいいよな ノブもすげーな いいデザイン モナミちゃんかわいい 沼にはまっていく ラインハルト様!? おませさんだね 親父器用だな 優しい世界 セナはその辺のこだわり半端なかったらしいな クッソ面白いんだが 声優が素人っぽ...
43位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 634
- 101.6%
- 20.3%
- 40.6%
ICAに進み、ますます資金不足に悩まされるようになったチームカペタ。スポンサー集めを思い立ったノブは、近所の真田町商店街の店主たちにかけ合うが…。悔しそうに結果報告をするノブ。だが別の問題が気がかりなカペタは、ついもらしたひと言でノブを怒らせてしまう。そして翌日、イカリ社長にスポンサーの話をすると厳しい答えが返って来た。熱意だけではどうにもならないのか!?八方ふさがりのカペタとノブを、モナミがある場所へ連れて行く。
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556991←前話|次話→so32556978 第一話→so32556976なるほど??? 社長は本当にいい大人だ かわいい 桃太郎がおるやん。スポンサー ド正論 ひでぇ カペタを奈臣の踏み台にしようとしてるしOKしそう ぐうの音も出ない 源ママに土下座すればワンチャン 厳しいけど正論
44位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 634
- 00.0%
- 00.0%
- 30.5%
決勝を4番グリッドでスタートしたカペタは、紀子の背後からインに突っ込み追い抜きをかけるが、トライのたびに阻まれる。6周目、紀子は左ミラーに映るカペタ車の角度が違ってきたことに気がついた。8周目に起こったカペタと紀子の大勝負! カペタのドライビングを見ていた新河は…? 周を重ねるごとにタイムを上げていくカペタ。だが2番グリッドスタートで受講生のトップを走る志波には追いつけない。ついにファイナルラップ、志波との差は縮まるのか!?
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556988←前話|次話→so32556929 第一話→so3255697645位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 633
- 132.1%
- 20.3%
- 40.6%
情熱あふれるカペタの走りを見た奈々子は、負け知らずで感情を乱すことがない息子のナオミに、カペタをぶつけたいと考えた。イカリ舗装を訪ねた奈々子は、カペタにレースで使用されるものと同型のエンジンを提供すると申し出る。その代わり、自分のチーム・オートハウスレーシングの一員になって欲しいという条件を提示して…。練習でも良いエンジンを使い、良い環境でレースに出場できる。茂雄がうなずきかけた時、カペタが口を開いた。
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556996←前話|次話→so32556998 第一話→so32556976多分社用車借りて来てたからそれでは? スポンサー不可避 あぁーこういう展開べたで子供っぽいけどたまらんわ この一言が無かったら終わってた どうしてここにいると分かった?偶然? その姿はエロすぎない? ボロ そんなことない 社長はさすがだな 藤原の親父...
46位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 630
- 40.6%
- 10.2%
- 20.3%
FSRS (フォーミュラ・ステラ レーシングスクール)の最終選考には、カペタだけでなくリョウも残っていた。選考前にフォーミュラマシンで練習しておきたい。だがマシンを貸してくれるあては見つからず…。最後の手段としてノブは新河の元を訪れた。一方、リョウが向かった先は宿敵のナオミ…! 自分を倒したいと言う奴に協力するいわれはない、切って捨てるナオミにリョウは自分の本心を告げた。真田中学では三者面談が行われ、カペタ、ノブ、モナミは、それぞれに見つけた自分の夢を語る。
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556929←前話|次話→so32556927 第一話→so32556976裏工作すんな爺www 社長男前やで! ほんと、この社長かっこよ 社長ぉ!
47位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 626
- 30.5%
- 20.3%
- 30.5%
ICA第1戦で感じたフレームの異変…。バイトに励むあまり、授業中に居眠りをしてしまったカペタは、担任の渋谷から土日の補習授業を言い渡された。今はレースより受験だと言う渋谷に、今じゃなきゃダメなんだと必死で訴えるカペタ。すると副担任のまどかが、中間テストで5科目合計300点以上取れたら補習は免除という条件を出してきた。だが今の成績では難しい。テストが気がかりなカペタは、カート場でのバイト中に大きなミスをしてしまう。
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32557056←前話|次話→so32556991 第一話→so32556976日勤からの夜勤か?死ぬぞ… ぐへへ 五教科で三百ってだいぶ有情やで…
48位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 626
- 20.3%
- 00.0%
- 20.3%
駒沢が気迫でもぎ獲ったポールポジション。だがマシンはクラッシュし、決勝では使えなくなった。「平、駒沢にクルマ譲れ」。パーセックの坪巻の言葉は、新人のカペタが"セカンドドライバー"だということを示していた。上を目指すためには実績が要る。けれど一晩でエンジンを載せ換えただけのスペアカーで結果を出すのは無理に等しい。案の定、練習走行ではマシンがほとんど曲がらず…。決勝直前、カペタはある調整を提案し、その一点に望みをかけた。
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556924←前話|次話→so32556922 第一話→so32556976いつもの 桃太郎ほんといいやつだな
49位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 624
- 30.5%
- 20.3%
- 40.6%
激突で大破したマシン。吊り上げられた車を見て、カペタはノブの言葉を思い出す。マシンを壊したら多額の修理費がかかる。そして合格の目はない…。全てが終わった。崩れるように座り込んだカペタを見て、茂雄が田中と新河の元に駆け寄った。戻ってきた茂雄は、カペタに自分の思いの全てをぶつける。可能性はゼロではない――。決勝に臨んだカペタは、前を走る紀子のインに飛び込んだ。「取り返すんだ!」。クラッシュしたばかりの5コーナーが迫る!
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556987←前話|次話→so32556930 第一話→so32556976ほんと調子がいいときに限って邪魔が入るんだよなあ 小指 いやどう考えても伊佐が悪い
50位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 623
- 182.9%
- 30.5%
- 40.6%
ジュニア・カデットクラスの最終練習走行は、昨年ナオミが出したコースレコードを抜いてのトップタイム!休憩時間、こちらに向かってくるナオミを見つけたカペタは、彼の言葉を待つ。東日本ジュニアで5戦全勝してきたナオミは、自分の記録を抜かれて何と言うのか――?決勝レースのスターティンググリッドを決めるタイムトライアル、カペタは最終コーナーでカートを安定させるため急ぎアクセルを踏んだ。その結果は…!?
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32557050←前話|次話→so32557052 第一話→so32556976この社長マジで良キャラ 余計なこと考えてたからな 熱くなってきた! ほんとこの社長いいこと言いう 覚悟決まった 最初に来てくれてありがとうを言うのがいい せこいてw 皆来てくれた シューマッハとアロンソかな なんだこれ?って見始めたのにめっちゃ面白い...
51位
2023-04-01 00:00:00投稿
- 619
- 40.6%
- 00.0%
- 20.3%
FSRS (フォーミュラ・ステラ レーシングスクール)終了。スカラシップの最終選考会に呼ばれるのは今回の受講生の中で一人だけ。受講生ファステストラップを叩き出したカペタだが、予選でクラッシュした彼に望みはあるのか? それを聞くためにノブは運営事務局の田中の元を訪れた。選考会に残らなければレース活動は終わる。そんな状況下、雲原カートランド・キッズレース大会で子供たちに指導していたカペタは、オートハウスの奈々子から声をかけられた。奈々子からの勧誘にカペタは――。
平 勝平太(小学生):安達直人/平 勝平太(中学生):豊永利行/安藤 信(小学生):滝原祐太/安藤 信(中学生):喜安浩平/鈴木茂波(小学生):宮本侑芽/鈴木茂波(中学生):菊地美香/平 茂雄:小手伸也/源 奈臣:内藤 玲/源 奈々子:大輝ゆう/志波リョウ:前田 剛/サルッキー(ラインハルト三世):石橋美佳
原作:曽田正人/掲載:講談社「月刊少年マガジン」/原作協力:冨山玖呂/監督:三沢 伸/シリーズ構成:上代 務/キャラクターデザイン・総作画監督:興村忠美/音楽:佐橋俊彦/アフレコ演出:三ツ矢雄二/ダビング演出:ハマノカズゾウ/音響制作:デルファイサウンド/制作スタジオ:スタジオコメット
©2005曽田正人・講談社/マーベラス・エイベックス・エンタテインメント・創通
so32556930←前話|次話→so32556928 第一話→so32556976すばらしい尻 けつ お前が自分から話題にしたんやろ かわった