キーワード岩崎夏海 を含む動画: 67件 ページ目を表示
2025年2月18日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-12-28 14:32:35投稿
- 28,091
- 2,5229.0%
- 00.0%
- 1530.5%
【司会】田原総一朗 【ゲスト】池田信夫 岩崎夏海 宇野常寛 竹田恒泰 津田大介 ひろゆき 元→lv119451332 次→sm19693096
来てないわけねー証明は? そんなのどうしようもねぇww たはらさんはじじいすぎるっぴ! タケダセンセ もう欧州行ってしまったな・・・ 田原さんは悪い人ではないけどな もしもし・・・僕は6年後の2018年からコメントしています 今見るとすげえメンツだな...
3位
2012-12-28 14:35:34投稿
- 17,354
- 2,29613.2%
- 00.0%
- 580.3%
【司会】田原総一朗 【ゲスト】池田信夫 岩崎夏海 宇野常寛 竹田恒泰 津田大介 ひろゆき 元→lv119451332 前→sm19693066
イキリ大学生コメントでキレててワロタwwwwwwwww なんでよんだんだよ ぐだぐだだったね 新聞だめじゃねえかww 大衆がアホ論がやっと受け入れられつつあるな 意味が分かれば何でもいいわ 社長の責任でいいじゃん インフラ整備、防災強化、国土強靱化ね...
4位
2013-10-11 11:58:26投稿
- 9,577
- 1381.4%
- 00.0%
- 760.8%
放送日:2013年10月11日
AKB48「恋するフォーチュンクッキー」ミュージックビデオのPLANETSバージョンです。
《PLANETSとは?》評論家で、オールナイトニッポン0(金曜日)パーソナリティとしても知られる宇野常寛が主催する企画ユニットです。雑誌を中心にトークイベント、ブロマガ、ニコ生などさまざまなコンテンツを発信しています。今回は普段からお世話になっている論客や学者さんから、読者のみなさんや裏方まで様々な人に協力をお願いして「恋チュン」PLANETSバージョンを完全自主制作でつくりました。200万部を超える大ベストセラーを生み出したあの人や、「最近出てきたばかり」の、日本で一番有名な起業家のあの人も出演しているとか…!?
《PLANETS vol.8はこちらから》
《PLANETS公式サイトはこちら》かわいい きゃあああああああ ん?? この後管理人のおっちゃんに怒られました。 あなたとどこかで愛し合える予感 あっと驚く奇跡が起きる 人生捨てたもんじゃないよね Hey Hey Hey 運勢今日よりもよくしよう ハートのフォーチュンクッキー ツキを...
5位
2012-12-19 10:29:52投稿
- 6,403
- 1332.1%
- 00.0%
- 320.5%
司会】 角谷浩一(司会・コネクター) 松嶋初音(アシスタント) 【ゲスト】
東浩紀(思想家)
生田與克(築地魚河岸 鈴与三代目)
岩崎夏海(放送作家、小説家)
津田大介(ジャーナリスト)
夏野剛(慶應義塾大学政策・メディア研究科特別招聘教授、株式会社ドワンゴ取締役)
ひろゆき(株式会社ニワンゴ取締役)
2/6→sm19616107
mylist/34438237いいじゃんニコらしくて そりゃ師走のあの時期には誰だってやりたくなかったろうさ 五輪招...
6位
2016-06-19 05:51:03投稿
- 4,629
- 370.8%
- 60.1%
- 40.1%
フロート
誰? 井筒監督 も し ド ラ マジで岩崎夏海に似てる 岩 崎 夏 海 も し ド ラ 百田尚樹と岩崎夏海で大草原 岩崎夏海 もしドラ作者に似てる HEROを汚したな!法廷で会おう! 強キャラ 腕時計くらい外せ 4人目(KMNライダー剣)の歌はやめろ...
7位
2010-08-28 14:43:18投稿
- 4,104
- 2947.2%
- 20.0%
- 380.9%
あの100万部を突破した話題のベストセラー「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」がオーディオブックになりました。
朗読を担当したAKB48の仲谷明香が「もしドラ」を語っています!ブスだなー 88888888888888 なかやん!! パチパチ~/// ↑声オタは嫌ってんじゃない?「兼業」云々...
8位
2012-10-25 18:05:49投稿
- 3,861
- 862.2%
- 00.0%
- 391.0%
2012.10.24 cakes(ケイクス)VSブロマガ~どうなる? ネットとクリエイターの未来~加藤貞顕×川上量生×ハックル 大ベストセラー『もしドラ』の編集者にして 「cakes(ケイクス)」を立ち上げた加藤貞顕氏と、「ブロマガ」を立ち上げた弊社会長の川上量生が、 ・お互いの運営するサービス比較 ・ネットとクリエイターの関わり ・その未来について をちょっとこのへんで語り合います。 そして司会はなぜか、『もしドラ』の著者、ハックルさんこと岩崎夏海氏。
??? なげーよ 3歳wwww おもしれぇwwww 笑い声がうるさすぎてノイズになる S田っていつもどうでもいいことで馬鹿みたいに爆笑するよな カワンゴさんってだれ のぶおおおお こいつ寒すぎるわ・・ ふ゛っとは゛してぇ ぶっ飛ばしたい顔だな 転載で...
9位
2012-01-14 17:53:35投稿
- 1,861
- 1317.0%
- 00.0%
- 140.8%
岩崎夏海 1968年生まれ。放送作家、小説家。株式会社吉田正樹事務所所属。
http://www.yoshidamasaki.com/iwasaki/index.html
2012.1.13いい質問だ この人まじめだな好感もてるわw もしドラを例にだすと真摯さを感じる うしろの勝間www 無意識の集団的欲望ってのはドラッガーに書いてあったよ 気持ち悪いwwwwwwwww wwwwwwwwwww 誰も思わねーよwwwwwwwwwwwww ...
10位
2018-02-19 18:50:59投稿
- 1,860
- 10.1%
- 20.1%
- 191.0%
放送日:2018年2月16日
クリエイターが自由にコンテンツを発表できるプラットフォームサイト「note」に続き、
2017年12月にリリースされ、「本とWikipediaの間のコンテンツ」をコンセプトに、
100ページ前後、30分で読めるよう設計された「スマート新書」は、
スマホ時代の「本」を再定義するものとして注目されました。
新しい時代にあった新しいコンテンツを追求しける、
ピースオブケイク代表の加藤貞顕さんと宇野常寛が、
未来のメディアのかたちについて2時間じっくり語ります。
▼出演
加藤貞顕
宇野常寛
▼ゲストプロフィール
株式会社ピースオブケイク代表取締役CEO
アスキー、ダイヤモンド社に編集者として勤務。
『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』(岩崎夏海)
『ゼロ』(堀江貴文)、『マチネの終わりに』(平野啓一郎)など話題作を多数手がける。
2012年、コンテンツ配信サイト・cakes(ケイクス)をリリース。
2014年、クリエイターとユーザーをつなぐウェブサービス・note(ノート)をリリース。
スマート新書のリンクはこちら
メッセージフォームはこちら
Twitterのハッシュタグは「 #ハンプラ 」それは確かに大事。自分のこと以外を発さないとな。
11位
2013-12-03 12:32:53投稿
- 1,807
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
裏ミリオンセラープロジェクトの第4回をお送りします。
ゲストは、夜間飛行の井之上達矢さんと、建築家の光嶋裕介さんです。
光嶋さんは、内田樹さんの自宅兼道場「凱風館」を建築された方としても有名で、
実はハックルさんが自分の事務所を作る時にも参考にされた方なのです。
今回は、裏ベストセラー本のテーマでもある「部屋」ということについて、
光嶋さんにたっぷりとお聞きしていく予定です。12位
2013-10-31 12:11:21投稿
- 1,563
- 50.3%
- 00.0%
- 40.3%
日時:10/9(水)19:30~21:30 場所:表参道グラウンド http://www.omotesando-ground.jp
入場料:会員無料、一般1000円
【出演】岩崎夏海(作家)/井之上達矢(夜間飛行代表取締役)/宮原敏久((株)ドワンゴ)/小西奈々穂(イメージコンサルタント)
【特別ゲスト】宇野常寛(評論家・PLANETS編集長)/氏家夏彦(TBSメディア総合研究所代表取締役)
【VTR出演】川上量生(ドワンゴ会長)/堀江貴文(ミリオンセラープロジェクト)
岩崎夏海とともに「もしドラ」を制作した編集者であり現cakes代表の加藤貞顕氏と、ホリエモンこと堀江貴文氏のミリオンセラープロジェクトに対抗して発足した、岩崎夏海の「裏ミリオンセラープロジェクト」。
いよいよ書籍の発売を11/1に控え、プロジェクト概要のおさらいと、進行状況のご報告、また、特別ゲストを迎えアドバイスを頂くと共に、参加者の皆さんと一緒に発売前後のプロモーションについて企画会議を行います!
ミリオンセラーは作れる!……もとい目指せる!いつかはゆか……おや、ノックの音が。誰かが来たようだ?今はどれくらい売れてるんだろう バッチリのゲストだな wwwwwwwwww こにたん おお1000のバイオ...
13位
2013-08-26 22:18:08投稿
- 1,053
- 363.4%
- 00.0%
- 60.6%
先日、Twitterで60万フォロワーを有する乙武洋匡さんが、恨みを抱いたレストランを炎上させるという事件が勃発!
それはやがて、めいろまさんなどを巻き込みながら、当の乙武さん自身も炎上するという、大きな騒動に発展しました。
そこで今回は、件のレストランと同じく、乙武さんに炎上させられた経験を持つハックルさんが、騒動の全容を概観しつつ、「乙武さんに炎上させられる」とは一体どういうことなのか、その実態を余すところなく語っていきます。
【2013/05/27放送分アーカイブ #1】ハックルさんって素晴らしい人ですね。 wwwwww GANZOだっけ うわw wwww 手打ちにしたのに蒸し返...
14位
2025-02-01 00:00:00投稿
- 936
- 00.0%
- 151.6%
- 212.2%
都立程久保高校二年の川島みなみは、入院した親友・宮田夕紀の代わりに弱小野球部にマネージャーとして入部する。無謀にも野球部を甲子園に連れて行くと宣言するみなみだが、何をすれば良いのか見当もつかない。その時、書店でマネージャーの入門書として手にしたのが経営学の大家ドラッカーの『マネジメント』だった。『マネジメント』に書かれた企業経営や組織論のエッセンスを高校野球に応用し、みなみはマネージャーの仕事に挑戦する。
川島みなみ:日笠陽子/宮田夕紀:花澤香菜/浅野慶一郎:柿原徹也/柏木次郎:陶山章央/加地誠:津田健次郎/二階正義:浅沼晋太郎/北条文乃:仲谷明香/星出 純:細谷佳正/桜井祐之助:中西英樹/朽木文明:赤澤涼太/新見大輔:内匠靖明/宮田靖代:平田絵里子
原作:岩崎夏海/キャラクター原案:ゆきうさぎ/監督:浜名孝行/シリーズ構成:藤咲淳一/キャラクターデザイン・総作画監督:宮川智恵子/美術監督:大野広司/色彩設計:田中美穂/撮影監督:荒井栄児/音楽:佐藤準/音響監督:平光琢也/アニメーションプロデューサー:大上裕真/アニメーション制作:プロダクション I.G/制作統括:斉藤健治,柏木敦子,石川光久/制作・著作:NHK・NHKエンタープライズ・プロダクション I.G
©岩崎夏海・ダイヤモンド社/NHK・NEP・IG
次話→so4456947615位
2013-11-12 16:00:46投稿
- 931
- 91.0%
- 00.0%
- 20.2%
今回は、なんと茂木健一郎さんがゲストです。
茂木さんとハックルさんは、以前エンジン01というイベントでトークして以来の再会となります。
その際も大変盛り上がったので、今回も面白いお話が期待できそう!
ちなみにハックルさんは、茂木さんがcakesで行っている天才対談が大変お気に入りとのことで、今回も「天才論」について茂木さんとお話ししたいと意気込んでおりました。
もちろん、「部屋を活かせば人生が変わる」についても、たっぷりとお伝えする予定です。
この日はさらに、お馴染み夜間飛行の井之上達矢さんに加え、新しく隔週MCとして小新井涼さんが出演します!
2013/10/21放送声が小さいわ メタ考察が好きな人なんだろうけど、意味ないだろ 茂木さんの声を聞かせて いえーい なんだこの音はひどすぎだろ inoue たうさん売ることが目的なのか。。。 さすがに音小さすぎだろ 音ちっさ
16位
2015-10-01 00:00:00投稿
- 927
- 20.2%
- 20.2%
- 30.3%
「もしドラ」で、狙い通りベストセラーを作ることに成功したハックル(岩崎夏海)さん。
今度は芥川賞を狙うと言い出したのですが……
そこで!三島由紀夫賞を受賞し文芸業界にも詳しいという「あずまん」こと評論家の東浩紀さんと、「芥川賞は狙って獲れるのか?」というテーマについて、目黒川文革少女プロジェクトの「もふくちゃん」も巻き込みながら、可能な限り掘り下げていきたいと思います。
[登壇者プロフィール]
岩崎夏海
1968年生まれ。東京都日野市出身。東京芸術大学建築科卒。
大学卒業後、作詞家の秋元康氏に師事。
放送作家として『とんねるずのみなさんのおかげです』『ダウンタウンのごっつええ感じ』等、テレビ番組の制作に参加。
その後、アイドルグループAKB48のプロデュースなどにも携わる。
2009年12月、初めての作品となる『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』を著す。近著に「まずいラーメン屋はどこへ消えた?『椅子取りゲーム社会』で生き残る方法」。
東浩紀
1971年生まれ。東京都出身。哲学者・作家。専門は現代思想、表象文化論、情報社会論。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。株式会社ゲンロン代表、同社発行『思想地図β』編集長。
著書に『存在論的、郵便的』(新潮社、第21回サントリー学芸賞)、『動物化するポストモダン』(講談社現代新書)、『クォンタム・ファミリーズ』(新潮社、第23回三島由紀夫賞)、『一般意志2.0』(講談社)など多数。
2013年7月、編集長をつとめた『チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド 思想地図β4-1』を刊行。
もふくちゃん(福嶋麻衣子)
3歳からピアノを始め、国立音楽大学附属音楽高校ピアノ科にてクラシックピアノを学んだ後、東京藝術大学音楽学部音楽環境創造科へ。音大時代に自らサーバーを立て配信していたウェブ上の生配信パフォーマンスプロジェクト『喪服の裾をからげ』は国内外の有名ブロガーにも取り上げられ話題に。小説『カラマーゾフの兄弟』で修道僧の三男が僧服を脱ぎ捨て、古い体制から新しい世界へ飛び込むシーンから名付けたというこのプロジェクト名から“もふくちゃん”と呼ばれる。
様々な音楽に触れる中、なぜかアニソンに目覚める。秋葉原で話題の萌え系ライブ&バー『ディアステージ』やアニソンDJバー『MOGRA』の運営、アイドルのプロデュース等を行う株式会社モエ・ジャパンの代表取締役社長に就任。
【ゲスト】小池ジョアンナ
日本人の父とフィリピン人の母の元で生まれ、青山学院大学英米文学部に在学中の女子大生シンガー。
テレビ東京系アニメ【史上最強の弟子ケンイチ】ED曲『Catch Your Dream』で当時16歳でデビュー。
数年、受験をきっかけに活動休止したが、復帰後は一からの再スタートで、前田敦子ソロデビュー曲「Flower」などの作曲を手掛けた作家・若田部誠と共同制作を始め、その後精力的にLIVE活動を行っている。
JOANNA'S BLOG Feel me!:http://ameblo.jp/koikejoanna/なんか草 そりゃ大学生くらいやと将来不安でしゃーないやんw
17位
2022-11-21 12:00:00投稿
- 898
- 30.3%
- 30.3%
- 10.1%
#00:00 今週の配信予定
#04:00 僕の採点評
#05:17 ヘルドッグス
#10:10 MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない
#13:37 あのこは貴族
#21:30 恐竜のお皿
#23:10 天間荘の三姉妹
#28:14 ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー
#31:45 すずめの戸締まり
#41:33 鳩のごとく蛇のごとく 斜陽
#47:26 禅 グローグーとマックロクロスケ
#49:58 貞子DX
限定
#55:55 『機動戦士ガンダム』講座 第36話 ドズルの花道⑦
#75:27 スレッガーの花道⑧
放課後
#99:16 『ゲームの歴史』
#112:20 橘さんのブログに書いてたこと
▶解説作品
機動戦士ガンダム(PrimeVideo)
https://amzn.to/3CG6fS9
ゲームの歴史(岩崎夏海 )
https://amzn.to/3Oop7dD
若者が「苦しまずに自殺する権利」を求める国(橘玲公式サイト)
https://www.tachibana-akira.com/2022/11/14112
2022年11月20日 収録
------------------------
お便りフォーム
https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6
岡田斗司夫アーカイブ
https://epbot.site/login
ログインパスワードはブロマガ・メルマガの文末を御覧ください(毎月更新)
https://ch.nicovideo.jp/okadatoshio-archive/blomaga
視聴トラブル・入退会については、ニコニコヘルプにお問い合わせ下さい。
https://qa.nicovideo.jp/?site_domain=defaultすでに広告に乗っ取られてる 高齢者問題につなげるのは違和感あるなぁ 本当にただ死ぬ権利が欲しいだけなんだけど わはは
18位
2013-12-03 12:31:21投稿
- 810
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
裏ミリオンセラープロジェクトの第4回をお送りします。
ゲストは、夜間飛行の井之上達矢さんと、建築家の光嶋裕介さんです。
光嶋さんは、内田樹さんの自宅兼道場「凱風館」を建築された方としても有名で、
実はハックルさんが自分の事務所を作る時にも参考にされた方なのです。
今回は、裏ベストセラー本のテーマでもある「部屋」ということについて、
光嶋さんにたっぷりとお聞きしていく予定です。19位
2015-10-01 00:00:00投稿
- 794
- 60.8%
- 10.1%
- 10.1%
「もしドラ」で、狙い通りベストセラーを作ることに成功したハックル(岩崎夏海)さん。
今度は芥川賞を狙うと言い出したのですが……
そこで!三島由紀夫賞を受賞し文芸業界にも詳しいという「あずまん」こと評論家の東浩紀さんと、「芥川賞は狙って獲れるのか?」というテーマについて、目黒川文革少女プロジェクトの「もふくちゃん」も巻き込みながら、可能な限り掘り下げていきたいと思います。
[登壇者プロフィール]
岩崎夏海
1968年生まれ。東京都日野市出身。東京芸術大学建築科卒。
大学卒業後、作詞家の秋元康氏に師事。
放送作家として『とんねるずのみなさんのおかげです』『ダウンタウンのごっつええ感じ』等、テレビ番組の制作に参加。
その後、アイドルグループAKB48のプロデュースなどにも携わる。
2009年12月、初めての作品となる『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』を著す。近著に「まずいラーメン屋はどこへ消えた?『椅子取りゲーム社会』で生き残る方法」。
東浩紀
1971年生まれ。東京都出身。哲学者・作家。専門は現代思想、表象文化論、情報社会論。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。株式会社ゲンロン代表、同社発行『思想地図β』編集長。
著書に『存在論的、郵便的』(新潮社、第21回サントリー学芸賞)、『動物化するポストモダン』(講談社現代新書)、『クォンタム・ファミリーズ』(新潮社、第23回三島由紀夫賞)、『一般意志2.0』(講談社)など多数。
2013年7月、編集長をつとめた『チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド 思想地図β4-1』を刊行。
もふくちゃん(福嶋麻衣子)
3歳からピアノを始め、国立音楽大学附属音楽高校ピアノ科にてクラシックピアノを学んだ後、東京藝術大学音楽学部音楽環境創造科へ。音大時代に自らサーバーを立て配信していたウェブ上の生配信パフォーマンスプロジェクト『喪服の裾をからげ』は国内外の有名ブロガーにも取り上げられ話題に。小説『カラマーゾフの兄弟』で修道僧の三男が僧服を脱ぎ捨て、古い体制から新しい世界へ飛び込むシーンから名付けたというこのプロジェクト名から“もふくちゃん”と呼ばれる。
様々な音楽に触れる中、なぜかアニソンに目覚める。秋葉原で話題の萌え系ライブ&バー『ディアステージ』やアニソンDJバー『MOGRA』の運営、アイドルのプロデュース等を行う株式会社モエ・ジャパンの代表取締役社長に就任。
【ゲスト】小池ジョアンナ
日本人の父とフィリピン人の母の元で生まれ、青山学院大学英米文学部に在学中の女子大生シンガー。
テレビ東京系アニメ【史上最強の弟子ケンイチ】ED曲『Catch Your Dream』で当時16歳でデビュー。
数年、受験をきっかけに活動休止したが、復帰後は一からの再スタートで、前田敦子ソロデビュー曲「Flower」などの作曲を手掛けた作家・若田部誠と共同制作を始め、その後精力的にLIVE活動を行っている。
JOANNA'S BLOG Feel me!:http://ameblo.jp/koikejoanna/いやいやw wwwww サラミにフィルムついてたのねw え、なにこれw wwwwwww 話の展開ができないタイプの人じゃん
20位
2013-08-26 22:21:12投稿
- 701
- 50.7%
- 00.0%
- 40.6%
先日、Twitterで60万フォロワーを有する乙武洋匡さんが、恨みを抱いたレストランを炎上させるという事件が勃発!
それはやがて、めいろまさんなどを巻き込みながら、当の乙武さん自身も炎上するという、大きな騒動に発展しました。
そこで今回は、件のレストランと同じく、乙武さんに炎上させられた経験を持つハックルさんが、騒動の全容を概観しつつ、「乙武さんに炎上させられる」とは一体どういうことなのか、その実態を余すところなく語っていきます。
【2013/05/27放送分アーカイブ #2】人間性の部分だからなー。そこは平等でいいんじゃないか? 障碍者様を批判したくてもできな...
21位
2015-10-01 00:00:00投稿
- 677
- 50.7%
- 10.1%
- 10.1%
「もしドラ」で、狙い通りベストセラーを作ることに成功したハックル(岩崎夏海)さん。
今度は芥川賞を狙うと言い出したのですが……
そこで!三島由紀夫賞を受賞し文芸業界にも詳しいという「あずまん」こと評論家の東浩紀さんと、「芥川賞は狙って獲れるのか?」というテーマについて、目黒川文革少女プロジェクトの「もふくちゃん」も巻き込みながら、可能な限り掘り下げていきたいと思います。
[登壇者プロフィール]
岩崎夏海
1968年生まれ。東京都日野市出身。東京芸術大学建築科卒。
大学卒業後、作詞家の秋元康氏に師事。
放送作家として『とんねるずのみなさんのおかげです』『ダウンタウンのごっつええ感じ』等、テレビ番組の制作に参加。
その後、アイドルグループAKB48のプロデュースなどにも携わる。
2009年12月、初めての作品となる『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』を著す。近著に「まずいラーメン屋はどこへ消えた?『椅子取りゲーム社会』で生き残る方法」。
東浩紀
1971年生まれ。東京都出身。哲学者・作家。専門は現代思想、表象文化論、情報社会論。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。株式会社ゲンロン代表、同社発行『思想地図β』編集長。
著書に『存在論的、郵便的』(新潮社、第21回サントリー学芸賞)、『動物化するポストモダン』(講談社現代新書)、『クォンタム・ファミリーズ』(新潮社、第23回三島由紀夫賞)、『一般意志2.0』(講談社)など多数。
2013年7月、編集長をつとめた『チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド 思想地図β4-1』を刊行。
もふくちゃん(福嶋麻衣子)
3歳からピアノを始め、国立音楽大学附属音楽高校ピアノ科にてクラシックピアノを学んだ後、東京藝術大学音楽学部音楽環境創造科へ。音大時代に自らサーバーを立て配信していたウェブ上の生配信パフォーマンスプロジェクト『喪服の裾をからげ』は国内外の有名ブロガーにも取り上げられ話題に。小説『カラマーゾフの兄弟』で修道僧の三男が僧服を脱ぎ捨て、古い体制から新しい世界へ飛び込むシーンから名付けたというこのプロジェクト名から“もふくちゃん”と呼ばれる。
様々な音楽に触れる中、なぜかアニソンに目覚める。秋葉原で話題の萌え系ライブ&バー『ディアステージ』やアニソンDJバー『MOGRA』の運営、アイドルのプロデュース等を行う株式会社モエ・ジャパンの代表取締役社長に就任。
【ゲスト】小池ジョアンナ
日本人の父とフィリピン人の母の元で生まれ、青山学院大学英米文学部に在学中の女子大生シンガー。
テレビ東京系アニメ【史上最強の弟子ケンイチ】ED曲『Catch Your Dream』で当時16歳でデビュー。
数年、受験をきっかけに活動休止したが、復帰後は一からの再スタートで、前田敦子ソロデビュー曲「Flower」などの作曲を手掛けた作家・若田部誠と共同制作を始め、その後精力的にLIVE活動を行っている。
JOANNA'S BLOG Feel me!:http://ameblo.jp/koikejoanna/純文学への拘りあるな この回の東は娼婦っぽい 釈迦に説法すぎる この子にそういう文学読ませて着想得させるとか、そういう話じゃねーの うーん
22位
2013-09-12 17:59:48投稿
- 587
- 244.1%
- 00.0%
- 10.2%
今回は、裏ミリオンセラープロジェクトの第2回をお送りします。
ゲスト:加藤貞顕(cakes)、井之上達矢(夜間飛行)、宮原敏久(ドワンゴ)、and more
堀江貴文さん(ホリエモン)のミリオンセラープロジェクトに対抗して、「おれらもミリオンセラーを目指せるような本を考えっぞ!」と、急遽始まったこの企画。
発売に向けて時間もない中で、果たして何ができるのか?
切羽詰まった企画会議が今回も展開される予定!津田さんがいい人なんだよな wwww アンチじゃないよー あずまんねー ボケ禁止w www w そこまで...
23位
2013-08-15 16:09:03投稿
- 512
- 9919.3%
- 00.0%
- 51.0%
「もしドラ」の作者である岩崎夏海さんは、一般にはベストセラー作家として知られていますが、実はそれ以前からブログを書くなどの活動をしていて、ネットユーザーの間では「ハックルさん」の通り名で有名でした。
ただ、必ずしも人気者だったというわけではなく、その独特の居丈高な振る舞いから、毀誉褒貶喧しい、お騒がせ的な人物として有名だったのです。
そこで出した本がヒットをしたものですから、状況は複雑な様相を呈すようになります。ハックルさんは、本がヒットして以降も以前と変わらずその独特のスタンスを貫き通していたのですが、「もしドラ」が出てからハックルさんを知った人たちからは、「本が売れて天狗になっている」と勘違いされるようになったのです。
おかげで、これまでとは違って言動が色眼鏡で見られるようになったり、またベストセラーの反動で逆風が吹いたこととも相まって、 言うことや書いたことが、なかなか伝わりづらくなるという状況が生まれてしまいました。
もちろんそれは、ハックルさんの自業自得の部分もあるので仕方ないのですが、天狗になっているという誤解くらいは、なんとか解く必要があるのではないか。彼がなぜそうした振る舞いをするようになったのかということを、その来歴も含めて、もう少し意を尽くして説明してもいいのではないか――そのような考えから、今回このような放送を企画するに至りました。
この放送では、ハックルさんのルーツを探っていきます。ハックルさんは、なぜこのような独特のキャラクターを獲得するに至ったのか? なぜこのような居丈高な振る舞いをするのか? 彼の実力はいかばかりのものなのか? 彼はこれからどうしていくのか?
そうしたことを、ハックルさんのウォッチャーであることを広言するドワンゴ会長の川上量生さんと、ハックルさんを生み育てた彼のご両親をゲストに迎え、そのルーツを探っていきながら、これらの事象についてつまびらかにしていきます。
動画が途中までしか録れていなかったというミス・・・大変申し訳ございません!収録できていた分だけでもお楽しみください!
【2013/02/12放送分アーカイブ】おもろすぎるww すげえとこで終わるな 会長大変だなw 張り合うなよw ゲームでもお騒がせw まさに「FFは仕事じゃない」ですね ネトゲやってたんだw おっさんw 親父www 豚とか言うなw え? wwww 口元がお母さんとそっくりだなw 大仏 ハッ...
24位
2013-11-12 16:01:45投稿
- 508
- 112.2%
- 00.0%
- 00.0%
今回は、なんと茂木健一郎さんがゲストです。
茂木さんとハックルさんは、以前エンジン01というイベントでトークして以来の再会となります。
その際も大変盛り上がったので、今回も面白いお話が期待できそう!
ちなみにハックルさんは、茂木さんがcakesで行っている天才対談が大変お気に入りとのことで、今回も「天才論」について茂木さんとお話ししたいと意気込んでおりました。
もちろん、「部屋を活かせば人生が変わる」についても、たっぷりとお伝えする予定です。
この日はさらに、お馴染み夜間飛行の井之上達矢さんに加え、新しく隔週MCとして小新井涼さんが出演します!
2013/10/21放送こいつ大丈夫か・・・ 黒人やんw その中じゃどう考えてもカント一択だから ここでヘーゲル...
25位
2013-12-03 12:29:30投稿
- 464
- 10.2%
- 00.0%
- 00.0%
裏ミリオンセラープロジェクトの第4回をお送りします。
ゲストは、夜間飛行の井之上達矢さんと、建築家の光嶋裕介さんです。
光嶋さんは、内田樹さんの自宅兼道場「凱風館」を建築された方としても有名で、
実はハックルさんが自分の事務所を作る時にも参考にされた方なのです。
今回は、裏ベストセラー本のテーマでもある「部屋」ということについて、
光嶋さんにたっぷりとお聞きしていく予定です。井之上たんかっこいい
26位
2013-11-01 11:30:59投稿
- 383
- 82.1%
- 00.0%
- 00.0%
日時:10/9(水)19:30~21:30 場所:表参道グラウンド http://www.omotesando-ground.jp
【出演】岩崎夏海(作家)/井之上達矢(夜間飛行代表取締役)/宮原敏久((株)ドワンゴ)/小西奈々穂(イメージコンサルタント)
【特別ゲスト】宇野常寛(評論家・PLANETS編集長)/氏家夏彦(TBSメディア総合研究所代表取締役)
【VTR出演】川上量生(ドワンゴ会長)/堀江貴文(ミリオンセラープロジェクト)
岩崎夏海とともに「もしドラ」を制作した編集者であり現cakes代表の加藤貞顕氏と、ホリエモンこと堀江貴文氏のミリオンセラープロジェクトに対抗して発足した、岩崎夏海の「裏ミリオンセラープロジェクト」。
いよいよ書籍の発売を11/1に控え、プロジェクト概要のおさらいと、進行状況のご報告、また、特別ゲストを迎えアドバイスを頂くと共に、参加者の皆さんと一緒に発売前後のプロモーションについて企画会議を行います!
ミリオンセラーは作れる!……もとい目指せる!いつかはゆか……おや、ノックの音が。誰かが来たようだ?半沢直樹なつかしい え、出てましたよね? wwwww 踊ってたね www 豪華だな 恋するフォーチュン...
27位
2013-08-14 17:44:35投稿
- 378
- 236.1%
- 00.0%
- 41.1%
先週、自炊代行を批判したハックルさん。
行きがけの駄賃で、自炊代行を支援する佐藤秀峰さんも批判したところ、佐藤秀峰さんからまさかの対談申し込みが!そうして急遽、ハックルテレビでの対談が実現することと相成ったのです。
果たして、どのような対談になるのか?
確実に言えるのは、みなさまが期待するような殺伐としたバトルには、絶対にならないということです!【2013/05/13放送分アーカイブ#1】確かに知らねえよ 正しい gm うわー 単行本の発行部数が多くなったら原稿料を少なくして、新人の原稿料の値段を高くすれば夢があるのにね 佐藤さんverと、+編集者ver両方とも電子書籍で売っちゃえばいいのに…… てる前の人暴露してたね 編集者出てこい...
28位
2013-09-12 17:24:06投稿
- 358
- 10.3%
- 00.0%
- 20.6%
今週は、終戦の日にちなんで「戦争と歴史」についてお送りします。
戦後、日本では「近現代史を教えない」という教育が定着してしまって、その結果、多くの人が近現代史を知らないまま大人になる、といった状況が生まれるようになりました。
そして今では、多くの人が、自分の思想や信条に都合の良い歴史をめいめいが主張するようになり、日本の近現代史を巡る状況は混沌とした様相を呈しています。
そこで今回は、そんな知られざる日本の近現代史と、第二次世界大戦について語っていきます。果たして、第二次世界大戦はなぜ起きたのか?その時、歴史はどのように動いたのか?近現代史マニアのハックルさんが、右でも左でもない、一作家としての立場から、縦横に語り尽くしていきます。ジョアンナの表情www
29位
2012-11-15 00:00:00投稿
- 265
- 249.1%
- 00.0%
- 41.5%
10/17(水)20:00~津田大介チャンネル生放送「津田ブロマガ eXtreme」に
ゲスト出演した際の動画です。
【出演】:岩崎夏海、津田大介、高橋杏美
【協力】 津田大介チャンネルwwwwwwww きったねえってw 美人 音聞こえない はじまった 失敗の本質 離見の見 りけんのけん? SE...
30位
2013-09-12 18:01:52投稿
- 263
- 166.1%
- 00.0%
- 00.0%
今回は、裏ミリオンセラープロジェクトの第2回をお送りします。
ゲスト:加藤貞顕(cakes)、井之上達矢(夜間飛行)、宮原敏久(ドワンゴ)、and more
堀江貴文さん(ホリエモン)のミリオンセラープロジェクトに対抗して、「おれらもミリオンセラーを目指せるような本を考えっぞ!」と、急遽始まったこの企画。
発売に向けて時間もない中で、果たして何ができるのか?
切羽詰まった企画会議が今回も展開される予定!秋元康か堀江貴文か おじさんたくさん みらこぅるwww wwwww 自分が言う程知られてないぜ あた...
31位
2013-09-12 18:00:46投稿
- 262
- 186.9%
- 00.0%
- 00.0%
今回は、裏ミリオンセラープロジェクトの第2回をお送りします。
ゲスト:加藤貞顕(cakes)、井之上達矢(夜間飛行)、宮原敏久(ドワンゴ)、and more
堀江貴文さん(ホリエモン)のミリオンセラープロジェクトに対抗して、「おれらもミリオンセラーを目指せるような本を考えっぞ!」と、急遽始まったこの企画。
発売に向けて時間もない中で、果たして何ができるのか?
切羽詰まった企画会議が今回も展開される予定!加藤さんとハックルさん なんか井之上さんの動きかわええ ほー www 井之上さんを困らせるw ...
32位
2016-05-24 13:55:33投稿
- 253
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
2016/05/23(月) 放送分アーカイブです。
33位
2013-10-22 18:31:33投稿
- 208
- 62.9%
- 00.0%
- 21.0%
今回は「裏ミリオンセラープロジェクト」の第五弾です。いよいよ発売を1ヶ月後に控え、企画も大詰め!
今回は夜間飛行の井之上達矢さんに加え、ヘヤカツエバンジェリストのコニタンが初登場!実演したんか 不特定多数に言われてる気になるのかね 半沢面白かったなあ なってないんか...
34位
2013-10-22 18:29:57投稿
- 207
- 41.9%
- 00.0%
- 00.0%
今回は「裏ミリオンセラープロジェクト」の第五弾です。いよいよ発売を1ヶ月後に控え、企画も大詰め!
今回は夜間飛行の井之上達矢さんに加え、ヘヤカツエバンジェリストのコニタンが初登場!結果で言うとヘヤカツ買ってゼロはまだ買ってない 菊池がんばれよ これ最初っから全部見た...
35位
2016-03-02 18:26:08投稿
- 195
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
2016年2月29日放送分のアーカイブです。
36位
2017-02-05 23:23:10投稿
- 180
- 147.8%
- 00.0%
- 10.6%
『もしドラ』でおなじみの岩崎夏海先生ゲスト回です
これからは老人 老成文化になる ? 業界の景気の移り変わりについて バブルの話 自分の方がバカになって 見てる側にマウントを取らせるというか? 読者の方を優位に立たせないといけないのかな? 作品はツッコミ所があった方がいい ? 動物は視覚ドリブンなの...
37位
2013-11-12 16:02:52投稿
- 160
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
今回は、なんと茂木健一郎さんがゲストです。
茂木さんとハックルさんは、以前エンジン01というイベントでトークして以来の再会となります。
その際も大変盛り上がったので、今回も面白いお話が期待できそう!
ちなみにハックルさんは、茂木さんがcakesで行っている天才対談が大変お気に入りとのことで、今回も「天才論」について茂木さんとお話ししたいと意気込んでおりました。
もちろん、「部屋を活かせば人生が変わる」についても、たっぷりとお伝えする予定です。
この日はさらに、お馴染み夜間飛行の井之上達矢さんに加え、新しく隔週MCとして小新井涼さんが出演します!
2013/10/21放送38位
2016-01-22 21:50:53投稿
- 128
- 21.6%
- 00.0%
- 00.0%
2016年1月18日放送分のアーカイブです。
あけましておめでとうございます 1
39位
2013-11-01 11:32:14投稿
- 122
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
日時:10/9(水)19:30~21:30 場所:表参道グラウンド http://www.omotesando-ground.jp
【出演】岩崎夏海(作家)/井之上達矢(夜間飛行代表取締役)/宮原敏久((株)ドワンゴ)/小西奈々穂(イメージコンサルタント)
【特別ゲスト】宇野常寛(評論家・PLANETS編集長)/氏家夏彦(TBSメディア総合研究所代表取締役)
【VTR出演】川上量生(ドワンゴ会長)/堀江貴文(ミリオンセラープロジェクト)
岩崎夏海とともに「もしドラ」を制作した編集者であり現cakes代表の加藤貞顕氏と、ホリエモンこと堀江貴文氏のミリオンセラープロジェクトに対抗して発足した、岩崎夏海の「裏ミリオンセラープロジェクト」。
いよいよ書籍の発売を11/1に控え、プロジェクト概要のおさらいと、進行状況のご報告、また、特別ゲストを迎えアドバイスを頂くと共に、参加者の皆さんと一緒に発売前後のプロモーションについて企画会議を行います!
ミリオンセラーは作れる!……もとい目指せる!いつかはゆか……おや、ノックの音が。誰かが来たようだ?40位
2016-02-15 18:00:00投稿
- 110
- 10.9%
- 00.0%
- 00.0%
2016年2月8日放送分のアーカイブです。
最近アーカイブ化してくれるので嬉しいです
41位
2016-02-04 19:00:00投稿
- 107
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2016年1月25日放送分のアーカイブです。
42位
2013-10-25 16:11:57投稿
- 99
- 00.0%
- 00.0%
- 11.0%
今回は「裏ミリオンセラープロジェクト」の第五弾です。いよいよ発売を1ヶ月後に控え、企画も大詰め!
今回は夜間飛行の井之上達矢さんに加え、ヘヤカツエバンジェリストのコニタンが初登場!43位
2013-08-14 19:18:09投稿
- 85
- 78.2%
- 00.0%
- 11.2%
先週、自炊代行を批判したハックルさん。
行きがけの駄賃で、自炊代行を支援する佐藤秀峰さんも批判したところ、佐藤秀峰さんからまさかの対談申し込みが!そうして急遽、ハックルテレビでの対談が実現することと相成ったのです。
果たして、どのような対談になるのか?
確実に言えるのは、みなさまが期待するような殺伐としたバトルには、絶対にならないということです!【2013/05/13放送分アーカイブ#2】www まんどくさーい そこはかとなく上から目線 秀峰さんは美的センスがある! 秀峰さん北海道...
44位
2025-02-01 00:00:00投稿
- 83
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
程高野球部のマネージャーとなったみなみだったが、選手一人ひとりのことがわからずコミュニケーションがとれないままだった。更にエースピッチャーの浅野が練習に来ないのに監督の加地はなにも言わない。そして同じマネージャーの北条文乃はみなみがなにかを聞いても逃げてしまう状態だった。頼りの『マネジメント』でこの状況を打破しようと考えるみなみ。だが程高野球部は問題だらけのまま秋季大会を迎えてしまうのであった。
川島みなみ:日笠陽子/宮田夕紀:花澤香菜/浅野慶一郎:柿原徹也/柏木次郎:陶山章央/加地誠:津田健次郎/二階正義:浅沼晋太郎/北条文乃:仲谷明香/星出 純:細谷佳正/桜井祐之助:中西英樹/朽木文明:赤澤涼太/新見大輔:内匠靖明/宮田靖代:平田絵里子
原作:岩崎夏海/キャラクター原案:ゆきうさぎ/監督:浜名孝行/シリーズ構成:藤咲淳一/キャラクターデザイン・総作画監督:宮川智恵子/美術監督:大野広司/色彩設計:田中美穂/撮影監督:荒井栄児/音楽:佐藤準/音響監督:平光琢也/アニメーションプロデューサー:大上裕真/アニメーション制作:プロダクション I.G/制作統括:斉藤健治,柏木敦子,石川光久/制作・著作:NHK・NHKエンタープライズ・プロダクション I.G
©岩崎夏海・ダイヤモンド社/NHK・NEP・IG
so44569442←前話|次話→so44569478 第一話→so4456944245位
2013-08-26 22:23:18投稿
- 79
- 11.3%
- 00.0%
- 00.0%
先日、Twitterで60万フォロワーを有する乙武洋匡さんが、恨みを抱いたレストランを炎上させるという事件が勃発!
それはやがて、めいろまさんなどを巻き込みながら、当の乙武さん自身も炎上するという、大きな騒動に発展しました。
そこで今回は、件のレストランと同じく、乙武さんに炎上させられた経験を持つハックルさんが、騒動の全容を概観しつつ、「乙武さんに炎上させられる」とは一体どういうことなのか、その実態を余すところなく語っていきます。
【2013/05/27放送分アーカイブ #3】ジョアンナ一人になった
46位
2013-11-12 16:03:08投稿
- 78
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今回は、なんと茂木健一郎さんがゲストです。
茂木さんとハックルさんは、以前エンジン01というイベントでトークして以来の再会となります。
その際も大変盛り上がったので、今回も面白いお話が期待できそう!
ちなみにハックルさんは、茂木さんがcakesで行っている天才対談が大変お気に入りとのことで、今回も「天才論」について茂木さんとお話ししたいと意気込んでおりました。
もちろん、「部屋を活かせば人生が変わる」についても、たっぷりとお伝えする予定です。
この日はさらに、お馴染み夜間飛行の井之上達矢さんに加え、新しく隔週MCとして小新井涼さんが出演します!
2013/10/21放送47位
2013-09-12 18:03:10投稿
- 76
- 1621.1%
- 00.0%
- 11.3%
今回は、裏ミリオンセラープロジェクトの第2回をお送りします。
ゲスト:加藤貞顕(cakes)、井之上達矢(夜間飛行)、宮原敏久(ドワンゴ)、and more
堀江貴文さん(ホリエモン)のミリオンセラープロジェクトに対抗して、「おれらもミリオンセラーを目指せるような本を考えっぞ!」と、急遽始まったこの企画。
発売に向けて時間もない中で、果たして何ができるのか?
切羽詰まった企画会議が今回も展開される予定!のび太の皮をかぶったジャイアンかww ちゃんと考えてるんだね おすぎー すごいいい話してん...
48位
2013-12-03 12:41:15投稿
- 71
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
裏ミリオンセラープロジェクトの第4回をお送りします。
ゲストは、夜間飛行の井之上達矢さんと、建築家の光嶋裕介さんです。
光嶋さんは、内田樹さんの自宅兼道場「凱風館」を建築された方としても有名で、
実はハックルさんが自分の事務所を作る時にも参考にされた方なのです。
今回は、裏ベストセラー本のテーマでもある「部屋」ということについて、
光嶋さんにたっぷりとお聞きしていく予定です。49位
2013-08-14 19:19:04投稿
- 65
- 1218.5%
- 00.0%
- 11.5%
先週、自炊代行を批判したハックルさん。
行きがけの駄賃で、自炊代行を支援する佐藤秀峰さんも批判したところ、佐藤秀峰さんからまさかの対談申し込みが!そうして急遽、ハックルテレビでの対談が実現することと相成ったのです。
果たして、どのような対談になるのか?
確実に言えるのは、みなさまが期待するような殺伐としたバトルには、絶対にならないということです!【2013/05/13放送分アーカイブ#3】照れとるなw じょあんなかわいいね いい人だなー やれやれ お 地道にコツコツ 誘いベタやね ...
50位
2025-02-01 00:00:00投稿
- 59
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
試合と合宿以外は野球部に来なかったエース・浅野が秋季大会を切っ掛けに気持ちを入れ替え練習に参加するようになる。その姿に触発されて程高野球部員たちも練習に熱が入りようになる。チームがひとつになったかのように感じるみなみ。だが試験週間を過ぎると、だらけた練習が続く野球部に戻ってしまい、その上エラーをした祐之助は練習に顔を出さなくなってしまう。どうしたら練習に身が入るのかみなみは考え始めるのだった。
川島みなみ:日笠陽子/宮田夕紀:花澤香菜/浅野慶一郎:柿原徹也/柏木次郎:陶山章央/加地誠:津田健次郎/二階正義:浅沼晋太郎/北条文乃:仲谷明香/星出 純:細谷佳正/桜井祐之助:中西英樹/朽木文明:赤澤涼太/新見大輔:内匠靖明/宮田靖代:平田絵里子
原作:岩崎夏海/キャラクター原案:ゆきうさぎ/監督:浜名孝行/シリーズ構成:藤咲淳一/キャラクターデザイン・総作画監督:宮川智恵子/美術監督:大野広司/色彩設計:田中美穂/撮影監督:荒井栄児/音楽:佐藤準/音響監督:平光琢也/アニメーションプロデューサー:大上裕真/アニメーション制作:プロダクション I.G/制作統括:斉藤健治,柏木敦子,石川光久/制作・著作:NHK・NHKエンタープライズ・プロダクション I.G
©岩崎夏海・ダイヤモンド社/NHK・NEP・IG
so44569476←前話|次話→so44569479 第一話→so4456944251位
2025-02-01 00:00:00投稿
- 57
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
みなみを中心とするマネジメントチームが作った新たな練習方法に、実戦を積む中で確かな手ごたえを感じる程高野球部のナインたち。だがその中で、練習すればするほど他の部員たちとの差が開いていくことを実感せずにはいられなかった補欠の二階は、ある一大決心をする。一方、みなみは野球部とそれを取り巻く現状とが変ろうとしていく中で甲子園への壁という現実を見据え、今こそ大胆な手を打つチャンスにしようとしていた。
川島みなみ:日笠陽子/宮田夕紀:花澤香菜/浅野慶一郎:柿原徹也/柏木次郎:陶山章央/加地誠:津田健次郎/二階正義:浅沼晋太郎/北条文乃:仲谷明香/星出 純:細谷佳正/桜井祐之助:中西英樹/朽木文明:赤澤涼太/新見大輔:内匠靖明/宮田靖代:平田絵里子
原作:岩崎夏海/キャラクター原案:ゆきうさぎ/監督:浜名孝行/シリーズ構成:藤咲淳一/キャラクターデザイン・総作画監督:宮川智恵子/美術監督:大野広司/色彩設計:田中美穂/撮影監督:荒井栄児/音楽:佐藤準/音響監督:平光琢也/アニメーションプロデューサー:大上裕真/アニメーション制作:プロダクション I.G/制作統括:斉藤健治,柏木敦子,石川光久/制作・著作:NHK・NHKエンタープライズ・プロダクション I.G
©岩崎夏海・ダイヤモンド社/NHK・NEP・IG
so44569478←前話|次話→so44569498 第一話→so44569442