キーワード小曽根孝夫 を含む動画: 117件 ページ目を表示
2025年5月19日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2023-02-28 10:00:00投稿
- 3,176
- 00.0%
- 200.6%
- 722.3%
天魔界からの攻撃によって荒廃していく天聖界。この危機に天聖界のヘッド・スーパーゼウスは、希望の新天地である次界の存在を聖フェニックスに語る。そのころ天聖界で暴れる悪魔・鬼ガシ魔に追いかけられていた十字架天使の前に、一人の若神子が助けに現れた…。
ヤマト王子:鈴木富子/十字架天使:金丸日向子/天子男ジャック:山本圭子/騎神アリババ:佐藤智恵/牛若天子:草尾毅/一本釣帝:飛田展男/魯迅フッド:山田栄子、川島千代子/ピーター神子:丸尾知子/スーパーゼウス:八奈見乗児/シャーマンカーン:永井一郎/聖(セント)フェニックス:高戸靖広/スーパーデビル:青野武/サタンマリア:江森浩子
原作:ロッテアド/企画:鍋島進二、山口康男、春日東、亀山泰夫/シリーズ構成:富田祐弘/シリーズディレクター:貝澤幸男/キャラクターデザイン:青山充/美術:浦田又治/製作担当:横井三郎/脚本:富田祐弘、柳川茂、益子幸代、渡辺麻実 ほか/演出:貝澤幸男、新田義方、角銅博之、佐藤順一 ほか/作画監督:青山充、小曽根孝夫、三谷節子 ほか/音楽:有澤孝紀
©LAD・NAS・東映アニメーション
次話→so379398263位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 1,652
- 744.5%
- 60.4%
- 10.1%
気がつけばシンタローはパプワくんの召使。秘石を取り戻すために、世話をすることになる。そして、パプワ島は恐ろしい島だった。動物は言葉を話し、足の生えた鯛までいるのだった…。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32188915←前話|次話→so32188949 第一話→so32188915イケメンはイケメンでも残念な方のだけどなw みえっ 家事に逃避するタイプだなw あれ?腕そっちだったの!? これは飛び起きるw 大人になって聴くと深い歌詞だな もう刺客が来るんか。テンポ良いな! 魔人ブウ並みの能力だなw タンノくんの鉄板ネタなついw...
4位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 1,394
- 775.5%
- 50.4%
- 20.1%
秘石をとり戻すために、ガンマ団から刺客・東北ミヤギがやってきた。ミヤギは相手に筆で漢字を書き、そのモノに変身させる「生き字引の筆」の持ち主。シンタローは蛙にされてしまう。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32188948←前話|次話→so32188950 第一話→so32188915水と関わりが薄い動物を選んでたら勝ってたか? お、おう 草 www この上なく嬉しくないハーレムだなw ミヤギはシロッコか 植物人間か 無機物に効くのは凄いな マジで親切心で言ってそうやなw チャッピー帽子欲しいな 何処で手に入れたんや? 踊れ鯛焼き...
5位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 1,129
- 403.5%
- 40.4%
- 00.0%
パプワ島のご先祖様の霊が里帰りをする日。「静かな湖畔」を歌いながらパプワくんの育ての親、カムイじいちゃも現れた。カムイはシンタローに、30分だけ願いを叶えてくれるという。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32188949←前話|次話→so32188951 第一話→so3218891530分ってところ聞いてた? ん? www 実際生まれる経緯は相当特殊だろアナタ…… 有名声優がドンドン出てくるw もう家族だな パプワくんてギャグ多めだけど、ミステリー要素も有るよね そうはならんやろw 草 アニオリキャラ結構居るんだな 人間を完全に...
6位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 1,108
- 444.0%
- 30.3%
- 00.0%
ガンマ団第2の刺客、忍者トットリがやってきた。トットリは先にやってきたミヤギの親友らしい。ゲタで天変地異を起こす「明日天気になーれ」式必殺技で、シンタローたちを襲う!
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32188950←前話|次話→so32188952 第一話→so32188915おい作者www 植物人間になってます そこまで嫌かw チャッピーも抱かれるの抵抗しなくなってるな メタイなw 20世紀梨うまいよね ミスターサタンより強そうだな 魚の目w あっ おっ (ちくしょう!俺のファーストキスが…!) 物理法則無視w おへそ取...
7位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 978
- 515.2%
- 40.4%
- 20.2%
朝から落ちつきのないシンタロー。何をたくらんでいるのか、森の中に消えてしまった。シンタローを探すためパプワくんが森の仲間に招集をかけると、ふしぎな動物たちが集まってきた。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32188951←前話|次話→so32189012 第一話→so32188915ぶっちゃけパプワより明確に強いの4年後のラスボスくらいだろうしなw www タンノくんの声優変わるんだな ガンマ砲好き 食う気満々なパプワ島の皆さん好きw マミヤ君好きw ・・・・・・ どうやって来たんだよw セルフツッコミw アメリカザリガニに旬が...
8位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 974
- 484.9%
- 70.7%
- 00.0%
祇園仮面アラシヤマは、ガンマ団の刺客。京都弁が風情な味わいだが、大ナマヤツハシで敵を包み、炎で池を干上がらせる強敵だ。シンタローのピンチに、パプワの目が赤く輝いた!
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189014←前話|次話→so32189016 第一話→so32188915これ文字消えた後でも硬直で体ろくに動かなさそうw 塩屋さんの声は印象に残るわ アラシヤマはシンタロウに次ぐ実力者だと思う パプワの秘石眼もっと見たかったな 総帥初登場 ここから好き アラシヤマも強いよな ニッキ臭いのは嫌だなw 出会うまでだいぶ引っ張...
9位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 937
- 353.7%
- 50.5%
- 00.0%
ガンマ団第3の刺客は博多どん太。体の小さなふんどし小僧だが、相棒のブタのトンコツ丸でダシをとったラーメンを食べると、大人バージョンにパワーアップ!強烈な電撃技を放つ!!
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32188952←前話|次話→so32189013 第一話→so3218891590年代なのに環境戦術とは恐れ入る これで本当に死んでるの草 🐶と🐷の友情 すね毛の香りがしそうw こんなん吹くわw あっ... 作者はトンコツ派かな? 豚骨好き ポケモンでもやっていけそうだな 九州男児スゲーw トンコツ丸はひたすらいい奴だった こ...
10位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 899
- 647.1%
- 30.3%
- 10.1%
ガンマ団の総帥が島に乗り込んできた。総帥マジックは、実はシンタローのパパ。息子には甘いマジックだが、秘石の追跡は執拗だ。秘石にはとてつもない秘密が隠されていたからだ。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189043←前話|次話→so32189045 第一話→so32188915マジック総帥の有名なギャグが無いなと思ったら、あれはもっと後のビデオレターか 秘石怪獣イトウドン シンタローの義理堅い所好き あっヤバい... 個人的に速水さんと言えばマジック総帥だな~ 前置き長いボケやなw この島で怪しい生き物じゃ無い奴が居るとで...
11位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 887
- 505.6%
- 50.6%
- 00.0%
「女子大生」と書かれてナマイキになったアライくん、「舞苦鯛村」と書かれて凶暴になったエグチくん。動物たちが変身してしまった。ミヤギが復活、トットリと反撃を開始したのだ!
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189015←前話|次話→so32189042 第一話→so32188915尊厳破壊すぎるw wwwwww あ 繁盛してて草 ミニ四駆にしてもそうだけど当時も少年誌キャラの女性人気すごかったからなw ←このアニメ1992〜93年だぞ 何でスーパーやコンビニ食品持ってんだw 片足立ち辛そうやなw 効果は抜群だ! 顧客が出来てる...
12位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 886
- 455.1%
- 40.5%
- 10.1%
空からアザラシに乗った女の子が下りてきた。くり子と名乗るその子は、パプワくんに一目惚れ。お嫁さんになるという。パプワくんも「今日からお前も友達だ」というのだった。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189013←前話|次話→so32189015 第一話→so32188915コタローの件があった今となっては尚更そう思っちゃうのかもね ←こ、ここはほら、あ…アニオリだから…… アラシヤマ来た! こういういつもと毛色が違う話も悪くないな パプワくんもくり子が好きなんだな ここのシンタロウ好きだわ 156cmか。等身が変わらな...
13位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 883
- 313.5%
- 20.2%
- 00.0%
南国果実園に連れていかれるシンタロー。イトウくんとタンノくんは、恐ろしい所だという。鼻血ブースケ、ナマヅメハーガス、確かにすごいのがいたが、強烈なのはワキ蛾の臭いだった!
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189012←前話|次話→so32189014 第一話→so32188915この設定アニオリか? モスラに謝れw 流血沙汰過ぎるw あーこんなの居たわw 命懸けやなw あっ... 懐かしい、クラスで鼻血出したら鼻血ブースケってあだ名にされてたわw うわ出たw 元気が出る歌だな~ そりゃ怒るよ 臭いかもしれんけどいい奴かもしれ...
14位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 802
- 293.6%
- 40.5%
- 10.1%
サービスが島に戻ってきた。今度こそシンタローを連れて帰るつもりだ。島の生活にすっかり馴染むシンタローは、パプワとの別れを躊躇していた。そんなシンタローに、パプワは…。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189187←前話 第一話→so32188915ストーリーとしてはここからなのになあ・・・ この辺りからゴールデンのアニメが減っていったからな ここでアニメが終わるのは残念だけど面白かった 豪華声優陣でギャグメインの作品って割りと異色だよな この時代の最終回にガチ別れする作品嫌いだけど好き この島...
15位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 794
- 182.3%
- 40.5%
- 10.1%
ガンマ団の偵察部隊が上陸した。捕まえた者の記憶を映し出す機械で、秘石の情報を集める計画だ。イトウくんやタンノくんを捕まえてしまい、無用な記憶を見せつけられる偵察部隊…。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189016←前話|次話→so32189043 第一話→so32188915チャッピーのパプワ島以前の記憶は… ですよねー パパ流石のいい声 www 草 幽霊の里帰り回でもうやってるから再利用シーン ワンパン パパきた ぶどうがり あれ、この話ここでやるんだ スヤァ・・・ なんでや 長い ノシ 速水さんーー
16位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 747
- 364.8%
- 20.3%
- 20.3%
ガンマ団の刺客・甲子園球児たちと秘石をかけて野球で勝負をすることになった。島では誰もやったことがなく、パプワくんは秘石で打撃練習をする始末だ。マジックも観戦に現れた。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189044←前話|次話→so32189046 第一話→so32188915舌打ちしやがったw あっ戦力になるのが居るやん!と思ったけど、あれはミヤギの筆の力だったw スイッチを押すのに抵抗がなさすぎるwww この話好き 本来ランナー無しのボークはボールカウントだけだな しゅーりんすたー たくみさんだったか 砂を持って帰るな...
17位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 727
- 486.6%
- 20.3%
- 00.0%
ガンマ団からグンマ博士がやってきた。自ら設計したロボットを操縦し、シンタローに復讐するつもりだ。グンマはシンタローのイトコ。子どもの頃からイジメられ、恨んでいるのだ。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189047←前話|次話→so32189087 第一話→so32188915ちょくちょくプロ級が居るなw凄いわ 鵜をチョイスするとは渋いなw こういう子供人気が伺える絵の特集良いな おまいう 総帥と気が合いそうやなw マジック総帥の持ちネタ大好きw 最後以外は普通にいじめやなw今やられてるのは因果応報か 一瞬くりこちゃん出た...
18位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 727
- 263.6%
- 20.3%
- 00.0%
パプワハウスに大穴をあけてモグラのモッくんが出てきた。おわびに地底王国に招待してくれるという。モッくんには敵が多く、追われるうちにパプワくんたちは、奇妙な扉を発見する。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189042←前話|次話→so32189044 第一話→so32188915あれが地球だよパパ パプワ島の謎 流石シンタロー頑丈だなw か~た~き~ ダンゴムシの妹w 食い物を粗末にしないのは偉い!.....けどこれ関係有るか? パプワくんでJKが見れるとはレアやな このサイズのオケラを食ったのかw 夕暮れに穴に入って青空の...
19位
2023-02-28 10:00:00投稿
- 702
- 00.0%
- 71.0%
- 50.7%
ヤマト王子に敗れた鬼ガシ魔の前にサタンマリアが現れた。鬼ガシ魔はサタンマリアの超念魔により3人に分裂、強力な武器・金剛棒を手に入れて再びヤマト王子に戦いを挑む。十字架天使を人質に取られて苦戦するヤマト王子を救ったのは、一枚のコインだった…。
ヤマト王子:鈴木富子/十字架天使:金丸日向子/天子男ジャック:山本圭子/騎神アリババ:佐藤智恵/牛若天子:草尾毅/一本釣帝:飛田展男/魯迅フッド:山田栄子、川島千代子/ピーター神子:丸尾知子/スーパーゼウス:八奈見乗児/シャーマンカーン:永井一郎/聖(セント)フェニックス:高戸靖広/スーパーデビル:青野武/サタンマリア:江森浩子
原作:ロッテアド/企画:鍋島進二、山口康男、春日東、亀山泰夫/シリーズ構成:富田祐弘/シリーズディレクター:貝澤幸男/キャラクターデザイン:青山充/美術:浦田又治/製作担当:横井三郎/脚本:富田祐弘、柳川茂、益子幸代、渡辺麻実 ほか/演出:貝澤幸男、新田義方、角銅博之、佐藤順一 ほか/作画監督:青山充、小曽根孝夫、三谷節子 ほか/音楽:有澤孝紀
©LAD・NAS・東映アニメーション
so37939811←前話|次話→so37939827 第一話→so3793981120位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 693
- 263.8%
- 30.4%
- 00.0%
巨大な錦鯉に乗って、ガンマ団の刺客・武者のコージが現れた。しかし、錦鯉が推定3億円と聞いたシンタローは武者のコージには関心を示さず、錦鯉をパプワハウスで飼うことにする。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189045←前話|次話→so32189047 第一話→so32188915キヌガサくん死ぬやろw 何でや!キヌガサくん何も悪くないやろ! 派手とは言ってない… シミズくんのおかげでもあるのにひどいw キセルふかしてるww クラピカのフィギュアのごとく発行しとる かわいそうw 広島カープかw 広島カープかw 清水ハートもフィ...
21位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 669
- 172.5%
- 10.1%
- 00.0%
パプワ島の七夕では、イッポンタケが先着1名に限り本当に願いを叶えてくれるという。弟コタローに会いたいシンタロー。パプワくんが先に向かったと知り、猛然と追跡を開始する!
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189046←前話|次話→so32189086 第一話→so32188915ほんそれw さようならタンノくん... この台詞好きw さようならイトウくん... 舐め回すなw タケノコうまいよね 秘石眼 てっぺんじゃないとダメなのは確かアニオリ設定だったかな? www 何が何でも視界に入れないw この子が後にドS女王様気質にな...
22位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 660
- 406.1%
- 40.6%
- 20.3%
サービスに立ち向かうシンタローたち。アラシヤマは久しぶりに友達と戦うヨロコビで、舞い上がってしまう。だが、総帥の弟サービスは強かった。4人がかりでも歯が立たないのだ。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189161←前話|次話→so32189185 第一話→so32188915ジャンは森川さんか 軍服ジャン似合うジャン 左の名古屋ウイローだっけ 勝ったな おじさんでさえコントロールできない秘石眼 www 奇襲かけといて戻るなやwww ナマモノどもへの対応がかっこよすぎるw ナーガスけっこう面白かったなぁ ミヤギたち以下判定...
23位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 660
- 375.6%
- 20.3%
- 10.2%
タンノくんがシンタローを、強引に実家に連れていった。両親の勧める見合いを、一緒に行って断ってくれという。見合いの相手は、顔は超絶美形で下半身はナマグサい、イカ男だった。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189086←前話|次話→so32189088 第一話→so32188915今はEDでイラスト流すなんて無いから新鮮だな 増えたw ゼルガディスVSガウリイ エラ呼吸が判断基準かよw 正に身体を張ったギャグだ 列海王かな? ウニ飯いいなぁ 急に危険度ぶち上がったぞww 陸地が離れると不安になるのはわかる イラストコーナーだ ...
24位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 634
- 121.9%
- 30.5%
- 00.0%
運動会そっちのけで、シンタロー、ミヤギ、トットリ、アラシヤマの、秘石をかけた戦いが始まった。必殺技を駆使し、少ないお友達も総動員し、抜け駆けの限りを尽くして死闘が続く。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189088←前話|次話→so32189090 第一話→so32188915タンノくんのタイツが似合うファッションで笑うw 仲良しかw テヅカくん好き 友達できないのそういうとこやぞwww ここ南国で暑いからw いつまで走ってるのだろう 死ぬわ お前が来た時は植物やってたからな まあまあ時間経ったような 鳥取なのに… 結構あ...
25位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 632
- 213.3%
- 20.3%
- 10.2%
今日は運動会。優勝者はマミヤくんの鍋とナカイくんの蒲焼食べ放題だ。シンタローの選手宣誓で競技が始まった。参加者の中にはコスプレして紛れ込むミヤギとトットリの姿もあった。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189087←前話|次話→so32189089 第一話→so32188915食われても肉体が有るガチの不死身 普段こき使われまくってるから強くなってるw 死んでも食われる存在 痛そう 友達は投げるもの 草 幽体をどうやって喰うんだ(笑) 視力もめっちゃ良いんだろうな 忘れてた 知ってた まだ走ってたのか くぐりがいのあるハー...
26位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 629
- 254.0%
- 30.5%
- 10.2%
さらに懲りずに現れたグンマ博士。今度は天才科学者、ドクター高松と一緒だ。高松は植物兵器でシンタローを襲い、「これで世界は私とグンマ様のもの」と鼻血を出しながら宣言する。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189120←前話|次話→so32189150 第一話→so32188915だいぶ麻痺してきたなww お前結構強かったやろw 蹴っちゃえw シンタローもだいぶ頑丈になったな ドクター高松好きだったな 必殺技を使うなw 害獣にも程があるw ジョセフかよ⁉︎wwww うわっ∑(゚Д゚)⁉︎ 懐かしい 確かにww 逃げるんだよおお...
27位
2023-02-28 10:00:00投稿
- 617
- 00.0%
- 20.3%
- 20.3%
復活したアンドロココの指導で、天使たちは次界に新天地・聖フラダイスを築くことになった。それを狙う天魔界は、スーパーデビル自ら全悪魔軍を率いて次界へ進撃しようとしていた。一方ではワンダーマリアが、天使と悪魔の全面戦争の隙を突こうと画策している。泥沼化する戦いを前に、シャーマンカーンの魔夢予知シグナルが第一次聖魔大戦以来の強い反応を示す。果たして彼らの運命は? そして聖神の試練“天蓋瀑布”とは一体何なのだろうか?
ヤマト王子:鈴木富子/十字架天使:金丸日向子/天子男ジャック:山本圭子/騎神アリババ:佐藤智恵/牛若天子:草尾毅/一本釣帝:飛田展男/魯迅フッド:山田栄子、川島千代子/ピーター神子:丸尾知子/スーパーゼウス:八奈見乗児/シャーマンカーン:永井一郎/聖(セント)フェニックス:高戸靖広/スーパーデビル:青野武/サタンマリア:江森浩子
原作:ロッテアド/企画:鍋島進二、山口康男、春日東、亀山泰夫/シリーズ構成:富田祐弘/シリーズディレクター:貝澤幸男/キャラクターデザイン:青山充/美術:浦田又治/製作担当:横井三郎/脚本:富田祐弘、柳川茂、益子幸代、渡辺麻実 ほか/演出:貝澤幸男、新田義方、角銅博之、佐藤順一 ほか/作画監督:青山充、小曽根孝夫、三谷節子 ほか/音楽:有澤孝紀
©LAD・NAS・東映アニメーション
so37939914←前話 第一話→so3793981128位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 614
- 294.7%
- 40.7%
- 30.5%
ガンマ団の切り札がやってきた。シンタローが尊敬するサービスおじさんだ。これまでの刺客とは強さもケタ違い。シンタローはミヤギやトットリ、アラシヤマにまで協力を求めた。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189160←前話|次話→so32189162 第一話→so32188915だめそう 東京は詐欺師の巣窟だから行ったらカモられるぞ(風評被害返し) パプワくん世界の特殊武器は格上には通じんよ アラシヤマは特選部隊の弟子だしな 実際この二人は決まれば即死レベルの武器持ってんだけど扱う本人達がね…… メラッサメラッサ EDすき ...
29位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 589
- 111.9%
- 40.7%
- 10.2%
ミヤギとトットリは森で秘石を拾って有頂天。アラシヤマも浜辺で秘石を拾った。マジックは秘石を見つけた者に欲しいものをやるという。だが、秘石は島のいたるところに落ちていた。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189150←前話|次話→so32189153 第一話→so321889151人だけ喜んどるw 亀の卵かよw 少年ガンガン懐いw なんとぉー ん? お前・・・ 容疑者 んばば! カメェェェッー! とうとう無生物に…
30位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 589
- 233.9%
- 30.5%
- 10.2%
グンマ博士がヨッパライダーそっくりのロボットで、再び島にやってきた。また宴会を始めるパプワたち。ようやく偽物だと気づいたときには、チャッピーがロボットに捕まっていた。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189119←前話|次話→so32189149 第一話→so32188915陽気な曲で好き 子供向けアニメに良くある音頭ED曲 チャッピーも用意したんかw 出来るんかいw 動力源は人力か www うつに効く 30年ぶりに観たけどこんなに良い歌だったんだな 高松そういえばまだだったか 前期EDもいいけどこっちも好き んばば お...
31位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 580
- 122.1%
- 30.5%
- 10.2%
目覚めると、シンタローは海岸の柱に縛られていた。今日は海の守り神がくる日。ミヤギ、グンマと一緒にイケニエにされるのだ。海を引き裂き、酒臭い匂いをさせて、守り神が現れた!
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189090←前話|次話→so32189119 第一話→so32188915好きな話だ カムイじいちゃんに次いで島の事情に詳しい酔っぱライダー シク4×9=36 うまいのはお前や! 普通に混じればいいのに変なことするから… ww ミヤギたちの出番はアニオリだから話の繋がりがちょっと変だな ええんかい 目立つ んばば! 増岡さ...
32位
2023-02-28 10:00:00投稿
- 571
- 00.0%
- 71.2%
- 30.5%
ついに天聖門の封印が解かれ、次界への道が目の前に現れた。喜ぶ一同だったが、次界への道では浮遊理力も使えず旅を続けることが出来ない。一転して困惑する聖フェニックスたちの前に、魔肖ネロが再び姿を現した。全ての攻撃を吸収して巨大化する魔肖ネロに対し、聖フェニックスたちは万策尽きて立ちつくすばかり。彼らの危機を救うべく、ついにスーパーゼウス自らが戦いの場に降り立った。はたしてスーパーゼウスに勝機はあるのか!?
ヤマト王子:鈴木富子/十字架天使:金丸日向子/天子男ジャック:山本圭子/騎神アリババ:佐藤智恵/牛若天子:草尾毅/一本釣帝:飛田展男/魯迅フッド:山田栄子、川島千代子/ピーター神子:丸尾知子/スーパーゼウス:八奈見乗児/シャーマンカーン:永井一郎/聖(セント)フェニックス:高戸靖広/スーパーデビル:青野武/サタンマリア:江森浩子
原作:ロッテアド/企画:鍋島進二、山口康男、春日東、亀山泰夫/シリーズ構成:富田祐弘/シリーズディレクター:貝澤幸男/キャラクターデザイン:青山充/美術:浦田又治/製作担当:横井三郎/脚本:富田祐弘、柳川茂、益子幸代、渡辺麻実 ほか/演出:貝澤幸男、新田義方、角銅博之、佐藤順一 ほか/作画監督:青山充、小曽根孝夫、三谷節子 ほか/音楽:有澤孝紀
©LAD・NAS・東映アニメーション
so37940011←前話|次話→so37940009 第一話→so3793981133位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 567
- 183.2%
- 40.7%
- 30.5%
ヒグラシのエンドウくんが相談にきた。仲間は大人になったのに、自分だけは100年も幼虫のまま。セミになって空を飛びたいというエンドウくんのために、シンタローは特訓を始める。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189185←前話|次話→so32189187 第一話→so32188915ギャグ調が強いパプワくんでやるからこそ余計に心に沁みるわ... 良かったね エンドウくん シンタローは義理堅いな 幼虫の構造的に無理じゃね? 見た目は子供、性欲は大人 チャッピーかわいいw www 蝉合ってるよ いいラストだよなぁ これ島田さんかw ...
34位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 562
- 295.2%
- 20.4%
- 20.4%
チャッピーが白熊の子どもを見つけてきた。フッくんと名づけてもらい、わが子のようにかわいがり育てるチャッピーだ。しかし、南の島の気候は、フッくんには暑すぎるものだった。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189091←前話|次話→so32189120 第一話→so32188915チャッピーがちょっとだけ成長する良い話だ チャッピーの教育が実った瞬間.....! チャッピー... イトウくんとタンノくんのタフさはギャグ世界の中でも上位に来ると思うわw フッくん強いw もう家族だな もはや妖怪やなw それを分かっていながら許可す...
35位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 560
- 91.6%
- 20.4%
- 00.0%
ホサカくんがタマちゃんの子守を頼みにきた。家出をした妻を探しに行くという。むずかるタマちゃんを連れてピクニックに行くシンタローたち。そこに、ミヤギとトットリが現れた。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189089←前話|次話→so32189091 第一話→so32188915親父がこのサイズなら奥さんデカイんかな? www 生態系が意外と厳しいしどっかで食われたかな ダメだったか 返すんだ ひでりん ミヤギの仕業か でかい んばば!
36位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 552
- 193.4%
- 30.5%
- 00.0%
次なる刺客は名古屋ウィローだ。魔法でイトウくんをエビフリャ~に、タンノくんを名古屋コーチンに変えてしまう。腹がへったパプワたちが追いかけると、突如、名古屋城が出現する。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189154←前話|次話→so32189156 第一話→so32188915テヅカくん白鳥さんだったんか こっちの方が良いやん(無慈悲) お前らじゃ手品にならんやろw シンタローもすっかりこの島の住人だなw 食われてもマミヤくんみたいに輪っかが付くだけじゃね? 名古屋なら味噌煮込みうどんより ひつまぶし派だな 総帥ひまやなw...
37位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 529
- 132.5%
- 20.4%
- 00.0%
パプワ島に珍しい客がきた。船にアトラクションを乗せた巡業遊園地だ。日本に帰る途中だと聞いて、目の色が変わるシンタロー。動物たちも集まって、遊園地で楽しく遊び始める。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32190916←前話|次話→so32189157 第一話→so32188915効果は抜群だ! 音声機能まで付いてるwwww よく恐ろしい椅子作ったなwwww そいつがウイローって知ってるんだ みえた 観覧車先輩! 知 っ て た もう面倒みきれよう 多い なんか見覚えある顔だなあ 果たしてそうだろうか んばば! SOS遭難事件
38位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 521
- 183.5%
- 20.4%
- 20.4%
ガンマ団の刺客・津軽ジョッカー。ジョッカーにはシンタローに勝つ絶対の自信があった。なぜなら、覆面の下の素顔は、シンタローが溺愛する弟コタローにそっくりだったからだ。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189153←前話|次話→so32190916 第一話→so32188915何ヶ月も庭に置いとけば見飽きるわなw 大谷さんの演じ分け凄いな アニメはお前じゃい! 秘石眼 いつも思うけどイカダで行ける距離なの?w 鼻血以外で一番流血してるな今回 ちょろい すんたろーさん 鬼太郎かな イイハナシダナー 落ちたな あらすじネタバ...
39位
2023-02-28 10:00:00投稿
- 516
- 00.0%
- 71.4%
- 20.4%
ヤマト王子と十字架天使に天子男ジャックも加え、次界を目指す旅は続く。だが、行く手に突如火の手が上がる。火消しの里を焼き尽くそうとする悪魔・火炎魔動の仕業だ。ヤマト王子は次界への旅を優先し、その場を立ち去ろうとするが…。
ヤマト王子:鈴木富子/十字架天使:金丸日向子/天子男ジャック:山本圭子/騎神アリババ:佐藤智恵/牛若天子:草尾毅/一本釣帝:飛田展男/魯迅フッド:山田栄子、川島千代子/ピーター神子:丸尾知子/スーパーゼウス:八奈見乗児/シャーマンカーン:永井一郎/聖(セント)フェニックス:高戸靖広/スーパーデビル:青野武/サタンマリア:江森浩子
原作:ロッテアド/企画:鍋島進二、山口康男、春日東、亀山泰夫/シリーズ構成:富田祐弘/シリーズディレクター:貝澤幸男/キャラクターデザイン:青山充/美術:浦田又治/製作担当:横井三郎/脚本:富田祐弘、柳川茂、益子幸代、渡辺麻実 ほか/演出:貝澤幸男、新田義方、角銅博之、佐藤順一 ほか/作画監督:青山充、小曽根孝夫、三谷節子 ほか/音楽:有澤孝紀
©LAD・NAS・東映アニメーション
so37939826←前話|次話→so37939828 第一話→so3793981140位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 514
- 346.6%
- 10.2%
- 00.0%
トウキョウの必殺技は、相手の心を打ち砕くこと。鏡の中の過去の世界に吸い込まれてしまうシンタローたち。そこには、大好きなおじさんと修行する若き日のシンタローの姿があった。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189159←前話|次話→so32189161 第一話→so32188915やはり麻痺してやがるwww お前らが寝るんかいw チャッピーぬいぐるみ欲しいw 作者はジャニーズのファンなのか それとも流行りを取り入れただけなのか 割れるんかい もーん ペロペロ いいね うわ きゃー 楽しんでるな 捨てられた wwww 草 オ...
41位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 510
- 142.7%
- 40.8%
- 20.4%
パプワ島に温泉が出た。近頃疲れ気味のシンタローが入っていると、ガンマ団の刺客が襲ってきた。地獄温泉別府丸は、温泉の素や温泉たまごなど、温泉技でシンタローたちを苦しめる。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189149←前話|次話→so32189152 第一話→so32188915博多どん太くんの親戚か? やさしい 犬神家 引くわー いいのか魚類 奇行術 じゃあ俺は飯食う 塩対応 ドカーン アニオリ 唐突なドスの効いた玄田ボイス ナカイな死んでる自覚を持てよw
42位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 495
- 6813.7%
- 30.6%
- 10.2%
パプワ島に現れたさすらいの女占い師。心は乙女のイトウくんとタンノくんは占いが大好き。シンタローとの結婚運をみてもらうが、占い師の正体はガンマ団の刺客・トウキョウだった。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189158←前話|次話→so32189160 第一話→so32188915流石に中の人は芸風広いな この婆さんボケてね? 色濃く受け継いだか シンタローの母親全然出てこんな これは出て行きますわw サービス懐かしい タンノくんの地声がイケボ過ぎるw 総帥ブレねえなw 原作的には博多どん太くんより武者のコウジくんだな 人とし...
43位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 491
- 163.3%
- 30.6%
- 10.2%
島はオバケの噂でもちきり。おちおち野宿もできないと、ミヤギとトットリは家作りを始める。仲間に入れてもらえないアラシヤマはひとりで家を作るが、その家にもオバケは現れた!
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189162←前話|次話→so32189186 第一話→so32188915だいぶ終わりの方でこの話やるんか... www この話まだだったか 家がああああああああああ ゲッター おまえらじゃねえか ともかく 絆創膏w 無理あるだろ え? 窯 ぼっち DASH島 キラーパンサーかな んばば! おいw
44位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 488
- 81.6%
- 30.6%
- 10.2%
パプワ島のオニゴッコは、秘石を奪った悪いオニをみんなで捕まえるという設定だ。オニはシンタロー。最初は嫌がるが、ふと、島を脱出するチャンスかも、と張り切って逃げ始めた!
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189152←前話|次話→so32189154 第一話→so32188915それ、ドロケイっていうんじゃ 津軽くん強いよね 策士策に溺れる あつそう たいくつ んばば! さっきマミヤ君食っただろうに だから死んでる自覚を持てw
45位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 478
- 142.9%
- 20.4%
- 10.2%
パプワ島の大統領を選ぶことになった。ミヤギ、アラシヤマなど泡沫候補も乱立する中、激突するのはイトウくんとタンノくん。怪文書も飛び交う激しい選挙戦が繰り広げられていく。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189186←前話|次話→so32189188 第一話→so32188915実際の選挙も賄賂や企業契約が横行してるしな そうだねとしか言えんなw あ あからさまに買収なのだ 事実じゃねえか 賄賂 見たことないやつが多い 騙されてるぞ 言うてもうすぐ帰る予定だからな 両生類という概念はないのか んばば! 花輪くんっぽいカットで...
46位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 453
- 214.6%
- 10.2%
- 10.2%
タンノくんのことが忘れられない、見合い相手のイカ男・ウミギシ。恋のライバル、シンタローに再度、決闘を申し込む。だがタンノには、タンノ自身も知らないすごい秘密があった…。
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189156←前話|次話→so32189158 第一話→so32188915今更だけどタンノくんデカイなw2メートル以上は有る タンノ一族の家族会議とは何だったのか お似合いやな 変鯛 うん。そうだね なんやその理由はw ですよねー 島に住んでる奴がパプワくんにツッコミ入れられるのは相当やなw タンノ一族 全員シンタローやん...
47位
2017-06-01 10:00:00投稿
- 435
- 102.3%
- 10.2%
- 00.0%
パプワハウスに泊めてやったサルが秘石を盗んで逃げてしまった。ガンマ団の刺客、自称エンターティナー日光猿王の仕業だ。追いかけるシンタローを、猿王の奥義「反省芝居」が襲う!
原作:柴田亜美/監督:高木淳/脚本:小松崎康弘/西村孝史/海老沼三郎/藤本信行/キャラクターデザイン:武内啓/音楽:中村暢之/作画監督:竹内啓/平山英嗣/松本朋之/小曽根孝夫 ほか/美術監督:川井憲/プロデューサー:遠藤重夫/太田賢司(テレビ朝日)/オープニングテーマ:「んばば・ラブソング」歌:TOMO/エンディングテーマ:「もしかすっとナンセンス」歌:大事MANブラザーズバンド
©柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
so32189157←前話|次話→so32189159 第一話→so32188915サイヤ人だったのかw 今までの刺客が脳筋だっただけに幻覚系とは珍しい パプワくんはアニオリ多いな この作品の成人した女性はシンタローの妄想でしか出てこんからレアだな 大猿 ぐへへ こいつらに罪の意識などない あらかわいい んばば! DBかな
48位
2023-02-28 10:00:00投稿
- 430
- 00.0%
- 51.2%
- 40.9%
十二天使のパワーを宿した聖ボット・ヘラクライストがついに完成した。しかし悪魔たちを迎撃する際、心を持たないロボットゆえの弱点が判明してしまう。やる気を失って落ち込む十二天使だったが、聖フェニックスの言葉とヤマト王子の行動に励まされて真の完成を目指す決意を新たにする。ヘラクライストに自分たちの理力を注ぎ込むのだ! しかしその頃、ブラックゼウスの手によってスーパーゼウスの身に危機がおとずれていた…。
ヤマト王子:鈴木富子/十字架天使:金丸日向子/天子男ジャック:山本圭子/騎神アリババ:佐藤智恵/牛若天子:草尾毅/一本釣帝:飛田展男/魯迅フッド:山田栄子、川島千代子/ピーター神子:丸尾知子/スーパーゼウス:八奈見乗児/シャーマンカーン:永井一郎/聖(セント)フェニックス:高戸靖広/スーパーデビル:青野武/サタンマリア:江森浩子
原作:ロッテアド/企画:鍋島進二、山口康男、春日東、亀山泰夫/シリーズ構成:富田祐弘/シリーズディレクター:貝澤幸男/キャラクターデザイン:青山充/美術:浦田又治/製作担当:横井三郎/脚本:富田祐弘、柳川茂、益子幸代、渡辺麻実 ほか/演出:貝澤幸男、新田義方、角銅博之、佐藤順一 ほか/作画監督:青山充、小曽根孝夫、三谷節子 ほか/音楽:有澤孝紀
©LAD・NAS・東映アニメーション
so37940027←前話|次話→so37940029 第一話→so3793981149位
2023-02-28 10:00:00投稿
- 398
- 00.0%
- 51.3%
- 20.5%
ヤマト王子たちの活躍で、火炎魔動は火消しの里から追い返された。もう二度と現れないだろうから先へ急ごうと言うヤマト王子を、聖フェニックスは今はこの場を救うことの方が重要だと諭す。案の定戻ってきた火炎魔動は、サタンマリアの超念魔で強化されていた!
ヤマト王子:鈴木富子/十字架天使:金丸日向子/天子男ジャック:山本圭子/騎神アリババ:佐藤智恵/牛若天子:草尾毅/一本釣帝:飛田展男/魯迅フッド:山田栄子、川島千代子/ピーター神子:丸尾知子/スーパーゼウス:八奈見乗児/シャーマンカーン:永井一郎/聖(セント)フェニックス:高戸靖広/スーパーデビル:青野武/サタンマリア:江森浩子
原作:ロッテアド/企画:鍋島進二、山口康男、春日東、亀山泰夫/シリーズ構成:富田祐弘/シリーズディレクター:貝澤幸男/キャラクターデザイン:青山充/美術:浦田又治/製作担当:横井三郎/脚本:富田祐弘、柳川茂、益子幸代、渡辺麻実 ほか/演出:貝澤幸男、新田義方、角銅博之、佐藤順一 ほか/作画監督:青山充、小曽根孝夫、三谷節子 ほか/音楽:有澤孝紀
©LAD・NAS・東映アニメーション
so37939827←前話|次話→so37939829 第一話→so3793981150位
2023-02-28 10:00:00投稿
- 389
- 00.0%
- 30.8%
- 20.5%
ヤマト爆神とストライク天使は次界を開拓して平和にするために次動ネブラに残った。残りの神帝隊は次界の第2エリアである智道へと入る。しかしリーダー不在のためか、神帝男ジャックと一本釣神帝が激しく衝突していた。そこへ現れた悪魔・魔統ゴモランジェロ。ゴモランジェロの想像を絶するパワーの前に、神帝隊はあえなく敗れ去ってしまう。彼らは新たな力を得てパワーアップを果たしていても、真の力を発揮するには至っていなかったのだ…。
ヤマト王子:鈴木富子/十字架天使:金丸日向子/天子男ジャック:山本圭子/騎神アリババ:佐藤智恵/牛若天子:草尾毅/一本釣帝:飛田展男/魯迅フッド:山田栄子、川島千代子/ピーター神子:丸尾知子/スーパーゼウス:八奈見乗児/シャーマンカーン:永井一郎/聖(セント)フェニックス:高戸靖広/スーパーデビル:青野武/サタンマリア:江森浩子
原作:ロッテアド/企画:鍋島進二、山口康男、春日東、亀山泰夫/シリーズ構成:富田祐弘/シリーズディレクター:貝澤幸男/キャラクターデザイン:青山充/美術:浦田又治/製作担当:横井三郎/脚本:富田祐弘、柳川茂、益子幸代、渡辺麻実 ほか/演出:貝澤幸男、新田義方、角銅博之、佐藤順一 ほか/作画監督:青山充、小曽根孝夫、三谷節子 ほか/音楽:有澤孝紀
©LAD・NAS・東映アニメーション
so37939883←前話|次話→so37939913 第一話→so3793981151位
2023-02-28 10:00:00投稿
- 377
- 00.0%
- 41.1%
- 20.5%
過酷な環境での度重なる戦いによって、神帝たちの疲労はピークに達していた。そこへまたしても悪混鬼が攻撃を仕掛けてくる。神帝たちは魚水鬼の海水で動きを封じられ、フックROの催眠光線を浴びて次々と倒れてゆく。一人難を逃れた聖フェニックスは、何とか神帝たちの救出に成功するが、今度はお守り・鐘助を捕らわれてしまう。疲労の残る神帝たちを残し、聖フェニックスは鐘助救出のためにたった一人で悪混鬼に立ち向かった!
ヤマト王子:鈴木富子/十字架天使:金丸日向子/天子男ジャック:山本圭子/騎神アリババ:佐藤智恵/牛若天子:草尾毅/一本釣帝:飛田展男/魯迅フッド:山田栄子、川島千代子/ピーター神子:丸尾知子/スーパーゼウス:八奈見乗児/シャーマンカーン:永井一郎/聖(セント)フェニックス:高戸靖広/スーパーデビル:青野武/サタンマリア:江森浩子
原作:ロッテアド/企画:鍋島進二、山口康男、春日東、亀山泰夫/シリーズ構成:富田祐弘/シリーズディレクター:貝澤幸男/キャラクターデザイン:青山充/美術:浦田又治/製作担当:横井三郎/脚本:富田祐弘、柳川茂、益子幸代、渡辺麻実 ほか/演出:貝澤幸男、新田義方、角銅博之、佐藤順一 ほか/作画監督:青山充、小曽根孝夫、三谷節子 ほか/音楽:有澤孝紀
©LAD・NAS・東映アニメーション
so37940008←前話|次話→so37939979 第一話→so37939811