キーワード岸田衿子 を含む動画: 51件 ページ目を表示
2025年4月13日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-04-29 02:24:35投稿
- 7,153
- 1011.4%
- 00.0%
- 1702.4%
不思議な歌詞。最後の棗を食べた後、彼女はどうなったのか・・・ 他の合唱曲はmylist/12140212
←それな 早いのでたいへん! 今練習しと! 和音ウワァァァーッって出してきてすき 4人で歌うからやばい… アルト低いんだよなー。低いソがある… マッキーいいなぁ 中毒性あるなぁ.... 棗の花言葉は「健康」「若々しさ」→それが毎晩無為に減っていく、っ...
3位
2019-07-19 17:27:04投稿
- 6,582
- 10.0%
- 60.1%
- 40.1%
エンディングテーマ - 「おいでラスカル」
歌 - 大杉久美子 / 作詞 - 岸田衿子 / 作曲 - 渡辺岳夫 / 編曲 - 松山祐士ラスカル OP
4位
2019-07-19 17:38:03投稿
- 5,531
- 50.1%
- 80.1%
- 90.2%
オープニングテーマ「きこえるかしら」
作詞 - 岸田衿子 / 作曲・編曲 - 三善晃 / 唄 - 大和田りつこ手描き?! この曲聞くと日曜日の終わりを感じた 赤毛のアン 赤毛のアン 朝ドラで赤毛のアン制作内幕やりそう。
5位
2011-03-17 19:28:28投稿
- 4,146
- 90.2%
- 10.0%
- 591.4%
アルプスの少女ハイジ OP EDはこちらnm13881643
ストレスたまったらこれ大声でうたってます 1974年1月6日〜12月29日放送 フル初めて聞いたなw いただいていきます うp主感謝 うp主ありがとうございますwいただきます(*´▽`*) うP主ありがとう! もらっていきます 2「
6位
2010-01-15 23:52:49投稿
- 4,005
- 330.8%
- 70.2%
- 591.5%
赤毛のアンのエンディング「さめない夢」です。
操作脳 はしっても、はしってもーころぶの ふくらみ袖のアン すっごくお洒落よね。 ここ好き これは名詞名曲 ブローチとアイス思い出した。アイス食いたくなった さめない 夢みたいに・・・ さめない 夢みたいに 一日は終わる アボンリーで やさしく・・・...
7位
2016-12-19 21:48:05投稿
- 3,784
- 110.3%
- 30.1%
- 230.6%
70年代アニメ主題歌集2:mylist/57757762
ストーリー
1915年。ウィスコンシン州の自然に恵まれた町フレールスフォード。母が入院中で父と留守を預かる少年スターリング・ノース(CV:内海敏彦)は、森で猟師に母親を殺されたあらいぐまの赤ちゃんを見つけた。家に連れ帰り、ラスカル(CV:野沢雅子)と名付けて共に生活を始めるスターリング。そんな彼に大きな生活上の変化が起きる。
OP「ロックリバーへ」大杉久美子
ED「おいでラスカル」大杉久美子アライグマをペットにして家庭で飼うようになったのは、このアニメのせいだょね ↑↑↑そうだねーーー いいいいねぇー いいね く っ せ 紙曲 現実のアライグマは成長するにつれ凶暴になって飼えないらしいわね いつ聞いても好き この作品がなければ、アライグ...
8位
2019-07-19 17:41:02投稿
- 3,738
- 20.1%
- 50.1%
- 50.1%
エンディングテーマ「さめないゆめ」
作詞 - 岸田衿子 / 作曲・編曲 - 三善晃 / 唄 - 大和田りつこ1
9位
2011-03-17 19:35:07投稿
- 3,327
- 662.0%
- 10.0%
- 501.5%
アルプスの少女ハイジ ED OPはこちらnm13881591
コード進行っつーか、ベースラインオブラディ・オブラダと一緒だよね。 子供の頃「山田山田山田山田山田山田ホー」とお思ってた 神曲 ハイジって単語は出ないのだな いいね 「ほら」から低いメロディーになるのが素敵 OPも爽やかだけどEDもいいよ www あ...
10位
2010-09-19 18:49:26投稿
- 3,279
- 130.4%
- 50.2%
- 341.0%
1978 作詞:岸田衿子 作編曲:宇野誠一郎
1978年 この階段のピエロが何故か怖い、、、 姉が「こんなの子供に見せていいのか」って怖がったなぁ これのフィルムが失われている不幸 エンディングも名曲多かったなぁ月替りだった気がする リメイクどころか再放送すらされない不思議 このピアノソロハネケンかな
11位
2016-10-12 21:07:07投稿
- 3,023
- 682.2%
- 10.0%
- 291.0%
70年代アニメ主題歌集:mylist/56009755
ストーリー
ベルギーの一地方フランダース。祖父(CV:及川広夫)と二人暮らしで絵を描くのが好きな少年ネロ(CV:喜多道枝)は、ある日、虐げられて瀕死状態の老犬パトラッシュに出会う。ネロの懸命な看病で元気になったパトラッシュは、彼と強い心の絆を結ぶ。だが祖父の死、仕事の喪失、犯罪の容疑など、現実はあくまでネロに過酷だった。
OP1&ED1「よあけのみち」大杉久美子、アントワープ・チルドレン・コーラス
ED2「どこまでもあるこうね」大杉久美子ふりむかないであるこうね やすまずにあるこうね ともだちぼくの パトラッシュぼくの てんしのうたがきこえるよ ホラえのなかの ホラえのなかの ふりむかないであるこうね やすまずにあるこうね ともだちぼくの パトラッシュぼくの いきがきれてもあるこうね...
12位
2016-08-19 20:54:05投稿
- 2,837
- 451.6%
- 30.1%
- 260.9%
70年代アニメ主題歌集:mylist/56009755
ストーリー
両親のいない少女ハイジ(CV:杉山佳寿子)は親戚をたらい回しされた末、アルプスで牧畜を営む偏屈な祖父(CV:宮内幸平)に預けられる。やがて祖父と絆を強め合うハイジだが、彼女は財産家の娘クララ(CV:吉田理保子)の遊び相手としてフランクフルトに連れていかれた。年上で足の悪いクララとハイジは、次第に強い友情を結んでいくが…。
OP「おしえて」伊集加代子、ネリー・シュワルツ
ED「まっててごらん」伊集加代子、ネリー・シュワルツエーデルワイスはサウンドオブミュージックも意識したのだろうか? 千葉氏はオケの活動以外でもよくヘルプで色々な場所に呼ばれていたらしい このホルンはNHK交響楽団の首席奏者であった千葉馨氏による物 児玉清「その通り!」 児玉清「その通り!」 ほら あの...
13位
2008-11-21 21:28:57投稿
- 2,782
- 632.3%
- 20.1%
- 511.8%
中学校の選択のときに女子が歌った歌で、綺麗な曲だなあと思いました。楽譜を見つけたので歌わせてみました。この曲は音だけにすると時報に使えそうだなぁ・・・w時計のアラームとしていかがですか?「古い絵」→sm14129811「なにをさがしに」→sm5890175 他の作品もよろしくお願いします→mylist/4637141
この歌すごく好きです 今部活で歌ってる! なんかキューピーみたいだ 私アルト TBS大会で洗脳されました こりもなーく こりもなく なくなーく別れをー なくなったらー ひとーつも へりましたー まいばーんまいばーん 今度歌います!ミクが歌ってるのもいい!!
14位
2009-01-19 22:14:08投稿
- 2,062
- 542.6%
- 10.0%
- 381.8%
「棗のうた」sm5312933が入っていた「絵の中の季節」から。綺麗な曲ですが、これも結構短いですね。何だか森とか儀式とか魔法使いを連想させます。どこかハロウィンの感じも漂いますね・・・。だから画像はそういうタイプを多めに・・・。 「古い絵」sm14129811 他の作品もよろしくお願いします→mylist/4637141
ここの全部のパート、リズム難いw 懐かしい これ歌った これ歌った*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*...
15位
2020-06-06 18:25:02投稿
- 1,850
- 130.7%
- 30.2%
- 110.6%
テスト動画です。
かこみき様が配布されている。鏡音リンmqoモデルをMMD用にセットアップ。そしてJS化してみました。
元々がとっても可愛いモデル。なので本当に可愛く仕上がったと思います。
今回はいつもの雙葉服ではなく、普通の公立の小学校の標準的な通学服にしてみました。
『さめない夢』
歌:大和田りつこ様
作詞:岸田衿子様
作曲:三善晃様
モーションは、ンどら様のジゼルを改変してお借りしています。
お借りした物
鏡音リンmqoモデル
歌愛ユキ
ふぉっくす紺子
氷山キヨテル:かこみき様
ブラウス:なつか様
靴、靴下
スカート:とらはぜ様
名札:あさぬ様
山腹の道:NuKas様
私立美空中学校第1校舎:南野誰兵衛様
ゲキド街:ポンポコP様
impleBlurEffect:下っ腹P様
AutoLuminous:そぼろ様
MikuMikuEffect:舞力介入P様
テスト動画ですので、誠に勝手ではございますが、広告等のお心遣いは辞退させていただきます。
いつも応援して下さっている皆様、本当にありがとうございます。<m(__)m>
tuのマイリスト:user/6983487祝1,000 hit (*´ω`)
16位
2011-12-30 03:55:15投稿
- 1,565
- 130.8%
- 00.0%
- 30.2%
同カテゴリーの動画が上がっておりますが、供養させてください、すいませーん許してください、なんでもしますからー(懇願)「 アルプスの少女ハイジ 」OP「 おしえて 」 パチソンマイリスmylist/10599667 パチソンコミュco13252 作詞: 岸田衿子 作曲: 渡辺岳夫 編曲(原曲): 松山祐士 歌(原曲): 伊集加代子 & ネリー・シュワルツ(ヨーデル) 「 母をたずねて三千里 」OP「 草原のマルコ 」作詞: 深沢一夫 作曲・編曲(原曲): 坂田晃一 歌(原曲): 大杉久美子 「 赤毛のアン 」OP「 きこえるかしら 」作詞: 岸田衿子 作曲・編曲(原曲): 三善晃 歌(原曲): 大和田りつこ
これはwwww 似せる気が毛頭無いのがパチソンの魅力 メロディ違うw うまいじゃん ワウギター...
17位
2019-05-03 20:51:02投稿
- 1,224
- 100.8%
- 40.3%
- 50.4%
アルプスの少女ハイジOPED 1974年製作【アニソン】
「おしえて」
作詞 - 岸田衿子 / 作曲 - 渡辺岳夫 / 編曲 - 松山祐士 / 歌 - 伊集加代子&ネリー・シュワルツ(ヨーデル)
「まっててごらん」
作詞 - 岸田衿子 / 作曲 - 渡辺岳夫 / 編曲 - 松山祐士 / 歌 - 大杉久美子&ネリー・シュワルツ(ヨーデル)
【アニメ見たくなったら】
dアニメストア ニコニコ支店
アルプスの少女ハイジ(全52話)
https://www.nicovideo.jp/watch/so32040666かわいい ムーミン谷 懐かしい…私、小5になったよ… ww おおお すき! これだいすき おしえてのうただ きも 1げと
18位
2019-07-19 17:24:02投稿
- 1,122
- 10.1%
- 40.4%
- 40.4%
オープニングテーマ - 「ロックリバーヘ」
歌 - 大杉久美子 / セントメリーチルドレンコーラス、コロムビアゆりかご会 / 作詞 - 岸田衿子、作曲 - 渡辺岳夫 / 編曲 - 松山祐士西矢椛ちゃんと銅メダルとったもう1人の選手が話してたやつ?かな。
19位
2018-08-17 18:18:07投稿
- 973
- 20.2%
- 20.2%
- 101.0%
音質 187kbps
元動画先⇒sm22612060
放送用に再投稿させて頂きました。
放送期間 :1979年1月7日 - 同年12月30日
製作:日本アニメーション、フジテレビ
世界名作劇場 『赤毛のアン』オープニングテーマ
曲名:きこえるかしら
歌:大和田りつこ
作詞:岸田衿子
作曲・編曲:三善晃
エンディングテーマ
曲名:さめない夢
歌:大和田りつこ
作詞:岸田衿子
作曲・ 編曲:三善晃
みさりーなのコミュニティー⇒https://com.nicovideo.jp/community/co23583128888888888888888888 うぽつです
20位
2011-04-11 10:41:46投稿
- 832
- 131.6%
- 20.2%
- 70.8%
組曲「絵の中の季節」から。やっぱこういう曲を聴くと眠(ry組曲の中では需要は低いかと。他の2曲は親しみやすいのですが・・・。「なにをさがしに」sm5890175「棗のうた」sm5312933他mylist/4637141
なめらかだといいな〜 この曲好き 楽しい曲では無い。でも何度も聴いてたら何とも言えない...
21位
2010-05-23 16:50:12投稿
- 794
- 40.5%
- 00.0%
- 81.0%
(作詞 岸田 衿子 / 作曲 津田 元) 女声三部のMIDIを 作りました。ところどころ 間違っているかも…。【うpした合唱 mylist/21260627】
gj これからホールで歌います!うpありがとう! 現在合宿にて演奏中。音取り時間ないの...
22位
2011-07-21 01:44:43投稿
- 672
- 121.8%
- 00.0%
- 142.1%
40以下の若い子も聴いてね☆他の作品は「衣装P」でタグ検索してね。公開マイリストは「昭和の初音ミク」で検索してね。
wwwwwwwwwwwwwwww ComewithmeO'littleRascal Hidy,HidyMyfriendRascal ひゅーらすこー! ...
23位
2014-05-01 18:36:47投稿
- 604
- 142.3%
- 20.3%
- 50.8%
40以下の若い子も聴いてね☆他の作品は「衣装P」+曲名で検索してね。
・・・ネタなんだよな? ハイハイ ラスカルはアライグマ!!←ラスカルオタク ※ラスカルはあらいぐまです まじか… 節子、それアライグマやないレッサーパンダや すごい!合ってる! イイネ Gj っていうか・・・レッサーパンダ? エクセレント モンスター...
24位
2014-07-19 15:40:38投稿
- 573
- 111.9%
- 00.0%
- 61.0%
40以下の若い子も聴いてね☆他の作品は「衣装P」+曲名で検索してね。
イラストは、オータムフォックス様の作品より拝借金田朋子さんの影響でw 腹立つ顔だなーw ヨーデルは~(。•́︿•̀。) うぼつ 和みました 息...
25位
2023-10-07 18:53:03投稿
- 559
- 285.0%
- 295.2%
- 00.0%
アルプスの少女ハイジ オープニング
「おしえて」
歌:伊集加代子
作詞:岸田衿子
作曲:渡辺岳夫
【アニソン耳コピ】アルプスの少女ハイジ オープニング「おしえて」
アルプスの少女ハイジのオープニングを耳コピしました
イントロは適当です
コメント書き込みあると制作の励みになります
2023年秋アニメから耳コピリクエストあればどうぞ
音楽制作:FLSTUDIO
歌データ:CeVIO AIソング
動画編集:AviUtl
表情変化:PSDtoolKit
歌詞表示、音同期ツール:自作フリーソフト「新旧朗」
#アニソン
#耳コピ
#アルプスの少女ハイジ
#ハイジ
#世界名作劇場おつなのです アルムって地名? SDな感じかわいい 家庭教師のトライ おつです。 888888888888 かわいい うぽつ~ おつおつ 8888888888 かわいい うぽぽぽん したっけ ぅぽっ おつでした これずっとアルプスだと思ってたw 駄…...
26位
2021-01-02 12:00:00投稿
- 528
- 6011.4%
- 407.6%
- 40.8%
みかんうめぇ、ささつづてぇてぇをモットーに今年も善く生きます。
・使用楽曲『棗のうた』 作詞:岸田衿子 作曲:木下牧子
棗もみかんも同じようなものですよ知らんけど草 ささらんと離れられないからだよ!!! wwwww だめやんけ ささらのお団子は棗説 つづみんの髪の毛を食べよう 寒いから需要ありそう 変わったボウルだなぁ 仕事始めになったので 仲良しささつづ良いぞ うぽつ うぽつ うぽつ 日付変わる演出すこ 面...
27位
2018-11-28 21:19:01投稿
- 513
- 101.9%
- 00.0%
- 30.6%
テレビアニメシリーズ『赤毛のアン』(1979)の劇中歌『あしたはどんな日』(作詞:岸田衿子、作曲:三善晃)を初音ミクに歌ってもらった。ピアノ伴奏の編曲は吉田恭。画像はアニメ本編より(美術:井岡雅宏)。
第九回ボカロクラシカ音楽祭参加作品。自由曲部門:9(197「9」年放送)。888888888888 8888888888 GJ 現代音楽かな 赤毛のアンとな うぽつ! 4 ここ好き 映像音楽としてはポップだよね 8888888888888
28位
2015-01-12 15:40:23投稿
- 459
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
お聴きいただきまして、誠にありがとうございます。m(_ _ )mかくれんぼ おにがくる おにがくる◆ みんなみーつけた 幼児絵本シリーズFOUND YOU AT LAST(岸田衿子(きしだえりこ) 作山脇百合子(やまわきゆりこ) 絵)(福音館書店) より/岸田衿子(きしだえりこ) 作詞木下牧子(きのしたまきこ) 作曲Piano 編曲Jotaro Takahashi 高橋丈太郎http://homepage2.nifty.com/yoiongakuwo/
29位
2014-12-28 11:43:05投稿
- 453
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
ア・カペラ女声合唱曲集『絵の中の季節』より
3. なにをさがしに
岸田衿子:詩 木下牧子:作曲
※MIDIをWAVデータに変換しています。MIDIならそう明記してほしい
30位
2015-03-01 23:08:35投稿
- 322
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
お聴きいただきまして、誠にありがとうございます。m(_ _ )m『アルプスの少女ハイジ』主題歌 エンディングテーマまっててごらん(大杉久美子&ネリー・シュワルツ(ヨーデル))(場面設定 画面構成 宮崎駿)/岸田衿子(きしだえりこ) 作詞渡辺岳夫(わたなべたけお) 作曲E-Piano 編曲Jotaro Takahashi 高橋丈太郎http://homepage2.nifty.com/yoiongakuwo/
31位
2012-06-14 01:16:35投稿
- 312
- 72.2%
- 00.0%
- 41.3%
10作目。私は元々合唱畑の人間なので、合唱曲にチャレンジしてみました。MIX作業とかないし楽かな~と思ってたら、録音だけで6人分あるので思いの外制作に時間がかかってしまいました…^^; 作曲:木下牧子 作詞:岸田衿子 マイリス→mylist/31652780 ツイッター始めました→http://twitter.com/kanon_0523
時計塔のところいい感じ おーw 88 音響エフェクトとか工夫するともっといい感じになるかも ...
32位
2015-10-16 22:10:07投稿
- 304
- 41.3%
- 00.0%
- 00.0%
あたたかでいい曲です。歌うのはかなり難しいですがミクさんはホイホイ歌ってくれますね。混声四部の男声オク上げです。イラストはNEKOさんからお借りしました。
間違えた検索かと思ってwwwww ハニワ かわいいね。Gj うぽつー
33位
2021-09-14 23:02:02投稿
- 279
- 00.0%
- 20.7%
- 10.4%
|世界名作劇場 1970年代アニソン|赤いワンピに黄色を着ればほらハイジ♪ アルプスの少女ハイジOP!!!!! 試聴であなたをシアワセに★一番シアワセなのは私である。※暇なイントロ小芝居打ってみた( ̄◆ ̄) ☆*・*:*:・画素数はお年頃低燃費ハイジ;;
※超まじめに貫く笑いはニコニコ^^デジタル勢の中のアナログ感にささやかなエールを☆彡
フランダースの犬「よあけのみち」>sm39491538
母をたずねて三千里「草原のマルコ」>sm39491696
頑ななおんじと村人やゼーゼマン家の数々の発言は、大人の今接すると深い含みを感じる。
歌ってみた/作ってみたMemo-----------------------------------
得意は「まっててごらん」の方。こちら初挑戦のOP…げ高っ!!! 甘くみていたら6音目で撃沈。服選び等とても楽かったしこの格好で鬼練した思い出を記念に残したかった☆あの時代に生きた証、無邪気な我愛し。歳重ねても爆笑懐古したい★5回見る頃冷汗はニコに変わるヽ( ´ ▽ ` ) 。素敵なタグは自ら志願v
-----------------------------------------------------------------♪
「アルプスの少女ハイジ」オープニング「おしえて」作詞:岸田衿子 作曲:渡辺岳夫
フジテレビ 世界名作劇場(カルピスまんが劇場)1974年1月~12月 52話/高畑勲/宮崎駿
原作:ヨハンナ・スピリ|主な登場人物:ハイジ・おんじ・ヨーゼフ・デーテ・ペーター・おばあさん・クララ・ゼーゼマン・ロッテンマイヤー・セバスチャン・チネッテ・おばあさま34位
2019-08-04 23:13:03投稿
- 276
- 41.4%
- 00.0%
- 10.4%
50以下の若い子も聴いてね☆他の作品は「衣装P」&「曲名」で検索してね。
イラストは、♪♪夕凪様の作品(im4408190)より拝借
p_philosophie様、宣伝ありがとうございました。ミクさんの優しげな声が心に染みます;;@pp うぽつ 犬種が 今日はフランダース歌謡で懐かしんでね
35位
2013-04-06 15:13:40投稿
- 262
- 41.5%
- 00.0%
- 41.5%
「うたをうたうのはわすれても」アカペラ女声3部合唱:vocaloid 3メグッポイドで3部を構成しました 作詞 岸田 衿子 作曲 津田 元この春、公民館の合唱団で歌ってみて、難しいけど大変きれいな合唱に感激し、ボーカロイドで歌わせてみました画像はpiaproから、なゆた、UMA-K、pepe、bondra85、jyakuya、29面相他の皆さんの作品を使わせて頂きました。公開マイリスト⇒mylist/37623916
素敵です、ありがとうございました 浄化される 不思議な歌詞の曲だなぁ 感動した!
36位
2021-10-16 22:03:02投稿
- 245
- 00.0%
- 10.4%
- 10.4%
|世界名作劇場 1970年代アニソン|オープニングはこんなに明るいのに…想像もできない壮絶で最悪な悲しい哀しい結末。その落差に絶句しますが、このOPに関しては貧しい生活にも夜明けや希望をもって生きようとする姿を真っすぐに歌いました。ハイジを作ったのでこちらも一緒に「フランダースの犬」▼・_・▼ wan~♪
アルプスの少女ハイジ「おしえて」>sm39335572
母をたずねて三千里「草原のマルコ」>sm39491696
歌ってみたMemo-----------------------------------------------------
呪文のようなLALALAのくだりはまるで「ゲシュタルト崩壊」。せっかくいい感じで歌えていても「今何を発音しているかわからなくなって」噛んでしまう悔しい撮り直しが度々。。あとは「(忘)れないよ」…が出るかだ☆
---------------------------------------------------------------♪
原作:ウィーダ (イギリス)
フジテレビ 世界名作劇場(カルピスこども劇場) 1975年1月~12月 52話
オープニング:「よあけのみち」作詞:岸田衿子、作曲:渡辺岳夫、編曲:松山祐士
主な登場人物:ネロ・ジェハンじいさん・パトラッシュ・アロア・エリーナ・バース・ハンス・ジョルジュ・ポール・ヌレット・ミシェル・ノエル37位
2023-09-04 04:59:02投稿
- 221
- 00.0%
- 31.4%
- 20.9%
TVアニメ・世界名作劇場「赤毛のアン」1979
小説「赤毛のアン ( Anne of Green Gables ) 」1908
原作:L・M・モンゴメリ ( Lucy Maud Montgomery )
きこえるかしら
作詞:岸田衿子
作曲:三善 晃
うた:大和田りつこ38位
2015-03-06 22:13:37投稿
- 196
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
お聴きいただきまして、誠にありがとうございます。m(_ _ )mおしえて『アルプスの少女ハイジHeidi , Girl of the Alps』主題歌 オープニングテーマ(伊集加代子 &ネリー・シュワルツ(ヨーデル))(制作 放送局 フジテレビ 瑞鷹)(場面設定 画面構成 宮崎駿)/岸田衿子(きしだえりこ) 作詞渡辺岳夫(わたなべたけお) 作曲E-Piano 編曲Jotaro Takahashi 高橋丈太郎http://homepage2.nifty.com/yoiongakuwo/
39位
2012-03-01 02:35:33投稿
- 189
- 00.0%
- 00.0%
- 31.6%
1977年1月2日から12月25日、フジテレビ系の世界名作劇場枠で放送された日本のテレビアニメ「あらいぐまラスカル」のエンディングテーマを歌いました。
「おいでラスカル」
作詞:岸田衿子
作曲:渡辺岳夫
編曲:松山祐士
歌:大杉久美子
『あっくん』こと、『東郷淳』が歌いまくる!!40位
2021-06-19 23:36:02投稿
- 187
- 126.4%
- 31.6%
- 31.6%
昔のアニメ「あらいぐまラスカル」のオープニング曲「ロックリバーへ」の、初音ミクNTによるカバーです。
コーラスは巡音ルカV4X、鏡音リンV4Xの二人です。
作詞は岸田衿子さん、作曲は渡辺岳夫さんです。
ラスカルというと、アニメを離れてキャラクターとして人気があると思いますが、一方で、「大ベテラン声優の野沢雅子さんがあらいぐまの声をあてていた」というのが話題になりますね。
あと、現在では大ベテランの富永みーなさんが子供時代に出演していた、というのもトリビア的な話題でしょうか。
さてさて、歌いだしの英語がなかなか厳しかったです…。あとはすごく初音ミクNTにあっている曲だったと思いました。
「初音ミク」はクリプトン・フューチャー・メディア株式会社の著作物です。
© Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
楽曲は、ヤマハミュージックデータショップのMIDIデータ(楽器演奏用)を元に、北星ヒカルがDAWでプログラミングしています。
https://yamahamusicdata.jp/88888888 GJ おつおつ 懐かしのアニソンはたまらんね そういやミクコラボ今やっとるね、ラスカルの ラスカルかー うぽつ! 5 GJ- うぽつー
41位
2023-08-19 22:46:02投稿
- 185
- 00.0%
- 10.5%
- 21.1%
出演:片山杜秀
「バイオリン・ソナタ から 第1楽章」
三善晃:作曲
(バイオリン)黒沼ユリ子、(ピアノ)三善晃
(4分35秒)
「祝典序曲」
三善晃:作曲
(管弦楽)読売日本交響楽団、(指揮)若杉弘
(4分25秒)
「王孫不帰(抜粋)」
三善晃:作曲
(合唱)東京混声合唱団、(ピアノ)喜田容子、(指揮)田中信昭
(5分30秒)
「レクイエム」
三善晃:作曲
(合唱)東京混声合唱団、(合唱)東京大学柏葉会合唱団、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)沼尻竜典
(23分44秒)
「詩篇」
宗左近:作詞
三善晃:作曲
(合唱)東京混声合唱団、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)尾高忠明
(28分45秒)
「響紋」
三善晃:作曲
(合唱)東京放送児童合唱団、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)井上道義
(12分57秒)
「あしたはどんな日」
岸田衿子:作詞
三善晃:作曲
(歌)大和田りつこ
(2分22秒)42位
2015-03-06 22:16:04投稿
- 182
- 31.6%
- 00.0%
- 00.0%
お聴きいただきまして、誠にありがとうございます。m(_ _ )mおしえて『アルプスの少女ハイジHeidi , Girl of the Alps』主題歌 オープニングテーマ(伊集加代子 &ネリー・シュワルツ(ヨーデル))(制作 放送局 フジテレビ 瑞鷹)(場面設定 画面構成 宮崎駿)/岸田衿子(きしだえりこ) 作詞渡辺岳夫(わたなべたけお) 作曲E-Piano 編曲Jotaro Takahashi 高橋丈太郎http://homepage2.nifty.com/yoiongakuwo/
おしえてアルプスの少女ハイジHeidi (Karaoke) E-Piano Jotaro Takahashi 積んだ ばぐった
43位
2023-06-02 00:30:06投稿
- 161
- 138.1%
- 95.6%
- 21.2%
#0:00 伴奏+双葉湊音(CV:三澤紗千香)
#2:16 伴奏のみ(カラオケ)
TVアニメ「赤毛のアン」エンディング主題歌
大和田りつこ「さめない夢」耳コピDTM伴奏 Ver.10です
CeVIO-AI 双葉湊音(ふたばみなと)に歌ってもらいました
立ち絵:双葉湊音(ふたば みなと)公式立ち絵素材より
セリフ:インストールDVD「双葉湊音プリセットサウンド1セリフ」フォルダより
6月2日は「青春系ソングボイス CeVIO AI 双葉湊音」発売から半年記念
だそうで間に合わせようと急いだので変なところあったらごめんなさい
----------------------------------------
2022年12月2日発売「青春系ソングボイス CeVIO AI 双葉湊音」
双葉 湊音 公式チャンネル https://www.youtube.com/@futabaminato
公式サイト https://www.futabaminato.com/
公式Twitter https://twitter.com/futabaminato
----------------------------------------
公式立ち絵
im11161031
MIDIパート別動画→準備中
伴奏wav→ https://commons.nicovideo.jp/material/nc304705
YouTube
https://youtu.be/k7wNR-v_ZMU
作詞:岸田衿子
作曲:三善晃
テンポ:148~40(原曲に近付けたつもり)
JASRAC作品コード:036-7396-1
音源:
♪EastWest/QuantumLeap SymphonicOrchestra
・バイオリン
・ビオラ
・チェロ
・コントラバス
・トロンボーン
・マリンバ
・木琴
・チェレスタ
・ティンパニ
・ハープ
・ウッドブロック
・シンバル
・銅鑼
♪IvoryII
・ピアノ
フォント:ふい字P
1920x1080 30fps 4000kbps/320kbps
次曲候補
https://twitter.com/faithfulneo/status/1665234332959617024
.オケコピだけでも大変なのに うぽうぽ 1
44位
2022-04-24 13:06:02投稿
- 143
- 00.0%
- 42.8%
- 10.7%
今日は自音源の苅部四季のお誕生日です。おめでとう!
自分が好きな合唱曲をカバーしました。
作詞:岸田衿子
作曲:木下牧子
歌:苅部四季
イラスト:辛夷
あと全部:遠野(@10_77uta)45位
2024-08-17 22:11:04投稿
- 133
- 00.0%
- 10.8%
- 00.0%
出演:片山杜秀
「バイオリン・ソナタ から 第1楽章(冒頭)」
三善晃:作曲
(バイオリン)黒沼ユリ子、(ピアノ)三善晃
(1分25秒)
「祝典序曲」
三善晃:作曲
(管弦楽)読売日本交響楽団、(指揮)若杉弘
(4分25秒)
「王孫不帰(抜粋)」
三善晃:作曲
(合唱)東京混声合唱団、(ピアノ)喜田容子、(指揮)田中信昭
(3分20秒)
「レクイエム」
三善晃:作曲
(合唱)東京混声合唱団、(合唱)東京大学柏葉会合唱団、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)沼尻竜典
(23分44秒)
「詩篇」
宗左近:作詞
三善晃:作曲
(合唱)東京混声合唱団、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)尾高忠明
(28分45秒)
「響紋」
三善晃:作曲
(合唱)東京放送児童合唱団、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)井上道義
(12分57秒)
「あしたはどんな日」
岸田衿子:作詞
三善晃:作曲
(歌)大和田りつこ
(2分22秒)46位
2015-01-12 15:35:07投稿
- 132
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
お聴きいただきまして、誠にありがとうございます。m(_ _ )mかくれんぼ おにがくる おにがくる◆ みんなみーつけた 幼児絵本シリーズFOUND YOU AT LAST(岸田衿子(きしだえりこ) 作山脇百合子(やまわきゆりこ) 絵)(福音館書店) より/岸田衿子(きしだえりこ) 作詞木下牧子(きのしたまきこ) 作曲Piano 編曲Jotaro Takahashi 高橋丈太郎http://homepage2.nifty.com/yoiongakuwo/
47位
2012-03-23 18:38:04投稿
- 111
- 00.0%
- 00.0%
- 10.9%
1977年1月2日から12月25日で全52話がフジテレビ系の世界名作劇場枠で放送された「あらいぐまラスカル」のオープニングテーマを歌いました。
「ロックリバーヘ」
作詞:岸田衿子
作曲:渡辺岳夫
編曲:松山祐士
歌:大杉久美子 / セントメリーチルドレンコーラス、コロムビアゆりかご会
『あっくん』こと、『東郷淳』が歌いまくる!!48位
2015-02-28 12:20:03投稿
- 85
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
お聴きいただきまして、誠にありがとうございます。m(_ _ )m『あらいぐまラスカルRascal the Raccoon』主題歌 オープニングテーマロックリバーへ(大杉久美子セントメリーチルドレンコーラスコロムビアゆりかご会)(原画 宮崎駿)/岸田衿子(きしだえりこ) 作詞渡辺岳夫(わたなべたけお) 作曲E-Piano 編曲Jotaro Takahashi 高橋丈太郎http://homepage2.nifty.com/yoiongakuwo/
49位
2015-02-28 12:13:03投稿
- 66
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
お聴きいただきまして、誠にありがとうございます。m(_ _ )m『あらいぐまラスカルRascal the Raccoon』主題歌 オープニングテーマロックリバーへ(大杉久美子セントメリーチルドレンコーラスコロムビアゆりかご会)(原画 宮崎駿)/岸田衿子(きしだえりこ) 作詞渡辺岳夫(わたなべたけお) 作曲E-Piano 編曲Jotaro Takahashi 高橋丈太郎http://homepage2.nifty.com/yoiongakuwo/
50位
2023-06-07 17:44:02投稿
- 29
- 00.0%
- 13.4%
- 00.0%
はじめまして、奥大輔です!
アニメソングの「歌ってみた動画」を投稿しています。
基本的には一本撮り(一発撮り)で収録していますので、音程やリズムが多少おかしい部分もそのまま投稿しています(歌詞を間違えている場合もあります、すいません)。
(奥大輔プロフィール)
生年月日:1978年1月31日
出身地:兵庫県西宮市
音楽経験:
・幼少期からピアノとエレクトーンを習う
・中学〜大学までは関西学院グリークラブ(日本最古の男声合唱団)に所属
・大学では文学部美学科に在籍し、音楽美学を専攻
・現在は合唱団と吹奏楽団に所属(吹奏楽ではトランペットを担当)
・オペラやミュージカルへの出演や制作スタッフなども担当
・MUSIC PLANET(ミュージックプラネット)新人ボーカル発掘オーディション合格
・シアーミュージック西宮北口校ボーカル・ボイストレーニングコース講師
今回は「あらいぐまラスカル」から「ロックリバーヘ」を歌っています。
作詞:岸田衿子
作曲:渡辺岳夫
編曲:松山祐士
歌:大杉久美子、セントメリーチルドレンコーラス、コロムビアゆりかご会
1977年
使用させて頂いているカラオケ音源はこちら↓↓↓
カラオケ歌っちゃ王
https://www.youtube.com/channel/UC1tk9F5-MGXEq4LWnjmrtpA
【カラオケ】ロックリバーへ/大杉久美子,セントメリーチルドレンコーラスコロムビアゆりかご会
https://youtu.be/TDtEgLv3pbo
録音・ミックスに使用させて頂いたスタジオはこちら↓↓↓
Vocal Space B 心斎橋スタジオ
http://vocal-space.jp/
私のSNSはこちらです↓↓↓
(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UC3HSk4kv7ETuS39sNNvWUpg
(ツイッター)
https://twitter.com/naritaya_oku
(インスタグラム)
https://www.instagram.com/daisuke_oku/
(フェイスブック)
https://www.facebook.com/okudaisuke.nishinomiya/
(ワードプレス)
https://okudaisuke.com/
(アメブロ)
https://ameblo.jp/d-shukugawa51位
2025-04-09 18:43:03投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
TVアニメ「赤毛のアン」エンディング主題歌
大和田りつこ「さめない夢」耳コピDTM伴奏 Ver.11(フルコーラス)です
音源利用についてはチャンネル概要を見てください
nekodtmチャンネルに投稿していたVer.10
https://youtu.be/k7wNR-v_ZMU?si=EJzdKfmd5WcA83T-
からの変更点
・コントラバスを+2dB
・低音トロンボーンを+2dB
・マスタリングし直し(Ozone6→ProC2)
Ver.10マスタリング前wav(ニコニ・コモンズ)
https://commons.nicovideo.jp/material/nc304705
DTMさめない夢_履歴
https://youtube.com/playlist?list=PL21LbwQyRaJFufiUTVFQ2AoqniEaq8Shv
Ver.10 #nanamusic
https://nana-music.com/sounds/069561ca
フォント:ふい字P
1920x1080 30fps 2000kbps/320kbps
作詞:岸田衿子
作曲:三善晃
テンポ:148~40(原曲に近付けたつもり)
JASRAC作品コード:036-7396-1
音源:
♪EastWest/QuantumLeap SymphonicOrchestra
・バイオリン
・ビオラ
・チェロ
・コントラバス
・トロンボーン
(メイン:SoloKS+SoloSusDXF)
(サブ:SoloSusAccentMod+4TbSusAccentMod)
(バス:SoloSusDXF)
(左:SoloKS)
・マリンバ
・木琴
・チェレスタ
・ティンパニ(RollDXFModHits)
・ハープ
・ウッドブロック
・シンバル
・銅鑼
♪IvoryII
・ピアノ(AmericanConcertD)
.