キーワード後藤哲夫 を含む動画: 154件 ページ目を表示
2025年4月10日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-08-02 03:49:28投稿
- 115,061
- 1,8401.6%
- 800.1%
- 5530.5%
うちの母が大好きな作品で大好きなキャラww
sm18498621←前 次→「思わず笑みがこぼれます!」sm18514257 mylist/24740709←蜘蛛男おって草 サラッと言ってるけど素材の開発って結構すごいのでは...?w 構えてるの気づかなかった... マントはなし!!!!(`д´ ) マントはなし!!!!(`д´ ) ハッッッ!!!!(`д´ ) ハッッッ!!!!(`д´ ) ハッッッ!...
3位
2008-10-20 07:29:44投稿
- 61,309
- 1,4402.3%
- 400.1%
- 3880.6%
「押忍!番長」と同じで、こういうべたすぎる設定っていうのがほんとに大好きなんですよね!!短い映像の中にも、面白さがたっぷりと詰まった良作です。声優もキャラクターにすごいマッチしています。マイリストmylist/8992436
ブルックを思い出す 殺傷能力高すぎだろこの乗り物 エドナ推しの統率コメワロタ 序盤の根暗バイオレットほんとすき ↑ダッシュは愛称みたいなもんで、本名はダッシェルだよ ↑口調がもうアホそうだったもんね.....w チートwww サンダーのインタビュー聞...
4位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 14,278
- 7345.1%
- 890.6%
- 7405.2%
テクノーラ社の国際宇宙ステーション“ISPV-7”へ新人がやってきた。彼女の名はタナベ。配属先はデブリ課である。だがそれは周囲から半端者で反抗的な者の集団“ハン課”と呼ばれ、さげすまれる職場だった。しかも先輩にあたるハチマキは、職場にオムツ姿で現れるような最低男で、タナベはショックを受けるが…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
次話→so36194879要るよなあ 仕事に辛い時にみたくなるアニメ 原作と全く違うな どうなるんだろ わろた 皮肉な話だな まだ21世紀に希望があった時代やなぁ・・・ 熱いMAD見て思い出したわ こんな熱いアニメがあったことを そう思うじゃん? アンラッキースケベだろ うわ...
5位
2011-08-27 09:43:04投稿
- 10,539
- 1111.1%
- 10.0%
- 250.2%
第2次スーパーロボット大戦Z 破界編からダレ・コチャックの特殊台詞集 コチャックだから仕方ないよね スパロボ関連のまとめ11→mylist/26323374
中の人はちょっと早く亡くなってしまった RIP コチャックーッ! ひでぇwwww ゴダンは余裕がないとマジ怖い なんだこのツンデレどもはw OEだと大活躍だぞ! コチャックウウウウウウ! wwwww コチャック人気あるなw まあコチャックだしwwww...
6位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 7,211
- 3484.8%
- 200.3%
- 270.4%
ハチマキの同期であるチェンシンが副操縦士に昇格することが決まった。祝杯をあげたものの、宇宙パイロットとしての親友の出世にハチマキの心中は複雑だった。彼の「マイ宇宙船獲得計画」という悲願が、まったく進展を見せていなかったからだ。そんな時、ハチマキが回収に失敗した小惑星探査機が再び舞い戻ってきた…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194878←前話|次話→so36194880 第一話→so36194878なぜ金がないww寮暮しやろww 大企業っていっても現場があるようなところは、本社勤務ならともかく 金はあるが貯めてる理由が宇宙船だからなんじゃね。このあとの話でしばらく働かなくても食っていけてるわけで これステーション内でおならしたら吹っ飛ぶってこと...
7位
2014-08-01 10:00:00投稿
- 6,379
- 4086.4%
- 210.3%
- 1432.2%
週刊少年チャンピオンで連載中の人気漫画「侵略!イカ娘」。2013年6月に発売された単行本14巻に同梱されたオリジナルアニメーション。TVシリーズでお馴染の第1期監督・水島 努と第2期監督・山本靖貴に加え、数々の実績を誇る草川啓造が演出をそれぞれ担当する個性きわまる3エピソード!
イカ娘:金元寿子/相沢栄子:藤村 歩/相沢千鶴:田中理恵/相沢たける:大谷美貴/長月早苗:伊藤かな恵/嵐山悟郎:中村悠一/斉藤 渚:片岡あづさ/磯崎:宮坂俊蔵/悟朗の母ちゃん:愛河里花子/シンディー:生天目仁美/ハリス:佐々木誠二/クラーク:勝 杏里/マーティン:後藤哲夫
原作:安部真弘(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載中)/演出:水島 努、山本靖貴、草川啓造/脚本:横手美智子/キャラクターデザイン・総作画監督:石川雅一/色彩設計:坂本いづみ/美術監督:舘藤健一/撮影監督:伊藤康行/音楽:菊谷知樹/音響監督:若林和弘/オープニングテーマ:「Let‘s☆侵略タイム!」歌:ULTRA-PRISM /エンディングテーマ:「パズル」歌:伊藤かな恵/アニメーション制作:ディオメディア草 うわあ 辛すぎw せっかく海に来たんだから、海に行こうぜ! うぜえwww おちたな 風邪に利く おっせえww !? 飛翔体 メーラーダエモン 迷惑メールブロッカー 国際問題wwww お前もゲーム機捨てるなw wwww かーちゃん感が半端ねぇwww...
8位
2016-09-22 21:22:03投稿
- 6,211
- 2393.8%
- 10.0%
- 140.2%
10月2日(日)スタート 毎週日曜あさ8時30分 フジテレビにて放送!
北海道文化放送、岩手めんこいテレビ、仙台放送、さくらんぼテレビ、長野放送、東海テレビ、関西テレビ、岡山放送、テレビ西日本、鹿児島テレビほかでも放送!
『モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON』オフィシャルサイト
http://mh-stories-rideon.jp/
キャスト リュート:田村睦心 /ナビルー:M・A・O /シュヴァル:逢坂良太 /リリア:高橋未奈美
リヴェルト:杉田智和 /シモーヌ:水樹奈々 /アユリア:牧野由依 /オムナ村長:後藤哲夫 /ダン先輩:柳田淳一
ミル:朝井彩加/ ヒョロ:村瀬迪与 /ジーニー:内田雄馬 /ストーン:山本格 /ノール:大山鎬則モンスターのモデルが綺麗に動くから好き 好き好き好き好き好き好き好き好き好き 好き かわいい レウス「やだ」 かわいい え? 草 は?????? は?? 食べんな ゲロやん は? ザマ& ヘタレウスvs絶対強者(笑) アユリア!!!!!!!!!!!!...
9位
2017-01-25 00:27:51投稿
- 5,766
- 661.1%
- 00.0%
- 220.4%
公式 https://youtu.be/nxnt_79WQEM
■キャスト
真道幸路朗:三浦祥朗
ヤハクィザシュニナ:寺島拓篤
徭沙羅花:M・A・O
花森瞬:斉藤壮馬
浅野修平:赤羽根健治
夏目律:伊藤静
品輪彼方:釘宮理恵
犬束構造:中博史
羽深清鷹:斎藤志郎
笹内直己:菊池正美
言野匠:桐本拓哉
画美:菅沼久義
歌丸:阪口大助
御船哲人:後藤哲夫
阿方篤彦:小山剛志
大石哲男:半田裕典
深水ソフィー:甲斐田裕子
由利縞子:白石涼子MAOは実在する ☆彡
10位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 5,590
- 58710.5%
- 300.5%
- 360.6%
“Toy Box”のオーバーホールのため、デブリ課は月面都市に滞在中、タバコで一服しようとしたフィーは、喫煙室の惨状を見て唖然とした。宇宙開発に反対するテロ組織“宇宙防衛戦線”に爆破されたのだ。テロの常套手段に使われるということで喫煙室の撤去が始まり、それでも強引に吸おうとしたフィーは…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194909←前話|次話→so36194911 第一話→so36194878こんな美味いタバコはないだろうな あなたは生きてるのが素晴らしいっていうか「やべぇ」 偶然と神業とニコチン中毒が織りなす、奇跡の技である 神業じみた「衝突後」に、しっかり軌道修正と大気圏突入コースを取って脱出ポッドも無事 49680km/h の物体に...
11位
2016-09-20 00:13:06投稿
- 5,416
- 2144.0%
- 00.0%
- 90.2%
2016年10月8日発売予定
ニンテンドー3DS本体で遊べるダウンロード体験版がニンテンドーeショップにて2016年9月20日(火)より配信!!
主人公(男の子)(CV:田村睦心)/ナビルー(CV:M・A・O)/リリア(CV:高橋未奈美)/シュヴァル(CV:逢坂良太)
オムナ村長(CV:後藤哲夫)/ダン先輩(CV:柳田淳一)/シモーヌ(CV:水樹奈々)/リヴェルト(CV:杉田智和)/アユリア(CV:牧野由依)キノコのおっさん きーらなかっきーら 2人ともこっちだよ あ!孵化させてみたらわかるね アユリアはメインヒロイン、はっきりわかんだね リリア?しらんな 杉田で草 ああああああああああああああああああああああ 青いのテトルーじゃないのかww つーかこの...
12位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 5,251
- 4117.8%
- 230.4%
- 220.4%
宇宙空間とは常に死と隣りあわせの職場だ。タナベにもいざ事故という時に備えて遺言状を書くよう業務命令が出た。何を遺書に書けば良いのか真剣に悩んでしまうタナベ。そんな時、50年以上も前に宇宙葬にされた航宙士の遺体を載せた棺が戻ってきた。遺族の娘が再び宇宙葬を依頼した時、タナベはその措置が納得できず…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194879←前話|次話→so36194901 第一話→so36194878去年か 母親は涙が引っ込んで呆れそう いやぶっちぎりで葬式は遺族の為に存在するんぞ? 権利あるんだから料金払うんだろうな??? 自分の命をチップにギャンブルはしたくねぇなぁ というより営業許可ないと入れんだろうしな 女版、カミーュやな。 男は船女は港...
13位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 4,979
- 56011.2%
- 390.8%
- 250.5%
さらに半年の訓練期間を経て、フォン・ブラウン号の出発する日が近づいてきた。タナベもリハビリの努力を重ねた結果、宇宙に戻れるまでに回復していた。デブリ課員のはからいで、二人きりで宇宙に出たハチマキとタナベ。そこでタナベに結婚しようと告白するハチマキ。そしてフォン・ブラウン号出港の日がやってきて…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194967←前話 第一話→so36194878訳「今度はテメーらが尻尾を触れよ」 大惨事 鈴を付けたつもりが首を千切られた こいつらホントいい奴らだぜ これは月の女神ですわ ラブ&ピースを謳いながら目潰しもできますし… 咳払いは「思ってても言うな」の警告か え?人殺しまくって・・・? あっ ここ...
14位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 4,756
- 410.9%
- 90.2%
- 1212.5%
2025年4月、沖縄・磐戸島。少年フカイ・アオは、幼なじみのアラタ・ナルと一緒にいた。不思議な夢を見たとアオに告げるナル。ナルと別れ海辺へ降りてきたアオは、飛行不能になったFPにひかれそうになる。FPから飛び出してきたのは運び屋のガゼル。ガゼルは日本軍から依頼を受けたあるブツを運搬中だった。アオとガゼルが口論をするうちに、海に巨大な光の柱が現れるのを目撃する。スカブバーストの予兆現象だ。その光が消えたと同時に、巨大なスカブコーラルが浜辺に出現した。ナルを守るためとって返すアオ。その時、アオは既にブレスレットを手にしていた。それは、ガゼルが運ぼうとして落としていったブツの一つだった。
フカイ・アオ:本城雄太郎/アラタ・ナル:宮本佳那子/フレア・ブラン:大橋彩香/エレナ・ピープルズ:小見川千明/ガゼル:桐本琢也/イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫/クリストフ・ブラン:納谷六朗/レベッカ・ハルストレム:中村千絵/エウレカ:名塚佳織 他
原作:BONES/監督:京田知己/キーキャラクターデザイン:吉田健一/キャラクターデザイン:織田広之/ニルヴァーシュデザイン:河森正治/メカニックデザイン:山根公利、柳瀬敬之、海老川兼武/デザインデベロプメント:コヤマシゲト/デザインワークス:竹内志保、武半慎吾/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/ SF設定:堺 三保/テクニカルディレクター:宮原洋平/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/編集:坂本久美子/音響監督:若林和弘/音楽:Nakamura Koji/アニメーション制作:ボンズ
©2012 BONES/Project EUREKA AO
次話→so33876157かんざきひろって伏見つかさ以外だとハズレばっかしかないな、コレや群青のファンファーレだとか… 最終回は歴代シリーズで一番好き。追加映像あるとさらに良くなる 今月やんけ!!(2025年4月) 東山奈央さん出てたんか これって交響詩篇の続編? シークワー...
15位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 4,689
- 3587.6%
- 110.2%
- 140.3%
ハチマキたちのデブリ回収を見学にきた連合議長の息子コリン。高飛車な態度をとるコリンに対し、部外者は禁止だとつっぱねるハチマキ。だが、議長の息子に気を使う上司たちに無理やり受け入れさせられてしまう。同乗していた管制課のクレアが進路変更を指示したその先にあったものを見て、ハチマキは血相を変えるが…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194880←前話|次話→so36194902 第一話→so36194878折笠さんの色気がいいわー もうそれクリアになってない、って言ってるのと同じ・・・w 記録にない 随分有能な執事で これが見つかると問題になるのかな 結局器用だな ユーリの奥さんはデブリで亡くなってるからな 前は気付かなかったけど、無理して一緒に居る感...
16位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 4,639
- 3006.5%
- 220.5%
- 180.4%
足を怪我して治療のため月の病院に入院したハチマキは、そこでベテラン航海士ハリー・ローランドの老いた姿と出会う。そしてもう一人、ノノという少女とも知り合いになるハチマキ。その病院に12年も滞在し、海に憧れを持つノノとすっかり意気投合したハチマキ。そしてハチマキは、彼女の入院している事情を知り…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194903←前話|次話→so36194906 第一話→so36194878折笠さんいいわぁー 女性陣はあれだけで感じれるんかw 宇宙線か・・・宇宙服で防ぎ切れるんかな・・・ ノノちゃんかわいい リュシーもいいこ なんかギアスっぽいbgm 恋愛脳 キャッチーなタイトルだな今になっても それが人間か 価値観の相違、それでもこぼ...
17位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 4,621
- 3196.9%
- 280.6%
- 270.6%
ユーリはカーネーションを飾ったり、一人宇宙を眺めていることが多い。彼には捜し続けているものがあるようだ。一方、ギガルトの秘密を知ってしまったタナベは大きなミスをおかしてしまう。思いつめたタナベから相談を受けたユーリは、自分自身が大事な人間を喪った時の、まったく何も無くなってしまった気持ちを語る…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194907←前話|次話→so36194909 第一話→so36194878ゆきのさつきさん声が若い 桑島法子さんだったのね え?マジで桑島さん?自分で選んでるのか役が引き寄せられるのかwww まぁ本当に命懸けな職場なら今でもアリでしょ 田辺じゃなくてユーリへの不満だったのかw 行くなユーリ! 人に言うことでもないだろ マッ...
18位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 4,491
- 4109.1%
- 160.4%
- 150.3%
久しぶりの休暇で月に4日間かけて向かうことになったデブリ課のハチマキ、タナベ、フィー。初めての月旅行にタナベは大喜びだったが、早々に財布を紛失してしまう。そんな中、ハチマキは船内でシアという少女と出会い、宇宙船の話題で仲良しになる。そしてハチマキたちが船に乗って3日目、大事件が発生して…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194901←前話|次話→so36194903 第一話→so36194878←破産して許してもらえる借金じゃねぇんじゃねーか? 黄泉?でもあいつは耳三本ずつやぞ 良回だったw マイナス(罪)とマイナス(罪)でプラス(未来)に繋がった カメラを回し続ける監督w やっぱ人間を描けてる作品だな コムリンクか 流石にこの展開は読めん...
19位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 4,483
- 3367.5%
- 160.4%
- 160.4%
ハチマキ、タナベ、フィーはようやく月に到着した。初の休暇と地球の6分の1の低重力で大はしゃぎのタナベ。ハチマキは彼女を滞在用アパートまで連れていく。その一角は実に怪しげな雰囲気で、出迎えてくれた住人も忍者にかぶれた奇妙な人ばかりだった。彼らは、低重力を応用した忍法で次々と戦いを挑んできて…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194902←前話|次話→so36194905 第一話→so36194878まあ確かに婚姻関係に於いての愛は重要だわな 要救助者増えるだけだからやめとけ 2025年になってちょっと分かりかけてる 職場に住んでると思ったけど宇宙に通ってるんか?定期的に月から飛び立つ感じなんかな? まぁそうなるな ノリがアメリカだなw 田辺 園...
20位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 4,212
- 3267.7%
- 200.5%
- 200.5%
エルタニカ国が独自に開発したEVAスーツの営業のために技術者テマラがテクノーラ社を訪れた。採用試験担当となった同郷のクレアにテマラは親近感を抱く。ハチマキたちもEVAスーツのテストを買って出る。そしてクレアは同郷人の歓声を聞いて本気になり、管制課長の反対を押しきって最終試験を敢行するが…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194908←前話|次話→so36194910 第一話→so36194878次回、フィー姐さん回 ハキムも判ってる ホント超小型宇宙船っぽいな バウンダリー・ライン=境界線、意味深 町工場の発想舐めんなよ 聞こえてる聞こえてる 保護、ねえ… 境界線無かったら毎日世界大戦で永久に終わらないけどな え・・・?製品未満ですのん??...
21位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 4,109
- 2085.1%
- 130.3%
- 160.4%
月面から宇宙ステーションへ戻ったハチマキたち。ドルフからフィーに管制課へ係長待遇で異動しないかという打診があった。だが、そのフィーが昇進抜擢されるという話はすぐさまデブリ課に伝わってしまう。最初こそ動揺したものの、ハチマキたちはフィーが安心して課を離れて出世できるようにと一計を案じることにして…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194905←前話|次話→so36194907 第一話→so36194878100年じゃ反物質は見つからないかーwww この台詞も伏線だったな そいつは酷いw あっ いいなあ 姐さんかっこいい 何故そこで愛ッ!? 草 一目で判る悪役w まあガヤで言われるより直球が大事ってこともあるよね つまらん陰口に反応せず大切な人にだけ怒...
22位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 4,090
- 45411.1%
- 170.4%
- 160.4%
“Toy Box”の破損のため、里帰りをすることになったハチマキ。そこへユーリとタナベもやってきた。ハチマキの母親ハルコに歓待され、一行がくつろいでいると、室内に小型ロケットが突っ込んでくる。それはハチマキの弟、九太郎のしわざだった。ユーリは九太郎の技術に感心して、思わず手助けを始めてしまう…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194910←前話|次話→so36194937 第一話→so36194878奥さんとの思い出は大切だけど九太郎のおかげで先に進む決意ができたってのが素晴らしい ユーリを紹介するというパターンも 「NHKが作った最期のマトモなアニメ」 もう道しるべは要らない 色区是空 俺と弟なら、お袋のフライパンが炸裂したわ 偶には良い兄貴し...
23位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 3,980
- 2616.6%
- 160.4%
- 150.4%
軌道保安庁のギガルトが、保安指導の目的でISPV-7にやってきた。彼は2年前までデブリ課に所属し、ハチマキにとっては先生にあたる。ハチマキというあだ名もギガルトがつけたものだった。そんな中、宴会で泥酔したギガルトの言葉からタナベは、ハチマキとクレアが前につき合っていたことを知ってしまい…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194906←前話|次話→so36194908 第一話→so36194878トマトを食べるんだ 子安節 胃癌で吐血ってヤバいぞ スゲー嬉しそう ロイエンタール!! 銀河の歴史は何ページ開き直しても良いもんだ・・・ ああ思いっきり誰かと被ったぞ、おい 死刑じゃ足りないくらいだろ・・・地球全土に対するテロやぞ いつ宇宙用のズゴッ...
24位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 3,938
- 3328.4%
- 190.5%
- 150.4%
テロ事件から半年後、完全に修復されたフォン・ブラウン号の乗員発表が改めて行われた。そこには合格したハチマキの姿もあった。だが、彼は終始うわの空でどこかその様子はおかしい。タナベが会社を辞めて地球に戻ったことを初めて知ったハチマキは、ある夜にふとしたことがきっかけで彼女の遺言状をのぞき見てしまい…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194966←前話|次話→so36194968 第一話→so36194878タナベは後悔してなさそう 一人じゃなかった、 出た 原作ガイドブック読むとクルマやバイクは電動らしいね 2年で175センチから186センチになってた奴居たな 北海道石狩市二須町2-3711 なんだこの怪しさ爆発コンビ 日本のオカンはこんなもんよ ←往...
25位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 3,936
- 3829.7%
- 160.4%
- 110.3%
新造船“Toy Box II”が配備され、子どものようにはしゃぐハチマキ。そんな彼への自分の気持ちを自覚したタナベはリュシーに漏らす。そんな矢先、ラビィがデブリ課に社内恋愛禁止令を宣告する。愛の持論を語って反発するタナベだったが、ハチマキはふとした気持ちのすれ違いから彼女の不審を招いてしまい…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194911←前話|次話→so36194938 第一話→so36194878製作する立場のエンジニアが壊すってのがいいねぇ オムツ男とオムツ女の惚気 ココで二人共オムツしてると思うと笑える ヤリ逃げして半殺しにされた奴居たな 後半パート ここは一生同意っすwww チェンシンはブレないなあ 双方ともオムツ装着ですw で、忘れた...
26位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 3,814
- 2767.2%
- 160.4%
- 140.4%
テロリストの目的は、フォン・ブラウン号を月面の静かの海市へ落下させることだった。その船内ではハチマキがハキムに銃を突きつけたままであった。引き金を絞ろうとするハチマキ。その頃、タナベは船内で傷ついたクレアを発見していた。救命カプセルでフォン・ブラウン号から脱出し、月面に着陸する二人だが…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194965←前話|次話→so36194967 第一話→so36194878不平等を別の不平等に変えるだけのとんだ茶番 太ももの銃痕は確殺なんだよなぁ・・・ やめてー ブレていない ああああ 人・口・比 24話のためにアニメ版のすべてがあった ゆきのさつきさんの迫真の演技 宇宙兄弟でもあった展開 ち、血だ 愛っていうのは人だ...
27位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 3,698
- 3098.4%
- 110.3%
- 100.3%
木星往還船“フォン・ブラウン号”乗組員の一次試験を受けるためにハチマキは会社を辞めて背水の陣で臨んでいた。受験者の中には、テクノーラ社からきたチェンシンや軌道保安庁を辞めたハキムなどもいた。基礎体力試験、筆記試験が終わり、水中作業試験がスタートした時にハチマキの前で大きなアクシデントが発生して…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194960←前話|次話→so36194962 第一話→so36194878←全く同じコメント書こうとしたら先に書かれていた こんな風に生きた事一回もねぇなぁ・・・w まぁいいんだけどw 餓死者を救ったら地球が立ち行かなくなるのでダメです しかし宇宙船買うつもりなのに一月分のホテル代も貯金ないのは・・・w !? 身の丈に合わ...
28位
2008-03-01 13:53:53投稿
- 3,629
- 2206.1%
- 20.1%
- 511.4%
手書きじゃありません。とある自作MADが消されることに今朝気づいて、SHOCKのあまり作っちゃったんだ。コレだけは作らないでおこうと思ってたのに。 他に作った作品→mylist/3542218
段々近づいてくる怖い \アッー/♂ クッソwwwwww 後藤哲夫さんのご冥福を祈ります wwwwwwwww やっばいww ピッタリwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 腰の動きが完全に一致wwwww だ...
29位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 3,571
- 3519.8%
- 150.4%
- 130.4%
エンジン開発者で木星計画担当官のロックスミスが訪ねてきた。ハチマキの父親ゴローをフォン・ブラウン号の機関長としてスカウトにきたのだ。父の行方を知らないと告げるとロックスミスは帰ってしまう。その途端、ゴローがハチマキの前に姿を現す。そんな時、月面のエンジン研究施設が爆発する大事故が発生して…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194939←前話|次話→so36194960 第一話→so36194878ただ「ここでぶっ壊れる」って情報はホントに貴重だ なんせ滅多に取れないから 現実のこういう人はもっと邪悪だったなぁ この数だと避難経路用意してても結果変わらんかったろう どこまで回したらぶっ壊れるか、は飛行機のエンジンや静荷重試験でやる(壊す) 髭面...
30位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 3,571
- 37310.4%
- 120.3%
- 140.4%
ISPV-7の健康診断で、デブリ課員たちは白衣を身にまとったエーデルと出会った。デブリ課で黙々と事務を続ける派遣社員の彼女は空き時間に他部門でも勤務していたのだった。お互いの気持ちをはっきり意識したハチマキとタナベはデートに出かけ、ついにホテルの部屋へと入る。そこで二人は妙な男と鉢合わせするが…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194937←前話|次話→so36194939 第一話→so36194878寝よう 食おう 肺気腫痕と腎臓と肝臓がぁ 屈指のシリアスかい グイグイ来るたなべ 大人の対応だが無理してる… ←かけてるカネが一桁違う エーデルとユーリはアリ? そら、元カレが今彼女とラブホ入るとこ見たわけで エーデルさんの闇 宇宙でもお辞儀 まんま...
31位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 3,551
- 2657.5%
- 140.4%
- 140.4%
デブリ回収中に、ハチマキは宇宙空間で孤立状態になってしまった。救出されてメディカルチェックを受けることになったハチマキ。奇跡的に放射線の影響は見られなかった。ところが、最終チェックで感覚遮断室に入った途端、ハチマキの様子は一変し、パニック状態に陥る。ハチマキは空間喪失症にかかっていたのだ…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194938←前話|次話→so36194959 第一話→so36194878これが感覚遮断穴のご先祖様ですか 影を自らの劣等感を受け入れるゲドかな 慕われてるなはちまき 暗黒面に堕ちるのがサンライズ主人公の伝統芸 自分の幻想でも100回記憶再生すれば現実経験談と変わらん ファラさんそんなエグイ刑喰らったんか・・・宇宙なら死刑...
32位
2012-08-21 11:58:43投稿
- 3,444
- 60.2%
- 00.0%
- 391.1%
放送期間
第1期:2010年10月 - 12月
第2期:2011年9月 - 12月
(アニメ&アニソン)伊藤かな恵 - 君がいれば(Full Song) 「第一期侵略!イカ娘、第二期侵略!?イカ娘関連楽曲】海洋汚染を続けてきた人類を侵略するために地上にやってきたイカ娘。しかし最初の侵略拠点として目をつけた海の家「れもん」すら制圧できず, 結局、そこで働かされるはめに。果たしてイカ娘が人類侵略を達成する日は来るのだろうか・・・。 イカ娘とその周りの個性豊かな人間達が繰り広げるドタバタコメディ。CV: 藤村歩/田中理恵/片岡あづさ/大谷宮坂/俊蔵美貴/伊藤かな恵/菊池こころ/内山夕実/杉浦奈保子/中村悠一/生天目仁美 (日本語) / 国分絵麻 (英語)/佐々木誠二/勝杏里/後藤哲夫/ 小山力也
スフィアメンバー⇒寿美菜子、高垣彩陽、戸松遥、豊崎愛生神曲 ごくんといえば龍角散 ヨン様 3 この声いいね 1
33位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 3,415
- 2106.1%
- 180.5%
- 140.4%
月面事故の影響は大きく、テクノーラ社にも人事異動が生じた。新事業部長のノーマンは着任早々、収益重視という名目でデブリ課に解散を宣告し、課員たちの間に波紋が広がる。ところが、木星行きに取りつかれたハチマキだけは気にしていなかった。そんな矢先、漂流宇宙船を救出して欲しいという通信が入るが…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194959←前話|次話→so36194961 第一話→so36194878画伯おるやん このBGMガンソードみがあるな 石油の代わりってなんぞ・・・w 何でもかんでも核反応じゃ無理だろw 泣くわこんなん 若者と有能とおっさんのそれぞれ 大人になると泣ける 有能な人間は時に冷たいねえ ラビィは普通のいい人だから… たくましい...
34位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 3,344
- 2768.3%
- 170.5%
- 80.2%
木星往還船の試験は、その舞台を宇宙空間に移していた。ハチマキはEVAテストを優秀な成績でクリアする。そしてハチマキはハキムたちと合計四人でチームを組んで閉鎖環境試験を受けることになる。一方、デブリ課には新人が配属されてきたが、それは思いもよらない人物だった。クレアが転属命令を受けたのである…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194961←前話|次話→so36194963 第一話→so36194878名前の字幕コメントが銀河英雄伝説を思い起こさせる まだ5時間てwギリギリじゃねぇか そう言いつつ躊躇いがあるハチマキ 怖すぎる PGディープストライカー 髪を... 木星編からバカおもろいな これが本番 耐用年数:想定5年のボイジャー1号が50年経っ...
35位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 3,334
- 2948.8%
- 120.4%
- 100.3%
ついにハチマキはフォン・ブラウン号へとやってきた。第三次試験が開始されるのだ。一方、やっとのことでハチマキに連絡を取ることができたタナベであったが、突き放されたような言葉に激しいショックを受ける。そんな矢先、月周回軌道にあるデブリ回収の指示が出た。気を取り直してミッションに出たタナベだったが…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194962←前話|次話→so36194964 第一話→so36194878エンジンこわれちゃーう それにしたって祖国には何の影響もないな 全く意味無い ←外に出たらアウトなだけで中にいれば死体でもOK じゃなきゃ殺人の選択肢出てこないよw 宇宙防衛戦線「もう勘弁してくれ...」 モザイク貫通w 俺の 日本は・・・ なるほど...
36位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 3,323
- 2387.2%
- 90.3%
- 120.4%
デブリ課は月面へと異動になった。同じ月ではハチマキがハキムのエンジン爆破事件の取り調べを受けていた。そしてハチマキは街で偶然ラヴィや課長らと再会し、試験が終わったら病院まで会いにこいというギガルトの伝言を聞く。病院でハチマキはノノとも再会し、ギガルトから託されたというデジタルカメラを受け取るが…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194963←前話|次話→so36194965 第一話→so36194878リガルトさん亡くなったのか…… 金払え草 トレンチコートの人は喫煙室爆弾魔か? 逝っちゃったか… 黙っててくれと本人から言われたからな あ 知った時はもう危篤状態の時だからな 死ぬ なく あ ハゲ アットホーム 未知との遭遇 荒んでる 英断 辞めたげ...
37位
2020-02-28 10:00:00投稿
- 3,239
- 1645.1%
- 80.2%
- 100.3%
月ステーションでは、初の連合評議会が開催されようとしていた。一方、タナベは月軌道上のフォン・ブラウン号に向かう。その目的はハチマキの真意を確認するためだった。そんな中、宇宙防衛戦線はついに蜂起を開始した。連合評議会の会場には宇宙防衛戦線から通信が入った。ついに明らかになったテロリストの目的とは…。
ハチマキ:田中一成/タナベ:雪野五月/フィー:折笠 愛/ユーリ:子安武人/課長:緒方愛香/ラビィ:後藤哲夫/エーデル:伊藤舞子/ドルフ:加門 良/クレア:渡辺久美子/チェンシン:檜山修之/リュシー:倉田雅世/ギガルト:若本規夫/ナレーション:小林恭治
原作:幸村 誠/監督:谷口悟朗/脚本:大河内一楼/コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也/キャラクターデザイン:千羽由利子/メカニカルデザイン:高倉武史、中谷誠一/美術監督:池田繁美/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:大矢創太/編集:森田清次/音響監督:浦上靖夫/音楽:中川幸太郎
©幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP
so36194964←前話|次話→so36194966 第一話→so36194878こういう奴らは自分らの利益が目的じゃない 自分らが引いたババと同じものを押し付けたいだけだ もちろん俺らは抵抗するで? 銀英伝にもれずやっぱ斧だってはっきり分かんだね 当時これで1週間待ったぜ これはいけない !?!? やったか!?!?! わざわざそ...
38位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 3,179
- 280.9%
- 160.5%
- 1143.6%
夜空を舞う2翼の<鴉>。それらはやがて人型へと姿を変え、剣を交わらせる。<街>を守護する唯一の存在である<鴉>。しかし一人しか存在しないはずの<鴉>が、なぜ?そして、3年後。新宿で頻発する<吸血鬼の仕業であるかのような>謎の殺人事件。この街では、こういった事件が数多く発生しているのだった。<人知を超えた現象・存在からの干渉と思われる>事件を専門に捜査するために設けられた干渉事件対策課へ配属となった一人の青年、呉鳴海。古い馴染みに借りを返すため、諸国を放浪していた奇妙な風来坊、鵺。そして、<街の意思を代行するもの:ゆりね>によって目覚めさせられた一人の青年。彼は、その少女によって乙羽と名づけられた。呼応するかのように新宿に現れた、三人の青年たち。そして、物語が動き始める。芸能界を目指して上京し、芸能界でリポーターとして働き始めた少女、ヒナル。連続する猟奇事件の取材中に、彼女を除く仲間たちは、河童の餌食となってしまう。3年前のベイブリッジ崩壊事故の時と同じく、彼女は再び生きながらえた。ただひとり妖怪の存在を肯定し、捜査に奔走する中年刑事、鷺坂実と、その唯一の後援者、新宿署署長。そして、この街を守護する<鴉>であった男、鳳春院廻向と人に姿を変え、彼に尽くさんとする機械化妖怪・御座(みくら)衆。そしてただ一人、<ゆりねを見る>少女…。
鴉/乙羽(おとは):和田聡宏/ヒナル:渋谷飛鳥/ゆりね:鈴木かすみ/鵺(ぬえ):藤原啓治/鳳春院廻向(ほうしゅんいん えこう):櫻井孝宏/呉鳴海(くれ なるみ):鳥畑洋人/鷺坂実(さぎさか みのる):後藤哲夫/鷺坂よし子(さぎさか よしこ):千葉紗子/炎(ほむら):生天目仁美/新宿署・署長:納谷六朗
企画原案・監督:さとうけいいち(NTT東日本ガッチャマン[2000]、THE ビックオー[2002]、爆竜戦隊アバレンジャー[2003])/キャラクターデザイン:羽山賢二(真!!ゲッターロボ-世界最期の日-[1998])/美術デザイン:佐藤肇(THE ビッグオー[2002]、Witch Hunter ROBIN [2002])/妖怪デザイン:安藤賢司(バンダイS.I.Cシリーズ造形 他)/脚本:吉田伸(鬼武者)/音楽:池頼広(ラストプレゼント[2004]、一番大切な人は誰ですか?[2004]、相棒3rd[2004])/オーケストラ演奏:プラハ交響楽団/演奏指揮:マリオ・クレメンス/音響監督:明田川仁(ヒートガイジェイ[2002])/音響効果:今野康之(ジャイアントロボ THE ANIMATION)/編集:奥田浩史(日本アカデミー編集賞・スパイゾルゲ[2003]、CUTIE HONEY キューティーハニー[2003])/制作:タツノコプロ/発売元:ショウゲート/販売元:松竹
次話→so31911388やっぱ櫻井は唯一無二だわ 村正の原型になってくれた作品では有ると思う わたしもすき! 電磁抜刀———穿ッ!! エスプレンダー! 今思うと、WEFとアドレノクロム・臓器摘出密売の風刺でもあったのだなぁと…… 1話の後半まで主人公が全く出ずに話が進む構成...
39位
2011-06-13 03:34:25投稿
- 2,457
- 351.4%
- 30.1%
- 291.2%
こいつらはイカ娘の中で3番手くらいに好き
w クソワロタw 森 小泉 オバマ イカ星人じゃないでゲソ❣️ <オバマ大統領> シンディー、ソノコガレイノイカセイジンカイ? WAO ビター B I T T E R <オバマ大統領>ダレニモキズカレテイナーイ、ダイセイコウダー A U T H <小...
40位
2012-09-10 16:29:44投稿
- 2,360
- 954.0%
- 00.0%
- 251.1%
この動画はラチェット&クランクを知らない方でも楽しめるように心がけています。
なので動画の方針として
・ストーリー進行重視
・ムービーのノーカット
・すべてのガラメカ(武器)の購入 ※例外アリ?
・ネタバレ的な発言はしない
未プレイの人にもストーリーが楽しめるような字幕をつけたいと思います
現時点での目標はラチェクラ1、2、3のストーリークリアです
長い旅になると思いますがこれからよろしくおねがいします
マイリストの説明文はぜひ読んで下さい【mylist/33732696】次回→sm18856308
2013/1/5追記
タイトル変更しましたカット! 早く消さんか!このバカチン!! ・・・まだ撮ってる? あっという間に皆殺しにできるわ! バカで愚かで鈍いやつらは これだけ丁寧な態度を装っとけば・・・ ご清聴を感謝する まぁ、どうかご了承願いたい・・・へっへっ 蒸発してしまうだろうが・・・...
41位
2014-01-10 10:00:00投稿
- 2,350
- 612.6%
- 80.3%
- 682.9%
ある日、新次郎扮する“女優・プチミント”に舞台『クレオパトラ』の主役を演じさせようと、大劇場「リトルリップ・シアター」のオーナーであるサニーサイドが言い出した。それを嫌がる新次郎と、彼を説得しようとする星組メンバー。一方、賑わう街中にこつ然と現れた褐色の青年と従者。静かな怒りを秘めた瞳が見つめる先は…!?
大河新次郎:菅沼久義/ジェミニ・サンライズ:小林沙苗/サジータ・ワインバーグ:皆川純子/リカリッタ・アリエス:齋藤彩夏/ダイアナ・カプリス:松谷彼哉/九条昴:園崎未恵/マイケル・サニーサイド:内田直哉/プラム・スパニエル:麻生かほ里/吉野杏里:本名陽子/王行智:後藤哲夫/加山雄一:子安武人/ツタンカーメン:神谷浩史/バステト:今野宏美/アンケセナーメン:大原さやか
総合プロデューサー:広井王子/監督:木村隆一/シリーズ構成:あかほりさとる/脚本:子安秀明/総作画監督:北島信幸/作画監督:大杉尚広・猪股雅美/音楽:田中公平/キャラクター原案:藤島康介/キャラクターデザイン:松原秀典/アニメーション制作:AIC/CG制作:GONZO/CG制作協力:N-DESIGN/製作:SEGA・RED ENTERTAINMENT
次話→so32367960新サクラにするくらいなら、サクラ6にすべきだったと思う 相違(一方的) 太陽神さぁ… でかい 将を射んとすればなんとやら 大難事世界大変 ニューヨークの日常ってやつか バルクホルンさん? ロベリア「なぜそこで愛!?」 今さらだけどクレオパトラって金髪...
42位
2016-10-03 12:00:00投稿
- 2,147
- 331.5%
- 60.3%
- 401.9%
ここはモンスターと人が共存する世界。モンスターを狩って生きるハンターの世界の片隅に、モンスターと絆を結び、共に生きるライダーたちがいた。ライダーの村で暮らす少年・リュートの夢は“世界一のライダー”になること。12歳になったリュートは、最初に絆を結ぶモンスター≪オトモン≫のタマゴを自分で見つけようと、幼なじみのシュヴァルとリリア、そして相棒のナビルーと共に森の奥へ出かけるが・・・。
リュート:田村睦心/ナビルー:M・A・O/シュヴァル:逢坂良太/リリア:高橋未奈美/リヴェルト:杉田智和/シモーヌ:水樹奈々/アユリア:牧野由依/オムナ村長:後藤哲夫/ダン先輩:柳田淳一/ミル:朝井彩加/ヒョロ:村瀬迪与/ジーニー:内田雄馬/ストーン:山本格/ノール:大山鎬則
原作:CAPCOM 『モンスターハンター ストーリーズ』より/監督:本郷みつる/製作会社:デイヴィッドプロダクション/脚本:高橋ナツコ/渡邊大輔/千葉克彦/金杉弘子/高木聖子/遠藤智樹/音楽:横山克/キャラクターデザイン:齋藤卓也/総作画監督:小林亮/清丸悟/美術監督:今野慎一/色彩設計:一瀬美代子/CGディレクター:奥村優子/エフェクト作監:橋本敬史/撮影監督:上條智也/音響監督:明田川仁/音響制作:マジックカプセル/編集:長坂智樹
©CAPCOM/MHST製作委員会
次話→so32085961ガルルガみてぇな髪型と口のしゃくれしやがって 生態しっかり活かしてていいねぇ いいだろ?伊達にゲームの主戦力張ってない赤ちゃんだぜ アカアカって紅兜はやめろォ! あーあれか 赤ちゃん強すぎない? うわぁw ちぎれる! 随分とあっさりしたご誕生だ 栄養...
43位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2,092
- 813.9%
- 80.4%
- 70.3%
ポールライトの中から現れたLFO、ニルヴァーシュspecV3に乗っていたのは、レントンと名乗る男だった。レントンはエウレカの夫、つまりアオの父。レントンはアオたちの世界からスカブコーラルを消すために現れたのだった。クォーツ・ガンが使えるのはあと1回。だが、スカブコーラルを消せば、コーラルキャリアであるナルたちも消えてしまうかもしれない。父レントンの覚悟、母エウレカの思い。そして、アオの決意。すべての謎を越えて、レントンは未来を求める。
フカイ・アオ:本城雄太郎/アラタ・ナル:宮本佳那子/フレア・ブラン:大橋彩香/エレナ・ピープルズ:小見川千明/ガゼル:桐本琢也/イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫/クリストフ・ブラン:納谷六朗/レベッカ・ハルストレム:中村千絵/エウレカ:名塚佳織 他
原作:BONES/監督:京田知己/キーキャラクターデザイン:吉田健一/キャラクターデザイン:織田広之/ニルヴァーシュデザイン:河森正治/メカニックデザイン:山根公利、柳瀬敬之、海老川兼武/デザインデベロプメント:コヤマシゲト/デザインワークス:竹内志保、武半慎吾/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/ SF設定:堺 三保/テクニカルディレクター:宮原洋平/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/編集:坂本久美子/音響監督:若林和弘/音楽:Nakamura Koji/アニメーション制作:ボンズ
©2012 BONES/Project EUREKA AO
so33876260←前話 第一話→so33876158最後のセリフとか絶対そうだと思ったのにな 結局フレアENDは無かったのか・・・・・ そうだよw1期のラストを飾った伝説の月よw 遂に辿り着いたか これで良い 君の元へ帰るよ この戦闘シーンはエグイw それはつまり・・・ 父さん・・・・ アルシンド狙え...
44位
2010-12-30 17:03:15投稿
- 2,051
- 884.3%
- 10.0%
- 150.7%
急にまとめたくなってみたかったのでまとめてみた
音の切れが悪い場合そのまま前のシーンとつなげる場合もあるのでご理解をw
ちなみに作ったものmylist/19626708
BGMはこちらmylist/12827619
その他はこちらmylist/20313315チャントモトニモドシマース セキニントッテ スイマセンデシタ W A O ぼうぎょ ダイセイコウデース、プハハハハ(笑い) YOU ARE GOOD MEN, WE ARE GOOD MEN <森>you are good men, you are ...
45位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2,047
- 231.1%
- 50.2%
- 30.1%
スカブコーラルによるスカブバーストの危機。そしてシークレットの襲来。それは10年前に沖縄本島を襲った危機の再来だ。混乱の中、ブレスレットの紛失に気づいたガゼルは改めてアオに接触。アオを連れて依頼主の乗る日本軍特命輸送艦「しもきた」に乗り込もうとする。その時、シークレットがしもきたを狙ってビームを発射。爆発に巻き込まれたガゼルのFPからアオは放り出される。その時、アオは甲板におかれた日本軍のFP、マーク・ワンのカバーを掴む。そしてアオの手にしたブレスレットこそ、そのマーク・ワンの鍵だった。島をシークレットから守るためアオはマーク・ワンを起動させる。その時モニターに浮かぶ文字。「WELCOME HOME EUREKA」。
フカイ・アオ:本城雄太郎/アラタ・ナル:宮本佳那子/フレア・ブラン:大橋彩香/エレナ・ピープルズ:小見川千明/ガゼル:桐本琢也/イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫/クリストフ・ブラン:納谷六朗/レベッカ・ハルストレム:中村千絵/エウレカ:名塚佳織 他
原作:BONES/監督:京田知己/キーキャラクターデザイン:吉田健一/キャラクターデザイン:織田広之/ニルヴァーシュデザイン:河森正治/メカニックデザイン:山根公利、柳瀬敬之、海老川兼武/デザインデベロプメント:コヤマシゲト/デザインワークス:竹内志保、武半慎吾/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/ SF設定:堺 三保/テクニカルディレクター:宮原洋平/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/編集:坂本久美子/音響監督:若林和弘/音楽:Nakamura Koji/アニメーション制作:ボンズ
©2012 BONES/Project EUREKA AO
so33876158←前話|次話→so33876156 第一話→so33876158可愛い 運はあるけど活かせられてないだけでは よく無傷であのバリバリのフロントガラスから投げ出されたな いいなあ、はよ空飛ぶ車で走れる時代になってほしい アタシモデマスヨー IKUZO IKUZO IKUZO IKUZO IKUZO... spec...
46位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 1,648
- 412.5%
- 10.1%
- 30.2%
マーク・ワンと呼ばれるIFO、その名前はニルヴァーシュ。島の洞窟にニルヴァーシュを隠したアオは、ナルの父・ミツオと出会い拘束され、カズユキの道場へと連れて行かれる。カズユキは語る。13年前、謎の妊婦が空から落ちてきた。その女を助け、かくまったのが医師のフカイ・トシオ。その彼女から生まれたのがアオだった。そして10年前にスカブコーラルが出現し、スカブバーストが起きる。青色の髪の彼女が、スカブコーラルを呼び、海巨人(うみきょんちゅ)を怒らせたのではないか。その噂は根強く磐戸島の島民に信じられてきた。チーム・パイドパイパーのレベッカは、沖縄自衛隊の幹部に、再びシークレットが襲来すると説くがなかなか信じてもらえない。またイビチャは、ニルヴァーシュを動かしたのがアオという少年であることを知る。
フカイ・アオ:本城雄太郎/アラタ・ナル:宮本佳那子/フレア・ブラン:大橋彩香/エレナ・ピープルズ:小見川千明/ガゼル:桐本琢也/イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫/クリストフ・ブラン:納谷六朗/レベッカ・ハルストレム:中村千絵/エウレカ:名塚佳織 他
原作:BONES/監督:京田知己/キーキャラクターデザイン:吉田健一/キャラクターデザイン:織田広之/ニルヴァーシュデザイン:河森正治/メカニックデザイン:山根公利、柳瀬敬之、海老川兼武/デザインデベロプメント:コヤマシゲト/デザインワークス:竹内志保、武半慎吾/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/ SF設定:堺 三保/テクニカルディレクター:宮原洋平/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/編集:坂本久美子/音響監督:若林和弘/音楽:Nakamura Koji/アニメーション制作:ボンズ
©2012 BONES/Project EUREKA AO
so33876157←前話|次話→so33876155 第一話→so33876158こいつらがクソすぎる 放送当時はニコニコ全盛期やったな 理不尽 清々しいはらいせ 草 未開化すぎやろ ニコニコやん ろんげー 難民とか移民の人だっているのにねぇ この作品だいぶ欲張りだなぁ、SF的な世界観に現代社会の事まで 人んち壊しすぎw は???...
47位
2023-02-24 08:49:02投稿
- 1,637
- 00.0%
- 100.6%
- 10.1%
この本編は2004年7月10日にカートゥーンネットワーク(当時274ch)のToonamiで放送されたものです。
60年代アニメ版とは内容が違うかもしれません。
ピーター・パーカー/スパイダーマン 森川智之
J・ジョナ・ジェイムソン 廣田行生
ジョー・ロビー・ロバートソン 仲野 裕
フェリシア・ハーディ 斎藤恵理
メイ・パーカー 定岡小百合
ファーレイ・スティルウェル教授 金子由之
マック・ガーガン/スコーピオン 後藤哲夫
演出:久保宗一郎
翻訳:尾形由美
録音/調整:吉本晋
プロデューサー:伊藤文子、末次信二
制作担当:小野寺徹、丸山晋
エグゼクティブ・プロデューサー:松下健司
制作:カートゥーン ネットワーク、東北新社
前:
後:48位
2021-10-21 15:40:02投稿
- 1,558
- 845.4%
- 60.4%
- 50.3%
吹替の帝王ではセリフの一部が銃声エフェクトで消えていました。
ブルース・ウィリス:野沢那智
サミュエル・L・ジャクソン:大塚芳忠ヌへへ マクレーン おもしたかクソ野郎‼ 無事に着陸‼️ うわ〜あぶね〜すれすれ回避〜‼️ 奴の注意を外らす あぁ‥どこに行くんだ❓ こいつを頼む‼️ 助けてくれ〜‼️ ゼウス クソ〜クソベルトが外れない‼️ ダメだ逃げ切れない パイロット 危ない〜...
49位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 1,538
- 332.1%
- 20.1%
- 20.1%
連合軍沖縄基地では、アメリカ軍のIFOアイゼンハワーが発進を控えていた。IFO部隊を指揮するニキ・タナカの目当てはニルヴァーシュ。一方、新たなシークレットが現れた磐戸島では戦闘が続いていた。沖縄自衛隊のF35が迎撃するも、通常兵器ではシークレットにダメージを与えることができない。対シークレット作戦を展開するチーム・パイドパイパー。フレアのIFOアレルヤ、エレナのIFOキリエも戦闘を開始する。アオもニルヴァーシュでシークレットに向かうが、不用意にZOAに突入。フレアにピンチを救われる。アオにシークレットとの戦い方を説明するフレア。アオは、フレアとの会話からシークレットを倒す方法を思いつく。
フカイ・アオ:本城雄太郎/アラタ・ナル:宮本佳那子/フレア・ブラン:大橋彩香/エレナ・ピープルズ:小見川千明/ガゼル:桐本琢也/イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫/クリストフ・ブラン:納谷六朗/レベッカ・ハルストレム:中村千絵/エウレカ:名塚佳織 他
原作:BONES/監督:京田知己/キーキャラクターデザイン:吉田健一/キャラクターデザイン:織田広之/ニルヴァーシュデザイン:河森正治/メカニックデザイン:山根公利、柳瀬敬之、海老川兼武/デザインデベロプメント:コヤマシゲト/デザインワークス:竹内志保、武半慎吾/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/ SF設定:堺 三保/テクニカルディレクター:宮原洋平/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/編集:坂本久美子/音響監督:若林和弘/音楽:Nakamura Koji/アニメーション制作:ボンズ
©2012 BONES/Project EUREKA AO
so33876156←前話|次話→so33876154 第一話→so33876158監督は何故にヒロインにしなかったのか... 活動家とその周辺の温度差がリアル これもLFO解析した結果なんだろうか だよなぁ、さすがに放火はムラハチになりそうだ 直ちに人体に影響があるレベルじゃない からじゃないか? 戦闘センスあり過ぎじゃね? 子...
50位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 1,508
- 583.8%
- 20.1%
- 30.2%
トゥルースのカノンによって攻撃される沖縄。トラパー・バブルで築かれた繁栄がいかにもろいものかをナカムラは実感する。そんなトゥルースと戦うアオの前にナルが現れる。トゥルースはナルに導かれるまま、スカブと一体化し海巨人の姿となる。だが“真実の世界”を求めるトゥルースは、ナルの制止も聞かず暴走し始める。トゥルースを倒せば世界はアオたちが正しいと信じるだろうとイビチャは言うが、アオは釈然としない。トゥルースを倒したり、トゥルースを消したりして線を引くことが本当に正しいことなのだろうか。クォーツ・ガンを奪い合うアオとトゥルース。そしてトゥルースの手に握られたクォーツ・ガンが暴発する。その時、世界は……。
フカイ・アオ:本城雄太郎/アラタ・ナル:宮本佳那子/フレア・ブラン:大橋彩香/エレナ・ピープルズ:小見川千明/ガゼル:桐本琢也/イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫/クリストフ・ブラン:納谷六朗/レベッカ・ハルストレム:中村千絵/エウレカ:名塚佳織 他
原作:BONES/監督:京田知己/キーキャラクターデザイン:吉田健一/キャラクターデザイン:織田広之/ニルヴァーシュデザイン:河森正治/メカニックデザイン:山根公利、柳瀬敬之、海老川兼武/デザインデベロプメント:コヤマシゲト/デザインワークス:竹内志保、武半慎吾/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/ SF設定:堺 三保/テクニカルディレクター:宮原洋平/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/編集:坂本久美子/音響監督:若林和弘/音楽:Nakamura Koji/アニメーション制作:ボンズ
©2012 BONES/Project EUREKA AO
so33876261←前話|次話→so33876259 第一話→so33876158あ・・・察し レントンはアオの事知ってるのだろうか やっと親子が揃う 強すぎで草 レントンも時間移動して来たのか 彼って・・・まさか?? なんか来たぞ 違う世界線は説明ないと良く分からんからね トゥルースのあの笑顔が不気味 しかも自分の意思で動いてた...
51位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 1,478
- 583.9%
- 50.3%
- 40.3%
月光号によって無事海上に着水することができたアオとエウレカ。救助を待つ二人の間に穏やかな時間が流れる。やがて、チーム・パイドパイパーがエウレカとアオに接触する。「お久しぶりです。イビチャ・タノヴィッチです」。十年前、イビチャは沖縄でエウレカに会ったことがあった。ではエウレカはどこからきたのか。月光号への調査から、エウレカと月光号は遠未来からやってきた可能性が浮かび上がる。エウレカを狙って日本軍が行動を開始し、その一方でトゥルースもまたエウレカの前に現れる。「お前は俺のものだ」。トゥルースを止めるため戦おうとするアオとニルヴァーシュ。その時、エウレカは…。
フカイ・アオ:本城雄太郎/アラタ・ナル:宮本佳那子/フレア・ブラン:大橋彩香/エレナ・ピープルズ:小見川千明/ガゼル:桐本琢也/イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫/クリストフ・ブラン:納谷六朗/レベッカ・ハルストレム:中村千絵/エウレカ:名塚佳織 他
原作:BONES/監督:京田知己/キーキャラクターデザイン:吉田健一/キャラクターデザイン:織田広之/ニルヴァーシュデザイン:河森正治/メカニックデザイン:山根公利、柳瀬敬之、海老川兼武/デザインデベロプメント:コヤマシゲト/デザインワークス:竹内志保、武半慎吾/美術監督:永井一男/色彩設計:水田信子/ SF設定:堺 三保/テクニカルディレクター:宮原洋平/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/編集:坂本久美子/音響監督:若林和弘/音楽:Nakamura Koji/アニメーション制作:ボンズ
©2012 BONES/Project EUREKA AO
so33876257←前話|次話→so33876367 第一話→so33876158ん?これは、どー言う事??? マジでレントンに見えるんだがw ん?これ過去?? かわいすぎる これをマザコンというのはなんか違う 髪を下ろしたエウレカが一番かわいいと思う 帰さないとタイムパラドックス起きそうだもんな 無印ってそんな年代だったっけ?ぜ...