キーワード情報処理学会を含む動画:74件 ページ目を表示
2025年1月20日 07時05分に生成された05時00分のデータです
2010-08-06 16:50:26
情報処理学会「歌声情報処理最前線!」2010/07/28(前半)「ぼかりす2」「Sinsy」などVOCALOIDに関連する技術も飛び出した学会の中継です。
音声のトラブルや、小さいなどご迷惑おかけします。
情報処理学会 音楽情報科学研究会(夏シンポ2010)
スペシャルセッション「歌声情報処理最前線!」
2010年7月28日(水) つくばグランドホテルにて
詳細:
特設ページ
■発表内容
(1) Sinsy: 「あの人に歌ってほしい」をかなえるHMM歌声合成システム
(2) 歌唱曲自動作曲の需要と今後 - 2年間のOrpheus運用を通じて
(3) VocaListener2: ユーザ歌唱の音高と音量だけでなく声色変化も真似る歌声合成システムの提案
(4) 歌声情報処理: 歌声を対象とした音楽情報処理
(5) 実時間歌唱力補正に基づく新たなカラオケエンタテインメントの創出
(6) 歌声を見て触る: TANDEM-STRAIGHTと時変モーフィングが提供する基盤
後半190分以降はwatch/1281514119
来場者数:4392人 コメント数:9452まいう プレゼンやる気あんのかよw "かせい"合成じゃないのね 長いw 2は上位互換じゃないの? ...
- 4,309
- 260.6
- 10.0
- 852.0
2015-03-09 14:00:00
【IPSJ-ONE】日本の情報学を代表する気鋭研究者による弾丸トークをニコニコ生放送で配信日本の情報学を代表する気鋭研究者による弾丸トークをニコニコ生放送で配信
一般社団法人 情報処理学会(本部:東京都千代田区,会長:喜連川 優)は,2015年3月17日(火)~19日(木)に京都大学で開催される「情報処理学会第77回全国大会」の初日に,選りすぐりの新進気鋭研究者による弾丸トークイベント「IPSJ-ONE」を開催し,株式会社ドワンゴと提携しニコニコ生放送にて配信いたします.
IPSJ-ONEは,インターネット上で頻繁に見られる「日本SUGEEEEEE!!!(日本すげー!)」の原動力であるような日本の若手トップ研究者たちが登壇し,社会へ強くメッセージを発信するために企画されました.
インターネットやスマートフォンなど情報環境は生活に無くてはならないものとして日常に浸透しています. しかしながら情報学に関する最先端の研究に触れる機会は多くありません.今話題の3Dプリンタも,ウエアラブル技術も,バーチャルリアリティも,学術分野 では何十年も前から研究が行われ, その将来像が議論されてきました.現在の情報環境は,研究者にとってある程度予見可能な未来だったわけです. よって現在の最先端研究を知ることは,我々の生活の未来像を透かし見ることに繋がります. 「IPSJ-ONE」では,そうした 最先端研究を一流の研究者による平易な解説で聞くことができます.
情報処理学会では,現在38分野の研究会にて各分野の専門家たちが日々議論を深めています. 今回情報処理学会全体を俯瞰しそのトレンドを探るため,各研究会及びIPSJ-ONE企画・実施委員会による推薦,審査により,分野を超えたインパクトを有する19名の気鋭の研究者を招待し, 各5分の持ち時間で弾丸トークを行うイベント「IPSJ-ONE」を開催する運びとなりました.
「IPSJ-ONE」は情報学の専門家だけでなく,一般の方々も最先端の研究を楽しく知る絶好の機会となっています. 発表の模様は,会場あるいはニコニコ生放送にて無料でご覧頂けますので,是非ご覧ください.
於:情報処理学会 第77回全国大会
日時:2015年3月17日(火) 13:00-15:00
会場:京都大学 吉田キャンパス 百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
IPSJ-ONE:http://ipsj-one.org/
情報処理学会第77回全国大会:http://www.ipsj.or.jp/event/taikai/77/
放送URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv210755959頭よさそう(粉みかん) かっこよすぎやろ なまえすごいw 怖い>< 何で中国人が 日本は最先端物...
- 3,734
- 180.5
- 00.0
- 230.6
2015-04-17 12:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 IPSJ-ONE 前半日時:3月17日(火曜日)13:00-15:00
場所:百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
セッション名:IPSJ-ONE
IPSJ-ONE | 研究者人生を変えるステージ(前半)
オープニングトーク
司会
人間の歌い方を真似る歌声合成システムVocaListenerと歌手の声質分析技術
中野 倫靖
「関係」の科学と知的なコンピュータシステム
秋葉 拓哉
「24時間飛行ドローン」と「センサ情報・映像統合配信技術」で都市を守り,未来へ導く
米澤 拓郎
時系列ビッグデータのための非線形解析とその応用
松原 靖子
技術的特異点(シンギュラリティ)より向こうの世界
柏崎 礼生
IPv4/IPv6ネットワーク上のシームレス通信
内藤 克浩
3Dプリンタの次: 4DプリンタとIoTファブリケータの未来
田中 浩也
マッチング問題と離散最適化
神山 直之
歴史学の情報?
山田 太造
もしもピアノが弾けたなら~理想のピアノ学習支援システムを目指して~
竹川 佳成
http://ipsj-one.org/oh...w wwwww 辻さんいる! 落合さん、めずらしく緊張している…… SF作品によるとw 落合さんの声初めて聞いた〜 ユニークすぎよww あらかわいい こりゃ良いな ハードウェアすらデジタル化か コンピュートロニクスか胸熱 すげぇ! 南無 ゲ...
- 2,498
- 230.9
- 10.0
- 281.1
2015-01-08 11:00:00
【情報処理学会×niconico】情報処理学会チャンネル、はじめます。学術コンテンツを広く世に届けるため、情報処理学会とニコニコが提携します。
提携の最初の取組として、2015年3月17日(火)~19日(木)に京都大学で開催される「情報処理学会第77回全国大会」をニコニコ生放送で生中継いたします。また、情報処理学会は公式ニコニコチャンネルを開設し、学術講演などの生中継(ニコニコ生放送)を実施するとともに、永続的なアーカイブを行います。さらに今後はニコニコでの学術論文閲覧を可能にするなど、学術コンテンツの新たな流通プラットフォーム構築を目指します。
情報処理学会とニコニコは、IT技術を活用した学術研究のあり方や成果発表の方法などで先進的な取組を推進することで、学術・産業・文化・社会の発展や人材の育成に貢献して参ります。
プレスリリース(一般社団法人情報処理学会):https://www.ipsj.or.jp/release/niconico_partnering.html
プレスリリース(株式会社ドワンゴ/株式会社ニワンゴ):http://info.dwango.co.jp/pi/ns/2015/0108/index2.html
情報処理学会第77回全国大会:http://www.ipsj.or.jp/event/taikai/77/DRM もかかってないような動画公開したら、5年後に予測はずれまくってもけせないじゃん 面...
- 2,152
- 190.9
- 00.0
- 100.5
2016-02-07 18:00:00
昨年最高の盛り上がりを見せた【IPSJ-ONE】が今年も開催 ~情報科学の未来を俯瞰する怒涛の2時間トーク!~一般社団法人 情報処理学会は、 2016年3月10日(木)~12日(土)に慶應義塾大学で開催される「情報処理学会 第78回全国大会」の最終日に、国際的に活躍する新進気鋭研究者によるトークイ ベント「IPSJ-ONE」を開催いたします。
昨年、京都大学で開催された第一回IPSJ-ONEはニコニコ生放送にて配信され、19 名の気鋭研究者によるトークを含めチャンネルの視聴者数6万人以上に及びました。なお、昨年の様子はニコニコ生放送のアーカイブでご覧いただけます。
http://www.nicovideo.jp/watch/1429091375
http://www.nicovideo.jp/watch/1429091190
今回も昨年に引き続き、各研究会による推薦、IPSJ-ONE企画・実施 委員会による審査により、分野を超えたインパクトを有する19名の気鋭の研究者を招待いたしました。
「IPSJ-ONE」は情報学の専門家だけでなく、一般の方々も最先端の研究を楽しく 知る絶好の機会となっていますので、是非ご 覧ください。
====
情報処理学会第78回全国大会 IPSJ-ONE
日時:2016年3月12日(火) 15:30〜17:30
場所:慶應義塾大学 日吉キャンパス 協生館 藤原洋記念ホール
Web:http://ipsj-one.org/
====素人でも分かって面白い! 来年も期待してます。 今年も素晴らしかった。
- 1,920
- 30.2
- 00.0
- 90.5
2010-08-11 16:43:39
情報処理学会「歌声情報処理最前線!」2010/07/28(後半)「ぼかりす2」「Sinsy」などVOCALOIDに関連する技術も飛び出した学会の中継です。
音声のトラブルや、小さいなどご迷惑おかけします。
情報処理学会 音楽情報科学研究会(夏シンポ2010)
スペシャルセッション「歌声情報処理最前線!」
2010年7月28日(水) つくばグランドホテルにて
詳細:
特設ページ
■発表内容
前半はwatch/1281111826
7) 混合音中の歌声スペクトル包絡推定に基づく歌声の声質変換手法
(8) SpeakBySinging: 歌声を話声に変換する話声合成システム
(9) Vocal Dynamics Controller: 歌声のF0動特性を音高単位で編集し、合成できるインタフェース
来場者数:4392人 コメント数:9452コメ遅れてんのか まあまあ ジャイアン乙 w 尾崎豊か お前らやん おもしろいww この研究だけでよかったのに ばーろー お前の発表を変換しろ これかなり興味ある wwwwww シンスィかw 何が新しいかわからない autotuneじゃないか 何いっ...
- 1,741
- 794.5
- 00.0
- 221.3
2010-03-17 12:03:31
【生放送】CGMの現在と未来: 初音ミク、ニコニコ動画、ピアプロの切り拓いた世界(2/4)二次創作オンラインワークショップ特別講座
情報処理学会 創立50周年記念全国大会 イベント企画
「CGMの現在と未来: 初音ミク、ニコニコ動画、ピアプロの切り拓いた世界」
の生放送の録画データです。
諸事情により映像の乱れがあることをお詫びします。
■出演者とスケジュール
「歌声合成の過去・現在・未来」剣持 秀紀(ヤマハ株式会社)
「初音ミク as an interface」伊藤 博之(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社)
「運営側から見たニコニコ動画の現在と未来」戀塚 昭彦(株式会社ドワンゴ)
「日本のネットカルチャーはどこへ向かうのか:ニコニコ動画の「擬似同期型アーキテクチャ」と「N次創作」の先に」濱野智史(株式会社日本技芸)
「初音ミク、ニコニコ動画、ピアプロはどのような世界を切り拓くのか」司会: 後藤 真孝(産業技術総合研究所)
公式サイト
来場者数:4259人 コメント数:15668
CGMの現在と未来生放送ログ一覧 mylist/18123473
前 so10057613 / 次 so10057628NKHのコメが講演より面白くて気になるw ボカロクラシカwww 0 are 3 大时代 wo ? 4つww
- 1,389
- 201.4
- 00.0
- 151.1
2010-03-17 12:05:44
【生放送】CGMの現在と未来: 初音ミク、ニコニコ動画、ピアプロの切り拓いた世界(4/4)二次創作オンラインワークショップ特別講座
情報処理学会 創立50周年記念全国大会 イベント企画
「CGMの現在と未来: 初音ミク、ニコニコ動画、ピアプロの切り拓いた世界」
の生放送の録画データです。
諸事情により映像の乱れがあることをお詫びします。
■出演者とスケジュール
「歌声合成の過去・現在・未来」剣持 秀紀(ヤマハ株式会社)
「初音ミク as an interface」伊藤 博之(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社)
「運営側から見たニコニコ動画の現在と未来」戀塚 昭彦(株式会社ドワンゴ)
「日本のネットカルチャーはどこへ向かうのか:ニコニコ動画の「擬似同期型アーキテクチャ」と「N次創作」の先に」濱野智史(株式会社日本技芸)
「初音ミク、ニコニコ動画、ピアプロはどのような世界を切り拓くのか」司会: 後藤 真孝(産業技術総合研究所)
公式サイト
来場者数:4259人 コメント数:15668
CGMの現在と未来生放送ログ一覧 mylist/18123473
前 so10057628 / 次 なしさよな あきひろくんって呼ばせてるロリに ショタコンでもある ロリコンです あきひろくん 伊藤博之は怖い人 博之くん助けて博之くんから うぽつ 伊藤博之を! みんな信じて でも信じて 伊藤博之は残酷 助けて博之くん 画像を見て 伊藤博之を見て 伊藤博...
- 1,321
- 634.8
- 00.0
- 141.1
2010-03-17 12:04:44
【生放送】CGMの現在と未来: 初音ミク、ニコニコ動画、ピアプロの切り拓いた世界(3/4)二次創作オンラインワークショップ特別講座
情報処理学会 創立50周年記念全国大会 イベント企画
「CGMの現在と未来: 初音ミク、ニコニコ動画、ピアプロの切り拓いた世界」
の生放送の録画データです。
諸事情により映像の乱れがあることをお詫びします。
■出演者とスケジュール
「歌声合成の過去・現在・未来」剣持 秀紀(ヤマハ株式会社)
「初音ミク as an interface」伊藤 博之(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社)
「運営側から見たニコニコ動画の現在と未来」戀塚 昭彦(株式会社ドワンゴ)
「日本のネットカルチャーはどこへ向かうのか:ニコニコ動画の「擬似同期型アーキテクチャ」と「N次創作」の先に」濱野智史(株式会社日本技芸)
「初音ミク、ニコニコ動画、ピアプロはどのような世界を切り拓くのか」司会: 後藤 真孝(産業技術総合研究所)
公式サイト
来場者数:4259人 コメント数:15668
CGMの現在と未来生放送ログ一覧 mylist/18123473
前 so10057619 / 次 so10057633伊藤博之 伊藤博之くん 伊藤博之くん入院させないで 伊藤博之くん助けて 伊藤博之にまた入院されそうになってる 伊藤博之くん助けて 伊藤博之に追い詰められた 私は精神病者です 私は伊藤博之です 違う伊藤博之 初音ミク 88888888888888888...
- 1,117
- 262.3
- 00.0
- 151.3
2015-04-17 12:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 IPSJ-ONE 後半日時:3月17日(火曜日)13:00-15:00
場所:百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
セッション名:IPSJ-ONE
IPSJ-ONE | 研究者人生を変えるステージ(後半)
大丈夫.暗号は敵じゃない.
金岡 晃
深層学習で自然言語処理を変える
Kevin Duh
ハコスコってなに?
藤井 直敬
Bikeinformatics: 情報科学的二輪車研究
木谷 友哉
音声対話システムの現在と未来
吉野 幸一郎
解析するデータを沢山にすると,なぜか発見が減るジレンマを乗り越える〜生命情報解析を例に
瀬々 潤
ゲーム発リアルタイム技術の今と未来
橋本 善久
超低遅延HPCネットワークのためのランダムトポロジ
鯉渕 道紘
身体ハッキング
遠藤 謙
エンドトーク
司会
http://ipsj-one.org/セパレート? 他の研究者より日本語堪能だぁ
- 1,093
- 20.2
- 00.0
- 111.0
2017-03-06 20:00:00
Luminous DJ: 操作情報を投影するDJインターフェースの提案情報処理学会シンポジウム インタラクション2017にて発表した「Luminous DJ: 操作情報を投影するDJインターフェースの提案」のデモ動画です。
■いるかアイス (ITO IZUMI / irucaice)
Twitter(JPN):https://twitter.com/irucaice
Web:http://irucaice.net
いるかアイス音楽:mylist/53710467
いるかアイス技術部:mylist/54755626
■kougaku-lab (Meiji University Hashimoto Laboratory)
Web:http://kougaku-lab.org
□BGM
Harito
Twitter:@Harito_0
- Hello Hello Everyday - room_102
- Hello Hello Everyday - Hello Hello Everyday
- Trash Toys Dream - Trash toys dreamほおう なにこれすげえ すばらし ここすごい これはすごーい やばい
- 1,082
- 70.6
- 70.6
- 171.6
2010-03-26 00:13:29
【初音ミク&Sinsy】Prologue To Utopia【カバー】3月10日 情報処理学会創立50周年記念全国大会 特別セッション「CGMの現在と未来」盛況おめでとうございます.
sm9652998 を拝見して制作していた RWC-MDB-P-2001 No.7 "PROLOGUE" の二次創作音源です.
メロディーとコード進行とテンポとを原曲にそろえ,作詞とアレンジをして,初音ミクさんとSinsy f001さんに歌ってもらいました.
PIAPROよりお借りしましたイラストの作者様と,使用した音源・ソフトウェアについて,動画のエンディングにてクレジットさせていただきました,皆様ありがとうございます.
ミクさん用VSQをSinsy用MusicXMLに変換するのに,拙作Vocalips Rev. 0.43 と vocalips2musicxml Rev. 0.4を使用しています: www.geocities.jp/zhuoware/vsq_musicxml_conversion/vsq2musicxml_top.htmlプロローグやんw カバーじゃなかったらなぁ・・・ すごいな、これ 面白いですね^^ これはSins...
- 906
- 80.9
- 00.0
- 171.9
2015-06-12 17:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 IPSJ-ONE 総集編日時:3月17日(火曜日)13:00-15:00
場所:百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
セッション名:IPSJ-ONE
IPSJ-ONE | 研究者人生を変えるステージ(総集編)
オープニングトーク
司会
人間の歌い方を真似る歌声合成システムVocaListenerと歌手の声質分析技術
中野 倫靖
「関係」の科学と知的なコンピュータシステム
秋葉 拓哉
「24時間飛行ドローン」と「センサ情報・映像統合配信技術」で都市を守り,未来へ導く
米澤 拓郎
時系列ビッグデータのための非線形解析とその応用
松原 靖子
技術的特異点(シンギュラリティ)より向こうの世界
柏崎 礼生
IPv4/IPv6ネットワーク上のシームレス通信
内藤 克浩
3Dプリンタの次: 4DプリンタとIoTファブリケータの未来
田中 浩也
マッチング問題と離散最適化
神山 直之
歴史学の情報?
山田 太造
もしもピアノが弾けたなら~理想のピアノ学習支援システムを目指して~
竹川 佳成
大丈夫.暗号は敵じゃない.
金岡 晃
深層学習で自然言語処理を変える
Kevin Duh
ハコスコってなに?
藤井 直敬
Bikeinformatics: 情報科学的二輪車研究
木谷 友哉
音声対話システムの現在と未来
吉野 幸一郎
解析するデータを沢山にすると,なぜか発見が減るジレンマを乗り越える〜生命情報解析を例に
瀬々 潤
ゲーム発リアルタイム技術の今と未来
橋本 善久
超低遅延HPCネットワークのためのランダムトポロジ
鯉渕 道紘
身体ハッキング
遠藤 謙
エンドトーク
http://ipsj-one.org/攻殻機動隊のゲームバージョンっぽいBGM。 今年も面白かった。 きゃー吉野さーん!!
- 903
- 30.3
- 00.0
- 70.8
2017-03-01 12:00:00
【IPSJ-ONE 2017】 ~情報科学の未来を俯瞰する怒涛の2時間トーク!~一般社団法人 情報処理学会は、 2016年3月10日(木)~12日(土)に慶應義塾大学で開催される「情報処理学会 第78回全国大会」の最終日に、国際的に活躍する新進気鋭研究者によるトークイ ベント「IPSJ-ONE」を開催いたします。IPSJ-ONEは、情報科学分野で活躍する若手研究者が自身のイチオシの研究成果を5分間で発表するイベントです。
昨年、一昨年と開催されたIPSJ-ONEはニコニコ生放送にて配信され、気鋭研究者によるトークを含めチャンネルの視聴者数が5万人を超える一大イベントに成長しました。これまでの様子はニコニコ生放送のアーカイブでご覧いただけます。
http://ch.nicovideo.jp/ipsj/video
今回も情報処理学会の各研究会による推薦、IPSJ-ONE企画・実施 委員会による審査により、分野を超えたインパクトを有する17名の気鋭の研究者を招待いたしました。
「IPSJ-ONE」は情報学の専門家だけでなく、一般の方々も最先端の研究を楽しく 知る絶好の機会となっていますので、是非ご 覧ください。
====
情報処理学会第79回全国大会 IPSJ-ONE
日時:2017年3月18日(土) 15:30-17:30
場所:名古屋大学 東山キャンパス 豊田記念ホール
Web:http://ipsj-one.org/
====- 745
- 00.0
- 00.0
- 30.4
2018-10-24 17:39:01
【自作楽器】ヴァイオリン属の弓に代わるモーター擦弦デバイス"Gizmoviolon"の開発本動画で紹介する"Gizmoviolon"は,音学シンポジウム2018(第119回 音楽情報科学研究会・第122回 音声言語情報処理研究会 共催研究会)にて,「モーターを用いた擦弦デバイス“Gizmoviolon”」というタイトルで発表を行い,学生奨励賞を受賞したものです.もともとは論文とポスターにまとめられたものですが,対象が楽器(演奏デバイス)であるという性質上動画のほうが記録として適していると考え,動画にまとめました.来賓講演や授賞式なんかはニコ生でもやってたらしいです.
YouTubeリンク: https://www.youtube.com/watch?v=xLUd_DzmOXo&t=25s
情報処理学会チャンネル : http://ch.nicovideo.jp/ipsj確かに...このバージョンだと普通に構えるのきついので改良点ですね. その持ち方してるからじゃね?通常のバイオリンと同じ様に持てば手が横から入るから4本指で移弦できるだろ? ご指摘ありがとうございます.現状でもできますが,この構え方のほうが扱いやすいです.
- 742
- 40.5
- 20.3
- 30.4
2010-03-20 17:49:28
iPhone・Androidは何を変えたのか 林 信行次世代スマートフォンで世界を目指す
割れねぇよw まぁそうなんだよね おとちいさくない? iphoneじゃなくてスマートフォンで話...
- 687
- 192.8
- 00.0
- 20.3
2018-01-19 15:00:00
【IPSJ-ONE 2018】今年もやります!情報科学の未来を俯瞰する怒涛の2時間弾丸トーク!日本の情報学を代表する若手研究者による弾丸トークをニコニコ生放送で配信
一般社団法人 情報処理学会は、2018年3月13日(火)~15日(木)に早稲田大学で開催される「情報処理学会 第80回全国大会」の最終日に、国際的に活躍する新進気鋭研究者によるトークイベント「IPSJ-ONE」を開催いたします。2015年から開催されているIPSJ-ONEは、時流に乗る日本の若手トップ研究者が5分間のライトニングトーク形式で発表する、一般的な学会発表とは趣が異なる特別なイベントです。
今回も分野を超えたインパクトを有する16名の気鋭の研究者を招待いたしました。
IPSJ-ONEは、情報分野の専門家のみならず、一般の方々にとっても最先端の研究を楽しく知る絶好の機会です。当日の発表は、会場やニコニコ生放送にて無料でご覧頂けます。濃密な2時間、是非お楽しみください。
於:情報処理学会 第80回全国大会
日時:2018年3月15日(木) 15:30-17:30
会場:早稲田大学 西早稲田キャンパス 57号館201
IPSJ-ONE:http://ipsj-one.org/
情報処理学会第80回全国大会:http://www.ipsj.or.jp/event/taikai/80/
生放送URL: http://live2.nicovideo.jp/watch/lv310305910
過去の様子(ニコニコ生放送アーカイブ):http://ch.nicovideo.jp/ipsj/video1げと
- 660
- 10.2
- 00.0
- 30.5
2019-02-18 21:00:37
【IPSJ-ONE 2019】今年もやります!【IPSJ-ONE 2019】今年もやります!情報科学の未来を俯瞰する怒涛の2時間弾丸トーク!
- 652
- 00.0
- 00.0
- 10.2
2016-04-18 17:46:26
ソフトウエアジャパン2016:ビッグデータフォーラム-03加藤公一2016年2月4日(木)「ソフトウエアジャパン2016:人工知能が2020年を変える」
[10:15-10:35]講演(3):Pythonによる機械学習の最前線よろ うぽつ 全然違うな 8888888 すげー 1
- 492
- 61.2
- 10.2
- 51.0
2015-04-17 12:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 脳から心を読む技術:脳情報デコーディング (神谷 之康)日時:3月17日(火曜日)9:30-12:00
場所:百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
セッション名:情報学シンポジウム「ビッグデータとヒューマンサイエンス」
脳から心を読む技術:脳情報デコーディング
神谷 之康 (ATR脳情報研究所 神経情報学研究室・室長)
【講演概要】「脳から心を読む機械」は古くからフィクションに登場しますが,その可能性が科学的議論の対象となったのは,ごく最近のことです.脳の信号は心の状態や行動をコード化している「暗号」と見なすことができます.そして,その暗号を解読(「デコード」)することが脳から心を読むことにつながります.私の研究室では,コンピュータサイエンスの分野で開発されている機械学習を応用して,身体や心の状態に関するさまざまな情報を脳信号パターンからデコードする方法の開発を進めています.本講演では,人が見ているものやイメージしたものの脳活動パターンからデコードする方法を中心に紹介しながら,ブレイン-マシン・インターフェースや情報通信への応用など,この技術の可能性について議論します.
http://www.ipsj.or.jp/event/taikai/77/77program/html/event/A-15.htmlage
- 480
- 10.2
- 00.0
- 61.3
2010-03-20 18:07:49
LightBikeのヒットに至るまで…全米No.1iPhoneアプリになった経緯とその要因招待講演(1) 「『LightBike』のヒットに至るまでと今後の展開 〜全米No.1 iPhoneアプリになった経緯とその要因〜」 柳澤康弘、株式会社パンカクがリリースした3D対戦ゲーム「LightBike」は2009年2月に米AppStoreの有料アプリランキングで1位を獲得した.ヒットに至るまでの経緯と日本のモバイルアプリケーションデベロッパーとしてこのような快挙を成し遂げられた要因について講演する.・パンカクについて・現在のiPhoneアプリ市場について・パンカクのiPhoneへの取り組み・LightBikeについて・今後の展開について
0円アプリでなんで儲かるの? うほっ 早いな 元ネタについては触れないのか
- 465
- 40.9
- 00.0
- 30.6
2015-03-23 10:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 計算機視覚技術の古くからの問題と新たな可能性 (金出 武雄)日時:3月18日(水曜日)13:00-14:00
場所:百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
セッション名:招待講演
計算機視覚技術の古くからの問題と新たな可能性
金出 武雄(カーネギーメロン大学 ロボット研究所 ワイタカー記念全学教授)
【講演概要】計算機に「目」-画像を通じて外界を認識する機能-を持たせようという計算機視覚の研究は人工知能研究において最も初期の時代から試みられた問題であり,夢であった.ただ,人には易しい画像情報処理と認識もそれを計算機によって自動的に行うことは最初に考えられた以上にはるかに難しいことがわかってきた.しかし,今日,視覚のモデリングという基本的な分野での進歩に加え,膨大な処理能力のためのマイクロエレクトロニクス,照明を時間空間的に自由に変調できるプロジェクターと微妙な画像信号をとらえるセンサー技術の組み合わせ,膨大なデータから処理に必要な情報を取り出す学習アルゴリズムが相俟って,携帯のための視覚など日常生活分野から,医学・工業・科学分野において,まったく新たに考えられた問題,あるいは以前からの問題ではあるが格段に違う能力をもったものをふくめ,爆発的に応用が展開しつつある.この講演では,計算機視覚の歴史的な視点と起こりつつある新たな可能性を議論する.
https://www.gakkai-web.net/gakkai/ipsj/temporary_program/html/event/K-4.htmlなるほど 結構なんでもできるよね、お金はかかるけど CVは難しいそうだ
- 429
- 30.7
- 00.0
- 102.3
2015-03-23 10:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 トップランナーが語るITの未来【第2イベント会場】日時:3月19日(木曜日)14:40-17:10
会場:第2イベント会場(百周年時計台記念館 2F 国際交流ホールⅡ,Ⅲ)
司会:高島 洋典 (独立行政法人科学技術振興機構 研究開発戦略センター フェロー)
14:40-15:00 講演(1) CRDSの考える現在・未来
茂木 強 (独立行政法人科学技術振興機構 研究開発戦略センター フェロー)
15:00-15:20 講演(2) 汎用人工知能の立場から見た近未来
山川 宏 (株式会社ドワンゴ 人工知能研究所 所長)
15:20-15:40 講演(3) 自然言語処理の立場から見た近未来
乾 健太郎 (東北大学 大学院情報科学研究科 教授)
15:40-16:00 講演(4) 時系列データマイニングの立場から見た近未来
櫻井 保志 (熊本大学 大学院自然科学研究科 教授)
16:10-16:20 講演(5) 社会情報処理の立場から見た近未来 ~社会に偏在化する人工知能~
栗原 聡 (電気通信大学 大学院情報システム学研究科 教授)
16:20-17:10 パネル討論 ITが切り拓く近未来,その実現のための挑戦課題と方策
パネル司会:高島 洋典 (独立行政法人科学技術振興機構 研究開発戦略センター フェロー)
パネリスト:茂木 強 (科学技術振興機構 研究開発戦略センター フェロー)
パネリスト:山川 宏 (株式会社ドワンゴ 人工知能研究所 所長)
パネリスト:乾 健太郎 (東北大学 大学院情報科学研究科 教授)
パネリスト:櫻井 保志 (熊本大学 大学院自然科学研究科 教授)
パネリスト:栗原 聡 (電気通信大学 大学院情報システム学研究科 教授)
http://www.gakkai-web.net/gakkai/ipsj/77program/html/event/D-4.html量子情報技術 2021 お
- 424
- 30.7
- 00.0
- 40.9
2015-03-23 10:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 ビッグデータからの知識創出基盤の確立 - 創薬から製品製造までを例として - (船津 公人)日時:3月18日(水曜日)15:20-17:50
場所:百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
セッション名:CREST・さきがけ「ビッグデータ」2領域 成果報告会
ビッグデータからの知識創出基盤の確立 - 創薬から製品製造までを例として -
船津 公人 (東京大学 工学系研究科 化学システム工学専攻 教授)
【講演概要】医薬品創薬から製造までの過程には,これまで蓄積された膨大な測定データ等が存在する.これまで異分野として個別にとらえられていた創薬の現場と製造の現場における知見および各種データを共有する仕組みを構築するとともに,創薬・製造を俯瞰的に見た医薬品開発のシステム全体の効率化および最適化を目指した研究に取り組んでいる.具体的にはこれらのデータを活用することで,大量の化合物情報 対 様々な生物情報からの創薬指針の抽出,大規模仮想ライブラリ構築およびそこからの新薬ターゲット発見とその合成・製造法の獲得,さらには製造プラントの安定運転・リスク事前管理・品質安定化のための知識抽出を達成し,医薬品創薬から製造の段階を通した知識創出基盤を確立することである.このために今後必要となるデータシェアリングについても言及する.
https://www.gakkai-web.net/gakkai/ipsj/temporary_program/html/event/D-3.html- 416
- 00.0
- 00.0
- 41.0
2015-05-19 09:00:00
【SamurAI Coding 2014-15】World Final:第77回全国大会 国際AIプログラミングコンテスト【情報処理学会】IPSJ International AI Programming Contest: SamurAI Coding 2014-15 World Final 決勝戦
As the Internet industry rapidly grows, there is an intensifying need for high quality engineers and programmers. Information Processing Society of Japan (IPSJ) conducted the International AI programming Contest "SamurAI Coding" in 2012 and 2013, aiming to cultivate the younger generation so they can become leading researchers, developers and successful on global level (1st SamurAI Coding Final Photos in 2012 and 2nd Final Results in 2013).
3rd SamurAI Coding will be held between September 2014 and March 2015. Contestants will compete their engineering skills for AI game programming. Winners of the preliminary round will move on to the final round, which will be held on March 18 2015 collocated with 77th IPSJ National Convention in Kyoto at Kyoto University. Participating engineers will be able to demonstrate their skills on a global level through this contest.
http://samuraicoding.info/わくわく
- 391
- 10.3
- 00.0
- 10.3
2016-04-18 17:38:55
ソフトウエアジャパン2016:ビッグデータフォーラム-01里洋平2016年2月4日(木)「ソフトウエアジャパン2016:人工知能が2020年を変える」[09:35-09:55]講演(1):Rによる機械学習およびデータマイニングの最前線
これは良動画!うpありがとうございます
- 380
- 10.3
- 00.0
- 20.5
2016-04-19 15:41:15
ソフトウエアジャパン2016:ビッグデータフォーラム-06パネル討論2016年2月4日(木)「ソフトウエアジャパン2016:人工知能が2020年を変える」
[11:15-12:00]パネル討論:機械学習とデータマイニングの最前線と人工知能への応用展開ムーアの法則だと2045年頃って予想だけど
- 372
- 10.3
- 00.0
- 10.3
2015-03-23 10:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 多様な構造型ストレージ技術を統合可能な再構成可能データベース技術 (松谷 宏紀)日時:3月18日(水曜日)15:20-17:50
場所:百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
セッション名:CREST・さきがけ「ビッグデータ」2領域 成果報告会
多様な構造型ストレージ技術を統合可能な再構成可能データベース技術
松谷 宏紀 (慶應義塾大学 理工学部 専任講師)
【講演概要】リレーショナルデータベースに加え,特定用途に特化した構造型ストレージ技術(NOSQL)を適材適所で組み合わせることで高効率な情報基盤を実現できる.このような情報基盤の高スループット化および低消費電力化のために,本研究では,多様な構造型ストレージ(キーバリューストア型,カラム指向型,ドキュメント指向型,グラフ型)のためのアクセラレータを研究開発している.本発表では,現在開発中の10GbEインタフェースを4本備えたFPGAボードを使用したキーバリューストア型およびカラム指向型アクセラレータ,GPUを使用したドキュメント指向型およびグラフ型データベースアクセラレータを紹介する.また,外れ値学習機能を有したネットワークインタフェースについても紹介する.
https://www.gakkai-web.net/gakkai/ipsj/temporary_program/html/event/D-3.html- 366
- 00.0
- 00.0
- 30.8
2013-01-26 14:50:30
多声音楽の旋律スタイルの文法的なモデル化および自動生成生成楽曲サンプル
いまならAIで自動生成だろうなあ なんか時たま久石譲っぽい 前世紀 全盛期中頃の作曲家がこんな曲書いてたな
- 366
- 41.1
- 00.0
- 61.6
2016-04-18 17:55:30
ソフトウエアジャパン2016:メインセッション-松原仁2016年2月4日(木)「ソフトウエアジャパン2016:人工知能が2020年を変える」
[13:05〜13:45]基調講演:人工知能は世の中をどう変えるか- 361
- 00.0
- 00.0
- 20.6
2015-04-17 12:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 「ITの,ITによる,ITの為のスーパーコンピュータ研究」IEEE Computer Society Sidney Fernbach 賞受賞によせて (松岡 聡)日時:3月17日(火曜日)16:35-16:50
場所:百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
セッション名:特別講演
「ITの,ITによる,ITの為のスーパーコンピュータ研究」IEEE Computer Society Sidney Fernbach 賞受賞によせて
松岡 聡(東京工業大学 学術国際情報センター 教授)
【講演概要】スパコンはかつて計算機科学全体,特にアーキテクチャやコンパイラ等を牽引する最先端分野であった.しかし80年代後半からKiller Micro,高性能ネットワークの汎用化,マルチメディアや3Dゲーミング等高性能演算ニーズの発生など,種々要因で高性能ハードのコモディティ化が始まり,基礎研究は計算モデル・言語・ソフトウェアシステムに振れはじめ,駆け出し計算機科学研究者だった自分は,それらを活用する非主流な並列分散ソフトウェアの研究に従事し,既存の主流派スパコンとの圧倒的な性能差に打ちひしがれつつも並列オブジェクト・クラスタ・グリッド・GPUなどに関する多くの「変てこ」な成果をあげた.その後,スパコンが100万並列に巨大化し,その性能向上が電力等の物理限界に制約され始めると,我々の非主流の研究が転じて主流化し,TSUBAMEに代表される新世代の,再び計算機科学を牽引するスパコンに具現化され今日に至る.では今後はどうであろうか?本講演では更なる「変てこ」な将来予測をも語る.
http://www.ipsj.or.jp/event/taikai/77/77program/html/event/K-1.html変わってないやんw おな 野心てき 先 もっと ニッチケイか 想いがね
- 353
- 82.3
- 00.0
- 41.1
2018-01-19 12:00:00
【IPSJ-ONE 2017】まとめ動画情報処理学会 第79回全国大会で開催された「IPSJ-ONE 2017」のまとめ動画です。
ニコニコ生放送アーカイブでは、2017だけでなく、これまでに開催された全ての発表をご覧いただけます。
IPSJ-ONE:http://ipsj-one.org/
ニコニコ生放送アーカイブ:http://ch.nicovideo.jp/ipsj/video本編の動画はアーカイブで見れますよ。説明文にURLが載ってます 本編の動画ないのね
- 352
- 20.6
- 00.0
- 00.0
2015-04-17 12:00:00
【SamurAI Coding 2014-15】最終予選:第77回全国大会 国際AIプログラミングコンテスト【情報処理学会】IPSJ International AI Programming Contest: SamurAI Coding 2014-15
As the Internet industry rapidly grows, there is an intensifying need for high quality engineers and programmers. Information Processing Society of Japan (IPSJ) conducted the International AI programming Contest "SamurAI Coding" in 2012 and 2013, aiming to cultivate the younger generation so they can become leading researchers, developers and successful on global level (1st SamurAI Coding Final Photos in 2012 and 2nd Final Results in 2013).
3rd SamurAI Coding will be held between September 2014 and March 2015. Contestants will compete their engineering skills for AI game programming. Winners of the preliminary round will move on to the final round, which will be held on March 18 2015 collocated with 77th IPSJ National Convention in Kyoto at Kyoto University. Participating engineers will be able to demonstrate their skills on a global level through this contest.
http://samuraicoding.info/- 345
- 00.0
- 00.0
- 10.3
2015-05-19 09:00:00
【SamurAI Coding 2014-15】表彰式:第77回全国大会 国際AIプログラミングコンテスト【情報処理学会】IPSJ International AI Programming Contest: SamurAI Coding 2014-15 表彰式
As the Internet industry rapidly grows, there is an intensifying need for high quality engineers and programmers. Information Processing Society of Japan (IPSJ) conducted the International AI programming Contest "SamurAI Coding" in 2012 and 2013, aiming to cultivate the younger generation so they can become leading researchers, developers and successful on global level (1st SamurAI Coding Final Photos in 2012 and 2nd Final Results in 2013).
3rd SamurAI Coding will be held between September 2014 and March 2015. Contestants will compete their engineering skills for AI game programming. Winners of the preliminary round will move on to the final round, which will be held on March 18 2015 collocated with 77th IPSJ National Convention in Kyoto at Kyoto University. Participating engineers will be able to demonstrate their skills on a global level through this contest.
http://samuraicoding.info/- 320
- 00.0
- 00.0
- 10.3
2015-03-23 10:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 透過的データ圧縮による高速かつ省メモリなビッグデータ活用技術の創出 (田部井 靖生)日時:3月18日(水曜日)15:20-17:50
場所:百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
セッション名:CREST・さきがけ「ビッグデータ」2領域 成果報告会
透過的データ圧縮による高速かつ省メモリなビッグデータ活用技術の創出
田部井 靖生 (独立行政法人科学技術振興機構 さきがけ 専任研究員)
【講演概要】透過的データ圧縮とはデータをコンパクトに圧縮した状態で, 様々な操作を可能にするデータ構造の総称である. 近年, 様々なデータ構造に対する透過的データ圧縮が提案され, 情報検索やバイオインフォマティクスを含む分野で応用され始めている. 本プロジェクトの目的は, バイオインフォマティクスやケモインフォマティクスなどの分野に存在する様々なビッグデータを利活用する技術を透過的データ圧縮法に基づき開発することである. 本講演ではプロジェクトの概要と最近の進展を紹介する.
https://www.gakkai-web.net/gakkai/ipsj/temporary_program/html/event/D-3.html- 301
- 00.0
- 00.0
- 10.3
2010-03-20 18:34:58
鼎談「日本発のソフトで世界を目指す」 林信行×柳澤康弘×深津貴之世界では存在感が薄いと言われる日本のソフトウェアエンジニアーーしかし,iPhoneというグローバル規模のスマートフォンプラットフォームが登場後,競争の激しい同プラットフォームで世界のAppStoreの1位に輝いたり米国メディアに華々しく取り上げられる日本のITベンチャーや個人プログラマーが何人か登場している.…彼らは,いったいどうやって世界をモノにしたのか.日本から海外に進出するのに何が障壁となるのか.日本と海外では反響にどんな違いがあるのかといった議論に加え,今後,パソコン市場以上に市場が拡大すると見られている iPhone,Android市場の近況や,今後の見通しについても議論を行う.
がらがらやねー 落ち着けw Android携帯欲しーよ~ 人が・・・いやなんでもないです
- 297
- 41.3
- 00.0
- 31.0
2015-04-17 12:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 情報処理技術を用いた脳の情報の解読と制御 (川人 光男)日時:3月19日(木曜日)13:25-14:25
場所:百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
セッション名:招待講演
情報処理技術を用いた脳の情報の解読と制御
川人 光男(株式会社国際電気通信基礎技術研究所 脳情報通信総合研究所 所長)
【講演概要】脳の活動を計測して,その信号から脳が表現している情報を解読する研究が最近の20年間で急速に進展しました.特に機能的磁気共鳴画像法(functional magnetic resonance imaging)等,脳を傷つけない,“非侵襲的脳活動計測手法”を用いた,いわゆるデコーディング研究が盛んになっています.被験者が見ている視覚刺激を再構成し,夢の中身を当てることもできます.デコーディングで必須なのは,脳活動信号と情報を結びつける数理モデルです.さらには,デコーディングとニューロフィードバックを組み合わせて,脳に特定の情報に対応した活動パターンを実験的に引き起こすデコーディッドニューロフィードバック手法も開発されました.このような脳科学の最近の動向と数理モデルの関係に関して講演します.
http://www.ipsj.or.jp/event/taikai/77/77program/html/event/K-6.html量子ドット、半導体LIDAR技術が完成している?装置・端末が相当に普及している 生体量子場、準粒子、光誘起スピン、磁気共鳴、赤外線レーザーフォノン
- 295
- 20.7
- 00.0
- 41.4
2017-04-18 12:52:25
Life Hacks for WorkPlaceInfo-WorkPlace委員会主催のこれからみんなが活躍するための場(WorkPlace)を作っていくためのライフハック術を共有するLT(LightningTalk)大会。
- 281
- 00.0
- 00.0
- 10.4
2010-03-20 18:22:09
「個人で制作し世界に配信する」 深津 貴之iPhoneのAppStoreの台頭により,個人の制作物を世界レベルで販売できる時代が訪れた.AppStoreでは,大企業の製品と個人の作品が並列に扱われ,製品のあり方や売り方が従来とは大きく異なる.大手のプロジェクトが失敗する一方で,個人の習作が数千万円以上売り上げるときもある.AppStoreとは実際にはどのような環境なのか.本セッションでは,個人が世界に向けてアプリケーションを販売することの概要について,発表者本人の経験を事例に説明する.
すくなっ 目の付け所がイイ 世界が広がりますね お、見たかったこれ!
- 276
- 41.4
- 00.0
- 31.1
2010-03-20 16:08:30
招待講演(3)「i-MiEVで開く低炭素社会」 早舩 一弥自動車を取り巻く環境は,低CO2,脱化石燃料,低燃費への要求が極めて厳しいレベルへとここ1,2年で急激に変化した.この要求は先進国のみならず,新興国においても程度の差こそあれ同様である.この市場要望に応える為,三菱自動車では環境対応車両の中でも最も環境性能に優れた電気自動車を開発し,世界で初めて量産車両として市場導入した.電気自動車が実用域に入ったのは,なんと言っても高性能のリチウムイオン電池と永久磁石式同期モータの技術的発展があったことが大きい.本講演では,新世代電気自動車i-MiEVの技術的特徴を解説した後,今後の自動車ビジネスの変化について展望する.
コメ無いぞw
- 271
- 10.4
- 00.0
- 00.0
2016-04-18 17:48:36
ソフトウエアジャパン2016:ビッグデータフォーラム-04神成淳司2016年2月4日(木)「ソフトウエアジャパン2016:人工知能が2020年を変える」
[10:35-10:55]講演(4):医療・農業における事例システムに慣れただけとかは考えられないかなあ? これは非常に面白い研究です。
- 264
- 20.8
- 00.0
- 10.4
2016-04-18 17:45:20
ソフトウエアジャパン2016:ビッグデータフォーラム-02高柳慎一2016年2月4日(木)「ソフトウエアジャパン2016:人工知能が2020年を変える」
[09:55-10:15]講演(2):CET(Capture EveryThing)プロジェクトにおける機械学習・データマイニング最前線1
- 262
- 10.4
- 00.0
- 31.1
2015-03-23 10:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 iモードサービスとそのコンシューマーサービスに与えた影響 (夏野 剛)日時:3月19日(木曜日)14:40-17:10
場所:百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
セッション名:コンシューマサービス温故知新
iモードサービスとそのコンシューマーサービスに与えた影響
夏野 剛 (慶應義塾大学 政策・メディア研究科 特別招聘教授)
【講演概要】一般に「ガラパゴス」と呼ばれる日本独自の技術発展の典型にiモードサービス及び携帯電話が上げられる.確かに2000年代前半においては,世界の中でも日本でだけ,インターネット接続携帯電話が全面普及し,多くのユーザーやコンテンツ事業者にとって新しい経済圏を作り出した.2000年代後半になって,メディアや政府がこのガラパゴス状況を是正するためと称して携帯電話事業者のビジネスモデルに介入し,2008年にスマートフォンであるiPhoneが日本に導入されたことと相まって,日本独自のガラケーは世界共通のスマホに取って代わられることになった.しかし,機能やビジネスモデルを分析してみると,現在のスマホの源流は,2000年代前半に欧米で普及していた音声中心の電話機ではなく,むしろiモード携帯機であるという皮肉な現象も見て取れる.本セッションでは,iモード,iPhone,Androidとその他の携帯電話機についての比較を行い,コンシューマーサービスのトレンドの変化とそのものづくりに与えたインパクト,そしてビジネスモデルについて解説する.
https://www.gakkai-web.net/gakkai/ipsj/temporary_program/html/event/C-5.html- 254
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2015-04-17 12:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 言語以前のコミュニケーション (山極 寿一)日時:3月18日(水曜日)14:05-15:05
場所:百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
セッション名:招待講演
言語以前のコミュニケーション
山極 寿一(京都大学 総長)
【講演概要】現代の人間は言語なしには暮らすことができない.しかし,人類700万年の進化史で言語が登場したのはわずか10数万年前の出来事であるし,脳は60万年前にはすでに現代人の大きさに到達していた.すると,言語以前の人類はいったいどんなコミュニケーションを用いて暮らしていたのだろうか.野生の類人猿と比較すると,それを類推することができる.サルと類人猿では,共感の能力と子供の成長期間が大きく異なる.人類は類人猿の対面交渉を食の社会化と共同の子育ての中で発達させ,音楽的なコミュニケーション能力を伸ばしたと考えられる.それは人間に家族と共同体という原理の異なる社会の両立を可能にした.しかし,近年のIT化によるコミュニケーション革命は個人の価値を高め,社会的なつながりを希薄にした.それは共感能力を必要としない,サルのような個体本位の格差社会を現出させる.情報化社会の豊かなあり方を探ってみたい.
http://www.ipsj.or.jp/event/taikai/77/77program/html/event/K-5.html- 253
- 10.4
- 00.0
- 62.4
2015-03-23 10:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 ウェアラブルコンピューティング研究14年 (寺田 努)日時:3月19日(木曜日)14:40-17:10
場所:百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
セッション名:コンシューマサービス温故知新
ウェアラブルコンピューティング研究14年
寺田 努 (神戸大学 大学院工学研究科 電気電子工学専攻 准教授)
【講演概要】ここ数年,Google GlassやApple watchなどウェアラブルデバイスが注目を集め,「ウェアラブル」が盛り上がっている.一方,我々は10年以上前からウェアラブルコンピューティングの可能性を感じ,当時のハードウェア制約の中でさまざまな取り組みを行ってきた.本講演では過去10年から最近にかけてのウェアラブル機器の活用事例を紹介しながら,今後の展望について述べる.
https://www.gakkai-web.net/gakkai/ipsj/temporary_program/html/event/C-5.htmltest
- 249
- 10.4
- 00.0
- 10.4
2016-04-18 17:26:43
ソフトウエアジャパン2016:ビッグデータフォーラム-オープニング2016年2月4日(木)「ソフトウエアジャパン2016:人工知能が2020年を変える」
[09:30-09:35]オープニング/ITフォーラムセッション「ビッグデータ活用実務フォーラム」の概要と講演者の紹介、本セッションの概要- 247
- 00.0
- 00.0
- 41.6
2015-04-17 12:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 情報通信技術は医療をどう変えようとしているのか? (黒田 知宏)日時:3月17日(火曜日)9:30-12:00
場所:百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
セッション名:情報学シンポジウム「ビッグデータとヒューマンサイエンス」
情報通信技術は医療をどう変えようとしているのか?
黒田 知宏 (京都大学医学部附属病院 教授)
【講演概要】1999年の電子カルテ解禁以降,臨床現場の情報化が急速に進み,今やコンピュータ無しでは臨床業務が成り立たない状況になってきました. 臨床業務は情報交換の連続ですから,情報化によって大量の情報が電子的に蓄積されるようになり,この情報の解析によって様々なことが分かりつつあります.この講演では,情報通信技術が,今,医療をどう変えようとしているのか,またどういった情報技術が求められてきているのかを,ご紹介します.
http://www.ipsj.or.jp/event/taikai/77/77program/html/event/A-15.html- 225
- 00.0
- 10.4
- 41.8
2016-04-18 17:49:41
ソフトウエアジャパン2016:ビッグデータフォーラム-05石井一夫2016年2月4日(木)「ソフトウエアジャパン2016:人工知能が2020年を変える」
[10:55-11:15]講演(5):スパコンを用いた数理モデリングと予測分析- 217
- 00.0
- 00.0
- 10.5
2015-03-23 10:00:00
【情報処理学会】第77回全国大会 「ビッグデータ基盤」および「ビックデータ応用」研究領域紹介 (喜連川 優、田中 譲 )日時:3月18日(水曜日)15:20-17:50
場所:百周年時計台記念館 1F 百周年記念ホール
セッション名:CREST・さきがけ「ビッグデータ」2領域 成果報告会
「ビッグデータ基盤」および「ビックデータ応用」研究領域紹介
喜連川 優 (国立情報学研究所 所長)、田中 譲 (北海道大学 大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 特任教授)
【講演概要】ビッグデータの高度な統合利活用による社会的・経済的な価値創造が期待されています.2013年度からスタートした2つの研究領域では,ビッグデータの複数ドメインに共通する本質的課題を解決し,様々な分野のビッグデータの統合解析を可能にする次世代基盤技術と,ビッグデータの利活用により大きな社会的インパクトを生むような様々な研究分野との協働によるアプリケーション技術の創出・高度化を目指しております.今回の成果報告会では,2013年度に採択された研究者による最新の研究成果をご紹介します.
https://www.gakkai-web.net/gakkai/ipsj/temporary_program/html/event/D-3.html- 215
- 00.0
- 00.0
- 41.9
2015-10-01 00:00:00
(1/3)井出明×渡邉英徳「ダークツーリズムとアーカイブから考えるヒロシマ――記憶と未来をつなぐ旅」【2014/08/06 収録】ツーリズムとアーカイブは、災害や悲劇の跡地でサステナブルに記憶を継承していくための二つの重要なキーワードである。災害の傷跡の残る建造物を保存し、また悲しみの記憶を整理し博物館に残して、世界からツーリストを集めるアウシュビッツや広島は、まさにこの二つのキーワードを活かして記憶の継承を成功させている例であるだろう。原爆、そして3.11といった悲しみの記憶を、人類の負の遺産としてどう継承することができるのか。8月6日の広島平和記念日に、ダークツーリストの井出明と、ヒロシマ・アーカイブの作者で情報アーキテクトの渡邉英徳が、現代のわれわれに可能な未来に記憶をつなぐ方法を、観光学と情報学の最先端から徹底討論する。
渡邉は、ヒロシマ・アーカイブのほか、ナガサキ・アーカイブ、東日本大震災アーカイブなど、かつて悲劇の舞台となった場所の記憶をアーカイブ化する作品を数多く制作している。人々の多様な証言が、画像や映像とともに3D地図であるグーグルアースに重ねあわせられることで、どのような状況が、どこで、いつ起こっていたのかが可視化されているのが特徴だ。スタイリッシュで魅力的かつユーザにとって使いやすいデザインで作られたこれらのアーカイブを、渡邉は「作品」と呼んでいるが、それはいわばギリシア悲劇のような、強度ある継承の形を志向しているからだろう。
これらは「記憶のコミュニティ」によってつくられる「多元的デジタルアーカイブズ」であると、渡邉は言う。「多元的デジタルアーカイブズ」とは、提供元が異なるために、別々に存在する「多元的」な資料群をデジタル地球儀上にまとめ、内容と各々の関連性をともに提示するデジタルアーカイブで、「記憶のコミュニティ」によってつくられる。「記憶のコミュニティ」とは、先行する「多元的デジタルアーカイブズ」をゴールイメージに、世代・立場の異なる「多元的な人々」がつどい、共通のミッションのもと活動する運動体で、「多元的デジタルアーカイブズ」をつくり、アップデートする。魅力的なゴールイメージが多様な参加者を集め、多様な参加者が新しいコンテンツをもたらす、その連鎖と循環により、アーカイブとコミュニティの両方が育っていくのだ。
ヒロシマ・アーカイブは、このような理想的なアーカイブの代表例である。ナガサキ・アーカイブを先例とすることにより、複雑な思いを抱えた地元の人々が心を開き、また未来を背負った高校生たちがインタビュアーとなることによって、高齢の被爆者が世代間の継承の重要さに気づき、語り始める。魅力的なデザインは高校生に負の記憶を学ぶためのモチベーションを与えるだろう。
井出はダークツーリズムという、悲しみの継承や死者への追悼を目的とする、レジャーや娯楽でない新しい旅の概念を日本に定着させた。各国のダークツーリズム・スポットを巡って、旅の興味と学びを研究するのみならず、福島第一原発観光地化計画の委員として、ダークツーリズムという形態が3.11後の世界で持つ意味と可能性に関する様々な論考を発表している。なかでも「ダークツーリズムと情報技術」(『情報処理学会研究報告』No. 4)では、ダークツーリズムにおける情報技術の重要性を指摘し、渡邉のアーカイブの可能性を評価している。一方で悲しみの記憶を抱えた場所における位置情報が孕むデリケートさを指摘している。
概要全文はこちらをごらんください → http://peatix.com/event/42730/すーぱー面白いのに。。。まさかの再生数。
- 210
- 10.5
- 00.0
- 10.5