キーワード天意さん を含む動画: 60件 ページ目を表示
2025年4月8日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2017-12-21 16:02:06投稿
- 335
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
♪X'mas song♪を3人コラボさせていただきました^^
よろしくお願いいたしますm__m☆♪
皆さま、どうぞ、ステキなクリスマスをお過ごしくださいませ~♪
メリークリスマス^^
ふみ
-----------------------------------------------------
お聴き下さる方へ、
楽しいクリスマス気分を味わっていただけたなら
幸いです。☆
それでは、メリークリスマスです☆♪
turugさん
-----------------------------------------------------
クリスマス気分を感じて頂ければ幸いです。
古い音楽帳さん
-----------------------------------------------------
作詞、作曲、演奏:turugさん
アレンジ、MIX:古い音楽帳さん
歌、コーラス:ふみ
アート:
https://www.youtube.com/watch?v=4D9VGQ0jCww&feature=youtu.be3位
2018-07-18 12:27:02投稿
- 186
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
原曲の良さを生かした音楽帳さんのアレンジによる「リリーマルレーン」です。カバーに当たり、ディートリヒさんを何度も聴いたのですけれども、いろんなバージョンがあり、全て、アレンジによりのボーカルで、とってもステキでした。容姿も美しく、まさに堪能させていただきました。
歌い継がれていくべき曲と思いました。
拙いボーカルで恐縮です。
ふみ
***************************************リリー・マルレーンのカバーです。
ハリウッド女優のマレーネ・ディートリヒが歌っているモノラル録音を聴いて、オケのコピーを作りまして、ふみさんにドイツ語の原詞で歌っていただきました。
オケはコピーと言っても、楽器の音色までは再現できていません。また、原盤にないピアノでアドリブを入れる程度のアレンジをしています。
古い音楽帳さん
****************************************
詞:Hans Leip 詩集『港の小さな手風琴』より
曲:Norbert Schultze
歌:ふみ
アレンジ&MIX:古い音楽帳
インスト音源:Galaxy Vintage D Library, Kontakt Factory Library
JASRAC 作品コード 0L1-0660-8 LILI MARLEEN
アート:http://www.pinterest.jp/pin/1407443608760839/?lp=true
詳細:https://www.youtube.com/watch?v=IBeOtHDwt20
****************************************4位
2018-09-21 14:03:12投稿
- 185
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
天意さん、特別ゲストは、kingさんです。 リクエストいただきましたので、演奏依頼させていただきましたら2時間程で音源届きまして驚きました。お言葉に甘えてミックスまでしていただきました☆ お陰様で無事に天城超えられて良かったです! kingさんの素晴らしい演奏共々、どうぞ、お楽しみください^^
ふみ
******************
今回、初めてふみさんとカバー曲でコラボさせて頂きました^^ と言うか、ワタシが天城越えをリクエストしてました! 石川さゆりさんのファンの方、ごめんなさいm(__)m 名曲をロックアレンジして!
kingさんより
******************
演奏、MIX:king_of_freedom
https://creators.okmusic.jp/#!/user/9469
歌:ふみ
歌手:石川さゆり
作詞:吉岡治
作曲:弦哲也
アート:FUJIYAMA DAYS. http://shikinofuji.com/
歌詞: https://www.uta-net.com/song/352/
002-9922-75位
2018-03-27 13:38:06投稿
- 184
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
砂風さんのステキな歌詞に、音楽帳さんが曲を付けられまして、歌わせて頂きました(*^^*) シンプルな言葉と、シンプルな弦楽器の音色が、春までの事を桜色に染めてくれます。 優しい時間を、有難うございました。
ふみ
砂風一さんのノスタルジー溢れる詞「メモリーパズル」に曲を付けさせて頂きました。 伴奏はクラシックスタイルの弦楽トリオ。 ふみさんの優しい歌声に添えました。 桜の季節のノスタルジックな感傷を感じて頂ければ幸いです。
古い音楽帳
歌:ふみさん
詞:砂風一さん
曲:古い音楽帳
https://www.youtube.com/watch?v=OrpQ-HORcvI&feature=youtu.be6位
2017-10-31 14:32:09投稿
- 151
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
以前公開のアベマリアのアカペラに音楽帳さんに伴奏を付けていただこうかなと思いましたら、ステキなオケを作ってくださいました。
アベマリアだけでも何種類もあるみたいで、シューベルトだけでも、いろんなアレンジがあるみたいです。
アカペラとはまた違った豪華な感じで聴きごたえある1曲になりました。
ふみ
ポピュラークラシックの定番、シューベルトのアベマリアです。原曲はピアノ伴奏ですが、IMSLPにあった合唱とオルガンのアレンジ(Peters版)を元にして、独自のアレンジにしました。
古い音楽帳さん
原作:F. Schubert / arr. R. Peters
ボーカル:ふみさん
インスト&アレンジ:古い音楽帳
アート:https://www.youtube.com/watch?v=sLvU-cs-lW4&t=184s7位
2017-12-05 16:17:05投稿
- 146
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
レビューでのやりとりから、グノーやりましょう!という事になりまして、
音楽帳さんが、とってもステキに仕上げて下さいました。
ふみ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
有名なグノーのアベマリアです。
IMSLPにあった1853年出版という古い楽譜を使ってインスト部分をDTMとして制作して、ふみさんにそのラテン語版を歌って頂きました。私のアレンジは、ふみさんのご希望で入れた教会の鐘だけです。時節柄、クリスマス気分を感じて頂ければ幸いに存じます。
古い音楽帳さん
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
曲:グノー
メゾソプラノ:ふみさん
インスト&MIX:古い音楽帳
アート:
https://www.pinterest.jp/pin/384424518169373876/
<祝♪天意さん2周年第9曲目>8位
2018-06-20 00:24:34投稿
- 139
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
つ・ついに!夢のデュエット?!
ユーチューブで見たら、凄いオペラの方とか歌われていて目が点になったので、ちょっとオペラ風になってみました☆
ぜひ聴いてみて下さいませ。
ふみ
****************************************
私が大好きなシューベルトの「鱒」です。
ふみさんにお願いして、「三波春夫」さんとデュエットしていただきました。^^
原詞はシューバルトの作で、ずる賢い漁師が罠を使って魚を釣り上げる様子を歌っています。が、実際の意味は「悪い男にたぶらかされないように、お嬢さん方、気をつけなさい」ということだそうです。
古い音楽帳さんより
****************************************
曲:シューベルト
詞:シューバルト
訳詞:堀内敬三
歌:ふみ&ハルオロイド・ミナミ(CeVIO)
インスト&MIX:古い音楽帳
イラスト:鮎の塩焼き
http://www.irasutoya.com/2014/08/blog-post_850.html
(訳詞 JASRAC 作品コード 080-0164-2)
清き流れを光り映えて
鱒は走れり征矢(そや)のごとく
暫したたずみわれ眺めぬ
輝く水に躍る姿 輝く水に躍る姿
岸に覗(うかご)う魚釣人
巧みこらして思案なせど
水の清きに影は著(しる)し
糸を入るれど魚かからず 糸を入るれど魚かからず
心あせりて痴れ者
矢庭に川水をかき濁しつ
竿打ち込めば鱒は釣り上れり
惨しとわれは憤れど 惨しとわれは憤れど9位
2017-04-10 07:14:03投稿
- 130
- 10.8%
- 00.0%
- 00.0%
教授と清志郎さんの名曲を、よいちゃんとカバーさせていただきました。
お楽しみいただけましたら、嬉しいです。。
アレンジ、演奏:Yoichan
アレンジ、歌、コーラス、MIX:ふみ
歌:忌野清志郎・坂本龍一 作詞:忌野清志郎 作曲:坂本龍一
art:ぱんだまんじゅうさん
こんぺいとうの夜空とお菓子なミクさん
http://piapro.jp/t/snTT
い・け・な・いルージュマジック
http://www.youtube.com/watch?v=xI3KzokVVUY
007-7754-4声ええなあ
10位
2018-04-23 13:54:29投稿
- 128
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
音楽帳さんに良い感じに作っていただきました。
歌詞も生かさせていただいて、喜んでおります。
ふみ
私もコンサートを聴き終わった帰り道で、幸福な気持ちになったことがあります。
その経験から次のようなシナリオを勝手に考えて、曲を付けました。
「コンサートを聴いた帰り道、幸せ一杯のふみさんは、聴いたメロディーに乗せて歌を口ずさんでいたそうな。そうしてできたのがこの歌だったんだと。とっぴんぱらりのぷう。」
室内楽に、ピアノトリオという楽器編成のジャンルがありますが、これも一種のピアノトリオ。ふみさんを楽器にするなんて、というお叱りも覚悟の上で作りました。^^
****************************************
作詞・歌:ふみさん
作曲・DTM:古い音楽帳
バイオリン:Embertone Friedlander
ピアノ:Galaxy Vintage D
****************************************
「まるで一本の木のように」
つつじ つつじ つつじ ふくろう交番
モノレール 横断歩道
悪しき思いは消え 幸せに満ちてくる
整った音
良く整理された音
考えられた音達
まるで 一本の木のように
幸せに満ちてくる
つつじ つつじ つつじ ふくろう交番
モノレール 横断歩道
悪しき思いは消え 幸せに満ちてくる
歌詞:
http://creators.okmusic.jp/#!/works/75137
アート:夕焼けと一本の木
http://publicdomainq.net/sunset-tree-0018515/
https://www.youtube.com/watch?v=dDHnxFEk9JM11位
2018-10-09 15:26:01投稿
- 123
- 00.0%
- 10.8%
- 00.0%
さあ。この曲を聴きながら、焼肉とビールをどうぞ! きっと、楽しいお時間を過ごされますよぉに! ふみ
****************************************
ふみさんから、ロシアの歌をロシア語で(*_*)歌いたいので、何かお勧めの歌がありますか? というお話を頂きましたのが、端緒になりました。そこでロシア民謡を調べてみたのですが、ロシア民謡は、日本人好みの暗めの曲とか、コサックダンスのような激しい歌で、私にはちょっと・・・、というものばかりでしたので、民謡ではなくて、ロシアではロマンスと呼ばれる芸術歌曲から探すことにしました。そこで引っかかったのがこの「赤いサラファン」でした。次に「赤いサラファン」の説明です。 この歌は日本でもロシア民謡として有名ですが、実は19世紀前半のロシアの作曲家アレクサンドル・イェーゴロヴィチ・ヴァルラーモフが1834年に発表したロマンスの一つです。どこかシューベルトとかシューマンを思わせるところがありますが、当時ドイツではドイツ・リートと呼ばれる芸術歌曲が盛んに作られていまして、その影響をかなり受けた作品と思われます。でも、何と言ってもロシア語の柔らかい響きが、ドイツ語の堅い響きとは全然違います。時々聞こえる語尾の子音にはドイツ語的な雰囲気もあるとはいえ、全体とても柔らかです。普通にしゃべっても歌っているようなイタリア語とも違いますが、歌にはとても適した言語の一つということを認識しました。1:50のあたりで、「じいちゃん」とか「どっちか見ろにゃあ」とか聞こえるあたり、日本語のような(ネコ語のような^^)柔らかさも感じます。^^
****************************************
作詞:ニコライ・グリゴーリエヴィチ・ツィガーノフ
作曲:アレクサンドル・イェーゴロヴィチ・ヴァルラーモフ
歌:ふみ
インスト:古い音楽帳
アート:フリー*********12位
2018-04-13 08:22:04投稿
- 120
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
「スィーツ」はメレブの魔法☆
アカペラコンサート、クラシック演奏・・・
2年前に銀座にコンサートに行った時、当時のマイトレンド
をそのまんま詰め込んだ歌詞☆
音楽帳マジックです^^
ふみ
**********************************
ベルの音を聴いた瞬間、目の前に不思議な扉が現れる!
それは魔法の世界の入り口
スィーツの呪文があれば、だれでも入れる
ちょっぴり奇妙で楽しげな、魔法の世界へ、ようこそ!
古い音楽帳さんより
**********************************
詞・歌:ふみ
曲・DTM:古い音楽帳
ベル:TITAN 2 Synthesizer
ピアノ:Galaxy Vintage D
ウッドブロック・ピッコロ・フルート・ソロ弦:Kontakt Factory Library
**********************************
「魔法のスィーツ」
大通りから 裏路地へ
フィギュアと珈琲
フルート バイオリン ビオラ チェロ
美しい 歌声の響き
スィーツ スィーツ スィーツ 魔法のスィーツ
深く静かな 喜び
浸透していく 感動
続いていく 声と音
調節する ひと
スィーツ スィーツ スィーツ 魔法のスィーツ
アカペラの 歌声の響き
フルート バイオリン ビオラ チェロ
音色 流れ
ふみ歌詞
http://creators.okmusic.jp/#!/works/65782
アート:
https://youtu.be/twB9dxDqzwg13位
2017-09-28 17:25:09投稿
- 97
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
turugさんが公開されました「ガーベラ」を一番最初に聴いた時に、歌いたい、と思いまして、申し込みさせていただきました♪
ステキに、仕上げて戴きました。
ふみ
-----------------------------------------------------------------------
こんにちは、turug です。
以前、 歌物として投稿させて頂きました 『ガーベラ』という曲を ふみさんにも歌って頂きました。☆
ふみさんのおかげさまで、 よりお花の歌らしくなったように思います。☆
やはりお花のことを歌うのは、 女性がお似合いだと思いました。^^
ご試聴、お楽しみ頂ければ幸いです。♪
作詞、作曲、MIX、ART:turugさん
歌:ふみ
https://www.youtube.com/watch?v=01_OaatqqGk14位
2018-03-05 12:26:02投稿
- 93
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
歌詞に、turugさんに曲を付けていただきました。歌もturugさんです。
ぜひ、聴いてみてください。
ふみ
********************
こんにちは、turug です。ふみさんとのコラボも何回目になりますでしょうか。 この歌詞をいただいて、読ませていただいた時に、 とてもすてきな歌詞だと思いまして、 すんなりとメロディが浮かんできました。今回は私が歌わせていただいております。 短い歌ですけれども、 お楽しみいただけるところあれば幸いです。☆♪m(_ _)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー作曲、歌、MIX:turugさん 作詞、イラスト:ふみ「僕の手の平の金色」誰かの 影を踏んで ごめんなさい って謝った 僕の 手の平の 金色 朝に君は 僕の手に 触れる誰かの 落とした物 拾って また 落っことす僕の 足の裏の 金色 夜は君を 夢に入れて やってくる15位
2018-06-05 00:12:30投稿
- 92
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
カノンを聴いていたらなんとなく音楽帳さんのピアノが聴こえてきて、蛹化の女になっていきました。パンク蛹化の女も良いかも。。。と思っていたらアバンギャルドになりました☆
ふみ
****************************************
これは戸川純さんの「蛹化の女」のカバーですが、私のピアノ曲「パッヘルベル変奏曲」のカバーともいえるかもしれません。
でも、ふみさんの鬼気迫る歌声を聴いたら、やっぱり「蛹化の女」のカバーでした。^^
13 Variations on Pachelbel's Canon - The Old Music Notebooks www.youtube.com/watch?v=n8uJfK9qQtQ
古い音楽帳さんより
****************************************
音楽:古い音楽帳さん
歌:ふみ
アート:HayashiKisaraさん
http://piapro.jp/t/nk7m
085-2621-4 蛹化(ムシ)の女16位
2017-12-08 11:33:05投稿
- 92
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ちょっとレトロな感じの懐かしさと目新しさが交差するような感じです。
ふみ
*****************
よろしくお願いします。
あしぇ❥
*****************
サウンド、MIX:あしぇさん(Duplex-Ache )
作詞、作曲、歌、コーラス:ふみ
アート:
https://www.youtube.com/watch?v=jXy9cYRpipg17位
2017-11-14 07:57:07投稿
- 89
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
シンプルなDUO。
turugさんは、音楽家だなぁ、と思いました。
ふみ
----------------------------------------------------------------------
こんにちは。お世話になっております。turug です。☆
ふみさんとのコラボ曲、
今回は『今』のデュエットバージョンです。☆
ふみさんと私で歌っております。^^
ボーカルトラックを受け取りましてから、
新たにアレンジさせていただきました。
ピアノの音色一つで表現してみました。
しっとりした雰囲気になったような気がしております。
気楽にご試聴くださりますと幸いです。☆♪^^/
----------------------------------------------------------------------
作曲、演奏、歌、MIX、アート:turugさん
https://soundcloud.com/turug-1
作詞、歌:ふみ
https://www.youtube.com/watch?v=jB7XJi2McYQ18位
2017-09-05 12:49:06投稿
- 89
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
龍馬さんと一緒にちっくとぉ世界をみわたしてみよう。
ちんまいことにこだわりなや。世界は広いぜよ。
(けんどぉ、ちんまいことぉもぉだいじやきぃ。龍馬さんは優しいぃきぃねぇ。)
そりゃあげにまっことたまるかよぉ。
ふみ
*****************
よろしくお願いします。
あしぇ❥
*****************
作詞作曲:鯨部隊、武政英策
演奏、アレンジ、MIX:あしぇさん(Duplex-Ache )
https://duplex-ache.bandcamp.com/
歌:ふみ
アート:坂本龍馬像のフリー写真素材
https://www.photock.jp/detail/monument/3681/19位
2017-10-18 14:27:06投稿
- 87
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
「蜜」をテーマに歌詞を書いてみました。甘く香しい「蜜」。
蜂蜜を思いながら歌っていました。
音楽帳さんの甘美な演奏と共にお愉しみくださいませ。。
ふみ
私なりに歌詞を読んだ印象で付曲させて頂きました。
音源は、優しさと毅然とした響きのあるルネサンスハープと、手持ちで一番甘美なストリングスの音色を選びました。間奏では甘い愛のオーボエが入ります。
でも、一番甘美なのはふみさんの歌声ですね。^^
作詞&ボーカル:ふみさん
付曲&インスト:古い音楽帳
https://kurotsugu.jimdo.com/
アート:
https://www.youtube.com/watch?v=6pcySqP3C58&t=108s20位
2017-10-24 18:07:40投稿
- 83
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
歌わせていただきました。有難うございますm__m
ふみ
*****************
よろしくお願いします。
あしぇ❥
*****************
アレンジ、演奏、MIX:あしぇさん
http://creators.okmusic.jp/#!/user/100330
歌、コーラス:ふみ
作曲作詞:FELD MARC、BOLAN MARC、Trex
アート:ONE(背景透過)
http://piapro.jp/t/LuAU
歌詞:
http://j-lyric.net/artist/a050385/l016ded.html
あしぇさんインスト
http://creators.okmusic.jp/#!/works/80305
0T0-9814-1
<祝♪天意さん2周年第4曲目>21位
2018-03-10 13:20:04投稿
- 78
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
弾き語りカバーで公開させていただいきました曲に、turugさんにアレンジしていただきました^^
聴いてね♪
詳細:https://www.youtube.com/watch?v=sbKMY8bYHbk
作詞:忌野清志郎
作曲:武田清一
アレンジ、演奏:turugさん
歌、ギター、MIX、アート:ふみ
歌詞
http://j-lyric.net/artist/a001cbe/l01916a.html
001-0359-4 あの唄が想い出せない22位
2017-11-06 17:19:11投稿
- 77
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
古い音楽帳さんの作ってくださいましたオケに、turugさんにもご参加いただきまして、天意さんユニット二周年のお祝い曲にしていただきました。
今の時期の、秋から冬になっていく空みたい~
と思いまして、タイトルをつけさせていただきました。
ふみ
++++++++++++++++++++++
アレンジ、演奏:古い音楽帳さん
作曲、ハープ、シンバル、MIX:turugさん
ボーカル:ふみ
アート:
http://www.pakutaso.com/20170311081---.html
<祝♪天意さん2周年第6曲目>
https://www.youtube.com/watch?v=CNK3miEUHXw23位
2017-11-26 19:42:11投稿
- 76
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
古い音楽帳さんの作ってくださったオケがとてもステキでしたので、
turugさんに新たに息吹を吹き込んでいただきまして、3人コラボに挑ませていただきました。
ふみ
つづき
https://www.youtube.com/watch?v=C16yccoVo6w&t=95s
アレンジ、演奏、MIX:古い音楽帳さん
アレンジ、音達:turugさん
ボーカルメロ、コーラス:ふみ24位
2017-05-15 06:51:06投稿
- 74
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
古い音楽帳さんが、歌詞に素晴らしいオケを作ってくださいました。
虹が空に次から次へとかかる様子を、美しい曲に仕上げていただきました。
ふみ
「契約の虹」を、オーケストラ伴奏の付いた声楽曲に構成しました。
ソロ、混成合唱、児童合唱に弦楽オーケストラという編成です。
歌詞の「子供たちの歌 よろこび」を見て、児童合唱の口拍子にしたかったのですが、EWQL Choirsに入っていたバッチでは弱い感じを受けましたので、代りにスラヴ的な発声の元気な女声コーラスを使っています。
古い音楽帳さん
***************************
作詞:ふみ
作曲:古い音楽帳
ソロボーカル:ふみ
DTM&MIX:古い音楽帳
アート:フリー25位
2018-04-08 15:50:20投稿
- 68
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
この曲は子守歌的に十数年前に童謡風に作った曲なんですけれども、turugさんに生れ変わらせていただきました。
暖かくなってきましたので、お散歩のお供になれたら嬉しいです^^
ふみ
--------------------------------------------------------------------------
ご無沙汰しております。turug です。
音楽をしばらくオフにしておりました。☆
それで少し充電できましたので、
ふみさんとのコラボ曲に取り掛かることにいたしました。
先に、
私が歌ったバージョン(原曲となりますでしょうか)を
投稿させていただいた経緯があるのですけれども、
今回はふみさんに歌っていただきました(アレンジ)バージョンを
お届けしたいと思います。
前回のコラボ曲の制作と同様に、
ふみさんのボーカルトラックに
後付けで打ち込みを施しました。
時にはボーカルに寄り添うように、
時には気ままに演奏するような、
そんなバンドミュージックらしい演出を意識して作りました。
生演奏ぽい感じの仕上がりになっていますとうれしいです。^^
一度ご試聴くださりますと幸いです。☆♪m(_ _)m
--------------------------------------------------------------------------
作曲、演奏、MIX:turugさん
作詞、歌:ふみ
アート:illust AC
https://www.ac-illust.com/
僕の手の平の金色 / 歌:turugさん、歌詞:ふみ
http://creators.okmusic.jp/#!/works/8327326位
2018-07-05 12:20:02投稿
- 66
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
turugさんのカバーがとってもステキだったので、ご一緒させていただきました。
ありがとうございますm__m
ふみ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お世話になっております、turug です。
先日投稿させていただきました
The BOOM(宮沢和史さん)の
「中央線」のカバーの
ふみさんボーカルバージョンです。☆
恐縮ながら、
コーラスにて私(turug)も
参加しております。m(_ _)m
ピアノ伴奏のみでしっとり聞かれる感じ
かもしれませんけれども、、
ファンタジックな雰囲気にも
受け取られるかもしれません。☆
お楽しみいただけますと幸いです。^^/
turug
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
作詞・作曲:宮沢和史
ピアノ編曲・打ちこみ・歌・コーラス・イラスト・MIX:turug
歌 : ふみ
050-6469-4
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
turugさんカバー
http://creators.okmusic.jp/#!/works/8467427位
2017-10-12 07:02:05投稿
- 66
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
一日の終わりにくたっとなって寝転んで転寝してふっと目を覚ましたら、視界に空が見えて、笑っているように思えたっていう、なんでもない事なんですけれども。。
こんな感じずっと続くと良いなあと思えます。
ふみ
-------------------------------------------------------------------------
ふみさんより、
『笑う空の中』というタイトルの歌詞を
送っていただいた時から、
楽しい感じのポップな曲にしようと決めていました。☆
まったり、あるいは楽しい感じ、
お届けできていれば幸いです。☆♪
turugさん
----------------------------------------------------------------------------
作曲、演奏、アレンジ、MIX:turugさん
作詞、歌:ふみ
アート:https://www.youtube.com/watch?v=3SJ0w6Y-l2k&t=2s28位
2018-06-14 17:44:05投稿
- 64
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
作曲、演奏、コーラス、MIX、イラスト:turugさん
作詞、歌:ふみ
「涙」
どうして人は 涙を 流すのだろう
失うもの 与えられるもの
あなたの笑顔に 救われる気がする
どうして 君は 何も 話さないのだろう
ねえ
言葉を忘れて しまったから
神様に教えて もらうよ
愛の歌 心の歌
血の通った 人の歌
暖かい 風の歌
綺麗な言葉だけ
☆♪29位
2018-01-25 14:09:03投稿
- 61
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
大嵐竜巻地震の日の曲が吹雪の日に届きました^^
ふみ
ふみさんの幻想的な詩「赤い竜巻」を、私のインスト作品のテーマにのせて歌って頂きました。原曲は「風の幻想」という古楽器のアンサンブルです。ごく安易に「風」つながりで使わせていただきましたが、このコラボで幻惑的といってもいいような雰囲気のものに生まれ変わったように思います。言葉の力はとても大きいことを実感した、というのが正直な気持ちです。
古い音楽帳さん
詞・歌・象書アート:ふみさん
曲・Mix:古い音楽帳30位
2017-10-10 12:56:04投稿
- 61
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
hazukiさんの美しいピアノに魅せられましてお声かけさせていただきました。コラボ初投稿になります。どうぞ、聴いてみてください。。
ふみ
******************************************
今回、曲が未完成の歌詞を・・と思い、「歌詞だけ~」のその1に、ピアノと作曲を担当しました。
後々見たら「天意さん」と書いてありましたが、あまりにも素敵な歌詞だったので、曲をつけたくなり、つけさせていただきました。
hazukiさん
****************************************************
作曲、演奏:hazukiさん
https://creofuga.net/8671
作詞、歌、MIX:ふみ
アート:
https://www.pakutaso.com/20170333074post-10665.html31位
2017-06-10 19:37:11投稿
- 61
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
リズムの心地よい曲です。
ふみ
*****************
よろしくお願いします。
あしぇ❥
*****************
作詞、作曲、mix:あしぇさん
https://www.youtube.com/user/DUPLEXACHE
歌:ふみ
イラスト:じゃむさん
http://piapro.jp/t/Udb8
歌詞
https://www.youtube.com/edit?video_id=ylmV1QyFaI032位
2018-12-13 12:43:02投稿
- 56
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
G線のみで演奏できるアリアなのだそうです。
ふみ
****************************************
ご存知、バッハの名作「G線上のアリア」にヴォカリーズを加えまして、ふみさんに歌っていただきました。
母音だけで歌うヴォカリーズのメロは、バッハ風にこしらえた音楽帳オリジナルです。
アップテンポにしましたので、原曲のイメージからかけ離れています。
でも、ふみさんのヴォカリーズで、軽快なアリアが出来上がりましたので、ぜひお聴きください。
ふみさんには、いつもに増して難しいメロで速いテンポ、しかも風邪で声が出しにくいという悪条件の中で、歌入れしていただきました。この場を借りて御礼申し上げます。
古い音楽帳さん
****************************************
原曲:J.S.Bach 管弦楽組曲第3番 第2曲アリア
歌;ふみ
編曲・DTM・MIX:古い音楽帳
アート:http://www.pakutaso.com/20131044289post-3375.html33位
2017-08-01 07:01:04投稿
- 56
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
歌詞は随分前に書いたものす。
音楽帳さんが、不思議な曲に仕上げてくださいました。
しばしの異空間を、お楽しみくださいませ。。。
ふみ
ふみさんの天真爛漫な詩にメロディーを付けさせていただきました。
ピアノの伴奏にリコーダーとゲムズホルンを添えました。ゲムズホルンは15世紀ごろヨーロッパで使われたオカリナ族の角笛です。http://en.wikipedia.org/wiki/Gemshorn
天上から響いてくるような、ふみさんの純真な歌声をどうぞお聴き下さい。
古い音楽帳さん
作詞・ボーカル:ふみ
作曲・ミックス:古い音楽帳
アート:
https://pro.foto.ne.jp/free/product_info.php/cPath/21_50_124/products_id/286334位
2018-08-20 14:16:02投稿
- 55
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
お世話になっております、turug です。
ふみさんとのコラボ曲、
「涙」の turug ボーカルバージョンです。
先にふみさんの歌われた物が投稿済みですけれども、
ふみさんより「turug さんも歌いませんか。」と
お言葉がありまして、恐縮ながら今回は
私がボーカルを取らせていただきました。
この場をお借りいたしまして、
ふみさんへ感謝申し上げます次第です。m(_ _)m
私は夏に弱いので、
具合の悪くなる前にさっと歌録りいたしました。
2テイクで上げさせていただいた粗い録音で
恐縮ですけれども、
自身の出来る範囲で努めさせていただきました。^^
拙い歌声ですけれども、
何か伝わるものありますれば幸いです。☆
それではまたです。
みなさまの無事と健康を願いまして。☆m(_ _)m
turug より
♪
turugさんにも歌っていただきました。
ちょっと涼しくなってきました。
こんな季節にあっているかもしれません。
ふみ
♪
作曲、演奏、歌、MIX、イラスト:turugさん
作詞:ふみ
♪
「涙」
どうして人は 涙を 流すのだろう
失うもの 与えられるもの
あなたの笑顔に 救われる気がする
どうして 君は 何も 話さないのだろう
ねえ
言葉を忘れて しまったから
神様に教えて もらうよ
愛の歌 心の歌
血の通った 人の歌
暖かい 風の歌
綺麗な言葉だけ
♪35位
2017-08-11 19:27:07投稿
- 51
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
龍馬さんと一緒にちっくとぉ世界をみわたしてみよう。
ちんまいことにこだわりなや。世界は広いぜよ。
(けんどぉ、ちんまいことぉもぉだいじやきぃ。龍馬さんは優しいぃきぃねぇ。)
そりゃあげにまっことたまるかよぉ。
ふみ
*****************
よろしくお願いします。
あしぇ❥
*****************
演奏、アレンジ、MIX:あしぇさん
歌:ふみ
アート:
坂本龍馬像のフリー写真素材
https://www.photock.jp/detail/monument/3681/
059-0328-9 南国土佐を後にして36位
2018-08-13 16:09:02投稿
- 50
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
先日投稿の歌詞にturugさんが曲を付けて歌ってくださいました。
ほのぼの・・・・・
どうぞ、お聴きになってみてくださいね^^
ふみ
♪
お世話になっております、turug です。
たまたまOKMの新着欄に
ふみさんの歌詞を見つけまして、
拝見したのも束の間、
「歌にしたい。」と思いました。
一晩で作りまして、
ふみさんへ報告いたしました。
ふみさんへの個人的な贈り物として、
作りましたものですけれども、
ご厚意により、
公開させていただく
運びとなりました。
ふみさん、みなさまへ感謝申し上げます次第です。m(_ _)m
ふみさんのことを想いながら、
お楽しみいただけるよう、
なるべく明るく陽気な歌に
努めました。
再生時間は1分50秒です。
拙い音楽は相変わらずで恐縮ですけれども、
お聴きいただけるみなさまへも
お楽しみいただけるものであれば幸いです。
それではまたです。☆
turug
♪
作曲、演奏、歌、MIX:turugさん
作詞:ふみ
アート:読書の時間
https://www.pakutaso.com/20170443114post-11231.html
歌詞:「電話」
http://creators.okmusic.jp/#!/works/8618537位
2017-06-26 12:01:10投稿
- 50
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ストーリー性のある、ドラマティックでファンタジックな曲です。
お愉しみいただけましたら嬉しいです。
ふみ
*****************
よろしくお願いします。
あしぇ❥
*****************
作詞、作曲、アレンジ、MIX:あしぇさん(Duplex-Ache )
http://www.nicovideo.jp/user/5562337
歌、コーラス:ふみ
イラスト:まっこう4さん
seiga.nicovideo.jp/user/illust/365944
歌詞:
https://www.youtube.com/watch?v=lN1GAbuQCrY38位
2018-09-18 14:04:01投稿
- 48
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
馬頭琴の演奏を聴いて書いた歌詞を曲に仕上げていただきました。モンゴルの壮大な自然を思いながら・・・ふみ
*****************************
雲南省の民族楽器バウーとアカペラの掛け合いです。 メロはヨナ抜き。 モンゴルの大草原をイメージして、馬子唄風に仕立てました。何はともあれ、美しいふみさんのアカペラをご堪能ください。 古い音楽帳
*****************************
詞・歌:ふみ
曲・インスト:古い音楽帳
素材:https://www.photo-ac.com/
*****************************
「ゆるせたら」
ゆるせたら
どんなに大きくなれるでしょう
あなたは そこにいて
そして どんどん大きくなって
そして どこにでも 行ける
そして 何にでも なれる
ゆるせたら どんな所まで行けるでしょう
私は ここにいて
そして どんどん広がっていって
そして 沢山の人に出会って
そして 沢山の事を成して
ゆるせたら どんなに楽になるでしょう
ゆるせたら どんなに嬉しくなるでしょう
ゆるせたら どんな幸せに包まれるでしょう39位
2017-09-13 12:42:05投稿
- 48
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
「今」の、ふみボーカルです。
turugさんのアレンジで、ソフトに仕上げてくださいました。
アートはturugさんの女性画を使わせていただきました。。
ふみ
-----------------------------------------------------------------------------
こんにちは、turug です。
以前投稿させて頂きました、ふみさんとのコラボ曲、 『今』のふみさんボーカルバージョンです。
繊細なボーカルに合わせられるよう、 アレンジを少し変えました。
より静かさを表現した曲になったかもしれません。
お楽しみいただけるところあれば幸いです。☆
turugさん
-----------------------------------------------------------------------------
作曲、アレンジ、MIX、アート:turugさん
作詞、歌:ふみ
https://www.youtube.com/watch?v=x7FFUj1WuvM40位
2018-09-08 11:14:02投稿
- 47
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
お世話になっていた方が人事異動で。その時に書いた歌詞が曲に成りました☆
イメージそのままな感じです♪
詞・ボーカル:ふみ
曲・DTM・ミックス:古い音楽帳
グロッケンシュピール:Fluffy Audio/My KeyGlock
カバル:Kontakt Factory Library
ボーイソプラノ・ソロ:EastWest/Quantum Leap Symphonic Choirs
アート:https://blog.goo.ne.jp/aichi_an_kawa
「大風(おおかぜ)」
風に飛ばされて どこへでも
あなたは強いから きっと大丈夫
人は産まれて 人は出会って
人は傷ついて 人は別れて
どろどろになって 血まみれになって
生きていく
雨に流されて どうにでも
あなたは 心が綺麗だから
人に産まれて 人に出会って
人を傷つけて 人と別れて
全て消えて 全て残って
生きていく
風に飛ばされて 生きていく41位
2017-08-31 08:45:07投稿
- 46
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
和やかな気持ちになっていただけましたら、嬉しいです。
祈りをこめまして。
ふみ
「戦争」をテーマにした歌は、私にとっては今までとっつきにくいジャンルでしたが、
ふみさんの歌詞をみて、このメッセージなら聴く人に伝わるものができるのではと感じ、附曲をお受けしました。
戦場に散っていた「5色の人」それぞれの思いを、音色の違う楽器に託して、歌の間に散りばめてみました。
空に、海に、風に消えていった魂が、安らかでありますように。そして、平和が地上にもたらされますように。
祈りをこめて、お届けします。
J4F
作詞、作曲、演奏、MIX:J4Fさん
作詞、歌:ふみ
https://www.youtube.com/watch?v=vUzCW92VPJw42位
2018-10-02 14:38:11投稿
- 45
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
らぶみーってんだぁ~♡ もしその気になったら・・・身近な方との愛をお手伝いさせていただけるかもしれません。。
ふみ
************************************
Love Me Tenderのカバーです。 オケはオリジナル版の耳コピを元に制作して、ピアノでアドリブを入れています。ラブミーってんだあ!という風にも聞こえる歌ですが^^、 ヘッドホンで聴かれる男性諸氏は要注意です。 ふみさんに耳元で優しく言われて、その気になっちゃうかもですので。;^^
古い音楽帳さんより
************************************
歌:ふみ
インスト:古い音楽帳
アート:フリー
JASRAC作品コード 0L0-4420-343位
2018-08-06 14:32:02投稿
- 45
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
前に書いた歌詞を古い音楽帳さんに曲にしていただきました。
たまには、空とか雲とかを眺めながら、とりとめもないことを考えたりするのも良いのかもしれません。
ジャケは今日の空をパチリしました。
ふみ
****************************
人も自然も、大切な宝物。
この詞を読んで改めて感じまして、その思いを曲にしました。
古い音楽帳さんより
****************************
詞・歌・コーラス:ふみ
曲・ミックス:古い音楽帳
バロックギター(Era Medieval Legend)
ヴィオラ(The Sacconi String Quartet)
写真:ふみ
歌詞:
http://creators.okmusic.jp/#!/works/6140744位
2017-07-30 17:05:07投稿
- 45
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
とても可愛らしいんだけど、この世のものとは思えない。。。そんな曲です。
ふみ
*****************
よろしくお願いします。
あしぇ❥
*****************
作詞、作曲、アレンジ、MIX:あしぇさん(Duplex-Ache)
https://duplex-ache.bandcamp.com/
歌、コーラス:ふみ
イラスト:ヒイロユイさん
http://piapro.jp/t/VfST
https://www.youtube.com/watch?v=Z26CZgzJdUg&t=1s45位
2017-08-10 05:40:05投稿
- 44
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ちょっと前に書いた歌詞にturugさんに曲を付けていただきました。
turugさんの暖かいボーカルでお届けさせていただきます。
ふみ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、turugです。☆
今回のふみさんとのコラボは、
私が歌わせて頂きました。
拙い歌声でお耳汚しとはなってしまいますこと、
お断りしておきます。ふみさんファンごめんなさい。^^;
メランコリックなギター弾き語りのような歌になりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
作曲、演奏、ボーカル、アレンジ、MIX、イラスト:turugさん
作詞、動画編集:ふみ
https://www.youtube.com/watch?v=B0KaYTsZ1w446位
2017-05-05 06:14:07投稿
- 44
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
元気な曲をカバーさせていただきました。
お楽しみいただけましたら嬉しいです♪
ふみ
*****************
よろしくお願いします。
あしぇ❥
*****************
アレンジ、演奏、MIX:Duplex-Ache
http://okmusic.jp/#!/user/100330
歌:ふみ
作詞、作曲:OLDFIELD MICHAEL GORDON
Vocals: Mike Oldfield and Maggie Reilly
イラスト:ろにさん「Append」
http://piapro.jp/t/uTP347位
2017-06-10 19:45:05投稿
- 43
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
1/24に書いた歌詞を、turugさんに託しておりました☆
ふみ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
turug より
私は、
アンサンブルのミックス、マスタリングの経験が浅く、
ふみさんのボーカルを活かしきれているか、
まだまだ心もとない感じだと思いますけれども、
今出来る精一杯のことはしたつもりでございます。
願わくば、お聴き頂いた方に
心地良く響けば幸いです。☆♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
作曲、演奏、MIX:turugさん
作詞、歌:ふみ
アート:フリー
https://www.youtube.com/watch?v=80vdIIr2rE848位
2016-09-07 17:11:04投稿
- 43
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今回はJ4Fさんに、ふんわりと良い曲に仕上げていただきました。
よろしくお願いいたします♪
ふみ
天の川では、子供たちが遊んでいて、年に一度の日を待ちわびている、、、
ロマンチックでほのぼのした歌詞に、曲をつけさせていただきました。
ふみさんの柔らかな歌声で、ぜひお楽しみください。
J4F
http://okmusic.jp/#!/user/78285
歌詞
http://okmusic.jp/#!/works/67141
作曲MIX:J4F
作詞歌:ふみ
ジャケ: IWOZON49位
2019-06-06 18:02:02投稿
- 41
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ささやかな大切なものをテーマに歌詞を書きました。
古い音楽帳さんに曲に仕上げていただきました。
2018年制作です。
ふみ
***************************************************
ふみさんの詞「ひとつだけ」に曲と伴奏を付けさせていただきました。
膝で眠っている飼い猫の体温を感じながらの制作でした。^^
一匹が寝ているともう一匹も乗ってくるので、けっこう重いです。
おまけに、子泣き爺みたいにだんだん重くなる。;^^
でも、連中も私にとってかけがえのない命です。
それはともかく、ふみさんの歌唱がすばらしい!
ベンドダウンもビブラートも絶品です♪
古い音楽帳さんより
***************************************************
たった ひとつだけ 残された
大切なものを 失うことが 怖いのです
世界で たった ひとつだけ
最後の 最後に 残った命
土の上 雑草の中
小さく咲いた 花の様
まだ歩けない赤ちゃんが
何も分からず どうしようもなく
ただ 泣くことしかできず
生きている命
たった ひとつだけ 残された
かけがえのない 大切な命
作曲DTMMIX:古い音楽帳さん
作詞ボーカル:ふみ50位
2017-04-03 12:33:05投稿
- 41
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
作曲、MIX:古い音楽帳さん
作詞、歌:ふみ
アート:クレヨン則さん
http://creyon.accela.jp/
砂漠に種を植えよう 虹色の種
やがて大きなしるしになるよ
砂漠に種を植えよう 虹色の種
やがて大きな湖になるよ
太陽は 上から下へと横断して行った
1万本の木が 1万人の人を呼び
1万人の人が 1万本の木を見る
幾万年かけて 産まれてきたのだろう
幾万年かけて 産まれていくのだろう
大きくなった虹色の木は 太陽の方向に上っていくよ51位
2017-10-03 08:20:21投稿
- 40
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
お陰様で、今月「天意さん」ユニット2周年です。。。
あしぇさんのインストがとってもステキでしたので、歌わせていただきました。ありがとうございますm__m
ふみ
*****************
よろしくお願いします。
あしぇ❥
*****************
演奏、アレンジ、MIX:あしぇさん(Duplex-Ache )
https://duplex-ache.bandcamp.com/
歌:ふみ
アート:
http://01.gatag.net/0004384-free-photo/
あしぇさんインスト:
http://creators.okmusic.jp/#!/works/64152