キーワード小川史生 を含む動画: 152件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-10-08 23:46:57投稿
- 23,110
- 7593.3%
- 00.0%
- 910.4%
PCE_CD-ROM2版ヴァリスのTAS試作版です。初代作品のリメイクですがPCEでは最後に発売されました。記録: 8:22.00 (30049フレーム) / 追記回数6632回。バグ技等は未使用です。mylist/15158674
長かった長かった! おおっと ああそう わぁーったわぁーった ええええええええええええ はい キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ああああああ 8888 !! wwwwww いいね! ❤ どこですかここ? どっこい麗子は死んでしまった ヴァリスXのネ...
3位
2007-10-30 00:56:59投稿
- 20,916
- 5812.8%
- 50.0%
- 4462.1%
日本テレネット追悼および天使の詩プレイ動画終了記念として、撮りためた素材を利用し、音楽集を作成しました。音量大きめがオススメ。ネタバレ成分が多めなので、未プレイの方はsm450784の動画から順番に見ていってください。 (天使の詩II:sm3354890)
◇ 一応、曲順は EGG Music を参考にしていますが、「GATE OF HEAVEN」はもっと後のほうがよかったかも…orz ◇ なお、ビジュアルシーン専用の楽曲もありますが、容量が足りないので今回はパス。◇ うp主自身は天使の詩IIよりも天使の詩のほうが好きです。
■Video: 8fps On2VP6 60kbps ■Audio: MP3 128kbps JS ■Edit: Vegas Pro 8 Trial凄くなるけなるけしてる 音楽はずば抜けて良かった(まさに今でも!) クライマックスですなぁ ずっと蛇ゲームやってたわw 当時 中二病だったのに、素直に泣いたんだぜ、、、 トラウマすぎるw 敵キャラがアニメするのが新しかった 最高かよ! 美しい… なつ...
4位
2008-05-20 22:46:08投稿
- 20,045
- 6573.3%
- 80.0%
- 2781.4%
5位
2008-05-18 18:22:36投稿
- 19,349
- 5022.6%
- 90.0%
- 4122.1%
BGM集を2分割とかw
再生が終わると、自動で sm3379389 に移動します。
せっかくの動画投稿サイトなんだからと、プレイ動画こねくり回してみてます。素人編集だけど、思い出の呼び水となれればうれしいかもこのメインテーマは本当素晴らしいな。 エウリカの花! きたよ ああ わえー この曲は小川史生 小川しのぶ 名曲すぎる やりまくったなー 名曲 地下でカードゲームしようず! おーざりあ! おおおおおおおおお きたあああああ またやりてー! ああああああ...
6位
2014-03-01 23:59:52投稿
- 17,991
- 1250.7%
- 140.1%
- 1310.7%
夢幻戦士ヴァリス2の曲を打ち込みました。 原曲が既に派手な曲であまりアレンジできませんでした。 なので絵を一所懸命に描きました(苦笑い)。 ビキニアーマーの肩のアレがどう付いているか大人は教えてくれませんでしたが、ビキニアーマーの人に出会うこともないでしょうから、それは生涯知らずに過ごすことになると思います。 マイリストmylist/41889851
まさかswitchでコレクションが発売するとは思わなかったし、その上2まで出るとも思わなかった 主人公が3人になったのってⅡからだった毛 懐かしぃ~ ムチムチ感がたまらん、、、 イラスト描いて、音楽打ち込んで3Dモデル・・・ホントそばかすさんは多才だ...
7位
2007-07-26 09:21:18投稿
- 12,344
- 2331.9%
- 20.0%
- 1461.2%
ヴァリスⅡ
お世話になったPCエンジン各社スタッフ皆様に大感謝・大敬意を込めて、感動再燃のためCD-ROM2ソフトの音楽データをコンバート致しました。鎮火してしまったコンシューマですが、ファミコン同等に思い入れのある愛機です。
PCEが大好きなユーザー、または興味のある方限定です。煽り、アンチの方はご遠慮ください。
サウンドコレクション:mylist/6377527どういう選択基準なんだろう グラディウス 名曲 PCEのエミュならOotakeがいいよ カッター最強 飯田橋付近 4から優子は神になった 優子の母親 もう30年前になるのか 目ガス MSX版はエロ ヴァリス2がピークだった このゲームやりたいがために...
8位
2008-06-09 20:52:27投稿
- 11,897
- 5434.6%
- 10.0%
- 640.5%
昨年、業務停止(つまり倒産?)してしまった日本テレネットの代表作。お家芸ビジュアルシーンは後のゲームに多大な影響を与えたと言っていいでしょう。またヒロイン優子のファンクラブが発足するなど、当時では異例の現象も起こりました。しかし肝心のゲーム内容は操作性がかなり悪いのが残念でした。この動画ではOP~EDまで要所を押さえたダイジェスト形式に編集してあります。もちろん目玉のビジュアルシーンは全て収録されています。(15fps)
FM-7/77/AV関連動画リスト→mylist/4463221あれだ あっ ん? んで お~ 何? 怖い? え? これだこれだ! うはは それは ぜんぜん気付かなかった ぬぐぅうう ? やはり が まぁ ふっ で 決断を下すことに まだ迷いがあるな あの娘と再び会う必要がある それと それにさ♬ すげぇ バカみ...
9位
2009-06-27 04:34:38投稿
- 10,508
- 2652.5%
- 20.0%
- 290.3%
(´・ω・`)ヘタレ旧ゲーマーの懐古プレイその116・夢幻戦士ヴァリス・1/2。
難易度が最も高いと噂されるメガドライブ版。ゴリ押しですが一応ノーミスクリアーに
なっています。
sm7459921←02はこちらになります。
ブログのようなもの→http://hetarekyuu.blog100.fc2.com/
しばらく隔週でいきます(;´・ω・`)
(´・ω・`)他の作品を見る場合は、マイリスト1→mylist/6518962か、マイリスト2→mylist/7115996、
マイリスト3→mylist/8271004、再UP→mylist/9465651、番外→mylist/11031363です。
【2018お正月版UP アドバンス・ガーディアンヒーローズ→sm32509091 エリア51→sm32508535】FC版とはストーリー結構違うな スライディングで登校は? グラフィックと動きなめすぎwww 地肌でスライディングするとか恐ろしいな 顔がまともになってるw シンフォギアから 今日はいいアレンジなんだよね~ 確かテレネットの最寄り駅が元 これでPC版位...
10位
2007-08-31 21:02:38投稿
- 9,457
- 4314.6%
- 30.0%
- 450.5%
クリア時高評価を狙うためアイテムを使わずプレイ
良作だから困るって意味不明すぎるだろ 俺でももっと被ダメ少なくクリアできてたわ、下手くそを持ち上げすぎ 慣れれば余裕で行けたぞ、アクション下手でも覚えれば余裕 うまくはねーよ、無駄にダメ食らってるし下手な方 当時やってたら面白いと思うやろ 2面BGM...
11位
2007-03-23 12:01:07投稿
- 8,950
- 810.9%
- 10.0%
- 440.5%
12位
2008-04-25 21:49:13投稿
- 8,305
- 2262.7%
- 10.0%
- 560.7%
人によって名作と言われたり地雷と言われたり、評価が激しく変わる今は亡きウルフ・チームのPC-98時代のOP集 (0:00) D 欧州蜃気楼 (3:07) 斬 夜叉円舞曲 (5:41) 大東亜黙示録 轟 (8:34) Crystal Chaser 天空の魔晶球 (12:28) 斬2 陽炎の時代 その1 sm3097375 その3 sm3098116 その4 sm3098424 その5 sm3098760 ピンポイントで探したい or ほかのメーカーのを見たいならこちらからどうぞ mylist/658836
では俺は大鳳 OPだけ何度も楽しんだ俺・・・ 難しいどころかゲームになってないw コレMIDIだと神曲 価格の9割がOPとしか思えない コレ核地雷ゲーだった OPで期待して遊んですぐ泣いた OPだけ良いゲーム MIDI版OPは神だった OP詐欺だった...
13位
2008-01-21 02:44:44投稿
- 8,000
- 4786.0%
- 00.0%
- 510.6%
とりあえずクリアって感じの動画です。
そんな話だっけ? ログレス軍の将軍たちはいないのか 星矢黄金伝説の黄泉比良坂みてーだな 死んでみたら意外と大丈夫だった
14位
2009-04-07 19:46:31投稿
- 7,232
- 1021.4%
- 40.1%
- 1722.4%
収録タイトルは、AMERICAN TRUCK、アルバトロス、FINAL ZONE、夢幻戦士ヴァリス、女神転生、LUXSOR、神羅万象、アンドロギュヌス、プロ野球ファン、SAZIRI、XZR、XZR II、デス・ブリンガー、めいず君、夢幻戦士ヴァリスIIの15作品です(ヴァリスIIのみ3曲)。
きたー 名曲きた! わわわわ カルテット3、4面BGMをチープに 再び優子が戦いに赴くシーンが目に浮かぶ これ、曲の素晴らしさにビックリする これアレンジバージョンが神懸かってた この曲、すっごい名曲だと思うんだが…… ヴァリスは面白かった キター!...
15位
2011-08-18 00:05:18投稿
- 6,811
- 3134.6%
- 10.0%
- 500.7%
これはひどい
横スクロールアクションを久々にやってみようと思って女の子が主人公のを選んだら色々大変なブツでした。
ちなみに主のアクションゲームの腕前はSFCのセーラー●ーンのラスボスに行ったことがないくらいです。
スーパープレイが見れる確率はとてつもなく低いのでどうかその辺ご了承下さい。
間違えて画面の下部分が一部切れてしまっています、次回(あるなら)からは直るようにします、申し訳ありません。
次回→もう少しお待ち下さい
本命のはずの葛葉ライドウ実況→mylist/25394761サイゼのワインのお徳用サイズかな? 主の声かわいい w やったぁ! モロ! おもろw ww なんで色々知ってるんだ まずいw これは4が出た後、1のストーリーをリメイクしたゲームだったと思うが コズミックファンタジーのメーカーだしなw ナウシカとクシ...
16位
2008-03-29 10:28:29投稿
- 6,464
- 1191.8%
- 50.1%
- 1362.1%
1990/8/22発売・PC版「夢幻戦士ヴァリスII」サントラ&アレンジVerです。01 SACRED SACRIFICE(REARRANGE)/02 光の中の麗子/03 Virgin Crisis/04 SACRED SACRIFICE/05 パールモントWink/06 PINCH ZONE/07 Yuko My Love/08 呪いの巡礼/09 ENDLESS BATTLE/10 Pavane/11 VALIA/12 VACANTY/13 Sentimental Soldier/14 Prediction/15 Mirageの星座/16 Rock'n Roll CINDERELLA/17 悲しみのWhite Day...優子より/18 White Message ~ 麗子のテーマ/19 Against Black Shadow ~ 魔の波動/20 MEGAS/21 月夜のオルゴール/22 Ever Green/23 戦慄の女王/24 Number 1/25 Pavane(REARRANGE)/26 悲しみのWhite Day...優子より(REARRANGE)/27 White Message~麗子のテーマ(REARRANGE)/28 VACANTY(REARRANGE)/29 Virgin Crisis(REAARANGE)/30 Ever Green(REARRANGE)//26の声当ててるのはイメージガールの麻生優子さんです。今ごろ何やってるんでしょうねぇ…。追記:PC版でしたごめんなさい。
本当に曲は最高なシリーズ PCエンジン版の方はまたデザインが違ってた PC版Ⅱのバトルスーツ際どくて好き このバージョンの鎧も好き 呪いの巡礼(ボス戦闘曲) どれにしようかしら・・・これがいいわ! 最高のビキニアーマー このcd持ってた。懐かしい P...
17位
2009-06-08 18:15:41投稿
- 6,290
- 62710.0%
- 10.0%
- 90.1%
AC版バーチャルコンソールアーケード配信決定記念
ハドソンが移植してたら名作化してたかも。 いや、PCEでも名作に出来たはず。これが失敗作なだけ。 何故だろう。CD-DAなのにMD版の方が良BGMだ。 国王夫妻なの? w 背景単色w 8ビットだからしゃーないw これがPCエンジンの性能ですw バッフ...
18位
2007-08-14 00:26:14投稿
- 5,985
- 1442.4%
- 40.1%
- 941.6%
ゲームタイトルの曲が最後なのはちょっとあり得ないので、無理矢理入れ替えました。
EGG MUSICでX1版が売ってないのでありがたい! 懐かしの曲ー!! ノーマルX1ではFM付けないと出ないのか?turbo10ではPSGで鳴るぞ この曲聞くとログレスがヘコヘコ動いてるのが思い出される ヴァリスは数機種同時発売じゃなかったっけ? 死ぬ~
19位
2008-02-23 11:08:38投稿
- 5,959
- 2814.7%
- 30.1%
- 560.9%
OVAだと声的には明神タケル(水島裕)だけどね。ちなみに弓子はフォウ(島津冴子)だったりする カミーユだよなあ、当時的には 悲しいEDの方が記憶に残るからな、計算だね ヴァリスの場合は曲というより、カバンが落ちてるあの演出が良かった いやいやこれもア...
20位
2008-01-19 00:22:19投稿
- 5,792
- 621.1%
- 50.1%
- 1021.8%
エンディングテーマのボーカル版。諸事情あって、今やすっかり鎮魂歌。ブルーな俺らにも微笑みを('A`) 【PCE版オリジナル】http://www.youtube.com/watch?v=hFvQ0NIgVM4 mylist/12016991
名曲だけど歌は… 名曲 最近コレクションでPCE版をクリアしたけど良い歌ですね これ後ろ姿の意味変わっちゃうだろw これ後ろ姿 Xってなに? 携帯で録音したな~なつかしい・・・。 島本須美女史も今年(2014年)で還暦ですお。 wwwwwwwwwww...
21位
2009-07-21 05:49:09投稿
- 5,225
- 1362.6%
- 40.1%
- 1122.1%
こんにちはA^_^;) メドレー初心者です。
PCエンジンSCD-ROM2初期の名作「天使の詩」。復刻版でなく、原音のみの構成です。
完全な「出落ち」orz・・・[FAR A WAY]入れ忘れてるしTAT
(挿入している写真類の意)ロスコモン村とか実際に存在して、当時感動した思い出があります。
H.264 366kbps AAC-LC 192Kbps 2PASSでエンコード。
原音が非常に良いので、音質に振ってみました。
全フルサイズで入れています(イベントは入ってません)
懐かしさでゆっくり。または「作業用BGM」等に。
EDテーマのみ更に高音質でUP(sm7698563)追記]タグ追加ありがとうございます!{更記}ぬこ・アコギ好きな方に送るメドレー(sm7774815)なるけオブなるけって感じ PCエンジンがんばっとるな これ、当時ものすごい反響が会社に送られてきたらしいぞ 勘弁して・・・ エンヤー よく考えたら鬱オープニングだった なぜ鬱エンドにしたんだ・・・ 天使の詩といえばこのタイトルバックだよな 初期からキ...
22位
2007-09-04 09:27:03投稿
- 4,968
- 2595.2%
- 40.1%
- 260.5%
元祖ヴァリス最終面。ラス前からワープ隠し面で装備最強なVer。テレネットスクロールには慣れてください。点滅多いのでピカチュウ症状には注意。
昔クリアしたけどセンサーあったの初めて知ったわ! 8Mhzよぉ・・・ デジタル8色なんだぜ FM版はなんか違うゲーム。アイテム上から降ってくるし 8MHzでやってバランスがと評価される不運な88 8MHzでやってるくらいだから知らないんだろう 88は...
23位
2007-10-09 10:38:43投稿
- 4,803
- 1503.1%
- 00.0%
- 400.8%
オープニングだけですが(ノω`)
リクエストなどはコチラ→sm1557522でお願いします。
マイリスト→mylist/1718821/2023446今のパソコンのレベルだったらなてやっぱり糞ゲーは存在するな 今聞くと1がドラム重視なのに対して2はベース重視なんだな 全員シヌシヌ書かれてるけどPCエンジン版の3で生存してますよ 2めっちゃ面白かった 三国志に出てきそうな人だね やっぱ格好良いな ほ...
24位
2008-12-17 16:41:15投稿
- 4,704
- 2986.3%
- 70.1%
- 631.3%
需要がないようであるような・・・やっぱりないゲームミュージック。オプションのWOZを使用して敵の攻撃を学習するシステムのシューティングゲーム。期待されたシステムでしたが、あまりゲーム性に生かせておらず、使い勝手の悪い武器を学習しないように進めるのが基本だったりします・・・
広告の絵ではもっと後ろが見えてた 本当はトラックのゲームが第一弾になる予定だったんだよなあ… ドブネズミみたいに美しくなりたい♪ 髪の毛どころか顔も似てね~! 8メガの大作 8メガ 写真が6面だな 今度switchに来るな まかせてちょ かなり気合入...
25位
2008-09-03 07:42:52投稿
- 4,477
- 892.0%
- 40.1%
- 731.6%
X1版のデジタルデビルストーリー女神転生のミュージックモードです。 88版とはちょっと違うFM音源の響きを堪能あれ。 mylist/7636610
うわすごい音がいい これより長いゲームオーバー曲ってあるんかな? 女神転生 PC88 X1turboZとか一部機種はPSGとFM音源のバランス調節があった 他機種版とずいぶんキーが違うんだねこの曲 Romantic Hellのイントロをループさせてる...
26位
2011-12-17 09:14:35投稿
- 4,450
- 451.0%
- 20.0%
- 1333.0%
PCエンジンの名作 「天使の詩Ⅱ 堕天使の選択」 のCD音楽をまとめてみました。戦闘曲のみ2ループ収録していますが、ほとんどの曲がオリジナルそのままの約1分と短めかも。画像は1枚だけなので寂しいっす(´・ω・`)
音楽:なるけみちこ、小川史生 よかったらこちらもどうぞ~ 「天使の詩 音楽集」 sm16442595うp主に魔剣ルシエドとクラウソラスを リアーナは別としてフェイトは元の世界からエリンに骨を埋めるのをどうおもったのか Ⅰと続けてプレイしなきゃ得られない感動・・・ 通常バトル進化系がラスボス曲なの大好きだったな! なにげにEDメロなんだよなぁ アイテ...
27位
2008-03-22 11:07:28投稿
- 4,400
- 2325.3%
- 00.0%
- 140.3%
ステージ7スタート~エンディングまで [まとめ:mylist/5723709] ※前Ver.のエンディングで、謎のフリーズが発生していたため再うp。 ※しかし今度はなぜか画質が低下…orz ニコニコ(SMILEVIDEO)側の問題との噂も。
小川史生さんは2008年逝去されました。 PC88版からあるED曲に歌が入った。 実はログレスの生まれ変わりだったりして。 ここPCE版オリジナル。 PCE版以外はこのまま切ない状態で終わるんだよな。 レーザー出してる時が微妙にかわいい。 そうなんか...
28位
2009-06-21 13:25:20投稿
- 4,267
- 1303.0%
- 80.2%
- 771.8%
ヴァリスタイトル画面曲メドレー(sm7406253)作成ついでに作ってみました。【その他作業用BGM】mylist/12939626 【こんなものもうpしてます】Shadeメドレー:mylist/12939626 作品別1曲限定シリーズ:mylist/14525174
ふいにこの曲思い出したから聞きにきた これすき 今でもたまに遊んでる なんで会話シーンにこの曲選んだんだw テレネットはksgだけどBGMは素晴らしい。 コレ、FC版だけなんだよな。 歌がないバージョンだな こっちがハッピーエンドの曲だな ビキニアー...
29位
2010-04-05 17:13:26投稿
- 3,994
- 782.0%
- 30.1%
- 842.1%
公開ユーザーページ
user/12328390この曲こそテレネット最高傑作! 素晴らしい スペースハリアーって言われたなw 当時遊んだよ懐かしいなぁ 神羅万象 全曲集 編曲: 小川史生、恋瀬信人 twice a week うける おまけ曲 独眼竜斬鬼丸のみのエンディング曲 間違えた xzr テレ...
30位
2008-09-03 07:18:52投稿
- 3,675
- 441.2%
- 10.0%
- 190.5%
デジタルデビルストーリー女神転生のオープニングです。まだうpされていないようなのでうp。 エミュだとタイミングがズレてしまうので、これこそ実機!と思いきやX1版はメーカー純正で「女神転生」出現タイミングがズレているというw 画面が白反転する場面はブラックアウトしてます。実機のRGB出力とアップスキャンコンバーターとの相性の問題かな? ミュージックモードsm4504804 mylist/7636610
本当の女神転生の原点 雑誌広告がエロかった記憶が・・・ すげえ音いいなー アクションゲーの方だっけ? わお FCしか知らないなぁ この”コンピュータ”感素晴らしい FCのものとは別物だけど、雰囲気は小説に近い うちのturboIIでもこんなタイミング...
31位
2014-06-01 19:34:10投稿
- 3,436
- 220.6%
- 10.0%
- 371.1%
■発売年:1987 ■開発元/協力:日本テレネット/アトラス ■発売元:日本テレネット
本作は、西谷史(あや)のSF小説を忠実に再現したトップビューのアクションゲームであり、
全シリーズの元になった最初の作品でもある。
主人公は、好奇心で召喚した悪魔との契約により生贄となった転校生「白鷺弓子」を救うため、
単身魔界へと乗り込む天才プログラマー「中島朱実」17歳。
複雑に繋がりあった「セフィラー」と呼ばれる複数のエリアを行き来しながら、
アイテムや情報を収集し物語を進めていく。
おなじみの悪魔合体はなく、移動がメインになりがちの本作だが、
テレネットが奏でる素晴らしい音楽があれば、エンディングはすぐ目の前なのである。
その他→mylist/33576452オープニング要素あるよな これがダンジョン楽曲初期 女神転生 アトラスの前の会社日本テレネット スライムを倒しまくるゲームだと聞いたことあるが・・・ OVAもそうだったけどデビルサマナーまではエログロ路線だったよな 一部のX1ユーザーにはきっと最高に...
32位
2008-10-13 17:59:35投稿
- 3,435
- 351.0%
- 20.1%
- 641.9%
日本TELNETのPC-88用ゲーム、夢幻戦士ヴァリスのミュージックモードです。探してみたけど、ミュージックモードの動画はなかったようなので。
ピンチのテーマキター ああ〜〜 泣けてきた うおおおおおおおおっ! 涙が… 聞き入る これ、この音! MSX版はこれが最終ステージ曲でたまらなく好きだった… 聞き入るなあ 映画音楽的BGMの走りかねぇ ああ、いいなあ… これ一番好きだなぁかっこいい ...
33位
2007-11-08 01:12:01投稿
- 3,433
- 722.1%
- 00.0%
- 250.7%
ビジュアルシーンはPC88です。画像取込詳しくないのでフラッシュするところは見にくいですmylist/11667186
こんな変な音だっけ? なげーな この曲好きだったなぁ・・・ ♪ そのまんまではない ステレオの片チャンネルしか鳴ってない気が ふう・・ 悔しいです! これモノラル録音になってないか?一部聞こえてない 1はテキストがいいな~ メロちいせえw 福島多いな・・
34位
2009-10-09 01:34:13投稿
- 3,395
- 190.6%
- 10.0%
- 240.7%
女神転生 バッドエンドです。CD音源(テレネットゲームミュージックvol.1)埋め込み。moviemakerで切った貼った、つっこみどころ満載ですが、現在の精一杯です。楽曲は、名曲です。
コンピュータゲームやからな 小川さんの曲は歌謡曲的だったり哀愁が漂ってたり神秘性が感じられたり絶妙なさじ加減で好き ファイナルゾーン以降テレネットのゲームはゲームオーバーも1つのエンディングであるって感じの扱いになってる ゴーギャンの靴とこれが素晴ら...
35位
2016-08-10 12:09:00投稿
- 3,070
- 250.8%
- 00.0%
- 50.2%
Traysia スピードラン
プレイヤー:ars4326
プレイ時間:1:13:16
追記回数:15,042回
転載元:https://youtu.be/sedDi7c2xvAアメリカ語版か これをTASるとかw こんなに早く駆け抜けるゲームじゃねえw こんなに早くクリアできるのか・・・ このゲームを自力でクリアすると年取ってから海を見るのが切なくなる。 このエンディング好きだったわ ほー製作者来てるのか 83分 ストーリ...
36位
2008-08-15 15:38:46投稿
- 2,995
- 411.4%
- 10.0%
- 110.4%
17~18年前くらいにビデオ収録していたものです。
マシンはPC-9801VM21
キーボード操作と格闘していた記憶しか…。
途中長いので編集しています。
mylist/7981472当時はFCに移植すれば動きが良くなるかもと思ったが、他が劣化するんだよな。 ファミコン版やりこんだなぁ…こっちの宝石?取りまくる感じも好きだからまたやりたいな グラフィックがいいだけで内容はゴミなゲームばっかだったじゃん 「終わり良ければ全て良し」 ...
37位
2009-07-21 10:15:30投稿
- 2,889
- 341.2%
- 10.0%
- 481.7%
(sm7697544)EDのみ抜粋しました。
加えて、AAC-LC 320kbpsにて出力してみました。
AACはビットレート上げてもあまり変わらないと言われますが、結構違う気がします。
追記]タグ追加ありがとうございます!まさかのマイリスまで・・・「たのみこむ」には項目ないのかな!?
----------------------------------------
昼寝さん まさかの広告ありがとうございます!
シンパシーを感じる‥‥(;∀; )(泣) 作品も素晴らしいのでぜひやってみて欲しい このシリーズ好きだったなあ 2は顔変わりすぎだよなぁ・・・。分かんなかったよ。・・・泣いたけど。 この曲はなるけさんじゃなくて小川さんだってさ 最後天に帰ったんだっけ?クレア このBGM聞...
38位
2012-06-06 02:12:17投稿
- 2,651
- 351.3%
- 20.1%
- 391.5%
MSX2版 夢幻戦士ヴァリスⅡのオリジナル・サウンドトラックです。市販されているPC-88のオリジナル・サウンドトラックはすでに別のユーザー様がアップされていますので、あえてMSX2版のサントラを作ってみました。収録時間は約50分です。需要はあまりないかと思いますが、お時間があれば最後までお付き合いください。
ヴァリスⅡと言えば俺はこれ思い出すかなぁ… 梶原正裕さんの良さが消えてると思うのだが、誰が移植したんだ。。。 うpどうもありがとうございました。 ベースとドラムでメインメロディーがあまり聞こえない・・・ PC88版に雰囲気は近いね よいしょ!よいしょ...
39位
2012-02-07 23:37:55投稿
- 2,632
- 652.5%
- 10.0%
- 190.7%
誰得なRTAです。
タイムはタイトル画面でスタートを押してから、スタッフロール直前の暗転までとしています。BGMいいなぁ バグったような背景 おつでした 結局、ヴァリス3で優子も同じ運命辿ったよな ラスボスがマジでざっこいからな、ログレスのがはるかに強い なるほどなあ ああ、ここでブーメラン使うのかあ 回復補充なしでいくのか ごり押しで門あけてくれる門番...
40位
2009-09-28 20:02:02投稿
- 2,602
- 230.9%
- 50.2%
- 431.7%
こんばんは。 これは、日本TELNET社の「夢幻戦士ヴァリスII」の音楽を収録したCDより、全曲(30曲)を集めた物です。収録曲には、リアレンジ版と共にサウンドボード2版の両方が混ざっています。リアレンジ版の「人の声」と「S.E.」は、元から収録されている物です。 経年劣化により、もしかしましたら雑音があるかも知れません(未チェックです)が、ご了承ください。
メニュー画面のためだけの音楽なんてあるのか!と驚いた記憶 ん・・・だあれ? 優子・・・優子! う~んどれにしようかしら これも神曲だな。。 LA音源キタ------------ しかも一部未収録曲もあるから正確には全曲じゃない なぜかPCエンジン版の...
41位
2008-01-27 11:34:10投稿
- 2,588
- 55021.3%
- 00.0%
- 70.3%
ファンタジィー界・精神界終了。音楽は岩垂徳行さんですから期待できます。小川史生さんの曲も素晴らしいです。メガドライブ用RPG「魔天の創滅」を、昔プレイしたときに些細なところで詰まってしまったことを思い出しながら編集しています。
当時、原因が「持ち物がいっぱい」のせいであることに気付かず、しばらく先に進めませんでした。さらに「アルナスの魂を呼び戻す⇒寺院へ行く」も思いつかず彷徨いました。(⑨sm2213215①~⑪mylist/4135248)何が ここら辺はノーヒント ききやまにあやまれ しってた ちょwww 5つもか・・・ セルキーベイベー うっぜぇ 負けちまえ 縦割れアルナス の ろ わ れ て と う ぜ ん だ イカくさアルナス く ん な 自業自得もいいとこ ’つぷ圭よく覚え...
42位
2007-11-10 02:55:08投稿
- 2,585
- 1465.6%
- 10.0%
- 110.4%
「俺達四人の旅をな・・・」何年も仲間達と歩き続け、ついに舞台はトレイジアの待つ故郷、港街ヨハンナへ。ロイとフロイド、バネジーとトレイジア。共に生きてゆく者、丘の上に眠る者・・・。そんなロイの長い長い冒険の終わりを描く素晴らしいエンディング。ストーリーだけはきっと名作であろうメガドライブRPG「港のトレイジア」の実機でのプレイです。(第1章~第5章mylist/4135248)
アベル伝説のティアラとデイジーだな 確かみてみろ!並の台無し誤植だなw ダイジェスト、youtubeにも上げてるのね ストーリー、キャラ、BGMの素晴らしさでシステムの悪さが許された珍しいゲームだ YouTube Traysia VGM いい音EDB...
43位
2013-03-17 18:32:49投稿
- 2,569
- 120.5%
- 30.1%
- 311.2%
■発売年:1986.12 ■開発元:日本テレネット ■発売元:ウルフチーム
夢幻界ヴァニティの女王ヴァリアによって「ヴァリスの戦士」に指名された優子の使命は、ヴェカンティの支配者ログレスとその部下である4人のヴォーグを倒し、5個の「ファンタズム・ジュエリー」を取り戻して世界の均衡を守ること。
パソコン雑誌・『LOGiN』が主催した企画「ゲームオリンピック」に参加するため開発された作品が『夢幻戦士ヴァリス』である。
ゲームの主人公である麻生優子のファンクラブが結成されるほど人気を集め、多くの機種に移植された。
1989年には優子のイメージガール「ミス優子コンテスト」が開かれ、宮本裕子(グランプリ)と、杉山容子(現:杉崎佳穂)(準グランプリ)が受賞している。
その他→mylist/33576452この曲ファミコンやメガドラでは流れない曲だね なつかしい。。。。 名曲キター!! ファ...
44位
2007-10-15 00:36:18投稿
- 2,541
- 1415.5%
- 00.0%
- 371.5%
テレネット・ミュージック・ボックスから趣味で選曲してみました。
一応シーケンス動画も付けてますので「演奏してみた」に登録してくれる勇者が居るといいですねw卒のない選曲すぎてクセ強すぎマイリス動画作りたくなるw これの音ゲーしてぇー\(^o^)/ ハッシッシでラリパッパ~ってやつな よく考えたらメチャメチャな設定なのにマジメってゲーム多かったよな あのガクガクスクロールでよくやってたよなぁ あと光栄がリ...
45位
2008-06-03 00:10:27投稿
- 2,475
- 411.7%
- 20.1%
- 421.7%
アレンジしてたりしてなかったり統一感ありませんケド、一応PC88版をベースにした心算です(^^;
いいね メロディの完成度が高いよね アルペシオはないほうがすっきる聞こえるね おおおおおお いいねぇ 聞き入るわ いいね! なかなかどうしてこれは ほほほお いいね、 ほう ここの曲なんかすきだったw テレネットといえばアルペッジョだな WWW いい...
46位
2007-10-12 15:16:45投稿
- 2,470
- 371.5%
- 00.0%
- 311.3%
タイトル~デモ時にキーボードの『C』と『D』を押すとミュージックモードに移ります。
リクエストなどはコチラ→sm1557522でお願いします。
マイリスト→mylist/1718821/2023446ゴーギャンの靴泣ける 曲が途切れるのがもにょるぜ・・・好きなゲームなだけに やはりメガ...
47位
2014-04-14 02:41:37投稿
- 2,440
- 120.5%
- 100.4%
- 642.6%
2002年5月9日発売PSゲーム「やきとり娘」
OP「予感のパラダイム」グズリさんの動画から来ました! PS1はサントラも攻略本も出ないのが多かったからな。自作したよ結構 フルはゲーム発売当時に公式HPにアップされてたんだよ。ゲームのEDでも聞けたと思う ('仄')パイパイ うpありがとうううううう 懐かしい まじでうp...
48位
2007-08-14 17:21:59投稿
- 2,392
- 261.1%
- 00.0%
- 80.3%
これのためだけにプレイしました。当時は楽勝だった記憶があるのですが、あまりに操作性が悪く切れそうに。EDが糞、と言うコメントを見て、88版と77版見に行ったら、確かにX1版のEDは糞orz。他機種版では現世に帰ってきてからメッセージが出ていたとは、20年目にして知る真実orz。それが出せないほどまでに容量ギリギリだったのだろうか・・・。
X1は音が良い 当時これでもすげー感動したよ 80年代臭がする 原作者さんは今でもヴァリスの活動してるよw 初めて買ったゲームがこれww 福島さんが超多いぞ ♪ あれは白い眉毛です なんという微妙な顔 もってたぜこれ 文字に感じを使ってるところがG...
49位
2013-04-20 05:18:23投稿
- 2,338
- 120.5%
- 00.0%
- 441.9%
■発売年:1989 ■開発/発売元:日本テレネット
魔王ログレスが倒れ、世界の均衡が守られてから数年後。
優子は、毎夜同じ悪夢にうなされていた。
夢の中に現れ『夢幻界』の危機を訴える麗子。
目覚めた優子に、ログレス軍の残党たちが襲い掛かる。
かろうじて退けた後、ログレスが倒された為に『残忍王メガス』の封印が解かれたことを知る。
優子は、ヴァリアの呼びかけに応じ『夢幻界』へ戻ることを決意するのだった。
●オープニング (アナログモニター)→sm20897184 ●オープニング (デジタルモニター)→sm20644134
●通常音源 (OPN)→sm20644185
その他→mylist/33576452これ、好きだったわー おおー! やっとステージ2キター 「これがいいわ♡」 「どれにしようかしら?」 恐怖する優子が可愛かったなぁ しゃべくりまくるOPは衝撃だった すばらしい ふおおボイスまで CDではぶられた一番好きな曲 うお! 懐かしすぎて涙が...
50位
2007-05-18 23:10:27投稿
- 2,216
- 813.7%
- 00.0%
- 180.8%
発掘してしまったら歌が聞きたくなったので実機からキャプ。プレイ動画は面倒なので勘弁してください
ぽつ 11221212 221121212 あ、妊娠の人だ ルドンハ 11221212221121211 今でも歌うたえるわw CDROM2+マルチタップ5を揃え、家族みんなで遊んだ奴はこの世に存在するのだろうか ハッキリと「しやう」って言ってるぞw...
51位
2012-04-14 23:04:56投稿
- 2,151
- 281.3%
- 10.0%
- 341.6%
作曲 小川史生、梅津貴陽、大坪弘人、なるけみちこ。
日本テレネットより発売されたSTGです。
内蔵音源はステレオの片方しか流れてないものをセンターで鳴るように調整しています。
ナレーションは入っておりません。マジシャンロードっぽいww BGMだけはよかったw 初期のビートマニア5鍵にありそう、時代が早すぎたな 生まれるべくして生まれたダメゲーであったか ジャズちっくで良いね 凄い サントラとしてゲーム280円で買ったわー 夜景を思い浮かべながら聴くと雰囲...