キーワード日光街道 を含む動画: 87件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-10-26 22:26:19投稿
- 37,486
- 6611.8%
- 180.0%
- 6211.7%
原付で旧日光街道(日光道中)を日本橋から日光まで走ってみました
現在の日光街道(国道4号線)ではなくてできるだけ江戸時代の日光道中に沿って走りました
【撮影日】2008年10月中旬の数日
【撮影カメラ】 CASIO EXILIM ZOOM EX-Z200 848×480
【マウント】リュックのヒモを利用して胸の前にマウント
【編集】MediaCoderにてMOV(H264/AVC,IMA-ADPCM)をMP4(H264/AVC,ACCLC)に変換。Videostudio12にて編集してAVI出力(Huffyuv,800×600)。AviutlにてMP4変換(512×384)
【BGM】てってってードナルドバージョンは、うp主が音MADとして作ったけど、途中で飽きてうpしなかったものです
【音声】SofTalkを使用
走行ルート→ http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5059796
その2→ sm5123164
マイリスト → mylist/4279147火縄銃に使う玉薬の商家もいたのかな 14年ぶりに見てるけど、やっぱり面白い 修学旅行でいきましたーーー(栃木県) 飛ばすなーーーーー 枠あるから違法駐車ではないのかな? 迷路みたいだな 説明はいってこねえw かずさのすけは動画投稿して、どうぞ この左...
3位
2008-11-15 19:07:53投稿
- 21,890
- 7763.5%
- 70.0%
- 1360.6%
女子高生黒パンチラ祭り開催中。
その4は草加-松原-蒲生-南越谷-越谷の予定でしたが…。
前回で日が暮れたので、ここから別の日に収録です。
修正無しでうpできるわけないだろ。常識的に考えて。
走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5253121
使用させていただいたBGM → sm130217
高画質でパンチラを見たい方はZoome版をどうぞ → http://zoome.jp/umegold/diary/4/
その5 → sm5353426
マイリスト → mylist/4279147
パンチラ釣りとサムネ釣りの威力はすごいねw今だとStable Diffusionで簡単に作れそうだな お 思ってます とっとと原付に乗れwww 松岡風評被害 躊躇なく押し歩きw 流れ変わったな えぇ… は? 見えない ん? 黒パンチらはよ 日光街道はよ お前ら褒めてやれよ 画 ☆ 質 哲学か...
4位
2008-11-08 07:03:47投稿
- 20,617
- 5682.8%
- 50.0%
- 1250.6%
その3は千住-千住新橋-梅島-竹の塚-西保木間-水神橋-谷塚-草加です。
足立区内を縦断して、埼玉県草加市に突入です。下妻道と毛長川についてちょこっと解説。
夕日の角度から分かると思いますが、もう日が暮れてきて、かなり薄暗くなっているのを編集で無理矢理明るく表示しています。
露出が低いので、映像にはかなりブレ、ボケがありますorz
日本橋を出発する前に、秋葉原をウロウロしたのが失敗だったね。
走行ルート→ http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5179953
使用させていただいたBGM → sm3017402,sm3101894,sm394389
高画質Zoome版 → http://zoome.jp/umegold/diary/3
その4 → sm5253121
マイリスト → mylist/4279147河川争奪ってやつか 埼玉屋旅館、旅館としてはおそらく廃業でマンションになる 草加市役所、建て替えて令和5年GW明けに新規オープン 埼玉屋旅館、建て替えのため全て解体済 ジョージ・ウィンストンも亡くなられた また毛の話してる… テラ地元wwwwwwww...
5位
2008-11-02 13:38:17投稿
- 20,546
- 6233.0%
- 80.0%
- 1180.6%
その2は浅草を出発して、言問橋西詰-山谷-小塚原-南千住-千住大橋を通って北千住までです。
水戸佐倉道についてちょこっと解説。
薄消し、ギリギリモザイク仕様
走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5123164
使用させていただいたBGM → sm3017402,sm3101894,sm3789518
高画質Zoome版(800×600)あります → http://zoome.jp/umegold/diary/2/
Youtube版 → http://www.youtube.com/user/umegold
その3 → sm5179953
マイリスト → mylist/4279147それだと人が後ろ歩きになるだろ! 休憩大事 ピチュれ! 事案 背中にカメラつけて逆に走って逆回しすればよかったのではw ____◢______ 自覚あるw ながw むりだw 追分なんてあちこちにあるっしょ モルダー、あなた疲れてるのよ まだ歩いてん...
6位
2008-11-25 15:24:47投稿
- 18,862
- 4872.6%
- 40.0%
- 1110.6%
その5は蒲生-越ヶ谷-大沢-せんげん台-粕壁です。
越谷市から春日部市に突入します。
走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5353426
使用させていただいたBGM → sm3101894,sm154242,sm3834664
高画質Zoome版 → http://zoome.jp/umegold/diary/5
その6 → sm5429393
マイリスト → mylist/4279147コメ欄含め、こういうのに反発するノリな 整備終わってきれいな新しい街になった今から見ると、こう新しいものは何でもおちょくっとけのノリに古さを感じる。昔の2chかよ ←元荒川 そらそうだwww ホントかよwww そりゃ知名度は圧倒的にこっちのほうが上や...
7位
2008-12-02 17:06:39投稿
- 17,636
- 2701.5%
- 50.0%
- 1040.6%
その6は粕壁-杉戸-上高野の御成街道との追分までです。
春日部市から杉戸町を通って幸手市に突入します。
走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5429393
高画質Zoome版 → http://zoome.jp/umegold/diary/6/
その7 → sm5509743
マイリスト → mylist/4279147圏央道があるかないかで風景の印象が全く違うな たしかにキツそうな道だ 現在は「地図・空中写真閲覧サービス」に統合されてしまいました 街道歩きしてるけど、この動画はすっごk勉強になります! 道がなくなるからオフコース? 16号のあたりって意味でしょ こ...
8位
2009-02-19 02:21:12投稿
- 17,339
- 6193.6%
- 10.0%
- 1250.7%
その14は雀宮-上横田-台新田-江曽島-西原-不動前-宇都宮伝馬町追分です。
栃木県宇都宮市を北上します。
走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6195606
使用させていただいたBGM → sm5575027,sm2346747
Zoome版 → http://zoome.jp/umegold/diary/14/
日光街道その15 → sm6237584
奥州街道その1 → sm6576525
マイリスト → mylist/4279147で、そのすぐそばにある三角点が2484mだとか 男体山の標高を国土地理院が調査したら2486mだったそうで 俺んち宇都宮駅側やからなー 地元ですっ うp主ほんとすごい おれんち →JR東北本線・宇都宮線 ビジ電w 栃木は災害が少なくて良い まなこー ...
9位
2009-01-10 00:34:47投稿
- 17,301
- 4722.7%
- 20.0%
- 1050.6%
その10は乙女-間々田-千駄塚-粟宮-神鳥谷-小山-喜沢追分です。
栃木県小山市を北上します。
タイトルの文字数制限がオーバーしたので[車載動画]は抜くことにしました。
走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5796957
使用させていただいたBGM → sm1067170,sm5344693,http://jp.youtube.com/watch?v=ZCYD7XRq8QI
Zoome版 → http://zoome.jp/umegold/diary/10/
その11 → sm5949882
マイリスト → mylist/4279147ひととのや 旧4号ですら日光街道でない部分があるとな ひととのや ひととのや あやしいー そんなことを言っておきながら小仏は何回行ったんですかw 霊夢さん乙 ヤメレ! おいwwwwwwwwww またかよwwwwwwwwww やめろ! いな(げ)やじゃ...
10位
2009-03-21 13:07:48投稿
- 16,814
- 9825.8%
- 50.0%
- 1240.7%
最終回のその17は瀬川-野口-七里-鉢石-神橋です。
ついに栃木県日光市の日光山に到着です。
最後まで御視聴下さいまして本当にありがとうございました。
「w」一個のコメントでも、この動画を続けていく勇気を与えてくれました。
本当に感謝です。
参考資料に不備がありました。
国道番号はwikipediaから、道路標識は「無料で使えるEPSフリー素材集」様から拝借させて頂きました。
http://freesozai.jp/
走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6498976
使用させていただいたBGM → sm2396505
Zoome版 → http://zoome.jp/umegold/diary/17/
Youtube版 → http://www.youtube.com/user/umegold
マイリスト → mylist/4279147
奥州街道を走ってみた(その1) → sm6576525架線柱、'16年頃に撤去されちゃったな(´・ω・`) !wwwwwwwwww 修学旅行でいきましたーー シンディールーパー Y 道とか地形ってすごく面白いんだなって感じたよ 見て良かった。良い時間をありがとう 膨大な知識の素晴らしさ、その活用と実行力...
11位
2008-12-24 21:32:02投稿
- 16,606
- 4122.5%
- 60.0%
- 1100.7%
その9は中田-茶屋新田-大堤-古河-野木-友沼-乙女です。
茨城県古河市から栃木県野木町、小山市に突入します。
ここから日光までは10月中旬の、とある1日に撮影したものです。
若宮八幡から佛光寺のあたりの旧道は国道よりも西側を走っていたらしいですが、よくわからなかったので華麗にスルーしています。
走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5647456
使用させていただいたBGM → sm3052349,sm5303845
Zoome版 → http://zoome.jp/umegold/diary/9
その10 → sm5796957
マイリスト → mylist/4279147渡辺徹氏も亡くなられた F1w 無いものはない! ここ今セルフのガソリンスタンドある 左に入っていくと「あぁ日本だなぁ」って感じになる 近所じゃないけど見覚えがある 曲www 特に説明することがないんだなこの辺w 近所すぐる 小山氏は当主の妻が頼朝の...
12位
2009-02-23 02:33:02投稿
- 16,465
- 6584.0%
- 30.0%
- 1070.6%
その15は宇都宮伝馬町追分-戸祭-野沢-宝木-金井-徳次郎-石那田-上小池-山口-大沢です。
栃木県宇都宮市から日光市に突入します。
走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6237584
使用させていただいたBGM → sm3667988,sm3101894,nm2643466
参考動画 国道119号線を走ってみた → sm5077937
Zoome版 → http://zoome.jp/umegold/diary/15/
その16 → sm6377385
マイリスト → mylist/42791472024年現在この通り沿いは区画整理で更地になり、西側に新しい通りを作ってます。 戻すのが決まったのが2020年、正式に戻ったのは2021年だよ 2021年にまた正式にとくじらに戻りました とくじらに再び2020年戻りました 現在の県道22号線やね ...
13位
2008-12-11 02:03:11投稿
- 16,260
- 3702.3%
- 30.0%
- 940.6%
その7は上高野-幸手-内国府間-高須賀-外国府間-小右衛門-栗橋です。
幸手市から栗橋町に突入します。
前回までは10月中旬の撮影でしたが、今回は12月上旬に撮影したものです。
走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5509743
使用させていただいたBGM → sm1088775,sm4964367
高画質Zoome版 → http://zoome.jp/umegold/diary/7/
その8 → sm5558766
マイリスト → mylist/4279147確かにあの時は大変だった この店もついになくなった 鷲宮神社も随分らきすた色薄れて時の流れを感じる おまどうま 2019年の台風の時はどうだったんだろう 西中の俺は知らなかったわww 4豪道路の上からも左右の景色とってほしかった 調べたら久喜にも幸手...
14位
2009-02-09 23:15:14投稿
- 16,089
- 5893.7%
- 20.0%
- 990.6%
その13は笹原-下石橋-石橋-下古山-鞘堂-茂原-雀宮です。
栃木県下野市から上三川町、再び下野市を通って宇都宮市に突入します。
サムネの登録ミスった(´・ω・`)
走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6097844
使用させていただいたBGM → sm3920690,sm1439856
使用させていただいた効果音 → On-Jin ~音人~ 様
http://www.yen-soft.com/ssse/
Zoome版 → http://zoome.jp/umegold/diary/13/
その14 → sm6195606
マイリスト → mylist/4279147さらっと泡風呂屋さんを案内すなw 今は整備されているのがGoogleストリートでわかるね こういうとこ意外と監視カメラあったりするので映ってるかもな 今は整備されていますね ここ実家の近くだー 実家の近く 下調べが凄い ほんとだーーーーーーー ↓ww...
15位
2009-01-26 02:52:11投稿
- 15,772
- 3822.4%
- 30.0%
- 980.6%
その11は喜沢追分-羽川大沼-新田です。
旧道の痕跡を求めて栃木県小山市を探検します。
走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5949882
使用させていただいたBGM → sm4578411,sm1671582
Zoome版 → http://zoome.jp/umegold/diary/11/
その12 → sm6020025
マイリスト → mylist/4279147めいや 新4号がある区間は古くからの小山市民以外は現道R4は旧4号という感じがする なんで貴重な日光街道を潰してるんや? ほとんど見えないぐらい細いww この曲懐かしいなぁ ←東北新幹線・宇都宮線→ ←東北新幹線・東北本線(宇都宮線)→ ←東北新幹線...
16位
2008-12-15 20:28:29投稿
- 15,298
- 3562.3%
- 40.0%
- 930.6%
その8は栗橋-中田です。利根川の河川敷となって失われた中田宿を探し求めてさまよいます。
埼玉県北葛飾郡栗橋町から茨城県古河市に突入します。
今回も12月上旬に撮影したものです。
走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5558766
使用させていただいたBGM → sm4681126,sm2029428
使用させていただいたFLASH → http://doufla.kir.jp/flash/s246.swf
Zoome版 → http://zoome.jp/umegold/diary/8/
その9 → sm5647456
マイリスト → mylist/4279147看板だけポツンとあるのもそれはそれで残念 分かっててわざと間違えやがったw ジムニー「原付がここに何しに来たん!?」 パンチらは他の情報はいってないから飛ばせるぞ /// ↑おいこら 音w 確かに半分あってる 地元 利根川はでかいぞ! 学術的な意味で...
17位
2009-02-02 03:26:58投稿
- 15,008
- 4633.1%
- 30.0%
- 890.6%
その12は新田-小金井-笹原です。
栃木県小山市から下野市に突入します。
走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6020025
Zoome版 → http://zoome.jp/umegold/diary/12/
その13 → sm6097844
マイリスト → mylist/4279147平成21年という表記が懐かしい ニコ動復活! 都市計画ちゃんとしてたらそれはそれで旧道も消えてただろうし難しいところだな スマホという単語が出てこないことに時代を感じる これ道?wwwww (;・;) へぇ。。。 こくちゅうううううううううううううう...
18位
2009-03-09 02:43:31投稿
- 14,538
- 3472.4%
- 10.0%
- 950.7%
その16は大沢-水無-森友-今市-瀬川です。
栃木県日光市の日光杉並木を進みます。
走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6377385
使用させていただいたBGM → sm2250772
Zoome版 → http://zoome.jp/umegold/diary/16/
その17 → sm6498976
マイリスト → mylist/4279147オーナー杉にはプレート付けられてるがやはり大企業が多い ケツがw 例弊使街道しかしらん アホの坂田さんw GJ ←実はあんまり花粉は出なかったりする 喜沢から50回はここまで来てるが壬生通りって名前はこの動画見るまで知らなかった Push!Push!...
19位
2012-02-04 00:13:01投稿
- 7,144
- 2052.9%
- 30.0%
- 500.7%
埼玉県越谷市から栃木県宇都宮市までの国道4号線の現道を走行します。
快適な新4号バイパスではなく、旧道、いわゆる日光街道の方を走ります。
(1/7)では新4号バイパスとの分岐である埼玉県越谷市袋山から、春日部市小渕のR16との交差点まで。
【カメラ】 CASIO EXLIM ZOOM EX-Z450 (1280x720, 23.976fps)
【撮影日】 2011年12月12日(月)と17日(土)
【編集】 VideoStudio12、Aviutl、VirtualDub、Suzuka
【標識作成】 Photoshop Elements
【地図】 OpenStreetMap
【BGM】 ニコニコ動画許諾楽曲
【エンコード】 Aviutl+拡張 x264 出力(GUI)Ex (1024x576, 20.979fps, H.264 2Mbps/ AAC-LC 96kbps)
BGM無し、もう少しゆっくり進むYouTube版あります
http://www.youtube.com/user/umegold
(2/7)→ sm16869073
マイリスト → mylist/4279147←岩槻・大宮方面 東武野田線 柏・船橋方面→ (左手前方向) 春日部市街 (斜め右)境・古河方面 ↑小山方面 東京方面↓ ←さいたま市岩槻I.C方面 柏・野田方面→ ↑幸手・宇都宮方面 東京・越谷方面↓ (現)麺場 田所商店 味噌ラーメンがうま...
20位
2015-02-07 17:00:00投稿
- 6,466
- 2303.6%
- 00.0%
- 230.4%
【カレーランド】東京都足立区保木間2-2-8 保木間日光街道ビル1F○火水休[月・木~日]11:00~19:00○予算~900円【削荒騎士団】☆sakuraさん☆☆※※※珍スポット⇒mylist/36801611・大食い⇒mylist/36693484・激辛⇒mylist/36801669・奇食⇒mylist/36801600・グルメ⇒mylist/37042832・チャレンジ⇒mylist/36801845※※※【大阪刺激クラブ(ぴらめ)Twitter】@pirame_ 【東京刺激クラブ】のブログは⇒http://blog.livedoor.jp/fank10jasu/
遊びすぎやろ ピンク?! LEE30倍はなんとか食えるな 30倍よりはマシなのか 高いなぁ からいんだw 俺も30倍余裕 wwwwwwwwww ● 頑張るのはジョージだw おもしろそう 遺書かこう これは怖い ルーズなブル いろんな店があるな~ 珍し...
21位
2012-02-04 00:25:26投稿
- 4,456
- 952.1%
- 10.0%
- 140.3%
埼玉県越谷市から栃木県宇都宮市までの国道4号線の現道を走行します。
快適な新4号バイパスではなく、旧道、いわゆる日光街道の方を走ります。
(2/7)ではR16との交差点である春日部市小渕から杉戸町、幸手市を通り、久喜市栗橋のR125との交差点まで。
【カメラ】 CASIO EXLIM ZOOM EX-Z450 (1280x720, 23.976fps)
【撮影日】 2011年12月12日(月)と17日(土)
【編集】 VideoStudio12、Aviutl、VirtualDub、Suzuka
【標識作成】 Photoshop Elements
【地図】 OpenStreetMap
【BGM】 ニコニコ動画許諾楽曲
【エンコード】 Aviutl+拡張 x264 出力(GUI)Ex (1024x576, 20.979fps, H.264 2Mbps/ AAC-LC 96kbps)
BGM無し、もう少しゆっくり進むYouTube版あります
http://www.youtube.com/user/umegold
(3/7)→ sm16869200
マイリスト → mylist/4279147↖️東武スカイツリーライン・日光線東武動物公園駅 ナンバーの話、何度ループしてるんだよwww 杉戸 ←東武伊勢崎線・日光線東武動物公園駅 日光街道 ここら辺は日光街道だな! ベルク 松伏町に繋がってるねぇ~!! ←東武日光線杉戸高野台駅 ←東武スカイ...
22位
2011-08-19 03:39:09投稿
- 4,225
- 80.2%
- 00.0%
- 441.0%
お札はがしの次の話しです~ 次は コチラ sm15350403
キャー言っちゃらめええ またかww 古河! 幸手! 品質の関口屋 栗橋宿! 歌丸師匠 アップ...
23位
2010-03-20 19:15:51投稿
- 4,202
- 1172.8%
- 00.0%
- 190.5%
ネット対戦ツールのGGPOを使用してでの観戦。容量の都合上編集してます。
導入方法はコチラ→http://wikiwiki.jp/ggpo/
sm10063524の続き。溝口の地上強チェスト4段目から入る技は、~立・屈弱攻撃、虎流砕、通天砕~が入りますが結構難しいです。
続き→sm10117510
マイナーゲーム→mylist/57880653
その他のゲーム動画→mylist/54290406ここのbgm何気に好き ふかない よくはない 真似すんなよw 見える 猛虎被弾(33-4) これで溜めキャラじゃないのがおわてる 連続蹴りが当たりづらいな うめえww すげwww どないしてこい! ホイールキック高性能すぎw すげぇ高性能w スト2で...
24位
2020-01-25 12:03:02投稿
- 3,986
- 741.9%
- 90.2%
- 170.4%
動画投稿遅れてすいません。
今回は六月最終日、日光の一宮に向かった話です。
本日のルート → https://drive.google.com/open?id=11EQBVxBNnKCfW91pxGh56-cj5cVlSjZv&usp=sharing
次 → sm36277605
前 → sm36263886
徒歩で日本一周のマイリスト→ mylist/64359427
徒歩で日本一周番外編のマイリスト → mylist/59556268
前作「鉄道で日本一周」のマイリスト→ mylist/37605489
ツイッター https://twitter.com/kotatu_travel俺も! 37km!? 日光には男体・女峰・太郎の山々があり、筑波にも小さいながら男体・女体の峰がある 最高隆盛 うぽつ 日光の社寺は全部観ると半日以上掛かるよね 駅前の揚げ湯波饅頭めちゃ美味い 栃木特有の景色は杉並木と大谷石だね 乙です うぽつ うぽ...
25位
2012-02-04 00:38:10投稿
- 3,925
- 792.0%
- 00.0%
- 210.5%
埼玉県越谷市から栃木県宇都宮市までの国道4号線の現道を走行します。
快適な新4号バイパスではなく、旧道、いわゆる日光街道の方を走ります。
(3/7)ではR125との交差点である久喜市栗橋から、茨城県古河市を通り、栃木県野木町野木まで。
【カメラ】 CASIO EXLIM ZOOM EX-Z450 (1280x720, 23.976fps)
【撮影日】 2011年12月12日(月)と17日(土)
【編集】 VideoStudio12、Aviutl、VirtualDub、Suzuka
【標識作成】 Photoshop Elements
【地図】 OpenStreetMap
【BGM】 ニコニコ動画許諾楽曲
【エンコード】 Aviutl+拡張 x264 出力(GUI)Ex (1024x576, 20.979fps, H.264 2Mbps/ AAC-LC 96kbps)
BGM無し、もう少しゆっくり進むYouTube版あります
http://www.youtube.com/user/umegold
(4/7)→ sm16869327
マイリスト → mylist/4279147ヤオコー ここカスミ出来たね ←大宮・上野方面 JR東北本線・宇都宮線 黒磯・宇都宮方面→ ←大宮・東京・上野方面 JR東北新幹線 小山・郡山・盛岡方面→ 横の送電線は100年前にできました ヴーポーツーッ!!! 元々は猪苗代からの路線で今も築100...
26位
2012-02-04 01:32:34投稿
- 3,580
- 1283.6%
- 00.0%
- 180.5%
埼玉県越谷市から栃木県宇都宮市までの国道4号線の現道を走行します。
快適な新4号バイパスではなく、旧道、いわゆる日光街道の方を走ります。
(7/7)では宇都宮市台新田から、新4号バイパスと合流する平出工業団地まで走ります
【カメラ】 CASIO EXLIM ZOOM EX-Z450 (1280x720, 23.976fps)
【撮影日】 2011年12月12日(月)と17日(土)
【編集】 VideoStudio12、Aviutl、VirtualDub、Suzuka
【標識作成】 Photoshop Elements
【地図】 OpenStreetMap
【BGM】 ニコニコ動画許諾楽曲
【エンコード】 Aviutl+拡張 x264 出力(GUI)Ex (1024x576, 20.979fps, H.264 2Mbps/ AAC-LC 96kbps)
BGM無し、もう少しゆっくり進むYouTube版あります
http://www.youtube.com/user/umegold
他の人の4号線つづき → sm3786481, sm16330485
マイリスト → mylist/4279147宇都宮の人は旧4号っていうと合流してきた方じゃなくてこっちのほうを指す印象がある 白楊高は学科によるが基本県内一受験倍率が高い高校である… 宇大生の需要が多いであろうこっちが潰れて第二トーヨーボウルは健在という せやね、とりあえずこの局に集まる ま、...
27位
2012-02-04 01:04:52投稿
- 3,230
- 501.5%
- 00.0%
- 90.3%
埼玉県越谷市から栃木県宇都宮市までの国道4号線の現道を走行します。
快適な新4号バイパスではなく、旧道、いわゆる日光街道の方を走ります。
(5/7)では小山市中央町の小山駅入口から、羽川、下野市小金井を通り下石橋北のR352との交差点まで。
【カメラ】 CASIO EXLIM ZOOM EX-Z450 (1280x720, 23.976fps)
【撮影日】 2011年12月12日(月)と17日(土)
【編集】 VideoStudio12、Aviutl、VirtualDub、Suzuka
【標識作成】 Photoshop Elements
【地図】 OpenStreetMap
【BGM】 ニコニコ動画許諾楽曲
【エンコード】 Aviutl+拡張 x264 出力(GUI)Ex (1024x576, 20.979fps, H.264 2Mbps/ AAC-LC 96kbps)
BGM無し、もう少しゆっくり進むYouTube版あります
http://www.youtube.com/user/umegold
(6/7)→ sm16869572
マイリスト → mylist/4279147男のさくらんぼで大草原 もうハロワは移転済みなのか 今日学校 石黒英雄の地元 ←武蔵野うどんの店うめえぞ ←ハーヴェストウォーク さすがの関東平野いつまでも空が広い 栃木県下野市に入りました 下野市に入りました ←5/6より新市役所稼働開始 あやめ園...
28位
2012-02-04 00:53:10投稿
- 3,221
- 431.3%
- 00.0%
- 80.2%
埼玉県越谷市から栃木県宇都宮市までの国道4号線の現道を走行します。
快適な新4号バイパスではなく、旧道、いわゆる日光街道の方を走ります。
(4/7)では栃木県野木町野木から、間々田を通り、小山市中央町の小山駅入口まで。
【カメラ】 CASIO EXLIM ZOOM EX-Z450 (1280x720, 23.976fps)
【撮影日】 2011年12月12日(月)と17日(土)
【編集】 VideoStudio12、Aviutl、VirtualDub、Suzuka
【標識作成】 Photoshop Elements
【地図】 OpenStreetMap
【BGM】 ニコニコ動画許諾楽曲
【エンコード】 Aviutl+拡張 x264 出力(GUI)Ex (1024x576, 20.979fps, H.264 2Mbps/ AAC-LC 96kbps)
BGM無し、もう少しゆっくり進むYouTube版あります
http://www.youtube.com/user/umegold
(5/7)→ sm16869458
マイリスト → mylist/4279147ファミマはまだないぽい 既にダイソーもカワチもあったか 今はGEOだが昔はファミリーブックだったんか まだこの頃影も形もないからホントベイシアマートあっという間に潰れたんやな… ここからは「ほぼ」日光道中 小山市に入りました ビートだw 実際そう離れ...
29位
2013-12-31 00:46:44投稿
- 3,008
- 31810.6%
- 20.1%
- 311.0%
栃木県の食文化を紹介する画像集です。
関東地方北部に位置する内陸県で、関東地方では唯一の世界遺産を有する人気の観光地でもあります。
その門前となる日光街道では、老舗の羊羹や蕎麦の名店が軒を連ねており、長い歴史を持つ郷土料理にあふれています。
また、那須高原は乳牛の飼育頭数および生乳生産量が北海道に次ぐ全国2位の酪農大国であり、おいしい牛乳と乳製品の大生産地となっています。野菜や川魚も豊富であり、海産物は皆無でありながら非常に食文化豊かな土地です。
いちご、かんぴょう、大麦の生産量が日本一で、特にかんぴょうは全国シェア9割を超える栃木県を代表する特産物となっています。
他の都道府県の食文化→mylist/34613243日光といえば やっぱり餃子か スーツ氏公認 辛口好きなら仙禽 甘口好きなら澤姫 この動画見てとちぎ見直して 何度も旅行するようになった ダグワース好きだわ 舶来物魔改造 酒造用の麦芽需要もあるから この萩の月どこでも見られるなw 栃木といえばこれと...
30位
2012-02-04 01:19:04投稿
- 2,880
- 863.0%
- 00.0%
- 90.3%
埼玉県越谷市から栃木県宇都宮市までの国道4号線の現道を走行します。
快適な新4号バイパスではなく、旧道、いわゆる日光街道の方を走ります。
(6/7)ではR352との交差点である下野市下石橋北から、石橋、雀宮を通り、宇都宮市台新田まで。
【カメラ】 CASIO EXLIM ZOOM EX-Z450 (1280x720, 23.976fps)
【撮影日】 2011年12月12日(月)と17日(土)
【編集】 VideoStudio12、Aviutl、VirtualDub、Suzuka
【標識作成】 Photoshop Elements
【地図】 OpenStreetMap
【BGM】 ニコニコ動画許諾楽曲
【エンコード】 Aviutl+拡張 x264 出力(GUI)Ex (1024x576, 20.979fps, H.264 2Mbps/ AAC-LC 96kbps)
BGM無し、もう少しゆっくり進むYouTube版あります
http://www.youtube.com/user/umegold
(7/7)→ sm16869680
マイリスト → mylist/4279147今はファミマここにあるが移転なのか別の経営者なのか… 拡張前とは懐かしいな 外部電源が使えないのが地味に面倒やね 圏央道も上越新幹線を越えてるな 縁石というか駒止めだな 栃木県宇都宮市に入りました 下野市に戻りました 栃木県上三川町に入りました 下野...
31位
2013-11-10 23:02:26投稿
- 2,091
- 34616.5%
- 00.0%
- 00.0%
2013年11月10日撮影。
違法!外国人 生活保護 不正受給 糾弾デモin足立
〜日本人の権利 生活保護にたかる 外国人を許すな!〜
【主催】日本人差別をなくせデモ実行委員会
《協賛》
せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』
NPO法人 外国人犯罪追放運動
【日時】
平成25年11月10日(日)
【タイムスケジュール】
■ボランティアを含むスタッフ集合時間:14時30分
■報道各位 受付開始時間 15時00分~
■一般デモ参加者集合時間:15時00分
■デモ隊出発時間:15時30分
現場責任者:菊川あけみ
【集合場所】
名称:保木間公園(←こちらに変更になりました。ご注意ください)
住所:東京都足立区竹の塚3丁目8-1
【公式ブログ】
http://nihonjinsabetunakuse.blog.fc2.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
外国人生活保護が東京で800件(2012年)とダントツ。
生活保護費も420億円で、区民税収374億円を超し、
受給者は約2万5000人で都内23区では最も多く、
なんと生活保護費が税収を上回る体たらくの、
足立区でデモを行います。
今や日本の生活保護は大きな問題です。
憲法25条が定めた“国民が最低限度の生活を営む権利”であるにもかかわらず、
当の日本国民がなかなかもらえない生活保護。
これこそ、日本人差別ではないでしょうか?
2013年度の生活保護費、自治体の負担分を加えた事業費総額は3兆7632億円。
数年後には日本の防衛予算を超えるだろうと予想されます。
デモ行進の様子を撮影。ルートは保木間公園~日光街道~環七通り~西新井駅足立区は戦前からチョンの区域 川崎市では、生活保護担当の公務員は、韓国籍の金本大祐で...
32位
2009-06-25 21:53:21投稿
- 1,553
- 1469.4%
- 10.1%
- 181.2%
茨城の地元民向け動画。今回は古河市です。※動画は約2.5倍速
古河駅周辺を南北に一回りしています。
古河市街その2→sm7475206
【茨城の車載動画】
[県北・県央] mylist/10200288 [水戸] mylist/17121736 [日立] mylist/18612877
[県南・県西・鹿行] mylist/10200291 [つくば・土浦] mylist/20537824
【東北地方】mylist/29307210
【首都高・東京】 mylist/19811892
【その他】 mylist/25726552古河市街 古河市 茨城県 ←大宮・上野方面 JR東北本線・宇都宮線 黒磯・宇都宮方面→ 注意事項個人情報提供するな! ドラヒ ふる! 地元ーーーー ←ヤオコー(2020~) GT-R安かったこの頃→ まだサティだった頃だな →くら寿司 →焼肉 ←ヤオ...
33位
2009-01-16 12:58:25投稿
- 1,479
- 302.0%
- 00.0%
- 110.7%
以下、アダチンHPから引用----<足立区文化産業・芸術新都心構想>をPRするアニメーション「アダチン」を制作いたしました。アダチンは、日本古来の犬種「チン」をモデルとしながらも、千住のまちを新しい色に染めていくとてもかわいいキャラクターです。これはまさに、日光街道の宿場町の頃から受け継ぐ伝統と、未来へ向けて発信する新しい文化・芸術を併せ持つ千住のまちにぴったりではないでしょうか。そして千住のまちを美しく変えていくアダチンは、<足立区文化産業・芸術新都心構想>の主役である区民の皆様ひとりひとりの象徴ともいえるでしょう。
でけぇwwww この大きさはwwww駅前がww この大きさwwwww駅前オワタwww sm...
34位
2020-08-23 09:56:02投稿
- 1,105
- 454.1%
- 201.8%
- 50.5%
ゆかりさんと一緒に旅をしてきました。今回は日光!!※2019.9
特に事情がない限り、徒歩と公共交通機関※のみで移動してます。(※ただしタクシーを含む)
今回は、東武日光駅から日光市観光情報センター(日光街道沿い)まで(1日目)
主に駅前を軽く散策している所、昼食している所の動画になります。
「えんや」さんは今でも思い出す度にもれなくよだれがオートで作動します♪(笑)
・前シリーズ(青森・北海道) series/35603
・今回シリーズ(日光) series/147828 #0 sm37263374 #1 sm37285952
前回 sm37365535 今回 sm37402354 次回 sm37443700
・ツイッターはじめました。
旅や動画制作に関して自分の忘備録用等として開設したので、毒にも薬にもなりませんが(汗)
https://twitter.com/anemone_Journey
・日光街道について https://www.jinriki.info/kaidolist/nikkokaido/(日光街道を歩く)
・えんや(公式) http://www.nikko-enya.com/一級フラグ建築士 これいくらくらいするんだろ ここ美味しかった うまそう いいねー 和牛価格だぁ・・・ とちぎ小学生の修学旅行地 2人旅? おつ ?! うぽつ おつでした~! おつでした~ !? おつでした~! これ、いいね あっ これは美味しそう ...
35位
2013-04-13 02:34:14投稿
- 1,083
- 60.6%
- 00.0%
- 30.3%
ミッションのバイク練習生です。交通安全みんなのねがい。
そんなことより⬇の動画を見てくれよ。ぜひ見てください。コメ不足。
★電車とバスと徒歩での旅 mylist/39622299
★もらったスクーターでの旅 mylist/35709955
Twitterはじめました https://twitter.com/shinbosuko何故そこで転ぶwww 自転車を笑う動画? あほか!爆笑じゃ! 缶踏みか? 怖いねぇ、もし同じ状況だ...
36位
2024-11-01 12:00:00投稿
- 942
- 323.4%
- 171.8%
- 242.5%
西暦1600年の関が原。天下分け目の合戦の最中、人目につかぬ一角で剣豪同士の死闘が繰り広げられていた。壬生京四郎と鬼眼の狂。息をもつかせぬ激闘の中、京四郎の刀が折れてしまう。その機に乗じ、とどめをさそうと狂が刀を振り上げた時、二人の間に割ってはいるものがいた。突然現れた真田幸村らが京四郎に加勢するが、それでも勝負はつかない。と、その時戦いの場の真上に、巨大な隕石が落下してきた!!そして時は流れ4年後。薬売りの“壬生京四郎“はすべての記憶を失い日光街道にいた…。
鬼眼の狂/壬生京四郎:小西克幸/椎名ゆや:堀江由衣/真田幸村:緒方恵美/猿飛サスケ:石田彰/出雲阿国:かかずゆみ/ミゲイラ:緑川光/紅虎:関俊彦/朔夜:ゆかな/服部半蔵:子安武人/アキラ:保志総一朗/信長:速水奨/シンダラ:山口隆行/マコラ:陶山章央/辰伶:関智一/ほたる:子安武人/村正:井上和彦
原作:上条明峰/監督:西村純二/シリーズ構成:小山田風狂子/キャラクターデザイン:ふかざわまなぶ/クリーチャーデザイン:篠原保/美術監督:小山俊久/色彩設計:松本真司/撮影監督:近藤慎与/編集:松村正宏/音響監督:岩浪美和/音楽:樹海区狂奏楽団/アニメーション制作:スタジオディーン
©上条明峰・講談社/Project KYO
次話→so44268498原作通りにやってほしかった記憶 最後までアニメリメイクしてほしい名作 原作にいないゾンビいなかったっけ これ4:3で放送されたやつだな 何故見てるんです 罰当たりな 突然の隕石 ここでばらしていいのか 序盤で虎が心臓ぶち抜いたところが一番好き きたー...
37位
2013-06-10 20:02:39投稿
- 867
- 20.2%
- 00.0%
- 30.3%
埼玉県の中川右岸の元自然堤防上をとおる旧道を走ってみました。
土日祝2輪進入禁止のこの生活道路は、古くは下妻街道・日光街道の一部でした。動画スタート地点の八条は「八条の渡し」で栄えたそうです。
途中右手に存在する女体神社は、筑波山の女体山を御神体とした神社だそうです。下妻まで通じる旧街道の名残ですね。
升形チックな線形やJR武蔵野線直下のジャンピングスポットなどが目立ちます。このため、柿木サーキットと称され、走り屋さん達を集めてしまうのが難点です(年がら年中取り締まってます、あと道荒れすぎ)。コメントが全然ない この道のどかでいいよねえ
38位
2015-11-27 21:00:33投稿
- 863
- 303.5%
- 00.0%
- 10.1%
いつもご視聴頂きまして、ありがとうございます。
まったりとつーりんぐっ!⑪です。
前回は車載部分が数秒しかなかったので、今回は車載多めにしましたよ!
本当は今回で日光編最終回のはずだったのですが、やん事なき理由で終われませんでしたw
撮影日2015年9月21日。
前回の動画sm27580163
次の動画sm27773019
まったりとつーりんぐっ!①⇒sm26878820
フォルツァsi時代の動画はこちら↓
限定で二輪生活!①⇒sm25674489
マイページ↓
http://www.nicovideo.jp/user/28877737/videosm25779881www あーーーーー⑪なのに直すの忘れてたorz>うp主 男2&男2か この前行ってきたよ! 自爆テロで...
39位
2011-06-09 00:17:42投稿
- 765
- 30.4%
- 00.0%
- 00.0%
テストUP主の頭が弱いので、動画編集苦戦してます。これから友人達の4フォア Z400J(FX仕様)などなどUPしていきます。
みえない いい音だー 1
40位
2020-04-12 15:23:02投稿
- 762
- 152.0%
- 60.8%
- 50.7%
初めまして。初めて動画を投稿するたゆねと申します。
SIMCA RALLY2で車載動画を今後投稿していく予定です。
春なので桜を見に行ってきました。
今回は初めてということもあり至らない点が多いと思いますが見ていってください。
場所:栃木県宇都宮市 日光街道
車両:SIMCA RALLY2余裕の音だ、メカが違いますよ 車載BGMも古めだなw せっかく珍しいいい車だから無言の時間解説とかききたい! すげぇ桜 旧車乗りだ囲め囲め! ここめっちゃハイカラ うぽつです うぽつ クルマの説明動画もぜひ! シムカとは渋い うぽつです うぽつ リア...
41位
2024-12-07 00:00:00投稿
- 755
- 293.8%
- 567.4%
- 30.4%
日光街道を越ヶ谷宿から日本橋まで歩きました。
(追記1)
自宅出発時点から動画開始時点までの移動時間30分が計算から抜けていました
3時間ちょっとで17キロ→3時間半で18.2キロの間違いでした。お詫びして訂正いたします。
4.8km/hくらいのスピードになります。
(追記2)
時速4.8kmで24.1km(日本橋まで)なので5時間くらいでいけます。
途中写真撮ったりで立ち止まってますので実際には5時間10分くらいかかってます。
みすいぶ様主催の『徒歩旅行祭2024』の参加動画です。
レギュレーション確認事項:
旅程① 2024年5月3日
出発地:自宅(埼玉県越谷市)
→国道4号バイパス
→千住新橋(東京都足立区)
→JR常磐線通り新町ガード(東京都荒川区)
→入谷交差点(東京都台東区)
→上野駅前(東京都台東区)
→日本橋(東京都中央区)
→長崎館→大手町駅B10入口
総徒歩距離 25.1km
旅程②2022年12月24日
出発地:自宅(埼玉県越谷市)
→埼玉県道49号(旧国道4号)
(千住新橋~上野駅前まで旅程①と同じ)
→浅草寺雷門・吾妻橋(東京都台東区)
→大横川親水公園(東京都墨田区)
→東京スカイツリー・東京ソラマチ(東京都墨田区)
総徒歩距離35.8km
合計徒歩距離:60.9kmクールだ おつでした! きれい ツリー、散歩だと徐々に見えるの楽しい おつ! 凄い おつでした! うぽつなのさー うぽつ 区役所巡りをしている? うぽつー おつです うぽつです おつ うぽつ とうちゃこ 35キロ、7時間弱も歩いたんだ、凄いな 早いね...
42位
2014-02-27 23:03:23投稿
- 650
- 9815.1%
- 00.0%
- 101.5%
地域密着系アイドル・菊地真が、日光街道の宿場町として栄えた間々田を歩くようです。
途中、とある聖地があったようで、寄り道しています。
その様子も、今回はお届けいたします。
mylist/42147707そういえば間々田駅の位置が73kmくらいだったな 歩いてないじゃんかw 昼間でも時間帯によってはガラガラか こんなに車いないって夏場の早朝かな? すいません、ウチのいおりんもお邪魔させて頂いております umegold氏の日光街道動画が参考になるな、あ...
43位
2015-03-28 21:15:24投稿
- 634
- 233.6%
- 00.0%
- 40.6%
ちょいちょい線形が変わりつつあるこの道路を固定マウントで再取材。
土日祝2輪進入禁止のこの生活道路は、古くは下妻街道・日光街道の一部でした。
もうその役割は終えたようですが、要は柿木サーキットです。※ここから土日、祝日は二輪車の通行禁止 ※⇩ここの信号から土日、祝日は二輪車の通行禁止 ※子供と車の事故が多いカーブ なぜか昔からなくならない車屋?→ 夜になるとバイクと車の走り屋達の集まり場所→ ←よく車を転落させる人が多い場所 ←昔夏になるとカブ...
44位
2023-09-30 00:00:00投稿
- 551
- 529.4%
- 315.6%
- 20.4%
今回はシロネコ様主催の「ニコ酒の日2023」(sm42555056)に参加させていただきます。
ちょっと途中で日本酒から脱線していますが、ここはどうしても外せなかったなどと供述しており。
ホームページを見てデータで攻めていく系かと思いきや、まだまだ職人の勘に頼るところは大きいようで。
※お土産実飲動画はこちら(sm42841630)
■関連WEBサイト(敬称略)
西堀酒造
https://nishiborisyuzo.com/
ILLUMINA解説ページ
https://nishiborisyuzo.com/illumina-series/
(2024/1/11追記)
日光街道小山蒸溜所(西堀酒造サイト内)
https://nishiborisyuzo.com/site/nikko-kaido-oyama-distillery/おつ うぽつ 面白い酒蔵ですね。栃木は遠いな… おっつおっつ 面白かったので過去動画も観てくるぞ あ!門外不出の酒造だったのね へえ~ 意欲的で好感持てる 粟宮か~生活範囲外だった おお!小山市!居住地に近い やっほやっほ 初見 よくあるパターンかと...
45位
2024-03-07 15:33:02投稿
- 514
- 173.3%
- 214.1%
- 10.2%
栃木県宇都宮市発~福島県行きのミステリーバスにようこそ。
【内容】
栃木県(一般道)
前 ⇒ sm43484878 次 ⇒sm43508131
◇ていしゃえき◇
高原山 #0:53
幽霊裁判のあったラーメン屋 #3:53
日光の大山ハイキングコース #5:23
ウェスタン村 #8:59
六方沢橋 #9:55
貞子? #11:02
日光白根山の菅沼ルート #14:04
鬼怒川第一ホテル #17:41
元湯 星のや #18:58
かっぱ風呂 きぬ川館本店 #20:13
コレって… #21:17
鬼怒岩橋 #23:23
例幣使街道(旧日光街道) #24:43
湯西川ダム #26:34
【マイリスト】
mylist/74147830
【使用ツール】
Aviutl
voicepeak遊戯かよ おつ うぽつ 小気味よかった ないんか~い! デュラハンじゃん… うぽつ 来月行くんだよね~>ウェスタン村 大量だな
46位
2012-04-28 10:31:28投稿
- 390
- 30.8%
- 00.0%
- 10.3%
宇都宮から日光方面に走りました。日光よりだいぶ手前のファミマまでです。長めなので飛ばし飛ばしでどうぞ。
日光に近づくにつれ、桜がツボミになっていきます。
日光方面から走ってきたほうが、桜が咲いていくみたいになって良かったかも。
2012年4月21日朝7時ぐらいの撮影です。
動画にはありませんが、いろは坂のほうは気温3度とかでした。
群馬県の桜 → sm17659938
埼玉県の桜 → sm17585050思春期を捨てた少年の翼w 前に進めない...だと?! (⊃ω・)
47位
2011-01-23 13:02:13投稿
- 389
- 102.6%
- 10.3%
- 20.5%
栃木市南部の藤岡町から渡良瀬遊水地北側および小山市生井地区を経て小山市間々田地区乙女の国道4号(日光街道)を目指します。/主要地方道 栃木県道50号 藤岡・乙女線/2倍速/2011年1月22日収録/主な経由地:藤岡→赤麻→部屋→生良→乙女/YouTube 版:http://www.youtube.com/watch?v=vW-JYJomsXU/栃木県道めぐりシリーズ mylist/22179016
青空もいいね この道けっこう使うわw いえぇーいジモティーww BGMいいね ちけえww もう...
48位
2011-04-10 02:17:48投稿
- 386
- 184.7%
- 00.0%
- 30.8%
栃木県那須エリア(大田原市・那須塩原市・那須烏山市・那須郡)内に位置する停車場線7路線をお送りします。今回対象となるのは以下の駅です。
・JR宇都宮線/東北本線:西那須野(r317)、那須塩原(r113)、黒磯(r235)、黒田原(r143)、豊原(r105・r186)
・JR烏山線:烏山(r102)
収録日:2011年1月8日-3月5日
YouTube版:http://www.youtube.com/watch?v=ZGIK0UUnFlg
栃木県道めぐりシリーズ mylist/22179016
(4/14注)動画中、西那須野停車場線と那須塩原停車場線の説明に「日光街道」とありますが、「奥州街道(陸羽街道)」の誤りです。この改築前の姿も貴重やね この駅舎も'19年には建て替えだそうで ⬆JR東北新幹線 樺太かよw 豊原といってもロシアではない。 鳥山じゃなくて烏山・・・紛らわしすぎるw うp主が入れないって言った2路線はもっとらしくないけどねw そしてここは奥州街道...
49位
2020-08-14 00:37:02投稿
- 377
- 30.8%
- 20.5%
- 30.8%
みなさまお久しぶりです。ドMのマーフィンでございます。
この度、新作動画を作ることになり(撮影は4年前)・・・・
過去の作品を再投稿することになりました!!
今回は、すごろくの旅日光街道編の前夜のお話です。
東京は日本橋から、栃木の日光を目指す旅となっております。
当時のまま再投稿しているので、地名の間違い、言ってる内容がおかしいこともありますが、大目にみていただければ幸いです。
お盆休みで出かけられない皆様の暇つぶしになればうれしい限りです。
【登場人物(撮影当時)】
マーフィン(企画担当)
悪名高きドM
2人を騙してあちこちに連れまわす元凶。道の駅好き。
吸っている煙草は、マールボロアイスブラスト5。
CASTERWILD(編集・ナレーション)
迷列車(迷鉄)の人で知られている。今回から初参加。
吸っている煙草は、ガラム。
ぬるぽ提督(運転担当)
今回も騙されての参加。
吸っている煙草は、マールボロアイスブラスト8。
マイリスト→mylist/69247180
次→sm3735299950位
2012-11-03 15:18:49投稿
- 365
- 328.8%
- 10.3%
- 41.1%
小山市粟宮と小山市喜沢を小山市街地経由で結ぶ路線です。全線が旧日光街道に相当し、現在の国道4号小山バイパスの旧道でもあります。小山駅付近は電柱地中化工事が行われすっきりした風景です。終点直前の喜沢東交差点は日光街道時代の喜沢追分に当たり、壬生通りが分岐しています。
一般県道 栃木県道265号 粟宮・喜沢線(1.5倍速)
収録日:2012年6月23日
主な経由地:粟宮→神鳥谷→小山→喜沢
YouTube版:http://youtu.be/Tps9vntbcrs
栃木県道めぐりシリーズ:mylist/22179016ひととのや このこの右の細い道が江戸時代の日光街道らしい 何年かおきに見てるが、何かしら新たな発見があるな 不二家レストランな その昔この辺にあった本屋(意味深)にはお世話になりました 栗宮と勘違いされやすいw 昔からの地元民にとってはこの道が旧4号...
51位
2010-11-15 22:45:38投稿
- 340
- 164.7%
- 10.3%
- 20.6%
JR日光線・文挾駅前から終点である宇都宮市石那田町の日光街道(国道119号)交点までの区間をお送りします。/一般県道 栃木県道149号 小来川・文挾・石那田線(2/2)/2倍速/2010年11月13日収録/主な経由地:文挾→岩崎→手岡→猪倉→石那田/YouTube版:http://www.youtube.com/watch?v=4MZ9GGDpPcU/(その1)sm12739680/栃木県道めぐりシリーズ mylist/22179016
かみやまよ かみやま 地元 バイ んなもの見ればわかるだろう 聖地 覚えとけ ここ道悪いよ 相...