キーワード客車 を含む動画: 1555件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-08-05 21:24:24投稿
- 87,670
- 2,4432.8%
- 170.0%
- 3220.4%
客車の入れ替えにうんざりするトーマスに心優しきエドワードが声をかけ…。次回はジェームスが登場
七久保駅緊急停止 アンパンマン聞こえたww 優しい ちびw ちびw GOOFS SOUND wwwwww wwwwwww 千葉進歩ではないよ まだデビューすらしていない ブリットオールクロフトの しんかんせん トーマス です殻 こいつ不幸ばかり起こし...
3位
2008-08-05 09:56:28投稿
- 86,190
- 3,2783.8%
- 290.0%
- 3530.4%
急行をはじめて引くことになったトーマス…ってアルェー( ・3・)?
客車を忘れたトーマスくーん! ヘンリーニコニコw 衝突の可能性あり 逆走☆ 笑顔に戻んなw 早くしろ! 客車引いてると思ってるトーマス、客車を忘れる やべえよ おいw 見んなw 笑顔すぎるw -仮病-病気⭕️ 今に見てろ? トーマスのレモンw 文句言...
4位
2008-12-13 03:12:22投稿
- 68,090
- 1,7152.5%
- 230.0%
- 1590.2%
アニーとクララベルに続いて、しゃべる豪華客車のオールド・スロー・コーチ初登場。ビデオパッケージではタイトルが「ふるいきかんしゃ」と誤植されてました。もしもトーマスのプラモデルとチョコカプセルシリーズが出たら買いたいうp主です
3P言うなwwwwww 1961年3月25日 高山駅南側の製糸工場の火災の際、D51形338号機が沿線火災の消火に貢献した。 ↑良いキムチ キムチ 客車:「やった」 ↑正論 旧平成駅(熊本の) 沿線電話 50系や高崎の旧客は95キロ 12系は110キ...
5位
2008-11-05 18:15:19投稿
- 66,696
- 1,8852.8%
- 80.0%
- 6341.0%
新幹線で流れてる車内チャイム(車内放送前に流れるチャイム)を集めました。この動画はsm322482改良版です。どんどんコメントください。sm621551(JR東日本) sm722002(JR西日本) sm690946(JR東海・JR四国) sm1470995(JR北海道・JR九州) sm292963(ご当地発車メロディ集第1弾) sm322537(ご当地発車メロディ集第2弾) sm322452(くろしお車内チャイム) sm333723(さくら夙川接近メロディ)sm396188(近鉄・車内チャイム) sm612498(京阪発車メロディ) sm648487(京阪電鉄「特急用発車メロディ」 出町柳→淀屋橋) sm3254152(客車・車内チャイム) mylist/790149(マイリスト)
ニュースにありそう 700系 500系か... beAMBITIOUS JAPAN E2系 400系?! がちすき アンパンマン? 抜ける 2023年7月21日より会いに行こうに変わりました ♪走り出そう、トンネル抜けて…(会いに行こう) ♪会いに行...
6位
2017-05-01 02:11:58投稿
- 66,498
- 1,2111.8%
- 230.0%
- 1780.3%
色々やって隠居した工業クラフターの、のんびり工業趣味建築動画。
本体バージョン:1.2.5 難易度:ピースフル
鎮守府製作編その14、訓練地1。
気がついたらもう夏ですね、連日暑いです。
YouTubeにも上げました。「Meiniconico」という名前ですよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=U3n6QfsraOg
シリーズ→mylist/35432874 前シリーズ→mylist/34962953
Part1→sm19813197 sm30387109←前 次→sm31141486壁の内側に村をコピペすれば済むのでは……? 富竹ラッシュ ゼーレのシナリオ通りに… ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ↑その絵文字は...
7位
2011-06-30 00:57:05投稿
- 56,424
- 1,0101.8%
- 100.0%
- 1610.3%
ゆっくりさんがまたイタリアに行ってきたぞ!しかも迷列車がずっとついてくるぞ!(苦手な方は申し訳ありません)
旅程に関係ない、どーでもいいことくっちゃべってたら長くなってしまいました…
前回動画にしたので この列車の行程は省略するつもりでしたが、道中大事件が起きたので もう一度プロローグとして取り上げることにしました。
と言っても、この前編はまだ平和です。
後編UPしました。 sm15206551
ゆっくり旅最新作(?)英國編現在地:sm24422093
イタリア編現在地:sm25577196
■ 迷列車マイリストmylist/18434425■ ゆっくりさんと巡る世界迷列車の旅 mylist/25599933
■ その他鉄道系マイリスト/mylist/18642586。大量輸送と聞いてロングシートで立たせときゃいいのに座席があるなんて羨ましいと思ってしまうのは関東圏の鉄道に毒されてるんだろなぁる Tちゃんのキスシーン 技術が進化して高速化、高密度化すればするほど客車式は非合理的だもの。地震に弱いし この閉塞表示はフ...
8位
2014-09-30 12:00:00投稿
- 49,622
- 13,74727.7%
- 00.0%
- 520.1%
他の面々を帰京させ、『北斗星』3号での不始末の整理を終えた直人と飯田は青森駅に降り立つ。東京駅まで自分たちの乗る客車を牽引することになるのが
ガスタービンエンジンを搭載した振り子式気動車キハ381だと知った直人は大喜び。飯田と二人、東京への旅が始まるが、出発早々エンジンの不調音を感じとった直人はいてもたってもいられず運転室へと乗り込む。
――はたしてキハ381は無事東京まで辿り着けるのか!?
動画一覧はこちら
第十一話 watch/1411099407おい、どこかショートしてるんじゃ・・・ 残念ながら東日本じゃなくて、東海なんだよなぁ ...
9位
2013-04-18 00:36:49投稿
- 48,528
- 8741.8%
- 190.0%
- 1390.3%
お詫び:イラストを描いてくださった方のお名前が間違っていました。
正しくは「日向葵」様です。申し訳ありません。
さて、今日のゆっくり過激団は、妙に揺れの激しい振子電車の車内から物語を始めよう。
座席はくたびれ、リクライニングが壊れ気味の古い車両の裏の顔は
実は恐るべき刺客でもあったのだ!(CV:政宗○成)
Q:(12分12秒あたりの)パンタ付きの客車は?
A:食堂車です。パンタは車内電源用で自走はできません。
ようつべ版http://youtu.be/Xbv0RC0c1uo
そして!前話→ sm20516216 現在地:sm25577196
英國編現在地:sm24422093
■ 迷列車マイリストmylist/18434425■ ゆっくりさんと巡る世界迷列車の旅 mylist/25599933
■ その他鉄道系マイリスト/mylist/18642586あれのネックは(ランニング)コストだから無理 新幹線一族「重くね??」 可哀想 おつ それでも腹括ってやらなきゃダメなんだよ 対抗したきゃ気にするなとか言わず利便性高めなきゃ 想像したら笑える !?www !?www うるせえぞパーセプターwwwww...
10位
2015-08-23 08:06:32投稿
- 48,366
- 400.1%
- 220.0%
- 2880.6%
両耳に装着したイヤホン型マイクで録音することで、寝台列車の雰囲気をリアルに再現。
目的地に向け黙々とひた走るあの独特な非日常空間をお楽しみください。
※低音を再生できないスピーカーでは聞こえません。イヤホンかヘッドホンでどうぞ。
3年前にアップしたsm18786492との相違点
・平地ではなく山岳地帯をガタゴト走る
・車両にモーターがついてない(客車寝台の雰囲気)
・車内放送あり(今年運用開始の自動放送も収録)
・1階部屋(2階よりも音がでかい…?)
もう聞けないあけぼの号サウンド→sm18342572
映像付きサンライズ録音→sm18804786
バイノーラル録音鉄旅シリーズ投稿マイリスト→mylist/33659944サン 「車」って言うのがいいよね 大阪→静岡で乗った(のびのび) upotu お待たせいたしましただけ言うの?? 今部屋で一人で聴いてたらマジでドア開いたかと思ってびびった バイノーラルすげえ おお はーい わくわくする 関空紀州路快速と同じ英語放送...
11位
2012-11-11 17:17:05投稿
- 47,651
- 9692.0%
- 290.1%
- 2180.5%
祝・迷列車で行こうシリーズ3周年!今年は遅刻しませんでした。
キハ201系ではなくキハ141系を先にやったのは紹介したいネタが最後にあったからです。
■今まで投稿した動画⇒mylist/20282036
▲ブログ⇒https://meihokkaido.hatenablog.com/
サッポロ114514番ラーメンさん、shxさん、motkitさん、広告ありがとうございます!TOMIXの大井川鐵道きかんしゃトーマスのセットは、そんな編成となった おつ キハ40系「こら、置いて行くんじゃない」CR70/75形「ミャンマーへようこそ!!」 マァこれはなw どう見ても唯の50系です、本当にありがとうございました。 ↓JR東日本...
12位
2010-02-20 00:00:27投稿
- 43,762
- 8051.8%
- 190.0%
- 1180.3%
毎度迷列車【九州編】にご乗車いただき、ありがとうございます。コメントおよびマイリス登録していただいている視聴者の皆様、本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします。JR九州は国鉄時代のうっ憤を晴らさんがごとく、怒涛のごとくデザインの優れた新車を 投入してきた。2002年に最後の客車が廃車となり、JR全社で初めてあそBOY用の50系を除いて客車の車籍を持たない鉄道会社となったが、最後の客車列車にはちょっとしたカオスがあった。今回はその客車の物語である。迷列車【九州編】#16。【エコノミー症候群の方へ】ようつべ⇒http://www.youtube.com/watch?v=FaARFjteHfc迷列車【九州編】一覧(マイリスト)mylist/17354181次回作は月曜日に。
走る肉便器 黄害まき散らすよりマシ 森黄害 変態編成は素晴らしいってそれいち 2021.3.12 DD51定期運用から消滅(;つД`) 俺がまだ一桁歳の事か… 青い車両ばっかり乗ってたが理由わかったわ。 ナウい電車で草 (°д°) 京阪&南海&JR西...
13位
2008-05-10 11:08:35投稿
- 36,691
- 6591.8%
- 120.0%
- 3541.0%
客車の車内チャイム、ハイケンスのセレナーデをまとめました。sm621551(JR東日本) sm722002(JR西日本) sm690946(JR東海・JR四国) sm1470995(JR北海道・JR九州) sm292963(ご当地発車メロディ集第1弾) sm322537(ご当地発車メロディ集第2弾) sm322452(くろしお車内チャイム) sm333723(さくら夙川接近メロディ)sm396188(近鉄・車内チャイム) sm612498(京阪発車メロディ) sm648487(京阪電鉄「特急用発車メロディ」 出町柳→淀屋橋) mylist/790149(マイリスト)
論外 論外 論外 論外 論外 論外 論外 論外 論外 論外 論外 おい、J○L! おい、A○A! これ2021年7月25日にトロッコわたらせ渓谷4号に乗ってたら大間々手前で聞けた 新幹線なんてイラネ ?! 青しゃかみ おおおお おい! 新幹線を寝台特...
14位
2008-04-28 04:03:57投稿
- 33,461
- 3,2919.8%
- 80.0%
- 2420.7%
2007/4/3 フランス高速鉄道TGV プロジェクトV150 速度向上試験の映像。接地面積を稼ぐために通常より大径の車輪を装着、客車の一部台車を電動化して出力増強(13000kW→19300kW)などの措置を施したワンオフの編成を使用。架線電圧を昇圧(25kV→31kV)して非浮上列車の世界最高速度574.8km/hを達成した。この実験の様子はTV中継された。 注:たまに※が8:38あたりに固まります。何度かリロードすると解消するようです。
総武横須賀線で採用しようぜ 日本の車両もここに持ち込んでアタックしよう 指令「私にいい考えがある」 DC-10のパーツが落ちてたら大変だ ↓んなわけない 音、ダイソン 1直線だからな 飛べ スネちゃまの末路 戦勝国の末路 災害が少なく平坦な地形は素直...
15位
2009-06-01 23:34:56投稿
- 31,217
- 7412.4%
- 100.0%
- 930.3%
全っ然出番がないヘンリーの主役回ですが……あれ?客車牽くの下手になってなくね?、前までは牽けたのに……。でもいまさらですが、やっぱりトーマスは第11期までフジに居てほしかったよ……テレ東は何故にトーマスを独立番組にせんのよ…
熊谷で震度7 ※20シーズンでまた引きます 幸い皿は割れなくて済んだ 緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください。 緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください。 バン! ※20シーズン ヘンリーか?ゴードンか?では上手く弾けてた 死亡 差別してて...
16位
2011-06-05 22:05:59投稿
- 31,013
- 1,0813.5%
- 50.0%
- 4041.3%
私が5年以上前に作成したHP上でのネタを動画にしました。放置状態なのでもう削除されているかと‥
[ご指摘の訂正]
OP中のナロネ20の製造年ですが337(1:07)様のご指摘通り、ナロネ20の製造年は「1958年」のみです。ご指摘ありがとうございました。又456(0:05)様のご指摘通り西暦を修正しました。(2011/06/25時点の動画説明にて)ご指摘ありがとうございました。
[2013/06/07 追記]
OP中の旧型客車の製造年については動画作成時に参照した資料を基に記述しておりますが、Wikipedia等、他のHPの情報と相違している部分がありました。これについては現在どちらの情報の方が信憑性があるか判断が出来ない為、動画作成時に参照した資料の内容のままで公開をしています。ご了承下さい。:うp主京浜東北線の客と目が合った なんでか知らんが平屋シングルだった そうか12年前はまだはまなすも日本海もあったのか・・・ 180cmの自分にソロはきつかった 音鉄にはご褒美です 8888888888888888 それは確かにある むしろある程度うるさい...
17位
2009-01-11 08:24:18投稿
- 30,403
- 2,2777.5%
- 160.1%
- 4841.6%
1990年に引退した旧型客車。後を引き継いだ気動車も2001年に電化に伴い引退。
KO・RE・HA・HI・DO・I こ れ は ひ ど い ! ! 通行量の増加により地下鉄を作ることでそれの解消、そして和田岬戦からの客の奪取を市が計画していた ↓市バスなどの削減が狙いだった・当時三宮→神戸→新長田間はバスなどでも運行されていたが車...
18位
2010-01-20 16:36:20投稿
- 30,013
- 5201.7%
- 60.0%
- 840.3%
エミリー初登場エミリーがトーマスの大事な客車を盗んでいます。
地味にトードもいるけど一切言及なしっていう・・・ 客車にヤツ当たってないだけまだマシ これ客車がミス? ここからレギュラー機関車(スチームチーム)へ大出世か・・・・ 画質いいな えびの エミリー「何でみんな怒ってるの?」 ここのオリバーのシーンでは、...
19位
2007-05-20 11:47:58投稿
- 28,360
- 8873.1%
- 60.0%
- 2030.7%
全国で使用されてる、鉄道唱歌を集めました。sm322482(新幹線車内チャイム) sm292963(発車メロディ第1弾) sm322537(発車メロディ第二段、日立とか) sm333723(さくら夙川接近メロディ) sm322452(くろしお車内チャイム)sm396188(近鉄・車内チャイム)sm612498(京阪発車メロディ) sm621551(JR東日本) sm722002(JR西日本) sm690946(JR東海・JR四国) sm1470995(JR北海道・JR九州) sm1471161(JRの車内チャイム)sm3254152(客車・車内チャイム) mylist/954716/790149
このあいだ大宮駅のお知らせチャイムで聞いた 俺はリゾートやまどり うあ~能登できいてた リズミカル [ | □□□□□□ |] YOUTUBEであったぞい() 大好き おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお...
20位
2018-11-02 05:22:02投稿
- 28,019
- 6402.3%
- 70.0%
- 660.2%
Tool-Assisted Speedrunの略…ではなく、
Tool-Assisted Superplayの略…のつもりです。
モード:ベリーハード
ダイヤ:山陰本線 DD51形+旧型客車普通
難易度:2
天候:雪
追記:441回
セーブデータを使用しております!
前:sm33835622 次:sm34257527
このシリーズ:mylist/60820383 part1リンク:mylist/62079930
Twitter:@ikejiri_movies
OPカット:#00:35 本編:#00:51
次回は田沢湖線701系普通を予定しています。北斗星と同じ機関車であっちが色違い 北斗星の方が色違いで同じ「DD51」 そして機関車には知らせ灯は無い うまほりー(棒読み) うぽつ しょぼん「降りよう(しょぼん下車)」 しょぼん「そろそろ京都かぁ 湖西線で寄り道しても良いなぁ」 しょぼん「そろそ...
21位
2008-05-29 20:44:39投稿
- 27,503
- 5,05318.4%
- 30.0%
- 590.2%
最終奥義発動。 前回→sm3454716 ⑬の2→sm3493936 →mylist/6045598※長い戦いの始まりでした。前回のフリーズ後12日目を同じルートでやり直しましたがその際必ず起きるイベントして「緑のピアノ」「風音の写真」そしてランダムで起こると思われる客車のでの「デコリン星人のセーター」イベント。特にデコリンのイベントでのフリーズが激しくやり直し7回。緑のイベントで3回。2つを突破しても悲鳴の後がフリーズ・・・・。サターンに問題があると思い、同僚に頼み込み押入から実機を引っ張り出してもらい(⑬の2に続く・・・)※6/12お茶漬け事件確認。わ、わざとだよ!
タケシ男前 母親が昔こんな服装してたの思い出したw 意外とかわいい これは寝間着? 上だろ 選択肢が難しすぎだろw 難しいw 草 おおお ぎゃぐせんが合ってる むずかしすぎて草 むずい アンジャッシュかよ 合ってるよw うけないよw お茶漬けw 草 ...
22位
2010-08-01 01:33:50投稿
- 26,686
- 1,3865.2%
- 40.0%
- 660.2%
鉄道国有化に際し、九州鉄道はどういうわけか米国に5両編成の豪華列車を発注した。この物語は、その5両の客車の波乱万丈の物語と、そして、彼らが残した偉大なる功績に関する物語であります。コメントやマイリスト登録いただけると大変励みになります。(上)sm11586321とセットで視聴ください。【追記】明治30年の小学校教員の月給が8万円で、それと現在の高卒サラリーマンの月給(17万円くらい)を比較して約2万円としましたが、単純に物価を比較すると1円≒3800円くらいだそうです。双方とも出典同じ⇒http://manabow.com/zatsugaku/column06/index.html
迷列車【九州編】シリーズmylist/17354181結構安値にしておいたらそれなりに動いたんじゃないかなこれ。ぶっちゃけ家族旅行なら1両で十分すぎるくらいの設備あるでしょうよ 確か日光線は今の宇都宮線区間と同等レベルの最重要線区扱いで、規格も高かったはずやで ちなみにこれが確か一番最後まで残ってたはず...
23位
2010-03-18 07:35:50投稿
- 26,633
- 3311.2%
- 60.0%
- 660.2%
いつも迷列車【九州編】をご利用いただきありがとうございます。今回の迷列車は炭坑の「通勤電車」の物語。傾斜生産方式で潤う三井三池炭鉱。いっぽうで増え続ける労働者をどのように各世帯から炭坑に輸送するかが課題となった。会社が導入した選択とは…そして、その後彼らが歩んだ道のりとは?マイリスト登録やコメントを頂けると励みになります。ようつべhttp://www.youtube.com/watch?v=w1SVrO3IfI4 次回は無期限延期。
廃線に伴い、ようやくこの間引退しましたね。おつかれさまでした。 廃車体は平成になっても残ってたな ついに鉄道ピクトリアルに取り上げられたねw し ガタガタ木造客車よりは外観半鋼鉄だからマシに見えるが中身は 台車当時じゃ立派なTR34系だろ戦災木造客車...
24位
2016-06-21 22:41:46投稿
- 24,711
- 3521.4%
- 150.1%
- 370.1%
いよいよ客車に乗り込みます!
なかなか味のあるいい感じの車両です!
そして乗り鉄 大満喫です!
第1章・・・出発編
第2章・・・デュッセルドルフ編
第3章・・・ベルリン編←今ココ
第4章・・・ミュンヘン編
第5章・・・帰路編
コミュ→co2910020
twitter→@ryontan
sm29071854←前回 次回→33話sm29117636
今作 ドイツ周遊記→mylist/54938346
今作 車中泊旅行記→mylist/54706524
前作 北海道旅行記→mylist/52618057
前々作 アメリカ横断記→mylist/48621785
前前々作 イタリア周遊記→mylist/45763559
前前前々作 NY旅行記→mylist/44343854北九州市営バス まるで関西本線の加太越えみたいだな 知ってた 屋根に上がって敵と戦いたくなる 肥薩線みたい思った そっか蒸気機関車だもんな、給水あるのか 仕方ないけど内開きなのかw ワクワクしちゃう アニメ「あさっての方向。」わだかまり 電線がない ...
25位
2007-06-03 12:11:39投稿
- 23,454
- 8143.5%
- 80.0%
- 1090.5%
近鉄名古屋駅の発車メロディと、“特急アーバンライナー”の各駅に違う車内チャイムを、「名古屋→難波」で紹介します。クラシックや童謡のアレンジです。sm322482(新幹線車内チャイム) sm292963(発車メロディ第1弾) sm322537(発車メロディ第二段、日立とか) sm333723(さくら夙川接近メロディ) sm322452(くろしお車内チャイム)sm3254152(客車・車内チャイム)
今は難波行き特急の発車メロディ 初めて近鉄特急で名古屋に行った時に流れて感動したなあ。 近鉄日本橋は通過だぞ God Save the Gratious Queen …あれ? ルートインホテルのCM を思い出します。 名張が峠の我が家とか煽ってるだろ...
26位
2018-02-12 17:55:04投稿
- 23,338
- 7063.0%
- 30.0%
- 550.2%
まっちゃんが、盲人団体の会議の前夜行事で京都鉄道博物館に行くのでガイドで行きました。私は、鉄博楽しみでしたが、盲人にとっては、見る展示ばかりで触れるものが無くていまいちそうでした。電車を触ると四角いだけでみんな同じだと思います。しかも連休で家族連れがいっぱいで進みにくい。私は、見たいものがたくさんあるので有給取ってまた来ます。
青年専属カメラマンになって❤️ 善良な鉄青年 お茶飲めるなら金持ちですよw 青年うまくて草 連携プレーに心が温まるわぁ サンキュー青年 小柄なおばあちゃんと交互に座る用の席 人間性は草 近くで見ると迫力あるんだね 杖w かわいいオッチャン達 鉄ちゃん...
27位
2015-08-22 17:13:13投稿
- 22,793
- 5082.2%
- 360.2%
- 2731.2%
さようなら北斗星。私の憧れのブルトレは多くの人に見送られ、輝く星空の下、走り去っていった…
小さい頃から自分にとって寝台特急というのは夢のような存在でした。
初めて北斗星に乗車したあの日の思い出…それを今回、形にしました。
ありがとう北斗星。いつまでもあの青に輝く客車の姿を私は忘れない…
※水郡線、磐越西線、磐越東線の画像はWikipediaよりお借りしております。
■North18様、あっくん様、てつお様、寝台急行あけぼの様、ガリバー様、ティア様、しなの様、マリンビュー様、ふらのん様、宣伝ありがとうございます。
帰りはカシオペアに乗って、札幌まで少し豪華な旅を…→sm27376519
マイリス:mylist/22809105楽しかった GoodJob!! 乗りたかった・・・・・乗ったことないのにこみ上げてきた ↑昔185が新幹線連絡で上野から東京結んでたからその線路が残ってれば東京乗り入れも夢ではなかった まもなく終点上野だよ♪ そういや青森止まらんのか 盛岡するーか ...
28位
2010-11-04 01:39:13投稿
- 22,720
- 7423.3%
- 40.0%
- 2521.1%
【冒頭部分 音量注意】 昭和28年 (2/2)→sm12640717
1/1鉄道模型 あとスパサフ買って来ないと ぶどう2号が底をつきたぞ! おいまたカプラー足りねえぞ! すげえリベットだ今じゃ見られねえ 一年に500台だからなぁ 銘板と同じフォントだな 金剛型みたいな魔改造 台車は耐えられるのか? !? これはまた…...
29位
2010-02-14 07:28:48投稿
- 22,368
- 4271.9%
- 90.0%
- 1330.6%
運命に翻弄されたとある客車の物語。あと10年早く生まれていたらもう少し活躍出来たかもしれません。マイリスト・・・mylist/8333850
少なくとも大阪万博辺りに50系客車新造始めるべきだったな 造るのが遅過ぎた 18きっぷで津軽海峡を通過する権利を! 高速化でダイヤ詰められるになったし 普通そのものな光景 本当に60年代から半世紀以上不変の形式だったり 道徳心、セルフディフェンスの特...
30位
2013-06-10 01:22:30投稿
- 22,120
- 4572.1%
- 50.0%
- 700.3%
「続・学園都市線編」とか言いながら、
今回は学園都市線電化の影響を受けた他路線のお話がほとんどです。
電化された事で巻き起こるカオスとは何なのか?
新たなステージが始まります。
前回の動画で次回予告しておきながら、非常に時間が経ってしまいすいません。
こちらの動画を見る前に、前回の動画を見る事をお勧めしますnm16983608
≪迷北シリーズmylist/28072243≫>
奥羽特急さん(室蘭地元民)も同じ題材で動画を作ってらっしゃいます
良かったらどうぞ⇒sm24864696やったぜ。 やったぜ。 ショスタコビッチだ どうせなら帯広まで電化してくれ・・・山線でエンジン音うるさいんじゃ。 この構図いいな やはり目覚めたのね すげえ 趣味人のノスタルジーだねえ しかも室蘭仕様をTOMIXが製品化 昔の田沢湖線も485系以外の...
31位
2010-11-11 01:09:53投稿
- 21,279
- 1,1865.6%
- 00.0%
- 1360.6%
祝!迷列車で行こうシリーズ1周年
國鐵御自慢の名車20系客車。
そんな名車20系にも迷車が生まれてしまった。
お詫び:字幕で「1968年」とありますが、20系誕生は1958年です。色ぐらい合わせろwww 調色がアレ オシを惜しみ無く押し込んだのかw この辺の列車は時刻表をよく見る人しか認知されていないと思う 長大編成の捻出も出来る融通性 往時のブルトレかと思う程長大編成になる事も それでも妙な風格があるよね20系は 寝台列車衰...
32位
2011-11-24 03:09:18投稿
- 20,847
- 5052.4%
- 100.0%
- 470.2%
第9シーズン。
ネビルの神回でした。 今のところトーマスしかいない エミリー☆ でもこの角度で止まれるネビル凄いな 可哀想… ネビルの声素敵すぎる ネビルきたー!!!!!!!!! ネビル可哀想 (マードック)ネビルは優しいんだぞ! ※ハリポタのネビルではありません ...
33位
2008-08-15 11:26:12投稿
- 20,669
- 3611.7%
- 10.0%
- 1720.8%
youtubeからの転載です。チェコスロバキア国鉄の163型という電気機関車が引っ張る客車列車の発車動画です。20年以上前の旧式ELみたいですが、客車列車とは思えない電車並みの加速はEF200かそれ以上でしょうか?吊り掛けサウンドもなかなかGOODです。
高速急行はインドで生き残ってるよ(Superfast express) 撮影場所:チェコ共和国 ロヴォシツェ駅(Lovosice Nádraží) 飛びそうwwwwwwwwww 名鉄国府ー本宿間より早いぞw 東武野田線 ギアアップ Rotate 吊り...
34位
2012-09-06 23:25:46投稿
- 20,122
- 4842.4%
- 20.0%
- 1230.6%
『不思議な寝台車たち』 意外と知名度の低い、地味な列車のお話です。自分は何度もお世話になっていて、大変思い出深い列車なので題材にしてみました。(学園都市線ネタはまだしばらく様子を見ます。カオスです。それまでの繋ぎとして公開)迷北シリーズmylist/28072243 次回⇒nm19235567 [追記]コメントでも指摘されていますが、実は24系0番台も大窓でした。スッカリワスレテタ 色々と説明不足だった事をお詫びします
まるで意味がわからんぞ!? はまなすはもう少し残ってほしかった・・・ 北都交通 客車ァ 何のコントだよw 逆車 14系15形ならこの顔だが・・・15形は北海道おろか東日本に1両も継承していなんだよなぁ(西か九にしかいない) オハネフ24の改造車 古く...
35位
2012-12-29 23:00:27投稿
- 20,113
- 6583.3%
- 80.0%
- 880.4%
1961年、20系に突如襲った危機
その窮地を救ったとある編成の物語
最近、20系ネタが増えてます(笑)
続編うp出来るかな?
お詫び
随時法ではなく、隔時法だったみたい ちょっと(ryまた阪和線か! 注:スハネ30は戦前製の寝台車です! 8~13号車が全部逆だよ。 殿尾前科 やく三倍のそくど キャンブックスのブルートレインっていう本に実際の写真が載ってる スハネ30はやべぇww 長距離列車でたった100円引きとは・・・ それこそ昔...
36位
2011-01-20 05:40:07投稿
- 19,646
- 6343.2%
- 30.0%
- 1200.6%
普通客車列車が健在だった頃の迷列車です。
このような列車は、羽越本線でも走っていたようです。
私が投稿した迷○○シリーズのマイリスト・・・mylist/21828352wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww SLが牽引してた映像があったのだが !! !? ←サハ4801の事? ED75の負担デカすぎるだろ 別列車にしろよw 途中で分割でもする気か SL銀河「と思う...
37位
2012-10-29 23:29:08投稿
- 19,348
- 4822.5%
- 10.0%
- 900.5%
『カオスな"元"座席車』急行はまなすの最恐で最強の車両です。北の匠はやはり期待を裏切りません。「迷列車で行こうシリーズ三周年祭」の関連動画として投下しました。早すぎましたね(汗) 迷北シリーズmylist/28072243 前回⇒nm18816219
札幌開業したらはまなすを夜行新幹線として復活してほしい 東武のSLで運行中! それは草 というか、元の窓埋める手間www マヤもついに客扱いしだしたのか() 鉄道唱歌 もう今ないんだよなあ カーぺット? はまなすBトレ化決定 2016年3月、廃止と相...
38位
2010-08-06 18:27:06投稿
- 19,064
- 1,1476.0%
- 50.0%
- 830.4%
前回の食パンが予想以上に盛り上がり過ぎて、今回は落ち込みが心配です・・・。動画を編集するあまり肝心な事を忘れていたのでここで補足。①ヘッドライトは東海急行の尾灯を、尾灯はキハ40の前照灯をそれぞれ流用。②E編成とM編成の顔は複製したものを使用しています。 演出参考:名?名!!列車作者様mylist/18204438 形式編様mylist/19761141 種車切れに付き次回は12系客車を予定mylist/18539018 8/12のひろばの様子はこちらsm11742197
ワテが高校生になってもプラレールを買い漁る元凶 ①①⑨ ①①⑨ ま 11⑨ 無いのなら作る。 やりますねぇ すっごーい! 1919 プラレールだと先頭急だからなー ①②③④⑤⑥⑦⑧⑨ おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお すごい ①①⑨...
39位
2008-11-04 21:15:13投稿
- 18,614
- 1921.0%
- 30.0%
- 690.4%
ようつべより転載。客車ひいていても速いしw
←ドイツ・オーストリアは高速鉄道も在来線も交流15000V電化です ↓にうごいてる 早すぎ 加速が 客車列車の常識を覆す、タウルス ?! バッファがあるからこそできる高速推進運転 はええwwww 向こうは国ごとに電圧が違うとかありそうだからなぁ 後押...
40位
2008-07-03 01:48:42投稿
- 18,525
- 5112.8%
- 10.0%
- 1821.0%
神奈川県川崎市。ここ塩浜の操車場では、石油運搬車(タキ)による怒涛の連続突放入換が繰りひろげられます。機関車が突き押して、石油類を満載した貨車を方面別に仕分けます。安全に効率よく仕分けるため、機関士と操車掛による息のあった連携プレーが求められます。貨車の手押し入換が見られるsm3717067(鶴見線 大川支線 赤いDE10編)もどうぞ。台湾の日本製の古い客車列車の旅もsm3748989(台湾鉄路管理局 普快535次)おすすめです。 mylist/6359191(最近UPした他の動画) 好評につき、続編を製作しました。 sm6086440『続・塩浜操車場 怒涛の連続突放!!』 <最新UP>ひたすら連結器の伸縮を求めた実験的映像sm6150763 (連結器 ~ディーゼル機関車編~) を作成しました。玄人向けです。(^^;;
スイー… タキがいっぱいコレクション 酒が飲めそう 座屈せんか? 箒が欲しい 確かにカーリングの石だ なんか外国みたいな光景 1両かわわいな。 このディーゼル、青森県の八戸市でも走ってたな。 塩浜って神奈川の方かw ←人乗せないと誰がブレーキかけるんだよw
41位
2012-02-15 23:57:52投稿
- 18,066
- 6413.5%
- 00.0%
- 680.4%
『元客車たちの物語 (まだほんの序章に過ぎません) 』 既出の話でごめんなさい。 迷北シリーズmylist/28072243 ※動画が終了すると自動的に次動画へジャンプします
新型2両編成電車737系により置換決定 国鉄「バ……バル……」 暴走客車 苗穂の匠の力 暴走客車 コスパ最強 苗穂工場「私を甘く見ないほうがいい」 苫小牧から セガのファンタシースターも1987年 国鉄出身変態 ローカル線の変態 ...
42位
2009-12-17 19:54:47投稿
- 17,717
- 2,45813.9%
- 50.0%
- 1060.6%
電車でGO!FINALで車両を色々入れ替えました。登場車種:103系、209系、EF81形+24系客車、E2系、EF66形貨物+コキ車 因みにFINALでは運転できない車両の内、209系500番台だけは何故か音声データ(警笛やブレーキ緩解音など)も入ってます。当初は中央総武線も収録するつもりだったのでしょうか。
ボディだけ大阪説あるよ? E233? 知らない子ですね 顔が3100に見える クーラーの向きが… 高山一実号 大阪環状線 相席地獄やぞww 青梅・五日市線 103系青梅線撤退時に東京乗り入れてたら溢れてたと思う 2002年まで青梅線103走ってた ↓...
43位
2014-11-08 01:07:10投稿
- 16,560
- 3211.9%
- 60.0%
- 670.4%
祝 迷列車で行こうシリーズ誤醜年 もとい 五周年おめでとうございます
20系客車史上画期的な電源車が登場!
しかし、その車生はあまりにも悲運であった・・・
作品中に登場するカニ25は⇒nm9812503を参照乙w 長い間更新止まってんね。生きてるぅ〜?大丈夫そ???w タイに行っちゃったか・・・ 沿線民でもごく一部の「違いの分かる層」のみだと思う 25型に転生したのかいwww 北に行ったり南に行ったり な・・・なんだと!?奴は生きていたッ!!? のちのE...
44位
2009-10-30 21:40:37投稿
- 16,482
- 9335.7%
- 20.0%
- 2251.4%
国鉄ご自慢のキハ183系や50系客車が新車として登場した時代の希少映像です。古いビデオから取り込んだので、映像・音声の一部に乱れがありますがご了承下さい。
火の車だ ↓よせよ変態 ↓よせよ! 印象が711系だわ この当時は新車で皆から喜ばれただろうな183 こんなひどい天気の時に撮るなw 北海道では車内販売全廃しましたが 景気良いなあ (根室本線)→帯広→釧路なんてのもあった 石勝線開業後は函館→千歳空...
45位
2012-03-24 15:19:50投稿
- 16,252
- 3812.3%
- 50.0%
- 640.4%
『元客車たちの物語 (パート3)』 キハ141系の謎車両を紹介します。もううp主わかんねぇ・・・ 誰か真実をください・・・ 迷北シリーズmylist/28072243 こちらの動画を見る前に、前回の動画を見る事をお勧めしますnm16983608 ※動画が終了すると自動的に次動画へジャンプします
オハフが余ってたから・・・? つまりsl銀河は異端児を集めて作られたのかw 余った材料で作ったのか キハ35と36の関係に似てる。やはり両運 よりによって異端車2両が東に行くなんて・・・ 見事東日本に行きました まさか・・・余った部品と機材で作ったの...
46位
2007-09-16 02:30:04投稿
- 16,217
- 7234.5%
- 10.0%
- 1110.7%
鉄道ドキュメンタリー「蒸気機関車C-62」のその3です。■蒸気機関車リスト【mylist/17287720】
4号機死亡 C54のことも忘れないであげて…… 美しさならc54だって負けないだろ! DF200形の運用する 目名駅通過 昆布駅 通過 4号機、事故死! 4号機ーー!! 御苦労様 ジェームスかわいいよね □□□□□□□□□"""""¶¶ ここ見ててK...
47位
2010-10-03 03:12:09投稿
- 16,216
- 7234.5%
- 10.0%
- 880.5%
大っっ変、お待たせ致しましたm(_ _)m ●今回は、まだまだ元気な日本海縦貫線ブルトレのお話です。 ●暖めているネタはいくつかあるけど「迷列車一周年祭」もあるし次回作どうしよう…?というヘタレな理由により、次回予告はカットさせて頂きました。 ●迷列車【客車編】マイリスト→mylist/21451462
目から東シナ海 寝台特急日本海泡森行き トワがま ○○○ライト◎◎スプレスダイナープレヤデス ○○○ライト○○スプレス これ持ってるわ~ JR九州が一番廃止したがっていたブルトレ。 JR東海も交直両用寝台電車を造ればよかったのに… 函館不経由とか考え...
48位
2010-03-16 11:33:24投稿
- 15,855
- 5053.2%
- 10.0%
- 610.4%
「客車を気動車に改造する」という前代未聞の計画を進めた国鉄。単なる魔改造に見えても、そこには綿密な計画が見え隠れしていた。後編・・・sm10119008 ●マイリスト・・・mylist/8333850
400万しか変わらないんだな 団子鼻♡ 準急用 時代遅れの遺物 カッケえ ↑50年くらい先だろそれwwww ですよねー +ディーゼル機関車による客車牽引の場合 キハ10系気動車とこの鋼体化客車改造気動車 既に論理が破綻してないかw ※上手く行ったとは...
49位
2010-03-23 17:20:34投稿
- 15,683
- 4512.9%
- 10.0%
- 780.5%
初投稿です。客レ好きなうp主が先輩方を真似て「迷列車」動画を作りました。拙さMAXですが、ゆっくりみていってね! ●追記:Vol.2に合わせてタイトルを修正しました。 ●追記2:クオリティの低さが目立つのでいずれリニュ予定です。 ●迷列車【客車編】マイリスト→mylist/21451462
ttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt 列車に石投げても逮捕されない国なのか 南国センスなのかJR九州がやらかしそうなデザインだな 団体用が次々無くなっちゃって寂しくなった やはり西の改...
50位
2013-05-03 14:44:14投稿
- 15,490
- 1811.2%
- 80.1%
- 2111.4%
かつて北海道で活躍したキハ53 500番台タイプのMMDモデルと、北海道の乗降場のMMDステージ(背景)4種類です。
(「北海道の乗降場各種」のみ、MMD-OMF3参加。)
キハ53の一部に、頭の上のヘッドライト氏のキハ20と、Lucy氏の43系旧型客車のパーツを使用しています。
配布先:キハ53:http://bowlroll.net/up/dl17881 (パス:kiha53512)
乗降場各種:http://bowlroll.net/up/dl17882 (パス:yasubetsu)
2022/02/24 「キハ53」の配布を終了しました(後継モデル( im10366279 )をご利用ください/DL済のモデルは継続利用できます/乗降場各種はDLできます)
キハ22はこちら → sm20622488飛行場前(飛行場があるとは言ってない) おつ GJ こっこの写真は ここすき 戦時中にあったのかな? 九州ではあり得ん駅 北海道凄い九州人驚く 飛行場ないけどか こだわってるな 浜頓別町か またあなたか 富士急から有田のきはにできるんじゃ 股尾がやっ...
51位
2012-03-03 03:00:38投稿
- 15,381
- 3092.0%
- 00.0%
- 380.2%
『元客車たちの物語 (パート2)』 これでもP「DC」ですよ? 迷北シリーズmylist/28072243 こちらの動画を見る前に、前回の動画を見る事をお勧めしますnm16983608 ※動画が終了すると自動的に次動画へジャンプします
ドア位置合わせじゃね? 使い回し 客車改造のオーバースペック 客車改造気動車の数少ない成功例 来年どころか5年経った今も元気に(引かれて)走ってるとはねぇ・・・ そして2015年JR九州にキサハ72形が新造されたのであった 氷見線で元12系のやつ乗ったなぁ