キーワード山陽線 を含む動画: 97件 ページ目を表示
2025年4月1日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-08-13 08:56:03投稿
- 11,765
- 5014.3%
- 10.0%
- 1010.9%
東海道・山陽線シリーズは、山口県(→sm7510445)から一気に戻って神奈川→静岡へ。今回は熱海ー沼津と菊川ー豊橋を全7回(予定)でお届けします。(5/17)東京ー長崎は全通!東京ー鹿児島も今週中に全通!ぜひジジャンプ旅をしてみてください。
前:真鶴ー熱海→sm10747641 後:函南ー沼津→sm8004047 沼津から→sm6357980 京都から→sm7415483
東海道・山陽本線→mylist/9722427 JR東海→mylist/10361031 東海私鉄→mylist/10814157 うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります) 一覧→user/5903512クレヨン王国の聖地巡礼はこの駅で( 水どうなら字幕のオンパレードだな 伊東から先は伊豆急行! 車掌 ドア ホーム オーライ 側灯滅! 313じゃないだろ! ↑ついでに伊東も神奈川でww ←来宮駅(伊東線) E231-1036 1号車 ヤットデタマン ...
3位
2016-04-22 03:35:08投稿
- 11,609
- 1030.9%
- 130.1%
- 870.7%
■ダイヤ改正挟んで2回広島いきました
■やっぱり自分は黄色い電車がすきです
■前半音声はかなり昔に収録したものなので新白島の案内をしません
■マイリスト→mylist/37436450
カツ丼さん、瀬戸内さん、回 送 電 車さん、くずきゅうさん、広視野 高山さん、up5710さん 宣伝ありがとうございます!ここ鳥肌もの ここすき もうすき 【悲報】シティーライナー廃止決定 くるぞ… ww 山陽線呉線復旧がんばれええ ここ好き過ぎて227けいの窓割った ここすこ すごいすこ 5000再生おめー ここからの8秒ほんとすき ここからすき あるの???????...
4位
2018-09-09 21:46:02投稿
- 5,440
- 180.3%
- 30.1%
- 250.5%
高校生最後&平成最後の夏に青春18きっぷで中四国・九州辺りを周ってきました
大雨災害で当初の計画からはだいぶ変更したものの、白紙改案を経て無事に周遊・帰還することができました...!!
10kgの荷物を担いで5日半、音鉄をメインとし、さらに撮り鉄、乗り鉄をしに周ってました。やたらハードな行程とグダグダな動画構成ではありますが、この動画を見てくださった方も一緒に旅している気分になればな、と(?) なお、この動画で使用している写真、動画は旅行中に撮ったものonryとなっております。
なにぶん長いので気力とクオリティが比例しています、ご了承願います(((
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山陽線踏破、木次線踏破、芸備線、伯備線は諦めることとなりましたが、動画中のルートでの走破が出来たのはJR保線や関係者の方や、代行各社の皆様の尽力のお陰だと思っております。本当にありがたいです。
滋賀の真ん中から発信しても説得力は薄いかもしれませんが、復興の進む中国地方に皆様も是非!!
しらさわ 様 やりぎりみかん 様 広告ありがとうございます!
※3>>基本的に保護者の同意書があれば行けました、同意書を必要としないホテルもありました。
39.の普通仁万行きパートですが、「本当はこの隣にサンライズ号が並ぶ予定でしたが、大雨の影響で運休に...」
しばらくしてコメントだけ変わり、「大田市でバカ停し4分遅れました」になる所、編集ミスで支離滅裂な文になっていました。申し訳ないですwww ここきらい すげえーーーーー マジで山陰本線乗り倒したのか… すげえーーー 好き この区間って自動放送の車って来るの? 高校生って一人で宿泊できんの? ここの景色の良さすげ(
5位
2012-10-09 05:30:21投稿
- 5,100
- 3737.3%
- 10.0%
- 240.5%
「戦わなきゃ、現実と」
今回は、阪神・神戸高速・山陽線での姫路撤収行+JRでの足止めです。私鉄を使って楽々到着と思いきや、岡山入りを目の前にしてまさかの山陽本線分断…。運転整理のため仕方が無いとはいえ、目の前で次々と「姫路止め」「網干止め」に変更されていくのは、地味に絶望を感じますね。平常ダイヤのありがたみを実感した行程でした。
第十一話:sm19061533 第十三話:sm19107714 マイリスト:mylist/12969789↑黄直特とS特と須磨浦特急しか停まらんししゃーない ↑阪神淡路大震災でちょっと停滞したけどもうそろそろ阪神電車から踏切は消えて無くなりそう…、でもないかな 青胴車よ、永久に…(2025年2月・阪神5001形(2代目)5025F遂に勇退、青胴車消滅…)...
6位
2009-07-02 07:29:15投稿
- 4,178
- 1273.0%
- 10.0%
- 411.0%
軽い気持ちで始めた東海道・山陽線のうpですが、いつの間にか山口県突入ですよ。今回は新山口ー下関うpします。ゆる~い感じでお付き合いください。
過去のこのシリーズ:沼津ー菊川ここから→sm6357980 豊橋ー大阪ここから→sm5322846 相生ー岡山ここから→sm6687441 糸崎ー広島ここから→sm6173374
前:四辻ー新山口→sm9247947 後:本由良ー宇部&宇部線→sm7585871&sm14237083
中国JR&私鉄→☆mylist/9304819&mylist/9304817 東海道&山陽&鹿児島本線→mylist/9722427 マイリス1・2・3・4.5→☆mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163 一覧→user/5903512UNIQLOでお馴染みのファーストリテーリング本社下車駅です ごめん!!国道2号(国道9号併合区間)だった(泣)!!! ↑E2A山陽自動車道下関支線 うpおう 私の高校時代いわき(旧平)駅〜植田駅間通学の時にお世話になったのが415系でした 2017...
7位
2011-10-11 02:05:38投稿
- 3,465
- 952.7%
- 20.1%
- 1053.0%
旅。mylist/6518417
この曲が、iTunes Store等で配信されました。→ http://karent.jp/album/937めちゃ聴いてるこれ 景色イイネ これ好きだなー この曲すき いいね すごい心地よかったです! これ好きなんだー なかなかいい 調教神過ぎわろた さわやかでいいねー いいねー この歌詞は有りだな、良かった 良い曲だなぁ gJ 良い曲だ 0だろ GJ! ...
8位
2020-02-26 19:25:16投稿
- 3,326
- 792.4%
- 110.3%
- 230.7%
後免駅の乗り換え放送、「45分の連絡です。」が正しいです
中の人が勘違いして「5分の連絡」と刻んでました。
44分はダイヤ改正後ですね
次 sm36461192 東の土佐の眠らない朝(ミニ)
丹荘 棋理 さん あつメガネ さん みずほ さん Izuminato さん B- さん 久㐂淸原 さん みっきー さん野獣先輩 さん カイザァ さん 広告ありがとうございます!
(不思議の国のEvans nm11125548*南風15号)
sm35004329:「6:12に発車いたします。高徳線特急うずしお1号徳島行きです・・」
sm35160686:「宇多津で特急しおかぜ5号松山行きをつなぎます・・・」
sm36193602:「Ladies and Gentleman.This is the Shimanto.limited Express bound for Takamatsu.」
sm34405461:「山陽線 瀬戸大橋線 宇野みなと線 伯備線 津山線 赤穂線 桃太郎線 お乗り換え・・」
sm26996074:「特急列車のいしづち1号松山行きです・・・」金塚八重洲超えるか? 四国の下車トップ争いがすごい どうでもいいけどNAMPUに直したほうが良い? ローレル賞記念に ランキング38位だってよ 左下の荒ぶってるのすこ for Kubokawa Sukumo じゃないんか... 5 .が抜けてました ...
9位
2013-12-29 00:44:25投稿
- 2,503
- 170.7%
- 00.0%
- 110.4%
魔王エンジェルの朝比奈りんちゃんが、Camatugaの橋を巡ります。
これは、橋建設ゲームのひとつである「Bridge constructor」を紹介しているようでそうでもない動画です。( http://www.bridgeconstructor.com/ )
■Bridge Constructor動画:(1)これ/(2)sm22626387/(3)sm22727286
■ドボク探訪「山口県道71号小野田山陽線」(車載動画):sm22019585
●うpリスト mylist/42492795(ゲーム系)/mylist/33852123(Dance×Mixerなど)/mylist/38479642(車載動画)りんちゃんの顔w 使い捨ての割りばしかな? 某外国人実況から やったね!? さっきから使い捨ての橋ばかりじゃないか! wwwwwwwww いいのか 動画作る人によっては面白くなりそう ハードだと橋梁建築の知識が必要らしいぜ あぶねえ 大体崩れるw お...
10位
2008-05-07 00:11:22投稿
- 2,389
- 662.8%
- 20.1%
- 170.7%
通過する貨物列車をダラダラと撮影しただけです。/2007.6.3 早朝 / 広島駅にて
おそ 変電所壊すやつ来た~~~~ 広島駅撮影だって 吉備団子は? がら空きコキ がら空きコキ ペリカン便 ヤマト運輸 ヤマト 西濃運輸 終わって欲しい 来たEF200Wow ウエーイ桃太郎良い音出すねー!? ながーーーー 止まって うるせーーーーー ...
11位
2009-04-24 20:56:53投稿
- 2,381
- 1426.0%
- 10.0%
- 251.0%
東海道・山陽線の前面展望をうpしています。米原ー大阪シリーズを始めるのでその事前告知もかねて、近江塩津ー米原をいきます(現行シリーズ:相生ー岡山→sm6687441)
東海道本線・山陽本線→mylist/9722427(豊橋ー米原→sm5322846から 糸崎ー広島→sm6173374から 沼津ー菊川→sm6357980から)
前:敦賀ー新疋田→sm5226750 後:高月ー田村→sm6908152
近畿JRリス(関西・姫新・湖西等)→mylist/10104645 阪急・神鉄・近鉄→mylist/10622224 うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります) 一覧→user/5903512なお、赤穂線に直通する電車でダイヤが乱れた場合は播州赤穂駅からの折り返しは普通姫路行きで運行し、姫路駅から新快速を別途運行する。 これは、JR京都線とJR神戸線でダイヤの乱れが予想され、ダイヤの乱れを最小限に抑える為である。 また、湖西線の場合は近江...
12位
2010-03-15 18:26:49投稿
- 2,150
- 542.5%
- 00.0%
- 50.2%
Mobile HiVision CAM Wooo購入記念、そしてシティライナー廃止記念。
映像の115系は広島運転所のL-21編成で、塗装変更が実施されたいわゆる末期色編成の一つ。海田市にて。
2010年3月のダイヤ改正でのシティライナーの廃止・通勤ライナーの海田市停車化により、山陽本線快速は海田市を通過しなくなりました。この光景も見納めです。
mylist/11869303さすがに倒産したら生活に困るのでやめてくれ 呉線ホームからおとどけ 濃厚な色だ 末期色 ...
13位
2022-12-24 19:19:02投稿
- 2,043
- 1115.4%
- 884.3%
- 30.1%
2022年9月7日(水)
GOGOGO鉄GOGOGO
GANGAN行こうぜ岩徳線
前回の広告者様【男鹿線】
コウビカジ様×3 naru_kana様 kuma様×4 あるすーか様 せんねん様 nor様 Hinamiya様 ROMman様 ぽほよら様 ぱられる様 しのびぃ~様 てぃーさん様×2 パトラッシュ様×2 竜夢様×4 旧たまねぎ様 NOHEHO様×2 psycheman様 R360様 一般兵A様 アリス少佐様
ありがとうございました!
VOICEROID:VOICEROID+ 東北ずん子 EX
VOICEVOX:四国めたん
立ち絵:しのびぃ~様(https://seiga.nicovideo.jp/user/illust/543469)
BGM:
Dova-syndrome
OtoLogic 「気分一新」
その他
OpenStreetMap猫駆除 下松市はでかい工場あったから自力でやっていけそう まあ海沿いの方が工事しやすいやろうしなあ この時間暇なだけや・・・ 原付より遅そう なんだこの遅さ 白々しいw 関西線かな わしは好き 欽明路は昔の難路 山賊いいぞ のんびり景色見ていいぞ 旧...
14位
2008-04-03 15:49:27投稿
- 2,022
- 442.2%
- 00.0%
- 10.0%
線路配置の見直しで短くなりました。そして戦車を忘れました。本当にありg(ry .今回は発売から間もないKATOの223系2000番台4連+1000番代8連の12連新快速と、485系の雷鳥モドキ。223系はカッコイイですよね~。 .検索用《鉄道模型 Nゲージ》
私の恋は(ry 痛いって [ ホッチキスwwww ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
15位
2014-01-23 02:52:45投稿
- 1,518
- 70.5%
- 00.0%
- 50.3%
魔王エンジェルの朝比奈りんちゃんが、Camatugaにあるいろいろな構造の橋を巡ります。
橋建設ゲーム「Bridge Constructor」でつくった橋をりんちゃんが紹介している動画です( http://www.bridgeconstructor.com/ )。今回は「ロンドン橋落ちた」は封印されています。
(一部で「Bridge It(plus)」( http://www.chroniclogic.com/bridgeit.htm )の画像も使っています)
■Bridge Constructor動画:(1)sm22554323/(2)sm22626387/(3)これ
■ドボク探訪「山口県道71号小野田山陽線」(車載動画):sm22019585
●うpリスト mylist/42492795(ゲーム系)/mylist/33852123(Dance×Mixerなど)/mylist/38479642(車載動画)沈んでるしw 美しい 所詮は直線部材だからなぁ まともだとコメ減るんな 適工法適所ではある...
16位
2008-04-12 17:40:47投稿
- 1,198
- 131.1%
- 00.0%
- 20.2%
山陽線や阪神電鉄で活躍する5030系の走行音です。【一区間用走行音(JR各社)mylist/5495348】・【一区間用走行音(私鉄各社)mylist/5495354】・【複数区間用走行音mylist/4624019】・【その他の走行音mylist/11035289】「使用マイク:AT9440」
天井の消火器マークいいよね 天井からさり気なくぶら下がってる消火器マークが好きです ブレーキ緩解音が東急やポールスターにそっくりw 超レアなのにメトロ6000スーパー更新に似てる 扉が大開! 超レアの富士電機 富士電機IGBT-VVVF これはよい姫路 5
17位
2023-06-03 19:41:02投稿
- 1,071
- 282.6%
- 272.5%
- 100.9%
帽子の紐を作り直しました。あといろいろ不具合修正してます。前回は北海道仕様のED76だったの変えました。ターレット配布はうれしいよね。 普通にホーム走り回ってたのリアルに見ている人はどのくらいいるんだろうか? 山陽新幹線岡山止まりまでは山陽線では普通に見てたし赤帽のおじさんもいた。
https://bowlroll.net/file/301158 LOうぽつですー うぽつ 横浜雙葉(ジャンスカ)も何卒・・・ うぽつです!! ぐっじょぶb 表情良き良き 可愛い// 紐を太くしたんですね、こちらの方が良いと思います 8888888 別れものアトのところがすごくいい ゴダイゴいいよねぇ。 うぽつさまー ...
18位
2010-12-23 03:08:41投稿
- 990
- 171.7%
- 00.0%
- 40.4%
2010年12月17日に和田岬線兵庫駅より到着したディーゼル機関車DE10形が川崎重工兵庫工場よりJR521系2両×3本を甲種輸送するところを、
その後、JR山陽線鷹取駅東端ホームより神戸貨物ターミナルへ到着した車両のドア開閉テストを撮影しました。
デジタルビデオカメラはヤシカ(YASHICA)製のADV-535HDです~
撮影動画解像度は848×480のWVGA60です~
フルハイビジョン(フルHD)対応で画素数は503万画素~
光学ズームは5倍、デジタルズームは4倍まで有効です~
動画解像度は最大1920x1080です~
CMOS型です~
本体は288グラムと軽いです~
タッチパネル対応で、SDカードに記録されます~
USB2.0やAV出力、HDMI対応です~
最高撮影時間は130分です~
鉄道甲種輸送 mylist/22341467湖西線ユーザーだが419系からこれに変わった時は衝撃を受けた 逆光は勝利 223系5500番台似て...
19位
2015-03-14 22:33:06投稿
- 905
- 40.4%
- 00.0%
- 30.3%
JR西日本227系 山陽線宮島口到着前 自動案内放送です。混雑中だったので、あまりクリアではないです。
Miyajimaguhi 323は自動放送ありって発表されてますがな 227に自動放送があるんだったら323も自動放送あるかな? 227系同士のすれ違い
20位
2022-10-12 21:00:00投稿
- 776
- 172.2%
- 141.8%
- 00.0%
#ゆっくり解説 #列車事故 #鉄道事故 #事故と災害を解説するところ
山陽線女子中学生姉妹死亡事故を解説させてもらいました。おっ百合か? 生きてる奴は大変だな まぁ下手に答えて自分が自殺に関連してると思われたくないかもしれんし… お金があれば解決できるとも言えるのがな そもそもブレーキが間に合わんしな 愛ゆえに命を捨てた姉妹…か 逃がさん…お前だけは! けがで45分くらい...
21位
2013-12-22 05:17:55投稿
- 766
- 50.7%
- 10.1%
- 70.9%
≪東京sm35548267 (博多) sm18912504徳山(柳井経由・新山口行)≫
≪新大阪sm33548146 (博多) sm26041092徳山(岩徳線経由)≫
≪糸崎sm26058654・sm18902124
山陽線上に一往復だけ残っていた、103系による列車の走行音です。
豪快なモーター音を響かせて快走します。
MT55Aの本気の走りをお楽しみください。
[種別]普通
[車両]103系(MT55Aモーター)
[質]A
その他の走行音は↓、投稿者コメントを参照
他の走行音mylist/33378501遅くなりましたがご指摘ありがとうございます。聞こえ方にもよるので混載されているかは...
22位
2020-12-05 10:26:03投稿
- 735
- 7810.6%
- 283.8%
- 40.5%
こんにちは、Nagamoriです。
今回は西日本の方に未乗の路線を乗りに行ってきました。
冒頭で紹介した切符の経路は以下の通りです。
白市(山陽線)→広島(芸備線)(#03:48)→備中神代(伯備線)→倉敷(山陽線)→岡山(津山線)/1日目/→津山(姫新線)(#08:53)→佐用(智頭急行線)→智頭(因美線)→鳥取(山陰線)→福知山(福知山線)→谷川(加古川線)→加古川(山陽線)→神戸(東海道線)→京都(山陰線)/今回はここまで/→綾部(舞鶴線)→東舞鶴(小浜線)→敦賀(北陸線)→金沢(北陸新幹線)→大宮(東北新幹線)→仙台
今回の訪問地はこちらです。
・宇品港(#04:42)
・備中落合(#06:16)
・中山神社(#09:03)
・若桜(#11:24)
前回の動画では多くの方から広告、コメントをいただきました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
前回(Chapter 18):sm37755706
次回(Chapter 19-2):sm38057847ライダースハウスになっている駅がありますね おつです これは三度目ありますねぇ・・・ JKすこ 乙でしたノシ 晴れたら絶景ですね 歴史は… かつては集落もかなり大きかったんでしょうね 路面電車でこんな大きい駅あるんですね 富山がうまくいってるから参考...
23位
2017-01-21 18:09:43投稿
- 719
- 192.6%
- 10.1%
- 50.7%
明けましておめでとうございます!……ってもう21日経ちましたね。一応今年最初の投稿動画になります。以前、山陽線和木駅を利用してみて思ったんです。「なんか全体的に放送早回しじゃね?」と。なんでも山陰本線の某駅でも早回しの駅があるとかないとか……。まあ、他の駅とは何かが違う国〇広島クオリティをどうぞご堪能下さい!?。尚、今回の動画から15分耐久の動画に切り替えさせていただきます。予めご了承ください。耐久動画マイリストmylist/56378397
危ないですから、黄色い点字ブロックまでお下がりください。 間もなく、下り列車が参ります。 ※大事なことなので二度言います。 出オチ 三江線 芸備線 広島~なのさ それが国鉄~ 末期色の世界~ 想像をこえ~る 誕生日で草 昔のタイプに似てる 瀬戸大橋線...
24位
2011-02-01 22:20:45投稿
- 662
- 50.8%
- 00.0%
- 10.2%
2010年11月10日に、JR和田岬線兵庫駅よりディーゼル機関車DD51形が川崎重工兵庫工場の北門に到着し、新型JR西日本225系5000番代を連結して甲種輸送するところです~
2010年12月1日にJR阪和線で営業運転デビューしました~
ちなみに0番台はJR東海道山陽線新快速が中心になります~
0番台には補助座席はあるのに対し、5000番台にはありません~
製造車両数は計116両で、113系などとの置き換えも視野に入れてるそうです~
阪和線の223系との併結運転を考え、最高時速120キロです~
ちなみに0番台は時速130キロです~
吊り手や手すりを増設して、オレンジ色に変更して安全性を高めてます~
デジタルビデオカメラはヤシカ(YASHICA)製のADV-535HDです。
鉄道甲種輸送 mylist/22341467223系2000番台の性能・構造をパワーアップした 重すぎて読み込みが追いつかないw 重すぎる なんとか見れる 画質w
25位
2011-01-06 14:25:07投稿
- 641
- 193.0%
- 00.0%
- 50.8%
223系と221系の映像を茅原実里さんの「詩人の旅」に乗せてPVにしてみました。225系の投入によって東海道線を走る221系を見ることは少なくなると思われます。今のうちに記録しておきましょう!その他の投稿動画はmylist/19973944です
切り裂かれたww みのりん鉄って意外と多いw? みのりん鉄ここにも発見 方角的にこれ夕日か...
26位
2021-01-01 20:50:03投稿
- 602
- 416.8%
- 264.3%
- 10.2%
あけましておめでとうございます、Nagamoriです。
今年も月1回ペースで動画上げるようにしていきますので、引き続きよろしくお願いします。
今回は西日本編の後編です。
今回使用した切符の経路は以下の通りです。
白市(山陽線)→広島(芸備線)→備中神代(伯備線)→倉敷(山陽線)→岡山(津山線)/1日目/→津山(姫新線)→佐用(智頭急行線)→智頭(因美線)→鳥取(山陰線)→福知山(福知山線)→谷川(加古川線)→加古川(山陽線)→神戸(東海道線)→京都(山陰線)/←前回 今回→/→綾部(舞鶴線)→東舞鶴(小浜線)→敦賀(北陸線)/4日目/→金沢(北陸新幹線)→大宮(東北新幹線)→仙台
今回の訪問地はこちらです。
・宇治神社・宇治上神社(#01:03)
・平等院(#02:30)
・北野天満宮・平野神社(#04:00)
・出雲大神宮(#06:19)
・九頭竜湖駅(#09:09)
・永平寺(#11:02)
前回の動画では多くの方から広告、コメントをいただきました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
前回(Chapter 19-1):sm37916535
次回(Chapter 20):sm38244698すごい空いているな ここいつの間にファミマになったん? おつ 古墳もあるのか うぽつ 大変やな 恐竜は? 裏に古墳とかあるしな まってます! 楽しかった! いい旅してるな~ 10円dまあ! 綺麗な風景 観光してこの移動距離は凄い へー 途中下車の印鑑...
27位
2010-07-13 19:34:37投稿
- 591
- 162.7%
- 00.0%
- 10.2%
岡山県倉敷市 山陽線&水島臨海鉄道と伯備線の分かれ目にある山田屋旅館の山陽線側に面した客室の窓から。風がなければ雨でやる気が起きない日でもそれなりに楽しめます。
wwwwww 比とwwwwwww ひまわりwwwww 今度は1両以外満載か www おきゃくをひろいわすれた! wwwwwwwwww 水...
28位
2015-05-02 00:17:50投稿
- 589
- 30.5%
- 00.0%
- 40.7%
≪岡山(福山)sm26140340 (姫路)sm38305027米原≫
≪網干sm20876000(大阪) (網干)sm38300975・sm38266158米原≫
≪播州赤穂sm38202424 sm38045435米原(東京)≫
(博多)sm36507369東京≫
長かった山陽線もようやく終了です。
デビュー時静かな走行音が特徴だった225系ですが、
製造から数年が経ち迫力のある(?)WNの駆動音を立てるようになりました。
VVVFの方も東洋製ですので広島の227系(sm26058654)と比べてみても面白いのではないかと思います。
・225系(東洋VVVF)
その他の走行音は↓を参照ください
神戸・姫路mylist/49864038
大阪mylist/50020940
JR全国mylist/33378501神戸線 1
29位
2010-12-22 15:59:55投稿
- 587
- 101.7%
- 00.0%
- 20.3%
まず最初に2010年12月17日にJR和田岬線兵庫駅ホームより停車中のJR521系2両×3本を、
次にJR山陽線鷹取駅東端ホームより神戸貨物ターミナルへ到着し、ディーゼル機関車DE10形がJR521系を切り離して西へ向かいターミナルをぐるっと一周して北側を走るところが小さく映ってます。
最後にJR521系車体下の目視確認や回送→臨時→試運転の幕回し、ドア開閉確認などです。
回送から臨時へ幕回しされるところは撮影できなかったのが残念です。
こちらではDD51形が牽引車になることが最近多かったので、DE10形が見られて良かったです。
デジタルビデオカメラはヤシカ(YASHICA)製のADV-535HDです。
撮影動画解像度は848×480のWVGA60です。
光学ズームは5倍、デジタルズームは4倍まで有効です。
鉄道甲種輸送 mylist/22341467DE10 おおっ、JR鷹取駅や 521系は良い電車だなぁ…前任者が419系だったからですけども(湖西線マキノ駅から) 521系好きだZEwww このオッサンも、まさかピンでこんなに撮られてるとは思っていないだr-なあ・・・ 貨物が・・・ 川重の甲種で...
30位
2011-02-01 22:36:48投稿
- 567
- 50.9%
- 00.0%
- 20.4%
2010年11月10日に、JR和田岬線兵庫駅よりディーゼル機関車DD51形が川崎重工兵庫工場の北門に到着し、新型JR西日本225系5000番代を連結して甲種輸送するところです~
2010年12月1日にJR阪和線で営業運転デビューしました~
ちなみに0番台はJR東海道山陽線新快速が中心になります~
0番台には補助座席はあるのに対し、5000番台にはありません~
製造車両数は計116両で、113系などとの置き換えも視野に入れてるそうです~
阪和線の223系との併結運転を考え、最高時速120キロです~
ちなみに0番台は時速130キロです~
吊り手や手すりを増設して、オレンジ色に変更して安全性を高めてます~
デジタルビデオカメラはヤシカ(YASHICA)製のADV-535HDです。
鉄道甲種輸送 mylist/22341467モザイクいらん ATS-SF ↑お前のPCがボロイだけだろうがwww俺はフツーに見れる いつも...
31位
2013-10-11 18:12:45投稿
- 566
- 71.2%
- 00.0%
- 50.9%
魔王エンジェル(アイドルマスターrelations)の東豪寺麗華さんが、山口県道71号小野田山陽線を紹介します(基本2倍速)。キャスティングの理由は不明ということで。
これは、「魔王RAVE 2ndG」http://satanrave.blog.fc2.com/ フリー部門の参加動画です。
通常の山口県道71号走行動画(けんけん動画)は、sm15729109 にあります(2011年走行)。
■ドボク探訪 山口県道72号篇:sm22963177
■ドボク探訪「Camatugaの橋づくり」(Bridge Constructorというゲームのネタ):(1)sm22554323/(2)sm22626387/(3)sm22727286
●撮影日:2013/ 8/ 5
●うpリスト mylist/33852123(Dance×Mixerなど)/mylist/38479642(車載動画)ゴール 早速取材してもらいましょうw 美希が来そうw めちゃくちゃ地元だなあ otu このBGM久し...
32位
2009-01-13 20:20:09投稿
- 552
- 224.0%
- 00.0%
- 00.0%
シリーズ第11弾。国鉄時代から現代まで、主に東海道線・山陽線などで活躍している115系電車の走行音です。 収録車両はモハ115-316・収録区間は山陽本線下り(姫路発播州赤穂行き・963M)のはりま勝原→網干間です。 モーター音を唸らせて幹線区間を疾走します。 【他の走行音などは →ユーザーページよりどうぞ! 】
これくらいで爆走といっちゃいかん ゆれるね 爆走www お、A13編成でつか。伯備線にも入...
33位
2019-12-28 01:01:02投稿
- 548
- 30.5%
- 00.0%
- 40.7%
≪東京sm35548267・sm36773459(博多) 次の区間はsm36145625下関≫
≪新大阪sm33548146(博多) sm26059683・sm22502343岩国≫
≪姫路sm38204737
数年前に復活していた岡山発下関行の走行音です。
夕方から夜にかけて山陽線をひたすら走っていくその様子はノスタルジックな雰囲気が溢れていますね。
乗客も、何時間も乗りっぱなしの旅行者と、途中で入れ替わる人々が入り混じります。
大変長時間走る列車ですので広島で一回分割をしています。
岡山mylist/49720010
広島mylist/49594615
JR全国mylist/33378501リアルタイム録音とは・・・ うぽつですいつもNicoBoxのほうでお世話になってます
34位
2012-02-11 18:26:03投稿
- 544
- 71.3%
- 00.0%
- 10.2%
山口県下関市豊浦町宇賀(うか)と山陽小野田市埴生(はぶ)とを、貴飯峠(きばだお)・埴生口峠経由で結んでいる、県道260号宇賀山陽線を、終点の埴生側から走った動画です。
その1は、終点のr232交点(山陽本線埴生駅の少し北)から、国道491号・県道34号交点の楢崎交差点(下関市菊川町)までです。
●その2(楢崎~下関市豊浦町宇賀(R191交点)):sm16951743
●撮影日:2012/ 1/14
●BGM:煉獄小僧さん(煉獄庭園:http://www.rengoku-teien.com/)
◆うpリスト その9:mylist/28587745/車載動画以外:mylist/16971374upotu これは酷い 私有地だらけで改良不可っぽい otu 乙。その2も期待してますw 一気に山道になったなw 山陽小野田ってのも間抜けな地名だよなあ。やっつけ仕事感見え見えでw
35位
2017-04-24 06:00:00投稿
- 535
- 71.3%
- 00.0%
- 10.2%
山陽線へ乗り入れる列車の駅接近放送が微妙に変更された様です。
既に変更されてからだいぶ経過し、今更感たっぷりですが。
須磨・垂水・明石
↓
山陽須磨・山陽垂水・山陽明石
姫 路
↓
山陽姫路
近鉄線と同じく正式駅名に変更という事でしょうか?
神戸三宮駅のそれは、こちら(sm31083948)
2017年02月23日と2017年04月19日撮影
阪神・阪急 新開地駅・3,4番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458タキノチャヤ ブーブーうるさい Up 明石or姫路方面 当駅止まり うぽつ Up
36位
2011-02-01 22:11:09投稿
- 502
- 40.8%
- 00.0%
- 30.6%
2010年11月10日に、JR和田岬線兵庫駅よりディーゼル機関車DD51形が川崎重工兵庫工場の北門に到着し、新型JR西日本225系5000番代を連結して甲種輸送するところです~
2010年12月1日にJR阪和線で営業運転デビューしました~
ちなみに0番台はJR東海道山陽線新快速が中心になります~
0番台には補助座席はあるのに対し、5000番台にはありません~
製造車両数は計116両で、113系などとの置き換えも視野に入れてるそうです~
阪和線の223系との併結運転を考え、最高時速120キロです~
ちなみに0番台は時速130キロです~
吊り手や手すりを増設して、オレンジ色に変更して安全性を高めてます~
デジタルビデオカメラはヤシカ(YASHICA)製のADV-535HDです。
鉄道甲種輸送 mylist/22341467それよりも103置き換えようの321入れたほうが・・・ それよりも10 阪和線デビューだからの関...
37位
2019-09-26 00:30:00投稿
- 479
- 51.0%
- 00.0%
- 10.2%
今回は、海が見える“シーサイド電車”山陽電鉄本線など
兵庫県南部の鉄道路線にスポットを当てます。
新開地
↓(山陽電鉄本線 普通 3050系)
山陽姫路
↓(JR神戸線<山陽線>新快速/敦賀行 JR西日本223系)
加古川
↓(加古川線 普通/西脇市行 JR西日本103系)
粟生(あお)
この動画はYouTubeでも公開しています→https://youtu.be/U1K_dfD03kA
解説ブロマガ→https://kaworunakun.hatenablog.com/entry/ar1814831
(前)Chapter-12→sm35687572
(次)Chapter-14→sm35863926
「近畿令和鉄道旅2019」動画一覧→series/10200携帯マナーのアナウンスがしつこい山陽電車 昔は主要駅だったんだよ…昔は…。 3 ふ 1コメ
38位
2021-09-28 09:02:02投稿
- 469
- 40.9%
- 122.6%
- 30.6%
山陽線(三原~福山)
色調すき 左 すき
39位
2011-08-26 21:30:54投稿
- 431
- 122.8%
- 00.0%
- 30.7%
「末期色ェ・・・」
旅行記マイリスト→mylist/24293611
新シリーズでは部活の合宿で東海道線、山陽線などを使って西日本を旅します。
いつも通りですが動画部分は期待しないでください。
②→sm15616512(相生~1日目ゴール広島)
旅行記マイリスト→mylist/24293611姫路で北に山、網干で西にも竜野で南にも、そして有年で全方向が山に 日中の地雷国鉄車播...
40位
2013-03-24 17:35:58投稿
- 424
- 81.9%
- 00.0%
- 20.5%
3月24日に広島駅にてカープ応援ラッピングトレイン2013のお披露目会が行われました。その入線シーンです。運用範囲は昨年度と同じ、山陽線(下関ー三石)・呉線・可部線です。なお、撮影の際に誤ってマイク穴を塞いでしまったためか音量が小さいので、各自で調整をお願いします。ご理解とご協力を強制(ry めでたく広島にも新車の投入が決まり、ようやく春が来ました。再来年以降のカープ電車はどれが担当するんでしょうね?
内装は普通です。 内装もカープかな? 新車両導入するんですかー 放送なんて流さない方がよ...
41位
2018-11-23 14:26:02投稿
- 423
- 40.9%
- 00.0%
- 51.2%
#0:00 EH500-59 3054レ
#0:40 EH500-10 7066レ (宇都宮タ以南8062レ~東海道・山陽線内8053レ広島タ)
#1:10 試9140M E491(3B) East i-E
東北本線検測 仙台⇒黒磯
#1:31 EH500-23 3055レ
#2:19 EH500-38 3050レ
#2:46 AW-2型ホイッスル警笛
#3:13 EH500-64 4088レ (東海道線内 1085レ)
#4:30 試9141M E491(3B) East i-E
東北本線検測 黒磯⇒仙台アホ、脱線したのはEast i-Dだ こういうタイミングで警笛鳴らして欲しい レア車両(ちなみに、真ん中の車両は、脱線車両) 最近仙台にいるけど常磐線は検測するのかな?
42位
2017-12-11 02:30:00投稿
- 421
- 30.7%
- 00.0%
- 10.2%
夏行事めぐりを終え、ついにゴールへと歩み始めました。
有明海沿岸を走る長崎本線など見どころをピックアップしてお届けします
訂正】#5:20のテロップで「×6両編成」「〇7両編成」。お詫びします。
今回は
長崎
↓(JR長崎本線 普通/肥前山口行き JR九州817系)
肥前山口
↓(JR長崎本線 普通/福間行き JR九州811系)
鳥栖
↓(JR鹿児島本線 快速/門司港行き JR九州813系)
小倉
↓(JR鹿児島・山陽線 普通/下関行き JR九州415系)
下関
この動画はYouTubeでも→https://www.youtube.com/watch?v=6lKR8dWwbIo
解説ブロマガ→https://kaworunakun.hatenablog.com/entry/ar1380157
(前)Chapter-11→sm32365760
(次)Chapter-13(最終回)→sm32425544
「普通列車で西日本夏行事めぐり」動画一覧→series/10288姉(813系)と兄さん(811系)です 811系は4両だから7両じゃない? うぽつ
43位
2017-04-24 06:00:00投稿
- 412
- 122.9%
- 00.0%
- 30.7%
山陽線へ乗り入れる列車の駅接近放送が微妙に変更された様です。
既に変更されてからだいぶ経過し、今更感たっぷりですが。
須磨・垂水・明石
↓
山陽須磨・山陽垂水・山陽明石
姫 路
↓
山陽姫路
近鉄線と同じく正式駅名に変更という事でしょうか?
新開地駅のそれは、こちら(sm31084110)
2017年02月23日と2017年04月19日撮影
阪神 神戸三宮駅・降車,3番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458下弦ノ壱・魘夢「レアだね~…ウフフフ…夢心地だ~…」 Up
44位
2011-02-21 02:00:25投稿
- 401
- 235.7%
- 10.2%
- 20.5%
山口県宇部市の西万倉(にしまぐら)から西へ走り、山陽小野田市の湯ノ峠(ゆのとう)駅近くへ至る、県道224号西万倉山陽線を、終点の湯ノ峠側から走行した動画です。
●撮影日:2011/ 2/20
●BGM:浜谷さん(SHW:http://shw.in/)
◆うpリスト その7:mylist/21813201/車載動画以外:mylist/16971374ここ右に曲がったら茶屋に出ます→ そんなことぐらい知ってます ですよね??怒※ いない様子 管理して 県が 明らかに これは なぜこんなに交通量が少ないんだろう????(わかってます) 毎年3台ほど川に落ちて廃車になってるわ。ベンツでは走るなよ。 車...
45位
2011-01-24 22:44:53投稿
- 388
- 10.3%
- 00.0%
- 20.5%
2011年1月23日にJR山陽線兵庫駅ホーム西端より小田急3000形中間車4両がディーゼル機関車DE10形1165に牽引されて甲種輸送されるところです。
牽引車に近い方から車両の番号は3192、3292、3242、3342になります。
兵庫駅を通過後に東灘信号場、宮原操車場、吹田信号場、米原操車場を経由して24日に豊川へ到着しました。
デジタルビデオカメラはヤシカ(YASHICA)製のADV-535HDです。
フルハイビジョン(フルHD)対応で画素数は503万画素~
光学ズームは5倍、デジタルズームは4倍まで有効です。
動画解像度は最大1920x1080です。
CMOS型です。
タッチパネル対応で、SDカードに記録です。
USB2.0やAV出力、HDMI対応です。
最高撮影時間は130分です。
撮影動画解像度は1920×1080のフルHDです。
鉄道甲種輸送 mylist/223414671
46位
2015-02-16 00:15:10投稿
- 378
- 133.4%
- 00.0%
- 10.3%
突貫工事で山陽線を再現してみました。
新白島は2015年2月16日現在開業前なので通過です。
また西広島は #西広島通過ナーwww に基づきこれも通過です。
随所にネタ列車を入れました。(とはいっても対向列車ですが)
音などが不自然な点が多いですがご了承ください。五日市から先は廃線ですね。わかります 大都会W→草原W 新札幌 大都会横川W 大都会ですなぁ~
47位
2011-08-23 12:09:20投稿
- 375
- 133.5%
- 00.0%
- 41.1%
山口県美祢市(伊佐町奥万倉)と山陽小野田市(埴生)を結んでいる県道を、終点の埴生側から走行した動画です。
●撮影日:2011/ 7/31
●BGM:Kenjiさん(日本波形 by Kenji:http://nihonhakei.com/)
◆うpリスト その8:mylist/24966947/車載動画以外:mylist/16971374←は峠越えで四郎ケ原駅r235r33の辺 この道、通勤に使ってた。今思うと命知らずw どっちの方向か分からんよ いきなりこの品質 10年前は1車線の山道だったな~ さっきの分岐は旧道ですな 9月26日に復旧予定 なるほどここに出るのね なかなかいい道ですね
48位
2019-12-28 03:53:02投稿
- 364
- 10.3%
- 20.5%
- 41.1%
≪岡山 前の区間はsm36145296 sm36218860大分≫
≪東京sm35548267・sm36773459(博多)
≪新大阪sm33548146(博多)
≪相生(姫路)sm18883632
≪糸崎sm26058654
引き続き長距離列車が走ります。
広島近郊では賑やかですが、次第に夜も更け、車内は旅行者のみになっていきます。
関西から2、3時間程の距離の岡山から延々と走ること7時間以上、深夜に九州の目と鼻の先の下関に到着です。
(※)今回の動画に限り、停車駅の案内は広島発車後に入れています
(※)今回のアップに伴い、一部の古い山陽線の115系等の走行音の公開を取りやめます
広島mylist/49594615
関門mylist/33884436
JR全国mylist/33378501おつ
49位
2017-09-18 12:20:17投稿
- 352
- 277.7%
- 00.0%
- 20.6%
スーパーはくと1号の姫路→鳥取の車窓(4倍速)です。
智頭急行線内は線路状態が悪いのかガクガクが・・・。
その他の車窓リスト→mylist/45208178
等速バージョンはつべに。
https://www.youtube.com/watch?v=Y3Ix54WKzUsはりまな 草刈機の音 石井 大原 平福 佐用 久崎 河野原円心 苔縄 特急か、。 エンジンの音が怖い・・・ 上郡(停車) 千種川 有年 ↑山陽道 相生 聳え立つラブホ 竜野 揖保川 ↑山陽新幹線 林田川 網干 勝原 夢前川 英賀保 上郡かな はやい!
50位
2011-09-27 18:56:43投稿
- 350
- 133.7%
- 10.3%
- 20.6%
山口県山陽小野田市の、国道190号線と国道2・9・316号線とを、小野田IC経由でつないでいる県道71号線を、南側から走ります。
●撮影日:2011/ 9/23
●BGM:煉獄小僧さん(煉獄庭園:http://www.rengoku-teien.com/)
◆うpリスト その8:mylist/24966947/車載動画以外:mylist/16971374upotu 乙う otu 乙 うぽつう 巡回 うぽつ upotu ここは、前は50キロ制限で小野田署のねずみとりがいたんだよな~ otu おつ 2 乙
51位
2023-07-25 18:00:00投稿
- 333
- 00.0%
- 30.9%
- 00.0%
上郡・相生・播州赤穂の各駅で収録した、山陽線方面行き電車の放送です。
現在は廃止されてしまった「広島行き」なども収録しています。