キーワード天下茶屋 を含む動画: 193件 ページ目を表示
2025年2月25日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2020-11-25 02:08:03投稿
- 63,339
- 3630.6%
- 7381.2%
- 3590.6%
なんなんすかねこれ
追記:namco日本橋行くなら日本橋駅よりこっちの方が近いっすよ → sm36224690ガバレイヤー 親の声より聴いた音 俺は久留米出身だから二軒茶屋(久留米市上津町の地名,西鉄バスのバス停にその名を残す)だ。 警笛鳴らせ とんびさん(動物園前) 高槻に行け(アイマス繋がり) とんびじゃなくて中百舌鳥にいけ 草 環状線(奈良行き) 大崎...
3位
2020-10-31 11:04:02投稿
- 24,054
- 9063.8%
- 3691.5%
- 480.2%
レビュー動画もいけるしな (ヌッ
前 sm37629275 次 sm37792821
マイリスト
mylist/61729296
日雇礼子のドヤ街暮らしチャンネル ←本拠地はココ
http://www.youtube.com/c/doyareiko
SHOWROOM
https://www.showroom-live.com/room/profile?room_id=253037
PIXIV FANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/39883479お嬢のクッソクッソ好き 紫 日雇革命礼子 言うて米は吸水さえサボらなければそこそこ成功する ガードルがみえ、みえ? きららバカにするな!あれで4年過ごしたんだぞ 200g 400円 鍋でも結構簡単に炊けるぞ ほんだしと醤油とネギと味の素で炊き込みご飯...
4位
2019-09-29 22:56:01投稿
- 20,456
- 1,2145.9%
- 100.0%
- 710.3%
大阪市西成区西天下茶屋商店街。閉まっている店が多い。残って頑張っている店はすごい。
10個200円のたこ焼きは出汁がきいて旨かった。 喫茶店の250円のカレーも旨かった。米粒全部回収しろや 日向坂のキュンが流れてるやないか笑 φ(..) 最高 関西は外国 関西は異世界 コスパよき よき よき いいな よき 酒タコ 廃退 哀愁 儚さ わかりみ 異世界わかりみ よき バイオ感 ええな よき よき このじゃがいもがレトルト...
5位
2013-02-03 03:53:10投稿
- 15,606
- 4452.9%
- 50.0%
- 690.4%
電車でD ClimaxStageの高画質60fps版です、視界わるすぎて2回くらい脱線、ノーミスは無理でした
ほかの60fps動画 → mylist/35617014wwww 18・19話前半戦BGM Next 2 you これ本の方だと南森町とかのビルのガラス風圧で全部吹っ飛んでるんよな() 死ぬ (↑そして、2000GTの前の京急も何気に"日本橋"駅に繋がっていたりする。バトルでは登場しないけど…) えええー...
6位
2022-08-14 12:02:02投稿
- 14,428
- 8295.7%
- 6084.2%
- 410.3%
一番大事なコトはただひとつ
北天下茶屋までの移動に
チンチン電車を選ぶというその気持ちだ
前 sm40826020 次 sm41009137
日雇礼子のドヤ街暮らしチャンネル ←本拠地はココ
http://www.youtube.com/c/doyareiko
SHOWROOM
https://www.showroom-live.com/room/profile?room_id=253037
PIXIV FANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/39883479
日雇礼子グッズ 一応発売中 (pixiv受注品なので値段は察しておくれ)
https://hiyatoireiko.booth.pm/言うて山谷もちょっと行けばこういう住宅街あるから別に うぽつ この絵面からオサレはきつくないかいw ドヤ街は東京発祥の言葉なんだがな…… 部屋ガンガンに冷やしてホットコーヒー飲むほうがぜいたくやで はい好き ←小さいとはいえ、クラウンの足回りにマーク...
7位
2014-05-04 00:38:02投稿
- 13,091
- 150.1%
- 00.0%
- 1070.8%
サントラ音源
アーティスト / 二代目 天下茶屋子
【HOT枠:mylist/43646528】
【GTDR:mylist/36758147】
【 XG3:mylist/30633736】
【 XG2:mylist/25206233】
【~XG:mylist/27418987】wwww 簡単すぎ うぽ うぽ 劇レコの歌唱曲感がする 解禁はよおおおおおお いい曲だなあ これとボルテ3曲そろそろやらせてほしい なんだこの画質wwww 解禁させてくれー 解禁する前に春おわっちゃうんですけどコンマイさん まじ解禁はやくできるように...
8位
2008-03-29 18:48:38投稿
- 10,735
- 3132.9%
- 00.0%
- 250.2%
浪速っ子ブギ/こなもん屋人情歌/天下茶屋子
mylist/821180自分はハイパー位しか、クリアできないっちゅうねーん! これを『アイマス』と、コラボできひん!?たのむわ~~~ マイリストに決定や! なんでプレイヤーが、アロエ(クイズマジックアカデミー)なんだよ!?訳がわからんわ! そう言うアーティストなんか?全然知...
9位
2014-02-19 16:26:16投稿
- 9,466
- 770.8%
- 00.0%
- 520.5%
ちょうど撮れる環境下にあったのですがDVDからの編集なので画質はどうしても微妙です。
ふりかけくんまでの繋ぎに出しておきますのでそっちを確認したらこれ消します。これが最後の新曲ってのが何ともいえない良さがある ギターの音ひどい 初めてやったとき思わずニヤニヤしてしまったw神曲! どうやって解禁するの? サビ良すぎ 隠れたメロディメーカー、ショッチョー ここっていうか終始高山みなみだと思った いいな 身を尽く...
10位
2008-04-21 12:52:13投稿
- 8,413
- 4455.3%
- 10.0%
- 911.1%
甦る南海軌道線と鉄道支線 オープニングと天下茶屋駅付近高架化前の映像と天王寺支線の紹介。 これが最初です。 最後(和歌山軌道線)はsm3074135です。 次(平野線)はsm3059714です。 ジャンプ機能付き。 うpリストmylist/6327412 低画質版mylist/6796812 良画質版mylist/9803001 このビデオはAmazonでは扱っていません。
線路に石を敷いてないのは暴動対策? やまきのホルモンうまいよね 狭いw すげー 泉北ライナー サザンじゃ無いのか まさか天王寺駅周辺の線路が未だに撤去されないとは思わんかっただろうな だが遂に毎時3本に まあ歴史的には東武亀戸線が近いかも 大阪鉄道は...
11位
2007-11-25 19:54:38投稿
- 8,230
- 3834.7%
- 00.0%
- 470.6%
大阪市内をまったりと走る都会のローカル線です。(南海汐見橋支線 1521系)岸里玉出→西天下茶屋→津守→木津川→芦原町→汐見橋の順に停車します。
今や2000系のvvvf車が入ってるからねえ・・・音が釣りかけっぽいけど 始発は1番線に入るよ おもしろかった 投稿感謝 ホームに誰一人いない… のどかだなあ ノロノロだな 貨物駅ぃ... 緑の電車 この時点でかなり昔やど? 釣りかけの音… 傾いてる...
12位
2011-03-08 12:52:13投稿
- 6,469
- 2013.1%
- 10.0%
- 430.7%
京都本線と千里線の交差する淡路駅の平日朝ラッシュ(7:30~8:10)の動画です。
淡路駅2・3号線ホーム北端から撮影しました。
↑ 千里線 北千里方 京都本線 河原町方 ↑
↓ 京都本線 梅田方 千里線 天下茶屋方 ↓
08:00発の快速急行が遅れてます。ついでにその運転助手と目が合いました。
通過 3:17 8:48 11:53
同発 9:00
等速 http://www.youtube.com/watch?v=3UxatWq3umU2021年(令和3年)未だ工事中。再延期の繰り返しで完成時期不明。 ←線路が動きます。 早口だなあ・・・ カラスwwww はやっwww 現在高架化工事中。高架駅が開業するとこの駅の渋滞も解消・・・されるかな? ←あと通勤特急、特急、快速急行、快速、準...
13位
2024-05-11 18:00:00投稿
- 6,334
- 3515.5%
- 2343.7%
- 110.2%
取り返しのつかない事になる…絶対に降りてはいけない駅
白虎ちゃん珍々大きそうで 画像は新幹線の米原駅か このツヤツヤのホーム…阪急梅田? ちょっと意味がわからないですね 田舎駅はまだあるからね もうちょっとオリジナリティなかったんか でもどの駅もきさらぎ駅以降なのはインスパイアされた結果なんやろね めっ...
14位
2014-03-27 01:29:36投稿
- 5,927
- 240.4%
- 10.0%
- 821.4%
春待ち花
二代目 天下茶屋子
GITADORA
作詞:肥塚良彦、作曲:ショッチョー
一代目とはまた全然違う雰囲気。最近この曲ばかりプレイしてます。千本桜の方が古いゾ それ千本桜が影響受けてるってことだろ? 「この澪尽くしても」とかけ...
15位
2015-03-23 16:09:13投稿
- 5,419
- 571.1%
- 30.1%
- 300.6%
ども、うP主です。
初めて音MADを作りました。
*3月25日追記 天下茶屋の南海線乗り換えが抜けてました。すみませんorz鶴見線「うんこ」 大阪市営地下鉄堺筋線 ここすこ このアングルw ←Tengachayaでは 広電じゃねぇか ここすき www 東急名鉄 鶴見線はのりかえ ネギの町 似ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー オオオオオオオオオオーーーーー...
16位
2010-10-22 15:05:46投稿
- 5,179
- 891.7%
- 10.0%
- 1132.2%
こなもん屋人情歌 / 天下茶屋子
mylist/21337632弾幕w 浪速っ子にムービーあったんだ・・ あさきにみえる… はよDDR来ないかな・・・ 次回の...
17位
2023-11-22 18:55:00投稿
- 4,868
- 3447.1%
- 3497.2%
- 240.5%
参考
平田紀一について
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E7%94%B0%E7%B4%80%E4%B8%80
安達謙蔵について
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E9%81%94%E8%AC%99%E8%94%B5
天下茶屋
https://www.tenkachaya.jp/
新御坂隧道データ
http://www.tunnelweb.jp/list/19yamanashi.pdf
(旧)御坂隧道データ:現地(トンネル南口前)の案内版そんな道通るトラックが悪い みさかのこうもん ダザイオ サム 日本の土木力は世界一 走ったけどさやたら長いんだよ 富士山は全国から人が来るからねえ 周りに何も無いから余計に偉大に見えるんだよね 富士山は俺の魂の場所 日本人らしくていいね 地味にすげえ...
18位
2012-09-21 20:38:02投稿
- 4,735
- 2926.2%
- 00.0%
- 100.2%
「し、しまったああああああああ」
またまた電車でD ClimaxStage 第18~19話、阪急宝塚・京都・大阪地下鉄堺筋線・南海本線のバトル(?)です。
長いので天下茶屋までですが、本編は6分45秒からです。マンガ見飽きたという方は飛ばしてくださいな
今回こそ完走できました。しかし駅のストラクチャが表示されない
最終話にふさわしい話です。色々と
part2→sm18939854
マイリスト mylist/33367687
ver1.01変更点
・京急、奈良線のCPUバグ回避
・南海が最後まで行けるように
・サントラCDを突っ込むとBGM変更可に
・ノッチや速度計の動きが少し変化etc……
背景有→sm18945580←フラグ おお おーん バカw 生きてたww 一方通行(アクセラレータ)「ほんっとにコイツ、くっだらねえ事考えてるなァ。」金色の闇「もうついていけない予感がしますね。」 一方通行(アクセラレータ)「アホだな」金色の闇「南海電鉄をナンバーワンにする気満...
19位
2010-08-26 12:32:59投稿
- 4,553
- 1302.9%
- 00.0%
- 180.4%
余白埋めと余談追加ヴァージョンです。初めて作った動画でランキング2桁いくとはおもわなんだ03うp→nm11933856リンク貼りが面倒になったので→mylist/20842120何番煎じかわからないけど、3分でこんなものをつくりました→sm11977065
客車を大量に連結すれば使えたかもしれないのに・・・ 京浜の最強編成でも155kW×4/両 今は大...
20位
2020-01-01 10:38:02投稿
- 4,483
- 651.4%
- 150.3%
- 400.9%
あけましておめでとうございます。
何年か前にちょこちょこ作っていたのですが、動画を付ける前に力尽きてしまいました。。。
なので自由に動画をつけてもらって大丈夫です。
地味にもう聞けない放送が入ってて自分でも驚きました。
門戸厄神→宝塚直通の嵐山臨(とげつ)廃止
西宮北口通過→宝塚直通の嵐山臨(とげつ)廃止
三宮で2両切り離し→切り離し廃止
日本橋→天下茶屋直通の嵐山臨(ほづ)廃止
国際展示場正門→東京ビックサイトに改称
ゆりかもめの男声→阪急と同じ中の人から交代
新開地の2番線の男声→阪神電車と放送共通化で消滅
過去種別・行き先→
臨時急行仁川、準急宝塚、特急宝塚、快速急行宝塚、特急須磨浦公園
宝塚線の初詣特急復活してほしいですね。なぜぼのぼの? ↓カモノハシペ○ー 動画つけます 名前変えた? 大阪(伊丹)空港から飛びます☆ なぜ関東が入っているw でっていう 快速急行 歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?歯?...
21位
2008-09-29 01:28:36投稿
- 3,738
- 932.5%
- 20.1%
- 250.7%
大阪の路面電車の駅である阪堺線北天下茶屋駅周辺の風景です。踏切に遮断機がなく、狭い路地のような通りに懐かしい雰囲気のあるお店がひしめいています。特に踏切前にある駄菓子屋は昭和モード全開です。時代の流れで衰退の一途ですが、懐かしい風情が残る貴重な場所だと思います。尚、駅の住所はマジで西成区天下茶屋3丁目です。
あお 懐かしい(`;ω;´)モワッ 東京の十条、王子辺りに似てる 轢かれるなよ~ 安定のヤングドーナツ さすがこの風景に堺トラムは似合わないかも 但し街とともに高齢化が進んでいるんだよなぁ>天下茶屋界隈 荒川線とはちょっと雰囲気違うな・・・ 椅子はス...
22位
2012-11-30 18:50:41投稿
- 3,624
- 1815.0%
- 30.1%
- 200.6%
第18~19話後半 藤原拓海(阪急2000系改)vs御木先輩(南海50000系) 運転席視点 ver.101 パカパカ操作禁止縛り ライトニングフルノッチ未使用 淡路~天下茶屋間の逆走と、泉大津~忠岡間でとっちらかってるのはご愛嬌という事で。
りんくうたうん りんくうタウン いずみさの 泉佐野 いはらのさと 井原里 つるはら 鶴原 にしきのはま 二色浜 かいづか 貝塚 たこじぞう 蛸地蔵 きしわだ 岸和田 いずみおおみや 和泉大宮 はるき 春木 ただおか 忠岡 いずみおおつ 泉大津 まつの...
23位
2011-10-17 21:36:44投稿
- 3,529
- 461.3%
- 00.0%
- 150.4%
1928年(昭和3年)川崎車輛製
定期運用のある最古の現役電車として、平成23年の時点で未だ9両が稼動している阪堺電車のモ161形です。162は南海大坂軌道線の塗装を再現し、涼しい季節を中心に定期運用に就いています。
162は撮影当日阪堺線の運用に就いていました。我孫子道を出発して住吉大社の前を通り、ミナミの繁華街を目指して北へと向います。
阪堺線
モ162 我孫子道-->天神ノ森 この動画 天神ノ森-->恵美須町 sm15921087
モ168 恵美須町-->塚西 sm15929537 塚西-->我孫子道 sm15937451
モ606 浜寺駅前-->寺地町 sm15953617 寺地町-->我孫子道 sm15967034
上町線
モ701形 住吉公園-->東天下茶屋 sm15976430 東天下茶屋-->天王寺駅前 sm15985240
故障車の救援・推進運転 sm15937960また、住吉の正月三が日の天王寺駅前行きは猛烈な混雑の為、ホーム隣接のタイムズ駐車場からの乗車になる。(駐車場は30日から翌年5日迄休止。) 住吉では恵美須町発着便と天王寺駅前発の乗降は全て通過になる。 夏祭りと正月三が日の住吉は天王寺駅前ゆきの乗車と...
24位
2008-01-27 02:07:59投稿
- 3,294
- 2728.3%
- 00.0%
- 200.6%
南海線(ついでに+和歌山港線)を疾走する特急サザン(堺→なんば間)の動画です。天下茶屋通過時代のものです。★ウィキペディアはこちら→★http://ja.wikipedia.org/wiki/サザン_(列車)
うるせぇなぁ~ ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้( ^ω^)ส้้้้้้้้ 家の近くやわww SOS○▽○ 本日は特急サザンをご利用いただきましてありがとうご...
25位
2007-05-04 12:41:50投稿
- 3,020
- 1494.9%
- 00.0%
- 80.3%
(住吉駅出発後より)-東粉浜-塚西-東玉出-天神ノ森-聖天坂-北天下茶屋-松田町-今船-今池-南霞町-恵美須町
画質が悪いのは携帯電話の動画機能での撮影のためです。
わしの上げているその他鉄道動画: mylist/279094/1827161今はもう立て替えされている恵比寿町駅舎 この駅の真下に有名なホルモン焼きの飲み屋あり 手前に新駅 駅なくなった アイテム貯めに役立つよ チン電の駅ほとんどpokeストかジム そして、住吉公園駅廃止と同時に恵美須町駅発着が大幅に減便され、24分に1本し...
26位
2012-09-22 23:32:08投稿
- 2,877
- 100.3%
- 00.0%
- 120.4%
もういっちょ!
ってかこっちのほうをさきのほうが良かったかな?www
真ん中に設定されているBGMなので中間BGMとさせていただきましたww
天下茶屋~関空連絡橋の上までのBGMです。
後半BGM?関空連絡橋~御木脱線までのBGMはこちら~ sm18949921
補足 2:49にコメントしてくださった方ありがとうございます!
いっつも思うのですがどうやってさがしてんだろうLOGからみてんのかな?
みなさん疑問に思っているようですがラピートの運転席からの展望となってますwwCSのサントラまだかなぁ ラピート 地下鉄にラピートwww いいなぁ、CSのサントラ出たら買...
27位
2012-09-22 23:26:09投稿
- 2,854
- 291.0%
- 00.0%
- 110.4%
やっと南海線きたぁ!ってことで早速うpしました。関空連絡橋~御木脱線までです 録音専用ソフトでとったので結構音質いいです
ちなみにBGMが3つにわかれているんですねぇww
電車でDの曲を聴きながらチャリンコのってっと事故るぜ!(事故りかけた俺がいる・・・w)
最終話豪華ですww それではたのしい電Dライフを!
中間?ってか2番目天下茶屋~関空連絡橋の上までのBGMはこちら sm18949973
補足の補足?
違法化きまっちゃいましたねぇ
電Dはセーフですかね?OUTなら消さないとwwwスーパスーパカー♪┗(^ω^ )┓♫┗( ^ω^)┓スーパスーパカ スーパスーパカー♪┗(^ω^ )┓♫┗( ^ω^)┓スーパスーパカー スーパスーパカー♪┗(^ω^ )┓♫┗( ^ω^)┓スーパスーパカ スーパスーパカー♪┗(^ω^ )┓♫┗( ^...
28位
2015-05-18 00:43:19投稿
- 2,321
- 80.3%
- 10.0%
- 140.6%
モハ1005 普通 和歌山市行
堺 #0:00 湊 #02:30 石津川 #04:25 諏訪ノ森 #06:00 浜寺公園 #07:50 羽衣 #09:30 高石 #11:45 北助松 #13:30 松ノ浜 #15:10 泉大津 #22:20 忠岡 #25:05 春木 #27:00 和泉大宮 #28:55 岸和田 #30:35 蛸地蔵 #32:20 貝塚 #34:40 二色浜 #37:05 鶴原 #38:40 井原里 #40:30 泉佐野 #43:05
モハ1008 普通 関西空港行
難波 #43:15 新今宮 #46:05 天下茶屋 #48:15 岸里玉出 #50:00 粉浜 #51:50 住吉大社 # 53:20 住ノ江 #55:00コメントしとく
29位
2016-01-15 00:46:54投稿
- 2,283
- 30.1%
- 30.1%
- 70.3%
モハ2003 普通 和歌山市行
なんば #0:00 新今宮 #3:05 天下茶屋 #5:10 岸里玉出 #6:50 粉浜 #8:45 住吉大社 #10:05 住ノ江 #11:45 七道 #13:50 堺 #16:00 湊 #17:55 石津川 #19:55 諏訪ノ森 #21:35 浜寺公園 #23:25 羽衣 #24:55 高石 #27:10 北助松 #28:55 松ノ浜 #30:35 泉大津 #36:25 忠岡 #39:00 春木 #40:55 和泉大宮 #42:45 岸和田 #44:30 蛸地蔵 #46:15
モハ2151 普通 難波行
蛸地蔵 #47:10 岸和田 #49:30 和泉大宮 #51:10 春木 #53:00 忠岡 #55:05 泉大津 #57:20 松ノ浜 #59:00 北助松 #60:35 高石 #62:20 羽衣 #64:35 浜寺公園 #66:10 諏訪ノ森 #67:55 石津川 #69:40 湊 #71:40 堺 #74:15出発! 乙でした いい音!
30位
2011-10-24 19:39:02投稿
- 1,996
- 522.6%
- 00.0%
- 90.5%
従来車からの機器流用無しに新製された、カルダン駆動の車両です。モーター音も静かに流れるように加速し、南海高野線のオーバークロスも涼しげに登っていきます。
列車は、趣のあるホーム上屋の帝塚山四丁目電停から、戦前から上町の住宅街として落ち着いた家並みが並ぶ帝塚山一帯を進みます。途中姫松電停ではモダンな待合所も残り、阪堺線とは少し違った雰囲気が感じられます。
阪堺線
モ162 我孫子道-->天神ノ森 sm15913022 天神ノ森-->恵美須町 sm15921087
モ168 恵美須町-->塚西 sm15929537 塚西-->我孫子道 sm15937451
モ606 浜寺駅前-->寺地町 sm15953617 寺地町-->我孫子道 sm15967034
上町線
モ701形 住吉公園-->東天下茶屋 この動画 東天下茶屋-->天王寺駅前 sm15985240
故障車の救援・推進運転 sm15937960乗れるのかw ↓それは住吉〜住吉公園間だけだお さよなら住吉公園 この路線廃止ってマジですか\? 乗客ゼロ ここら辺は高級住宅が否んだよね ここらへんからもう少し東へ行くと帝塚山住宅地の中心地 信号少ないなほんまに コンクリート舗装化されてるところと...
31位
2010-04-25 01:47:56投稿
- 1,916
- 955.0%
- 00.0%
- 301.6%
地下鉄の前面展望、試作品です。どうでしょう?現在の悩みは、トンネル内を明るく撮る為めいっぱい開放値で固定しているのですが、そのままいくとホームが白トビするんだよなぁ・・・あと、この撮影方法は目立つから恥ずかしいんだよなぁ・・・あと長堀橋駅に同じ町内会の人いるから、見られても照れるしなぁ・・・
乗継:南海本線→sm6112790 後:長堀橋ー天神橋筋六丁目→sm10526106
うpリス本館→mylist/8148525・2号館→☆mylist/9961604(☆のほうにあります)近畿JR&私鉄→mylist/10104645&☆mylist/10622224 一覧→user/5903512
こちらでも活動中:http//www.youtube.com/user/OleOleSaggy&http://tetu-ch.net/河原町行き 北千里行き 天下茶屋駅 始点 天下茶屋~長堀橋 長堀橋駅 日本橋駅 恵美須町駅 動物園前駅 大阪市営地下鉄堺筋線 対行の警笛 うpおつ 乙です 軌道の真ん中に排水用の溝が掘ってあるね ここは相対式ホームなんだ ここから単線シールドトンネル...
32位
2010-04-27 18:32:45投稿
- 1,869
- 643.4%
- 10.1%
- 201.1%
地下鉄の前面展望、試作品です。前回ご好評をいただいたようなので、続きをうpしてみました。ちなみに撮影機種はDMC-GH1(パナ)+20mmF1.7です。(同じ条件で撮影したもの→sm9602693 sm10271446)こういう区間でも勿論、朝方なんかも開放値に固定しておけば、独特の柔らかい映像に。いいなぁ。我ながらすごいなぁ。あとこれが借り物じゃなかったらなぁ。
前:天下茶屋ー長堀橋→sm10495126 後:天神橋筋六丁目ー吹田→sm10297088
マイリス1・2・3→mylist/8148525&☆mylist/9961604&mylist/19397711 近畿JR&私鉄→mylist/10104645&☆mylist/10622224 一覧→user/5903512
こちらでも活動中:http//www.youtube.com/user/OleOleSaggy&http://tetu-ch.net/長堀橋~天神橋筋六丁目 大阪市営地下鉄堺筋線 阪急千里線 天神橋筋六丁目駅 扇町駅 南森町駅 北浜駅 堺筋本町駅 ドップラー警笛 俺の職場 うpおつ wwww 北千里行き 河原町行き 阪急千里線 乗り換え 天神橋筋六丁目駅 終点 運転が荒い感じがする...
33位
2017-11-23 22:35:47投稿
- 1,714
- 00.0%
- 10.1%
- 50.3%
平成29年10月の台風21号による男里川橋梁災害からの仮復旧、おめでとうございます。通勤車ながら過酷な特急運用に就く7100系ですが、また「サザン」での活躍が帰ってきました。
モハ7173 特急サザン1号 和歌山港行
難波#0:00 新今宮#3:35 天下茶屋#6:00 堺#12:25 岸和田#24:15 泉佐野#31:40 尾崎#39:35 みさき公園#47:15 和歌山大学前#53:30 和歌山市#60:50 和歌山港#66:0034位
2011-10-20 20:55:39投稿
- 1,616
- 90.6%
- 00.0%
- 70.4%
恵美須町行きのモ162が何らかの不具合を起こしたらしく、パンタグラフを降ろし後続のモ502を連結して推進運転されていました。モ162の運転台から手旗合図を出し、操縦の一切を後ろのモ502で行っているようです。連結は簡易連結棒にて成され、動画で見る以上に車両間隔があります。資料的な意味で抜粋upします。
阪堺線
モ162 我孫子道-->天神ノ森 sm15913022 天神ノ森-->恵美須町 sm15921087
モ168 恵美須町-->塚西 sm15929537 塚西-->我孫子道 sm15937451
モ606 浜寺駅前-->寺地町 sm15953617 寺地町-->我孫子道 sm15967034
上町線
モ701形 住吉公園-->東天下茶屋 sm15976430 東天下茶屋-->天王寺駅前 sm15985240
故障車の救援・推進運転 この動画やんちゃな子猫 東玉出の渡り線で引き返したのかな?まさか恵美須町まで行って帰ってくるの...
35位
2021-01-17 17:05:02投稿
- 1,543
- 30.2%
- 20.1%
- 30.2%
モハ8005 区間急行 難波行
和歌山市#0:00 紀ノ川#4:00 和歌山大学前駅#8:05 孝子#10:25 みさき公園#15:00 淡輪#17:15 箱作#21:05 鳥取ノ荘#23:40 尾崎#25:45 樽井#28:40 岡田浦#31:00 吉見ノ里#32:55 羽倉崎#34:50 泉佐野#37:55 貝塚#43:00 岸和田#50:25 春木#53:35 泉大津#56:50 羽衣61:00 堺#66:10 天下茶屋#72:40 新今宮#74:55 難波#78:15うぽつです! 乙
36位
2011-10-27 23:40:55投稿
- 1,521
- 40.3%
- 00.0%
- 00.0%
2011年9月4日、南海本線の樽井駅構内人身事故が発生ました。南海本線は運転を見合わせ、天下茶屋には運用を開始したばかりのサザンプレミアムも足止めを食らっていました。
↑高野線の車内です。 これは高野線? この時、だんじりの試験引きが終わった直後で、春木から帰れなくなって困った 1
37位
2013-08-11 21:03:33投稿
- 1,474
- 100.7%
- 00.0%
- 10.1%
収録区間:南海高野線 天下茶屋(到着前減速)-金剛
収録列車:難波 15時36分発(土日ダイヤ) 区急 河内長野行き
収録車両:2000系2024F(2連)+2044F(4連)の6連、Mc2174
電流計が動かない区間はカットしています。特に急行運転を行う北野田以北では、かなりの区間をカットしました
車両性能なんかはWikipediaとかで適当に見てくださいな!
一般会員の限界に挑戦しましたが、元の映像の暗さもあって、非常に見づらい動画になってしまいました……
乗車率は天下茶屋→堺東で75%程度、堺東→北野田で50%程度、北野田からは座席定員程度です
高野線の営業最高速度である100km/hまで加速するシーンがないのが残念です
迷列車(電流計)の方、コメントありがとうございました!楽しみにしています!う いつか取材に行かれるならできればこいつと一緒に30000系もお願いしたく…… 電流計主さんが降臨してる! 見たところインバーター出力側の電流計のようですね。細かく変化する部分が見えぬ・・・ 露出が微妙ですが、この画面から性能を読み取れるだけ読み取...
38位
2012-07-21 05:30:46投稿
- 1,472
- 1177.9%
- 00.0%
- 201.4%
高槻市駅を通過していきます。もう一つの同区間(天下茶屋~嵐山)も通過していきますので是非。
お知らせ:マイリスト移転を一部行いました。北海道・東北別館→mylist/19397690から北海道別館を独立させ→mylist/6430088、クラシックGMはmylist/31516985に移転しました。よろしくお願い致します。
前;sm18342970 後:sm18403206 同区間→sm16324007&sm573779&sm10043035
近畿JR&私鉄→mylist/10104645&mylist/10622224 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&mylist/10006385&☆mylist/6587395&mylist/9304817 一覧→user/5903512乙です ギリで停止しなかったな もうこの頃から高架化工事着手していたんだな 新幹線 ホーム手前にあるのは高校専用改札の跡 地下鉄の留置線はこの時間だと空いてるな 阪急の車両は整備の良さに定評があるからね 加速してる 上は大阪(タ)への連絡貨物線か 駅...
39位
2015-03-18 22:43:14投稿
- 1,446
- 20.1%
- 00.0%
- 110.8%
酒のつまみには串カツ、又は地下鉄のGTO。あとは何もいりません。
天神橋筋六丁目 #00:00 扇町 #01:20 南森町 #02:40 北浜 #04:35 堺筋本町 #06:15 長堀橋 #07:50 日本橋 #09:35 恵美須町 #11:30 動物園前 #13:15 天下茶屋 #15:50近鉄の音とそんなに変わりはなさそう しちちち
40位
2009-09-22 09:26:30投稿
- 1,429
- 473.3%
- 00.0%
- 70.5%
Deepな大阪を知りたいなら、ここに逝け!ということで、住吉大社から真北に向かってみた。知りたくない?そうですか。
Part10 sm8346345 その他■mylist/13317813←カード無し おれの勤め先映ってる おまw地元www きた MT? おっちゃん轢きそう 大阪民国 ディ...
41位
2016-03-17 01:08:45投稿
- 1,429
- 10.1%
- 00.0%
- 80.6%
超多段バーニア抵抗制御と片開き扉。正に南海の至宝と言えるでしょう。
モハ6010 急行 橋本行
新今宮 #0:00 天下茶屋 #2:40 堺東 #11:30 北野田 #18:40 金剛 #22:30 河内長野 #27:35 三日市町 #30:15 美加の台 #32:25 千早口 #35:00 天見 #37:20 紀見峠 #41:25 林間田園都市 #45:40 御幸辻 #48:10 橋本 #51:30これはいい作業用w
42位
2012-11-09 22:40:27投稿
- 1,387
- 392.8%
- 00.0%
- 30.2%
1.03パッチで追加された京阪80系
こいつのシュールさは南海本線でこそ発揮される。
お楽しみください
後半はまた後ほど
PS,10分ルールの為、スイッチバックごとに録画を一旦停止しています。
音楽飛ぶけど気にしないでね。
後半戦:sm19318674土讃線スペシャルラインしてる 阪急の乗務員は天六で交代するよな?だったら天下茶屋には阪急の乗務員は来ないよな? 600型や700型も同じ警笛だけど、まさか80型もこれだったのか…? メロンブックスwww とんでもないルートだw ガチャ=天下茶屋のこと...
43位
2011-10-18 19:48:49投稿
- 1,370
- 282.0%
- 00.0%
- 60.4%
定期運用のある最古の現役電車として、平成23年の時点で未だ9両が稼動している阪堺電車のモ161形です。162は南海大坂軌道線の塗装を再現し、涼しい季節を中心に定期運用に就いています。
列車は聖天坂を発車すると、ただひたすら真っ直ぐにミナミの繁華街を目指します。旧平野線の分岐跡が残る今池を過ぎ、南霞町で大阪環状線と関西本線のガードをくぐれば、もうそこは通天閣のお膝元です。
阪堺線
モ162 我孫子道-->天神ノ森 sm15913022 天神ノ森-->恵美須町 この動画
モ168 恵美須町-->塚西 sm15929537 塚西-->我孫子道 sm15937451
モ606 浜寺駅前-->寺地町 sm15953617 寺地町-->我孫子道 sm15967034
上町線
モ701形 住吉公園-->東天下茶屋 sm15976430 東天下茶屋-->天王寺駅前 sm15985240
故障車の救援・推進運転 sm15937960「新今宮駅前」に名称変更されました。 平野線あった時はもっと駅大きかったの? 何言って...
44位
2011-10-25 19:21:43投稿
- 1,307
- 322.4%
- 00.0%
- 30.2%
列車はあべの筋に乗り入れ、大阪屈指のターミナルとして常に変化してきた終点天王寺駅前へ。阪堺線の終点恵美須町とはまた違った雑踏の中に、上町線の列車はしずしずと足を進めてます。
阪堺線
モ162 我孫子道-->天神ノ森 sm15913022 天神ノ森-->恵美須町 sm15921087
モ168 恵美須町-->塚西 sm15929537 塚西-->我孫子道 sm15937451
モ606 浜寺駅前-->寺地町 sm15953617 寺地町-->我孫子道 sm15967034
上町線
モ701形 住吉公園-->東天下茶屋 15976430 東天下茶屋-->天王寺駅前 この動画
故障車の救援・推進運転 sm15937960現在ここから天王寺まで新しく付け替えられました。 めっちゃ近所に住んでんだけどさ、左の建物潰れちゃったんだよね。 やっと鳴った まだ工事中のときか 自転車は車道を走るべきものだから仕方ない 路面電車ってこんな遅いんだ 遅すぎやw 片側三車線になって、...
45位
2016-05-19 01:25:52投稿
- 1,280
- 20.2%
- 00.0%
- 60.5%
1928年(昭和3年)川崎車輛製造
なんと青雲塗装のモ168が廃車となってしまったとは…。個人的に好きな塗色でした。動画はおまけです。
モ168 我孫子道行
恵美須町 #0:05 新今宮駅前 #2:00 今池 #3:05 今池 #4:10 松田町 #5:15 北天下茶屋 #6:10 聖天坂 #7:15 天神ノ森 #8:20 東玉出 #10:10 塚西 #12:30 東粉浜 #14:40 住吉 #16:50 住吉鳥居前 #18:10 細井川 #19:10 安立町 #20:35 我孫子道 #21:50
モ162 浜寺駅前行
我孫子道 #22:40 大和川 #24:20 高須神社 #25:30 綾ノ町 #27:35 神明町 #28:35 妙国寺前 #30:00 花田口 #31:00今は無き住吉公園駅 168は大阪府内で元気にやってますよん
46位
2011-05-16 16:36:53投稿
- 1,260
- 90.7%
- 00.0%
- 60.5%
ダイヤ設定の偶然が重なり、大阪市交66系の直通特急天下茶屋行きとJR西日本207系の並走バトルが上牧ー高槻市間走行中に実現!通常運用ではめったにないフルノッチでの全力疾走で最高時速120km/hの207系に肉薄!
これ堺筋準急で実現してほしいな 上牧を通過する大市交ってすごい光景だな ここを通るのは...
47位
2009-05-18 11:50:52投稿
- 1,216
- 151.2%
- 00.0%
- 40.3%
タイトルの列車が 恵美須町駅(地下鉄堺筋線)に入線する時の映像です。
恵美須町駅 大阪市営地下鉄堺筋線 臨時|天下茶屋 発車メロディ鳴るの早過ぎw だせw ん~どうでしょうw nn~ 日本橋の帰りかな? 駅員KY 誰もいない… 噛むなw 6両とは珍しいな ぎゃ嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああ...
48位
2011-05-14 23:35:25投稿
- 1,157
- 443.8%
- 00.0%
- 100.9%
5月14日に約2年ぶりに大阪市交通局の66系が直通特急で嵐山に入線しました。何故タイトルが【乗客混乱】というと... 嵐山駅の駅員が「次の直通特急は2号線到着です」と言っていたにも関わらず,直前になって本部かどこかに電話をかけ「次の直特嵐山何号に突っ込むの?...1号!?」と言い出し「次の直通特急は1号線に入ります」と言ったため, 乗客が混乱し「なんでやねん‼」とか言っていました... 僕自身もパニクっていたのでよく覚えてないです... 到着の際に警笛が2発なります...音量にご注意ください。
ようつべにもあった N101系埼京線だ N101系埼京線 N101系 けいてきすき N101みたい ラーーー すき すかsswwwww すき!!!! すか すし おーーー 画質綺麗 お パニックww 中誰もいねぇWWWWWWWWWW 説明欄見て「嵐山...
49位
2011-10-19 20:37:10投稿
- 1,100
- 262.4%
- 00.0%
- 60.5%
1928年(昭和3年)川崎車輛製
定期運用のある最古の現役電車として、平成23年の時点で未だ9両が稼動するモ161形です。168は青い車体に雲が描かれ(青雲塗装)、涼しい季節を中心に定期運用に就いています。
この日は前面窓が全開でした。窓から吹き込む下町の空気と、枕木の油の匂い。重厚な吊り掛けモーターの音と、ガラスを通さない生の風景。今まで一番印象に焼きついた路線・そして車両でした。
阪堺線
モ162 我孫子道-->天神ノ森 sm15913022 天神ノ森-->恵美須町 sm15921087
モ168 恵美須町-->塚西 この動画 塚西-->我孫子道 sm15937451
モ606 浜寺駅前-->寺地町 sm15953617 寺地町-->我孫子道 sm15967034
上町線
モ701形 住吉公園-->東天下茶屋 sm15976430 東天下茶屋-->天王寺駅前 sm15985240
故障車の救援・推進運転 sm15937960また、住吉大社の正月三が日は上町線天王寺駅前駅が大変に混雑する為12分間隔に臨時増発され、天王寺駅前駅での混雑緩和に務めている。 但し、住吉大社の夏祭りと堺まつりには臨時増発され、前者は15分間隔へ、後者は20分間隔に増発する。 本数も順次減便され、...
50位
2009-11-13 13:57:19投稿
- 1,073
- 726.7%
- 00.0%
- 50.5%
51位
2019-10-10 23:48:02投稿
- 1,037
- 20.2%
- 10.1%
- 101.0%
1. 春待ち花 / 二代目 天下茶屋子 [BPM:160]
ADV-G:4.85 EXT-G:8.00
ADV-B:4.30 EXT-B:5.75
ADV-D:5.40 EXT-D:7.60
旧曲マイリスト: mylist/60388648これくらいなら楽しく遊べる。 良曲良譜面