キーワード客家語 を含む動画: 73件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-04-06 00:26:25投稿
- 3,409
- 2808.2%
- 00.0%
- 100.3%
wwwww 客家語は方言じゃない、もう言語だね。 シャイニング(映画) 私は台湾人ですけど...なにを言うのはさっばり分からない....ORZ ..... 方言ですよ 客家語でおk 字幕北京語基準とかやめろ・・・ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3位
2008-02-13 14:43:07投稿
- 1,897
- 512.7%
- 00.0%
- 80.4%
海の彼方の楽園ー台湾 台湾は南北に細長い島で、面積は約3万6千平方km、アジア大陸の東南、太平洋の西端/西側の東アジア諸島の間にあります。北は日本や沖縄諸島、南はフィリピン諸島に 隣接しています。また、アジア各地の航空交通の要所であり、アクセスに大変便利です。 国名: 中華民国 面積: 36,000平方km 人口: 2,300万人 首都: 台北 種族: 漢人、原住民 言葉: マンダリン、台湾語、客家語、各原住民の言語 宗教: 仏教、道教、キリスト教、イスラム教、カトリック教
歓迎光臨 日亜懐かしい これ撮るのにこんなに人必要なんだwww www 足裏痛くないよ えwwww おい...
4位
2014-02-06 02:54:07投稿
- 1,749
- 1066.1%
- 00.0%
- 140.8%
初めましての方は初めまして!T.M.Sと申します!
トークロイドは面白くて、すごく難しいですね!
ちなみに、自分は日本語を自学していますから、まだ苦手です。
色々な違えを許してください。
とにかく、ご視聴ありがとうございました!そして一緒に簡単な台湾語を話しましょう!
調声:T.M.S
日訳協力:ささ
イラスト:JADE
MOVIE:漩渦鳴櫻(みんいん)、T.M.S
BGM調整:T.M.S
(BGMは香港のRPGゲーム「ソウル ゲート」の中でからきました。旧称は「あの日の鐘」です。)
前作:sm21241453 【鏡音リン・レン】客家語で夢と葉桜の中国語替え歌「桐花雨」 カバー
新作:sm24064257 【鏡音リン、鏡音レン】客家本色Piano ver.
兆可愛い♪ 可愛い♪ GJ! 話しかけて大丈夫かな? もしその高齢者が戦時中に悲惨な想いをされ...
5位
2009-04-04 14:29:59投稿
- 1,722
- 191.1%
- 00.0%
- 00.0%
BEquiet きもいきもい 1
6位
2013-06-30 17:17:10投稿
- 1,644
- 754.6%
- 10.1%
- 231.4%
「桐花雨」の意味は「油桐花の雨」です。
初めましての方は初めまして、T.M.Sです。
自分は二分の一の客家人ですけど、客家語すごく下手です。そして日本語も......大丈夫、これからも頑張ります!
ちなみに、この歌の客家語は「四縣」版(?)です。
本家:(sm15034898)
PV:dav
Vocal:リンSweet レンSerious
「桐花雨」の歌詞:http://home.gamer.com.tw/creationDetail.php?sn=1590348
「桐花雨」の小說(中国語で):http://home.gamer.com.tw/creationDetail.php?sn=1940175
新作:sm22824875 【トークロイド】鏡音リン.レンの台湾語教室
どうぞよろしくお願いします。GJ! I'm Hakkanese too! 発音全部GJ!!!!(同じ客家人) ↑中国語でコメントしないでください 客家語は...
7位
2016-03-27 01:48:07投稿
- 1,413
- 261.8%
- 00.0%
- 100.7%
『真っ赤な夕陽が燃えている』はセメントミキサーズが1989年に『いかすバンド天国』に出場した時に歌った曲。セメントミキサーズは翌90年に、この曲も収録されたアルバムを1枚出したきりで解散してしまいましたが、91年に香港で李克勤(ハッケン・リー)が出した広東語版「護花使者(sm28507064)」が大ヒット。その後マレーシアで出た客家語カバーが「見人講鬼話」。タイトルを訳せば「相手を見てアヤシイ言葉を話す」で、外国人に会えば外国語をイロイロ話すけど、一番苦手なのが官話(公用語=マレー語)で、2番は客家語とマレー語のチャンポン。マレーシアで客家人はサバやサラワクに多く住んでいる模様。張少林は香港の広東語ソングを片っ端から客家語のコミックソングにしている人。
wwww 浜ちゃんの“黒塗り"でいちゃもん付けた人にも見せたいわこの動画wwww 張少林=セランゴール州出身=虐殺事件のあった街出身 iTunes配信希望! 飛ばせない序奏 おもろーwwwwww wwwwwwwww セメントミキサーズって,何でASE...
8位
2008-02-12 23:44:29投稿
- 1,039
- 343.3%
- 00.0%
- 60.6%
海の彼方の楽園ー台湾 台湾は南北に細長い島で、面積は約3万6千平方km、アジア大陸の東南、太平洋の西端/西側の東アジア諸島の間にあります。北は日本や沖縄諸島、南はフィリピン諸島に 隣接しています。また、アジア各地の航空交通の要所であり、アクセスに大変便利です。 国名: 中華民国 面積: 36,000平方km 人口: 2,300万人 首都: 台北 種族: 漢人、原住民 言葉: マンダリン、台湾語、客家語、各原住民の言語 宗教: 仏教、道教、キリスト教、イスラム教、カトリック教
お行儀のいい国だよほんとに ビビアンさんがんばれ!中国に屈するな! 文化の香り 中国と...
9位
2012-08-27 19:04:34投稿
- 986
- 20.2%
- 10.1%
- 90.9%
台湾高鐵(台湾新幹線)の車内自動放送集です
台北から終点の左營まで各駅に止まります
中国語、台湾語、客家語、英語の順に放送されます画像左営か? 音質いいですね
10位
2016-04-08 18:11:07投稿
- 958
- 60.6%
- 00.0%
- 00.0%
2016年4月の蘋果日報より。大歩危のドライブインで働くおばあちゃんが、華語・台湾語・客家語で食事に来た台湾人団体旅行客に挨拶して・熱唱。台湾人もウキウキwww
レストラン内も青天白日滿地紅旗(台湾の旗)だらけ。今おちんちんイクって言わなかったか? ハッカ語なんて謎言語を……! 芸人です、良い子は真似しないでね! なんの旅行なんだ いいおばあちゃんだ いきなり謎すぎて草
11位
2013-10-23 19:08:16投稿
- 852
- 10.1%
- 00.0%
- 80.9%
王心凌(シンディー・ワンまたはワン・シンリン、1982年9月5日- )は
台湾新竹市出身の歌手・俳優。華岡芸術学校卒業。
祖先は、中国山東省青島市出身の客家系とされる。
身長158cm。北京語、客家語、英語を話す。
華岡芸術学校の同級生に水蜜桃姐姐(朱安禹)、
2つ上の先輩に5566の王仁甫、2つ下の後輩に楊丞琳がいる。
2003年、エイベックス台湾より1stアルバム「Begins...」をリリースし、デビュー。
代表曲に『愛你』『Honey』『Da Da Da』『睫毛彎彎』『Woosa Woosa』など。d
12位
2014-10-30 19:00:00投稿
- 844
- 576.8%
- 00.0%
- 10.1%
【日台交流頻道】第54、柯文哲訪日表達對日台交流的熱忱・台灣電影「共犯」參加東京國際影展
本節目使用日語和台灣的語言, 傳播日本與台灣之間的交流情報。
本集内容包括 ①台灣電影「共犯」及導演張榮吉應邀參加東京國際影展。②企圖要排除台灣本土母語教育的國民黨中國意識型態。③專訪日前來日的台北市長候補人・柯文哲與來為柯打氣的日本知名媒體人櫻井良子之畫面 。
主播:永山英樹・謝惠芝
日本と台湾の交流情報を、日本語と台湾の言語で同時にお送りする情報番組。
今回の話題は①台湾映画「共犯」(張栄吉監督)が東京国際映画祭で上映。②学校教育から台湾の本土言語(ホーロー語、客家語、原住民諸言語)の授業を排斥したい国民党の中国イデオロギー。③このほど来日した台湾本土派のホープで台北市長候補である柯文哲氏や、同氏を応援するジャーナリストの櫻井よしこ氏へのインタビューをVTRでお送りします。
キャスター:永山英樹・謝恵芝
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jpどうもありがとうございました 櫻井よしこさんだ! 青い服でマイク持ってる人 中国だって北京語が標準語だが、各地の方言が依然残っている、教えようでもしない。 これも流石に無理な要求だわ、方言はエンタメで宣伝すればいいもの 英語すらできなくて外国に対して...
13位
2013-04-14 13:31:48投稿
- 807
- 111.4%
- 00.0%
- 60.7%
台湾東部の台東駅で流れている駅構内の自動放送を収録しました
中国語(北京語)、台湾語、客家語、英語の順に放送が流れます
北京語の部分だけ字幕と簡単な日本語訳をつけました
字幕と日本語訳の作成に当たっては亭留守さんにご協力頂きました
謝謝!
※字幕の一部に誤りがありました
莒光号73次の停車駅案内の部分で「東山」となっていますが正しくは「冬山」でした
ご指摘いただきありがとうございましたTaitung Main Station 種別「普快車」じゃないの? DR2700だったね このスジ 俺得動画w 音質良すぎw 普通中国語 台湾語です 田中(笑) ↓客家語では? めっちゃ長いなwwwwww
14位
2016-02-01 16:10:37投稿
- 757
- 40.5%
- 00.0%
- 121.6%
第二弾を作りました:sm29156345
台湾のインディーズバンドの曲を呟くbotも作りました:https://twitter.com/twband_bot
1曲は90秒くらいで、暗めの曲が多いです。
ジャンルはオルタナからデスメタまで、なんでもあります。
中国語の曲以外にも、台湾語(河洛語、客家語、パイワン族語)の曲があります。
和訳は台湾人のうp主が自訳したもので、誤訳やぎこちないところも多いと思いますが、そこは大目に見てください。
台湾の音楽紹介動画リスト:mylist/12127195デスコア かっこいい曲 瑪啡因つべでも聴いてみたよ結構好き 1げと
15位
2013-10-15 19:58:28投稿
- 707
- 20.3%
- 00.0%
- 60.8%
王心凌(シンディー・ワンまたはワン・シンリン、1982年9月5日- )は
台湾新竹市出身の歌手・俳優。華岡芸術学校卒業。
祖先は、中国山東省青島市出身の客家系とされる。
身長158cm。北京語、客家語、英語を話す。
華岡芸術学校の同級生に水蜜桃姐姐(朱安禹)、
2つ上の先輩に5566の王仁甫、2つ下の後輩に楊丞琳がいる。
2003年、エイベックス台湾より1stアルバム「Begins...」をリリースし、
デビュー。代表曲に『愛你』『Honey』『Da Da Da』『睫毛彎彎』『Woosa Woosa』など。(睫毛弯弯)もいい曲だと思う。お薦めします ※音量注意です。(うp主)
16位
2017-04-25 14:38:28投稿
- 609
- 00.0%
- 00.0%
- 20.3%
『ツーレロ節』はドリフや小林旭が歌い、戦前には海軍の『シャンラン節』を美ち奴がレコード化してヒットしたんだとか。で、『シャンラン節』は「台湾民謡」だそうですが、台湾では日本の歌のカバーということになっていて、日本と台湾でお互いにルーツをなすり付け合っている状態。たぶん「台湾民謡」といっても先住民の民謡で、♪ツーツーレロレロツーレーロ♪は台湾語ではなく、先住民の言葉なのかも知れませんがマレー語だという説も。『アキラのツーレロ節』がもとになった台湾語版「心心相愛(sm25183182)」は、客家語版の「真真楽()」が派生。三界りえ子の『むすめシャンラン節』がもとになった台湾語版「春宵舞伴(sm25184607)」からは福建語版の「亜伯跳迪斯可(sm28925824)」が生まれています。
17位
2007-11-05 11:59:50投稿
- 574
- 508.7%
- 00.0%
- 10.2%
海の彼方の楽園ー台湾 台湾は南北に細長い島で、面積は約3万6千平方km、アジア大陸の東南、太平洋の西端/西側の東アジア諸島の間にあります。北は日本や沖縄諸島、南はフィリピン諸島に 隣接しています。また、アジア各地の航空交通の要所であり、アクセスに大変便利です。 国名: 中華民国 面積: 36,000平方km 人口: 2,300万人 首都: 台北 種族: 漢人、原住民 言葉: マンダリン、台湾語、客家語、各原住民の言語 宗教: 仏教、道教、キリスト教、イスラム教、カトリック教 台湾觀光資訊網:http://www.taiwan.net.tw/lan/Cht/index/index.asp
国内感覚でいける Tioh ah!! Khi Tai oan la!!! 台日友好 圓山大飯店泊まったよ 台湾語ではないですよIlla Formosaって麗しい島です とにかくこの国はメシが美味い いいねーーーー Taiwan will touch ...
18位
2018-04-03 10:03:05投稿
- 550
- 30.5%
- 10.2%
- 50.9%
太子爺とは台湾で特に信仰が盛んな中国仏教や道教の神様の1人。で、その太子爺の誕生祭を盛大にやれば、今年も来年も再来年も豊作だよ!という歌。
これは知らなかった よいしょは日本語? 委員長?
19位
2013-04-30 18:27:58投稿
- 516
- 00.0%
- 10.2%
- 40.8%
前回の台湾遠征で収録した莒光号の車内自動放送集です
例によって北京語の字幕と簡単な日本語訳をつけました
台湾語と客家語の部分は大体北京語と意味が同じなので字幕は割愛
字幕と日本語訳の作成にあたっては亭留守さんにご協力頂きました
謝謝!
【字幕訂正】
誤 This train will stop your for short time.
正 This train will stop here for short time.20位
2014-11-22 00:31:09投稿
- 485
- 51.0%
- 00.0%
- 40.8%
『情熱の砂漠』はザ・ピーナッツが1973年に歌った曲。日本ではとっくに忘れ去られた歌ですが、中華圏では欧陽菲菲が北京語でカバーした「熱情的沙漠(sm24200947)」が爆発的にヒットし、今も70年代を代表する曲の1つとして現役の流行歌です。広東語版はかつて香港でお国自慢ソングの「我在高山上(sm24201248)」が出ましたが、2010年にマレーシアで出た広東語版が「大家捞得起」。タイトルを訳せば、「みんな稼げるよ!」で、♪一生懸命やって、友達同士助け合えば、必ず儲かる!福が来る!♪という景気が良い旧正月ソング。張少林はマレーシアの客家系コメディアンで、たまにマレー語が混じる広東語や客家語ののコミックソングを歌ってます。
誰にも真似出来んPV クオリティー無駄にハイレベwwwww 本家より好きやわwwwwwww これ電波ソングwww 初っ端で(っ'ヮ'c)わろっつぁぁぁぁwww
21位
2017-10-06 09:47:19投稿
- 465
- 10.2%
- 20.4%
- 00.0%
台湾 高雄捷運 紅線(高雄メトロ レッドライン)草衙(R4A)発車から高雄国際機場(R4)の次駅放送まで北京語→台湾語→客家語→英語→日本語の順に車内へ放送が入ります。ちなみに乗換駅以外(三多商圏や凹子底など)では日本語は流れません。
乗ったなあ
22位
2013-04-07 17:34:51投稿
- 455
- 30.7%
- 00.0%
- 61.3%
「台湾人として作ってみるか」と思って、英語DBなのに中国語メイン+台湾語・客家語を作っちゃいました。
出演:Avanna
台本・絵:Kinra(ドンガリンゴP) mylist/7994879
なに言ってるかわからないかもしれませんけど、字幕不使用ってルールだから仕方ないですね。イベントが終わったら投コメ字幕でもつけよっか。ちなみに「ピー」もAvannaの声です。
一般会員なのでDL可能に設定できませんが、下記のURLからどうぞダウンロードしてください。
twitter:lwanvonling
2013.4.9追記:ブログにて詳しい調声の説明をしました。→http://kinra.blog112.fc2.com/blog-entry-49.html中国語ボカロは買わないのかな? 良い感じにこもってる ピーすげえw
23位
2016-05-27 00:01:00投稿
- 443
- 20.5%
- 00.0%
- 71.6%
『ツーレロ節』はドリフの歌が流行りましたが、昭和30年代には小林旭が歌い、さらに遡ると戦前に海軍の『シャンラン節』を、芸者歌手の美ち奴がレコード化してヒットしたもの。で、その『シャンラン節』は「台湾民謡」だそうですが、台湾では『ツーレロ節』は日本の歌ということになっていて、お互いにルーツをなすり付けている状態。『ツーレロ節』の台湾語版は小林旭のバージョンをカバーした軽快な「心心相愛(sm25183182)」がメジャーですが、もう1つのカバー「春宵舞伴(sm25184607)」はどのバージョンをもとにしたのか謎。さらにそれをマレーシアで現代風?にアレンジしたのが「亜伯跳迪斯可」。タイトルを訳せば「おっさんディスコで踊る」。邱清雲は客家語の歌で人気が出た「客家歌王」ですが、実は福建人。
邱さんもう亡くなられたそうで...(´;ω;`) 客家人さんキタ━(゜∀゜)━!
24位
2017-06-02 01:17:41投稿
- 393
- 00.0%
- 00.0%
- 20.5%
…
25位
2014-05-23 02:56:04投稿
- 393
- 10.3%
- 00.0%
- 20.5%
小林幸子の『とまり木』は1980年のヒット曲ですが、中国語のカバーは数多く出て、北京語版が台湾で「秋的憶念(sm24176761)」「想把情人留(sm23614564)」「落日時分(sm24176972)」)」「請你不要担心我(sm24177135)」、シンガポールで「此情可長久(sm24176890)」「心中默默祝福你」、マレーシアで「等一個人(sm24984069)」台湾語版が「少女的心声(sm23614513)」「異鄉的月(sm24185186)」「懐念故郷的伊(sm24185145)」、広東語版が「斜陽残照(sm23614475)」「誰能喚回変了的心(sm24185215)」、客家語版が「憂慮又奈何」と計13種類。まだまだあるかも知れません。。。このうち「想把情人留」は81年に鄧麗君(テレサ・テン)が歌ったバージョンです。
上手いな
26位
2014-07-22 20:20:04投稿
- 384
- 236.0%
- 00.0%
- 10.3%
イラスト:JADE
調声、Piano and MOVIE:T.M.S
前作:sm22824875 【トークロイド】鏡音リン、レンの台湾語教室
新作:sm24179378 鏡音リンは台湾阿美(アミ)族の歌《思い》を歌ってみた
はじめましての方ははじめまして!台湾から来ました!T.M.Sと申します!
家のリンレンは客家(はっか)語の歌を歌いましたね!!
今回の絵師と前回の同じ、自分の友達JADEちゃんは担当しました!
JADEちゃんありがとうございました(*≧∀≦*)!この歌のためにマウスでイラストを描きましたね......すごいです!!
しかし自分の日本語も客家語もすごく下手ですから、色々な違えを許してください!
とにかく、ご視聴をありがとうございました!
レンくんの台湾語はいい感じ あらかわゆ 2人ともかわいい声♪ おおおお
27位
2018-03-26 05:11:07投稿
- 381
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
…
28位
2018-05-26 11:38:17投稿
- 370
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
…
29位
2017-05-06 00:03:00投稿
- 369
- 10.3%
- 00.0%
- 20.5%
『真っ赤な夕陽が燃えている』はセメントミキサーズが1989年に『いかすバンド天国』に出場した時に歌った曲。セメントミキサーズは翌90年に、この曲も収録されたアルバムを1枚出したきりで解散してしまいましたが、91年に香港で李克勤(ハッケン・リー)が出した広東語版「護花使者(sm28507064)」が大ヒット。その後マレーシアでは福建語版の「福建Rock & Roll(sm31159689)」や、客家語版の「見人講鬼話(sm28507203)」、北京語版の「愛人,快回来吧(sm28568071)」などが次々と出てます。92年に「福建Rock & Roll」を出した小萍萍は福建語と北京語で歌っていたマレーシアのちびっ子歌手で、現在は呉泓君と改名した模様。東南アジアの福建語は、台湾語とほぼ同じです。
バンドが解散したのが残念
30位
2015-05-10 00:37:23投稿
- 360
- 10.3%
- 00.0%
- 30.8%
「黐線(チーシン)」とは、広東語で電線がこんがらがる→神経がショートする→キ〇ガイの意味。香港で女の子をからかうと「黐線!」と言われますが、この場合は「バカね!」というニュアンスでしょうか。。。この曲は仕事が終わったらみんなでディスコへ繰り出してキ〇ガイのように踊り狂おう…という内容。張少林はマレーシアの歌手で、「客家歌王」こと邱清雲亡き後は客家語ソングの第一人者ですが、客家語じゃマーケットが小さすぎるので広東語の歌も出していて、香港や台湾のヒット曲をコミックソングに変えた作品が多いようです(sm24963797)。ちなみに『Beat it』の北京語版(sm26221365)と台湾語版(sm26221301)もあります。
この歌当たったんだろうか…
31位
2014-08-07 13:41:04投稿
- 343
- 113.2%
- 00.0%
- 10.3%
イラスト:JADE
調声、Piano and MOVIE:T.M.S
T.M.Sと申します。台湾から来ました。日本語を自己勉強です。色々な違えを許してください。
VOCALOIDの可能性が知りたいですから、家のリンちゃんは台湾先住民の歌を歌ってみました。台湾に多い台湾の人は日本語のVOCALOIDでたくさんの台湾語の歌を作ってみましたけど、客家語と先住民語のカバー曲ほとんどありません。なので自分は挑戦したいです!!
とにかく、よろしくお願いします!ご視聴をありがとうございました!!
前作:sm24064257 【鏡音リン、鏡音レン】客家本色 Piano ver.
ちなみに、自分は先住民じゃないですよ。32位
2007-12-08 23:21:44投稿
- 301
- 134.3%
- 00.0%
- 51.7%
日本人だけど台湾してみた。客家語で歌われている歌で、客家委員會母語原創音樂大獎2位受賞曲です。こんないい曲を台湾人だけに味合わせておくのも勿体無いと思い、ムービーメーカーを使うのは初めてでしたが、字幕を入れて日本語訳してみました。中国方言・民族語シリーズ→mylist/301353/3891314
惚れてもうた 心に素直に入ってくるね うむ、いいな いいな 鳥肌が止まらない 客家語の歌自...
33位
2016-04-04 11:23:03投稿
- 294
- 00.0%
- 00.0%
- 20.7%
『真っ赤な夕陽が燃えている』はセメントミキサーズが1989年に『いかすバンド天国』に出場した時に歌った曲。セメントミキサーズは翌90年に、この曲も収録されたアルバムを1枚出したきりで解散してしまいましたが、91年に香港で李克勤(ハッケン・リー)が出した広東語版「護花使者(sm28507064)」が大ヒット。その後マレーシアで出た北京語カバーが「愛人,快回来吧」。マレーシアでは他に客家語カバーの「見人講鬼話(sm28507203)」や福建語カバーの「福建Rock & Roll(sm31159689)」も出てます。
34位
2018-10-04 21:56:01投稿
- 283
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
香港や台湾など中華圏で大ヒットした「九佰九拾九朵玫瑰(sm24681827)」のカバーと言うことになってますが…。
35位
2018-10-15 16:51:02投稿
- 261
- 00.0%
- 10.4%
- 20.8%
獣詠町の新メンバー 綿羊歌手で、日本語も客家語も歌えますよ! これは日本語音源の調教晒し動画です CVVC連続音を採用します ❖ 公式サイト/配布所 ❖ kemonoeitown.wixsite.com/jpns/pamier
36位
2018-10-15 16:56:02投稿
- 256
- 20.8%
- 00.0%
- 41.6%
念字發音特別好
37位
2017-08-18 00:57:14投稿
- 243
- 00.0%
- 10.4%
- 10.4%
…
38位
2017-02-02 19:15:49投稿
- 238
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
…
39位
2018-04-18 10:56:22投稿
- 226
- 00.0%
- 00.0%
- 20.9%
…
40位
2018-03-15 10:12:33投稿
- 207
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
…
41位
2016-05-09 02:57:04投稿
- 207
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
『朝日のあたる家』は誰が最初に歌ったかわからないアメリカの曲ですが、日本でもちあきなおみや浅川マキ等いろんなカバーがありました。台湾ではテレビ布袋戯(人形劇)に登場する大節女(sm27015537)というキャラクターのテーマソングになって有名に。一方、北京語版もいくつか出て、台湾では「帯走了我的心(sm27465082)」「日昇之屋(sm28809394)」、香港では「沒有星星的夜晚(sm27465094)」「浪子的眼涙(sm28809711)」など。マレーシアでは客家語版の「浪子介眼淚(sm28809333)」も。「浪子的眼涙」は71年の香港映画『浪子与修女』(流れ者と修道女)の挿入歌で、歌ってるのは主役の鄧光栄。鄧光栄は60年代から70年代にかけて香港と台湾の映画界で活躍した俳優で、後に映画会社を設立して王家衛監督の出世作『阿飛正伝』に出資し、大損した人。
42位
2016-04-08 14:45:06投稿
- 202
- 21.0%
- 00.0%
- 21.0%
張少林はマレーシアの歌手。広東語ソングをたくさん歌ってますが、客家系なので客家語ソングも出してます。客家語は広東語と北京語が混じったような感じに聴こえます。
PVネ申..._〆(゜▽゜*)。♥。 客家パワー炸裂!アルティメットサンダー!!
43位
2014-04-30 14:49:04投稿
- 198
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
霧社事件(台湾先住民による抗日蜂起事件)の犠牲者の娘・佐塚佐和子(サワ・サッカ)が1939年に台湾で歌った『蕃社の娘』。台湾語版の「黄昏愁(sm23443297)」もありましたが、58年にアレンジを一新した北京語版の「姑娘十八一朵花(sm23443452)」が登場して以来、娘十八花盛りという内容が受けて、台湾語版(sm23443428)、客家語版(sm23443562)、さらにマレーシアでは潮州語版(sm23443587)、香港では広東語版(sm23443632)が次々とできました。「姑娘十八似花嬌」は1966年の香港映画「姑娘十八一朵花」の挿入歌。陳寶珠(コニー・チャンまたはポーポー)と呂奇は当時人気の映画スターで、90年代にこの2人をパロディにしたテレビドラマ(sm22753445)もありました。ちなみに、この時代の字幕は右から左へ読みます。
44位
2018-09-03 06:17:01投稿
- 191
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
『朝日のあたる家』は誰が最初に歌ったかわからないアメリカの曲ですが、日本でもちあきなおみや浅川マキ等いろんなカバーがありました。台湾ではテレビ布袋戯(人形劇)に登場する大節女(sm27015537)というキャラクターのテーマソングになって有名に。一方、北京語版もいくつか出て、台湾では「帯走了我的心(sm27465082)」「日昇之屋(sm28809394)」「浪子的眼涙(sm33795765)」、香港では「沒有星星的夜晚(sm27465094)」「浪子的眼涙(sm28809711)」など。マレーシアでは客家語版の「浪子介眼淚(sm28809333)」も。台湾の「浪子的眼涙」と香港の「浪子的眼涙」とでは歌詞が一部異なってます。
45位
2018-05-08 10:25:04投稿
- 190
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
…
46位
2014-04-30 14:28:41投稿
- 188
- 00.0%
- 00.0%
- 21.1%
霧社事件(台湾先住民による抗日蜂起事件)の犠牲者の娘・佐塚佐和子(サワ・サッカ)が1939年に台湾で歌った『蕃社の娘』。台湾語版の「黄昏愁(sm23443297)」もありましたが、58年にアレンジを一新した北京語版の「姑娘十八一朵花(sm23443452)」が登場して以来、娘十八花盛りという内容が受けて、台湾語版(sm23443428)、客家語版(sm23443562)、さらにマレーシアでは潮州語版(sm23443587)、香港では広東語版(sm23443632)が次々とできました。客家人は広東省から福建省、江西省にかけての山間部に住んでますが、歴史的に台湾や東南アジアへ移住した人も多く、客家語ポップスは主に台湾やマレーシアで作られ、徐佩儀は台湾の客家語歌手。。作曲した唐崎夜雨(鄧雨賢)が客家人だったので、「十八姑娘」は客家民謡ということにされてますが。。。
47位
2014-04-30 14:19:55投稿
- 178
- 21.1%
- 00.0%
- 21.1%
霧社事件(台湾先住民による抗日蜂起事件)の犠牲者の娘・佐塚佐和子(サワ・サッカ)が1939年に台湾で歌った『蕃社の娘』。台湾語版の「黄昏愁(sm23443297)」もありましたが、58年にアレンジを一新した北京語版の「姑娘十八一朵花(sm23443452)」が登場して以来、娘十八花盛りという内容が受けて、台湾語版(sm23443428)、客家語版(sm23443562)、さらにマレーシアでは潮州語版(sm23443587)、香港では広東語版(sm23443632)が次々とできました。小鳳鳳はマレーシア華人で、東南アジアでは子供の頃から北京語や福建語(台湾語)の人気歌手。北京語版の歌詞は台湾語版(sm23443428)と全く同じ内容です。
というかカラオケ用MVか 小鳳鳳のPVがこんなところにあるとは
48位
2016-11-14 11:14:06投稿
- 173
- 10.6%
- 00.0%
- 10.6%
江南スタイル客家語バージョン。客家語は台湾とか中国南部の方言。
黒沢Hey!
49位
2017-04-06 12:46:09投稿
- 169
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
1961年
50位
2019-06-23 04:34:02投稿
- 166
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
…
51位
2018-06-14 19:24:03投稿
- 162
- 00.0%
- 10.6%
- 21.2%
1997年