キーワード岐阜県道 を含む動画: 444件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-09-21 06:15:10投稿
- 48,723
- 4,5939.4%
- 70.0%
- 3070.6%
その13は、大阪府寝屋川市~梅田新道交差点R1終点まで。
その12:sm3779427 / 次回作:sm8351243 【全国72シリーズ】岐阜県道72号線を走ってみた その1
酷道リスト:/mylist/2332855
◆音楽をお借りした動画
てってって~.........><; sm4523362
アイドルマスター パルナスの歌 sm1468437
アイドルマスター CM グランシャトー sm604462
めちゃくちゃお待たせして申し訳ない!なんかその12にツンデレさんが発生してましたね。
( ゚д゚) sm4691104
目立つ一般車両のみ自重。
zoome高画質版うp予定なり
うp主ブログ→http://m-kazusa.sblo.jp/テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テラノ☆テ...
3位
2012-11-10 00:08:22投稿
- 44,906
- 1,3393.0%
- 80.0%
- 3660.8%
岐阜・福井を峠を一周するポピュラーなコース?
久しぶりの酷道ラリーでニコニコ動画へうpした原点に戻ってみました。
その2→sm19355891
他のコース→mylist/8665373
※走行スピードはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTube版:http://jp.youtube.com/user/kokurally田舎の軽って異常に遅いか異常に速いかの2種類しかいないイメージ 大野って本巣の隣の大野が 安達としまむら 落ちたら死ぬ 福井(大野)に抜けられると思うな、ってことか 全国でも有数の山深いエリアだね 山根明 酷道の聖地 まさかの王将wwww 同業者おつ...
4位
2012-11-14 23:58:36投稿
- 31,396
- 1,2604.0%
- 60.0%
- 1030.3%
岐阜・福井を峠を一周するポピュラーなコース?
googleで高倉峠を検索すると候補にでる「高倉峠始まる始まる」ってなに???
岐阜県周辺情報:R158安房峠(11/12-)、R360天生峠(11/14-)は冬季閉鎖に入りました(2012年)
sm19317483←その1 | その3→sm19426274
他のコース→mylist/8665373 その他のネタ→mylist/8665376
※走行スピードはフィクションですが、酷道の恐怖感や孤独感は実在のものです
酷ラリの人ブログ:http://drivejunkie.blog102.fc2.com/
YouTube版:http://jp.youtube.com/user/kokurally2023年末にここでぎふのポーズやる奴続出してて草 2023年11月19日 冠山峠道路開通 この区間は崩落により通行止になってます(2023年) 岐阜・福井環状第2エリアSTART 息止めステージゴールエリア START! トンネル内息止めステージ ...
5位
2008-06-01 21:36:24投稿
- 31,388
- 1,0153.2%
- 50.0%
- 1650.5%
無理無駄無謀、岐阜県ラリー。今回はV字の左半分。
ところで、僕は水曜どうでしょうという番組を一度も見たことがありません。
どんな感じですか? こんな感じですか?
次章:sm3574211 前章:sm3476017 動画リスト:mylist/31477292024年現在施設リニューアルされています 岐阜は森林面積率が2位のど田舎 特に飛騨 岐阜は森林面積率が2位のど田舎 特に飛騨 岐阜は森林面積率が2位のど田舎 特に飛騨 岐阜は森林面積率が2位 rest? 農業学校のキウイアイスが美味いよ 食べてみた...
6位
2009-09-27 10:14:58投稿
- 30,862
- 1,4334.6%
- 20.0%
- 3511.1%
おひさしぶりです。かずさのすけです。
今回は全国の県道72号線をコンプリートしてみようという計画に遅ればせながら乗ってみます。
やよいも72だしね!(謎)
その1は、岐阜県恵那市 恵那IC北交差点(r72始点)~遠ヶ根峠まで。
その2:sm8924724
酷道リスト:/mylist/2332855
◆先にうpされていた方です>sm6069175
うp主ブログ→http://m-kazusa.sblo.jp/
twitterやってます→http://twitter.com/kazusap寝~ ああそうか隙になるってこういうことなんだ 緑wwwww てってってー 今日もいいペンキ☆ ひぐらしの舞台だっけ? けっこう凸凹した道だぞ 現在は直進するとバイパスができており、入口まで戻れます 懐かしいなぁこの道、昔走ったな 夜はやめとけw 冬...
7位
2009-02-19 06:18:26投稿
- 29,624
- 3,26911.0%
- 60.0%
- 3211.1%
ザッツオール!
前章:sm6196902 第1章:sm3476017 リスト:user/3309242022年の年末利用して14年・15年振りに見に来たわ、この後6か所駅が増えて新しい道が出来たりしたがうp主は健勝なんやろうか 外観だけはルール作りが必要 見た目くらいはルール作って欲しいわな 2020年秋、コロナで帰省できず懐かしさで一気見した ...
8位
2008-06-06 22:05:52投稿
- 26,162
- 7652.9%
- 30.0%
- 1290.5%
作った俺がガチで寝た。
眠くなったら6分30秒あたりまで飛ばすといいよ。
本巣の山のどんづまり。他の駅のついでには行けない。
1章まるごとこいつに取られる。贅沢なやつめ。
次章:sm3609177 前章:sm3521313 第1章:sm3476017 リスト:mylist/3147729※現在温泉は休館しています(2024年8月現在) めっちゃ狭いな! 2019.4.6行ってきました! 温泉は常連だな 桜だー 地元だぜー もっと先がひどいぞ でっけえええええ 乾いてないな 温泉!! NEOだったかっこいいのにwww おにぎりwwww...
9位
2008-08-11 05:05:31投稿
- 24,322
- 8113.3%
- 10.0%
- 1250.5%
おーまーたーせーしました1ヶ月のご無沙汰でございます。
いろいろありましたとも部署変わったり痛車見に行ったりSDカード洗濯したり
3夜連続豪雷雨という異常気象でルータは死ぬPCは飛ぶフィットの窓は砕け散る。
敵2体ダウン! おっけーおっけー♪ どーん☆キラッ。
次章:sm4286242 前章:sm3945466 第1章:sm3476017 リスト:user/330924すさみ wwwwww インク濃い 平成→昭和→大正→モンゴル キロ単位www業者かよwww そんなもんだぞ いい曲だなー 死ぬ死ぬwww デスじゃないてwww おにぎり3個!! お待ちしてます(飛騨地方民) おにぎり2個^^~ ←どういう喫茶店だよw...
10位
2008-11-10 07:25:37投稿
- 23,704
- 1,1204.7%
- 40.0%
- 1090.5%
東京行ってたら1週間遅れた第22章。
今回は少々むずがゆくなるようなテロップでお送りします。
道の駅シリーズしか見てない人には何が何だかわからない。
※エンドカードのメッセージがちょっと変。"分水嶺を過ぎると、川は北へ"という意味。
次章:sm5492006 前章:sm5057265 第1章:sm3476017 リスト:user/330924今年も涼みに行こうかしら。令和になってもここは気持ちいい道だ 2019年、令和になっても見てるんだもんなあ。もう11年前か・・・ ※現在ここに橋が架かり直進出来るようになっています ←阿弥陀ヶ滝流しそうめん発祥の地 今度いくわ 下w この動画のコメン...
11位
2008-06-16 20:10:09投稿
- 23,319
- 1,0384.5%
- 20.0%
- 1250.5%
僕が物心ついたときにはもう廃村だった。
母に連れられて見に来たときにはまだ民家が全部残っていたように思う。
ネットを漁っても、在りし日の記録というのは意外なほど出てこなくて、
たった写真3枚分くらいの僕の記憶の断片を確かめる術はない。
次章:sm3698294 前章:sm3609177 第1章:sm3476017 リスト:mylist/3147729風雨来記4で行けるところだ ここのスタンプ、デザイン好き インク・・・・ ヤーーー!! 夜叉とかすげえ名前だな スピード厳守!安全走行!! 地理的に滋賀に近いんだね コナンの人たちの歌 インク定期www ここで一日のんびりしたい ありがとう・・・・・...
12位
2008-06-09 21:09:52投稿
- 23,005
- 7783.4%
- 10.0%
- 1200.5%
それにしても退屈ながら清々しき川沿いの道よ……!
「シュパァッ」……いや……「スシャアッ」という感じか!
とりあえず一人称がわっちの岩井君は死ねばいいと思うよ。
次章:sm3677020 前章:sm3574211 第1章:sm3476017 リスト:mylist/3147729おれの母校 おかんが働いてた まだ旧道だ うちの近くだ かっこいい! インク乾いてない !? 岐阜県の道の駅は情報館多い気がする 藤井隆の曲は名曲ばっかりやで アイモカワラズ!!この歌だいすき!!ありがとうございます!! インクェ・・・・・・・・ 知...
13位
2008-06-24 07:57:03投稿
- 22,798
- 1,2705.6%
- 20.0%
- 1310.6%
福井4章に続きサムネで釣るオメガ腐れ外道こと俺様。
細密すぎて何の絵なのかファンにしかわからないと思うけど。
道の駅シリーズは通常、4日間ほどアクセスが伸び続けてピタッと止まる。
ああ、常連の皆さんばかりだなあ……と2つの意味で涙が。
次章:sm3872822 前章:sm3731795 第1章:sm3476017 リスト:mylist/3147729俺は2020年から R21で関市へ? なんか色々岐阜県ってアレな県だなwww まじで!!!!???? ていうかなにこの曲www こわいこわい まるで要塞のような各務原イオン R41はまだ先かな おにぎり3つだ おかえりR21 ゲーム知らないからわかんね
14位
2008-12-09 03:26:16投稿
- 22,427
- 8063.6%
- 40.0%
- 1750.8%
12/15(月)p.m.9:00~ 『酷ラジ』にお呼ばれしました。
http://www.ustream.tv/recorded/976714
酷道ラバーのちょぽん★なのだ氏とかずさのすけ氏が送るネットラジオ、もちろん生放送でした。
http://kokuradi.blog87.fc2.com/
僕あのあの言いすぎ。はずかちい。
次章:sm5710257 前章:sm5204167 第1章:sm3476017 リスト:user/330924カミオカンデw 800 見るたびに岐阜が好きになっていく。今は2019年、もう11年前だが毎年見てるよ エウレカなつい えええw 鳥肌 マヂ原点よな 突き突き突き 塀の向こう? 高山行くときたまに中部縦貫道じゃなくてR158を利用すると楽しい 数年前...
15位
2008-06-22 13:18:26投稿
- 21,778
- 1,2455.7%
- 10.0%
- 1260.6%
西濃と南濃の境は道の駅の空白地帯。距離があるので長丁場。
僕としては、関ヶ原にないのが不思議でしょうがない。
幹線道路で峠を越える"関"ヶ原、土地は余ってるし伊吹山だってある。
一桁番台の駅があったっておかしくないのに。
次章:sm3752915 前章:sm3698294 第1章:sm3476017 リスト:mylist/3147729
関連動画:sm5941wwwwww あのアルバム見つけて即購入したぜw インク大丈夫だな ごっそりww とにかく明るい平田 海無し県なのに山が見えない NAGARAGAWA 1個100円だっけ、油揚げ ここのマニアックな商店街?好きだわwww おちょぼ稲荷!!スリに注意だ...
16位
2008-06-19 01:11:48投稿
- 21,563
- 9254.3%
- 40.0%
- 1110.5%
道の駅が出てこない道の駅動画とか。
この先もたまにある。そんなこんなで全30章予定。
次章:sm3731795 前章:sm3677020 第1章:sm3476017 リスト:mylist/3147729この構成(オフスプからリトルグッバイ)は、すんばらすぃ アップルパイがなんだって?? 水害防止で一番都市部の立ち退きが少ないのがダムだからなあ プラネタリウム・・・だと・・・!? お疲れ様です・・・・・・・・・・・ 乙ーーーーーーwwwwwwwwww...
17位
2009-11-26 22:06:57投稿
- 20,954
- 1,2676.0%
- 10.0%
- 1470.7%
かずさのすけです。
今回は全国の県道72号線をコンプリートしてみようという計画に遅ればせながら乗ってみます。
岐阜r72には峠が二つ(謎)
その2は、遠ヶ根峠~加茂郡東白川村 R256交差点(r72終点)まで。
その1:sm8351243
酷道リスト:/mylist/2332855
◆先にうpされていた方です>sm6069175
うp主ブログ→http://m-kazusa.sblo.jp/
twitterやってます→http://twitter.com/kazusap続き待ってる 今日もいいペンキ☆ またやよいか! 離合したよー!!! 乙! 原曲ききたくなってきた zabadakじゃなかったかー 名曲だわー いい道だ 乙 ツチノコ早いwww wwwww イナカフェラーリwww wwwwwwwwwww クリア率 0...
18位
2008-07-13 08:03:21投稿
- 20,786
- 9434.5%
- 20.0%
- 1080.5%
ミーのカーの発電機とエアコンを駆動するベルトが鳴きだしたので実費で交換。
ハゲやすいミラー根元の塗装とくたばりかけていたクラッチは無料で修理となった。
壊れた箇所を直すたびに愛がちょっと持ち直し、また車検を通してしまうのであった。
ペルソナ4に時間を食われている。あと可児は暑かった。
写真700枚の顔とナンバー自重は精神が崩壊する。嘘。906枚あった。
次章:sm4251943 前章:sm3927576 第1章:sm3476017 リスト:user/330924御嶽宿 伏見宿 旧19号だ おつ おう・・・・・ すさみが増した・・・ どんぶりがぁ!!休業日ぃ!!!! プギャーwwwwwwwwwwwww ナビ「歩けよ」 wwwwww それなwwww 69 まだ1/3とか岐阜県広すぎィ!! 業(すさみ) インクば...
19位
2008-08-14 15:16:52投稿
- 19,488
- 7133.7%
- 10.0%
- 1250.6%
・鳥肌もののサブタイだが元ネタがあるということで勘弁してください。
・観光地のイメージに配慮した結果、電波ソングが使えません。ボスケテ。
次章:sm4354069 前章:sm4251943 第1章:sm3476017 リスト:user/330924←麗澤瑞浪中学校・高等学校 www 木曽路っていうとしゃぶしゃぶの店が思いつく たぬきー wwwwww 転がり落ちていきそうwww いい眺め!! 歩きたいねぇ 漢字検定www 忍者ボイメンくんで来たとこ!! インド人またwww まごめーーー wwww...
20位
2008-07-11 20:04:51投稿
- 19,297
- 9605.0%
- 50.0%
- 1110.6%
前回半端だった分今回はぎっちり。
どちらも主役を張れるレベルではあるが、昭和村が強すぎて七宗がかすんでしまう。
日本昭和村は、その正式名称を平成記念公園という。おまえは何を言っているんだ。
平成記念公園「日本昭和村」という表記はあれはごまかしである。すさみ。
次章:sm3945466 前章:sm3872822 第1章:sm3476017 リスト:user/330924※現在は「ぎふ清流里山公園」に名称変更されています(入園無料) ※H30.4.1に道の駅みのかもへ名称変更 ここで買えるヤマコノ味噌と、醤油は絶品だぞ!! インク薄いよ!!なにやってんの!! 申し訳程度の道の駅要素wwww とにかく容赦ないwwwww...
21位
2008-07-06 14:06:16投稿
- 18,912
- 9415.0%
- 30.0%
- 1040.5%
待たせたわりにヤマなしオチなし第9章。
本編は3分過ぎから。
東海北陸道全通おめでとう。
■訂正■ 旧地名は『平成村』ではなく『武儀町平成』だったようです。 S.H.I.T.
次章:sm3927576 前章:sm3752915 第1章:sm3476017 リスト:user/330924あーわかった 平成だからだろこの選挙区w 平成も終っちまった 19… 鵠沼? 平成から令和に替わる日、それはそれは混雑して入場規制が掛かったそうだ・・ 国道25号/奈良県奈良市 国道13号線/秋田県横手市 県道37・283号線/埼玉県秩父市 ※201...
22位
2008-10-17 07:39:15投稿
- 18,880
- 7554.0%
- 40.0%
- 1180.6%
Q:なぜ木金のアップロードが多いの? A:水曜が定時の日だからです。
オクラホマミキサーって絶対必殺技だよね!(挨拶)
動画タイトルが長くて鬱陶しいので"50ヶ所全制覇の旅"を削ることにする。
シリーズ制作中に新しい駅がOPENというオイシイ展開をほんのり期待。
次章:sm5057265 前章:sm4866936 第1章:sm3476017 リスト:user/330924郡上一揆って学生がエキストラで出てるんだよね? はるこまが好き 懐かしいww 姉の旦那さんがここで働いてる おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ちょwwwwwwwwwwwwwwww 郡上が地元とかうらやましい 関西からなら余裕だろwww...
23位
2008-10-26 18:42:32投稿
- 18,627
- 7664.1%
- 30.0%
- 1040.6%
岐阜県の観光者数が過去最高だとぉ!? そんなもん俺のおかげに決まって(
第1章にニュー速クオリティから約8000人が流入したのだが、
魚の生存競争か風雲たけし城かという双曲線的な脱落の仕方にバロス。
いよいよ帰ってきた、思い出の車線(レーン)。
もはや説明が必要ないという人も多いだろう。
次章:sm5204167 前章:sm4957351 第1章:sm3476017 リスト:user/330924NCろーどすたー!! ←ここのパチ屋は閉店して現在はセブンイレブンに ここはマジで忘れる。道の駅ラリー3周した俺が、1週目で存在を知らなくて2週目は存在を忘れてた 白鳥まで快速道路が続く 道の駅通り過ぎた→ ←清水モータースいつもお世話になっている車...
24位
2008-10-02 07:19:41投稿
- 18,264
- 6633.6%
- 50.0%
- 1020.6%
ノイシュヴァンシュタイン桜子かホーエンツォレルン楓かの議論で掴みあいに発展する男たち(挨拶)
ちょっと難産だった第18章。郡上八幡と飛騨高山をたすき掛けするせせらぎ街道をゆく。
道中にはけっこうな酷道が……ん? 背後に誰か
次章:sm4866936 前章:sm4677318 第1章:sm3476017 リスト:user/330924
HDR-SR11が胎動を始めたようです。サラダドレッシングおすすめ 「木曽高速」と肩を並べる岐阜の快速街道「せせらぎ街道」 アジカンええわー 違う、わざとだ ツッコミそこかいwwwwww ひゅ~ツンドラだぜ~ メタいwwwwww とカルチャーの略らしい パストラル(田園風景? /あっそーれ...
25位
2008-10-08 18:41:00投稿
- 18,092
- 5302.9%
- 30.0%
- 1180.7%
………奇妙な夢を見た。
黒髪の美少女に金属バットで「フィクションのようには気絶しないものね」と20回ぐらい殴られる夢だ。
目が覚めてもまだ後頭部が痛いような気がする。
そういえば、もう10月だ。一気に寒く……あれ? 今は5月じゃなかったか? 不思議なこともあるものだ。
ステーに見慣れないカメラが取り付いている……僕はいったい……?
つーか次回からどうすんだよサブタイ。Fit×Xacti Easytourってやつ。
次章:sm4957351 前章:sm4802140 第1章:sm3476017 リスト:user/330924↑白鷺の湯下呂最古にして日本三名泉のはじまり ↑ここにローソンできたので買い出しが便利に 白鷺の湯入りに行きたい もう十年前か・・・ ここの区間走るの注意たまに超狭い メタい!! メメタァwwwww おおぅ、、、メタいメタいwww いきなしメタいなw...
26位
2008-12-31 07:56:42投稿
- 17,627
- 8434.8%
- 10.0%
- 940.5%
ββ仕様でかなりの高画質になった。
再生するPCの性能を考え、解像度はとりあえず据え置くことにする。
今回は上を走っても下を走ってもR158。ダブルゼータヴァンダム!
六厩地域は2chで寒さ自慢があると必ず名前があがる。今くらいに訪れてみたいね。
誤:飛騨清見道路 正:高山清見道路
次章:sm5729397 前章:sm5492006 第1章:sm3476017 リスト:user/330924余裕 すぅぅぅぅぅぅぅぅ 見慣れた施設で草 実際に走ることでタイトルの意味がよく分かる なもり? バスケやってた俺には余裕 よゆう いけたぁ お医者さん、こいつです。 東京都と同じ面積で人口が1/100という さりげなく2回目白状してるんだが 夜走っ...
27位
2008-08-20 19:51:46投稿
- 17,482
- 5152.9%
- 10.0%
- 920.5%
ペルソナ4に続きオブリビオンにやられる生活。
これはあれだね。FFXIオフラインだね。(MMOはFFXIしか知らない)
器用貧乏キャラに嫌気がさしてレッドガード(黒人格闘家っぽい種族)で
ガチの重装肉弾キャラを作り直したら暴風のごとき強さ。相手は死ぬ。
本当は魔法を極めたり万能を目指した方が強くなるらしいが、またの機会に。
次章:sm4423029 前章:sm4286242 第1章:sm3476017 リスト:user/330924さすがに飛騨の酒はないか… 寝覚ノ床のロッキーってカレー屋までよく通ったなぁ angelaの曲に似てんな逆かな なんか別の曲に似てる にょわ~~~~~ 256流すなら新緑の東白川が気持ちいいよ! この数年後らっせいが大改修したのでさらに客が離れました...
28位
2008-08-26 23:04:08投稿
- 16,943
- 4092.4%
- 10.0%
- 830.5%
ミーのカーの窓が直ってきた。車検も受けた。
バッテリー、ブレーキフルード、スパークプラグ、エアクリーナーが交換され
先日のベルト・クラッチ交換とあわせてやたらリフレッシュ。
買い換えの機会をヨルダンあたりまでふっとばしてしまった感がある。
次章:sm4638331 前章:sm4354069 第1章:sm3476017 リスト:user/330924この頃はまだ、ツチノコって言ってなかったの? 改装してからジビエ押しになったね ここから白川までが夏のドライブに最高なんだ じゃがいもドーナッツも美味しいよ ここにローソンできたよね 言え!なぜこのBGMにした! 車載じゃワイパー使いにくいのかな ワ...
29位
2009-01-21 00:06:47投稿
- 16,770
- 1,0546.3%
- 10.0%
- 990.6%
Q:なぜ火曜日にアップロードするの?
A:日曜日に完成させたつもりで月曜日にミスを発見するからです。
結局アップロードした後でさらにミスが発覚するのでどうしようもありません。すさみ。
次章:sm6079847 前章:sm5835690 第1章:sm3476017 リスト:user/330924チャリはダウンヒルで風邪ひきそう 上高地行き 氷菓でも出てたねここ 今はボーカルの人がけもフレのop歌ってるんだぜ へいきへいき よゆうよゆう ↓wwwwwwwwwww 天罰wwwwwwwww 情報館のスタンプ置いてあることもあるから、入ることも多い...
30位
2008-09-20 00:46:43投稿
- 16,238
- 5213.2%
- 40.0%
- 920.6%
R41とR156の二本柱にR158の梁をかつぎ、R471の屋根をのせる。床はR256。
それが岐阜県北部。
今回はその床の真ん中、あんまりなにもない空間。
のんびりお茶でも……というわけにはいかない。道の駅の終業は早いのだ。
次章:sm4802140 前章:sm4638331 第1章:sm3476017 リスト:user/330924えごま五平餅が美味いのでついつい寄ってしまう。山上の温泉も中々良い。 よく走りに来てます ←RX-7の放置車両があったけど最近無くなった ここで買ったおせんべいがおいしかった! こここいのぼり 実はこれかなり重要。考慮しないと身を持って思い知らされる...
31位
2009-01-02 13:30:20投稿
- 16,227
- 7544.6%
- 20.0%
- 980.6%
一気に作った第25章。飛騨地方の中枢、高山市街へ。
どうだこのリリースの早さ。だって冬休みですもの。
そう。11月12月は、純粋に仕事にやられていたのです。本当です。
決して「これが噂のブンマー・スパナ!」などと叫びながらマラサイを叩き壊したり、
デブのゲロをひっかぶって壁を背に銃を振り回したり、
みのりんかタイガーか真剣に悩みつつ放送分を3周したりしていたわけではありません。
本当です。
次章:sm5737044 前章:sm5710257 第1章:sm3476017 リスト:user/33092415年後も見てるよ つまりオールシーズン泊まりに来いって事さ もう12年前か・・・(令和2年9月) 冷静に考えてヤバいな やっぱ高山は何度も通いつめないと味わえないよな ハゲのターン ここらへん氷菓で、でてきたっけ? ハゲのたーん 冬の高山を歩かずし...
32位
2008-09-15 23:28:40投稿
- 15,937
- 4983.1%
- 10.0%
- 810.5%
曇りの映像は苦手だ。編集意欲が上がらないし明るいBGMも似合わない。
ここぞとばかりにおとなしめの曲ばかり入れたらあまりにもおとなしい仕上がりに。
そんな3日目。
OFF会の安房峠越え動画……おお……僕のフィットがちらりと写って……。
次章:sm4677318 前章:sm4423029 第1章:sm3476017 リスト:user/330924クオーレが道の駅になったのは2012年9月だそうだ 現在令和3年・・・もう13年経ったのか。このシリーズは自分のドライブ好きのルーツだ。 今のNBロードスターだな てまひまの店のライスバーガーうまかったな 昨日ここで買った日本酒飲みながら見てる ここ...
33位
2009-02-12 17:55:20投稿
- 15,313
- 1,3118.6%
- 20.0%
- 980.6%
いぶし!(挨拶)
Q:今回はまた早いですね?
A:週休4日になっちまったっつってんべ!?
今回は走破系動画っぽくBGMなしとかやってみた。
素のエンジン音が小さすぎるので、
撮影時にSレンジやLレンジを使って無駄に回転を高くしたりした。
決してぶっとばしていたわけではない。本当である。
国公立の二次までもう2週間を切っただろうか。
僕のテストなんかを頑張っている場合ではない。
次章:sm6196902 前章:sm6079847 第1章:sm3476017 リスト:user/330924対向車きたら泣きそうになるわこんなん シ体でも運んでたのかな… 飛騨古川町民「解せぬ」 サブタイトルwwwwwwやりやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwww ←オンロードでも十分いけるSSとアメリカンでなければ 次は熊本とかどうだい? 一般人か...
34位
2009-02-19 04:54:02投稿
- 15,275
- 6744.4%
- 20.0%
- 840.5%
次章:sm6197195 第1章:sm3476017 リスト:user/330924
通らなかったのは、羽島市 瑞穂市 多治見市 北方町 笠松町 神戸町 大野町 関ヶ原町 垂井町 八百津町。
1(5点) :イ (1章)
2(5点) :21号 (7,11章ほか)
3(5点) :157号 (3,4章)
4(3点) :大阪府or香川県 (23章)
5(5点) :イ (7章)
6(5点) :ア (7章)
7(5点) :イ (11章)
8(6点) :下呂市
9(5点) :木曽川 揖斐川 長良川
10(5点):宮川
11(5点):徳山ダム
12(2点):ウ
13(5点):ア
14(5点):長良川鉄道株式会社
15(4点):ウ (7章多いなおい)
16(4点):イ (25章)
17(4点):ウ (20章)
18(4点):ア (15章)
19(6点):エ (登場した順番と同じ)
20(6点):イ (登場した順。アとエが同じ。あははは。)
21(6点):エ荘川経由の方が時間は早い 森林被覆率2位の岐阜、なお一位は高知 上り優先な 地図で見ただけで酷いと分かるwww 逆だと空気よめるんじゃ・・・ ATのエンブレはないよりマシってレベルで・・・怖かった・・・ 落ち葉浮いてるような道なら 2輪にとってもいい...
35位
2009-01-03 10:58:47投稿
- 15,065
- 5183.4%
- 10.0%
- 810.5%
ほかにタイトルを思いつかず南飛騨にしたが、南飛騨って呼び方は一般的なのか?
道の駅とか温泉施設とかがちょっと名乗ってるだけじゃないの? そんなことない?
24時間でリリース。だって冬休みですもの。
次章:sm5785158 前章:sm5729397 第1章:sm3476017 リスト:user/330924パン屋ええで 噛みました ここで酔ってモンデウスで吐くのがお約束 くらがり? 俺の一番好きな道の駅キター ここを境に天候が変わるから冬場来ると雪ちらつきだして高山に来た!って気分になる いつぞやの洪水のときは林道から土砂が流れ込んできて大変だったわ…...
36位
2009-02-08 07:42:26投稿
- 14,959
- 9406.3%
- 20.0%
- 1050.7%
飛騨古川スペランツァ!(挨拶)
遅くなってごめんなさい。中国とか行ってないよ! 全然行ってないよ!
次の中から好きな言い訳を選んでください。
1) 会社は不景気でもうちの部署は仕事あるんだよ! 残業代? 何それ専門用語?
2) 科学関係は変なこと書くとフルボッコじゃん? 下調べに時間かかっちゃってぇー
3) 琵琶湖一周したり富山半周したり! ただし撮影ではない
4) いいんちょの胸をあえて描かないという渡辺明夫のティザー手法に電流が走った
5) つーかみんな自動車買え
6) リーーーバーーーッ!!!!!
今回はLX1の写真が多い。うーん、暗いところが苦手だ。
次章:sm6126687 前章:sm5900077 第1章:sm3476017 リスト:user/330924行きたくなる 蓬莱は流行の日本酒の味、白真弓は古くから飲まれる飛騨っ子の味ってかんじ。正直どっちも美味い 分かりやすかったです 実家それなりにこの辺! 今や君の名はで全国区に… ぶwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
37位
2009-01-08 18:51:26投稿
- 14,600
- 9856.7%
- 20.0%
- 870.6%
4日目が後半ものすごいペースであっというまに終了。
これで安心してローカスト退治にのめりこめるというわけだな。
だめ?
次章:sm5835690 前章:sm5737044 第1章:sm3476017 リスト:user/330924グラベルロードで走りたい道 戦犯だよ。大学の頃から未だ見続けてる ボクスターか? こっちは今2020年の7月だけど41号は大雨で絶賛通行止めなので悲しい 下界の人間からしたら日帰りでこの時間にここを走るって結構勇気がいる 濁河温泉は入浴料高いけど混浴...
38位
2023-03-07 18:55:00投稿
- 14,484
- 7415.1%
- 6654.6%
- 260.2%
【参考Webサイト】
新丸山ダムの概要
https://www.cbr.mlit.go.jp/shinmaru/201_damunogaiyou/main.html
岐阜県道358号井尻八百津線
https://ja.wikipedia.org/wiki/岐阜県道358号井尻八百津線
蘇水峡橋
https://ja.wikipedia.org/wiki/蘇水峡橋
丸山水力専用鉄道
https://ja.wikipedia.org/wiki/丸山水力専用鉄道
丸山水力専用鉄道について(歩鉄の達人 様)
https://www.hotetu.net/haisen/Tokai/160116maruyamasuiryokusenyoutetudou.html
トンネル名は「蘇水峡トンネル」(tunnelweb.jp様――平成16年度道路施設現況調査(国土交通省))
http://www.tunnelweb.jp/list/21gifu.pdf
資料館の写真
https://ja.wikipedia.org/wiki/八百津発電所う~坑門坑門 トンネル内に分岐!? そこそこ近所の長良川水力発電所のレンガ造り水路橋も是非来訪どうぞ ここ2024/5/29放送の「道との遭遇」で紹介されましたよ ダイナミックドーロ 俺のチンコみたいだぁ 学生運動してた時よく作ったなあ 山と山をつな...
39位
2009-01-13 21:42:07投稿
- 14,434
- 9106.3%
- 30.0%
- 830.6%
5日目(2回目)では写真用カメラをLUMIX DMC LX1からLX3に代替え。
LXシリーズは画角が広く色鮮やかで16:9が基本という風景写真向きの機種だが、
暗いところに死ぬほど弱いという明確な弱点があった。
秋に発売されたLX3ではこの欠点が完璧に解消され(F2.0&大型CCD)、画角も24mmとさらに広くなった。
そのかわり光学ズームは2.5倍にダウン。ほんとに風景写真用だわ。
フルマニュアル撮影も可能だが、僕はオートしか使っていない。
僕の写真を気に入ってくれる人はこれ買っとけばいいんじゃね?
パナの手先とかじゃないんだからねっ!
次章:sm5900077 前章:sm5785158 第1章:sm3476017 リスト:user/330924呪術廻戦も先取りしていたのか・・・ あたしのオプーナ♪ 食のテーマパークやね トイレが店舗の中通り抜けた先にしかないから24時間開放できんのよね…外に作れば即日道の駅だ wwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwww 山帰り...
40位
2008-02-04 17:33:13投稿
- 12,047
- 4703.9%
- 20.0%
- 650.5%
広角レンズのテストを兼ねた雪見ツアー。どんどん雪が増えていく。
マジありえない2日連続アップロード。明日は雪か、いや槍か。
RDL史上初の中0日でお送りする第2章。
前章:sm2217962 次章:sm2265599 リスト:mylist/3147729今の路面はヤバかった 雪道は焦らず急がず無理をせず 雪道で必要なのは忍耐 対岸の道はも...
41位
2013-12-29 12:32:45投稿
- 11,489
- 1881.6%
- 00.0%
- 640.6%
ゆっくりしていってね!
免許取って、バイクとカメラを買ったので、撮影テストがてらお散歩ツーリングに行きました。
道の駅「どんぶり会館」→岐阜県道66号線→道の駅「らっせぃみさと」
その距離僅か17.1km 2本立ての予定です。
動画作成は初めてですが、自分のセンスの無さを痛感しました。
センスは磨くものなので生暖かく見守って頂けると嬉しいです。
次回:sm22563783
マイリス:mylist/39794808
新しいの作りました:レンコン蒲焼丼を目指したよPart1 sm22813632キープレストってなにw ←それなw オートマwwそれ車だわww FO3のイメージ 自分もなんか肩の力...
42位
2009-06-30 05:56:59投稿
- 10,596
- 1871.8%
- 20.0%
- 420.4%
入院中に岐阜県 道の駅ラリーを見ていて、
ふと思いついて作ってしまった。
反省はしているが後悔は多分しない。
タイミングか微妙にずれている様にも感じるが、
合わせているうちに逆にどんどんわからなくなってしまった。
一応ヘッドホン使用を推奨してみる。兄貴相変わらず良い声や 兄貴かわいいいいい イヤホン右耳だけ着けると、兄貴の歌が聴ける!単体でupされているのなくなっちゃったから、ありがたい 右耳がぁーーーーやらないかの人 もう13年前の曲なのか、、、 懐かしすぎる む…?私のイヤホンがとうとう故...
43位
2009-07-06 22:23:59投稿
- 9,663
- 1441.5%
- 00.0%
- 360.4%
※本編うpしたよ!>sm8351243
かずさのすけです。
岐阜県道72号線OPのテストです。酷ラジ放送中にうpしました。
うp主ブログ→http://m-kazusa.sblo.jp/
ついったーやってます→http://twitter.com/kazusapwktk 曲wwwww 本編がUPされたときいてOPを見に来ました くっ おおおおおおおおおお...
44位
2008-03-26 20:31:37投稿
- 6,195
- 1943.1%
- 00.0%
- 300.5%
岐阜県と三重県の県境にある養老山地をぶった切る峠道、岐阜・三重県道25号です。
撮影時期は、今更ながら11月下旬の紅葉シーズンです。
この峠は自転車やバイク乗りの方には有名どころみたいです。
部分的に1.5車幅の場所が有るので、大型トラック等に出くわしたら頑張って離合しないといけません。
三重→岐阜方向は sm2839894
ver1.04 (H.264 3-pass video:480kbps, audio:56kbps(AAC-LC))
【高速道路/一般国道(酷道)/県道(険道)/林道など】mylist/41507322020年現実、チャリンコブームでチャリカスだらけだぜwww 12年前か、いまと変わらんな レッチリたまらんな 猫もいるぜ、この辺www 190コメ さっき走ってきた、原付でw この前走ってきたわw どんな事故があったんだ? おおおおおおお 高い 岐...
45位
2014-01-02 05:05:22投稿
- 5,750
- 921.6%
- 00.0%
- 140.2%
ゆっくりしていってね!
2014年あけましておめでとうございます
ゆっくりは大晦日から風邪引いて大変だったよ!
1月4日予定だったけど、薬が効いてる間はだいぶ楽になったからうpしたよ!
免許取ってバイクとカメラを買ったので、撮影テストがてらお散歩ツーリングに行きました。
道の駅「どんぶり会館」→岐阜県道66号線→道の駅「らっせぃみさと」
その距離僅か17.1km 全2本立てのPart2 完結編になります。
編集も楽しいですね。でも、センスやらトーク力が無いので苦労してます。
前回:sm22556594
マイリス:mylist/39794808
新しいの作りました:レンコン蒲焼丼を目指したよPart1 sm232033050021 なんか魔理沙って「おい霊夢」で始まるよなw セラニ? www ←かといって頭からっぽにして運転しててもあかんぞ、何事もバランスやね 近く見すぎてる感のある運転やね 神奈川県の湘南は夏がいいよ(地元民) 上達がゆっくりですか むしろぼうよみち...
46位
2023-03-09 18:55:00投稿
- 4,820
- 2475.1%
- 2845.9%
- 160.3%
わきわき!
ワキの甘い道でした 入り口出口両方封鎖しましょうね? バリケードずらしてそのまま出てきても怒られなさそう、入り口封鎖してないわけだし 気が付くと後部座席に人影が いいのか?大丈夫なのか?何か変だぞ? 恵那山トンネルを思い出す長さだぁ… カーナビ「騙し...
47位
2021-02-04 19:00:00投稿
- 4,715
- 1543.3%
- 1413.0%
- 70.1%
岐阜県道98号・宮萩原線。そのルーツは奈良時代の位山官道。
国道41号崩落時の直近迂回路として、突如注目を集めた位山峠の県道は…
余りの険区間ゆえ、大々的に迂回路として紹介されることすらなかったお察しの道。
なぜ大回りの東海北陸道やせせらぎ街道に人が流れたか。
秋の紅葉狩りがてら、ちょっくら確かめに行ってみよう!
今は再び元の静けさを取り戻した雨の峠道を走り抜けた、その記憶。
どうして険道を走らせようとするんだ!
※雨天走行なのでワイパーが煩いですが、そこはなにとぞご勘弁。
言外に迂回路失格を告げられた『古の峠道』の姿をお楽しみくだせい。
前回:sm38156222 シリーズ:mylist/69584707 次回:sm38257695忘れがちだけど、タコ姉って19歳だから酒飲めないんだよね・・・ 中山道みたいっすなぁ すげー道キレイだもんなあ… 四国・和歌山の民には既視感 路面きれいだし、ガードレール切れてないし…文句ないっしょ! とはいえここのあかりちゃんは食べないのである こ...
48位
2009-04-15 12:32:26投稿
- 3,362
- 1464.3%
- 00.0%
- 381.1%
岐阜・滋賀県道139号上石津多賀線が最近開通したようなので全線走ってみました。
この動画では東端から西端へ、つまり岐阜県側から滋賀県側へと走行しました。
ただし開通と言いましても、全線の中間部分にあたるダート(県境の峠付近)は林道扱いでして、
その林道がとうとう開通したという意味です。そのうち県道扱いに昇格するのでしょうか?
BGMはなぜかソーサリアンのアレンジアルバムから採用。
追記(2010年4月27日)現在では岐阜県側の林道区間が舗装されて通りやすくなりました。
その区間の現在の状況 sm10520393
他の方で、逆向きに権現谷林道まで走った方の動画 sm2565640
自分のその他の車載動画 mylist/10265859ジープだよジープ ジープを使おう 308ベースでグループB仕様ならいける このくらいきれいなフラットダートならノーマル車高で十分なんだよなぁ…砂利で車体裏がやばいけど よしcrfで突っ込もう 2016年4月、まだこの洗濯機(東芝じゃなくて東京芝浦電気...
49位
2024-08-13 18:55:00投稿
- 3,016
- 2287.6%
- 2337.7%
- 110.4%
●参考(敬称略)
口コミ
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B8%B8%E5%A4%9C%E7%87%88/@35.4498151,136.8292391,437m/data=!3m1!1e3!4m6!3m5!1s0x6003074b2bf359bf:0x3debdc97a0ca575b!8m2!3d35.4498151!4d136.8298828!16s%2Fg%2F11l79cn58b?entry=ttu
Wikipedia「岐阜県道94号岐阜美濃線」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C%E9%81%9394%E5%8F%B7%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%BE%8E%E6%BF%83%E7%B7%9A
地理院地図
https://maps.gsi.go.jp/#18/34.429813/134.873786/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
グーグルマップ
https://www.google.co.jp/maps
日本全国トンネルリスト(tunnelweb)
http://www.tunnelweb.jp/list/list.html
●使用楽曲
「ふりかけ☆スペイシー Soundtrack」
https://store.steampowered.com/app/2335030/_Soundtrack/
より……
10 - 楽しい遊びスズメバチの巣でもありそうな窪み そりゃあ硬い岩肌を掘るんだ重機もない時代コンクリ巻き立てしなければ凸凹よ 複製してから返そうね 不安になる ええ 伝説の刀 ええ ごりっぱぁな橋すぎぃ! ワイはひもじい こんなとこに立ってたら幽霊と思われそう いい考...
50位
2008-11-30 22:26:33投稿
- 3,013
- 1635.4%
- 20.1%
- 331.1%
あまり深いことは考えないで、のんびりと岐阜県から石川県へ向かう動画。
全編通して写真はほぼゼロ。
演出も適当。
登場人物も適当(ぇ
▲前作品 福井・滋賀・岐阜県境 峠を行く 第1章⇒sm4861322
▼次 岐阜-石川の旅 第02章⇒sm5543856
うどんの「走ってみた」シリーズ+α⇒mylist/2646095
うp主Blog⇒http://drivingudon.blog37.fc2.com/
訂正
[誤]岐阜県道169号⇒[正]岐阜県道168号
地図などで追っておられる方などには特に、混乱を与えたようです、申し訳ない。ポン酢 モレラwww ←平野病院=入院したら殺される。マジヤブ! この交差点過ぎるまでは右車線のほうがいいですよ ←高富 ここ狭いよねw 俺も免許の更新だ。 美山第三トンネル 粟野口バス停 三田洞バス停 上岩崎バス停 鳥羽川バス停 下岩崎バス停 長良...
51位
2008-05-05 16:36:31投稿
- 2,886
- 732.5%
- 00.0%
- 100.3%
国道157号と417号を結ぶ岐阜県道270号 藤橋根尾線です。
冬季閉鎖が明けたので早速走って見ました。
割と整備されていて走りやすく、景観も良いので結構好きな道です。
撮影時期は、5月上旬の朝です。
ver1.00 (H.264 3-pass video:420kbps, audio:56kbps(AAC-LC))
前フリ:「国道418号 山県市→道の駅ねお偏」→ sm3192555
【高速道路/一般国道(酷道)/県道(険道)/林道など】mylist/4150732曇った夜は真っ暗で運転しづらいぞ いいね 行ってみたいぜ。 確かに普通に走れる あ~この道ね この未知、自転車で走ると最高。 417 今日いったらこの辺工事で通行止め ざわざわ 徳山ダムまでの道を携帯のナビで検索したらこの道が出た落石してて死ぬかと思...