キーワード宇宙戦艦ヤマト2205 を含む動画: 144件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2021-12-31 21:00:00投稿
- 16,364
- 4883.0%
- 3652.2%
- 1540.9%
滅びに瀕した故郷を背に、艦は征く。
大宇宙からの神託を希望に変えるために。
奪われた青い地球を再び取り戻すために。
時に、西暦2199年。
冥王の宇宙を、男たちの想いが赤く染める。
*
『宇宙戦艦ヤマト2199』で描かれた『冥王星沖海戦』を主題に、
続編の要素やオリジナルキャラクターを取り入れ再解釈した二次創作です。
#冥王星沖海戦2199 で感想をツイートしてくれると島が喜びます。
【総作画・製作総指揮】https://twitter.com/Mudani178cm
【脚本・人物設定協力】https://twitter.com/a140yamato
【メカニック作画まとめ】https://www.pixiv.net/artworks/95494774
【宣伝】
公式本編の最新作
『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』後章-STASHA- が
2022年2月4日上映開始です。全員見ろ
https://starblazers-yamato.net
次回作→2022年2月情報解禁予定トン、コン、ドン あー死んだな バカめ ででどん ヤ~マ~ト~🎵 真田ー 本家ですか? ~~🎵 悪魔め() 今見たら27分あるじゃんスゴイ! ユキガゼー古代ー 沖田派閥漸減秘密作戦でもあったんやろか 堀田さんもガミラスの遊星爆弾で婚約者さんを亡くして...
3位
2019-05-06 20:32:02投稿
- 13,889
- 1861.3%
- 220.2%
- 1010.7%
時に西暦2205年、暗黒星団帝国の攻撃から辛うじて生き残った地球は、国威発揚の為大規模な観艦式を行おうとしていた……
永遠にとⅢの間くらいに行われた地球防衛軍の観艦式です。新世代の地球防衛軍の雄姿を存分に堪能してください!
春蘭のもっと詳しい設定を見たい方はこちら!:http://a140f6.livedoor.blog/archives/16100921.html
YouTube版:https://www.youtube.com/watch?v=rYseOshvP6Q&t=17s
追記:動画内で金剛改三型の主砲の砲門数が6門と表記されていましたが、正しくは9門です。出雲ってほとんど同じww (これをみた敵国)どう勝てと? 紅茶きめてるな なにこれ 無理矢理艦 2202ではお世話になった アリゾナキター へ? アキレスー イギリス 主人公戦艦ーヤーマート ミズーリキター うわー こんなでけえの作れば金も飛ぶよ()...
4位
2024-05-02 22:30:00投稿
- 8,695
- 7698.8%
- 1081.2%
- 1051.2%
時に西暦2205年。ガミラス民族の移民先を探し求めたデスラーは、〈ガルマン〉という名の星へと辿り着いた。一方、地球では宇宙戦艦ヤマトが旗艦となる第65護衛隊が誕生。出航前の訓練に明け暮れる若きクルーのなかには、ヤマトへと険しい視線を向ける青年、土門竜介の姿があった。
古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/真田志郎:大塚芳忠/アベルト・デスラー:山寺宏一/スターシャ:井上喜久子/ヤーブ・スケルジ:チョー/土門竜介:畠中 祐/京塚みやこ:村中 知/徳川太助:岡本信彦/板東平次:羽多野 渉/キャロライン雷電:森永千才/坂本 茂:伊東健人/デーダー:天田益男/メルダーズ:黒田崇矢
原作:西﨑義展/製作総指揮・著作総監修:西﨑彰司/監督:安田賢司/シリーズ構成・脚本:福井晴敏/脚本:岡 秀樹/キャラクターデザイン:結城信輝/メカニカルデザイン:玉盛順一朗・石津泰志・明貴美加/ゲストキャラクターデザイン:小林千鶴・岸田隆宏・立石 聖/プロップデザイン:枝松 聖/美術監督:合六 弘・池田裕輔・舘藤健一/色彩設計:中山久美子/撮影監督:松井伸哉/CGディレクター:後藤浩幸/編集:兼重涼子/音楽:宮川彬良・宮川 泰/音響監督:吉田知弘/オリジナルサウンドエフェクト:柏原 満/アニメーション制作:サテライト/製作:宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
©西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
次話→so43762970いやヒス君最初から髪ねーよwww ヒス君………苦労して髪が……… 沖田十三「ワシの前でイチャつきおって💢」 ヒス君は………ぴんぴんしてるよwww 黄金銃を持つ男……… 才能の原石共よ……… 怪力w お前が 欠礼w 無限の時が鼓動を止め(ry ロン毛~...
5位
2020-04-07 00:32:03投稿
- 8,657
- 220.3%
- 250.3%
- 420.5%
この動画が初作品となります。
「リメイクのような時空で、フェーベ沖海戦があったなら…」
という考えがきっかけで制作を開始しました。
この動画はそのプロローグとして名もなき戦闘機乗りの会話を主軸とした短編となっております。
私なりのヤマト愛を込めて制作しました。
至らない点ばかりだと思いますが、どうぞ温かい目で見守ってください。
この動画は宇宙戦艦ヤマトシリーズの二次創作で各本編とは一切関係ありません。
音響関連がうまくいかなかった…戦略指揮戦艦っていうPS版由来の呼び方好き ヤマト乗員は艦隊演習経験者ゼロw KOTAの嫁だ 面白かった 艦隊の音がガミラスだぞww 後期型駆逐艦=護衛艦という解釈をされたのかな その位置にランプがあるとノズルの噴射炎で見えなくなる。流石に駄目なんじ...
6位
2021-08-09 17:33:03投稿
- 7,322
- 751.0%
- 320.4%
- 170.2%
『もう大人たちには期待しない。』
あるべき未来を求め、伝説の艦に乗り込んだ若者たちが波乱を呼ぶ。
新生ヤマト、出撃の時ーーーー!
スタッフ
原作 ◎ 西﨑義展
製作総指揮/著作総監修 ◎ 西﨑彰司
監督 ◎ 安田賢司
シリーズ構成/脚本 ◎ 福井晴敏
脚本 ◎ 岡秀樹
キャラクターデザイン ◎ 結城信輝
メカニカルデザイン ◎ 玉盛順一朗
メカニカルデザイン ◎ 石津泰志
メカニカルデザイン ◎ 明貴美加
音楽 ◎ 宮川彬良
音響監督 ◎ 吉田知弘
CGディレクター ◎ 後藤浩幸
アニメーション制作 ◎ サテライト
キャスト
古代 進 ◎ 小野大輔
森 雪 ◎ 桑島法子
真田志郎 ◎ 大塚芳忠
アベルト・デスラー ◎ 山寺宏一
スターシャ ◎ 井上喜久子
土門竜介 ◎ 畠中 祐
京塚みや子 ◎ 村中 知
坂本 茂 ◎ 伊東健人
坂東平次 ◎ 羽多野渉
徳川太助 ◎ 岡本信彦
デーダー ◎ 天田益男
2021年10月8日期間限定劇場上映
作品公式サイト
https://starblazers-yamato.net/index.htmlヤーマー(ry 何をした!デスターーーー! ボラー連邦 ソンネン少佐・・・ この人もフリ〇クが好物だったら笑うw 2202は信者のワイでも悲しかったからなー そーそーコレw 大回転ドリルワープ イイヨネーw サイド甲板の戦闘空母、 以外と絵面がイイネ...
7位
2021-12-24 20:11:02投稿
- 6,289
- 580.9%
- 230.4%
- 80.1%
大人になどなりたくなかった←これは同意
前章は好き 後章は。。。 どうしてもメルダーズのこれでわろてまうw ハイニ…お前…!! お年寄りは文句が多いね 政かのこのこがでるのか 素直に楽しめない老害ってホント可哀想だな・・・ ←逆だ。2202の酷かった部分がさらに悪くなってた 誓って殺しはや...
8位
2022-04-01 00:00:00投稿
- 5,863
- 450.8%
- 1182.0%
- 270.5%
選択の先に、希望はなかった。
時間断層存続という選択をした地球、しかしその先に希望は無かった。
乗る人間もいないのに延々と吐き出されてくる艦艇、心のどこかでは間違っていると感じながら、その気持ちを表立たせることなく時は進んでいった。
そうやって放置し続けてて、見て見ぬふりをしていた暗黒が、最悪の形で地球へと襲い掛かってきた。
だが漢達は諦めない。例えその先に何もなかったとしても、明日を無事に迎えられるかどうか分からない人類の前に、誰かが希望の灯をかざさなければならないのだ。このろくでもない世界で生き抜くために。
一昨年からTwitterの方にて始めたエイプリールフールの嘘予告シリーズ。今年は遂に動画となりました。2205後章公開から約二ヶ月、皆さんの熱が残っているうちに投稿しようと思ったので、若干時事ネタっぽくなりました。
MMD作品の投稿はほぼ一年ぶりですが、一応裏で色々とやっておりますので、視聴者の皆様方には気長にお待ちいただければ幸いです。
YouTube版:https://youtu.be/O1tUdN_583Yこれが後のデザリアムであるwww ゴルバー アマテラス!! 完成度がすごいんだよこの予告 さらばだったわ ガミラス滅んでるって永遠にの世界に似てるな うぽつ これ時間断層を選んだからガミラス滅んだな 波動砲のSE脳内再生すると最高 みたいなぁ 次元潜...
9位
2022-11-24 23:53:02投稿
- 5,164
- 541.0%
- 681.3%
- 150.3%
仕事は過酷だわ、プライベートな時間も消えて、さらに「いつかあの海で」4話放送延期と聞いて、色いろうんざりで、ストレスをぶつける為に動画作ってみたw
自分の、アニメ1期の時のMADのオマージュで作ってますので、過去作もヨロシク!!
【MAD】吹雪の危機にあの艦が駆けつけたようです【アニメ1話】sm25308585余波で木星が逆モヒカンになるようなもんをこんな水面付近で撃つな ヤマト渦中へ、良い曲やなあ ほう、藪助次地球に戻ったのか ドズル「宇宙戦艦ヤマト量産の暁には、連邦なぞ一捻りじゃわい」 おまけいるwww この後編良かったのはここだけだったな オーバーキ...
10位
2022-02-06 01:03:02投稿
- 4,884
- 150.3%
- 240.5%
- 310.6%
あれで飛行機かよ、落ち着きのねぇ野郎だ!
このあたり旧版より好き 航空(宙)機ってやっぱ性能突き詰めるとこうなるよな…… この機体は斬新でいい ここ好き ててっててててててててれれれれてー♪ ワンダバがない!? 店! おおお テン! テレッテレッテレッテレッテーテー てーれーれれれー なつい...
11位
2024-05-23 22:30:00投稿
- 4,830
- 53311.0%
- 621.3%
- 110.2%
デザリアム艦隊襲来!!イスカンダルの海に退避した難民を救うべく、デスラー艦隊は孤立しながらも戦闘を続けていた。しかし戦渦が及ぶことを危惧した地球政府は、ヤマトに介入を禁じ帰還を命令する。土門たち若者は、そんな大人たちの態度に納得できず反乱を企てるのだが……。
古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/真田志郎:大塚芳忠/アベルト・デスラー:山寺宏一/スターシャ:井上喜久子/ヤーブ・スケルジ:チョー/土門竜介:畠中 祐/京塚みやこ:村中 知/徳川太助:岡本信彦/板東平次:羽多野 渉/キャロライン雷電:森永千才/坂本 茂:伊東健人/デーダー:天田益男/メルダーズ:黒田崇矢
原作:西﨑義展/製作総指揮・著作総監修:西﨑彰司/監督:安田賢司/シリーズ構成・脚本:福井晴敏/脚本:岡 秀樹/キャラクターデザイン:結城信輝/メカニカルデザイン:玉盛順一朗・石津泰志・明貴美加/ゲストキャラクターデザイン:小林千鶴・岸田隆宏・立石 聖/プロップデザイン:枝松 聖/美術監督:合六 弘・池田裕輔・舘藤健一/色彩設計:中山久美子/撮影監督:松井伸哉/CGディレクター:後藤浩幸/編集:兼重涼子/音楽:宮川彬良・宮川 泰/音響監督:吉田知弘/オリジナルサウンドエフェクト:柏原 満/アニメーション制作:サテライト/製作:宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
©西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
so43787163←前話|次話→so43846939 第一話→so43731360草 ここで退場は仕方ないとはいえ山南さんいたら色々楽になっただろうなぁ チョーさん名演技だね ↓wwwww 陰毛ぼうぼう? いつもより早いビーム ああ、やっぱ来たかって顔してる 無人船或いは機械・強化人間じゃなきゃ無理な軌道 ガトランティスは滅びの箱...
12位
2024-05-09 22:30:00投稿
- 4,737
- 69614.7%
- 501.1%
- 70.1%
土門は不正な手段を使ってヤマト配属を叶えていた。第65護衛隊、出航の日。新たなるクルーの手で、ヤマトが動き出す。機関室には、あの徳川機関長の息子、徳川太助。そして舵を握るのは、土門。ヤマト艦長となった古代進は、彼に艦を託すことでその覚悟を問う。
古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/真田志郎:大塚芳忠/アベルト・デスラー:山寺宏一/スターシャ:井上喜久子/ヤーブ・スケルジ:チョー/土門竜介:畠中 祐/京塚みやこ:村中 知/徳川太助:岡本信彦/板東平次:羽多野 渉/キャロライン雷電:森永千才/坂本 茂:伊東健人/デーダー:天田益男/メルダーズ:黒田崇矢
原作:西﨑義展/製作総指揮・著作総監修:西﨑彰司/監督:安田賢司/シリーズ構成・脚本:福井晴敏/脚本:岡 秀樹/キャラクターデザイン:結城信輝/メカニカルデザイン:玉盛順一朗・石津泰志・明貴美加/ゲストキャラクターデザイン:小林千鶴・岸田隆宏・立石 聖/プロップデザイン:枝松 聖/美術監督:合六 弘・池田裕輔・舘藤健一/色彩設計:中山久美子/撮影監督:松井伸哉/CGディレクター:後藤浩幸/編集:兼重涼子/音楽:宮川彬良・宮川 泰/音響監督:吉田知弘/オリジナルサウンドエフェクト:柏原 満/アニメーション制作:サテライト/製作:宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
©西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
so43731360←前話|次話→so43787163 第一話→so43731360うぽつ! スターシャ「あ?💢」 マヤ「初号機活動限界です」 復活編のSUS艦隊もそうだが、移民船団に対する攻撃描写は来るものがある 幼さ故の無知って感じもするけど、新しい父親を受け入れてくれてるのは嬉しいよね ここの藪、技術的にも精神的にも成長したん...
13位
2022-01-28 12:10:03投稿
- 4,700
- 841.8%
- 1052.2%
- 250.5%
今回もついつい宇宙戦艦ヤマトの登場艦艇を作ってみました。
『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』から、DCV-01戦闘空母ヒュウガです。
公式ページで艦艇紹介の画像が掲載された時から恰好ええなぁ、と思いましたので、一念発起しての制作です。
(一応コンセプトとしてキット化されていない不遇な艦艇に愛の手を、というものがあるのですが、これは是非ともキット化して欲しいですね)
コロナ禍のためお家で待機の状態がつづいて鬱々としているかもしれませんが、ほんの少しのお時間を頂いてご笑覧頂ければ幸いです。
動画中のBGM,SEはニコニコモンズよりお借りしました。nc43122,nc129453,nc29204,nc31154
ツール提供、素材提供の皆様、ありがとうございました。
誤字は笑い飛ばしてください……本物の船の骨格みたい 艦首ぐらいしか同じところ無い 2202のアンドロ空母には・・・ガッカリした 、 3Dモデリングの時点で強すぎる 艦尾の自衛艦みたいな表記がたまらん コピペ艦隊にならなくて嬉しかった アスカは組みがいがある 88888888888...
14位
2021-10-15 20:11:02投稿
- 4,639
- 210.5%
- 160.3%
- 00.0%
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 -STASHA-
2022年2月4日(金)劇場上映開始!
かつてない強力な敵との遭遇が残酷な真実を引き寄せる――
https://starblazers-yamato.net↑リメイク版完結編は沖田復活どうするんだ? デザリアムの不気味さがすごく際立ってた 2202はアレだったが2205は普通におもしろそう 悪そうな顔 このシーン好き この調子だとワシの出番も早まりそうだ(沖田) このデスラー砲効かないな 「我が、巡洋艦...
15位
2020-12-30 22:31:02投稿
- 4,542
- 601.3%
- 240.5%
- 80.2%
ガールズ&パンツァーのBGMを宇宙戦艦ヤマトにしてみました。
ドメル将軍↓ まほ姉=ドメル将軍と見れば…… 白色彗星 ガルパンにハマったそもそもの始まりの動画が、このタイプでしたわwww 宇宙戦士たちが… 脳内でパリンが聞こえる。 ぴったり! 馬っぽくていいなw この音楽、普通は絶望と旧作さらばだと希望の両方の...
16位
2024-05-16 22:30:00投稿
- 4,456
- 54112.1%
- 571.3%
- 80.2%
突如現れた無数の黒色の槍〈デザリアム・ハンマー〉がガミラス星へと刺さり、惑星のコア融解を加速させた。やがて惑星は崩壊を始め、大地は裂け、残された人々がマグマに呑まれてゆく。ひとりでも多くの民を救おうとするデスラーの決意も虚しく、いまガミラス星に最期の刻が――!?
古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/真田志郎:大塚芳忠/アベルト・デスラー:山寺宏一/スターシャ:井上喜久子/ヤーブ・スケルジ:チョー/土門竜介:畠中 祐/京塚みやこ:村中 知/徳川太助:岡本信彦/板東平次:羽多野 渉/キャロライン雷電:森永千才/坂本 茂:伊東健人/デーダー:天田益男/メルダーズ:黒田崇矢
原作:西﨑義展/製作総指揮・著作総監修:西﨑彰司/監督:安田賢司/シリーズ構成・脚本:福井晴敏/脚本:岡 秀樹/キャラクターデザイン:結城信輝/メカニカルデザイン:玉盛順一朗・石津泰志・明貴美加/ゲストキャラクターデザイン:小林千鶴・岸田隆宏・立石 聖/プロップデザイン:枝松 聖/美術監督:合六 弘・池田裕輔・舘藤健一/色彩設計:中山久美子/撮影監督:松井伸哉/CGディレクター:後藤浩幸/編集:兼重涼子/音楽:宮川彬良・宮川 泰/音響監督:吉田知弘/オリジナルサウンドエフェクト:柏原 満/アニメーション制作:サテライト/製作:宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
©西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
so43762970←前話|次話→so43815620 第一話→so43731360うぽつ! 後ろを取られた……… ベムラーゼ首相「ワシは知らん」 秋山優花里「解せぬ」 せよ☝️………いや手は👉かな? 服着ても尻丸出しwww 裸族www ぺこぱ 右端の男性や左端の女性は肌の色的にザルツ人かな?結構非ガミラス人も多いのかな タイムライ...
17位
2024-05-30 22:30:00投稿
- 4,404
- 53912.2%
- 591.3%
- 120.3%
ヤマトと僚艦2隻は、デスラー艦隊と合流を果たした。デザリアムはイスカンダルをさらにワープさせるべく、エネルギー資源として惑星ガルマリオを狙っている。その作戦を挫くべく古代は、波動砲による惑星破壊を決断するが……。
古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/真田志郎:大塚芳忠/アベルト・デスラー:山寺宏一/スターシャ:井上喜久子/ヤーブ・スケルジ:チョー/土門竜介:畠中 祐/京塚みやこ:村中 知/徳川太助:岡本信彦/板東平次:羽多野 渉/キャロライン雷電:森永千才/坂本 茂:伊東健人/デーダー:天田益男/メルダーズ:黒田崇矢
原作:西﨑義展/製作総指揮・著作総監修:西﨑彰司/監督:安田賢司/シリーズ構成・脚本:福井晴敏/脚本:岡 秀樹/キャラクターデザイン:結城信輝/メカニカルデザイン:玉盛順一朗・石津泰志・明貴美加/ゲストキャラクターデザイン:小林千鶴・岸田隆宏・立石 聖/プロップデザイン:枝松 聖/美術監督:合六 弘・池田裕輔・舘藤健一/色彩設計:中山久美子/撮影監督:松井伸哉/CGディレクター:後藤浩幸/編集:兼重涼子/音楽:宮川彬良・宮川 泰/音響監督:吉田知弘/オリジナルサウンドエフェクト:柏原 満/アニメーション制作:サテライト/製作:宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
©西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
so43815620←前話|次話→so43872313 第一話→so43731360うぽつ! 艦隊にDクラス戦艦もう1、2隻欲しいなぁ マリュー艦長「フルファイアー!!!」 落ち着いてるな、部下 絶対地表にも着弾してるよね ロケットアンカーで制動とか出来そうな気もするけど リスペクトだよ、リスペクトw 艦を密集させるなど…こやつらは...
18位
2021-06-16 03:42:02投稿
- 4,314
- 431.0%
- 130.3%
- 90.2%
スタッフ
原作 ◎ 西﨑義展
製作総指揮/著作総監修 ◎ 西﨑彰司
監督 ◎ 安田賢司
シリーズ構成/脚本 ◎ 福井晴敏
脚本 ◎ 岡秀樹
キャラクターデザイン ◎ 結城信輝
メカニカルデザイン ◎ 玉盛順一朗
メカニカルデザイン ◎ 石津泰志
メカニカルデザイン ◎ 明貴美加
音楽 ◎ 宮川彬良
音響監督 ◎ 吉田知弘
CGディレクター ◎ 後藤浩幸
アニメーション制作 ◎ サテライト
キャスト
古代 進 ◎ 小野大輔
森 雪 ◎ 桑島法子
真田志郎 ◎ 大塚芳忠
アベルト・デスラー ◎ 山寺宏一
スターシャ ◎ 井上喜久子
土門竜介 ◎ 畠中 祐
京塚みや子 ◎ 村中 知
坂本 茂 ◎ 伊東健人
坂東平次 ◎ 羽多野渉
徳川太助 ◎ 岡本信彦
2021年10月8日劇場上映
作品公式サイト
https://starblazers-yamato.net/index.html島ぁ倉千代子の歌は流れないだろうな 徳川機関長の息子徳川太助 かっこよすぎいいい そりゃ地球艦の第一世代の先祖だからなボラー艦 2202で見切りつけた人多そう ボラーのガルマン星駐留艦隊がデスラー艦隊に攻撃されてるところやな この金髪が女って気づくか...
19位
2021-11-19 17:00:00投稿
- 3,591
- 100.3%
- 150.4%
- 70.2%
来てくれたのか、ヤマト…
※宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前編(デジタルセル版)より
キャプチャーの関係で画面暗めです
なんでちゃんとしたOPが完成しないんですか…2202といい2205といい…悲しいですOPくらい新しく作ってほしかった... カッコイイ よく聞くと「ロイヤルナイツ」と「ミュージカル・アカデミー」のコーラスがミックスされてるね つぎはぎ... これはダメだな これ公式? 公式とは思えないほどのクソOP 殆ど2205関係ない やっぱり2...
20位
2013-07-09 05:45:56投稿
- 3,445
- 70.2%
- 50.1%
- 331.0%
宇宙戦艦ヤマトⅢ第3~5話と第6話以降の偶数話で使用されたEDです。
自分のブラウザだと潰れて見えますが、「中身」は4:3の動画です。2022年から来ました リメイクヤマトで使われたぞおおおおーーーー ええね 画が合ってない 歌い出しがチャイコフスキー悲愴の第四楽章に似てる このジャケ絵がまた泣ける このED毎回涙出てた。フルで聴きたかった 懐いな、おい
21位
2021-06-19 21:29:02投稿
- 3,348
- 150.4%
- 60.2%
- 00.0%
2021年10月8日大公開!
https://starblazers-yamato.net/
2205公式
現在上映中の宇宙戦艦ヤマトという時代では
もっと楽しめる2205の予告が流れております男みたいな女みたいな男がいたぞ 男w ガルマン星な 藪じゃなくて徳川太助やぞ 新しい告知動画では、デーダーさんのぷりケツがw 1話で着てたやろ ゆうなぎの艦長で 最後まで見てどうぞ と思ったら帰れてるじゃねーか!オソメデダサイ そしてこの迷子であるw...
22位
2022-03-04 18:53:02投稿
- 3,220
- 110.3%
- 130.4%
- 80.2%
ヤマト2205新たなる旅立ちの新作BGM「ガミラス艦隊の戦い」を演奏してみました。
ゴルバよりはラクだろうと思って取り掛かったのですが激ムズでした(;´Д`)デザリアムハンマー 神神神神神神 神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神 デッ!デッ!デデッ 個人的にはこれも好きだけど2202の...
23位
2021-10-27 00:50:02投稿
- 3,129
- 40.1%
- 110.4%
- 10.0%
上昇角45度!!主砲!斉射!! てー!!!
これずこかったよね ヤマト飛翔 YouTubeに公式のヤツ冒頭14分のヤツがみれるゾ 神曲
24位
2021-03-26 20:40:02投稿
- 2,694
- 160.6%
- 60.2%
- 70.3%
安田監督による2205の制作状況が発表されました
そしてこれまでのヤマトでありながらリメイクで出来る事も盛り込んでいるようです
2201年上映予定!
補助エンジン始動!
原作:西﨑義展
製作総指揮/著作総監修:西﨑彰司
監督:安田賢司
シリーズ構成/脚本:福井晴敏
脚本:岡秀樹
キャラクターデザイン:結城信輝
メカニカルデザイン:玉盛順一朗/石津泰志/明貴美加
音楽:宮川彬良
©西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
一部を表示デェェェェェェン ゴルバか ゴルバじゃねーか 2202のリメイクまだ?ヤマトでガンダムするな ゴルバやんけ UCもラスト酷いぞ 2205、どう始まるか興味はある。古代、デスラー、ガミラス、旧作とは何もかも違うし。 いきなりコスモハウンドでⅢ 福井はガ...
25位
2021-10-07 22:31:02投稿
- 2,578
- 200.8%
- 240.9%
- 20.1%
かなり、お久しぶりです鯱1です。m(__)m
ほぼ丸一年空いてしまいました…
なんとか2205公開に間に合うようにうpできましたが、
リハビリがてらだったのでほぼAパート+aレベルです。(ごめんなさい
せめて間が空いた分なんとかしようと
本家を真似て「これまでの艦ガミ」を最初に付けました。
本作を初めてご覧になる方ももし興味を持たれたら
↓のリンクから過去話をご覧ください。
最後に、宇宙戦艦ヤマト2205の公開を祝して、
ガーレ・デスラー!!総統万歳!!
第1期「日常編」第1話→sm26099473
第2期「敗戦編」第1話→sm33258675
第3期「新兵編」第1話→sm37468566
艦ガミシリーズ→series/21981こんにちは~バイドで~s(「貴様が俺の友を!街を!家族を!!」 まさかの ヤマトの被害がデカすぎる うぽつ さらば並みの頻度で命が消しとぶ… 死にすぎw おのれヤマト… キター おツェッペリン うぽツェッペリン あんたの作品をずっと待ってたんだ!ガー...
26位
2024-06-06 22:30:00投稿
- 2,525
- 1676.6%
- 411.6%
- 70.3%
自動惑星ゴルバを前に為す術もない地球・ガミラス艦隊は、イスカンダルにいる全員の救助を優先する方針を決定。しかし古代は、波動砲使用の後ろめたさからスターシャの説得を固辞。そんな古代にデスラーは、侮蔑の言葉を投げつける。
古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/真田志郎:大塚芳忠/アベルト・デスラー:山寺宏一/スターシャ:井上喜久子/ヤーブ・スケルジ:チョー/土門竜介:畠中 祐/京塚みやこ:村中 知/徳川太助:岡本信彦/板東平次:羽多野 渉/キャロライン雷電:森永千才/坂本 茂:伊東健人/デーダー:天田益男/メルダーズ:黒田崇矢
原作:西﨑義展/製作総指揮・著作総監修:西﨑彰司/監督:安田賢司/シリーズ構成・脚本:福井晴敏/脚本:岡 秀樹/キャラクターデザイン:結城信輝/メカニカルデザイン:玉盛順一朗・石津泰志・明貴美加/ゲストキャラクターデザイン:小林千鶴・岸田隆宏・立石 聖/プロップデザイン:枝松 聖/美術監督:合六 弘・池田裕輔・舘藤健一/色彩設計:中山久美子/撮影監督:松井伸哉/CGディレクター:後藤浩幸/編集:兼重涼子/音楽:宮川彬良・宮川 泰/音響監督:吉田知弘/オリジナルサウンドエフェクト:柏原 満/アニメーション制作:サテライト/製作:宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
©西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
so43846939←前話|次話→so44118238 第一話→so43731360うぽつ! ここ猫耳付けてるみたい あおりおる おこなの? 波動砲のノウハウはガミラス側は圧倒的に少ないからなぁ (・Д・) SOHOの ヒシアケボノ 自由の女神砲!? 一瞬で察する総統閣下 勝ったなガハハ 古代の病気が感染したw 建物にはペスト患者収...
27位
2021-09-04 15:11:02投稿
- 2,491
- 190.8%
- 251.0%
- 80.3%
「リメイクのような時空で、フェーベ沖海戦があったなら…」
という考えがきっかけで制作を開始しました。
私なりのヤマト愛を込めて制作しました。
至らない点ばかりだと思いますが、どうぞ温かい目で見守ってください。
できるだけ公開予定に間に合わせようと思いますので何卒宜しくお願いします。
本編製作は3分の2程進んでいます。
プロローグ:https://nico.ms/sm36634625
特報:https://nico.ms/sm38080652
本編:製作中
【2022/04/01追記】
ふはははは!!! 皆のもの聞くが良い‼‼‼
本編投稿は2022年3月末と予告したな!あれは嘘だ!
いや、マジで申し訳ないです。制作は進んでいるのですが4月を迎えた現在でもいろいろ立て込んでいて完成は迎えておりません。
本編制作は8/9程度進んでおります。(エピローグ抜きにして)
最後の山場の中の山場なんです。
妥協したくないので許してください。
え?エイプリルフール?知らんよそんなもの。
とりあえず9月末までに延期しておきます。
これより早く投稿するかもしれないししないかもしれません。
どうぞ宜しくお願いします。
3199の新情報まだかな~
使用モデル等クレジットは本編で行います。
この動画は宇宙戦艦ヤマトシリーズの二次創作で各本編とは一切関係ありません。もう10月だよ ←曲名教えてください! 未完成のため公開時期を延期しました。申し訳ありません。 もう3月末日だよ 久々に聴いたなこの曲 なんで2201はあんな酷い出来に…こういうの見る度思う 並んでるの好き いい絵だ 迫力満点だ! 2202では出番...
28位
2024-01-01 00:00:03投稿
- 2,399
- 552.3%
- 903.8%
- 170.7%
間に合った! ←間に合ってねぇよ!
本当は2023年中に投稿したかったのですが間に合いませんでした。
観艦式の由来
「1341年、英国王エドワード3世が自らの艦隊を率いて出撃する際にその威容を観閲したことが起源とされている。」
というわけで三作目の観艦式動画です。今回は今までの観艦式動画とは異なり、個々の艦艇に焦点を当てて製作してみました。楽しんで視聴して頂ければ幸いです。
ヤマトMMD十四周年記念作品一覧:https://www.nicovideo.jp/my/mylist/76198340?ref=pc_mypage_mylistこの強襲揚陸艦が大好きなんよな 砲塔が無い? あけおめです♪ うp ここだけMMDじゃなくて手書き…? 湘南色 揚陸艇 空母じゃだめか? その事変SUSが関与した説があるけどどうなんだろう? 銀河交叉事変ってアンドロメダとのアレか?いやそんなはず……...
29位
2021-01-06 14:01:02投稿
- 1,886
- 80.4%
- 221.2%
- 60.3%
投稿日2021/01/06は特別興行における
宇宙戦艦ヤマト2199第六章「到達!大マゼラン」の上映日であります。
この作品は「リメイクのような時空で、フェーベ沖海戦があったなら…」
という考えがきっかけで制作を開始しました。
この動画は完全に2199第六章とヤマトという時代のパロディ予告となっています。
本編製作は半分ぐらい進んでいます。
私なりのヤマト愛を込めて制作しました。
至らない点ばかりだと思いますが、どうぞ温かい目で見守ってください。
プロローグ:https://nico.ms/sm36634625
本編:製作中
この動画は宇宙戦艦ヤマトシリーズの二次創作で各本編とは一切関係ありません。期待!!! 遠くへ移動するにつれてモデルを小さくするといいと思うのよ うぽつ
30位
2022-02-03 21:30:00投稿
- 1,872
- 120.6%
- 382.0%
- 80.4%
- あの地球《ほし》を、必ず取り戻す。-
時に西暦2199年11月。
コスモリバースシステムの依り代となった宇宙戦艦"ヤマト"は、
太陽圏への帰還を間近に控えていた。
その一報は地球で待つ人々に希望をもたらす一方、
太陽圏に新たな戦雲を呼び込む。
故郷を守り抜くため―――残された人々の最後の戦いが始まる。
ハッシュタグ『#海王星沖海戦2199』で感想をツイートしてくれると島が喜びます。
【脚本・総監督】https://twitter.com/Mudani178cm
【設定協力】https://twitter.com/a140yamato
【設定協力】https://twitter.com/hatihatikantai
【宣伝】
公式本編の最新作
『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』後章-STASHA- が
2022年2月4日上映開始です。全員見ろ
https://starblazers-yamato.net火星製宇宙艦艇のモスボール艦? !? 火星艦艇登場? 火星艦 2199の頃なら残存艦いたかも でも冥王星沖海戦の後も生き残ってた船がいたのはすごい 火星艦隊好き 楽しみにしてます! ショックカノン砲 火星艦? 地球と書いてほしと読む
31位
2022-08-12 18:14:02投稿
- 1,743
- 231.3%
- 261.5%
- 30.2%
『レザレクション・オブ・ガトランティア』第六話です。
内容は『宇宙戦艦ヤマト2202』の世界を舞台とした二次創作で、絶滅の危機に瀕するガトランティスが主役の物語です。
拙い作品ですが、何卒よろしくお願い申し上げますm(__)m
あらすじ
ガトランティス残党“劫火”のアストラットが、同じくガトランティスの生き残りであるティトラ遠征軍から襲撃を受ける。一方、アゼルスタンのいるガミラス属州惑星ブリステラでは、地球人入植者の党派的な活動が活発化、ガトランティスへの風当たりが強くなっていた。
第6話の情報
CV
アストラット:音街ウナ Talk Ex
グウィネス:VOICEROID 桜乃そら
アゼルスタン:VOICEROID 京町セイカ
ソール:ガイノイドTalk flower
ナフタル:VOICEROID 民安ともえ
ティアハカ大都督:VOICEROID 鷹の爪 吉田君+Voxalボイスチェンジャー
ボローズ総督:CeVIO CS7 タカハシ
ファラデー将軍:CeVIO CS7 さとうささら
瀬名水地二佐:VOICEROID 紲星あかり
マシスン牧師:VOICEPEAK 男性2
バスケス大尉:VOICEPEAK 男性1
フリーデ人少女:VOICEPEAK 女の子
ガトランティス兵:VOICEROID 水無瀬コウ+Voxalボイスチェンジャー、他
使用したMMDモデル・エフェクト
メダルーサ級重戦艦:nachtmusik様
ククルカン級駆逐艦:mt様
ラスコー級巡洋艦:mt様
カラクルム級戦闘艦:mt様
ドレッドノート級主力戦艦:mt様
メルトリア級巡洋戦艦:いとしいさかな様
クリピテラ級駆逐艦:いとしいさかな様
宇宙貨物船きさらぎ:つなごーーー様
前期ゴストーク級ミサイル戦艦:特務中尉
ボラー連邦大型空母:特務中尉
フリーデ戦艦:特務中尉
SUS戦艦:特務中尉
ガミラス輸送艦:特務中尉
タンカーロケット:特務中尉
民間宇宙船:特務中尉
その他建造物:特務中尉
アステロイドリング:毒島真琴様
アンドロメダ艦橋:毒島真琴様
雷撃旋回砲:mt様
地球低軌道ステージ:tansoku102cm様
スカイドーム:怪獣対若大将P
降雪:蒼すずめ様
AutoLuminous:そぼろ様
MMEBomb:ビームマンP様
モデルクリエイター様方には謹んでお礼申し上げます。
また、動画をご覧下さった方々にも深くお礼申し上げます。
特務中尉何かやべー宗教が出来てる!? 一応波動砲耐えてたのにひでぇ扱い 寛大すぎるw 待ってました! 棺桶扱いされるカラクルムさんかわいそう... ボラーが引いているのは普通におもしろい 草 草 アッーー! ヤマトの主砲で草 色違い まってた 大都督クラスで...
32位
2019-10-17 05:41:02投稿
- 1,705
- 160.9%
- 40.2%
- 40.2%
見てみたいものです。血湧き肉踊る宮崎ヤマトを。
勝った(フラグ) おっ うわでた くさ どうしたw 原作のメトセラのほうなら作れるかもしれないが、ヤマトは間違いなく無理だw オチがw いやマジで、最盛期の時のパヤオが作ったら、どんな感じになったのか見てみたかったな 祝「飛行戦艦ゴリアテ遂に勝つ」 ...
33位
2022-02-23 00:32:02投稿
- 1,644
- 140.9%
- 402.4%
- 30.2%
『総集編とか傑作選はてこ入れの常套手段』
…って古代アケーリアス文明の遺跡にも記されていますからね。
【見ろ】
sm39817979
【次に見ろ】
sm39973083
【見るな】
https://twitter.com/Mudani178cmここすき いいぞーこれ 本家より似てる しっかり見届けろ、そのためにここにいるんだろうが! 似てる マジか! 艦首ショックカノンはいいぞ ここすき 重厚感とスピード感を兼ね備えてる おーかっこいいな うぽつですわ
34位
2021-06-15 15:57:03投稿
- 1,606
- 150.9%
- 60.4%
- 00.0%
もうこの流れはお約束だ。(・∀・) シーン確認用に使ってくれ /)`;ω;´)
真田三佐が二佐に、古代一尉、森一尉が二佐にご昇進(・∀・)
(生還したけど戦死2階級特進のまま)
だけど島一尉は三佐、北野士長が何故か一尉に(そもそもなんで士長なのよ…三尉だと思って調べたら2199で士長だったw 幹部候補生学校行くにしても先ずは3曹の姿を見せてくれよ)
新見さんは一尉のままなのよね(´・ω・`)ミミガー ィヤッシン キボー アーイ 吹いたww 順当な昇格 そら降格させる意味ないやろ 三段空母の赤城感 三段空母、武装強化して駆逐艦より前に出て砲撃 島一尉は三佐に昇進 北野は一尉に(この人、2199の設定は士長なんだよね) 真田三佐は二佐に昇...
35位
2021-06-19 01:18:02投稿
- 1,585
- 402.5%
- 201.3%
- 50.3%
プレミアムアカウントじゃないと、サムネが指定できないの
酷すぎないですか!?!?
ヤマトという時代の結構評判が良くて、
自分の事のように嬉しいですね!
ヤマトファン増やして更なる続編をッ!!
お借りしたBGM↓
YuzuSound様↓
https://note.com/lilysan_suwa/n/n93d7...
ユーフルカ様↓
https://wingless-seraph.net/material-...
桜餅ルナ様↓
https://www.youtube.com/channel/UCgTawCMmbf5TFUDboGyVC3Q
プラモデル画像引用元先
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1324449.html#image12_l.jpg
インタビュー引用先
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1ef2217b515888f9babc80e40f11b74ace9a7c?page=1金曜日のおすすすめで草 これ当たったよな、ハウンドを組み上げて積んでた やったぜ。 これかっけえ 叶わない希望は、一種の呪いと誰かが言ってたなあ う~ん、宮武さんのタッチ全開 ゴルバの砲口に突撃しても脱出できるね 運用コンセプトはキエフ級に近いから大...
36位
2022-03-13 09:41:02投稿
- 1,582
- 40.3%
- 80.5%
- 10.1%
CV:潘恵子のラスボス感を表現してみました。
永遠にの地球侵攻作戦の場面が脳内再生されちゃった おつ ここすき
37位
2024-06-20 22:30:00投稿
- 1,482
- 16511.1%
- 231.6%
- 40.3%
愛ゆえにデスラーは、ゴルバに一矢報いるべく古代に波動砲を撃てと叫んだ。その現実を受け入れようとしたとき、土門の若き熱意が古代の心を動かした。全員を救う。土門が立案した作戦を実行すべく、古代たちはスターシャのもとへと急ぐ。
古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/真田志郎:大塚芳忠/アベルト・デスラー:山寺宏一/スターシャ:井上喜久子/ヤーブ・スケルジ:チョー/土門竜介:畠中 祐/京塚みやこ:村中 知/徳川太助:岡本信彦/板東平次:羽多野 渉/キャロライン雷電:森永千才/坂本 茂:伊東健人/デーダー:天田益男/メルダーズ:黒田崇矢
原作:西﨑義展/製作総指揮・著作総監修:西﨑彰司/監督:安田賢司/シリーズ構成・脚本:福井晴敏/脚本:岡 秀樹/キャラクターデザイン:結城信輝/メカニカルデザイン:玉盛順一朗・石津泰志・明貴美加/ゲストキャラクターデザイン:小林千鶴・岸田隆宏・立石 聖/プロップデザイン:枝松 聖/美術監督:合六 弘・池田裕輔・舘藤健一/色彩設計:中山久美子/撮影監督:松井伸哉/CGディレクター:後藤浩幸/編集:兼重涼子/音楽:宮川彬良・宮川 泰/音響監督:吉田知弘/オリジナルサウンドエフェクト:柏原 満/アニメーション制作:サテライト/製作:宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
©西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
so44118238←前話 第一話→so43731360古代… うぽつ! 地球製の次元潜航艇いいよね… 駄犬出撃!!! 振り返ると信じるもののためにずっと軍部とかに反逆してるからなヤマトクルーw !? 宇宙服なくていいの? !? 私がママよ !? またデスラーの脳が破壊されちゃう え!? ポチッとな 安全...
38位
2022-11-14 08:00:00投稿
- 1,473
- 201.4%
- 503.4%
- 70.5%
『ガトランティスでもわかるガミラス語講座』、スタートです!
今回は「~である」を意味するガミラス語の動詞『zes』について勉強します。
CV
アゼルスタン:VOICEROID 京町セイカ
バルゼー司令:VOICEROID 鷹の爪 吉田君+Voxalボイスチェンジャー
メルダ少尉:CeVIO AI すずきつづみ
デスラー総統:CeVIO CS7 タカハシかわいい うぽつですわ なるほど 流行れこの動画 いや、ガミラス語とガトランティス語を解読出来るのすげぇよ インド・ヨーロッパ語族なのか サンクテル www 日常会話で使用したいな 珍しい タイトル、GarmillaziboがGimillaziboに...
39位
2022-04-01 22:05:00投稿
- 1,469
- 211.4%
- 382.6%
- 40.3%
グレート・マチガイデス、前進せよ!
マイリスト→ mylist/24920300 こんなところ→ co1562えぇ そうはならんやろ うるせえw アストロ♪ メルダースさんこっちでもキレイな目してますね イスカンダル、お許しください! どぉぉぉぉこかぁぁぁぁぁぁで 草 描いたなコイツ! wwwwwwww 草 基地ってやがるw ガンガー 謎の発想w アストロ ...
40位
2022-03-01 17:32:02投稿
- 1,436
- 40.3%
- 40.3%
- 00.0%
編集してみました!
草 ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええアアアアアアアアアアアアアアア 草 勝ったwww
41位
2022-04-01 21:23:02投稿
- 1,434
- 50.3%
- 181.3%
- 50.3%
公開に至らなかった謝罪も込めて新映像を追加した予告を投稿します。
謝罪文は予告1をご覧ください。
「リメイクのような時空で、フェーベ沖海戦があったなら…」
という考えがきっかけで制作を開始しました。
私なりのヤマト愛を込めて制作しました。
至らない点ばかりだと思いますが、どうぞ温かい目で見守ってください。
できるだけ公開予定に間に合わせようと思いますので何卒宜しくお願いします。
本編制作は8/9程度進んでおります。
プロローグ:https://nico.ms/sm36634625
特報:https://nico.ms/sm38080652
予告1:https://nico.ms/sm39285620
本編:製作中
使用モデル等クレジットは本編で行います。
この動画は宇宙戦艦ヤマトシリーズの二次創作で各本編とは一切関係ありません。私はいつまでもお待ちしております めちゃくちゃ力入ってて驚いた 空母がドレッドノート型なのが素晴らしい 乙 楽しみにしてます
42位
2022-03-29 19:02:02投稿
- 1,405
- 90.6%
- 50.4%
- 90.6%
宇宙戦艦ヤマト2205の完結編をみました
いやぁ、おもろかったぁ
最後だと思ったんよね
(^_-)-☆リヴァイの声優さんもいるからね 次作では宇宙戦艦日本武尊にしてよ Star Blazers 宇宙戦艦大和 えっさっきのってリヴァイ? 宇宙戦艦やーまーと あれーっさっきのってリヴァイじゃね 宇宙戦艦大和 撃ち方始めうてー
43位
2021-11-14 08:01:00投稿
- 1,381
- 715.1%
- 523.8%
- 40.3%
おはようございます、冬月雪海です
前回の終わりに「次回はミッションやるのもいいかもしれない」と言ったんですが、すいません今回も紹介動画になります
動画内で言い忘れてるのですが、ワクショ公開した子の改造後の再配布ですが、基本OKですが できれば一報ください。
ワークショップ:https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2651623524
Twitter:https://twitter.com/minoriamiduki
前回:sm39459075 マイリス:mylist/71351327 次回:sm39774607このBGMは!! 日本海軍超ごう級戦艦大和型戦艦一番艦戦艦大和は好き 潜航は? SEED サムネイルアークエンジェル? マホロバ作って上下合体させなきゃ… 連合の陽電子砲はローエングリンだよ アプデで電力不足になってるんだろ 元々アークエンジェルは宇...
44位
2022-06-29 19:04:02投稿
- 1,354
- 181.3%
- 372.7%
- 20.1%
先週の動画で「ネタはまだ幾らでも有る」と言っておいてなんだが、トーマスネタ以外もやりたくなってきてな……
この日本での撮影は、日本のトーマスクラスタ(トマクラ)の方が撮影したそうです エース: 演…シンコウウィンディ デザリアムハンマーをブロッコリーで再現するん草 草 これすき 主さんの知識量なら、檸檬と良い勝負になるのでは? いい顔してんなwwwwww...
45位
2024-06-13 22:30:00投稿
- 1,295
- 957.3%
- 211.6%
- 40.3%
イスカンダルの地下に広がる聖所サンクテルに、スターシャは古代とデスラーを招き入れた。星のエレメントを保管する大記憶庫で、古代は亡き兄・古代守と再会を果たす。イスカンダルの「救済」の真実、そしてガミラスの真実とは――!?
古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/真田志郎:大塚芳忠/アベルト・デスラー:山寺宏一/スターシャ:井上喜久子/ヤーブ・スケルジ:チョー/土門竜介:畠中 祐/京塚みやこ:村中 知/徳川太助:岡本信彦/板東平次:羽多野 渉/キャロライン雷電:森永千才/坂本 茂:伊東健人/デーダー:天田益男/メルダーズ:黒田崇矢
原作:西﨑義展/製作総指揮・著作総監修:西﨑彰司/監督:安田賢司/シリーズ構成・脚本:福井晴敏/脚本:岡 秀樹/キャラクターデザイン:結城信輝/メカニカルデザイン:玉盛順一朗・石津泰志・明貴美加/ゲストキャラクターデザイン:小林千鶴・岸田隆宏・立石 聖/プロップデザイン:枝松 聖/美術監督:合六 弘・池田裕輔・舘藤健一/色彩設計:中山久美子/撮影監督:松井伸哉/CGディレクター:後藤浩幸/編集:兼重涼子/音楽:宮川彬良・宮川 泰/音響監督:吉田知弘/オリジナルサウンドエフェクト:柏原 満/アニメーション制作:サテライト/製作:宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
©西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
so43872313←前話|次話→so44118479 第一話→so43731360うぽつ! ブリッジは脱出機構になってないのん? 完全に無限月読やこれ なんか静かですね~(詠唱開始) これをデザリアムが求めてるってこと? 大量虐殺やないか… 身体は大人でも中身は10年も生きていない… 個人的に2205で一番辛い設定はこれだったな…...
46位
2021-10-03 00:08:02投稿
- 1,280
- 372.9%
- 413.2%
- 60.5%
祝!「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」放映!
追記: これだよ!!ずっと観たかった「ヤマト」は。
涙が流れました。
でも2202の時の涙とは真反対の涙だったとだけ言わせてください。
小説「アクエリアス・アルゴリズム」も良かった。やっと「ヤマトイズム」が息を吹き返したのが嬉しいです。
でも素直に次回に期待できない自分がいるのは悲しいなあ。
やまです。
今回はとうとうただの「歌ってみた」
珠玉の名曲「ヤマト!!新たなる旅立ち」を歌います!
これが本編で流れたらガチで泣く自信があるゾ
カラオケ音源は昔のCDからいただきました。
世の中はエヴァにヤマトにガンダムに、ウルトラマンに仮面ライダーにサンダーバードに
怒涛のリメイク祭りだ!!楽しみだ。
次回は全部演奏+歌ってみたの予定・・・。
他の歌ってみた曲たち→mylist/8526790
Youtubeにもコッソリ・・・。
https://www.youtube.com/channel/UCCTwW0QbZVQxJMlcE3Z8h8g8888888888888888888 最高! 生で聴いてみたい かっけぇ~ うぽつ! 888888888888888 888888888888888888888888 タラン・・ ヤマトはまだこないのかっ?! (イライラ) 声バージョンを聞きたい ...
47位
2021-10-15 11:33:02投稿
- 1,231
- 80.6%
- 141.1%
- 30.2%
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 公開記念動画です。
素晴らしい内容でした!(感動)
そこで新ためて原点に回帰し、一番最初の『ヤマト発進!!』を作成しました。
似た系の動画は今までも見かけることはありましたが
一本通してのモノがなかったので自分用も兼ねています。笑
楽しんで頂けるヤマトファンの方が一人でもいらっしゃれば嬉しいです。
マイリストmylist/56364134右?左・・・ TV版だっけ、最初始動しないの 不味いですよ! 洗濯の機械を与える こりゃ結構いけるな
48位
2022-02-12 15:51:02投稿
- 1,137
- 100.9%
- 80.7%
- 20.2%
デザリアム・ハンマーを演奏してみました。
一応最初のデザリアムハンマーがガミラス星に突き刺さったシーンで冒頭部分が使われてはいたけどね おっと、ここでゴルバのテーマのフレーズが ガミラシウム採掘シーンの曲再録かと思いきや、続きがあったとは おつ 使ってる場面、デザリアムハンマー関係無かったけ...
49位
2021-11-07 21:30:00投稿
- 1,135
- 544.8%
- 292.6%
- 40.4%
【プラモデル素組製作】バンダイキット 宇宙戦艦ヤマト 2205 ドレッドノート改級補給母艦 アスカ 素組製作
●製作最新情報はこちら: https://twitter.com/komatsu_model
●fantiaはこちら: https://fantia.jp/fanclubs/54958イイ感じ 砲身付け根はエナメル薄め液が入ると怖いね 表面の反射がフラットになりそうでいいかも 薄め液の量調整もシビアそうだ ええ ヒュウガ出してくれバンダイ こんなにジョボジョボにエナメルやったら割れないのか? いいですなー 護衛艦プラモによくあるや...
50位
2022-12-10 18:36:02投稿
- 1,128
- 30.3%
- 40.4%
- 40.4%
出演:中川翔子 あべあきら 宮川彬良
【第449回 12月10日 OA曲】
宇宙戦艦ヤマト/ささきいさお、ミュージカル・アカデミー(「宇宙戦艦ヤマト」OP)
マジンガーZ/水木一郎(「マジンガーZ」OP)
魔法使いサリー/スリー・グレイセス(「魔法使いサリー」OP)
宇宙戦艦ヤマト/Project Yamato 2199(「宇宙戦艦ヤマト2199」OP)
愛よその日まで/布施明(映画「ヤマトよ永遠に」)
碧水晶【生】/宮川彬良(「宇宙戦艦ヤマト2199」)
美しい大海を渡る(「宇宙戦艦ヤマト2199」)
白色彗星メインテーマ(「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」)
大帝ズォーダー【生】/宮川彬良(「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」)
真実のイスカンダル(映画「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」)
若き翼たち(「コスモタイガー」より)(映画「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」)
デスラー襲撃(映画「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」)
好敵手/指揮:宮川泰、演奏:ヤマト・ディスコティック・オーケストラ
二重銀河(「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」)
銀河伝説/岩崎宏美(映画「ヤマトよ永遠に」/「宇宙戦艦ヤマトⅢ」ED)
真赤なスカーフ/ささきいさお、ミュージカル・アカデミー(「宇宙戦艦ヤマト」ED)
※12月17日の放送はお休みです。「二重銀河」は映画「ヤマトよ永遠に」の曲 公式サイトより ありがたい 声お父さんに似てきたなぁ
51位
2022-01-09 19:36:02投稿
- 1,096
- 625.7%
- 504.6%
- 50.5%
こんばんは、冬月雪海です
明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。
新年最初の今回は、新しく作った子の紹介になります、相も変わらず紹介動画ですがよろしくお願いします
前回:sm39774607 マイリス:mylist/71351327 次回:sm40032227脳内再生余裕でした 潜水艦モードだwww 懐かしいwww 早くヒュウガ出してくれー 潜水艦モードかな? 第65護衛隊 ヤマト完結篇の最後みたいw 玉盛さんがコンパチでは良くないと、一から再設計したデザインだからねえ レッドドワーフ号 アルカディア号 ...