キーワード岩波書店を含む動画:438件 ページ目を表示
2025年1月8日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2022-06-09 00:00:00
黄泉の水仙 feat.初音ミク【オリジナル曲の心算】どうも、黄水仙を愛でるthusです。カラオケ動画:sm40593124
◆「モミアゲヲ投稿祭」出展作品(詳細:sm40526054)
・主催:モミアゲヲ(user/54577641)
水仙の花言葉をご存じですか。一言で表せば「自己陶酔」です。只、花言葉の面白い所は色によって花言葉が異なる物。黄色い水仙(黄水仙)特有で「私の元へ帰って」「私の愛に応えて」という花言葉があります。その由来は、希臘神話の弌つであるペルセポネ誘拐神話に由来するそうです。冥王ハデスが一目惚れした(豊穣神の)娘ペルセポネを誘拐する為の罠として黄水仙を咲かせ、娘の悲鳴を聞いた母が向かうと黄水仙だけ残されていたとか。ペルセポネの母が行方不明の娘を案じ「私の元へ帰って」と、一方ハデスはペルセポネの心からの愛を掴めず「私の愛に応えて」という花言葉が定着したらしいです。真逆花言葉から希臘神話に触れることになるとは思いませんでした。
歌に合わせて、一寸神話を変えた部分がまあまああります。とは言っても、抑々希臘神話自体が諸説あるものらしいですが。その真偽は学者さんに任せる事にして、今回は一先ず黄水仙の花言葉を覚えれる様にと焦点を当てて書いてみました。興味があれば、下記に私が見た参考資料を纏めたのでどうぞ。
各説の中で私が一番好きなのは、冥王ハデスに言い寄った精霊を見たペルセポネが激情に駆られ精霊を潰し、自身がハデスを愛していた事を自覚した説が好きです。
参考資料等
・ヒュギーヌス(松田治;青山照男 訳)(2005)『ギリシャ神話集』(講談社学術文庫1695),講談社
・呉茂一(1969)『ギリシア神話』,新潮社
・高津春繁(1953)『アポロドーロス ギリシア神話』(岩波文庫 赤110-1),岩波書店
・「【悲しい・切ない】寂しい気持ちになる花言葉の花15選」,https://horti.jp/20622
・「水仙(スイセン)の花言葉|怖い意味がある?見頃の季節はいつ?」,https://greensnap.jp/article/8419
・「水仙の花言葉|花の種類や季節は?冬に咲くの?毒はある?」,https://horti.jp/2881
・「ハーデース」,https://ja.wikipedia.org/wiki/ハーデース
・「ペルセポネー」,https://ja.wikipedia.org/wiki/ペルセポネー
・「ペルセポネ」,https://dic.pixiv.net/a/ペルセポネ
・「ハーデス」,https://dic.pixiv.net/a/ハーデス
2022/06/09:2,525▶
//12:1万▶
/10/28:7万▶何年経ってもこの曲が好き もっと有名になってほしい とても好き ハデペルいいよね このピコピコ音ほんと好き 切ないな ここすこ 888888888888888 切ない… すきです 転調すき 良い階段 愛の歌だなぁ GJ! うぽつです ここすこ GJ ...
- 79,530
- 1140.1
- 2260.3
- 890.1
2019-07-01 18:19:10
【VOICEROID解説】EU・・・NATOって何? -Part 3-1960年代、フランスはNATO軍事部門を脱退し、ドイツに接近した。
フランスらしからぬ行動の背景には何があったのだろうか。
茜「もうこれは、世界史Bとか、ヨーロッパ戦後史とかに名前変えた方がええんちゃう?」
ゆかり先生「・・・・・・」
前回の動画ID: sm34721836
次: sm35409175
リスト: mylist/66071401
追記:言及し忘れた主な参考文献は以下の2つです。
「ヨーロッパ現代史」松尾秀哉 著 ちくま新書
「世界史年表 第3版」 歴史学研究会編 岩波書店
数多くのご視聴、広告に感謝感謝であります。エンパイアルートだから当然ではある ボロリンチョ ありましたか? 米ソの仲介を入れての交渉(強請り) ピザハット理論 (撃破) 弱きをくじく性分 イギリスが作ったって言っても植民地支配と合体してたもんやし国有化もやむなしかなぁ なお崩壊寸前な模様…保...
- 45,518
- 5471.2
- 1700.4
- 750.2
2014-05-28 08:10:00
全世界レイプ!大日ペ帝国と化した日本.HoIⅩⅩ東 征 始 詔 戦
世界の塗料を日ペ製にしようとするホモたちのお話。
初投稿です。
神話回。
セリフ≠現代語訳 作者の訳だからおかしいのも多少はね。(理系並みの言い訳)
※底本:坂本太郎他,岩波書店,日本古典文學大系第67巻 日本書紀上;1973,P188
たまには矛を収めてもいいんじゃない
解説兄貴オナシャス
sm23622062 ←前 mylist/40998047裏話満載見とけよ~(新タブ) 次→ sm23664832
おまけのHoIⅢ解説はこちら→mylist/41853137
今回の解説はこちら→ar540793
淫夢指揮官一覧→ar526080 使用BGM一覧→ar528975ロシアの大地こそ最大の防衛線とは・・・たまげたなぁ 究極の縦深防御だねこりゃ 広大なのは国土、国境は長大なんだよなぁ GOは私にとって天照でした・・・ マリネだったりまりなだったりしろ まりな? またアッツ島の戦いが始まるのか… 空挺で敵首都に91軍...
- 43,812
- 6871.6
- 100.0
- 1100.3
2022-11-21 21:30:00
ミルクと人類の歴史| 人は乳に魅せられた…マリーちゃんはミルクを飲みたいようです。
でもでも、よく考えて下さい。別の生物の乳ですよ?
人はなぜミルクを利用するようになったのか。どのように利用されてきたのか。
人類と乳の果てしない探究の旅に出よう。
※意味を間違えてはいけません。
今回の参考文献:
平田昌弘(2014)『人とミルクの1万年』岩波書店
ハンナ・ヴェルテン(2014)『ミルクの歴史』堤里華訳 原書房
ピエール=イヴ・ボルペール(2019)『マリー・アントワネットは何を食べていたのか』ダコスタ吉村花子訳 原書房
久我真樹(2013)『英国メイドの世界 エッセンシャル版』講談社
その他 Wikipediaなどコルカタで飲んだ牛乳は塩辛くてクソ不味かったな うぽつ 分からんものは分からんと言う ヤンチャ時代すこ 初めて知った、美味そう 6時間で済むのか 酸素とオゾンが同位体だよね まだスキルツリーが開拓できてないからね 雑草が甘い汁に変わるんだから凄いよ ...
- 42,102
- 1,6113.8
- 1,0512.5
- 730.2
2023-07-10 13:12:02
イスラム教とお酒の歴史━━それでも私は酒を飲む。背中を鞭打たれるのを知りながら。マリーは何者かになりたいようです。
仲間がいれば、なんでもできる気がしますよね。
え?仲間がいない?
それなら、お酒を飲みましょう。
ほら、なんでもできる気がしてきたでしょう?
※未成年者の飲酒は法律により禁止されています。早まらないでください。
※※厳格なイスラム教国でお酒を飲んでいるのが見つかれば実刑もなきにしもあらずなので気を付けてください。
☆こむぎさんのアカウント☆
Twitter → https://twitter.com/komugi_1224
YouTube → https://www.youtube.com/@Komugi-Channel
ファンアートありがとうございました!!
0:00 オープニング
1:21 ムスリムとお酒
6:50 イスラム史の中のお酒
14:32 酔っ払いムスリム史
22:19 エンディング
バーブルの回想録→https://amzn.to/44ndURs
今回の参考文献:
マーク・フォーサイズ(2018)『酔っぱらいの歴史』篠儀直子訳 青土社
高野秀行(2014)『イスラム飲酒紀行』講談社
宮田律(2022)『イスラムがヨーロッパ世界を創造した』光文社
アブー・ヌワース(1988)『アラブ飲酒詩選』塙治夫訳 岩波書店
オマル・ハイヤーム(1949)『ルバイヤート』小川亮作訳 岩波書店
後藤明(2017)『イスラーム世界史』KADOKAWA
トム・スタンデージ(2017)『歴史を変えた6つの飲物』新井崇嗣訳 楽工社
バーナード・ルイス(2021)『暗殺教団 』加藤和秀訳
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historica???「悪いもんが入ってるからヘッドは取り除く。重要な作業だ。ハートは残すぜ」 人望あるな 子供の頃に我慢させすぎたジャンルに触れると狂ったようにハマるあれかな 個人的にも心情的にも独裁者と言う自分の立場に葛藤があったようでラクを手放せないくらいくら...
- 38,460
- 1,8524.8
- 1,0312.7
- 780.2
2021-01-07 22:58:03
きりたんと学ぶスピリチュアルの精神史 vol.4 精神世界・スピリチュアルこのシリーズでは、19世紀から現代スピリチュアルに至るまでの思想潮流を見ていきます。
今回は70年代オカルトブームに触れつつ80・90年代の精神世界、そして00年代のスピリチュアルと辿りながら、vol.1で触れた教団に繋がる様子を見ていきます。
前: sm37732101
次: sm40302061
製作者Twitter: @caffelover
参考文献:
「オウム真理教の精神史」,大田俊寛,春秋社 https://amzn.to/3pYmGB0
「現代オカルトの根源」,大田俊寛,筑摩書房 https://amzn.to/2MyPxNU
「精神世界のゆくえ-現代世界と新霊性運動」,島薗進,東京堂出版 https://amzn.to/39bNxmq
「スピリチュアリティの興隆」,島薗進,岩波書店 https://amzn.to/3oA2eGg
「カルト資本主義」,斎藤 貴男,文藝春秋 https://amzn.to/2LupSWl
「タオ自然学」,F・カプラ,工作舎 https://amzn.to/2MH3PfE
「現代思想 1984年1月号 増頁特集=ニューサイエンス」,長谷川敏彦他,青土社 https://amzn.to/397LqA1
「増補 虚構の時代の果て」,大澤真幸,筑摩書房 https://amzn.to/2L8352w
「不可能性の時代」,大澤真幸,岩波書店 https://amzn.to/3nqBwP4
「オカルト番組はなぜ消えたのか」,高橋 直子,青弓社 https://amzn.to/35jmDYL
「オカルトの帝国―1970年代の日本を読む」,一柳 廣孝,青弓社 https://amzn.to/3s1Sirs
「オカルトの惑星―1980年代、もう一つの世界地図」,吉田 司雄,青弓社 https://amzn.to/3pXvjvH
「ぼくらの昭和オカルト大百科」,初見健一,大空出版 https://amzn.to/3hP1OJI
「密教ヨーガ」,本山博,宗教心理出版 https://amzn.to/399dhQu
「別冊宝島92 うわさの本」,朝倉 喬司,宝島社 https://amzn.to/3pXvvuV
「別冊宝島16 精神世界マップ」,吉福伸逸,宝島社 https://amzn.to/3hOGzI9
「ビー・ヒア・ナウ」,ラム・ダス,平河出版社 https://amzn.to/3pVlAGi
「スピリチュアル市場の研究」,有元 裕美子,東洋経済新報社 https://amzn.to/2XiSrshありがとう こんなイかれた宗教だったのか…(畏怖) 霊にも格差があるのか… 要するに似非科学… 次回予告がうめー ゲームの設定みたいだ まあRPGみたいなもんだろ やべーやつ 修行するぞ。修行するぞ。修行するぞ。修行するぞ。修行するぞ。 善悪の価値観...
- 36,658
- 3781.0
- 1280.3
- 360.1
2024-05-28 10:25:02
古代史のなかのワイン史 ワインの本場って結局どこやねんの巻マリーはめずらしく奮発したようです。
ビールと並んで歴史の深いお酒といえるワイン。でも、普段はあんまり飲まないですよね。
ビールと比べて高い。それはそう。
飲み会でワインを注文すると「ヒュー!おっしゃれー!」とか冷やかす奴が嫌いです(唐突な不満)
そんなワインの古代史。はじまりはじまり。
☆ファンアートありがとうございました☆
ココロ整体さんのアカウント↓↓↓
Twitter(自称X)→ https://x.com/cocoro_body
整体(整体です) → https://yokohama.mypl.net/isogo-kanazawa/shop/00000372075/
会員用ニコニコチャンネル「モンド・ヒストリカの離宮」→ https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
山本博(2018)『ワインの世界史 自然の恵みと人間の知恵の歩み』日経BP
トム・スタンデージ(2017)『歴史を変えた6つの飲物』新井崇嗣訳 楽工社
ホルスト=クレンゲル(1983)『古代オリエント商人の世界』江上波夫、五味亨訳 山川出版社
宮田律(2022)『イスラムがヨーロッパ世界を創造した』光文社
内藤博文(2023)『世界史を動かしたワイン』青春出版社
五十嵐修(2001)『地上の夢 キリスト教帝国』講談社
セネカ(2010)『生の短さについて 他二篇』大西英文訳 岩波書店
その他 Wikipediaなどやっぱ文字より絵だな おつ うぽつ こ、これは輸出用じゃけぇ 戦術とか装備もいいと思ったものは柔軟に吸収している サンキューパトロヌス 早朝から午前中は挨拶回りだもんな そもそも文化的な要素ギリシャからもらってるし たーる 水割りをください涙の数だけ...
- 33,856
- 1,8385.4
- 1,0293.0
- 810.2
2023-09-11 20:18:03
意外と知らない中世マストアイテム「羊皮紙」の歴史マリーはSNSに絶望しているようです。
地図は持ったか?では出発だ!
っていう中世ファンタジー諸君。その地図は何に描いてあるの?
え?紙?そんなことじゃ歴オタにいじめられますよ。
というわけで、今回は中世でおなじみ紙的なやつ、羊皮紙のお話です。
羊皮紙工房↓↓↓
https://youhishi.com/
モンド・ヒストリカの離宮↓
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
※今回のは誰でも見れる補足動画です。
ゲストVOICE:VOICEVOX ずんだもん
今回の参考文献
八木健治(2022)『羊皮紙の世界』岩波書店
アレクサンダー・モンロー(2017)『紙と人との歴史』御舩 由美子 , 加藤 晶 訳 原書房
ピエール=マルク・ドゥ・ビアシ(2006)『紙の歴史━文明の礎の二千年』山田美明訳 丸尾敏雄監修 創元社
羊皮紙工房Webサイト → https://youhishi.com/
その他 Wikipediaなど中国は紙、イスラムは砂、日本は木の板で拭いていた フレスコ画もくすんでしまうしね 寺子屋は近世では? 石板か? お前の国はフランスだろ 吉田マリー兼好 味もみておこう !? これで1枚数千円って安くね? なーんでメーデー民が湧いてるんですかね はっや...
- 30,631
- 1,9146.2
- 1,1343.7
- 990.3
2023-02-07 00:38:02
人類を魅了した甘味 | 甘くて苦い砂糖の世界史マリーちゃんはついつい甘いものを食べすぎたようです。
現代ではありふれた、というかついつい摂りすぎてしまうレベルの砂糖ですが、昔はメチャクチャ貴重品だったのです。
そんな砂糖のあれやこれやのお話です。
P.S 「ばいばーい」の発音間違えちゃった。
同様の疑問が多数寄せられてるので補足。動画内容が不完全でしたねえー。
【補足1】白砂糖が作られたのはいつか?
サトウキビから取れるのは茶色がかった黒砂糖で、それを精製して白砂糖になります。古い記録では元帝国のフビライ(13世紀)がアラビアから技術者を招いて製造してたとのことなので、少なくともそれまでには製法が確立していたはず。材料も技術者も、近代的なものは必要ないので手法自体はずいぶん昔に生まれていたのではないかと予想します。
【補足2】動画内ではキリがないので触れませんでしたが、もちろん砂糖以前にも「甘味」じたいは存在しました。カエデ糖とか、室町時代には水飴もあったみたいですしね。とはいえ市場規模的に砂糖とはまったく問題にならないレベルなので蜂蜜以外は言及しませんでした。
今回の参考文献:
川北稔(2016)『砂糖の世界史』岩波書店
ペニー・ルクーター/ジェイ・バーレサン(2011)『スパイス、爆薬、医薬品 世界史を変えた17の化学物質』(小林力訳)中央公論新社
久我真樹(2011)『英国メイドがいた時代』サンライズ
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historica農民いじめといて農民減ったって言うんじゃねえよ 西郷どんが大河ドラマでブチギレてたよね お宝一覧に「乳や蜂蜜が無限に出る水差し」とかあったもんね しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎する者もいた… だからウマイヤ朝なのか 甘そな奴らはだいたい甘味 消...
- 29,174
- 1,6025.5
- 1,0533.6
- 1030.4
2023-04-11 16:25:02
人類と家畜のなれそめ いかにして人は動物を「家畜」にしたのかこの家畜がッッッッ!!!
というのは、人間に対してかなりの侮辱(一部の方にはご褒美)とされます。
しかし、家畜ってそんなに卑下するものでしょうか?むしろ人間は家畜のおかげで繁栄を謳歌しているのです。いわば家畜様です。言われたら喜びましょう。
ってわけで人間が家畜と共存することになってアレコレのお話。
今回の参考文献:
ジャレド・ダイアモンド(2012)『銃・病原菌・鉄』倉骨彰訳 草思社
平田昌弘(2014)『人とミルクの1万年』岩波書店
本村凌二(2013)『馬の世界史』中央公論新社
松原正毅 編(2020)『中央アジアの歴史と現在 草原の叡智』勉誠出版
杉山正明(2014)『大モンゴルの世界 陸と海の巨大帝国』KADOKAWA
篠田謙一(2022)『人類の起源』中央公論新社
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historica日本でだってマンモスは絶滅しているものね 直線でしょ 学問全体に言えることだ 聞くたびにどうやって進化したか不思議に思う 一匹狼は群れから追われた役立たずだからね AI画像生成は結局突き詰めればコラツールでしかないので早めに次の段階へ行って欲しい 今...
- 28,893
- 1,9116.6
- 1,0933.8
- 770.3
2019-10-10 12:34:02
スイスと第二次世界大戦【ゆっくり解説】前編 表面史後編>sm35890038
永世中立国すごいぞ~かっこいいぞぉ~(棒
補足
1940年夏リュトリの地での、アンリ・ギザン将軍の演説
「国境の向こう側には歴史的にも稀なほどの強力で優秀な軍隊が迫っており、以降数週間のうちに予想もしなかった事態に直面しないとも限らない状況にある。
スイス軍は全正面からの攻撃から防御可能な陣地に着く…これにより、国土防衛という歴史的使命を達成するつもりである…。
…今、造営している新陣地が真価を発揮するなら、我々は自分たちの運命を手放すことなく、掌中にしていられるであろう。敗北主義の流言に惑わされることなく、自らの力を信じて鉄の意志を持てるならば、精強な外敵に対する抵抗も成し遂げられるであろう」
参考文献
歴史群像「永世中立国スイスの第二次世界大戦」、「第二次世界大戦中のスイス」岩波書店、「中立国とナチズム」京都大学学術出版会、「将軍ギザン将軍 意思決定を貫く戦略」原書房、「黒いスイス」新潮新書、「中立国の戦い―スイス、スウェーデン、スペインの苦難の道標」 光人社NF文庫日本の立地条件でスイスと同じ方針をとるには、スーパー軍事国家になるしかないが・・・ 憲法9条と中立国の話に何の関連性が? なんちゅうクソ立地だ 誤爆…のフリした外交的警告の爆撃も多々あったと リヒテンシュタイン公国は? 逆に喪失してなかったら、おかし...
- 28,775
- 5251.8
- 770.3
- 3331.2
2024-01-29 15:39:03
実はあんまり知らなかったガリレオ裁判 | 地動説と教会と大人の事情本心を表に出さないくらいには彼も大人でした。
しかし、足りないのはコミュ力だった…
地動説を掲げ、頑迷で保守的なカトリック教会と対決した━━ってなイメージは、まあその、物語を美しくするためのスパイスってやつでしょうか。
ガリレオの裁判記録って、実はけっこう最近までバチカンの書庫で眠っていたようで、それが人目につかない間に彼の英雄的なイメージがつくられたってことでしょうね。
限定動画ありの『モンド・ヒストリカの離宮』もよろしく↓↓↓
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
田中一郎(2015)『ガリレオ裁判 ━ 400年後の真実』岩波書店
アレクサンダー・モンロー(2017)『紙と人との歴史』御舩 由美子 , 加藤 晶 訳 原書房
ウィンストン・ブラック(2021)『中世ヨーロッパ ファクトとフィクション』大貫俊夫監訳 平凡社
その他 Wikipediaなどこの頃の教皇は教皇領の世俗領主でもある訳で これは怒るわ 人に好かれる人柄だったんだろうな 大抵の人はわかんねーよw チ。のせいでみんな誤解してる ドラゴンカーセックスが流行ると言えば殺すしかないが流行るかもなら赦されると if else構文 神の意...
- 28,692
- 1,9486.8
- 9503.3
- 830.3
2024-11-25 17:27:03
チーズをたたえよ!発酵食品の王様、チーズの歴史マリーはネットスラングにおびえているようです。
こんな世の中でも、中の人はチーズ牛丼を注文することをためらいません。勇者なので。
チーズを発明したおかげで、人類は地上の支配者となったと言っても過言ではない…っていう感じの話です。
☆ニコニコチャンネル「モンド・ヒストリカの離宮」 →https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の主要参考文献:
平田昌弘(2014)『人とミルクの1万年』岩波書店
ポール・キンステッド(2013)『チーズと文明』和田佐規子訳 築地書館
クリスティーン・ボームガースバー(2021)『発酵食品の歴史』井上廣美訳 原書房
松原正毅 編(2020)『中央アジアの歴史と現在 草原の叡智』勉誠出版
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historicaおつ 乳酸発酵しまくってるからめちゃ酸っぱいんだよな この図すごく分かりやすくていいね これだと蘇もチーズになっちゃうな 言われてみれば完璧な定義はムズいな 牛をやってる畜産家は80年代以降ずっと右肩下がりで危険な水準まで減った 辞書を残してくれてい...
- 25,760
- 1,6846.5
- 1,1254.4
- 550.2
2023-08-07 15:41:02
人類史と食糧問題 現代社会を支える歴史の転換期・緑の革命マリーちゃんは革命に敏感なようです。
現代の私たちは忘れがちですが、人々の歴史は常に飢餓との戦いでした。では、(一部を除いて)そこから脱却したのはいつからでしょうか。
実はほんの60年くらい前…といえるかもしれません。
爆増した人口をささえることになった「緑の革命」のお話です。
☆限定動画あり。のモンド・ヒストリカの離宮は下記リンクより☆
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
ルース・ドフリース(2021)『食糧と人類 飢餓を克服した大増産の文明史』小川敏子訳 日経BP
マット・リドレー(2013)『繁栄 明日を切り開くための人類の10万年史』大田直子、鍛原多恵子、柴田裕之訳 早川書房
平賀緑(2021)『食べものから学ぶ世界史』岩波書店
佐藤洋一郎(2016)『食の人類史』中央公論新社
古舘恒介(2021)『エネルギーをめぐる旅――文明の歴史と私たちの未来』英治出版
ジャレド・ダイアモンド(2012)『銃・病原菌・鉄』倉骨彰訳 草思社
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historicaおつ うぽつ マジで最近まで冷戦してたんだなって実感するわ 今回マジでよかった 8888888 本書く人が都市で批判だけするロビイスト多いからね SDGsが完全にこれだからな これ緑の革命の問題じゃなくて人類が増えたことの問題でしょ 人類全体の飢餓率...
- 24,858
- 2,0868.4
- 9974.0
- 750.3
2023-12-12 12:50:02
【前編】マゼランの世界周航 ~史上初の世界一周を成し遂げた船団のリーダーを途中までやっていた男~マゼランといえば、世界一周を初めて成し遂げた人物として、わりと有名ですね。
まあ成し遂げてはいないんですけど…
実際に成し遂げたのは、出発した約280人のうち18人だけでした。生還率6.4%。Oh...
今回は前後編にわけて、マゼランの生涯とその航海についてお話します。
今回の参考文献:
合田昌史(2021)『大航海時代の群像 エンリケ・ガマ・マゼラン』岩波書店
ピガフェッタ/トランシルヴァーノ(2011)『マゼラン 最初の世界一周航海』長南実訳 岩波書店
森村宗冬(2013)『大航海時代』新紀元社
竹田いさみ(2016)『世界史をつくった海賊』筑摩書房
その他 Wikipediaなど
twitter | https://twitter.com/Yukkuri_mondここで詰んでてもおかしくないもんな 蛮族「蛮族捕まえたンゴwwwww」 なおドレーク海峡は更なる地獄の模様 そもドレーク海峡は海峡と言うには広すぎるんだが確認しようとする人が居ないほど年間通しても凪ぐことが無い海 あそこを二度も通るくらいなら世界一周...
- 24,304
- 1,1784.8
- 8853.6
- 560.2
2024-01-15 16:25:03
キリスト教は科学を抑圧したのか? 信仰と科学のエトセトラ能登半島への寄付ギフトはこちらの動画から↓↓↓
sm43233483
キリスト教は科学を抑圧した!という意見。
歴史をまったく知らない人よりも、そこそこ詳しいと自認する人に多いのではないかな?とか思ってます。
「キリスト教は教義のために科学を否定した」
そうなのかなー??果たして果たして。
0:00 オープニング
1:03 キリスト教による科学の否定?
7:20 宗教と科学は対立する?
15:43 カトリック教会と科学
23:26 エンディング
今回の参考文献:
ウィンストン・ブラック(2021)『中世ヨーロッパ ファクトとフィクション』大貫俊夫監訳 平凡社 → https://amzn.to/3tPCSfC
伊東俊太郎(2016)『十二世紀ルネサンス』講談社 → https://amzn.to/3HbMRPw
田中一郎(2015)『ガリレオ裁判 ━ 400年後の真実』岩波書店 → https://amzn.to/3U3eNfQ
ピーター・ブラウン(2016)『古代末期の世界』宮島直機訳 刀水書房 → https://amzn.to/48LyAVq
ジョゼフ・ギース/フランシス・ギース(2012)『大聖堂・製鉄・水車 中世ヨーロッパのテクノロジー』栗原泉訳 講談社 → https://amzn.to/3RXMHzY
アレクサンダー・モンロー(2017)『紙と人との歴史』御舩 由美子 , 加藤 晶 訳 原書房 → https://amzn.to/48oKNzw
宮田律(2022)『イスラムがヨーロッパ世界を創造した』光文社 → https://amzn.to/3TXqQLY
YouVersion https://www.bible.com/ja
その他 Wikipediaなどやっぱ知の殿堂といえばアテナイかロドスだよね 聖戦デスマッチ言うなwww 異教徒の考えを学ばないと、対抗策を練ることすらままならないからな 知識人を妬み嫉みで魔女に仕立て上げ火あぶりしてる奴らを信じるの? 宗教裁判であれだけ弾圧しておいて?魔女裁判し...
- 23,671
- 1,7777.5
- 9243.9
- 620.3
2023-11-21 20:52:03
未知の航路を発見…したいわけじゃなかった?大航海時代のパイオニア・エンリケ航海王子の素顔大航海時代のはじまりを語る際には必ず名前が出る、ポルトガルのエンリケ航海王子。なんかかっこいいですよね。
では、彼の人生を詳しく見てみると…あれ?んんー??
人間には誰しも、陰と陽がある。それでも歴史は刻まれていく。どうも、モンドです。
☆限定動画アリ!モンド・ヒストリカの離宮↓↓↓
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
合田昌史(2021)『大航海時代の群像 エンリケ・ガマ・マゼラン』岩波書店
森村宗冬(2013)『大航海時代』新紀元社
ジェイソン・C・シャーマン(2021)『〈弱者〉の帝国』矢吹啓訳 中央公論新社
木村靖二・岸本美緒・小松久男(監修)(2021)『山川 詳説世界史図録 第4版』山川出版
その他 Wikipediaなど既視感 絵を描かせなきゃ 上杉謙信かな? 海出たたことないんかい 借金しちゃって返済のために一人暮らしできないとかじゃない限り二年で戻るとか滅多に無いのでは 言われた通りで草 逆に坂本龍馬って別に・・・って感じなる 色んな国が辿った道 日本も乱取りや...
- 22,958
- 1,0034.4
- 7393.2
- 430.2
2023-04-30 18:44:02
騎馬遊牧民とはどういう人たちだったのか?その始まりと農耕民とのエトセトラマリーちゃんはアニマル動画にハマっているようです。
スキタイ、匈奴、フン族、モンゴル…
歴史の中で恐怖の蛮族という文脈で語られがちな彼ら。しかしその実態はあまり知られていないような気が。
今回はそんな彼らのお話です。
今回の参考文献:
林俊雄(2017)『スキタイと匈奴 遊牧の文明』講談社
本村凌二(2013)『馬の世界史』中央公論新社
松原正毅 編(2020)『中央アジアの歴史と現在 草原の叡智』勉誠出版
杉山正明(2014)『大モンゴルの世界 陸と海の巨大帝国』KADOKAWA
佐藤洋一郎(2016)『食の人類史』中央公論新社
ジャレド・ダイアモンド(2012)『銃・病原菌・鉄』倉骨彰訳 草思社
荒川正晴(2003)『世界史リブレット オアシス国家とキャラヴァン交易』山川出版社
木村靖二・岸本美緒・小松久男(監修)(2021)『山川 詳説世界史図録 第4版』山川出版
新井政美(2021)『オスマンvs.ヨーロッパ <トルコの脅威>とは何だったのか』講談社
平田昌弘(2014)『人とミルクの1万年』岩波書店
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historica相変わらず馬鹿みたいな領土図 最近世界史学び始めた身としては遊牧騎馬民族の方が耳慣れない 毎日再発明されるやつ サラブレッドなどではあらかじめハミが当たる位置近くの歯を抜くよね もう生えてこない馬もういるらしい その黒土を持ったアラル海周辺では土地が...
- 22,120
- 1,3346.0
- 8203.7
- 680.3
2019-10-31 20:38:02
スイスと第二次世界大戦【ゆっくり解説】後編 裏面史前編>sm35793776
補足
1943年5月19日『ニューヨーク・タイムズ』紙は次のような一文を載せた。
「スイスのバーゼルにある国際決済銀行(BIS)では、連合国のスイス、スウェーデン、アメリカと、枢軸国のドイツ、イタリアの銀行家たちが、机を並べて仕事をしている。この戦争の中で敵味方が共同事業を行っているのは筋の通らぬことではないか。一体どのような暗黙の協定があるのだろうか?」
参考文献
歴史群像「永世中立国スイスの第二次世界大戦」、「第二次世界大戦中のスイス」岩波書店、「中立国とナチズム」京都大学学術出版会、「将軍ギザン将軍 意思決定を貫く戦略」原書房、「黒いスイス」新潮新書、「中立国の戦い―スイス、スウェーデン、スペインの苦難の道標」 光人社NF文庫
次の次の次ぐらいに、スウェーデンと第二次世界大戦とか?かもこれがマスコミが「平和の象徴」みたいに言ってる中立国のリアリズムだよな ちゃんと国防やってるなぁ 逆に言えば金を支払い続ける限りは大事なお客様であると どっちが勝つか分からないから、両方に恩を売るという策士 同じく中立を謳いながら列強に蹂躙されたイラ...
- 20,953
- 5402.6
- 570.3
- 1120.5
2024-12-17 13:24:03
古代の交易民族・フェニキア人についてマリーは本業もないのに副業を企んでいるようです。
古代地中海世界でひときわ目立つ海洋交易商人・フェニキア人。 しかし名前は聞いたことあっても、いつの間にかいていつの間にか消えているって印象ではないでしょうか。
そんな彼らのことをざっくり紹介。
☆ニコニコチャンネル「モンド・ヒストリカの離宮」 →https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
栗田信子/佐藤育子(2016)『興亡の世界史 通商国家カルタゴ』講談社
ホルスト=クレンゲル(1983)『古代オリエント商人の世界』江上波夫、五味亨訳 山川出版社
ヘロドトス(1972)『歴史』松平千秋訳 岩波書店
小林登志子(2020)『古代メソポタミア全史』中央公論新社
鈴木董(2018)『文字と組織の世界史』山川出版社
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historicaお前らよく大喜利続けてんなw 持ち逃げされたら100%OFFのショッピングが始まるだけよ 塩婆ですら「ケースバイケース」とずーっと言ってるしなあ その後売られた奴隷が出世したり、出兵した人が没落したりですったもんだの内乱の時代が始まる 陸戦が出来ない...
- 20,536
- 1,3016.3
- 7903.8
- 360.2
2024-09-16 22:35:03
金と世界の歴史 やっぱり世の中ゴールドだよね!マリーは金融資産に興味があるようです。
太古の昔より人々を魅了してきた黄金。でもそれ自体はぜんぜん役に立たなかったりしました(今は違うけど)。
そんな金に魅せられた人々と、世界をめぐる金のおはなし。
☆復活したニコニコチャンネル「モンド・ヒストリカの離宮」
→https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の主要参考文献:
増田義郎(2010)『黄金の世界史』講談社
佐藤健太郎(2018)『世界史を変えた新素材』新潮社
左巻健男(2021)『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』ダイヤモンド社
ヘロドトス(1971)『歴史』松平千秋訳 岩波書店
祝田 秀全(2016)『銀の世界史』筑摩書房
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historica万能物質 ”マネー” 自然を美しいとあまり思わんわ。 自分が一番信用出来ないのは同意する ←カスが溜まってるんだよ 掃除しろ うぽつ 儒教の影響かな 実話ってマジ? プリキュア!? 太極符印 工業利用はホント最近だね ラチェット効果!公務員試験で勉強...
- 20,058
- 1,3536.7
- 8404.2
- 420.2
2023-12-25 18:03:02
【後編】マゼランの世界周航 生還率6%の大航海…まあ途中で××ちゃったけどね!【前編はこちら】→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm43137141?ref=garage_share_other
人類史上初めて世界一周を果たしたと思いきや、そうでもなかったマゼラン。
彼らの過酷な旅を証言した生還者たちの生の声を(たぶん)脚色をふんだんに盛り込んだ記録でお届けします。
え?作り話がはいってそう?そんな貴様はまずは記紀とか史記を読め。
↓会員専用動画あり モンド・ヒストリカの離宮もよろしくね!
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
ピガフェッタ/トランシルヴァーノ(2011)『マゼラン 最初の世界一周航海』長南実訳 岩波書店
合田昌史(2021)『大航海時代の群像 エンリケ・ガマ・マゼラン』岩波書店
森村宗冬(2013)『大航海時代』新紀元社
スティーブン・R・バウン『壊血病 医学の謎に挑んだ男たち』小林政子訳 国書刊行会
ジェイソン・C・シャーマン(2021)『〈弱者〉の帝国』矢吹啓訳 中央公論新社
その他 Wikipediaなど
王子VOICE VOICEVOX:ずんだもん
ずんだもん立ち絵:坂本アヒルさん → https://www.pixiv.net/artworks/92641351マゼランって歴戦の人だから覚悟決まってたと思うけどな www 多分その人たち戦闘員じゃないよ ああいわれてみれば 先日まで未知だった東回り航路の方がマシかもしれないのか インドで採れる香辛料と違って東南アジアでしか採れないタイプのだね まあ原住民は悪...
- 18,547
- 1,5658.4
- 8514.6
- 420.2
2022-07-01 21:30:00
【歴史解説】ゲルマン人ってどういう人たちだっけ?パトラちゃんは本格派ナレーターをやってみたいようです。
知ってるようで微妙によく覚えていないゲルマン人の変遷について。
今回の参考文献:
宇山卓栄(2018)『「民族」で読み解く世界史』日本実業出版
神野正史(2019)『「移民」で読み解く世界史』イースト・プレス
ユリウス・カエサル(2010)『ガリア戦記』近山近次訳 岩波書店
田中康(2019)『気候文明史 世界を変えた8万年の攻防』日本経済新聞出版社
木村靖二・岸本美緒・小松久男(2020)『詳説 世界史図録』山川出版社
他 Wikipediaとかおつ うぽつ 各国の支配者層になったのね。それが現代も続いてる ジャジャジャーンジャーマン 民衆の人気以上に 宗教の汚染 具合がにびっくりだよ パトラちゃん意識低い系 扱いされたことは気にしないのね ←マジ?w日本の通販は文化盗用だった?!w 確かに...
- 18,479
- 3411.8
- 4402.4
- 280.2
2022-09-30 18:00:00
滅亡か、存続か…鎌倉幕府の大博打【鎌倉幕府滅亡シリーズ・弘安徳政】前回⇒sm41119924
次回⇒sm41185246
鎌倉滅亡シリーズ⇒series/355070
信長解説シリーズ⇒series/83634
義満解説シリーズ⇒series/247499
番外編シリーズ⇒series/107537
主要参考文献
秋山哲雄『鎌倉幕府滅亡と北条氏一族』吉川弘文館
石井進『日本の歴史7 鎌倉幕府』中公文庫
筧雅博『蒙古襲来と徳政令』講談社
黒田俊雄『日本の歴史8 蒙古襲来』中公文庫
呉座勇一『陰謀の日本中世史』角川新書
小林一岳『元寇と南北朝の動乱』
坂口太郎『公武政権の競合と強調』吉川弘文館
佐藤進一『鎌倉幕府訴訟制度の研究』岩波書店
田中大喜(編)『図説 鎌倉幕府』戎光祥出版
永井晋『鎌倉幕府はなぜ滅びたのか』吉川弘文館
日本史史料研究会(編)『将軍・執権・連署』吉川弘文館
野口実(編)『図説 鎌倉北条氏』戎光祥出版
福島金治『北条時宗と安達泰盛』山川出版社
細川重男『鎌倉幕府の滅亡』吉川弘文館
細川重男『北条氏と鎌倉幕府』講談社選書メチェ
細川重男(編)『鎌倉将軍執権連署列伝』日本史史料研究会
松本一夫『鎌倉時代の合戦システム』戎光祥出版
山田徹 谷口雄太 木下竜馬 川口成人『鎌倉幕府と室町幕府』光文社新書
湯浅治久『蒙古合戦と鎌倉幕府の滅亡』吉川弘文館
村井章介『北条時宗と安達泰盛』講談社学術文庫
音源
https://soundcloud.com/baron1_3
https://dova-s.jp/
https://ucchii0artist.wixsite.com/ucchii0
http://peritune.com/
https://soundeffect-lab.info/
https://vsq.co.jp/special/se_ikusa/陸奥守と言うと後三年の役の源義家 どの道あの御方が暴れまわるだろ 内部抗争待ったなし。 まぁ、上手くいってもすぐに破綻しそう ifでしかないけどな 爆弾投下したな。 これは揉めそうな。 これが建武政権に続くのか・・・・ アンドレイ アンドレイ アンド...
- 18,145
- 5923.3
- 4632.6
- 390.2
2020-07-16 17:42:02
【VOICEROID解説】「防御」について教えてください!【3限目】Twitterでこれまで使用した図版をアップするので、ほしい人はぜひ
https://twitter.com/kanna_duki_
前回(戦術講座2限目)→ sm37189867
次回(ロジハラ)→ sm37245643
追記:出典漏れ
・大木毅[2019]『独ソ戦 絶滅戦争の惨禍』岩波書店
・ハイム・ヘルツォーグ(著)、滝川義人(訳)[1990]
『図解 中東戦争―イスラエル建国からレバノン進攻まで』原書房
・H・P・ウィルモット[2018](等松春夫(訳))
『大いなる聖戦:第二次世界大戦全史』上 国書刊行会
素材:https://www.youtube.com/watch?v=JSDaxx1w_T0&feature=emb_title
爵位贈呈漏れ:
・ボットム さん
・Cordell Hull さん 「岡山は田舎」
・ルーディ
・友衛 さん
岡山は都会なんだよなあ(東北民並感)ソ連国防人民委員令第227号 鉄床戦術は最強 教官、ちくちく言葉への対応はどうすれば…… 自分の線は大体わかるけど、相手の線はわからないもんね はえー 物品を守ること? あっふーん はえー なんでこの状態で攻めようと思った? 外交問題だろ そんなわけ...
- 16,896
- 2341.4
- 740.4
- 390.2
2022-09-16 18:00:00
鎌倉幕府 滅亡の真因【鎌倉幕府滅亡シリーズ・導入編】新シリーズを開始します
鎌倉幕府の滅亡についての諸々の事件、政治体制について
考察を交えながら解説していきます
次⇒sm41119924
鎌倉滅亡シリーズ⇒series/355070
参考文献
秋山哲雄『鎌倉幕府滅亡と北条氏一族』吉川弘文館
石井進『日本の歴史7 鎌倉幕府』中公文庫
石原比伊呂『北朝の天皇』中公新書
伊藤喜良『後醍醐天皇と建武政権』吉川弘文館
伊原弘(編)『宋銭の世界』勉誠出版
筧雅博『蒙古襲来と徳政令』講談社
笠松宏至『徳政令』講談社学術文庫
亀田俊和(編)『初期室町幕府研究の最前線』洋泉社
亀田俊和『南朝の真実』吉川弘文館
河内祥輔・新田一郎『天皇の歴史4 天皇と中世の武家』講談社学術文庫
河合康『源平の内乱と公武政権』吉川弘文館
久保田和彦『六波羅探題研究の軌跡』文学通信
黒田俊雄『日本の歴史8 蒙古襲来』中公文庫
呉座勇一(編)『南朝研究の最前線』洋泉社
呉座勇一『陰謀の日本中世史』角川新書
呉座勇一『頼朝と義時』講談社現代新書
小林一岳『元寇と南北朝の動乱』
坂井孝一『承久の乱』中公新書
坂口太郎『公武政権の競合と強調』吉川弘文館
佐藤進一『鎌倉幕府訴訟制度の研究』岩波書店
田中大喜(編)『図説 鎌倉幕府』戎光祥出版
田中大喜『足利氏と新田氏』吉川弘文館
永井晋『北条高時と金沢貞顕』山川出版社
永井晋『鎌倉幕府はなぜ滅びたのか』吉川弘文館
七海雅人(編)『鎌倉幕府と東北』
西田友広『悪党召し取りの中世』吉川弘文館
日本史史料研究会(編)『将軍・執権・連署』吉川弘文館
野口実 長村祥知 坂口太郎『公武政権の競合と協調』吉川弘文館
野口実(編)『図説 鎌倉北条氏』戎光祥出版
服部英雄『武士と荘園支配』山川出版社
兵頭裕己『後醍醐天皇』岩波新書
福島金治『北条時宗と安達泰盛』山川出版社
細川重男『鎌倉幕府抗争史』光文社新書
細川重男『鎌倉幕府の滅亡』吉川弘文館
細川重男『北条氏と鎌倉幕府』講談社選書メチェ
細川重男(編)『鎌倉将軍執権連署列伝』日本史史料研究会
松本一夫『鎌倉時代の合戦システム』戎光祥出版
山田徹『南北朝内乱と京都』吉川弘文館
山田徹 谷口雄太 木下竜馬 川口成人『鎌倉幕府と室町幕府』光文社新書
山本幸司『日本の歴史09 頼朝の天下草創』講談社学術文庫
湯浅治久『蒙古合戦と鎌倉幕府の滅亡』吉川弘文館
村井章介『北条時宗と安達泰盛』講談社学術文庫
森茂暁『建武政権』講談社学術文庫いきなりステーキ説 しくじり企業でよくあるパターン その点織豊徳川は天下統一のために天下統一したな アメリカが世界中に介入する理由 なんか叙任権闘争みたいな話になってきたな 国司に連なる土地もまだあったんじゃないっけ? そもそもが「家政機関」だからな...
- 16,628
- 8064.8
- 5203.1
- 890.5
2022-09-23 18:00:00
元寇の衝撃!幕府が抱えた『最凶の矛盾』【鎌倉幕府滅亡シリーズ・元寇編】前回⇒sm41084625
次回⇒sm41150698
鎌倉滅亡シリーズ⇒series/355070
信長解説シリーズ⇒series/83634
義満解説シリーズ⇒series/247499
番外編シリーズ⇒series/107537
「モンゴルを撃退した鎌倉幕府だったが、防衛戦だったがため
御家人に満足な恩賞を出せず、諸国の武士は幕府への不満を抱いた」
と解説される元寇による、幕府滅亡の要因
間違ってるとは言いませんが、実際はそんな次元の話ではすまないレベルのことが起こっていました…それを解説していきます
主要参考文献
秋山哲雄『鎌倉幕府滅亡と北条氏一族』吉川弘文館
石井進『日本の歴史7 鎌倉幕府』中公文庫
筧雅博『蒙古襲来と徳政令』講談社
黒田俊雄『日本の歴史8 蒙古襲来』中公文庫
呉座勇一『陰謀の日本中世史』角川新書
小林一岳『元寇と南北朝の動乱』
坂口太郎『公武政権の競合と強調』吉川弘文館
佐藤進一『鎌倉幕府訴訟制度の研究』岩波書店
田中大喜(編)『図説 鎌倉幕府』戎光祥出版
永井晋『鎌倉幕府はなぜ滅びたのか』吉川弘文館
日本史史料研究会(編)『将軍・執権・連署』吉川弘文館
野口実(編)『図説 鎌倉北条氏』戎光祥出版
福島金治『北条時宗と安達泰盛』山川出版社
細川重男『鎌倉幕府の滅亡』吉川弘文館
細川重男『北条氏と鎌倉幕府』講談社選書メチェ
細川重男(編)『鎌倉将軍執権連署列伝』日本史史料研究会
松本一夫『鎌倉時代の合戦システム』戎光祥出版
山田徹 谷口雄太 木下竜馬 川口成人『鎌倉幕府と室町幕府』光文社新書
湯浅治久『蒙古合戦と鎌倉幕府の滅亡』吉川弘文館
村井章介『北条時宗と安達泰盛』講談社学術文庫
音源
https://soundcloud.com/baron1_3
https://dova-s.jp/
https://ucchii0artist.wixsite.com/ucchii0
http://peritune.com/
https://soundeffect-lab.info/
https://vsq.co.jp/special/se_ikusa/武士にとって『領地の売買』は現代でいう『腎臓売る』みたいな話 ぎゃー 鎌倉との密接な繋がりは御家人の特権 オレの通ってた高校ならギリギリ赤点じゃないw 頑張った(物理 少弐氏が落ちぶれて大友が台頭するのはこの流れか これで今の幕府支配下での恩賞の限界...
- 16,049
- 6083.8
- 5083.2
- 460.3
2024-08-23 18:57:04
ソクラテスって結局どういう人だったんですか?元祖・論破王おじさんの肖像マリーはいいことを聞いたようです。
誰もが聞いたことはあるであろう知の巨人・ソクラテス。 じゃ、どういう人だったんですか?というと…?うーん?無知の知?
そんなあなたのための、ソクラテスのお話です。 ※難しいことは中の人もわからないので期待しないでください。
今回の参考文献:
クロード・モセ(1972)『ギリシアの政治思想』福島保夫訳 白水社
プラトン(2012)『ソクラテスの弁明』納富信留訳 光文社 プラトン(2010)『プロタゴラス』中澤務訳 光文社
プラトン(2012)『メノン』渡辺邦夫訳 光文社 クセノポン(1993)『アナバシス』松平千秋訳 岩波書店
芝崎みゆき(2006)『古代ギリシアがんちく図鑑』バジリコ株式会社
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historica哲学的な表紙だな… 宗教儀式に対して、論理的に考えて何か意味あるんすか?、とか言いそう 第一話のエピソードを最終話で再演する作品いいよね 今でも批判的思考は哲学分野で最初に習う要所 麻原彰晃と池田大作と大川隆法かな クセノポンはレゲエじゃね? 300...
- 14,874
- 1,0897.3
- 5944.0
- 300.2
2022-10-14 18:00:00
救国の英雄か?恐怖の独裁者か?「北条時宗」【鎌倉幕府滅亡シリーズ・北条時宗と二月騒動】前回⇒sm41185246
次回⇒sm41259241
北条時頼~時宗時代の話を
二月騒動メインで語っています
次回は特権的支配層の話、その次は嘉元の乱という構成です
鎌倉滅亡シリーズ⇒series/355070
信長解説シリーズ⇒series/83634
義満解説シリーズ⇒series/247499
番外編シリーズ⇒series/107537
主要参考文献
秋山哲雄『鎌倉幕府滅亡と北条氏一族』吉川弘文館
石井進『日本の歴史7 鎌倉幕府』中公文庫
筧雅博『蒙古襲来と徳政令』講談社
黒田俊雄『日本の歴史8 蒙古襲来』中公文庫
呉座勇一『陰謀の日本中世史』角川新書
小林一岳『元寇と南北朝の動乱』
坂口太郎『公武政権の競合と強調』吉川弘文館
佐藤進一『鎌倉幕府訴訟制度の研究』岩波書店
田中大喜(編)『図説 鎌倉幕府』戎光祥出版
永井晋『鎌倉幕府はなぜ滅びたのか』吉川弘文館
日本史史料研究会(編)『将軍・執権・連署』吉川弘文館
野口実(編)『図説 鎌倉北条氏』戎光祥出版
福島金治『北条時宗と安達泰盛』山川出版社
細川重男『鎌倉幕府の滅亡』吉川弘文館
細川重男『北条氏と鎌倉幕府』講談社選書メチェ
細川重男(編)『鎌倉将軍執権連署列伝』日本史史料研究会
松本一夫『鎌倉時代の合戦システム』戎光祥出版
山田徹 谷口雄太 木下竜馬 川口成人『鎌倉幕府と室町幕府』光文社新書
湯浅治久『蒙古合戦と鎌倉幕府の滅亡』吉川弘文館
村井章介『北条時宗と安達泰盛』講談社学術文庫
音源
https://soundcloud.com/baron1_3
https://dova-s.jp/
https://ucchii0artist.wixsite.com/ucchii0
http://peritune.com/
https://soundeffect-lab.info/
https://vsq.co.jp/special/se_ikusa/貞時も結構ひどいぞ あっそっかぁ ヒエッ…なんやこいつ そうなるやろうな 怖い 地獄かよ よくわからない 俺もわからない ^_^ キチゲ解放してしまったか ????「長時を…殺せ」 ワケわかんねえよ、ジジイの人? 確かドラマでは死にかけた謙さんが… ...
- 14,317
- 6904.8
- 3972.8
- 380.3
2022-10-07 18:00:00
鎌倉幕府のポイント・オブ・ノー・リターン『弘安徳政』の失敗【鎌倉幕府滅亡シリーズ・弘安徳政】前回⇒sm41150698
次回⇒sm41226600
鎌倉幕府が全国政権になり得たであろう、最初で最後のチャンス『弘安徳政』
その失敗の原因と軌跡を語っていきます
鎌倉滅亡シリーズ⇒series/355070
信長解説シリーズ⇒series/83634
義満解説シリーズ⇒series/247499
番外編シリーズ⇒series/107537
主要参考文献
秋山哲雄『鎌倉幕府滅亡と北条氏一族』吉川弘文館
石井進『日本の歴史7 鎌倉幕府』中公文庫
筧雅博『蒙古襲来と徳政令』講談社
黒田俊雄『日本の歴史8 蒙古襲来』中公文庫
呉座勇一『陰謀の日本中世史』角川新書
小林一岳『元寇と南北朝の動乱』
坂口太郎『公武政権の競合と強調』吉川弘文館
佐藤進一『鎌倉幕府訴訟制度の研究』岩波書店
田中大喜(編)『図説 鎌倉幕府』戎光祥出版
永井晋『鎌倉幕府はなぜ滅びたのか』吉川弘文館
日本史史料研究会(編)『将軍・執権・連署』吉川弘文館
野口実(編)『図説 鎌倉北条氏』戎光祥出版
福島金治『北条時宗と安達泰盛』山川出版社
細川重男『鎌倉幕府の滅亡』吉川弘文館
細川重男『北条氏と鎌倉幕府』講談社選書メチェ
細川重男(編)『鎌倉将軍執権連署列伝』日本史史料研究会
松本一夫『鎌倉時代の合戦システム』戎光祥出版
山田徹 谷口雄太 木下竜馬 川口成人『鎌倉幕府と室町幕府』光文社新書
湯浅治久『蒙古合戦と鎌倉幕府の滅亡』吉川弘文館
村井章介『北条時宗と安達泰盛』講談社学術文庫
音源
https://soundcloud.com/baron1_3
https://dova-s.jp/
https://ucchii0artist.wixsite.com/ucchii0
http://peritune.com/
https://soundeffect-lab.info/
https://vsq.co.jp/special/se_ikusa/悲しいなぁ はぇー 時宗がもう少し長生きした世界戦も見てみたいね 業時は名越流?? もう無茶苦茶 揉める未来しかねぇwwww でしょうね。 www wwww wwww 草生える。 ファー! !? !? 絶対押しかけるよ。 いざ鎌倉! !? いざ鎌倉!...
- 13,908
- 7325.3
- 4443.2
- 300.2
2020-07-04 10:41:02
それってェ! 女性蔑視! ですよねェ!?(中絶)戦史解説から逃げるな
次回(性表現規制)→ sm37171382
戦史解説→series/127274
ねこうさぎ(Preste_Johannes)さま→ sm36856991
追記:参考文献忘れていました(素)
・山根純佳[2004]『産む産まないは女の権利か―フェミニズムとリベラリズム』
・蟻川恒正[2016]『尊厳と身分――憲法的思惟と「日本」という問題』岩波書店
・反省の女性学(サイト)→https://www.shisokan.jp/こんな議論民主主義じゃないとできない気がする 鉄華団。決して散らない鉄の華 ヒトオスくんさあ… 交通事故で胎児が死んでも殺人じゃない以上ヒトではなさそう だれも胎児のころなんて覚えてないからな 日本陸軍 ←「彼氏に産めって言われたら〜」とか言ってるの...
- 13,693
- 4423.2
- 560.4
- 200.1
2024-12-28 21:14:04
結局はにわってなんだったんですか…?なぜか強キャラ扱いされがちな土製品についてマリーはお墓が気になるようです。
はにわといえば何が思い浮かびますか?最終ダンジョンで七支刀をドロップする奴?レベル下げダンスをかましてくる奴?セラミックの杖刀人?
まあなんか古墳とセットくらいのことはなんとなく知ってるけど、そのくらいじゃない? そういう隙間をお埋めするチャンネルです。
いや隙間ガバガバではあるけどもやな。
☆ニコニコチャンネル「モンド・ヒストリカの離宮」
→https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の主要参考文献:
河野正訓/山本亮(2024)『はにわのヒミツ』新泉社
三杉隆敏(1992)『マイセンへの道 東西陶磁交流史』東京書籍
和田晴吾(2024)『古墳と埴輪』岩波書店
東京国立博物館 他 編(2024)「特別展 はにわ」図録 → https://nhk-groupmall.jp/products/npr-haniwa
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historicaうぽつ 戦国武将の動画だけで何本あるやら 支援タイプの機体 埴輪職人と大工は別々だろうしなあ タピオカからPCR検査屋へ、いま何になってるんだろうね おつおつ 多分技術が蓄積されてからも結構な確率で損壊してると思うぞ それだけ沢山作れる権力と国力があ...
- 13,562
- 1,56611.5
- 7715.7
- 480.4
2021-11-01 20:00:02
【1954年】1155人が船と共に海の底へ...台風の中船長はなぜ出航を決定したのか?「洞爺丸沈没事故」【ゆっくり解説】#ゆっくりするところ #洞爺丸 #海難事故
今回紹介するのは、以前から多数のリクエストを頂いておりました「青函連絡船洞爺丸沈没」です。
1954年当時、本州と北海道を結ぶ主要交通手段は、この青函連絡船しかありませんでした。
そのため、この洞爺丸も非常に重要な船の一つであり、大東亜戦争直後に大急ぎで建造された連絡船の一つでした。
この日、台風15号が九州から日本に上陸しており、勢力を増して北上していきました。
気象台の予報では、15時過ぎには津軽海峡付近を直撃するという情報がはいっており、昼頃には天候が荒れてきていたため、洞爺丸は函館青森間の往復を一時中止し、停泊していました。
しかし、この時の函館には、「台風の目」が通過したと思われる、穏やかな天気が差し掛かったため、洞爺丸船長も「これならばもうすぐ台風も晴れるだろう。」と考えました。
彼は非常に気象に詳しく、仲間内から「天気図」というあだ名で呼ばれるほどの方だったそうです。
そのため、船長は気象台からの情報、実際の天気、そして身近らの経験から、出航を決意。
洞爺丸は海に乗り出していきますが、その直後海は大荒れ。
洞爺丸は、「仮泊法」という、錨を下ろして微速前進するという手法をとりますが...
引用:出展:参考文献
Wikipedia
ishort.ink/CuJN
岩波書店「洞爺丸転覆の謎」
朝日文庫「青函連絡船ものがたり」
国土交通省
海難審判所
ishort.ink/Eyv6奥さんや子供は大変だったらしい。遺体安置所の入り口でずっと頭を下げ続けてたとか… 水が入るのは設計想定内だった。波長の関係で排水が不完全になったのが… まだ富士山レーダードームもなかった時代 遅い あ これは嫌な予感しかしない… やば おおまかでも2...
- 13,219
- 8056.1
- 2061.6
- 270.2
2022-08-20 18:00:00
鎌倉時代の法と裁判 「鎌倉幕府の真髄!訴訟制度」鎌倉幕府という組織の役割については
ガチ勢とそうでない人の間で滅茶苦茶認識に乖離があると思います
ガチの鎌倉時代の本を読んだことがある人なら分かっていることですが
鎌倉幕府にとって訴訟制度というのは肝、幕府の本体と言っても過言ではない制度です
今回はそんな幕府の真髄について、簡単に話していきます
石井進『日本の歴史7』中公文庫
亀田俊和『高師直』吉川弘文館
亀田俊和『南朝の真実』吉川弘文館
河合康『源平の内乱と公武政権』
黒田俊雄『蒙古襲来』中公文庫
呉座勇一『頼朝と義時』講談社現代新書
佐藤進一『鎌倉幕府訴訟制度の研究』岩波書店
田中大喜(編)『図説 鎌倉幕府』戎光祥出版
服部英雄『武士と荘園支配』山川出版社
藤田裕嗣『荘園絵図が語る古代・中世』山川出版社
山田徹 谷口雄太 木下竜馬 川口成人『鎌倉幕府と室町幕府』光文社新書
音源
https://soundcloud.com/baron1_3
https://dova-s.jp/
https://ucchii0artist.wixsite.com/ucchii0
http://peritune.com/
https://soundeffect-lab.info/
https://vsq.co.jp/special/se_ikusa/否定したなら否定されるだろ。何を言ってるんだ? MODは草 まあ当時は力のある有力御家人の武力衝突を避けるのが第一目的だったんだろうと思う 丸暗記して試験の後忘れた 自分達の土地(なお登記上は寺社や公家になっている) 足利直義や高師直はこれを修正しよ...
- 12,387
- 9467.6
- 4583.7
- 510.4
2022-03-30 21:45:00
【1999年山梨】突然吐き始めた女児 楽しい夏祭りが一転して地獄に...【ゆっくり解説】今回はリクエストの中から、「お祭り」に関する事例を紹介します。
山梨県中央部に位置する、昭和町。
真夏のこの日の夕方、街の一画では、自治体による小さなお祭りが開催されていました。
このお祭りはには、子供会の父兄などが協力し、焼きそばやかき氷、風船釣りなどの屋台を出店していました。無料のドリンクなども提供され、お祭りは好評。少し離れた地域の子供たちまで集まり、開催していた公園は子供たちであふれかえっていました。
そんな中、このお祭りに遊びに来ていた女児の一人が、突然激しく嘔吐しはじめました。
それだけではなく、他の子供たちや、大人まで彼女と同じような症状、そして頭痛、腹痛、めまいを感じる人まで続出。
お祭りは急遽中止され、救急車が呼ばれ、患者たちは近くの病院へと搬送されて行きました。
食中毒と思われたこの症状は、食品が原因のものではありませんでした。
本当の原因は、非常に意外な物でした。
#00:00 冒頭挨拶
#00:39 視聴上の注意
#1:16 現地の説明
#2:22 夏祭り
#3:00 大人気
#3:29 無料ドリンク
#3:42 異変
#4:30 中止 病院へ
#5:01 意外な原因
#6:03 基準量
#6:50 焼きそばと飲み物
#7:38 酸と反応
#9:03 体に入ると
#10:28 回復
#11:28 現在では
#13:07 その後
引用:出展:参考資料
山梨県
ishort.ink/ABq2
昭和町
ishort.ink/qgbP
韮崎市観光協会
ishort.ink/zVgD
厚生労働省
日本人の食事摂取基準
ishort.ink/RiKW
理化学辞典 第5版:岩波書店
ミネラルの辞典:朝倉書店
Wkipedia
ishort.ink/YksY
ishort.ink/c3bk
日本成人病予防協会
ishort.ink/V74x
そのた視聴者提供資料などどうせえっちゅうねん 銅いうことだってばよ 銅してこんなことに そんなに不味かったのか や、山梨県だと 洗剤は速攻で錆びてダメになるぞ 新品はまだしも劣化したやつは危険って聞いたな やはり純金製の鍋が最強 ←卵焼きなら大丈夫や 銅は加工がしやすくて特...
- 12,205
- 6795.6
- 2371.9
- 180.1
2024-08-20 16:38:04
中世ヨーロッパの異端審問あなたがもし異端の疑いをかけられたら…どうしますか?
どうもしませんよね。うるせーアホって言って終わりです。いい世の中になりました。
しかし中世のヨーロッパにおいては異端の疑いをかけられることは大変なことなのでした。 ※今回は「中世の」異端を扱います。古代や近世の異端は範囲外なのでご了承ください。
今回の主要参考文献:
渡邊昌美(2021)『異端審問』講談社 W.ベーリンガー(2014)『魔女と魔女狩り』長谷川直子訳 刀水書房
田中一郎(2015)『ガリレオ裁判 ━ 400年後の 真実』岩波書店 小田垣雅也(1995)『キリスト教の歴史』講談社
樺山紘一(2024)『ヨーロッパの出現』講談社
エルンスト・シューベルト(2005)『名もなき中世人の日常』藤代幸一訳 八坂書房
杉崎泰一郎(2015)『修道院の歴史』創元社
その他 Wikipediaなど
twitter | https://twitter.com/Yukkuri_mondここでいう鞭打ちは自分で自分打つやつだぞ。司祭が鞭打ちする訳ないだろ この時代カトリック以外に知識人が居るとこないので 「正義の戦い」じゃなくてもこの時代の戦争=略奪ですが… 実際にはフランス王権強化の動きの一部であって、破門されたら即こうなる訳じゃ...
- 11,608
- 9518.2
- 4964.3
- 280.2
2024-08-05 23:46:06
魔女狩りとはなんだったのか? ~中世っていうより近世だよ定期~・昔の人ほど迷信深かったから → 魔女狩り
・カトリック教会が厳しかったから → 魔女狩り
・異端審問所 → 魔女狩り
ピピー!歴史警察だ!上記を信じてる者は全員タイホ! というわけで、魔女狩りはいろいろとステレオタイプがありつつも話題になりやすい厄介なテーマですね。 あんまり触れたくないテーマではあったのですが、ネタ切れ…じゃなくて知的好奇心に抗えずに動画にしました。
今回の主要参考文献
W.ベーリンガー(2014)『魔女と魔女狩り』長谷川直子訳 刀水書房
池上俊一(2024)『魔女狩りのヨーロッパ史』岩波書店
池上俊一(1990)『動物裁判』講談社
ウィンストン・ブラック(2021)『中世ヨーロッパ ファクトとフィクション』大貫俊夫監訳 平凡社
田中一郎(2015)『ガリレオ裁判 ━ 400年後の真実』岩波書店
西村佑子(2006)『魔女の薬草箱』山と渓谷社
池谷文夫 (2019)『神聖ローマ帝国 ドイツ王が支配した帝国』刀水書房
その他 Wikipediaなどいやいや、witchは原義だと男も指す言葉だぞ このグラフ見ると1900年からの温暖化やべえな こっわ 年季の行ったプロパガンダだと感じる マナー講師やん 感情のはけ口を肯定する存在が好まれるんだよね、システムとかじゃなくて 助産師が出産を助ける訳だ...
- 9,917
- 1,06610.7
- 4574.6
- 260.3
2014-04-03 05:52:33
ゆっくりが未実装空母を紹介する-part3:神鷹ドイツ生まれの、ある船の物語。
今回は「日の丸ドイツ船」(岡村信幸《シャルンホルストと神鷹を偲ぶ会発起人》著 岩波書店)を参照しつつ、
数奇な運命をたどったシャルンホルスト―神鷹を紹介します。
今年は神鷹沈没70年目の節目であり、この動画を「シャルンホルストと神鷹を偲ぶ会」に捧げます。
用語説明
ワグナー式ボイラー…客船シャルンホルストの主缶。駆逐艦島風の主缶よりも高温高圧だった。
艤装員長…ある程度工事が進行したところで発令される、造船所側とやり取りをしながら艦を仕上げていく際の艤装員のまとめ役。
〈前〉→龍鳳:sm23000050
〈次〉→雲龍型:sm24051513
【本編】→mylist/41251211《番外編》→水上機母艦:sm234414253000なら3個連隊だな おいルドルフ!ww 輸送船にしろよ 日本はくずやな ナチスの政策はすごい ナチス政権が誕生して間もない頃 4年後にしばふ村から再出撃です 祝!実装 零戦積めよ! 可愛いヒトラーユーゲントも 当時のソ連は中立の立場だった 当時...
- 9,627
- 2052.1
- 00.0
- 350.4
2009-03-09 02:25:01
【初音ミク】「Little Traveler」PV【水彩】ジミーサムPの「Little Traveler」 (sm5525531)を、絵本風PVっぽく仕立ててみました。
動画中引用文は、サン=テグジュペリ「星の王子さま」(内藤濯 訳/岩波書店)より。
PV中の配役は、王子さまはレンくんに、作者(飛行機乗り)はKAITO兄さんにやってもらっています。
私のマイリスト:mylist/12227393201 GJ!! いい!! かわいい 歌詞が忠実すぎてヤバイ… 素敵!! pvかわいい くそぉ!イヤホンこわれたあ!!! ☆'.・*.・: ☆'.・*.・: ☆'.・*.・: ☆'.・*.・: ☆'.・*.・: ☆'.・*.・: ☆'.・*.・: ★...
- 8,167
- 2012.5
- 20.0
- 3454.2
2024-08-10 11:17:03
コロンブスからの…?ヨーロッパ人による「西インド」開拓の流れ的なやつコロンブスが「新大陸」を「発見」したけどその後は?
「新大陸」とかいいつつ、大陸だと多くの人が合意するまではけっこう時間がかかった模様です。
冒険者はそれまでの地図と向き合いつつ「なんか違うぞ?」とか思いつつ新大陸だかインドだかよくわかんない土地を探索していました。 そんな地味なお話です。
今回の主要参考文献:
網野徹哉(2018)『インカとスペイン 帝国の交錯』講談社
森村宗冬(2013)『大航海時代』新紀元社
合田昌史(2021)『大航海時代の群像 エンリケ・ガマ・マゼラン』岩波書店
ピガフェッタ/トランシルヴァーノ(2011)『マゼラン 最初の世界一周航海』長南実訳 岩波書店
山中速人(2004)『ヨーロッパから見た太平洋』山川出版
竹田いさみ(2016)『世界史をつくった海賊』筑摩書房
ジェイソン・C・シャーマン(2021)『〈弱者〉の帝国』矢吹啓訳 中央公論新社
村井章介(2012)『世界史のなかの戦国日本』筑摩書房
平川新(2018)『戦国日本と大航海時代 ━秀吉・家康・正宗の外交戦略』中央公論新社
田中健夫(2012)『倭寇 海の歴史』講談社
フィリップ・パーカー(2021)『地図でたどる世界交易史』
ルシオ・デ・ソウザ/岡美穂子(2021)『大航海時代の日本人奴隷 増補新版━アジア・新大陸・ヨーロッパ』中央公論新社
その他 Wikipediaなどgoogle earth見ればいいじゃない💛 プロテスタントはさほど布教に拘泥しない したい人だけすればいいというスタンスw 銀なら持ち帰った量で税を取れるが商品になっていると正確な税額もわかりにくいw この時にはもうドレーク海峡も認知してたがそこも...
- 8,064
- 6628.2
- 4205.2
- 220.3
2022-10-01 05:56:02
【歴史解説&NEUTRINO】中国国歌「義勇軍進行曲」 ~映画音楽が国歌となるまで~【建国73周年・国交正常化50周年記念】NEUTRINO琴葉姉妹に無理矢理中国語で歌わせました
00:54 ~ 解説 (映画主題歌が国歌となるまで)
【参考文献】
岡崎雄兒『歌で革命に挑んだ男 : 中国国歌作曲者・聶耳と日本』新評論 2015
小野寺史郎『国旗・国歌・国慶 : ナショナリズムとシンボルの中国近代史』東京大学出版会 2011
久保亨『日本で生まれた中国国歌』岩波書店 2019
田偉『田漢 聶耳 中国国歌八十年』論創社 2016
岡村志嘉子「中国の国歌法」 2018
【参考動画】毛沢東の建国宣言
https://www.youtube.com/watch?v=BIHPFgAulS0
【引用動画】映画『風雲児女』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Children_of_Troubled_Times.webm
冒頭の中国語はA.I.VOICE Kotonoha Talk 中文を使用しています
【共産趣味動画】
ソ連崩壊30周年記念のフォトショ解説 →sm39803867
【中国関係】
『易経』解説 → sm41059188
SeirenVoiceで中国語(漢詩) → sm40504660
ツイッター ⇒ https://twitter.com/JingzhongKeichuxi king ping ←分かるぞ同志 共产党(ゴンチャンダン) やった この映画面白かった 社会主义核心价值观!!!!🇨🇳🇨🇳 国歌で遊べる日本とはえらい違いだァ…(小並) 要らなすぎて草 一説では訛りすぎて聞き取れなかったらしい woc,一堆日...
- 6,515
- 2013.1
- 2093.2
- 320.5
2024-01-04 20:00:00
「ドイツ1848年革命」フランクフルト国民議会の成立から解体【革命祭】・お借りした素材
立ち絵:琴葉茜(かれい様)
国旗、画像など:(wikipedia)
地図:(https://maps-for-free.com)
・参考文献
成瀬治・ 山田欣吾・木村靖二編『世界歴史体系 ドイツ史2 ー1648年〜1890年ー』山川出版社 2006年
柴田三千雄・樺山紘一・福井憲彦編『世界歴史大系 フランス史3 一19世紀なかば〜現在一』山川出版社 2006年
シュターデルマン著、大内宏一訳『1848年ドイツ革命史』創文社 1978年
F・ハルトゥング著、成瀬治・坂井栄八郎訳『ドイツ国制史』岩波書店 1980年
良知力編『[共同研究] 1848年革命』大月書店 1979年逃げ上手の皇帝 美しい国境やね 日本の幕末期にドイツとオーストリアの存在感ないなあと思ってけどこんなことになってたのね マジで思ってよりもグチャグチャで笑えないよ! フランス国王がギロチンまで行っちゃったのを横で見てるからなあ…>貴族が聞き分けいい ...
- 6,398
- 1282.0
- 2173.4
- 160.3
2009-04-14 07:35:33
【仏教】臨済録(行録)読み下し解説SP【ニー仏】コミュ開設1ヶ月記念で4/12に放送された臨済録(行録)読み下し解説SP放送です。
~ニー仏(生主)コメ~
唐代禅の入門として、『臨済録』の「行録」を読んでいきます。
臨済宗の開祖、臨済義玄が師匠の黄檗のもとで悟りを開いた機縁をしるした一段です。
なお、ここでの主の話は以下に示す参考資料の劣化コピーに過ぎません。
資料を直接お読みいただく前のちょっとした入門、参考程度の講義としてお聞きいただければ幸いです。
柳田聖山『臨済録』(大蔵出版、中公クラシックス)
入矢義高『臨済録』(岩波文庫)
小川隆『臨済録』(岩波書店)
若干主に疎ましがられてるっぽいんである程度自重しますД; co16537悟ってない心をセパレートしちゃうと悟りから遠ざかるってことかな ひどいな 糞面白いwww ぼこぼこやんw 気になってるのは俺だ こいつも殴られるのか? みんな血気盛んだな。 面白すぎ omosirosugi !!! 黄檗宗の語源は中国の万福寺に黄檗(...
- 6,292
- 1762.8
- 30.0
- 1151.8
2023-12-22 20:00:00
「革命」の語源・語義 ~易姓革命からrevolutionの意となるまで~ 【#革命祭】「革命祭」における世界史べーた(仮)の投稿動画1号は、ズバリ「革命」の語そのものです!
孟子と孫文の二人を中心に「易姓革命」の理論と「revolution」の訳語となる経緯を紹介します!
「革命祭」始まりました! ~24年1月9日 告知動画→sm42878808
「世界史べーた(仮)」
【革命祭特設ページ】https://sekaishi-beta.com/revolution/
【ニコ動内投稿リンク】mylist/72650162
【主要参考文献】 ※全部は動画末尾
宇野精一(2019)『孟子 全訳注』(講談社学術文庫)講談社
金谷治(1966)『孟子』(中国古典選)朝日新聞社
本田濟(1966)『易』(中国古典選)朝日新聞社
日原利国(1977)『春秋繁露』(中国古典新書)明徳出版社
鈴木丹士郎 編(1990)『雨月物語本文及び総索引』武蔵野書院
『神戸又新日報』明治28年11月10日 五州社
移情閣(孫文記念館)友の会 編(2023)『孫文と神戸を歩こう』孫文記念館
馮友蘭(2007)『馮友蘭自伝 1』(東洋文庫)(吾妻重二 訳注)平凡社
小島祐馬(1967)『中国の革命思想 付 中国共産党』筑摩書房
三谷博(2012)『明治維新を考える』(岩波現代文庫)岩波書店
市川本太郎(1974)『孟子之綜合的研究』市川先生記念会
野口武彦(1986)『王道と革命の間 :日本思想と孟子問題』筑摩書房
馮自由(1981)『革命逸史 1』中華書局
陳少白(1941)『興中會革命史要』中國文化服務社編
陳建華「“革命”及其流傳」(1998)『讀書』6号 中国圖書評論雜誌社
陳建華「孫中山何時自称“革命党”:想地圖與“革命”指涉的勘探」(2009)『中国圖書評論』5号 生活·讀書·新知三聯書店 4-25頁
【使用音声・楽曲クレジット】
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:白上虎太郎
ドヴォルザーク:弦楽セレナーデ ホ長調 1963年12月録音
ムソソルグスキー:展覧会の絵(ラヴェル編曲)1965年11月4日&9日録音デイリー新聞あかんやないか 民の声は神の声 うぽつ 尊氏(賜った尊の字を捨てなかった❗️)は本当に後醍醐天皇ガチ推しなのが歴史の面白さ 儒教嫌いだけど孟子の創作した理論は彼の精一杯の成果だから だから現代日本では宗主国の下僕だらけのマスコミ官僚政財界...
- 6,082
- 1362.2
- 2904.8
- 320.5
2020-05-04 21:00:00
緊急事態のために、憲法改正が必要?【新型コロナと緊急事態条項】新型コロナウイルスの流行に合わせて、憲法の緊急事態の想定が甘いという意見があります。
緊急事態に適切に対処するためには、憲法を改正する必要があるのでしょうか?
現在発令されている緊急事態宣言や、その他法律と比較しながら考えてみました。
◆参考文献
衆議院憲法審査会事務局 (2013)「『緊急事態』に関する資料」『衆憲資第87号』
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/shukenshi.htm
豊秀一、石田祐樹(聞き手)「『緊急』の魔力、法を破ってきた歴史 憲法学者の警鐘」
『朝日新聞デジタル』 2020年4月17日 14時00分
https://digital.asahi.com/articles/ASN4K3CQ3N4BUPQJ00C.html
永井幸寿(2018)「改正された緊急事態条項の危険」『世界』第914号 岩波書店
---------------------------------------------------------------
○Twitter: https://twitter.com/PoliticsMinchan
○総合Mylist: mylist/61895449
○教えて!みーちゃん(用語解説): mylist/62980169
Youtube版: https://youtu.be/5nhCuxqQNaw
---------------------------------------------------------------
※「みーちゃんの政治ちゃんねる」はCOM3D2を使用して制作しています。憲法観がおかしい人間がいう改憲はただの”改悪” 欠陥憲法いうなら、自民党の作った改憲改憲だろ、欠陥どころか根本からおかしい 緊急事態条項やら基本的人権の文面全面削除など、憲法とも呼ぶのもおこがましい出来の悪い草案出す自民改憲派に憲法いじらせられるかっ...
- 5,966
- 2364.0
- 100.2
- 170.3
2022-06-04 23:18:02
大選帝侯フリードリヒ=ヴィルヘルム【A.I.VOICE解説】・素材
立ち絵の作者様(@flat_fish_)
加工前の地図(https://maps-for-free.com)
・画像
https://en.wikipedia.org/wiki/Adam,_Count_of_Schwarzenberg
https://ja.wikipedia.org/wiki/三十年戦争#/media/ファイル:Hanging_from_The_Miseries_and_Misfortunes_of_War_by_Jacques_Callot.jpg
https://en.wikipedia.org/wiki/Second_Northern_War#/media/File:Svenskene_ut_pa_isen_maleri_av_Johan_Philip_Lemke.jpg
・参考文献など
木村靖ニ・岸本美緒・小松久男『詳説世界史研究』山川出版社 2017年
セバスチャン・ハフナー、川口由紀子訳、魚住昌良監訳『図説 プロイセンの歴史』東洋書林 2000年
成瀬治・山田欣吾・木村靖二『世界歴史体系ドイツ史2』山川出版社 1996年
亀井高孝・三上次男・林健太郎・堀米庸三『世界史年表・地図』吉川弘文館 2021年
伊東孝之・井内敏夫・中井和夫『新版 世界各国史 20 ポーランド・ウクライナ・バルト史』山川出版社 1998年
田中昭徳『プロイセン民衆教育政策史序説』風間書房 1969年
F.ハルトゥング、成瀬治・坂井栄八郎訳『ドイツ国制史』岩波書店 1980年
『近世ブランデンブルクにおける「官職=領主貴族」の成立(1)』(https://cir.nii.ac.jp/crid/1050282677556033408)
『近世ブランデンブルクにおける「官職=領主貴族」の成立(2)』(https://cir.nii.ac.jp/crid/1572824502101814400)
『近世ブランデンブルクにおける「官職=領主貴族」の成立(3完)』(https://cir.nii.ac.jp/crid/1050001202574589824)水野忠邦も上知令で大反対されたしな…… 逃げる市民もおるしな・・・ やっぱこの時期のポーランは強いな 内務省やん 当時としては珍しくもないけど改めて見ると飛び地だらけだな 茜ちゃん物知りで偉いね すごい神聖ローマ感のある飛び地具合だなあ (^ω^≡^...
- 5,375
- 1031.9
- 2144.0
- 100.2
2021-03-13 03:30:02
きりたんに「少女」の体を教えてもらう
生化学“を”解説
タイトルとサムネ釣り
エロがあれば伸びると聞いた
底辺投稿者の足掻き
次もつくってみた:sm38491275
投稿者の別動画
物理史 sm37438860
化学解説 mylist/70539607
・参考文献
玉虫伶太,井上祥平,梅澤喜夫,小谷正博,鈴木紘一,務台潔,
“エッセンシャル 化学辞典” ,東京化学同人(1999).
E.E.CONN,P.K.STUMPF,P.K.STUMPF,G.BRUENING,R.H.DOI 著,田宮信雄,八木達彦 訳,“コーン・スタンプ 生化学 第5版”,東京化学同人(1988).
上代淑人 監訳, “ハーパー・ 生化学 原書25版”,丸善株式会社(2001).
ビル・ブライソン,“人類が知っていることすべての短い歴史”,日本放送出版協会(2006).
廣田襄,“現代化学史”,京都大学芸術出版会(2013).
宮村一夫,“元素がわかる事典”,PHP研究所(2010)
R.P.ファインマン,大貫昌子 訳“「ご冗談でしょう、ファインマンさん」Ⅰ”,岩波書店(1986).
支倉凍砂,“WORULD END ECONOMICA”,株式会社KADOKAWA(2014).
・使用ソフト
“VOICEROID+ 東北きりたんEX”,株式会社AHS
AviUtlのお部屋,“AviUtl”(x264guiEx 他)
・使用画像
たぶちさんち,“東北きりたん立ち絵素材”(im7029628).
かみち,“SD東北きりたん立ち絵2018”(im8167457).
Pixabay,(https://pixabay.com/ja/ ).
・使用音楽
しゃろう,“Morning”(nc98117).
しゃろう,“野良猫は宇宙を目指した”(nc107578).
効果音ラボ(https://soundeffect-lab.info/).
一部省略,すべては動画最後に
・・・あるはず(漏れがなければ)実際、もう複雑化しすぎて自分の分野だけ追ってりゃいい状態ではなくなりつつある 自分を売ってるやん ノ 釣られてしまttざ 見事なアリストテレス三段論法だがどこもかしこもおかしいな うぽつです 息子をどうしたって? 抜けた マスコミは馬鹿らしい番組を停...
- 5,221
- 1252.4
- 1522.9
- 170.3
2023-12-24 20:00:00
【1815年】「ドイツ連邦」はなぜ成立したのか?【革命祭】・お借りした素材
立ち絵:琴葉茜(かれい様)
国旗、画像など:(wikipedia)
地図:(https://maps-for-free.com)
・参考文献
成瀬治・ 山田欣吾・木村靖二編『世界歴史体系 ドイツ史2 ー1648年〜1890年ー』山川出版社 2006年
柴田三千雄・樺山紘一・福井憲彦編『世界歴史大系 フランス史3 一19世紀なかば〜現在一』山川出版社 2006年
シュターデルマン著、大内宏一訳『1848年ドイツ革命史』創文社 1978年
F・ハルトゥング著、成瀬治・坂井栄八郎訳『ドイツ国制史』岩波書店 1980年
良知力編『[共同研究] 1848年革命』大月書店 1979年キラッ☆ おつ なるほど うぽつ 「ドイツ人、それがどこにいるのか私にはわからない」(ゲーテ)「我々をドイツ人として纏めようとする事は無駄な努力である」(シラー) なんもきまらんなw でかい 冷戦時代の国連みたいだなw 軍事同盟みたいなものかな? ル...
- 5,142
- 851.7
- 2354.6
- 150.3
2007-11-20 04:52:45
朝日と大江健三郎(岩波書店)の反日・売国を許すな!【前編】朝日と大江健三郎(岩波書店)の反日・売国を許すな!
<「沖縄戦・集団自決軍命令」は第二の「近隣諸国条項」だ!>
『語る』運動から『行動する』運動へ
実行日:平成19年11月14日(水)
[場所と時間]
朝日新聞:16時から ※地下鉄大江戸線・築地市場すぐ
岩波書店:17時30分から ※地下鉄・神保町すぐ
[呼び掛け]
主権回復を目指す会
【前編】sm1573623【中篇】sm1573686【後編】sm1573725大江の本、投げたことある 朝日のせいで、朝鮮、中国がだるい 岩波書店から勝手な戦争論が出てキモイ 売国奴wwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 恥ずかしい 中国文化革命 ええええくそごみ 素晴らしい捏造バレバレの素晴らしい嘘 ...
- 5,122
- 1,04320.4
- 00.0
- 340.7
2020-05-24 21:00:00
【ゼロから分かる】スーパシティ法案とは?その懸念点は?国会で話題になっているスーパーシティ法案。
「まるごと未来都市」をうたう法案の内容には非常にワクワクするものの、見過ごせない懸念点もありました。
法案の内容をゼロから解説します!
#0:00 前置き
#0:21 スーパーシティ法案の概要
#0:44 ポイント① データ連携基盤
#2:13 ポイント② 規制の緩和
#3:55 懸念点① 個人情報
#5:25 懸念点② 決定プロセス
◆参考資料
内田聖子(2020)「自治の極北 - スーパーシティ構想と国家戦略特区」『世界』第933号 岩波書店
内閣府地方創生推進事務局「スーパーシティ」
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/supercity/openlabo/supercitycontents.html
内閣府「第201回 通常国会」
https://www.cao.go.jp/houan/201/index.html
参議院インターネット中継「2020年5月22日 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会」
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
---------------------------------------------------------------
○Twitter: https://twitter.com/PoliticsMinchan
○総合Mylist: mylist/61895449
○教えて!みーちゃん(用語解説): mylist/62980169
Youtube版: https://youtu.be/BkcJ9UriYns
---------------------------------------------------------------
※「みーちゃんの政治ちゃんねる」はCOM3D2を使用して制作しています。みーちゃん、売国を止めてくれ おつ! 面白そうだけれども、悪用されそうだなぁ。 何でもかんでも明文化すると今度は柔軟性がなくなるからなぁ。 まぁ、夢はあるからねぇ…(ぶっ倒れそうだけど) 問題の無い法案しか出さない政権なんて無いやろ。 それが出来るな...
- 5,095
- 1462.9
- 110.2
- 230.5